■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
パッチ変更点スレ その1499
1 :
(○口○*)さん
:25/04/02 20:49 ID:PpQq/+0y0
・次スレは
>>970
、以降は気付いた人が積極的に立てる事
(流れが速い時は
>>950
)
■前スレ パッチ変更点スレ その1498
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1742175333/
■関連スレ
物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv531
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1741195257/
未実装システム情報スレ501
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1600493072/
301 :
(○口○*)さん
:25/04/09 14:13 ID:JEa0QNdI0
こっちでも対人スレでも対人の話かよガイジ
302 :
(○口○*)さん
:25/04/09 14:16 ID:P4t3pY7y0
>>300
うまく穴を突いてエンドコンテンツボスをソロでクリアできたりすると脳汁溢れて体震えてくるよな
303 :
(○口○*)さん
:25/04/09 14:18 ID:JEa0QNdI0
抽象的で具体性に欠けるレスをするのは大体エアプの反省エース
304 :
(○口○*)さん
:25/04/09 15:01 ID:bsFLUXeX0
きらら必死
305 :
チロル・ネコ
:25/04/09 15:05 ID:UVNV2gcB0
エンドコンテンツの穴を突く♂んじゃねーよ
306 :
(○口○*)さん
:25/04/09 15:09 ID:kZKuskN40
>>302
それはいけませんされるだけやん
307 :
(○口○*)さん
:25/04/09 15:30 ID:rUmy63pM0
>>306
だからSNSとかには一切書かない
1人で穴を突き続ける
308 :
(○口○*)さん
:25/04/09 15:49 ID:JEa0QNdI0
だからその具体的な穴ってなんだよってならんか
そもそもプレイヤースキルの話から何故穴が云々ってなるのか意味分からん
309 :
(○口○*)さん
:25/04/09 15:58 ID:L8lxjpjh0
きらら必死
310 :
(○口○*)さん
:25/04/09 16:02 ID:BMx9JpOe0
lolをP2Wゲーとか言っちゃう奴がお前らは本物を知らないとか言ってるのは流石にヤベーな
俺はROを上手にプレイしてるとか言ってる奴もおったし、ガイジが煮詰まって結晶化してるまである
311 :
(○口○*)さん
:25/04/09 16:06 ID:JEa0QNdI0
でもお前は本物じゃん
312 :
(○口○*)さん
:25/04/09 16:39 ID:rylDgv+h0
LoLもなんか昔は遊んでるだけで勝手に全キャラもらえるくらい緩かったしスキン欲しくないなら無課金でよかったけど
去年くらいからやたら渋くなって無課金だと全然キャラ増えなくなったよ
まあキャラ一杯持ってれば勝てるってわけじゃないからP2Wとは程遠いけどなんか悲しいね
313 :
(○口○*)さん
:25/04/09 16:49 ID:KPQWYeTH0
ROなんかPCに金かけなくても対人が出来るだろ
fpsなどの世界で流行の本物の対人ゲームはPCにかかる金が段違いだ
ROはそこら辺の中華メーカーのインテルN100を使ってるノートPCでサクサク動く
windows11にする為にセレロン3205Uを卒業したがマップ移動の読み込みが段違いだ
中華の格安ノートPCで快適に遊べる神ゲーRO
314 :
(○口○*)さん
:25/04/09 17:00 ID:KPQWYeTH0
Youtubeを見てるとchuwiとか言う中華企業はN100でノートPCを作る事で有名らしい
315 :
(○口○*)さん
:25/04/09 17:07 ID:iPSVoJxM0
アナルンペン10歳頃のアニメとコラボして誰得さ
がっちゃマンコらぼ
316 :
(○口○*)さん
:25/04/09 17:07 ID:KPQWYeTH0
chuwiのGemiBookXProはドンキのノートPCと全く構成が一緒だそうだ
317 :
