■掲示板に戻る■ 1- 最新50

コテガイジ隔離用プリキュアスレ

1 :(○口○*)さん :24/01/27 21:51 ID:NxbfR8E70
このスレは他のROスレでプリキュアの話をする奴を隔離するスレです
◆kirara//Ecや取り巻きはこちらのスレをどうぞ

主に被害を受けてる本スレはこちら
これで少しはまともなスレになることを願います
【チラ裏】コテ有り何でも雑談スレ その50【おk】
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1705140642/

2 :(○口○*)さん :24/01/27 21:57 ID:O3Vq+pBI0
(・∀・(´∀`∩)↑age↑

3 :(○口○*)さん :24/01/28 23:32 ID:NQhbzoQV0
皿洗いスレ建て乙
責任持って盛り上げろよ

4 :(○口○*)さん :24/01/29 00:02 ID:zUxRua2Q0
構って無知が立てた実質の重複スレです

5 :(○口○*)さん :24/01/29 15:31 ID:H5Hux91p0
レスレリアーナのアトリエもff7 エバークライシスも見た目違うだけで
やってる事は同じだな 上限解放と強化の繰り返し
何故新しい事をさせようとしないのか、進化が無く、頭もボケる
脳使わない人々が増える、ガイジが増える、何一つ世のため人のために繋がらず

俺より頭の弱い奴に会いに行く世の中になってしまった

6 :(○口○*)さん :24/01/29 17:49 ID:j0xjw5QX0
偉大な山本様

7 :(○口○*)さん :24/01/29 23:01 ID:CfG0aezR0
まあ細分化されてるジャンル自体変えないとやる事変わらないよな

8 :(○口○*)さん :24/01/30 16:36 ID:FF/TqH3Y0
皿洗いの責任感は皆無なのか

9 :(○口○*)さん :24/01/30 22:10 ID:tcsWhoiA0
チラ裏よりも便所臭いなここ

10 :(○口○*)さん :24/01/30 22:50 ID:ObFb8fVh0
2/2のチケットは大体今日の0時から予約開始だしそろそろオールスターズF応援上映行くかどうか決断した方が良いと思うの
コロナ禍も終わったしこれからは通常のプリキュア映画でも「ミラクルライトで応援する」的な演出が復活すると思うけど、オールスターズを応援出来る機会はこれを逃すと暫くないの

20周年の記念作品なのにキュアエコーだけが出番無かったのは残念(ミラクルライト掲げてたけど)
2つ前のミュージカルの奴は本編にもエコー出てくるし、なによりもエンディングが最高だった
エンディングダンスで最後にS☆Sの2人が舞台袖からキュアエコーをセンターに引っ張ってくる
そしてそこの歌詞が「みんながいるからプリキュアオールスターズ」って感じでキュアエコーも含めてプリキュアオールスターズというのが良かった

11 :(○口○*)さん :24/01/31 12:01 ID:tBDSzkeq0
夏に見たけど応援する箇所なくね?

12 :(○口○*)さん :24/01/31 20:44 ID:jJWcRcub0
走っても電車に追いつけないのどかちゃんを応援するとか応援したいところで応援すればいいんじゃないかな
オールスターズ最大の問題点は応援したいのにそのキャラが殆ど登場しないってところだと思う
キュアピースとかミルキーと一緒に電撃技を1回打つシーンだけだったし
いつもは無能な黄色枠として何もせず逃げ回るとか敵にやられちゃうシーンがあるのに

13 :(○口○*)さん :24/01/31 22:21 ID:blqcgQm50
キュアタイミーの出番はありますか?

14 :(○口○*)さん :24/01/31 22:26 ID:jJWcRcub0
オールスターズは青キュア同士とかピンクキュア同士で活躍する事が多いので無色(無職)キュアはちょっと出番ないな

15 :(○口○*)さん :24/01/31 23:33 ID:sq4usdD10
灰色の反省ガイジから無色の皿洗いに退化してて草

16 :(○口○*)さん :24/02/01 09:04 ID:FxLh7SBi0
青山繁晴の動画みてたらスポンサーに強力な楽街の名前が

17 :(○口○*)さん :24/02/01 15:56 ID:FxLh7SBi0
岸田「ウクライナ復興支援にて年金を活用し」


ほえ?

