■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

パッチ変更点スレ その1455

1 :(○口○*)さん :24/02/18 16:36 ID:e6xyZAqw0
・次スレは>>970、以降は気付いた人が積極的に立てる事
(流れが速い時は>>950)

■前スレ
パッチ変更点スレ その1454
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1707821249/

■関連スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv524
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1704977681/

未実装システム情報スレ501
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1600493072/

339 :(○口○*)さん :24/02/20 02:51 ID:oLVOsgrh0
>>100
黙り込んだままだな

340 :(○口○*)さん :24/02/20 02:55 ID:L+LzS6mM0
癌ちゃんへ
RMT業者からzeny買い占めて相場維持しといてね

341 :(○口○*)さん :24/02/20 02:57 ID:Q60cWMv70
こういう事あったけど癌張ってます!って告知を1日2日以内に出すのが普通だけどそれすらしないのは笑えてくる
ある意味期待を裏切らない

342 :(○口○*)さん :24/02/20 03:24 ID:oLVOsgrh0
昨日作ったアカウントで言ってっから信憑性はアレだが癌動いてんだナ

> 師匠と呼んでいる先輩が不正利用疑いで措置されている。
> そんなのは措置せず内々にするか、さっさと不正利用じゃない事を確認して早く措置を解除してくれないと師匠が可哀想。
> すごい人ってのは不正なんてしょぼいことはしないもんだ

343 :(○口○*)さん :24/02/20 04:33 ID:cv7A0P2n0
自演擁護じゃねw

344 :(○口○*)さん :24/02/20 07:06 ID:Xe5TJsMl0
ユーザーはバカだから放っておいても課金するっていうのがここのスタンス
基本的に全てユーザーが悪い

345 :(○口○*)さん :24/02/20 07:16 ID:oLqEMvdB0
>>342
どこからのコピーだか知らんが
措置されてるって事はそうなんだろう

346 :(○口○*)さん :24/02/20 08:02 ID:qxUKg7wG0
丼のコピペだな
いまは削除されてるっぽい

347 :(○口○*)さん :24/02/20 08:16 ID:pquU9Zr50
今日何の進展も告知もなかったら運営と不正利用者と業者はグルだな

348 :(○口○*)さん :24/02/20 08:16 ID:h9bFUORf0
>>342
昨日作った垢の時点で真っ黒だろ、師匠=呟いてる奴の本垢だよw

349 :(○口○*)さん :24/02/20 08:20 ID:qxUKg7wG0
BAN祭りがくるぞ…!

350 :(○口○*)さん :24/02/20 08:27 ID:+Dz7GJLS0
繋がってるとかそういうの関係なく何もないと予想するわ

シンプルに人員不足&揉み消してもどうせバレないし一番楽って理屈で
仮に垢BANしても不正の処罰報告はこれまでも碌にしてないし、それに倣って今回もしないと思う
そして不具合修正は重力案件だからどうせすぐ出来ないだろう

351 :(○口○*)さん :24/02/20 08:30 ID:56ixosyx0
ガンホー春のBAN祭り2024スレ建ててくれ

352 :(○口○*)さん :24/02/20 08:38 ID:h9bFUORf0
マROント(究極ミラクル)の時は顔真っ赤にして徹底調査、即BANしたこと考えたら
この対応の温さはまた内部犯の仕業だと思うけどなw

353 :(○口○*)さん :24/02/20 08:44 ID:CZrUJWy60
>>307
気になってググったら、徒然草 第八十五段からの引用なんだね
勉強になったわ

354 :(○口○*)さん :24/02/20 09:00 ID:sjLU5m8t0
君たちの大好きなジャンポが何か言及してるけど、明確に措置とか動きあったってソースどこある?
お友達がバンされたのかな?

355 :(○口○*)さん :24/02/20 09:05 ID:UKOgnMI50
>>354

悪乗りなのか本気なのか分からないが>>342だな

356 :(○口○*)さん :24/02/20 09:14 ID:vqoJJNo30
>>342は巻き添え食らったRMTしてた馬鹿な奴かな
この文章からあの手口とその後のムーブを取れた奴と同じとは思えない

357 :(○口○*)さん :24/02/20 09:20 ID:sjLU5m8t0
元の書き込み見てないから分からんかったわ。さんこす。

358 :(○口○*)さん :24/02/20 09:28 ID:ZVLizWIo0
ガンホーよりよっぽどしっかりしてそうな企業でも誤爆BANとかは無いわけじゃないからなんとも言えん
ただ普段はBANされるってことは何かお前に問題があったんだろって数とブランドの暴力で黙らされてるだけであって

