■掲示板に戻る■ 1- 最新10

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13

[1:(○口○*)さん (24/03/02 10:05 ID:M8o/O0nh0)]
ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題やスレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。

次スレは>>980辺りで立ててください。

■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/

■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その12
https://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1642165858/


[962:(○口○*)さん (25/05/12 22:33 ID:omotrBhU0)]
そりゃ速度に比例するさ


[963:(○口○*)さん (25/05/13 00:07 ID:EIvbpTnG0)]
動作的にRAID0みたいな動作だがRAIDではないし
格安とか初期不良を除けばデータ保存してるチップ1つが壊れるのを気にするより
もっと気を付ける部分があるだろ


[964: ◆//baz.B252 (25/05/13 04:05 ID:owRskfox0)]
CPUやGPUもtransistorが少ない方が壊れにくいし、MBも部品点数が少ない方が壊れにくいだろうな('A`)
全く気にしないが('A`)


[965:(○口○*)さん (25/05/13 23:32 ID:Hoq0zRTW0)]
命は少ない方が事故は少ないよね
みたいな闇のある怪文章に空目する


[966:(○口○*)さん (25/05/15 06:43 ID:c88GHk9Y0)]
今月のWIN10アップデートは心臓に悪いな
昨日夜 更新してシャットダウンして今朝電源入れたら画面真っ暗のまま
3分以上たってようやく更新画面が表示されたわ


[967:(○口○*)さん (25/05/15 11:53 ID:oV1fJkby0)]
Ryzenの自作PCも心臓に悪い
初回起動時に数分待たされたし初期不良引いたか焦った


[968:(○口○*)さん (25/05/15 19:05 ID:t7BJrMR70)]
初回ならDDR4のMemチェックなんじゃね


[969:(○口○*)さん (25/05/16 03:39 ID:njXAY7IX0)]
4以降タイミングがシビアになってるから時間掛けてでも最適化しないと
使用中に不具合発生するより良いだろ
ちなIntelも起動遅くなってるけどAMDより早いから気が付いてない人多い


[970:(○口○*)さん (25/05/16 13:05 ID:FA0bazb70)]
大分昔にネカフェでCore i7の7-9世代くらいのPCに
VMWareインストールしてRO起動したら割とサクサク動いてた記憶があるんだが、
正直今メインで使ってるRyzen5600xより軽快に動いてた気がする。
VMWareってAMDよりIntel系のほうが相性良いとかある?


新着 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)