■掲示板に戻る■ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その12

1 :(○口○*)さん :22/01/14 22:10 ID:wLA/EBEC0
ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題やスレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。

次スレは>>980辺りで立ててください。

■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/

■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その11
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1619476793/

701 :(○口○*)さん :23/04/28 18:54 ID:XZ/NAWzy0
32bitアプリだと4バイトの値で最適化してあるのに64bit上で動かすと4バイトを8バイトにしてから計算して4バイトに戻してというヒューマンから見ると意味不明な動きしてるという阿鼻叫喚

702 :(○口○*)さん :23/04/30 00:42 ID:v0mD8W700
実用的な速度で動いてさえいれば
内部でどんな挙動してようがどうでもいいわ

703 :(○口○*)さん :23/04/30 01:15 ID:Yoz5BLRQ0
古いちゅうおうえんざんそうちの話じゃないの?

704 :(○口○*)さん :23/04/30 02:45 ID:ch4BTShy0
ふるいせんとらるでぷろせっしんぐなゆにっとのころなら
ぐらふぃっくでかーどなひとがもっとがんばってくれたの
まとろっくすがんばえー

705 :(○口○*)さん :23/04/30 22:17 ID:+8l8CO1t0
>>701
('A`)?

706 :(○口○*)さん :23/05/01 21:17 ID:EqR3ghZq0
>>700
CPU使用率はOSのタスクマネージャーのパフォーマンスの数値で見るなら
アプリが32bit64bit関係なくね?
ROアプリが1スレッドを100%に張り付かせるのなら
論理プロセッサ表示のグラフの1つが100%になる

707 :(○口○*)さん :23/05/03 00:45 ID:Ol6JginI0
すげえどうでもいい('A`)

708 :(○口○*)さん :23/05/03 01:55 ID:42q9Oqfb0
同意しかない

709 :マザーボード :23/05/03 10:25 ID:pD+2kP9K0
20230503
マイナカードで別人の戸籍全部事項を発行 川崎のコンビニ
20230331
マイナカードで他人の住民票を誤発行、総務相「重く受け止めている」 横浜市のコンビニ


この状態だとハック、クラック、脆弱性で外部から自分のカードで他人の情報抜き出しまくりも
やりたい放題だな。要は
コンビニで受付→最低限の認証でサーバへの要求権限を得る→サーバ側への途中経路で文字化けさせる等 数値を変化させる
→その数値に対応した個人情報をコンビニに送信→赤の他人の情報を受け取るw
書庫管理等で使われる誤り訂正符号等の技術は一切使われていないんだろう
ABCDEFG123456789→誤り訂正符号(数値を全て足し算、掛け算等に使い、合わせた数値を出力して付与した結果がG9ERとする)
BBCDEFG123456789→AH7U と言う結果とした場合、受信された間違いだと気づけるので訂正要求が可能

昔、ラグナロックオンラインと言うゲームでも他人のアカウントにIDパスなしで入れるという
素晴らしい技があったな。あれで装備を全部棄てたりされた人もいたとか
マイナンバーだと戸籍とか勝手に入籍とかされちゃうね。やべー

710 :(○口○*)さん :23/05/03 10:31 ID:cTO5omfk0
山本様に全てを捧げましょう
たったそれだけのことで救われるのです

711 :(○口○*)さん :23/05/03 10:52 ID:ndkHhe4d0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/18423.jpg

712 :(○口○*)さん :23/05/03 10:52 ID:ndkHhe4d0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/18423.jpg

713 :(○口○*)さん :23/05/03 10:52 ID:ndkHhe4d0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/18423.jpg

714 :(○口○*)さん :23/05/03 10:52 ID:ndkHhe4d0
http://www.mmobbs.com/uploader/files/18423.jpg

715 :(○口○*)さん :23/05/03 22:15 ID:cL0rVeRr0
コンプレックス行動?