359 :(○口○*)さん :24/02/20 09:29 ID:A84UEBlA0
昨日、ポ三がサイン残り報告してなかったってマジ?
今回の件やばすぎて担当者も駆り出されてそうだなw

360 :(○口○*)さん :24/02/20 09:30 ID:qxUKg7wG0
RMTしてるやつみんなBANされたら最高だから頼むわ

361 :(○口○*)さん :24/02/20 09:32 ID:IAZYMLk70
BOTにしてもRMTにしてもぱっと見で怪しいのがわかるのにBANに繋がってないのがな
単純にプロ綿どもが面倒くさがってやってないだけってのも見て取れるし
結局アサシンギルド事件から何も変わってないわ

362 :(○口○*)さん :24/02/20 09:33 ID:A84UEBlA0
DUPEマネーを業者から買うと身元確認されるってことか
ざまぁですわ。市場に偽札ばらまくなよな。リアルなら国家転覆行為で重罪だぞ

363 :(○口○*)さん :24/02/20 09:34 ID:R+J0oU/50
この状況でゼニー買う奴なんているのかね?
むしろ今までの利用者が買い控えるから市場のゼニー流通が少なくなるとかはないのかな
丼の承認欲求モンスターがこれから大人しくなるなら良いことだ

364 :(○口○*)さん :24/02/20 09:35 ID:qxUKg7wG0
誤爆BANされたらされたでこのクソゲーから解放されるから直々に引導を渡してもらえたってことでいんじゃね
盛大にやってくれ

365 :(○口○*)さん :24/02/20 09:36 ID:UKOgnMI50
DUPEゼニーで価格が安いからって買うヤツもいそうだよな
何にせよ先の事を想像できないバカだよ

366 :(○口○*)さん :24/02/20 09:37 ID:/H/XUliK0
>>328
RMTは悪いことと知っていながら業者をぶっ潰すための行動をとる理由もまた無いんやで
そもそもゼニーも大して持って無いからこちらの被害は無いに等しい
もし周囲に内緒でRMTを利用している奴がいたらBANされて欲しくないとさえ思うんや
かといって業者をぶっ潰したいと声を上げる奴を批判する気もない
つまり傍観や

367 :(○口○*)さん :24/02/20 09:38 ID:qxUKg7wG0
RMT根絶やしにしたら課金増えるし事後対応しっかりやったってことで評価も上がるぞ
やれ

368 :(○口○*)さん :24/02/20 09:38 ID:sjLU5m8t0
メンテ後何も無かったら承認欲求満たさないと死ぬ丼豚がお得って思って
買い漁って相場戻りそうな気もするけど、今の時点でも在庫捌けてるとこあるし。

369 :(○口○*)さん :24/02/20 09:38 ID:kezYFrQm0
癌ちゃんがどう対応するか
運命の時迫る!!

次回
癌ちゃん死す

また見てくれよな!!

370 :(○口○*)さん :24/02/20 09:51 ID:9PFoHQ5F0
>>344
確かに
俺たち何をされても絶対に課金やめないマン!

371 :(○口○*)さん :24/02/20 09:51 ID:+Dz7GJLS0
>>328
正常性バイアスっていうものがあってだな

それ以外では単純に「俺さえ問題なければそれでいい」ってのもあるかもな
実際今のところは殆どの奴に影響出てないし、そういう層には雑音でしかないから
アジテーター気取りが胡散臭くて嫌いってパターンもあるかもしれん

372 :(○口○*)さん :24/02/20 09:59 ID:2gRyX/WO0
相場に影響でてないから関係ない!と主張しているウンコ君!

究極中に代行露店がなかったら、確実に最善な売買できずに
損失確定なんだが?だが?だが?影響大なんだが?だが?

373 :(○口○*)さん :24/02/20 10:02 ID:3ZmvfPhQ0
それは損失とは言わないんだ

374 :(○口○*)さん :24/02/20 10:07 ID:2gRyX/WO0
なに?機会損失も損失ではないと?