18 :(○口○*)さん :24/02/01 22:43 ID:kJAEI/BN0
キュアピースが2位だと!?

19 :(○口○*)さん :24/02/01 23:29 ID:n9cbMOcr0
プリキュアの黄色ってキュアピースとキュアレモネード以外ってぶっちゃけ泡沫候補な気がする
そしてピース人気ってぶっちゃけ男性票メインだろうし、プリキュア全体の男女比の関係上そりゃ1位は無理だよなぁって

そろそろEPG番組表とかの自動予約の設定見直した方がいいと思うの
プリキュア録画してる人って何年も前からテレ朝のニチアサ時間帯で番組名に「プリキュア」が含まれるのを録画するように自動予約設定してる人多いと思う
でも次のプリキュアは「プリキュア」ではなく「ぷりきゅあ」なので機種や録画ソフト次第では録画されずすり抜ける可能性があるの

20 :(○口○*)さん :24/02/02 13:51 ID:yrXkG89V0
黄色系ってあざといの?

21 :(○口○*)さん :24/02/02 14:04 ID:60CjWkoU0
シャイニールミナス、キュアエトワール、キュアソレイユみたいにあざとくない黄色もいるしなんとも
歴史を辿るとスマプリの1つ前、スイートプリキュアのキュアミューズあたりからあざといと言われ始めてる
そしてその次のスマプリで黄色はあざといという印象が付いて、その後「よく考えればプリキュア5のキュアレモネードもあざとくね?」みたいに掘り返された

22 :(○口○*)さん :24/02/02 14:08 ID:Qpp7hBTE0
2月11日は「建国記念の日」です。 この日は「紀元節」とも呼ばれ、初代神武天皇が橿原の宮にて御即位された日本のはじまりの日です。 日本は紀元前660年に誕生したので、今年は建国2681年となります


だそうだ。2681年だぞ
履歴書には2681年と記入するんだぞ
「君面白いね」って言われたら儲けもの
「キミ、右翼だろ」って言われたら・・・・

キエエエエエエエエエ! って襲い掛かるんだ

23 :(○口○*)さん :24/02/02 14:12 ID:Qpp7hBTE0
今見たら2021年を2681年だから、2024年は2684年だな

西暦に660年プラスすればOK。ところでイエスキリストがユダヤロビーに処刑された日だっけ?
それともイエスの誕生日? おや?紀元前4年前??

つまり? 西暦マイナス4年?

24 :(○口○*)さん :24/02/02 14:44 ID:Qpp7hBTE0
鬼は内 福は外! 京都の大原神社
https://www.ryoutan.co.jp/articles/2024/01/95901/


桃詐郎「こんにちは桃太郎です」
鬼警官A「鬼を見つけ次第血祭にあげてるのはお前か」
鬼警官B「爺婆見つけ次第きびだんご要求してるのはお前か」
鬼警官C「夜叉姫さんのおにぎりいつも食ってるのお前か」

25 :(○口○*)さん :24/02/03 17:10 ID:ptWWd/ts0
ハゲ洗い責任持って盛り上げろよ

26 :Ryzen APU は世界一ィィ! :24/02/04 09:55 ID:MtyHSsoV0
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E3%81%BF%E5%93%81%E3%80%91DELL-%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97PC-3040%E5%8F%883050%E5%8F%885050-wajun%E3%81%AEWIFI-Bluetooth/dp/B0CJT7VWXH/ref=asc_df_B0CJT7VWXH/?tag=jpgo-22&linkCode=df0&hvadid=676056812321&hvpos=&hvnetw=g&hvrand=17246014885902525203&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=&hvdev=c&hvdvcmdl=&hvlocint=&hvlocphy=1009503&hvtargid=pla-2245348265449&mcid=9c5041586e1b3fe38e4265b8faca5f6f&th=1

Core 6世代でWin11
詐欺とはこういうことを言う。騙されるのはいつも情弱
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/003/896/3896641_m.jpg

何故だ、何故買う前に俺に相談しないのだ
こんなゴミ買う前に俺に相談してくれれば20,000円でRyzenPC組めるのに

27 :(○口○*)さん :24/02/05 14:47 ID:VKr1c6Qr0
20000円〜30000円でRyzenPCを組むとしたらどういう構成でどの程度の作業やゲームが出来るのか気になるわ
暇なら構成とか書いて欲しい