716 :(○口○*)さん :23/05/06 06:17 ID:adabxtxo0
>>709
無知が煽るな('A`)

717 :(○口○*)さん :23/05/10 13:50 ID:quyLuyNc0
原因は富士通Japanが手がけるコンビニ証明書交付サービス「Fujitsu MICJET コンビニ交付」の不具合だった。
システムへのアクセス集中により印刷処理の待ちが生じた結果、印刷イメージファイルのロック
が解除され、同時期に交付を申請した別の利用者が当該ファイルを印刷できてしまったという。

なんだこれ、コンビニのシステムの不具合じゃん
勝手にコンビニで脆弱性作ってたのか

とするとコンビニ一度も使った事無いマイナンバー利用者は関係ないってことだな
つまり送られてきた相手の戸籍情報は同じコンビニ利用者か
出会い系だわ

718 :(○口○*)さん :23/05/10 23:53 ID:Nr68VTzB0
>>717
>システムへのアクセス集中により印刷処理の待ちが生じた結果、印刷イメージファイルのロック
>が解除され、同時期に交付を申請した別の利用者が当該ファイルを印刷できてしまったという。
設計の誤りを明かさない、不適切な言い訳だよな('A`)

719 :(○口○*)さん :23/05/13 08:38 ID:eypYdlt90
「マイナ保険証」に他人情報7300件余 厚労省 再発防止呼びかけ
2023年5月13日 6時08分

河野太郎よくこんなもん国民に押し付けたな
わかっててやっただろ

720 :マザーボード :23/05/21 00:22 ID:V1Wy99gk0
完成しました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2989726.jpg

出来ましたよ BIOS修復。ちゃんと回路動作しました!
これでやっとRyzenの話の中に入れる・・・・・

もう誰も話してないけど

721 :(○口○*)さん :23/05/21 00:32 ID:th/kULS00
300番台マザーって長命だよね
Ryzen5000番台まで対応するとは思ってなかった

722 :(○口○*)さん :23/05/22 06:12 ID:CBNT99qL0
>>721
ごく一部だけどな
MSIのB350MATEは対応表載ってても弾かれた

723 :(○口○*)さん :23/05/22 07:03 ID:OmuChGYr0
BIOSを最新にしたから古いCPU IDが除外されたってことじゃなくて?

724 :(○口○*)さん :23/05/23 23:23 ID:FI7ycrj60
Amazonってもう犯罪サイトだよな
なんでいつまで立っても偽Windows(中古から引っぺはがしたOEMキーをライセンスキーといいはる業者)
販売してんだろう。騙される人は既にWin7,Win8の通常版をインストールしてたようなパソコンや
メーカーパソコンで OEMで認証通ってしまってるケースなんだろうな
あんなの、無料で公式サイトからISO落として
アップグレードするだけで行けるし
アメリカも本腰入れて取り締まれよAmazonを

Amazonは正規品販売業者を駆逐して不正品を優遇するカス
通報フォームも無くしたようなサイトだからな

725 :(○口○*)さん :23/05/23 23:46 ID:QBX3hUpQ0
どうやって正規品か調べんの?

726 :(○口○*)さん :23/05/23 23:47 ID:NK+UuHiV0
業者が頑固な情弱なだけやろ

727 :(○口○*)さん :23/05/24 13:15 ID:2CyGmUm/0
それだけで犯罪サイトとはならんやろ

728 :(○口○*)さん :23/05/25 15:57 ID:eYDUPnDx0
MSIのB350MATE、昨日最新BIOS出たばかりだが
起動失敗するのは更新ミスかメモリクロックの問題でね?
たまーにマザーボードのPCIE配線に問題があってZen3CPUで
PCIE4.0で動かそうとするとPCIEが機能しなくなるという事もあるそうだが

729 :(○口○*)さん :23/05/27 00:59 ID:bd3dEW9v0
そこまで高いもんでもないし浪費する時間も考えたら
新しいマザー買う方がいいだろ

730 :(○口○*)さん :23/05/27 11:10 ID:O3HYTMm10
時間をかけてでも自分で直そうとするの見るたびに、なんでこの人己の人件費を安く見てのかなあってなる