375 :(○口○*)さん :24/02/20 10:08 ID:WJ+ifam40
ぺろこちゃんが楽しそうにROしてるから俺も楽しいよ

376 :(○口○*)さん :24/02/20 10:09 ID:+Dz7GJLS0
まあ確かに代行だけは究極開始前に戻してほしいな
不正調査は正直どうでもいいっつーかあっさり解決しても逆に信用出来ねえ

377 :(○口○*)さん :24/02/20 10:10 ID:NTzEvg2p0
言葉の意味はこうであるべき合戦はいいよ

378 :(○口○*)さん :24/02/20 10:14 ID:7qgQdyqz0
アグネス追加きたー

379 :(○口○*)さん :24/02/20 10:16 ID:6Ucot78c0
なんか小さいパッチが来たような

380 :(○口○*)さん :24/02/20 10:22 ID:qxUKg7wG0
アグネスもポーも追加はしません

381 :(○口○*)さん :24/02/20 10:37 ID:jxfNDS7m0
ノーパッチか

382 :(○口○*)さん :24/02/20 10:42 ID:zIJq2lQv0
不正取締はもちろん賛成だが、
今までやらなかった処分をこれを機にいきなりするのはサ終覚悟でないと無理だろう
業者のzeny回収で済めば良いが、物もまとめて消されたらレアが抹消される
物流も急激に止まることで一般プレイヤーも環境が悪化し離れていく
やるなら最初からやっとけ、詰んでる

383 :(○口○*)さん :24/02/20 10:48 ID:qxUKg7wG0
どうしてそれでサ終に繋がるんだ
RMT業者とRMTプレイヤーのアカBANしたところでサ終になんぞ繋がらん
よくやったってことでお布施課金増えるまであるぞ
業者がアイテム買うとか現時点では無いだろ
仮にあっても相場に影響でてないし件数少なそうだから個別対応できるレベルだろどうせ

384 :(○口○*)さん :24/02/20 10:55 ID:IAZYMLk70
知り合いAのゲーム内MPKをBANするくせに知り合いBの完全真っ黒RMTを放置してるってのがなぁ
まぁ轢き殺した相手が運友だったのかプロ綿ども自体だったのかもしらんがでもそれだと公私混同で職権濫用だわ

385 :(○口○*)さん :24/02/20 10:58 ID:nSt2LD0i0
>>382
苦しい言い訳するなよw

386 :(○口○*)さん :24/02/20 11:01 ID:6Ucot78c0
https://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/campaign/netcafe-bonusweek202402.html
ネカヘ

387 :(○口○*)さん :24/02/20 11:04 ID:K8UOMv2h0
こんな時でもブレずにイベント更新、感謝します!

388 :(○口○*)さん :24/02/20 11:07 ID:zsPz6AIW0
RMT潰してもサ終なんて100%ありえないよ
一回全部潰してみたらわかる

389 :(○口○*)さん :24/02/20 11:08 ID:vqoJJNo30
Expやドロ率もゼニー200%イベのように倍々ならおもしろいんだけどな

390 :(○口○*)さん :24/02/20 11:13 ID:qxUKg7wG0
むしろRMTつぶしたほうが売上増えるまである

391 :(○口○*)さん :24/02/20 11:13 ID:PjByIpKe0
DUPE?はてなんのことやらw
それでは、また来週!

392 :(○口○*)さん :24/02/20 11:14 ID:8qrV4YZK0
RMT潰してサ終ってか、数十年放置したものを対策しても癌に特に利益がないっていう
なんで放置してたかってのを考えてみたらいいんじゃね

393 :(○口○*)さん :24/02/20 11:16 ID:IcbH5OZE0
夜一券の時と対応が近いすぎるのでは

394 :(○口○*)さん :24/02/20 11:20 ID:qxUKg7wG0
DupeゼニーがRMTで流された可能性がある以上いま潰すことに意味はあるぞ
むしろ今回も放置キメると課金してたやつらがバカらしくなって課金しなくなる可能性がある

395 :(○口○*)さん :24/02/20 11:22 ID:M1Wg/0ye0
不正対策しないとサ終レベルだけどな
12T以上が市場に流れたらスーパーインフレで一般ユーザーは引退だぞ

396 :(○口○*)さん :24/02/20 11:22 ID:/H/XUliK0
RMT業者を潰せない理由があるんじゃね?
DQのゴールドさえ取引してるのに潰されない訳だしな
ちなワイ陰謀論者

397 :(○口○*)さん :24/02/20 11:30 ID:56ixosyx0
今残ってる一般ユーザーはインフレ起きたとしても関係ないでしょ
煽りを食らうのは半端な準廃クラスでは

398 :(○口○*)さん :24/02/20 11:34 ID:UNUusZa/0
一般ユーザーも既製品が倍の値段になったら苦しむよ

399 :(○口○*)さん :24/02/20 11:36 ID:/H/XUliK0
最近のRMTの是非についてのレスはどっちも胡散臭過ぎるんや
嘘や不確かな情報で煽られて同調するのは昭和世代だけなんやで

