■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

エース様と愉快な仲間たちの談話室 Part2

1 :(○口○*)さん :25/03/07 09:09 ID:lNKXIorJ0
エース様と愉快な仲間たちの談話室 Part2

582 :(○口○*)さん :25/04/10 02:59 ID:n/WE7M3e0
特級呪物扱いされてるのか

583 :(○口○*)さん :25/04/10 03:04 ID:BQ9hSWSc0
メンタルが回復したら爽やかな好青年になるから
すごい、イケメンだよ
ボソボソマンは

584 :(○口○*)さん :25/04/10 03:06 ID:BQ9hSWSc0
高身長イケメンだよボソボソマン
職場の一番可愛い女の子とでも絶好調時のボソボソマンなら付き合えそう

585 :(○口○*)さん :25/04/10 03:06 ID:rDfqiFlL0
メスボ

586 :(○口○*)さん :25/04/10 03:12 ID:BQ9hSWSc0
エース様がいいなと思う二十代の女の子が職場いるけど、
ボソボソマン曰く、あれは小学生みたいなガキだ らしいw
ボソボソマンは女の扱いになると長けてくるから

587 :(○口○*)さん :25/04/10 03:16 ID:BQ9hSWSc0
若い人達と友達みたいになってるのもあるね
二十代と四十代が友達みたいになってる
六十代も混ざってるよ
年齢とか先輩後輩は関係なくフラット
フラットすぎ

588 :(○口○*)さん :25/04/10 03:18 ID:BQ9hSWSc0
たから、おじいさんと女の子が同僚で、普通に世間話してるよ
これはいいことなのかどうなのかいまいちわからない

589 :(○口○*)さん :25/04/10 03:40 ID:vKoKYXPF0
さあ、愛し愛されていこうZE
もう、バカな振りしていようZE
まあ、どうにか成るさ
どうにでも成るだろ
思うが儘に
今夜会いに行くけれどいいかい?
いや大した話じゃないYO

590 :(○口○*)さん :25/04/10 04:00 ID:0DM9RZln0
奴 隷 道 徳

でググってはいけない~チェ

591 :(○口○*)さん :25/04/10 08:10 ID:9IHNXTp60
狭苦しいところ通り抜けてなにするかと思えば空いてる席に座りだした
厚かましいおばさんだこと

592 :(○口○*)さん :25/04/10 08:12 ID:9IHNXTp60
厚顔無恥とはまさにこのおばさん
狭苦しいところ人かき分けてさらに狭苦しいとこに入り込み座るという恥の象徴
日本の恥 厚顔無恥がいるよ

593 :(○口○*)さん :25/04/10 08:14 ID:9IHNXTp60
自分が座ることしか考えてない中年のおばさん
こういうのが親として子供育ててるかと思うと
なめきったクソガキがでてくるわけだと納得
しかもそのおばさん化粧しだして化粧くさいくさい

594 :(○口○*)さん :25/04/10 08:26 ID:9IHNXTp60
親は満員電車で障害者より優先して座りぷんぷん匂い撒き散らして化粧、
その子供は改造バイクで珍走団
父親は飲んだくれで働かないとか
そんな家族構成思い描いた

595 :(○口○*)さん :25/04/10 08:27 ID:9IHNXTp60
日本の末路です
親の顔だけ見ました
親の顔を見てみたいといわんばかりにアホ親がいた

596 :(○口○*)さん :25/04/10 08:42 ID:9IHNXTp60
そして君達は引きこもり
一年中自宅警備
日本のズレが見えてきた

597 :(○口○*)さん :25/04/10 08:45 ID:9IHNXTp60
エース様は
自己課題としてコミュニケーションなんとかしないとなあ
会話のキャッチボールが下手くそ
受信、理解、送信のやりとりがタイミングおかしい
会話する練習台が必要

598 :(○口○*)さん :25/04/10 08:51 ID:9IHNXTp60
ただこういうの働き出してからやることじゃないんだな
就労移行のときにやって出来るようになっておかねばならなかったこと
その時やってたけど全然改善傾向なかったんだw
配信でも練習してたんだよ
リスナーと会話する練習をw
それでらちが明かないと報連相と挨拶に絞ったわけよ
挨拶は最初するとき、ドキドキしながら緊張して言うのに1週間かかったよ

599 :(○口○*)さん :25/04/10 10:52 ID:aeM3UjNP0
障害者業界の大変なんだよ
わかったかな
引きこもりの君達
ニートで遊んでいられる恵まれてる状況に感謝して
遊びなさい