731 :(○口○*)さん :23/05/27 11:25 ID:fM1TLdv40
労働ではなく趣味の延長線だからな
自作erは大体そんなもん

732 :(○口○*)さん :23/05/27 20:40 ID:1N0RknN90
無職で金と他にやる事が無いだけだろ

733 :(○口○*)さん :23/05/28 19:12 ID:pbuwYTeU0
BTOPCのサポートとか気が狂いそう

734 :(○口○*)さん :23/05/28 20:41 ID:AG7reOBi0
知識ある人間なら割と的確にアドバイスくれる

前にISDN維持したままXPにしたいって話をしたら
TAにドライバが無いんでってしっかりそこまで見てくれた

かと思いきや単純に構成相談をした時には
拡張性重視って言ってんのにケースの選択肢が無いって理由だけでmicroATXマザボ提示された
俺はさらっとお前じゃ話にならんとは言わずにお礼だけ言ってスルーしたけどなw

一番やばい客は思い込みで間違った知識を根拠にぶち切れてくるタイプか?
まず前提が違うと説明する所からやるのも面倒そうだが
ただ文章読解力が無くて「間違った知識だと思い込んでいたけど自分が読み取れてないだけだった」パターンの店員が一番やべえw
斜め上のテンプレ回答が返ってくるサポートなんざごまんとあるからなあ・・・

結局はBTOPCに限らず、サポートセンター全般同じようなもんだよ
BTOなんざ「知識が無いならメーカー製の方が安心ですよ」って言えるだけまだマシだろ
完全に分かってない一般民に逃げの選択肢がとれない業界のサポートの方がやべえ
人差し指2本でキーボード打ってるおっちゃん相手の社内サポート部署とか
必需品の上に最底辺相手にしなきゃいけない格安スマホキャリアの店員とかな

735 :(○口○*)さん :23/05/28 21:38 ID:sTA2+Vxr0
分からんのなら拘るなって話?

736 :(○口○*)さん :23/05/28 21:46 ID:9hX7DpMc0
microATXワロタ
まぁそれも削りの美学が面白いとは思うけど、お客様の意向ガン無視w

737 :(○口○*)さん :23/05/28 22:04 ID:D0QM9YPM0
一時期BTO構成にATXマザー対応が極端に少ない時期はあったな
電源周りが重要になって二極化してるからATX対応増えたけど

738 :(○口○*)さん :23/05/28 22:42 ID:44PvPwGs0
多分かなり昔の話だと思うけど、現代の感覚ならBTOで相談してくるレベルの客ならMicroATXでって選択肢もありそうだな
自作オタ以外が内蔵で拡張するようなパーツが少ない

739 :(○口○*)さん :23/05/28 22:48 ID:659kkSrG0
今時(数年前か?)拡張性なんてUSB雷電で事足りるからなぁになってりゅんりゅん

740 :(○口○*)さん :23/05/29 01:07 ID:Je9VkP/00
>>738
ケースは3.5インチベイが5つ欲しかったんだよなあ
HDD5台ほど繋げてるからSATAに関しても4ポート欲しいし
メモリも16x2で基本32積んだ上であとから増設するかもしれない状況だった
まあmicroATXはねえわなw

>>739
グラボ複数台とかメモリ4枚差しとかでっかいCPUクーラーとか
そういう話はUSBじゃどうにもならんさ

741 :(○口○*)さん :23/05/29 01:13 ID:+xdUxQGR0
グラボとかメモリとかもサンボルかそれ以上のUSBでなら拡張boxでいけるよ

742 :(○口○*)さん :23/05/29 01:24 ID:7TegdRDu0
5インチベイ どこに行った?