(○口○*)さん
:25/04/09 17:24 ID:qcU6dHUo0
>>312
そうなんだ?まぁ基本無課金の対人ゲーって収益性に無理があるし、
そりゃそうなるよな
318 :
(○口○*)さん
:25/04/09 19:06 ID:hKy1YBxA0
男が嫌いな食材1位がしいたけで女は10位にすら入ってないの見て思ったが男は他人のチンコなんて嫌いに決まってるし女はチンコ好きだから納得したわ
319 :
(○口○*)さん
:25/04/09 19:08 ID:JEa0QNdI0
win10アップデートされてフォントがくっそ見づれえ
320 :
(○口○*)さん
:25/04/09 19:22 ID:2S2TyuOK0
でも松茸は男も好きじゃん
321 :
(○口○*)さん
:25/04/09 19:46 ID:WZ7WaZUg0
「松たけ山へ行ったんだ。もー、取り放題の食べ放題。土瓶蒸しやら焼き松たけ、松たけ飯に吸い物・・・。採りたてだからさ、香りも歯ざわりも何とも言えないんだ。腹いっぱい食べちゃった。君たちも是非行くといいよ。いや、高いから無理かな。アハハハアハハハ」
322 :
(○口○*)さん
:25/04/09 21:28 ID:inJo5g2r0
その後キノコの毒に当たり幻覚が見え、暴れ苦しむ>>3221の姿が
発見された……
323 :
(○口○*)さん
:25/04/09 22:29 ID:OM6U3ta20
>>321
うるせーぞスネ夫!箱庭シリーズ松茸山出すぞ!
324 :
(○口○*)さん
:25/04/10 01:39 ID:EpQZ69l00
大型アプデ時にバグでキノコ帽がずれて表示されてた頃を思い出す
325 :
(○口○*)さん
:25/04/10 01:40 ID:EpQZ69l00
キノコヘアバンだったわ
326 :
(○口○*)さん
:25/04/10 01:50 ID:elHmvt5i0
>>3221に期待!
327 :
(○口○*)さん
:25/04/10 06:09 ID:ZIx9fBLK0
スペブレはよ直せよ、いつまでバグ扱いしてんだ
ただ穴突かれて悔しいだけだろ
328 :
(○口○*)さん
:25/04/10 10:45 ID:5jY5+xGl0
>>327
アホみたいにSNSで自慢するから悪い
329 :
(○口○*)さん
:25/04/10 11:05 ID:9PGTzTvS0
有益な情報は与えないに限る
俺は最近自分がどこで金策してるかアピールしないようにしてるよ
個人に忖度するって事はその逆もありえるって事なので
330 :
(○口○*)さん
:25/04/10 12:35 ID:KAYEQdLW0
プレイヤー相手にしろ、運営相手にしろ、情報与えてもいいことが何もないゲームだからね
331 :
(○口○*)さん
:25/04/10 12:35 ID:r4SoTq7g0
何でもかんでも人に教えるやつはただのバカ
そんなやついるわけない
ズレズレボッチくらいじゃねそんなの
332 :
(○口○*)さん
:25/04/10 12:37 ID:r4SoTq7g0
君達は教えたがりだから一から百まで教えそう
ズレてる
333 :
(○口○*)さん
:25/04/10 12:47 ID:t/VVDjKI0
スペブレは実装直後のGHC4thアムダヒメギミック無視して瞬殺してたから運営にはバレバレだったね
それで即禁止入った
334 :
チロル・ネコ
:25/04/10 13:01 ID:7Izj/RmK0
スペブレのこと黙ったまま「クリアしました~」自慢してたポストはえぐかったよな
335 :
(○口○*)さん
:25/04/10 13:56 ID:E+HPmoAO0
スペブレなんて大昔から使われてたのに対策しない運営が馬鹿なだけなのにね穴でも何でもないテスト不足なだけ
336 :
(○口○*)さん
:25/04/10 14:16 ID:Mj25AfBL0
スペブレで倒して自慢してたクソPT
337 :
(○口○*)さん
:25/04/10 14:37 ID:ZIx9fBLK0
運営批判をプレイヤー批判に向けるこの流れ
社員さぼってねーで仕事しろよ
338 :
(○口○*)さん
:25/04/10 15:01 ID:4Kw8WMoa0
スペブレの抜け穴に気付いたのもDUPEに気付いたのもプレイヤーでしたけど、
何だったら出来るのこの運営
プレイヤーの方が仕事できますよね
339 :
(○口○*)さん
:25/04/10 15:12 ID:8pvuknMa0
まだRO人気なの?