600 :(○口○*)さん :25/04/10 11:59 ID:U5yfpbiD0
イェェェーーーーーーーーーイィィ

601 :(○口○*)さん :25/04/10 12:14 ID:aeM3UjNP0
ニートはある意味勝ちだけどずっとは続かないからね
ニートであるときに幸せを実感してポジティブに生きること
わかった?
これ大事
しかし、いつかは働かないならないからね
それも理解して遊ぶように

602 :(○口○*)さん :25/04/10 12:18 ID:aeM3UjNP0
ニートとかいかにして暇つぶしするかの能力が必要だから
暇すぎて辛いから働きたくなるのがオチだけどね
遊ぶのを仕事にできるくらいなら、普通に仕事したほうが簡単だし
君達ならわかるいいそう

603 :(○口○*)さん :25/04/10 12:28 ID:aeM3UjNP0
しかもねROを仕事にしてもわりかしすぐ飽きる
いろんなゲームやりつくして引きこもってる君達は
やるゲームたくさんあるだろうけどね
ゲームの幅を広げないとニート業界はきついらしいよ
働いたほうがはるかに楽w

604 :(○口○*)さん :25/04/10 12:36 ID:M31vja+y0
MMORPGとかゲーム界隈にはニート引きこもりってそれなりに多いはずだけど最前線の高ランカーって少ないよね
FF14の最高難易度突破のレースなんかに参加してる人はニートではない人の方が多い
他にも課金が強さに影響しないゲームの高ランカーは社会人とか学生が多い
有り余る時間で腕を磨けば頂点取れるはずのニートはそこまでたどり着けてない


雑談の邪魔にならないように本日深夜2時くらいに20レスくらい埋めさせてもらうので翌日の朝起きてびっくりしないように事前に宣言しておくよ

605 :(○口○*)さん :25/04/10 12:49 ID:r4SoTq7g0
ほらやはり仕事出来る人がゲームも極めるわけよ
ゲーム出来る人は仕事もできるともいえる

606 :(○口○*)さん :25/04/10 12:52 ID:slAZJd/p0
つまりエースくんはゲームが下手なので仕事も下手ってことか

607 :(○口○*)さん :25/04/10 12:55 ID:r4SoTq7g0
そうともいえてしまう部分は思い当たるね
得意なことと苦手なことはっきりしてる

608 :(○口○*)さん :25/04/10 12:57 ID:r4SoTq7g0
ゲームを仕事にするのはかなりの能力いるぞ
そもそも
ROの攻略やブログ書いたりするのは難しいでしょ
だいたいわかるだろうけど

609 :(○口○*)さん :25/04/10 12:58 ID:M31vja+y0
下手とか巧いではなくニートは長続きしない、本気でそれに打ち込めない、というのが大きいんじゃないかな

610 :(○口○*)さん :25/04/10 12:59 ID:slAZJd/p0
無能ほど自己評価が高い傾向があり、加えてコミュ障も併発させやすいので
周囲からの評価と自己評価が乖離しやすく不満を抱く
でもコミュ障なのでその不満も周りにうまく伝えられず鬱積していって
最終的に発症するのがよくあるパターン

611 :(○口○*)さん :25/04/10 13:53 ID:r4SoTq7g0
オンゲはコミュニケーションが重要なスキルだからな
人と遊ぶゲームだからそうなる
これがオフゲーだとまた話が変わるぞ

612 :(○口○*)さん :25/04/10 14:43 ID:r4SoTq7g0
ティックトックのログインボーナスで楽天ポイントめちやたまる
200ポイントとかすぐだぞ

613 :(○口○*)さん :25/04/10 14:44 ID:r4SoTq7g0
二万円分のポイントと思えば、二萬の価値
楽天ポイントはもったいなくて使う気しない

614 :(○口○*)さん :25/04/10 16:12 ID:r4SoTq7g0
https://vt.tiktok.com/ZSr5nGxAJ/

ゆいお姉さん

可愛いけど、結構顔がいまいちという人がいて理解不可能だ
ゆいお姉さん好きはブス専という意味不明な見解もみた
ありえん

615 :(○口○*)さん :25/04/10 16:15 ID:r4SoTq7g0
https://vt.tiktok.com/ZSr5ngL8a/

いくらちゃん
彼女の方も可愛いというとブス専とかいうやついたよ
君達の美的感覚はズレてる

616 :(○口○*)さん :25/04/10 16:32 ID:r4SoTq7g0
https://vt.tiktok.com/ZSr5WutHt/

ジュディマリのボーカルよりこの彼女の歌声の方が曲に合ってる
韓国の有名な女優?

617 :(○口○*)さん :25/04/10 19:48 ID:sU1NthI10
考えすぎ
コミュニケーションなんてみんなに義理チョコまくくらいの気持ちでいいんだよ
まじめに考えるからできない
またDiscoはいってやろうか?

