■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

攻城戦YEスレ2

[812:(○口○*)さん (25/02/11 22:20 ID:5/QGbUsV0)]
改善策か・・・
NISAからはじめようか!!!!!!


[813:(○口○*)さん (25/02/11 22:22 ID:rbQJt1fF0)]
装備で改善できないなら職変更なり立ち位置変えるなり、他に取れる手法が本当にないのかの検証

指揮の決定に従うのが前提というが、その指揮の決定とやらが本当に妥当だったのか
現場がそれを拒否するような合理的理由があったのかの検証も必要だね

どんなに現場がバカでアホで無能でやらかしたりしたとしても、上には責任というのはどうしても発生するわけだよ
じゃあなんでそんなバカをそもそも採用してそこに配置してるの?という指揮責任は?

何かあった時の責任を取るための責任者っていう至極当然の話しかしてないつもりなんだけどな
勝利したら指揮が有能だったから、敗北したら指揮が無能だったから、っていうだけのことでしょ
そんなことない、っていうならそういうケースを教えてほしいくらい
スポーツの敗戦でも何かしらの企業の不祥事でも、現場が悪いんで責任者は悪くないですねーってのが通用してるケースがあるの?


[814:(○口○*)さん (25/02/11 22:33 ID:3sOE2Y0n0)]
監督はバントのサインを出しましたが
僕はバントは嫌だったので指示に従わず打席で棒立ちして三振しました
試合に負けたのは責任者である監督の責任です
こんなんが通るわけないだろ


[815:(○口○*)さん (25/02/11 22:38 ID:1HodjSKW0)]
それで雑魚パンは無能な指揮がキレてるだけで1週間あるのに無言を貫いて
会議だけ現れてペラペラペラペラ意味の無い独りよがりの話をするわけ?
素晴らしいギルドやな!今までは強い奴らに支えられてスネ夫を通せたが
今は雑魚フライだらけで無能が丸出し状態か?メッキが剥がれるの早いですね
ダメならローテーションで指揮やれないの?すぐ死ぬ奴が指揮にそもそも向いて無いだろ


[816:(○口○*)さん (25/02/11 23:04 ID:UweLk/Hq0)]
後衛がついてこれないのも分かるから、どっちが悪いとか簡単には言えないけどね
献身付いてる奴が前に出てこないのは流石に許されないが
下手に献身ない火力出すくらいなら葱でシャドフォするほうがマシなんだよな


[817:(○口○*)さん (25/02/11 23:09 ID:2JhjLMvC0)]
うちの指揮は個別に直接文句言ったら口論にはなったが最終的には聞いてくれたぞ
がんばれ


[818:(○口○*)さん (25/02/11 23:25 ID:6iApqBj40)]
トップギルドになりたいなら四方2つ以上
それ目標に究極課金しているギルドどれだけいるん?


[819:(○口○*)さん (25/02/11 23:45 ID:rbQJt1fF0)]
>>814
通るよ
「そもそも監督の指示に従わないような選手をなぜメンバーとして選出した?」
っていう任命責任がどんなに言い訳こねくり回したところでどうしても監督には発生する

何かあった際によく任命責任ガーってニュースでも言われてるでしょうに
何で言うこと聞かないようなのをそもそも試合に出した?っていう批判を回避する術はない

何度も言ってるけど、現場がどんなにバカやらかしたところで責任者の責任が0になるなんてことはない


[820:(○口○*)さん (25/02/11 23:50 ID:A4p6URM/0)]
指揮は責任者ではない


[821:(○口○*)さん (25/02/11 23:57 ID:rbQJt1fF0)]
指揮が責任者じゃないって…
つまり責任者でも何でもない人が作戦立案や編成、防衛や攻め配置とか考えてるの…?
それはそれで、すごいギルドだね…そこは予想外だった


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)