340 :
(○口○*)さん
:25/04/10 15:15 ID:rk6eH/JG0
>>338
・掲示板監視
・トライアル買取露店禁止
・不正者であるNさんに忖度
・1年経ってもDupe追跡中
・戸枝事件
・UIバグ発生
・おちんちんランド
・実績妨害窓
・べた海バグ
・地面ドロップ売却禁止
・シーラカンスの資金洗浄を見落とし
・VPN対策してもシナの接続を遮断できない
・BOT対策してます(BOTがいなくなったとは言ってない)
お前らよりは仕事してる
341 :
(○口○*)さん
:25/04/10 15:29 ID:rk6eH/JG0
有能な働き者である運営のやった仕事一覧
・買取露店をEscで閉じれないようにしましたニチャァ
・地面をツルッツルにして歩くバグを発生させました
・立ち絵透過バグ
・W倉庫は現在も尚、全品対応できません!
・課金アイテム自動統合実装(ドヤァ)
・ティアマト700人制限
・ご期待にお答えしてエレマスを最強にしました!
・栗山の調整が終わらないので回廊やりません
・公式ツール実装!(タナトスタワーにクラーケンがいると誤記、タイホの沸き時間間違い)
・間違いだらけの装備能力値実装!
・[衣装]ひっかけ麦わら帽子にシークレット効果実装!装備者の視界に入るとエラー落ち発生!
342 :
(○口○*)さん
:25/04/10 15:57 ID:BDJsrHAh0
>>339
人気かは知らんが世の中にクソネトゲソシャゲが多すぎて相対的にはマシな方になってる
343 :
(○口○*)さん
:25/04/10 16:22 ID:UPkvb7Rd0
糞の方向性が違うだけで同列じゃね
344 :
(○口○*)さん
:25/04/10 17:07 ID:wAtKuqfR0
まあ取引できないROって感じが多いよな
345 :
(○口○*)さん
:25/04/10 17:27 ID:4Kw8WMoa0
グラフィックが違うだけで敵を倒すためにレベル上げし装備を買うって点は全部のネトゲが同じ
その過程が面倒くせえと思う奴から搾取するのがネトゲ産業ってやつ
ROは一人辺りの課金単価が馬鹿でかい分、プレイヤーの老後の人生まで搾取してるという見方もできる
誰がマシとかは存在しなくて、子供利用して金稼ぎしてる奴とか老後資金を搾取してる企業は総じて糞だよ
346 :
(○口○*)さん
:25/04/10 17:30 ID:2n900CJQ0
なお順調に取引不可の重課金へと変態中
347 :
(○口○*)さん
:25/04/10 17:51 ID:fr3iv2Mn0
課金する理由がないとすぐサービス終わるんですよ
それこそブルプロみたいに….
348 :
(○口○*)さん
:25/04/10 17:55 ID:4Kw8WMoa0
利己的な理由で末永く搾取を続けサービスを継続して欲しい、そんな風には俺は思わないな
つっても現在も絞り尽くされてる奴は他ゲーでも搾取されるんだろうけど、それでもROよりはマシだろ
349 :
(○口○*)さん
:25/04/10 18:13 ID:AMTmInze0
今、月額必須なのってJROだけでしょ?