618 :(○口○*)さん :25/04/11 00:22 ID:vLZ8Qqd70
出来ない人ほど考え込むんだよ
そしてますます悩む
自分は失敗してもあまり気にしないようにはしてる
会話下手なの上司知ってるからね
それよりむしろ話するの下手だからと話しなくなる(報連相しなくなる)
のを避けたほうがいいんだって
だからとにかくいえいえきけきけって感じになってる

それでいいらしいよ
上の書き込みもそういうこといってると捉えたよ

619 :(○口○*)さん :25/04/11 00:26 ID:vLZ8Qqd70
あまり自分が思ってるほど他人は自分のこと気にしてないらしいし
そんなことより自分だけの世界で閉じこもらないようにした方が得策というか
管理しやすいらしい
そういうもんかねえとは思ったけどさ
ま、コミュケーションなんて伝わればいいんだと
割り切ってるわ自分は
会話だけできつかったら、紙に書いたり付箋渡したり工夫もしてるよ

620 :(○口○*)さん :25/04/11 01:16 ID:5GtFjdQp0
キュアメロディ(北条響/スイートプリキュア♪)
容姿もギャルっぽくてピアノも弾けてスポーツも万能、でもピンクキュア特有のアホキャラと属性盛りまくり
この作品自体、よくかなで(キュアリズム)と喧嘩するし、妖精は妖精同士喧嘩するしなんかギスギスしまくりであんま好きじゃなかった

621 :(○口○*)さん :25/04/11 01:16 ID:5GtFjdQp0
キュアリズム(南野奏/スイートプリキュア♪)
良くも悪くもメロディの相方という印象、彼女の個性とか良い点が思いつかない
俺がスイプリあんま好きじゃないってのもあるんだけど

622 :(○口○*)さん :25/04/11 01:16 ID:5GtFjdQp0
キュアビート(黒川エレン/スイートプリキュア♪)
敵幹部セイレーンが光堕ち、猫の姿の妖精形態から人間の姿で生きることを強いられてしまう
オールスターズNewStage2で同じく光堕ちしたキュアパッションと彼女が戦犯妖精に対し「大丈夫、何度でもやり直せる」って言うシーンは好き

623 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアミューズ(調辺アコ/スイートプリキュア♪)
元祖小学生キュア
ハートキャッチもそうだったけど昔は追加戦士が2人いたり豪華だったなぁと
最初性格がきついけど少しずつ丸くなっていくのはプリキュアのお約束だけどこの子はメンバー入りが遅かったのでキャラ描写しきれないまま最終決戦になった印象
もう少し早く加入させて色々可愛いシーンを見せて欲しかった

624 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアハッピー(星空みゆき/スマイルプリキュア!)
他のキャラの名前には色が含まれてるけどこの子だけ含まれてない
映画オールスターズNewStage2でプリキュア全員が水晶化する危機を招いた戦犯妖精に対し笑顔で「いいよ、もう泣かないで。」って言うシーンは印象的
同じくNewStage1で戦犯のあゆみちゃんに対しても同じような感じだったしとにかく優しく誰も恨まないプリキュア
自分の心の闇から生まれた分身と戦う時も「ネガティブなわたし、どいてー」と叫びながら必殺技をぶつける
この辺は「混沌よ、あっちへ行きなさい!」で追い払った魔法つかいプリキュアもそうだけど敵であっても「消えて」「死ね」ではなく「どいて」とか「あっちいって」
これがプリキュアなんだよなぁって思わされる

625 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアサニー(日野あかね/スマイルプリキュア!)
りんちゃん(キュアルージュ)の焼き直しにしか見えない
オモチャだと赤色のデコルをセットして変身するし公式では赤キュア、だけどコスチュームクロニクルという本ではオレンジ扱い
赤キュアなのかオレンジなのか良く判らない状態だけど来週発売のプリティストアのアクキーでオレンジと決着がついた

626 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアピース(黄瀬やよい/スマイルプリキュア!)
変身バンクがじゃんけんなので3種類
当時はキュアピースの出す手と夕方サザエさんが出す手で勝負するのが流行った、確かキュアピースが勝ち越して終わってる
親の目もあるし中々描きにくいキャラ設定なはずのオタクなプリキュア(キュアキュンキュンを含めて2人しかオタクは存在しない)
オタク、あざとかわいい、という属性もあって今も昔も主に男性に大人気キュア
泣き虫な彼女が少しずつ成長して泣かずに必殺技を打つようになるシーンは泣ける

627 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアマーチ(緑川なお/スマイルプリキュア!)
不人気の緑キュア、サッカー少女だけどバレー少女のキュアサニーと属性が被ってしまう