VPN兼Web鯖用途に使ってるラズパイの調子が悪いからN100搭載のミニPCでも買おうかなと思ってるが色々迷ってる
最新のラズパイにはM.2スロット(PCIe)があるからひょっとしたらPT3挿せちゃう気がするしなぁ
20000~30000円で本当にそこそこ実用的なRyzenPCが組みあがるならそれも選択肢に入れたい

28 :(○口○*)さん :24/02/05 21:16 ID:VKr1c6Qr0
最近のプリキュアの最終決戦は物足りない
Goプリは学園の皆が夢の力を鍵に変えてプリキュアに託した
キラプリは世界が無に閉じ込められたけど敵幹部や街の人が肉体を捨ててキラキラルを生み出してプリキュアに力を託した
ハグプリは全人類がプリキュアに変身してキュアエールたちに応援して力を与えた
ヒープリは絶望せず「生きたい!」という思いを強く願うことでプリキュアに力を与えた

プリキュアが頑張ってラスボスを倒しました、だけじゃ物足りないんだよね
そりゃ町の人に知られないうちに脅威を排除、もしくは知られてしまったのなら被害が少ないうちに脅威を消し去るのが最善だと思う
だけど観てる側としてはプリキュアも街の人もピンチになって、そこからプリキュアに力を託してプリキュアに何とかしてもらう、みたいな展開が欲しいんだよ
映画にありがちな「プリキュアー!頑張れー!」でライトを振るだけじゃなく、一般市民も出来る限りの事をしてプリキュアと一緒に立ち向かう展開が欲しい

29 :(○口○*)さん :24/02/05 22:32 ID:VKr1c6Qr0
最近のプリキュアには遊び心が足りない

キラプリは最後に30秒くらいのお菓子作りパートがあった
特にそこで流れる「ダイスキにベリーを添えて」はキラプリ屈指の名曲だった
ハグプリやまほプリは毎週面白いエンドカードがいっぱいで楽しかった
まほプリ終盤エンドカードは幼少期のみらい+モフルン、現在のはーちゃんとリコとモフルンと一緒にいるみらい、そして1人になるみらい、みたいな見てて悲しくなるエンドカードで多くの人が心を抉られた
しかしそのエンドカードには続きがあって来週のエンドカードではその先に魔法界のみんながいるというステキなエンドカードだった
今のプリキュアはお誕生日回くらいしか特殊エンドカードがないし、わんぷりはみんなから募集したペットの写真を掲載するようだけどそれじゃ手抜きだし昔のような遊び心が感じられないの

参考映像
まほプリエンドカード https://www.nicovideo.jp/watch/sm30527611  4:40あたりから当時は辛かった
ハグプリエンドカード https://www.nicovideo.jp/watch/sm34537475

30 :(○口○*)さん :24/02/05 23:02 ID:VKr1c6Qr0
最近のプリキュアには感動のお別れ(と再会)が足りない

ひろがるスカイプリキュアの最終回はガッカリした
ちょっとしんみりした空気出して別れたかと思ったら次のシーンではすぐ戻ってきた
それもアニメのカットシーンとかそういう意味ではなく日数にして僅か1日、夕方にお別れして朝ごはんには戻ってくるとんでもない速さ

ハグプリの未来人(ルールー含む)はみんな未来に帰ってしまった
この作品はプリキュアにしては珍しく救いが無く、はなちゃんとはぐたんは2度と会えないし、えみるとルールーも会えない
最後に現代のドクタートラウムがアンドロイドを開発して小さなルールーを作ったり、はなちゃんが出産するけど当然一緒に時を過ごしたルールーやはぐたんとは別物だったしなぁ

魔法つかいプリキュアの最終回(の1つ前)は感動する事間違いなしだから一度見て欲しい
みんなとお別れして魔法を失ったまま大学生になったみらいが泣きながら「キュアップ・ラパパ!みんなに会いたい!」って杖を何度も振るシーンは涙なしでは語れない