743 :(○口○*)さん :23/05/30 21:02 ID:AEFhy3PO0
今って3.5インチベイが3つ以上あったら珍しい気がする

744 :(○口○*)さん :23/05/30 21:08 ID:+qajTcfV0
今となってはHDD要らんもんなあ
SSDの寿命が下手なHDDより長い昨今では

745 :(○口○*)さん :23/05/30 21:17 ID:/Az1b0Og0
5インチベイ=不要 DVD,BDはUSBで外部接続
3.5インチベイ=不要 HDDはNASってろ
SSD=別にぶら下げてても問題なし

HDDは新方式になってから寿命が急に下った。2010年前後のHDDはまだ長寿命だった
しかも高速

746 :(○口○*)さん :23/05/30 21:24 ID:AEFhy3PO0
WDの10,000回転 HDDの話は、そこまでだ

747 :(○口○*)さん :23/05/30 22:15 ID:kh1JHDx/0
M.2 ( ゝω・)v ぶらんぶら〜ん

748 :(○口○*)さん :23/05/31 08:32 ID:WVi2YM8A0
>>744
データ復旧は難しいらしいが

749 :(○口○*)さん :23/05/31 09:24 ID:5bE0YOEq0
HDDだったとしてプラッタ取り外してまで復旧したいデータなんてどんだけあるよw
そういうのは自分でバックアップしとくのが吉

PCIeスロットもグラボ2枚積むのは今どき仮想通貨マイナーくらいだし、一般的にはあってもキャプボとかサウンドカードくらい?これもUSBじゃだめな理由少ないけど
マニア以外はmini-itxで済む時代

750 :(○口○*)さん :23/05/31 12:37 ID:p9jnf4Kj0
ゴツい方がかっこいいし組んでてテンション上がるから…

751 :(○口○*)さん :23/05/31 15:05 ID:x3vIoabz0
>>749
無修正児童ポルノ…(ボソ

752 :(○口○*)さん :23/06/01 21:54 ID:O12hq4ky0
おまわりさんこいつです

753 :(○口○*)さん :23/06/02 18:10 ID:tmsuYYkv0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1505249.html
ミニPCでエアフロー発生できるの面白いな

754 :(○口○*)さん :23/06/03 01:58 ID:LgSdBPwT0
>>749
>マニア以外はmini-itxで済む時代
Micro-ATXやATXの方が高機能高品質低価格になりがちで優れているから、
そこを意識せずより小型を狙うであろうMini-ITXの方がマニア向けだろ('A`)

755 :(○口○*)さん :23/06/03 21:40 ID:S/BpngoO0
拡張性が十分かどうかの文脈にいきなりそんな要素持ってこまれてもなぁ
それにMini-ITXで出せないレベルの高性能を求めるのもいまやマニアの域だし、品質も一般人は気にしないよ

756 :(○口○*)さん :23/06/03 21:57 ID:O/fUChZU0
でもやたら小さいPCケースが多いのも事実だね…

757 :(○口○*)さん :23/06/03 22:15 ID:JNcj+ItV0
もはやデスクトップPC自体がマニア向けと事務用しかないだろ

758 :(○口○*)さん :23/06/04 01:58 ID:WFCFWe1k0
事務で使うのなら結局大半がデスクトップユーザーになるんじゃね

759 :(○口○*)さん :23/06/04 03:10 ID:aL3/xKVB0
事務程度ならノートでいいのよになってる

760 :(○口○*)さん :23/06/05 20:51 ID:OvyJaWOT0
PC工房で中古のRyzen 3100 5067円のと11682円のがあるんだけど
高い方はCPUは汚くて、純正クーラー未使用。いやいや新品同様の値段ってどうなの?
発売初日に売られてきたとか?Youtuberの使用済?

CSM無効で起動できるGPUがあれば買っていたけど持ってない
第10世代以降、Renoir以降の内蔵GPUはCSM無効でしか動かない
そして最新BIOSではデフォルトでCSM無効だから、単体CPUだと
旧式GPUでは動かない

過去と決別するなら4300G 5600Gを選ぶべきだ
しかしこのまま化石GPUとおさらばするのもなんだかな

 あずたろう「内蔵グラフィックより性能の劣る、古い非UEFIなグラボは使用する必要ありません」

3200MHz環境だと内蔵GPUのが性能上なんだよな?(2400Gでも上だった)
やっぱり中途半端な物は買うべきではないな

いやしかし、この先PC使う機会無いんだよな
中途半端な4300G 5600Gどちらかを使ってもどうせWin12,13では切り落とされる
ならば2200Gみたいな玩具にするのも、いやしかし・・・