350 :
(○口○*)さん
:25/04/10 18:57 ID:cKEnBGHW0
ログインするだけなら月額でもできる
楽しむためには重課金でなければならないのがJRO
351 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:21 ID:LEYKtORA0
課金する所のないブルプロが1年でサ終したのにまだpaytowinとか言ってるガイジ
FFDQでもナンバリング以外サ終の時代にどうやってネトゲの運営を続けていくつもりだ
352 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:24 ID:UyhInErG0
別に課金自体は必要としても、課金が強さに直結どころか無いとまともに遊べないネトゲなんてそうはないけどね
普通のネトゲの課金コースとかってROでいうジョンダパスみたいなベクトルのとか
あとは経験値やドロップアップとか、そういうのだよ
まかり間違ってもリアルマネーで強い装備売ったり、その装備が無いとまともに遊べないとか、そのリアルマネーかけた装備が精錬で消えるなんてやらない
353 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:30 ID:LEYKtORA0
roはtimetowinでやっていける
それはROで最も勢いのある配信者りばりばが証明している
354 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:33 ID:cKEnBGHW0
デブの一つ覚え
355 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:44 ID:Ybpn6XRv0
そりゃジジババに片足突っ込んだ奴らがメイン層なんだから、下手クソでも金払えば何とかなるPtWにしないと付いていけないでしょ
356 :
(○口○*)さん
:25/04/10 20:51 ID:pYt2FshC0
> 「しかしながら」と森下氏は続け、実際にアイテム課金制のビジネスを成功させるためには、
> 企画時点から徹底して、緻密に設計されたアイテム課金システムの構築が必要不可欠であり、
> 表向きの「無料で遊べます」といううたい文句とは裏腹に、
> 「実際にはお金を払わなければ楽しめない設計でなければならない」と告白。
> つまり、アイテム課金でビジネスを成功させるためには、ユーザーに嘘を付き続ける必要があるというわけだ。
> こうした見解は、実際にプレイしているユーザーレベル、メディアレベルでは常識の範囲内だが、
> オンラインゲームパブリッシャーから、それもトップが口にしたところが衝撃的であるデュフフw
357 :
(○口○*)さん
:25/04/10 22:25 ID:cnnMtA8H0
>>355
老化に触れると自分自身が強いと思い込んでいる本物にギャオンされるぞ
358 :
(○口○*)さん
:25/04/10 23:24 ID:ZIx9fBLK0
金払った老人が若いのを札束ビンタしてるならまだ可愛いもんだが
今のROは老人同士が札束ビンタの応酬してるから手に負えない
359 :
(○口○*)さん
:25/04/10 23:38 ID:luNZLrSt0
つか今のROは装備が一度整うと毎月更新する必要がないから
追加されたエンドコンテンツのクリアを我先に競うような連中じゃなければ
必死に課金しなくても仲間外れにされるような状況にはならんだろ
PTに金の掛からない職をオーラにしておけば置いてけぼりにはならないのは大きい
360 :
(○口○*)さん
:25/04/10 23:53 ID:n9jHSyIG0
平気でウソを吐くようになったら終わりである
361 :
(○口○*)さん
:25/04/10 23:56 ID:qXIzFJet0
ソシャゲのが課金額えぐいしな
月イチや半月で人権キャラが入れ替わりそれを引かないとゲームが進められない
限定キャラだと復刻もないトレードなんて出来ないからROより課金が嵩む
362 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:05 ID:FXXrPZOw0
そんなまるでROみたいな糞集金アプリあんの?
今どき珍しいと思う
363 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:08 ID:5TnZ1l9R0
ソシャゲは毎回引かなきゃ人権ないでしょ
ROはスルーできるけど
364 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:30 ID:FXXrPZOw0
日ごろ究極だのオイルだの超越+10だのブヒブヒ言ってるけど
それスルーできてなくね?