スタートゥインクルプリキュアもみんなと別れて大人になって、宇宙飛行士として夢を叶えたひかるが宇宙船の窓の外で突如輝くまばゆい光とフワの叫び声を聴いて「キラやばー」って泣きながら呟いて終わる
平成後期キュアは大人になったみんなを描く傾向にあるけどその過程で当然異世界キュアや妖精とのお別れがあるわけで、だからこそ「別れと再会」が描かれて感動を味わえるんだよね

31 :(○口○*)さん :24/02/06 00:56 ID:I7P/1Kxc0
最近のプリキュアは正体バレが足りない

フレプリは正体が親にバレて最終決戦に行かせてもらえず家出同然で最終決戦に行くエピソードが描かれる
スタプリは宇宙人だと叩かれるの覚悟でみんなの前で変身してみんなを守ったけどそのおかげでクラスメートとララは仲良くなった
Goプリは最終決戦で学校のみんなに正体バレたけど特に何もなかった
ハグプリは家族に正体がバレたけど本人はバレてることを知らなかったような
ひろプリはトンネル潜ってソラシド市に戻ってから目立つところで変身してたけどバレなかったのだろうか

個人的にはヒーリングっどプリキュアの最終話が一番よかった
最終決戦が終わり力尽きて丘の上で気を失ってるのどか達を街の人達が囲んで感謝の言葉を口にしつつ、正体を気付かなった事にしようって口裏合わせるんだよね
そして妖精との最後のひとときを邪魔しないようにみんなでそっと優しく見守る感じ

32 :(○口○*)さん :24/02/06 02:58 ID:kLYziA+40
最近のプリキュアには妖精のせいで滅茶苦茶になる回が足りない

スマプリのみゆきはキャンディと入れ替わってしまって学校で完全なガイジに成り果ててしまった
他のプリキュアでも妖精がついてきちゃってそれを隠す為にみんなが奔走する回はよくあった
しかしここ近年はトロプリの妖精は無害だしデパプリも良い子ばっかり、ひろプリも妖精不在だしここ最近は妖精のせいで滅茶苦茶になる展開があんまりない
まぁこういうシーンは見ててイライラするし無くて正解だと思うんだけどこういうのもふくめて「プリキュア」だと思う

33 :(○口○*)さん :24/02/06 03:15 ID:kLYziA+40
最近のプリキュアには次回予告の台詞が足りない

「君の後ろに黒い影」って台詞を聞けばゲゲゲの鬼太郎だとピンとくる人も多いと思う
それと同じく昔のプリキュアシリーズは次回予告の最後に定番の台詞があったんだよね
「みんなのハートをキャッチだよ」「胸のキュンキュン止まらないよ」「みんな笑顔でウルトラハッピー」
「次回もキラやばー」「心にハーモニー響かせよう」「今日もめちゃハグ元気で、フレ!フレ!みんなー!」
こんな感じで次回予告の最後に定番の台詞があったのにヒーリングっどあたりから無くなってしまった
その次のトロピカルージュプリキュアは「今日もみんなでトロピカろー!」って台詞が復活したけどデパプリとひろプリ、ワンプリはまた定番の台詞がない

34 :(○口○*)さん :24/02/06 13:25 ID:kLYziA+40
https://www.youtube.com/watch?v=qjenzNyxmfk
キラプリが毎日更新2か月くらいかけて全話公開してくれるから見たことない人は是非見て欲しい

前情報では肉弾戦禁止のプリキュアって言われてたのにクリームを手にまとって相手をぶん殴ったり割と早い段階から肉弾戦やってた気がする
光堕ちには至らないけど敵キャラであるビブリーがとプリキュアが和解してパティスリーの店員として働くのも良かった
プリキュアと敵が本編中に和解を果たして日常で交流するパターンはあんまりないんだよね
あったとしてもバッタモンダーみたいに和解したはいいけどそれ以降描写されることなく最終決戦での加勢までフェードアウトパターン

35 :(○口○*)さん :24/02/06 22:14 ID:kLYziA+40
最近のプリキュアは普通に始まるから物足りない
ハピネスチャージは10周年で他作品キュアが挨拶したりした
他作品はイントロが長めでその間に毎回定番の台詞を語るシーンがあった
「強く優しく美しく!真のプリンセスを目指す4人の物語、夢に向かってGo!プリンセスプリキュア!」
「なんでもできる!なんでもなれる!輝く未来をー!抱きしめて!フレフレみんなー!フレフレわたしー!いっくよー!」とかね