PCのCPUに10万円ドンと出してた昔と比べれば今はPC愛がなさ過ぎる
何故PCに魅力がないのだ、何故なんだ

近くにあったパソコン教室まで閉鎖、スマホ修理屋も客足のないビルで暇そうに机で座ってる
もうみんなもパソコン愛辞めたんだろうか

でもこんなウィルスやらハッカーやらに怯える詐欺まみれのIT業界なんて愛想つくよね

761 :(○口○*)さん :23/06/05 21:05 ID:BqYACqaK0
ちょっと前まではそれなりに熱量あったけどね
半導体不足&マイニング特需の品薄、ボッタクリ、店舗サイドを含む横流しだので嫌気さした

762 :(○口○*)さん :23/06/06 14:19 ID:6e+4BL9T0
>760が、どこかのコピペなのか分からんけど
中古CPUの通販価格なんて更新してなければ売れ残りが新品以上の値段は普通にあるからな

>>758>>759
固定資産など税金の関係でデスクトップしか選択肢が無い場合もあるで
リース先のノートが選択肢少なくてデスクトップにした事がある

763 :(○口○*)さん :23/06/08 08:45 ID:hALjyXuJ0
手持ちのSapphire Radeon HD 7770がvBIOSでなんのトラブルもなくGOPupdate更新可能っぽいの
Geforceの方は更新可能なものがなく、無理矢理しようとしたら「貴方何をしようとしてるか理解していますよね?」
という警告文が出てきた。どうやら壊れてしまうっぽい

Linux
amdvbflash_linux_4.71.zip

とりあえずやってみる
GOPアップデート=UEFI完全対応ってわけじゃないと思うけど

764 :(○口○*)さん :23/06/08 08:58 ID:hALjyXuJ0
コマンドが見つかりませんだと・・・?これは実行可能ファイルではないのか
WinFlashでやってみよう

765 :(○口○*)さん :23/06/08 13:07 ID:hALjyXuJ0
https://imgur.com/a/h0V3jih

今朝やったGOP updateは成功。元々成功例があって、その枠内にあった模様
GeforceのGK107はリストにもなく、ただBIOSを破壊してしまうだけだったのでやめておいた
これでCSM 無効の最新Ryzen環境でも使える

Windows11に似せたフェイクウィンドウズは見た目は素晴らしいが、ただのWINE
JROは動かない模様

766 :(○口○*)さん :23/06/08 13:10 ID:hALjyXuJ0
ちなみにこのフェイクウィンドウズ(WindowsFX)は曲者でMSNにログインすると独特の悪さをする
信頼できるOSとは言えないので遊び以外で使わないことをお勧めする

767 :(○口○*)さん :23/06/11 13:44 ID:JVJmtkKf0
ついにエラー0で成功しましたよ
回路のGNDをちょっと組み替えただけなのに
「書き込みするファイルと ダンプしたファイルは同一です」
完璧

ただしこれが起動するかどうかはまた別の話。まぁ起動するでしょう(すればいいなぁ)


sudo flashrom --programmer rayer_spi -w B350M_E7A37AMS.1O6
flashrom v1.2 on Linux 5.15.0-73-generic (x86_64)
flashrom is free software, get the source code at https://flashrom.org

Using clock_gettime for delay loops (clk_id: 1, resolution: 1ns).
Using RayeR SPIPGM pinout.
Found Macronix flash chip "MX25U12835F" (16384 kB, SPI) on rayer_spi.
Reading old flash chip contents... done.
Erasing and writing flash chip...
Warning: Chip content is identical to the requested image.
Erase/write done.