ROの課金はトクベツなのかw
365 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:31 ID:jHTTMsL70
ROよりソシャゲの方が課金圧強いとかガチで言ってんの?w
大体ネトゲで3万以上課金してるのが10%ぐらいいると言われてる
例えばROの営業利益10億を出すにはおよそ200人が毎月50万以上課金してる計算になる
どう考えてもROの客単価は異常だよ
366 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:34 ID:ZoLuWj+P0
ここまで誰1人として明確なソースなしで全て妄想
367 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:48 ID:zdpuNl0Q0
そもそも天井が存在してるソシャゲと天井が存在しないROなんか比べる土俵にすら立ってない
368 :
(○口○*)さん
:25/04/11 00:50 ID:jHTTMsL70
つーか普通に計算間違えた12ヶ月で割ってないし
369 :
(○口○*)さん
:25/04/11 01:03 ID:jHTTMsL70
客単価は出てくるけどソシャゲの月客単価まで分かんねえな
ソシャゲは開発費が安く済むし、性質上ライトなユーザーが多い
ウマ娘やパズドラみたいな有名ゲームは稼業にしてる配信者が大金支払ってたりするし、
結果として客単価が大きく見えてしまうっていう現象じゃないかと
明確な数字が出てない以上憶測でしかないけどね
370 :
(○口○*)さん
:25/04/11 01:13 ID:ni1nTMpd0
露店に溢れかえるくじパッケ品や超越+10装備の山を見て
ROの課金額が少ないと考えるのはさすがに無理がある
371 :
(○口○*)さん
:25/04/11 01:37 ID:+4hCxTqr0
ソシャゲのタイトルとハマりよう次第なんだから不毛すぎる
372 :
(○口○*)さん
:25/04/11 03:16 ID:BMUfX3WP0
そもそもソシャゲは基本プレイ無料なんだが
373 :
(○口○*)さん
:25/04/11 03:46 ID:sqvKk42f0
社長が魂込めて作ってるゲームをただで遊ばせるわけないやんw
374 :
(○口○*)さん
:25/04/11 05:50 ID:JsTtbM5f0
ウマ娘やってたけど、キャンペーン時限定の引換券やお得石を全部買うと約70000円
キャンペーンは2.4.6.8.10.12月の偶数月末にあるから合計約40万円前後、
その他ROでいうジョンダみたいなサブスクを全部入れると毎月3000円ちょっと
この辺の課金額年50万前後がガチ勢ラインかなと思う
常にプラチナや96傑目指すような廃人や配信者だとこれじゃ足りないから+50万円くらいは必要になる
ウマしかやってないから他のソシャゲはわからんが、今のROと比べるとのウマの方が課金圧は圧倒的にきつい
ROもトップ層は年間100万以上レベルだと思うが、ROはそこまで個人の強さ極めなくてもコミュで遊んだり色々楽しめるし
375 :
(○口○*)さん
:25/04/11 06:56 ID:MSFBvW+60
FGOとかやってるやつは大変なんだろうなーと思ってる
ナス信者じゃなくて良かった
376 :
(○口○*)さん
:25/04/11 07:25 ID:ZoLuWj+P0
白猫プロジェクトみたいにキャラガチャに加えて武器ガチャがあるやつはROよりえぐかったわ
それに星5凸とかそういう要素も加わったらROの比じゃなくなるね
ただ最近のソシャゲはどうなんだろう
377 :
(○口○*)さん
:25/04/11 07:53 ID:Gg3MS+jm0
>>366,376
明確なソースどこ?
378 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:10 ID:TuBvXjMY0
隣の芝生は青いで上限あるほうが健全に見えてしまう
379 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:31 ID:+4hCxTqr0
ゼニーで解決できるのがソシャゲと違うROの良いところなんだけど
最近は重要な装備ほどアカウント縛りで取引不可なのがあかんわ
380 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:46 ID:fhqkAH7n0
垢縛り装備は全部ゲーム内で+9くらいは狙える環境にして欲しいよな
MD周回前提とかでも構わない
ポエニとかこの時点で作ろうとも思わなくなるもん
381 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:52 ID:ZoLuWj+P0
実装が遅いとかは置いといて装備縛りの改良精錬はいろいろ実装してるからな
今後はフィデスポエニに追加が来ればいいんだが
382 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:53 ID:5TnZ1l9R0
ソシャゲは凸しなけりゃ人権ないからな
383 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:56 ID:95WF1H/F0
人口が少ないって事は求められる客単価がでかいというだけの話
ROはどんなネトゲより収益性が高い
それとも何か?課金圧とか言っちゃうような奴がいるネトゲが健全とでも?
