■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

エース様と愉快な仲間たちの談話室 Part2

[894:(○口○*)さん (25/04/17 19:03 ID:ZvAkqGfT0)]
てめぇは冷静さなくしてお名前つけるのを忘れるな


[895:(○口○*)さん (25/04/17 21:30 ID:9yBKe9j90)]
おうめおうめごうけつ
ぢぢっぢぢっぢっ


[896:(○口○*)さん (25/04/17 22:17 ID:hzpFbGq+0)]
アニメばかり見てるやつってズレてる
アニメしか見ない奴が多いような最近


[897:(○口○*)さん (25/04/18 02:32 ID:MnR0oNt70)]
がんばって


[898:Ryzen CPU (25/04/18 08:05 ID:TJXdSwUe0)]
ゲーム:彼女の弟
漫画:彼女のママ
小説:彼女
アニメ:吾輩

学歴:弟(博士)>彼女(修士)>ママ(高専卒)>吾輩(高卒)

アニメ見るやつはガイジってわかんだね
ちなみに弟にゲームで勝った事一度もないんだ

父に関しても同じ会社だが

父:高卒 支社勤務(工場)
彼女父:東大卒 本社勤務(なんか偉い人らしい)

なんだ。だからアニメ見るやつはガチャで言えばレア以下の存在
こればかりはどうにもならない


[899:(○口○*)さん (25/04/18 08:41 ID:Bkz3goHt0)]
漫画は高校で卒業したわ
ジャンプ楽しみにしてキッズの頃は読んでたが
ある年齢が来たらつまんなくなるのが普通かと思ってたが
違うようだ


[900:(○口○*)さん (25/04/18 08:47 ID:Bkz3goHt0)]
朝、サラリーマンのおっさんというか同じ年くらいだならタメか
座ってるおっさんの顔にリュックを体当たりでぶつけてしまったw
気をつけると言って謝罪w
メガネズレてた

振り返ったとき(座席から立つ時、置き忘れないか座ってた所確認するんだが、いつと習慣で)で、今日は狭苦しい所で(人がいて)後ろのリュックの厚みの分が幅感覚失念してた。
それでおっさん顔面リュック体当たりw

電車ではやはりお腹の方でリュック背負わないとダメだな
前面リュック背負い士結構いるし


[901:(○口○*)さん (25/04/18 12:38 ID:Y8MMt6vw0)]
麦茶うめえ
君達も飲め


[902:(○口○*)さん (25/04/18 14:59 ID:YfrQV6Qc0)]
ドラマもアニメも両方見てるけど1時間ドラマは長すぎてCMも多すぎて集中できない
朝ドラとか30分アニメがちょうどいいんだよなぁ

鬼滅とか新海作品みたいに100憶超える超大作やドラゴンボールやプリキュアのような有名作でもないオタク向け深夜アニメの映画版に勝てない実写映画が多い現実
ドラマなんて所詮そんなもんなんだよなぁ

ガンダムの名言や他作品の台詞なんかは今でもそれなりに話に出てきたりする
でもこの時代にドラマの有名な台詞、「じぇじぇじぇ」とか「倍返しだ」とか「同情するなら金をくれ」とか「姉さん、事件です」とか言う奴殆ど居ないよね
ドラマっていうのは花火のように一時的に激しく燃え上がるけどすぐ消えてしまう、人々の記憶からもね
そして今のドラマは上記のような名セリフと言えるセリフがあんまりない気がする


[903:(○口○*)さん (25/04/18 15:47 ID:ov58cwhR0)]


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)