レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
【チラ裏】コテ有り何でも雑談スレ その68【おk】
[213:(○口○*)さん (24/12/02 23:37 ID:OJTbrjeH0)]
きららはグッズや飯自慢から足を洗おうとしてたのにココイチが画像UPを続けるから応えざるを得なくなった
昨日のように嫌々写真上げさせてるのは君達のせいなんだよ
[214:(○口○*)さん (24/12/03 00:01 ID:hLSuF6i80)]
エースやにだいめなんかじゃ皿洗いの足元にも及ばないよ
24時間四六時中きららに粘着し続けるガチの人だぞ
[215: ◆kirara//Ec (24/12/03 01:25 ID:Hg1SvQCD0)]
ブラックフライデーで買う物する為にアマギフ買ったのに1時間以上遅延してるんだけど・・・
送り先メアドはコピペで入力したから間違ってないはずなんだけど来ないと滅茶苦茶不安になる
[216:(○口○*)さん (24/12/03 01:33 ID:YcfTzU7Z0)]
届かんから詳細見たらキャンセルされて諦めたことある
[217: ◆kirara//Ec (24/12/03 01:56 ID:Hg1SvQCD0)]
売り切れることないと思うけど早く届かないと物が買えなくてモヤモヤする
というかアマギフを買うと最大500PT貰えるというキャンペーン自体が負荷の原因な気がするしその分最初から安くしとけよって言いたい
Ankerの9990円のワイヤレスイヤホンをポチる予定
それはそうと小さい荷物はPUDOロッカーとかコンビニ受取の対象外の事多くて辛い
幸い自営業なので仕事場で受け取るという選択肢があるから俺はまだマシだけど世の中の既婚者や実家暮らしの人はどうしてるのかわたし気になります
嫁に「またなんか買ってるし」とか「プリキュア?」とか問われるの嫌なんだよね
既婚者だけじゃなく親と同居してる人とかなんかも家族に知られたくない品や、そもそも通販した事実を知られたくない、という事案だってあると思う
なのにコンビニ受取とかロッカー受取を受け付けないのは「欲しいけど家族バレが嫌なので買うの諦めます」ってなってamazon側としても機会ロスだと思うの
[218:(○口○*)さん (24/12/03 03:00 ID:h2OgaQ6M0)]
キャンペーンにエントリーしてなかったオチも聞いた事あるぽよ
[219:(○口○*)さん (24/12/03 03:51 ID:HWRPGHeO0)]
今度はイヤホン自慢か
てか嫁にまでプリキュアグッズ咎められてるなら辞めればいいのに
[220:(○口○*)さん (24/12/03 03:59 ID:Z5fDt26r0)]
なんか来た
おかしいな
来ないはずなのに
つまり
答えは自分で見つけよう(みんな分かってるけど
[221:(○口○*)さん (24/12/03 04:03 ID:qVf4c4Jb0)]
>>217
小さい荷物なら郵便受けにペイされてるわ(我が家の場合
というかイヤホンとかなら郵パで来そう
[222:(○口○*)さん (24/12/03 04:40 ID:DLbCp1dC0)]
嫁「またプリキュア?ちょうだいちょうだい!」
こう汲み取ったわ
ふたりはプリキュアふぁんふぁんふぁー
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)