■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13

[876:(○口○*)さん (25/04/18 13:41 ID:7aEI4bzm0)]
画面サイズ聞かねえとどうにもならん。17インチ以上と16インチ以下だと天と地ほど値段違うわけで
17インチにこだわるなら15万こえるけどmouseのK7かF7。正直低スペックゲーならもうオンボグラフィックでいいと思う
16インチ以下ならASUSのTUF。TUFの17インチ以上は液晶が劣悪なので必ずA16以下になる
ASUSは静音性と冷却性が極めて優れてるが、不良品多いから気をつけろよ

もっと画面小さくていいならthe比較で適当に液晶の色域が広くてファンコン積んでる奴選んでおけば外れないだろう
結局静音性なんてファンコン調節で何とかなるし、逆にファンコン積んでないPCは冷却性高くてもファンがうるさくて終わるので


[877:(○口○*)さん (25/04/18 16:03 ID:Y8MMt6vw0)]
>>876
今使ってるノートが
15.6インチ液晶 (1920×1080)で
このくらいでいいですね


[878:(○口○*)さん (25/04/18 16:04 ID:Y8MMt6vw0)]
>>876
ファンはちょっとくらいうるさくてもいいです
就寝時につけっぱ露店とかやらないです


[879:(○口○*)さん (25/04/18 19:18 ID:7aEI4bzm0)]
一切責任はとれんけど、これなんかいいんじゃねえの
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24Lenovo-LOQ-15IRX9.html
https://www.youtube.com/watch?v=YIB73NT7mHE

RTX 3050でも最低画質+最低解像度設定ならワイルズは30fps動作するらしい
ビデオメモリ6GBはワイルズだと最低設定以外無理だろうけど
RTX 4050モデルもあるらしい

ただメモリ16GBはブラウザで多数タブ開いた位で使い切る程度だぞ
俺ならカバー開いてメモリとSSD増設するね
ファンが結構うるさいらしいから、ファンコントロールソフトが動くかどうか


[880:(○口○*)さん (25/04/18 20:33 ID:cOrquy1W0)]
>>878
https://kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_so=p1
ここのメーカーがHP・DELL・ASUS・MSI
ビデオチップの項目が「GeForce RTX 3050」
CPUの項目が第12世代か第13世代

・中国にデータが流れても気にしない派はLenovoを追加
・メモリ16GBあれば普通は大丈夫だと思うけど
 どうしてもメモリ32GBが良いならMSIの32GB
・ドスパラが近くにあって修理は持ち込みが良いのならドスパラ直販

https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec110=9&pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_so=p1
こういうRyzen搭載モデルは今使ってるPCから性能が落ちる可能性があるから
今使ってる型番と性能が少し上がれば安い方が良いなどの状況次第


[881:(○口○*)さん (25/04/18 22:35 ID:qa7sYkwc0)]
今、PCでLenovo勧めるのは完全なる悪意
かつてのSOTECよりもやべえのは間違いない
スマホでgalaxy勧めるのも似たようなものだが、初心者試すのもいい加減にしろw
無自覚でやってるならなおタチが悪い

最初に痛い目見させて、信用せずに自分で調べるように育ててるなら正直すまんかった
物価高の昨今でなかなかの勉強代を要求するもんだなとは思うがw


[882:(○口○*)さん (25/04/19 03:40 ID:GRM3F/Lj0)]
大丈夫だよ
そのまま買わないし(買うかも)参考にするので(いろんなメーカーのノートを調べて比べる目的)
同じくらいのスペックのノートで、ドスパラとかマウスコンピュータのノートとも照らし合わせてみるわ


[883:(○口○*)さん (25/04/19 04:39 ID:pQP3BPij0)]
ほら、こんな初心者だぞ?w

かわいそうに、真面目に答えてやれよ


[884:(○口○*)さん (25/04/19 09:47 ID:fV3ww9GT0)]
デスクトップの話はいらないよ?


[885:(○口○*)さん (25/04/19 09:48 ID:SixrBcUo0)]
>>883
デスクトップ=上級者だと思ってるド素人乙


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)