628 :(○口○*)さん :25/04/11 01:17 ID:5GtFjdQp0
キュアビューティ(青木れいか/スマイルプリキュア!)
今までのお堅い青キュアからリニューアル、文武両道だけど天然が入って親しみやすさがUP
他のプリキュアが敵幹部とライバル関係になる中、キュアビューティは敵幹部の上司と対峙するし他のスマプリメンバーとは格が1つ違う

629 :(○口○*)さん :25/04/11 01:18 ID:5GtFjdQp0
キュアエコー(坂上あゆみ/プリキュアオールスターズNewStage)
番外キュアシリーズに入れるか悩んだけどここで記述
彼女は転校してきたばかりで友達もいないぼっちだけどなんか色々あってプリキュアになってしまう
要するにプリキュアになるためには何かに秀でてる必要はない、プリキュアは普通の女の子
「友達を守りたい、そんな優しい心があれば女の子は誰だってプリキュアになれる」という言葉に多くの女児は希望を抱いた
映画単発のキャラかと思いきや、翌年とある妖精がプリキュアの妖精を目指すと誓う映画をやった更にその翌年にその妖精とあゆみちゃんが出会って正式にプリキュアになる
そんなプリキュアオールスターズNewStage1~3は神作品だと思う

630 :(○口○*)さん :25/04/11 01:18 ID:kpdnW5Fc0
キュアハート(相田マナ/ドキドキ!プリキュア)
作中で文武両道で頼れる生徒会長という完璧キャラで描かれてるからこそレジーナショックの後の曇り方が凄かった
個人的にドキプリは全員完璧・優秀なメンバーが揃ってるのであんまり好きじゃない
普通の女の子がプリキュアになってこそプリキュアだと思うんだよね

631 :(○口○*)さん :25/04/11 01:18 ID:kpdnW5Fc0
キュアダイヤモンド(菱川六花/ドキドキ!プリキュア)
初期の頃は「ありえない!」という口癖をよく使ってたのでキュアブラックと被る
青キャラは優秀な子が多いせいか医者を志す子も多い、プリキュア5のキュアアクアと同じくこの子も進路はお医者さん

632 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアロゼッタ(四葉ありす/ドキドキ!プリキュア)
黄色なのにまとも、財力と圧力で世間にプリキュアの正体が知られないように隠すくらい凄いお嬢様
でもこの子より執事のセバスチャンの方が印象に残ってるとしか
プリキュアになるよりプリキュアをプロデュースしたい、という理由でプリキュアの誘いを断った
そういう例は他にも色々あるけど何故かこの子とキュアトゥインクルのお断りだけは印象に残ってる

633 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアソード(剣崎真琴/ドキドキ!プリキュア)
アイドルなプリキュア(キュアレモネードに続き2人目)
虫歯になって歯医者に怯えて逃げ出したり、歯医者のドリルを装備したモンスターに怯えプリキュアに変身出来ない回は必見
真面目なキャラだけど追加戦士としてプリキュア陣営に加入した途端上記のようになる所謂「ポンコツ化」が流行り出した元凶

634 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアエース(円亜久里/ドキドキ!プリキュア)
小学生キュア、変身が5分しか持たない
当時は正体が発覚した時に誰もが「え?この子プリキュアなの?」と驚いた
作中のネタバレをするとこの子はとあるキャラの半身みたいなもので共存できないんだけど無理矢理消えずに済んだ
「こんなことになっちゃいました」のシャイニールミナスよりマシとはいえ割とご都合主義で話を丸く収めた感じだけど女児アニメだしそれでいいのかもしれん

635 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアラブリー(愛乃めぐみ/ハピネスチャージプリキュア!)
他のプリキュアも赤点でピンチってことはあるけど彼女はなんと学年最下位
流石に神様も追試合格しないとプリキュア活動禁止とか言い出す始末
世界の平和も大事だけどめぐみの人生も大事、とか言われてたけど世界が滅んだらめぐみの人生も終わるよね
それはそうと他作のピンクってピンチになった時に真っ先に立ち上がるけど彼女はそんなことがない
全員倒れてピンチになってもこのピンクではなく仲間が覚醒して形勢逆転というパターンが多く、彼女は主人公としての素質がないのかもしれない
というのも、この作品の主人公はキュアラブリーなのではなくキュアプリンセスなのかも?