この警告、警告じゃなくて「お前完璧だよ」にすればいいのに

diff B350M_E7A37AMS.1O6 B350M_E7A37AMSdump0611.1O6
左がオリジナル 右がダンプしたもの。エラー無し。完全に一致

すげええええええええええええええええ

768 :(○口○*)さん :23/06/12 17:52 ID:SefIhB/D0
ペンギンでRO動かす変態がいるのか
(マスターズ&オリジン?知らんな)

769 :(○口○*)さん :23/06/13 00:38 ID:PdSvsDqE0
Steam Linux Proton で検索するとより高い互換性の環境でプレイができるよ
ROもSteam配信してたころはそれで遊べてたし、国際版はパッチ当てて起動する頃は
それでプレイ出来てた。今は知らない

https://imgur.com/a/CvK6AAZ
Ryzen 2400GでLPTポート経由でEEPROM書き換えたマザーボードで起動確認。UEFI対応させたvBIOSのRADEONも
CSM Disabledでちゃんと動いてた

これでZen2,Zen3も動く。FLASH BIOS ボタンなんて不要ナリ!
こんなふざけたクソみたいなケーブルでもエラー0
ほぼ奇跡みたいなもんだけどな…(トランジスタに繋がってる電源とGNDを、通信側と切り離したらROM検出しねーわ、あたりめぇかーしゃーねぇ、ケーブル使って
ROM側のGNDと繋ぐかー  →書き込み実行 →飯食う →戻ったら成功してる!!!エラーなし!!!うおー

770 :(○口○*)さん :23/06/13 00:44 ID:PdSvsDqE0
分圧回路2.0vでの環境ではやってないけど、GNDの電圧の差がノイズの原因っていうのは
大体カンでわかってたから、これどうにかしなきゃいけないなと思ってたんだけど
GND側のケーブルを長く取ることが必要だったんだと思う
電源のGNDとは長さで距離を取れ、という事だろうか

771 :(○口○*)さん :23/06/14 20:20 ID:N9/Zq6LG0
ROの為にわざわざESXiまで使ってる人おる?

772 :(○口○*)さん :23/06/15 05:14 ID:fXdivPdT0
>>771
なんだそのガンダムの対戦ゲームみたいな規格は

773 :(○口○*)さん :23/06/16 15:40 ID:BB1yhsGC0
https://imgur.com/a/KMRRjcU

15年ぶりのPC更新となると、Core電圧の0.4がすごく見える
こんな電圧でもシャットダウンにならないのか

奇跡の外部からのBIOS書き換え成功で新しいCPUが搭載できたのに
AMD Duronとか、Core2 Duo購入した時みたいな嬉しさはないな。低い電力で発熱すごく小さくてエコなのは
凄い実感してるんだが

ファン1個しか回ってないのに全然熱くならない
TDP105wから65wの差は大きすぎる。設定で45wにもできるみたいだし

774 :(○口○*)さん :23/06/16 16:49 ID:BB1yhsGC0
ハイパーバイザーはメモリ大量に積んでるとか、CPUコア余りまくりとか
ちょっと変わった趣味のお金持ち用の遊びだよ

僕らみたいな1万円〜2万円のしょぼいパソコンで修理とかやってる系は興味無いよ
パソコン修理屋やってる店長のメインの仕事は広告だからね

775 :(○口○*)さん :23/06/16 20:30 ID:EEzgsn0m0
精錬祭の12PCマンみたいなガチ勢なら
VMWarePlayerなんて卒業してメインPC+ESXiでやってたりせんか。
というか、ベアメタル型ならVMware Remote Console経由でも多少は軽くならんかな。

776 :(○口○*)さん :23/06/19 18:36 ID:WiNdvDlw0
>>775
熊型のメタルスライム想起したw

777 :(○口○*)さん :23/06/22 22:43 ID:AOeuR1MZ0
メモリ8GB 1枚なんだけど、ジャンクメモリ4GB 2400MHz 以下が100円で並んでたら
ちょっと悩むな
チップの容量とか違う者同士だと動かないけど

778 :(○口○*)さん :23/06/23 19:29 ID:rb0o9Vld0
シングルでも動かなくなった?