トロプリは冒頭でまなつのモノローグで前回のあらすじを語ってくれる
デパプリは「わたし和実ゆい!食べるの大好き中学2年生!」って挨拶した後に前回のあらすじを語りだす
しかしひろプリにはそういうのが無かったし物足りない

36 :(○口○*)さん :24/02/07 08:26 ID:yavWTHPK0
キラプリは他のプリキュアと違って見ておくと長く楽しめる
というのも、キラプリの時からオールスターズではなく直近3作に絞ったスターズってシリーズが始まったから映画が妙に多い
TV放送、単品映画、ドリームスターズ、スーパースターズ、映画ハグプリオールスターズ、地上波ハグプリオールスターズ、ミラクルユニバース、オールスターズF
これ1つ履修するだけで何本もの作品でキュアホイップに出会うことができる
同様の理由でハグプリもかなり長く楽しめる

オールスターズFでも他キャラが一瞬しか映らなかったり声が無かったりするけどキラプリとハグプリは優遇されてた
デパプリ勢とキラプリ勢が合体技を放ったり、キュアエールが他キャラの何倍もの尺を使ってプーカを応援したりとかね
下手に変なプリキュアを見てもオールスターで一瞬しか映らずがっかりする事を考えたら今からプリキュアを見るのならキラプリかハグプリを見るのが一番な気がする

37 : :24/02/07 15:25 ID:s4IVaQaN0
近所の湖、京都大阪の水源地とされる我が飲料水とする琵琶湖で死体があがった

2体もだ、一体は我らが同志 野洲市民だった 34歳の若い男だ

https://article.auone.jp/detail/1/2/5/321_5_r_20240205_1707134562827161
もう一体は所属不明だ 年齢的に我らの同志ではないのだろう

更にさかのぼれば半月前、湖岸に遺体があったそうだが
こちらは若い女と中年男が逮捕されている。愛知県らしい
このように我々滋賀県民の飲み水である琵琶湖では死体が見つかる事が多い

瀬田大橋で死体が見つかった時は救急車なりまくりだった
俺はそれを偶然見ていたのだ

あちこち歩いてる俺だが、こんな無職でも殺人事件の現場に出くわしたり
飛び降り自殺の現場に居合わせたりした事はない
事件はそう歩いてやってこないのだ

みなは滋賀県は何もない、災害すらない、存在感も無いと思っているだろうが
災害は確かにないが、事件は結構多い。大津方面 東近江方面は要注意だ

これから住むなら熊本のTSMC近くだな

38 : :24/02/07 15:28 ID:s4IVaQaN0
大津市今堅田1丁目の琵琶湖岸で4日に見つかった遺体は、滋賀県警大津北署の調べで6日、大津市の無職女性(60)と分かった。同署によると、先月31日に家族から行方不明届が提出されていたという。


事件は、解決したようだ
行方不明となるとやはり自害か
一体何があったのか、何もないのだろう

何もない人生とは地獄なのだ
君たちもここで何もない人生を送り続ければ
そういう事になる
ROとは 何もないのだ

39 :(○口○*)さん :24/02/07 15:29 ID:D0Ya21WH0


40 :(○口○*)さん :24/02/07 15:29 ID:D0Ya21WH0


41 :(○口○*)さん :24/02/07 15:29 ID:D0Ya21WH0


42 :(○口○*)さん :24/02/07 15:29 ID:D0Ya21WH0


43 :(○口○*)さん :24/02/07 15:29 ID:D0Ya21WH0


44 :(○口○*)さん :24/02/07 16:02 ID:ISfYbxRy0
きらら
がんばれ

45 :(○口○*)さん :24/02/07 21:41 ID:yavWTHPK0
最近のプリキュアはうまく言えないけどなんていうかやる気がない
例えるなら楽器を演奏しないけいおん、麻雀しないぽんのみち、みたいな感じ

音楽がテーマのスイートプリキュアは当然作中に音楽要素がいっぱいあったし主人公もピアノ頑張ってた
プリンセスになるのが夢のGoプリのはるはるもプリンセスのレッスンを受けてたしやる気があった
まほプリは魔法学校通ってたしキラプリはスイーツショップ営業してた、ハグプリはお仕事体験頑張ってたしスタプリはしょっちゅう星座観察してた
トロプリは今一番大事な事をやるトロピカる部を立ち上げてた

