レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
【チラ裏】コテ有り何でも雑談スレ その68【おk】
[328:(○口○*)さん (24/12/05 23:58 ID:/J+pLZIp0)]
きららに見捨てられたスレ、どうすんの
[329: ◆Ace.G70inI (24/12/05 23:58 ID:L1Ny8CBR0)]
細かいのなら駄菓子が良さそうだけど、量が多い商品でないと安いのはないね
職場で一度で配れる量ではない
[330: ◆Ace.G70inI (24/12/05 23:59 ID:L1Ny8CBR0)]
>>328
よっ、バカ
またきたん?なにやってんのウンコ
[331: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:00 ID:h4b+5njX0)]
皿洗いってゴキブリみたいなやつだな
[332: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:03 ID:h4b+5njX0)]
どうでもいい時に現れては、何の役にも立たない皿洗い
己の愚かさも理解できない程のバカ
死ぬまで治らない不治の病バカあたま皿洗い
[333: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:13 ID:h4b+5njX0)]
皿洗いって人類の悪性腫瘍みたいなやつ
[334: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:15 ID:h4b+5njX0)]
皿洗いはチョン人だろうな
チョンカス皿洗いくんチッス
[335: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:23 ID:h4b+5njX0)]
YOASOBIのボーカルが歌唱力あるという人は、あまり分かってないと思える
昨今流行りの曲風を
そもそも編曲的にボーカルの存在感少なめにしてるから歌唱力出てないよ
意図的に出してない
イクラは歌唱力あるだろうけど、そこじゃないというかなんというか
コンポーザーが一番よくわかってることだろうけど
素人でも出来る二次創作的な曲つくりボカロを、プロがやったらこんなにも凄いことなるんだぞというコンビ
[336: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:32 ID:5wKrTuXm0)]
ハヤセはもともと従来のバンドやってたけど、病気で入院して闘病生活中、パソコンひとつで個人創作出来るボカロで音楽作ったようだよ
それでその後イクラみつけてYOASOBI結成し、曲を作ったら一曲目からバズってる
後続は次々とメガヒットしてあっという間に今の地位に
だから二次創作の極みなわけ草分け
進んだ道が新しい道
[337: ◆Ace.G70inI (24/12/06 00:35 ID:5wKrTuXm0)]
例えるなら、従来の曲作りはゼロからイチをつくるのにこだわりすぎで曲が強すぎる
今の流行りは、イチからひゃくまで広げる二次創作なわけよ
ここらへんが昔の曲がいいという人はついてこれてない
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)