■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

パッチ変更点スレ その1496

[973:(○口○*)さん (25/03/03 12:43 ID:QcZKAAeV0)]
アグネスと深グロと金盾揃えたらゲームクリア出来るからな


[974:(○口○*)さん (25/03/03 13:02 ID:CQyvYBky0)]
アグネスなんて数の少ないカードだと捌く段階で運営にバレるだろ


[975:(○口○*)さん (25/03/03 13:04 ID:241vf/1i0)]
運営がRMTを取り締まる訳ないからな


[976:(○口○*)さん (25/03/03 13:05 ID:wn6qk6SV0)]
なるほど、こいつがチワワ
RO丼はブロックして、グーグル検索にこのブログが表示されないようにしてスルー完了
ttps://ro-mastodon.puyo.jp/@Bastet
ttps://ro338.blog.jp/


[977:(○口○*)さん (25/03/03 13:08 ID:LTLfLMCY0)]
そもそもRMTしてるって証拠を運営は掴みようがないしな
だからDUPEのときもRMTで買ってたやつらはzeny回収だけで済んだわけだし
あのときも業者から買ったんだろうなって明らかに推測は出来たが証拠は無いからBANされなかった


[978:(○口○*)さん (25/03/03 13:14 ID:yABfWin00)]
昔は春のBAN祭りとか秋のBAN祭りで消し飛ばしてたんだけど
具体的には2007年5月と11月に一斉BANあったはず、怪しいと言われてた奴が一斉にログインしなくなった
そういうのも厳しい時代なのかね


[979:(○口○*)さん (25/03/03 13:16 ID:ag6dgAk00)]
何件処置しましたとか理由込みで公表してた時代もあったきがするね


[980:(○口○*)さん (25/03/03 13:18 ID:bPqjCjSC0)]
金のやり取りはRMTサイト上で完結してて調べようかないからな
ゲーム内はアイテムのやり取りのみだし
わざわざBANして因縁つけられてクレーム対応させられるくらいなら放置する
RMTしてるやつをBANするメリットってガンホーにはそんなにないしな
むしろ引退してzenyを換金出来るから課金するってやつもいるかもしれんしな
RMT市場が淘汰されて一切RMT出来なくなれば課金が減るという可能性もゼロではない


[981:(○口○*)さん (25/03/03 13:20 ID:yx8xM95Q0)]
何が何でもRMTの話させたいらしい


[982:(○口○*)さん (25/03/03 13:22 ID:WHpHuseP0)]
人気のゲームはRMT市場がある程度活発だから一種のステータスでもある
それだけプレイする人口や課金される額が大きくゲームとしての価値も高いという見方も出来る


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)