それに比べてデパプリは食べ歩きしてるだけ(一応作品のテーマに沿って頑張ってると言えるのか?)
ひろがるスカイプリキュアはそもそも何がしたかったのか良く判らん
「知ることでひろがる世界」とか「ヒーロー」というテーマがあったらしいけどソラちゃん以外にあんま当てはまってない気がする
どっちにしろ他作品のプリキュアと違ってひろプリ勢は何かに真面目に打ち込んでるようには見えなかった

46 :(○口○*)さん :24/02/07 22:10 ID:yavWTHPK0
最近のプリキュアには何かを集める要素が足りない
デコルを集めるスマイルプリキュア、フェアリートーンを集めるスイートプリキュア
プリキュア5だってピンキーを集めてたしハピネスチャージは敵を倒してプリカードを集めると願いが叶うという設定があった
他にはまほプリはリンクルストーン、スタプリはスターカラーペンを集めてた
デパプリはレシピッピを収集してるわけではないしひろプリも特に何も集めてない(ミラーパッドにキラキラエナジー貯めてたけど)
わんだふるぷりきゅあは玩具の情報を見てると「35匹のキラリンアニマルをお世話できちゃう」みたいなキラニコトランクってアイテムがあるらしいけどどうなることやら・・・

47 :(○口○*)さん :24/02/07 22:30 ID:yavWTHPK0
最近のプリキュアには作品を象徴する食べ物が足りない
初代はたこ焼きとかチョコパフェがよく出てくる
S☆Sは実家がパン屋だしフレッシュプリキュアはドーナツのキッチンカーがたまり場
プリキュア5は学校内のカフェで良く色々食べてる
まほプリからは「いちごメロンパン」が出てきてこれはまほプリがスターズからも足切りされた映画ミラクルリープ内のヒープリの主人公であるのどかの冷蔵庫にあった
ハグプリは主人公であるはなちゃんの挫折回でもあり得意料理にもなったたこ焼き
ヒープリにはすこやかまんじゅう、スタプリにはスタードーナツ、トロプリにはトロピカルメロンパンがある
これらに比べるとデパプリは作品を象徴する食べ物が3つで喧嘩してるし統一感がないし、ひろプリも雲をモチーフにしたくもパンとか意味不明すぎる
というかデパプリ内でのパンごはん麺類の愛ってそこまで強く語られなかったし、その3つに対する愛はアイドルタイムプリパラのマイドリーム(ユニット名)の3人の方が食べ物愛があったように思える

48 :(○口○*)さん :24/02/07 22:50 ID:yavWTHPK0
最近のプリキュア(というかひろプリ)は口癖が足りない
ソラちゃんといえば「ヒーローの出番です!」だけどこれは口癖っていうより決め台詞だしあんまり口にしてない感ある
少なくとも歴代作品の「ありえなーい」とか「絶好調なり〜!」とか「けってーい」とか「幸せゲットだよ」とかその辺の台詞と比べると頻度も少ない

ここ数日色々と「最近のプリキュアは〇〇が足りない」と書いてきた
あくまで俺がそう思ってるだけで俺の書き込みが正しいというわけでもないし解釈の仕方は色々あると思う
「プリキュアって何?」と今回の映画で問われたわけだが、俺の中ではここ数日語ったような要素があってこそプリキュアなのではないだろうか?と思うところがある
プリキュアシリーズのお約束は他にも色々あるわけだが全部とは言わなくてもある程度は伝統を引き継いで貰いたい

49 :(○口○*)さん :24/02/08 00:40 ID:c1kU5V3D0
グラ○ルのコラボの初代しか分からないあてくし惨状
今から空き時間追いかけ視聴しても年単位かかりそう

50 :(○口○*)さん :24/02/08 00:52 ID:UcGa7M9x0
プリキュアは宇宙世紀ではなくアナザーガンダムみたいなもんだから全部見るというより気になったシリーズを1作品だけ見ればいいと思う
今から全部見ようとすると昔のシリーズはノリとか演出が古臭くてきついかもしれない