636 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアプリンセス(白雪ひめ/ハピネスチャージプリキュア!)
最弱プリキュアその2(その1はブロッサム、その3は後述)
ラブリーの文章の続きだけど、ハピネスチャージプリキュアはこの子がパートナー選びで適当に石を投げてぶつけた相手がラブリーだった
つまり今作の主人公はキュアラブリーなのではなくこの子なのかもしれない
ブロッサムもそうだけどプリキュアとして最弱で、人間としても人見知りだったり色々欠点がある子がどんどん成長していくのは見てて楽しい

637 :(○口○*)さん :25/04/11 01:19 ID:kpdnW5Fc0
キュアハニー(大森ゆうこ/ハピネスチャージプリキュア!)
黄色で天使だけどあざとくはない、しっかり者
美味しいごはんの為に戦うプリキュア、この5年後くらいのデリシャスパーティプリキュアを先取りしてる
それだけじゃなくフォームチェンジ技で「ビクトリー!」って叫んで敵を倒すのもトロピカルージュプリキュアを先取りしてる

638 :(○口○*)さん :25/04/11 01:20 ID:kpdnW5Fc0
キュアフォーチュン(氷川いおな/ハピネスチャージプリキュア!)
色々あって主人公たちと敵対するくらいギスギスキャラだったけど追加戦士として加入してから急にポンコツ化
歓迎パーティーの買い出しでポイントカードだか割引だかでドケチな部分が発覚
同じ行動をしてるマギアレコードのやちよさんを見た時に「これプリキュアのいおなちゃんじゃん」と思った



今回はここまで
というか、書き込みストックはまだたくさん準備してあるんだけど連投は罪悪感やばいわ
エースは俺の事荒らしだと思ってるみたいだけど俺は荒らし向いてないんだよね

639 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアフローラ(春野はるか/GO!プリンセスプリキュア)
ピンクとは思えない努力家、プリンセスになるという夢の為ならお茶・メイク・バレエ・勉強なんでも頑張る
というか勉強を頑張って全寮制の私立中学校に入学するくらい凄い子
多分ピンクの中で一番優秀な子なんじゃないかな

640 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアマーメイド(海藤みなみ/GO!プリンセスプリキュア)
真面目な青キュア、おばけが苦手という弱点はあるけど最初から最後までキャラがブレなかった
性格も極端に硬くなく最初からある程度柔らかかったせいでもあるけど終始安定してたイメージ
プリキュアのお嬢様は親の敷いたレール(エリート路線)から外れて自分の道に進む傾向にあるけど彼女もその1人
彼女の場合獣医だけど医者志望キュアの1人としてカウントしていいのかもしれない

641 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアトゥインクル(天ノ川きらら/GO!プリンセスプリキュア)
優秀な黄キュア、こうしてみると初期の黄色があざとい子ばかりで全体で見るとまともな黄色の方が多い気がしてきた
モデルの舞台を邪魔されてブチきれて妖精から変身アイテムを強奪して変身するヤバい子、と書いたらジークアクスのマチュみたいに思われるかもしれん
しかしその後敵を倒したら変身アイテムを返却して立ち去るというプリキュア史で見ても有り得ない行動が印象的
プリキュアはダイエットとか体に悪い事を描くのはタブーとされてるがモデルなのにマーブルドーナツをたくさん食べるのは見ててモヤモヤした

642 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアスカーレット(紅城トワ/GO!プリンセスプリキュア)
洗脳されて敵幹部になってた子、久々の光堕ちキュア
ただ彼女は他の光堕ちキュアに比べてあんまり罪に苦しんでる様子がなかった気がする
一応自分が手を出した学園長に対してはそれなりに罪悪感感じてたっぽいけど反省が足りない

643 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
七瀬ゆい(GO!プリンセスプリキュア)
プリキュアではないけどどうしても書きたかった
最初から主人公とよく絡んでたし「こいつプリキュアになるだろ」と思ってたけど最後までプリキュアにならなかった
でも主人公たちがプリキュアだって知ってたり敵に何度も狙われたりと重要ポジの子
何度も敵に捕まって絶望の檻に閉じ込められるんだけど、普通の一般人と違って一定の抵抗を見せたり、最終的にはプリキュアが敵を浄化する前に絶望を打ち破って目を覚ます
スタッフ曰く「妖精ポジ」との事だし妖精アクキーに彼女のグッズを追加してくれてもいい

644 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアミラクル(朝日奈みらい/魔法つかいプリキュア!)
プリキュアの中でもかなりの美少女
魔法を信じる純真さ、ぬいぐるみ連れて歩く子供っぽさは桃キュアではなく黄キュア感ある
1期最終話だけでもかなり重いのに2期でリコやはーちゃんと別れた後の後日談が描かれてかなり印象が変わった

645 :(○口○*)さん :25/04/11 01:26 ID:9fulVa0X0
キュアマジカル(十六夜リコ/魔法つかいプリキュア!)
余り印象に残ってない、可愛さ全開のみらい、トラブルメーカーのはーちゃんに比べると普通過ぎる