400 :(○口○*)さん :24/02/20 11:37 ID:KQClHAG80
夢幻やモロクなど店売りZenyで金策してる人らは馬鹿らしくなってやめるやろな

401 :(○口○*)さん :24/02/20 11:37 ID:mYJGwgxA0
一般ユーザーからしたら放置露店潰れたままなのが一番辛い萎え要因まである
露店出すのは面倒臭い、欲しい物は売ってないっていう

402 :(○口○*)さん :24/02/20 11:38 ID:M1Wg/0ye0
一般ユーザーと準廃の金策能力に差が有りすぎる

403 :(○口○*)さん :24/02/20 11:38 ID:EapNkZKe0
>>399
火消しバイトか?w

404 :(○口○*)さん :24/02/20 11:39 ID:EapNkZKe0
>>401
一般ユーザーはN鯖使わないから

405 :(○口○*)さん :24/02/20 11:40 ID:wk6MxHk30
>>402
無駄にした時間と金が違うんだから当たり前だろ

406 :(○口○*)さん :24/02/20 11:41 ID:8qrV4YZK0
12Tもの不正ゼニーが全部買われる前提ならそうかもね
これ捌くのに何年掛かるんだよ
だから俺はすぐにハイパーインフレにはならないって言ってるわけで
これが詫び給付金なら別だよ

407 :(○口○*)さん :24/02/20 11:41 ID:Z4cdhz100
既に欲しかったシナモンが200Mくらい上がってて貧民の俺は苦しんでるぞ

408 :(○口○*)さん :24/02/20 11:43 ID:WPuWyjGU0
N鯖は高額品しか売れないとか勘違いでもしてるのかなN鯖ドーテーは

409 :(○口○*)さん :24/02/20 11:44 ID:XppOfPMg0
シナモンは去年買っとけよ

410 :(○口○*)さん :24/02/20 11:46 ID:NDBt0vwI0
>>408
めんどうじゃん

411 :(○口○*)さん :24/02/20 11:46 ID:F/9G9Y7L0
一般はパソコンつけっぱでBで露店なんてしねーよ
いつの時代だよ

412 :(○口○*)さん :24/02/20 11:46 ID:8qrV4YZK0
シャドウ「フフッ」

413 :(○口○*)さん :24/02/20 11:48 ID:EgVRQFN80
>>411
B鯖童貞か?

414 :(○口○*)さん :24/02/20 11:49 ID:tjOiiEgs0
RMT、DUPE金と分かってて手出す馬鹿も居ないし、Zenyの値段が今後下がり得るなら今割高で買う必要もないからな
このままDUPE金が捌けなければ買い手側も様子見を続けるし結果的にRMTの抑止になる
癌的には放置して静観が一番ってワケだ

415 :(○口○*)さん :24/02/20 11:52 ID:8qrV4YZK0
>RMT、DUPE金と分かってて手出す馬鹿も居ないし
じゃあなんでラグ缶が詐欺だと分かっててみんな買うんですか?
やっぱり欲望の前では買っちゃうんですね

416 :(○口○*)さん :24/02/20 11:52 ID:IAZYMLk70
神パッチきてるな

[スパイラル
シューティング]

[スパイラルシューティング]

417 :(○口○*)さん :24/02/20 12:02 ID:y4uxhhVm0
>>396
ハゲ弟舎弟の錫(通名・完山)の「アイテムバンク」ってまだ続いてるのかねぇ
癌と同じビルに所在してた

418 :(○口○*)さん :24/02/20 12:04 ID:/H/XUliK0
>>414
究極で+10品が出来たとしてインフレするとしたら売れなくね?
やばすぎるな

419 :(○口○*)さん :24/02/20 12:05 ID:C6fBrysM0
究極は売るためにやるもんじゃないから

420 :(○口○*)さん :24/02/20 12:06 ID:cK4PYt6L0
ネタかどうかは解からないので信じるとして、水面下で不正利用への措置や対応が
始まってるっぽいが、多くて3〜4カ月に1度RMTを利用、今年1月なかばに10Gゼニー
買ってる俺には今のところ何もきてない。メンテ後に措置きてたらメシウマさせてやんよ