51 :(○口○*)さん :24/02/08 20:29 ID:UcGa7M9x0
プリキュアオールスターズを語ると大抵はDX1〜3、NewStage1〜3、春のカーニバル、奇跡の魔法、オールスターズメモリーズ、オールスターズFの話になると思う
ちょっとガチ目なオタクになるとプリキュア5の映画おまけ短編の「ちょ〜短編プリキュアオールスターズ」なんかの名前も挙げるかもしれない

しかしプリキュアオールスターズはこれだけじゃなくエンディングダンスコレクションDVDでしか見れないプリキュアオールスターズDX3Dシアターって作品が存在する
中身はプリキュアオールスターズが15分くらいダンスするだけの作品だけどこの映像で流れる音楽はアレンジ入ってたりCD未発売だったり実はレアだったりする

52 :(○口○*)さん :24/02/08 21:16 ID:UcGa7M9x0
最後に女児や新規の大きなお友達が本当に楽しめるプリキュア映画をやったのはいつだろうか

オールスターズは女児が楽しめないし次から絞るわ、ということで始まったのが新番組始まってすぐに上映される春の直近3作プリキュアスターズ
それだけじゃなくキラプリの単独映画でも前作の魔法つかいプリキュアが加勢してくる展開があった
キラプリ新規の女児からするとGoプリは当然知らんしまほプリですら知らない可能性があるし、もうキラプリの頃から新規が100%楽しめるプリキュア映画は無かった気がする

春のスターズシリーズはおいとくして、単独映画がちゃんと単独だったのってスタートゥインクルプリキュアとデリシャスパーティプリキュアだけなんだよね
ハグプリはオールスターズメモリーズだったし、ヒープリには5gogo、トロプリにはハトプリが混入してくるし、デパプリだっておまけ短編には直近4作キュアが出てくる
ひろプリはオールスターズFだし最近のプリキュア映画は新規がほんの僅かにでも知らないプリキュアが出てきてしょんぼりする要素が多すぎる
全部今から履修するには膨大な時間がかかるのに、平然と異物混入させてくる東映はもう少し新規に優しく過去キュア総集編とかそういうのを出すべきだと思うの

53 :(○口○*)さん :24/02/09 02:17 ID:RiCM5rWD0
プリキュアはもう少し敵の扱いを改善してほしい
エンディングダンスが始まる前のプリキュアってエンディングでも悪役が普通に登場してたんだよね
初代のEDだとプリキュアや他モブキャラと一緒に敵キャラもウォーキングしてたし続編のS☆Sの「ガンバランスdeダンス」でもそうだった
作中では今のプリキュアと違って相容れないくらいの邪悪として描かれる敵キャラだったけどエンディングには普通に出てくるのが珍しかった

初代でさえ改心する(その結果死んだけど)キリヤ君とかいたし「悪役にも救いがある」「悪役とも分かり合える」っていうのがプリキュアらしさ何だと思うんだよね
オールスターズFなんかも地球を一度は破壊して消滅させたり散々プリキュアをボコボコにした敵でさえ決着ついたら「鍋作るから手伝って」とか「同じ釜のご飯を食べた仲間だもん」の一言で罪を追求せず鍋の手伝いをさせるのがプリキュア
プリキュア5のブンビー、スマプリの3幹部、敵同士だけどガチで戦う事もあればそこそこ仲良くする事もあるこれらは良かった
ドキプリのレジーナ、キラプリのビブリー、まほプリのバッティ、大半がクライアス社を辞めてプリキュアと仲良くするハグプリの悪人、スタプリのアイワーンのような憎めない敵がもう少し増えて欲しい
デパプリのナルシストルーも反省の兆しは見えてたけど最終回まで出番無かったしバッタモンダーも改心して終わりなのではなく、その後もう少し出番が欲しかった
ひろプリのカイゼリンは改心したとはいえ出てくるのが遅すぎたので何とも言えない
女児は悪役の描写よりプリキュア(変身前含む)のお話を見てた方が面白いのでは?みたいな話もあるし今後も悪役に焦点が当たらないのならこういう昔のような敵はもう出てこないんだろうけど
改心する悪役どころか光堕ちキュアすら出てこないとは思わなかった

54 :(○口○*)さん :24/02/09 03:11 ID:sEZkKQDE0
普通にブログに使えそうな投稿文量w


次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)