646 :(○口○*)さん :25/04/11 01:27 ID:9fulVa0X0
キュアフェリーチェ(花海ことは/魔法つかいプリキュア!)
妖精が人間になってプリキュアになって最終的に世の中を見守る女神様になった子、まるでまどマギ
そういうキャラ設定のせいで変身すると今までの半分ガイジ入ってたハチャメチャな子供から大人っぽさ全開の落ち着いたプリキュアになるのは微妙だった
子供は子供らしくして欲しい

647 :(○口○*)さん :25/04/11 02:06 ID:vLZ8Qqd70
全く分からないがなんとなくキャラ名つけるの手抜きしてるアニメのような
ネーミングが似すぎ

648 :(○口○*)さん :25/04/11 04:53 ID:3Yh82g5l0
フルーチェが食べたくなるお名前ですわよね

649 :(○口○*)さん :25/04/11 06:52 ID:T4QiPy5x0
エース様が効くこと
何言われてもほぼ余裕で数少ないけど、
バカに頓珍漢な指摘されて指図されるとメンタル不調になる
気にしない、無視、相手にしない、近寄らない
で対応してる

650 :(○口○*)さん :25/04/11 06:54 ID:T4QiPy5x0
バカという存在はメンタル的にきついな
バカ頭がうつる感じでメンタルが病む
バカに関わると身を滅ぼすのは当たってるよ
人の心は言葉で出来るからバカにバカなこといわらると
メンタルダメージすごい

651 :(○口○*)さん :25/04/11 07:05 ID:T4QiPy5x0
バカの言うことは、バカな頭で判断したバカの思い込み
そしてバカは何も考えずにその思考結果を口に出す
そういうバカの言うことを受け入れるとバカがうつるわけ
その時そのバカに相手にしてもバカは理解出来ない
そしてまたバカなことを言ってくる
バカは相手にするものではなく利用するものだと割り切り
うまくかかわらずに利用する
これがバカの対処法
エース様は天才すぎる

652 :(○口○*)さん :25/04/11 07:08 ID:T4QiPy5x0
バカを相手にしても言い負かしても、教えてもバカは理解出来ずに
さらにバカなこと言い返してくるわけよ
だからバカはスルーが鉄則
それでもバカと関わらなければならないなら
バカを利用する
そして距離をとる

バカ対策は完璧だ

エース様は自己対策の天才すぎるわ

653 :(○口○*)さん :25/04/11 07:11 ID:T4QiPy5x0
天才対策士エース!
またもや君達はたじたじ
もはやエース様には隙はなかった
仕事も趣味も充実!!
ここまで上に上がり続けるやつはそうはいないだろうな

654 :(○口○*)さん :25/04/11 07:14 ID:T4QiPy5x0
もっといいのは、世のため人のためにバカを利用し多数の人を幸せにする
バカを利用しバカに社会貢献させる
バカを動かして人助けをする
バカは理解出来ずに社会奉仕までやるよ
これが究極のバカ利用法

655 :(○口○*)さん :25/04/11 07:17 ID:T4QiPy5x0
賢い人ら皆バカを踏み台にして幸せになればいいのです
そのためにバカはいるのです
バカは何も理解できません
ひたすらバカのままです
バカは利用されても理解できません
バカは本当に単なるただのバカです
そのバカを利用し社会福祉を充実させましょう

エース党首公約
当選間違いなしw

656 :(○口○*)さん :25/04/11 12:57 ID:Sou+a9Do0
暖かくなるとやっぱ来るんだな

657 :(○口○*)さん :25/04/11 13:00 ID:x0GEs42A0
君達は暖かくなっているのかあ
ズレてるなあ

658 :(○口○*)さん :25/04/11 16:32 ID:oMKMI/sY0
馬鹿は人様に迷惑かけるやつのことを言うわけ

659 :(○口○*)さん :25/04/11 17:04 ID:0MUOyT6/0
ポリープの生体検査の結果でた
異常なし

これで健診結果の再検査すべて完了
すべて異常なし!

天才再検査正常士エース!
君達はたじたじ

660 :(○口○*)さん :25/04/11 17:13 ID:0MUOyT6/0
金曜日にお仕事休むのがやっぱいいな
連休になるし一足早く週末感ある
今日はまったり町医者行ってた
天才町医者開拓士エース!
君達はたじたじ
君達はいきなり総合病院いって特別料金払ってそう
ズレてる

661 :(○口○*)さん :25/04/11 22:22 ID:9fulVa0X0
そもそもポリープ切除の時点で負け、確か2万くらい取られなかったっけ

662 :(○口○*)さん :25/04/11 23:37 ID:Tk5elnt70
そのくらいかかったよ
再検査は会社に請求出来ないんだなあ
そんなの必要経費だろ
ズレてるなあ