スペック:
ぼっち・3アカ・過疎鯖・月額課金は2025年の秋位まで2アカ分課金済み・ジョンダパス/ブブ1〜2アカ垂れ流し・パッケ/缶/ガチャ購入ほぼゼロ

421 :(○口○*)さん :24/02/20 12:06 ID:8qrV4YZK0
ネタかなんか知らんけど、ガンホーと同じビルにRMT会社あるとかやばすぎだろ

422 :(○口○*)さん :24/02/20 12:09 ID:8qrV4YZK0
廃課金のキモオタほど著作権的にグレーと言われる同人誌とかに手を出す
そんで海賊版規制強化によって本家の売上が低下したっていう話もあるぐらい、
課金者とRMTの関係は密接だったりする

423 :(○口○*)さん :24/02/20 12:10 ID:IOLS/fE30
パチンコ屋の隣に換金所があるのは当り前

424 :(○口○*)さん :24/02/20 12:13 ID:Pt13jqcl0
元々失うほどの信用なんて無いからダンマリ決め込んでてもダメージが無いの笑うな
もう無敵の運営だろこれ

425 :(○口○*)さん :24/02/20 12:15 ID:A84UEBlA0
パチンコ屋行ったことないから知らんかってんけど
初めて行った人の漫画を読んでみたらあれは確かに取り締まり難しいわ
完全に別業者という偽装がなされとる

受付のねーちゃんが「独り言ですけど近くに玉を買い取ってくれるところがあるらしいです」
みたいなこと言ってて笑ったわ

426 :(○口○*)さん :24/02/20 12:19 ID:/wASHmJJ0
>>424
値上げして最高益でも客は離れられないインフラみたいなもんや

427 :(○口○*)さん :24/02/20 12:21 ID:AN6HUTVQ0
だってユーザーが許してんだから変わる必要がない
「まあ俺ら慣れてるからね」「むしろ対応できて偉い」とか
丼もそんなんばっか。

428 :(○口○*)さん :24/02/20 12:23 ID:8qrV4YZK0
パチンコの換金所って具体的には法律違反だから玉を買い取ってくれるっていう体でやってるらしいよ

429 :(○口○*)さん :24/02/20 12:25 ID:Hc3FG4XU0
>>427
許すどころか、イベントの一種くらいの感覚

430 :(○口○*)さん :24/02/20 12:25 ID:uX8Kkv9x0
RMTなんて昔からやってる奴いるけど何もお咎めなしだぞ
知ってるギルメンも裏ではやってる割といる
ただ業者とは関わった事ないからそっちは知らん
究極は40万課金したけど取引不可装備のためだしなんでもいいや
副産物のパッケはしばらく寝かせないとキツいなこれ

431 :(○口○*)さん :24/02/20 12:26 ID:jyWlU3+V0
>>421
なんて名前の会社?

432 :(○口○*)さん :24/02/20 12:28 ID:sjLU5m8t0
丼で公式のネガキャン禁止されてないのに今回の件で運営愚痴ってんの叩く丼豚
やたら多いの何でやろね。叩いてんのに限ってレア自慢ソロ自慢のイキリポークばっか。
人生ROに注力してる奴ほど影響やばくて、丼豚なんてほとんどお仲間なのにな。

433 :(○口○*)さん :24/02/20 12:29 ID:uCAcX1RB0
パチンコの三点方式は暴力団の資金源になるぐらいなら一応合法化して警察が管理しやすくするみたいな側面もある

434 :(○口○*)さん :24/02/20 12:30 ID:A84UEBlA0
ガンホー社内ビルにRMT業者があって、かつ孫か誰か忘れたけど身内みたいなの
結構有名な話だったと思うけど検索しても全く出てこなくなってるな・・・

状況証拠でしかないけどどう見ても業者と運営はグルだろという認知を
広めるきっかけだった気がする

435 :(○口○*)さん :24/02/20 12:34 ID:QoUFocK20
>>428
かなり認識間違ってるよ

436 :(○口○*)さん :24/02/20 12:37 ID:QmuOi+2D0
アイテムチェック

437 :(○口○*)さん :24/02/20 12:37 ID:suYCbm9e0
釣られてやるが、三店方式はパチンコをヤクザ経営の賭場と区別して賭博にあたらないように国が作った方式だぞ。
実質的にどうであれ、ルールを守っていれば法律上賭博じゃ無くて遊戯だからな、パチンコは。

逆にルールを破ってればパチンコも摘発されるし、されとる。

438 :(○口○*)さん :24/02/20 12:43 ID:Pt13jqcl0
パチンコの出玉を店が現金に替えてくれる
→うーん賭博、アウト

パチンコの出玉を店がよく分からん景品に替えてくれる
出口付近にたまたま景品を買い取ってくれる古物商があったので景品を売却した
→合法、セーフ!


掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)