779 :(○口○*)さん :23/06/24 12:40 ID:wDqyHwuk0
同じ8Gbitの物なら組み合わせとして最適なので動くけど
16Gbitなら動かないという話

16Gbitって大容量だから大体1枚DR 2枚でQRになるんだよね
となるとクロックも下がってくる。

カーネルパワー41病が出てるのでPCIEのAUTOをGen3に固定して様子見中
何もしてないのに急に操作が受け付けられなくなって、マウスポインタが固まる
フリーズ後、電源ボタンを押すと
デバイスに問題が発生したため、再起動する必要があります
エラー情報を収集しています。自動的に再起動します
0%完了
この問題と可能な解決方法の詳細については

サポート担当者に連絡する場合は、この情報を伝えてください
停止コード:SYNTHETIC_WATCHDOG_TIMEOUT

と出る。内容見るとプロセッサ、ハードウェアに原因があると。心当たりあるのは
中古のGPU、古くなった一応健康なHDD、中古のCPUぐらいだけど、普通の使い方でやってないGPUが臭いので
とりあえずこれで数日間再現しなければ、成功ってことになる。

780 :(○口○*)さん :23/06/24 16:34 ID:UPOe26S30
ROプレイヤーのためのPC雑談スレなのに
こうして誰も興味ない独り言続けてるのすごいね

781 :(○口○*)さん :23/06/24 17:20 ID:wDqyHwuk0
凄いと思うならそれを超えるよう頑張ってくれ
全然すごくない、ゴミカスと思うならスルーする努力をしてくれ

これでも一応ROプレイをするために安いコストで組んだんだから

782 :(○口○*)さん :23/06/24 18:04 ID:hXRNgxHL0
ID:wDqyHwuk0=wow64だしお察し

783 :(○口○*)さん :23/06/24 18:24 ID:gspbUf1S0
超えたくない壁ってあるよね 〜keepout〜

784 :(○口○*)さん :23/06/24 19:30 ID:aZ8PAtxB0
コレが【馬鹿の壁】ってやつか

785 :(○口○*)さん :23/06/25 13:33 ID:zwxafZhW0
>>779
とりあえずOCCTでstress-test('A`)

786 :(○口○*)さん :23/06/28 11:35 ID:FSmve3a10
ツイッターにかきこんだ方が、まだいいね! もらえるのでは?

787 :(○口○*)さん :23/06/29 21:00 ID:lRZ3ICTJ0
>>785
OCCT問題無し
CPUの電圧下げて、SoC電圧下げて、メモリ電圧下げての運用辞めたら
とりあえず出なくなった
1.2vメモリだから1.2v運用したかったけど、対応メモリ一覧には
AO2P26KC8T1-BC1Sは書かれてない

>>786
ツイッターはふとももエロ絵でいいね!貰う場所
完全に宗教

788 :(○口○*)さん :23/07/01 23:23 ID:GUBEQxv60
生産削減が続けられているDRAMとNANDだが、サーバの出荷不振と在庫レベルの高さによる需要の低迷に追いついていないことを背景に、一部の製品の平均販売価格は2023年第2四半期にさらに低下すると予想


生産減らして値段を戻そう→既存の半導体が売れない→在庫まみれ→値を下げるしかない

という状況なんだとさ。円高でもないのにメモリが安いのはこういう理由だそうだ

円高だったら8GB2枚で2000円とかになるな

789 :(○口○*)さん :23/07/02 07:11 ID:cn5smFqT0
>>788
鯖売れてないって地味に謎だが
リプレースしてないのか

790 :(○口○*)さん :23/07/02 12:53 ID:1LeUjIyy0
Intelの鯖用CPUが順調じゃないからな
単価の上昇でコスパやワッパが劇的に変化しないと更新しない企業が増えたのと
AWSみたいなサービス増えて自前で用意する企業減ってる

791 :(○口○*)さん :23/07/04 13:34 ID:NvhJK7k40
>>787
原因の特定が難しいやつだな('A`;)

792 :(○口○*)さん :23/07/09 22:57 ID:7/9ioau00
熊本のTSMC工場、28nmとか言われてたけど12nmで始めるそうだ
歩留まりを良くするらしい
台湾人も多くて、ちょっと都会っぽくなってるそうだ

793 :(○口○*)さん :23/07/09 23:02 ID:7/9ioau00
2 vCPU 4 GB RAM 64 GB ストレージ \6,560 3 ユーザー/月2