663 :(○口○*)さん :25/04/11 23:45 ID:Tk5elnt70
君達は大腸カメラもしないのかあ
ズレてるなあ

664 :(○口○*)さん :25/04/12 02:28 ID:tsP+ICqE0
キュアホイップ(宇佐美いちか/キラキラ☆プリキュアアラモード)
うさ耳が可愛いプリキュア、作中で何度も目から光を失って闇落ちする可哀想な子
番組終了後のミニコーナーで流れる「ダイスキにベリーを添えて」は神曲

665 :(○口○*)さん :25/04/12 02:28 ID:tsP+ICqE0
キュアカスタード(有栖川ひまり/キラキラ☆プリキュアアラモード)
久々のあざとい黄キュア
人見知りだけどプリキュアになって色々やっていく過程で地元のPR動画のキャスター務めたりテレビのオーディションに出たりする
何度も書いてきてるけどプリキュア見てて一番好きな展開ってこういうキャラクターの成長描写なんだよね

666 :(○口○*)さん :25/04/12 02:28 ID:tsP+ICqE0
キュアジェラート(立神あおい/キラキラ☆プリキュアアラモード)
青キュアだけど青キュアらしくない破天荒なロック大好きお嬢様
一見バカキャラ陣営に属してるように見えるけど成績優秀だったり流石お嬢様
彼女のエピソードでショートケーキの周りについてるフィルムはフォークでクルクルやって巻き取るのがエレガントだって知ったけど成功したことがない

667 :(○口○*)さん :25/04/12 02:29 ID:tsP+ICqE0
キュアマカロン(琴爪ゆかり/キラキラ☆プリキュアアラモード)
あんまり好きなキャラじゃなかった、プリキュアに出てくる女の子って感じがしない
でも女児には人気だったっぽいね、お姉さんなキャラは女児ウケがいいらしい

668 :(○口○*)さん :25/04/12 02:29 ID:tsP+ICqE0
キュアショコラ(剣城あきら/キラキラ☆プリキュアアラモード)
同じ理由でこれもあんまり好きなキャラじゃなかった
医者志望キュア3人目

669 :(○口○*)さん :25/04/12 02:29 ID:tsP+ICqE0
キュアパルフェ(キラ星シエル/キラキラ☆プリキュアアラモード)
妖精キラリン→人間のシエル→プリキュアって感じの子
プリアラの映画は今までのプリキュアと違ってテレビでメインストーリーからちょっと逸れる前日譚ストーリーをやって彼女がメインだった
いつもだと「みんな、ミラクルライトでプリキュアを応援して!」だけどプリアラは「キュアパルフェを応援して!」って感じだったくらい優遇された子
でも個人的にはそこまで好きになれなかった、完璧度が高い子はどうも好きになれないんだよね

670 :(○口○*)さん :25/04/12 02:29 ID:tsP+ICqE0
キュアワッフル(黒樹リオ/キラキラ☆プリキュアアラモード)
闇落ちした妖精ピカリオが黒樹リオという人間になってプリキュアに近づくけどその正体はジュリオという敵
そんなジュリオが光堕ちしてプリキュアの味方としてプリキュアには出来ない事(洗脳されて襲ってくる町の人への正当防衛的な攻撃)をやってのける
と、ここまで書いたら本当にそういうプリキュアがいると思われるかもしれないけど半分嘘
光堕ちして仲間として皆を助けるのは本当だけどキュアワッフルという名称はスタッフ間のあだ名

671 :(○口○*)さん :25/04/12 02:29 ID:7UqNUyHt0
キュアエール(野乃はな/HUGっと!プリキュア)
最終回で出産したのがネットで話題になった子
チアガール衣装でポンポン持ってるしバッファー系キャラかなと思いきやバリバリの肉弾戦キャラ
「なんでもできる、なんでもなれる!」作品のテーマでもあるこのセリフすごく好き
あと桃キュアの伝統のおバカな子だけど彼女はとにかくまっすぐな子なので好き
友達のオーディションや大会、プリキュア変身アイテムが足りない問題とかも自分の事のようにすごく悩んで流れ星を探してベランダで寝て風邪をひくくらいまっすぐで優しい子
自分には取り柄がない事に気付いて希望(アスパワワ)を失って変身できなくなる、その後立ち直って変身して「プリキュアの剣」を手にするシーン好き

672 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:7UqNUyHt0
キュアアンジュ(薬師寺さあや/HUGっと!プリキュア)
役者志望の芸能人キュアかつ初代のほのかを彷彿とさせる蘊蓄女王
主人公が最後出産したのはネットでも話題になったけど、その産婦人科でお産を担当したのがこの子
産婦人科で働く多分3人目くらいの医者キュア

673 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:7UqNUyHt0
キュアエトワール(輝木ほまれ/HUGっと!プリキュア)
スポーツ万能で勉強も出来て人間性もかなりまともな黄キュア、あざとくない
足の怪我でスポーツを挫折して不良になりかけてた過去あり
妖精に告白して玉砕、プリキュアは中々結ばれない