384 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:57 ID:xwUEOzyA0
ROにはコストなんてほぼないからな
開発費の償却だけで死んでいくネトゲは多い
385 :
(○口○*)さん
:25/04/11 08:59 ID:95WF1H/F0
コストがほぼ無いから利益率が高いとか言ってんのは社会経験ない人ですよね?
運営チームだけで毎月給料50万+ボーナス、重力への支払いもある
386 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:10 ID:RDLPDYMc0
と社会経験のない人が仰っております。
387 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:14 ID:Gg3MS+jm0
>>382
ROも同じだって
つか〇〇と比べればマシ って論法それ自体が詭弁
388 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:16 ID:95WF1H/F0
ROが健全だと思い込みしてる人はそもそもROにしか課金してない人なんだと思う
課金っていうのは月額料金の事じゃない
俺は別ゲーでも一等が出るまで課金してたけど、ROだけだよ一等も二等もろくに出ないの
389 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:16 ID:kDXGII9J0
趣味に大なり小なり金かけるのは当然では?
お金かけたくないなら散歩でもしてたらいいよ
390 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:18 ID:95WF1H/F0
じゃあその趣味とやらにはいくら掛かるのか知ってんのかw
ネトゲ以上に金の掛かる趣味はない
391 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:20 ID:/ybg4dGs0
チワワでした
392 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:22 ID:95WF1H/F0
そのチワワというワード以上の馬鹿発見器があると思ってんのか
俺マジで驚いたんだけどwROはソシャゲより健全だってさ
ソシャゲは売上だけ見た人がえぐい集金をしてると勘違いしてて
人口が多い分個人個人の負担が小さく済んでいるだけの話でしかない
反論してみるかい
393 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:26 ID:kEmB8OM40
普通に遊ぶ分には健全だけど、天井がないから求めすぎるとソシャゲ以上になるというだけだよ
394 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:31 ID:rhjG7j7f0
ROはガチャも黎明期の悪質ガチャのままだからな
395 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:32 ID:ClBPBTy00
ネトゲとか安い方だろ、どんだけ狭い世界で生きてんだよ
396 :
(○口○*)さん
:25/04/11 09:59 ID:+4hCxTqr0
>>380
GHC3rdまでは+10まで無料で精錬できちまう仕組みだったのに
その後のコンテンツは+10にするハードル上がって改悪されちゃったからね
397 :
(○口○*)さん
:25/04/11 10:22 ID:XAL5fAjT0
>>385
運営チームへの給料ってコストと言いつつ自分の金になるだけで草
そんなんギリギリまで上げて利益減らすわw
398 :
(○口○*)さん
:25/04/11 10:29 ID:Jo6sFvGK0
丸の内に本社拠点がある企業で人月単価50は草不可避
地下に奴隷でも居るのかよ
399 :
(○口○*)さん
:25/04/11 10:34 ID:95WF1H/F0
Google大量解雇らしいが、これでようやくクロームのスクロールバーの見た目変えただけで仕事したフリしてる寄生虫が排除されるな
ガンホーの子会社にもUI改悪しては不具合を発生させるのが得意な無能がいましたっけ
400 :
(○口○*)さん
:25/04/11 10:43 ID:95WF1H/F0
>>395
ネトゲへの課金が趣味としては安い方・・・?
リアルの趣味って大体物質として残り続けるのが普通なんだけど、ネトゲの場合何も残らないんすよ
虚無の空気に対してリアルさながらの金をかける事は、果たして安い高いで推し量れるのだろうか
課金額が増えるほど後に後悔したと答える割合が5割、6割、7割と増えていったっていうデータあるんよね
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)