一般が趣味で使うにはとても高いですね Windows365
4GBで何ができるんだよ・・・

月額500円からにすべき

794 :(○口○*)さん :23/07/09 23:19 ID:5+jvccuM0
スペースおかしくて苦笑しちゃったわ

795 :(○口○*)さん :23/07/11 08:07 ID:1IK1LPXP0
この中にPC更新する人いたら相談に乗るぞ
ROを正常にプレイしたいなら第12世代 13世代のIntel Graphicsは使うな、内臓も駄目だ
既に手元にあるGPUにUEFI対応のGOPドライバを入れて延命させて使うか
♪RyzenのAPUは世界一♪ なので、Ryzen 3400G 4350G 4300G 5600Gや
3200メモリを8GB,あるいは16GB 2枚セットの物を購入し、マザーボードに取り付けろ
BIOSさえ最新のものに更新して貰えばB350 X370 B450 X470という古いマザーボードでも動く
SPI書き込み法もあるが、ちょっとした知識と回路が必要だ
このスレの民によるアドバイスだと回路組む時間考えたらお店でやってもらえ
という回答になるので、お店にやってもらおう

796 :(○口○*)さん :23/07/11 10:45 ID:V8AvukKs0
上げ馬鹿=WOW64=反省ガイジ=エース

797 :(○口○*)さん :23/07/11 15:42 ID:dwD1+0Fl0
N100が省電力にしてはだいぶ性能いいらしいんだが
2PC用として快適に使えるだろうか

798 :(○口○*)さん :23/07/11 18:11 ID:PHO57Yq00
相当昔のCeleron 1005M+内蔵GPUですら、
2PCとしては何の文句もなくサクサク動いてたので
N100なら1024*768設定でやれば60fpsくらいは安定して出るんじゃないか。
Bサバのプロはまあカクつくやろうけど。

799 :(○口○*)さん :23/07/12 03:45 ID:iqb4DKCp0
SNBのiGPUだと、棚上で異様に描画更新頻度が低下するという謎の挙動があったりしてだな('A`)

800 :Wow64 :23/07/12 18:32 ID:g3rJx9rU0
AlderLake 第12世代以降のマイクロプロセッサの内臓GPUだとROでは画面バグりますよ
それらの内臓GPUではDirectX9.0以下をサポート外として切り捨ててます

ではどうやって動作させるかというと
MicrosoftのDirectX12で動作するDirectX9レイヤーでROを動かします

しかし…DirectX「9.0」のエミュレーションはやりますが、それ以前の物は
一切やらないから、DirectX7がメインで動くようなROでは画面がバグったり描画がとてつもなく遅くなったりします

これを解決する方法はDirectX1.0から12まですべてサポートするラッパーを使う事です
CPU側は私、Wow64がラッパーとなりますが、GPU側はそれがありません

えぇ無いのです。無いので他のLinuxで使われているWineD3Dを持ってきます
これが何かと言いますと、LinuxにOPEN-GLのようなライブラリを利用して
グラフィックス・アドバンスド・フィジカル・レイヤーであるDirectX1.0~12
へ変換させるという荒業を行います。最近LinuxユーザーがSteamゲームのWindowsゲームを
遊んでいるのはそのためです。
彼らのようなプログラマーに感謝してください

WineD3Dプロジェクトの中にwindows向けのラッパーがあります
オープンソースですが、プロプライエタリソフトとしてコンパイル後の物も
公開されています。そこにウィルスがあるのか無いのかはわかりません。
が、人柱としてintel日本人が1名これを使って第12世代以降のintel GPUで
ROをプレイしております。
彼が泣きついている様子はないので
おそらくアドウェア、スパイウェア等は無いのでしょう。
https://fdossena.com/?p=wined3d/index.frag

どうぞ。自己責任で
私はそもそもRyzenですので、これは不要です
あれほど「RyzenのAPUは世界一」といったのに、どうしてN100に目を向けるのか
愚かなり
おまえも、人柱になるがいいわ https://fdossena.com/?p=wined3d/index.frag


次100 最新50 (09:00PM - 03:00AM の間一気に全部は読めません)

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)