674 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:7UqNUyHt0
キュアマシェリ(愛崎えみる/HUGっと!プリキュア)
小学生キュアだからか若干舌足らずな声が何とも言えない
ルールーが最終的に未来に帰ってしまうという事実を知って失語症になった回好き、もう少し曇らせても良かった
しかしHUGっとプリキュア自体がえみるとルールーで結成したバンド(ツインラブ)の歌ばかりねじ込むのはどうかと思った

675 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:7UqNUyHt0
キュアアムール(ルールー・アムール/HUGっと!プリキュア)
敵のアンドロイドが心を持って光堕ち、プリキュア化と同時にポンコツ化、食に目覚めてとにかく色々食べまくる
物語後半のドクタートラウムとの絡みとても好き
プリティストアの誕生日フェアでかなりの行列を作ったのは偉業とも言える
わんぷり始まってからはそういう地獄の列は割とよくある出来事になったけど昔はキュアアムールとキュアミルキーの誕生日だけが地獄だった

676 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:7UqNUyHt0
キュアトゥモロー(はぐたん/HUGっと!プリキュア)
番外キュア、遠い未来から現代に逃げてきたプリキュア、その反動で赤ちゃん(はぐたん)になる
実は野乃はなの娘なのかもしれないというか作品設定が途中で変わる酷い作品なので深く考えちゃ負け
遠い未来からやってきたなら野乃はなの娘ではないはずだけど、遠い未来から来たラスボスの最愛の人は野乃はなということになってる
その世界線では母親(野乃はな)はプリキュアとして頑張るけど人々の尽きない期待と要求に圧し潰され死亡
父親はそんな愚民どもに愛想が尽きて明日がこないように世界中の時間を制止させるラスボス化
娘として父親を止める為に敵対するというなかなかハードな人生

677 :(○口○*)さん :25/04/12 02:30 ID:tsP+ICqE0
キュアアンフィニ(若宮アンリ/HUGっと!プリキュア)
番外キュアだけど一応記述
多様性を取り入れ始めた今作ならではの男性だけど可愛い恰好をしたりする感じのジェンダーレス
最後のスケートの舞台に臨む前に交通事故で足が機能しなくなって絶望したけどそこから立ち直ってこの回だけ特別に変身
個人的にモブキャラだしどうでもいいと思ってるけど、彼が敵に捕まった時に軽口を叩いた時のエールの台詞が印象的
「ぼく、お姫様ポジションみたいだね」→「いいんだよ!男の子でもお姫様になれる!」
LGBTって単語がもっと有名になる前から性同一性障がい者に向けてこういうメッセージ発信したのはさすがプリキュアだなって

678 :(○口○*)さん :25/04/12 02:31 ID:tsP+ICqE0
キュアスター(星奈ひかる/スター☆トゥインクルプリキュア)
プリキュアの中では珍しいオタク系プリキュア、UMAとか宇宙とかそういうのが好きな子
それでいてプリキュアのピンク主人公の癖に勉強もちゃんとできる(将来は宇宙飛行士)
トゥインクルイマジネーションを見つけ覚醒した時にカッパードの攻撃を穏やかな表情で避け続けるシーン凄くカッコいい

679 :(○口○*)さん :25/04/12 02:31 ID:tsP+ICqE0
キュアミルキー(羽衣ララ/スター☆トゥインクルプリキュア)
外見、声、語尾や性格、全部が大きなお友達に刺さりまくる最強プリキュア
わんだふるぷりきゅあが始まるまではキュアミルキーの誕生日フェアが一番列が出来たくらい
最後言語が通じなくなっていく中で「ひか・・・る、あり・・・が、と。」って言いながら触覚を伸ばすシーンは何度見ても泣ける

680 :(○口○*)さん :25/04/12 02:31 ID:tsP+ICqE0
キュアソレイユ(天宮えれな/スター☆トゥインクルプリキュア)
黒人ハーフ(というか褐色肌)、多様性をねじ込んだせいで色々問題になったプリキュア
グッズは売れ残ったりこの子だけ商品化されなかったりととにかく地獄だった
制作側は多様性というのを発信したかったんだけど消費者やスポンサーはそれを受け入れなかった

681 :(○口○*)さん :25/04/12 02:31 ID:tsP+ICqE0
キュアセレーネ(香久矢まどか/スター☆トゥインクルプリキュア)
宇宙開発局の父親に正体がバレそうな羽衣ララを助ける為に嘘をついた子
その結果父親はエリートコースから外れてしまったわけだが割ととんでもない事だよなぁって
でもそんな父も未来では総理になってたし失脚したのにすごい


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)