ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13
[1:(○口○*)さん (24/03/02 10:05 ID:M8o/O0nh0)]
ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題やスレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。
次スレは>>980辺りで立ててください。
■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/
■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その12
https://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1642165858/
[773:Ryzen APU (25/02/18 19:12 ID:X+PrH9lq0)]
今Ryzen CPU環境 Win11 24h2でiRO最新パッチまで当て終わったんだけど
パッチも2021年から2025年まで当てるやつで、蔵更新すらされてない
起動はできるがエラー表示を無視しての起動でしか起動できない
運営もう誰もいないだろこれ
2年前にインした時と露天状態は変わらない
https://imgur.com/a/GQLu2X5
>>771
https://imgur.com/a/Eh01SHb
dbghelp.dll dinput.dll は存在したらゴミ箱に
設定こんな感じになってて、DX9になってるかチェック
Ryzen APUもUEFI GOPで起動できてるかチェック
とりあえずインしてしばらく放置してみるわ APUじゃないけど
[774:(○口○*)さん (25/02/18 19:31 ID:GU0wzUY80)]
jROの板でiROの話してもなあw
[775:Ryzen APU (25/02/18 19:47 ID:X+PrH9lq0)]
あぁそうか、jROで400MHzにガッツリ落ちてるのか
それはもうガンホーに苦情言うしかないわ
ガンホーに「RyzenのAPUは世界一って聞きましたが、放置すると400MhzまでGPUクロックが下がります
他のゲームではなりません、助けてください」ってメール送ればいつか解決してくれるだろう
[776:(○口○*)さん (25/02/18 23:32 ID:fgXAoKjG0)]
CPUの物理コアとHTコアの番号を調べるソフトor方法ってある?
例えばIntelのCPUで8コア16スレッドだとCPU0-CPU15まであるけど
それぞれ物理コアとHTコアどちらかを判別したい
[777:(○口○*)さん (25/02/19 00:54 ID:pEu+Igz+0)]
>>776
「物理コアとHTコアがある」という認識自体が間違いなのでは?
最近のintelのCPUでのEコア/Pコアと混同してない?
[778:(○口○*)さん (25/02/19 05:09 ID:56JWdUCO0)]
そういえばモンハン用にPC新調してから画面真っ白現象が出るようになった、これ対策あるん?
第7世代i-7とGTX10シリーズのPCの方は一切ならないのに
[779:(○口○*)さん (25/02/19 08:29 ID:Lj1ggHpY0)]
>>777
左上からCPU0(Core0) CPU1(Core0) | CPU2(Core1) CPU3(Core1)と続きます
https://i.imgur.com/09qPAHj.png
このCPU0とCPU1どちらがHTスレッドか知りたいです
[780:(○口○*)さん (25/02/19 08:42 ID:Rf9Mb1yn0)]
>>779
ざっくり言うと、HTTは一つの物理コアを複数の論理コアにみせるものなので、OSから見えているのは全て論理コア
[781:(○口○*)さん (25/02/19 09:37 ID:Lj1ggHpY0)]
>>777
>>780
認識違いでしたありがとうございました
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)