■掲示板に戻る■ 1- 最新10

【チラ裏】何でも雑談スレ東京支部【東京話隔離】

[604:(○口○*)さん (25/02/03 11:25 ID:BV+Q14J30)]
じゃあ新しいコテつければ
小学生じゃあるまいし無くなったからそのままで許されるとでも思ってるのかなw


[605:(○口○*)さん (25/02/03 11:43 ID:mEeiDRXz0)]
きららでさえコテ外して書き込んでるんだし俺もコテつける必要無いよな

352 (○口○*)さん sage 25/02/03 02:44 ID:i/x+FQPo0
そもそも今回のキミプリのタイトルの「キミと」って部分はアイドルプリキュアを応援する俺ら視聴者の事だと思う
今作はアイドルを描くと同時に推しを応援する側も描くんじゃないかな
提供画面の一枚絵なんかも、歌ってるうたちゃんをこころちゃんがうちわとペンライト持って応援してる図だし
何が言いたいかというと、女児はあの歳で推し活という概念を知ってしまうということなの

キミプリ以前からプリストでも透明なリュックにぬいぐるみとおてだま詰め込んだ女児を見かけるし、たのようとか女児向けの何らかのメディアで既に推し活は普通に取り上げられてるのかもしれんが


[606:(○口○*)さん (25/02/03 11:44 ID:mEeiDRXz0)]
ついでに転載しとく

348 (○口○*)さん sage 25/02/03 01:11 ID:i/x+FQPo0
アクスタに限らず推し活というものがそもそも女性文化なところがある
結構前から「男オタクは金を落とさない、金を落とすのは女オタク」とか言われてたしね
痛バッグだって女性向けの物が多いし、実際イベントとかいくと武装レベルは女性の方が高い


[607:(○口○*)さん (25/02/03 11:45 ID:mEeiDRXz0)]
きららは書く場所統一しろよ
避難所、ここ、コテスレの三つに分散してるからコピペするのも大変なんだが


[608:(○口○*)さん (25/02/03 11:53 ID:PyiRwYMU0)]
きららがコテ外してるとかは関係ねーよ
お前が自分で言った事すら碌に守らないのが問題だからな
>>603も含め今後もそんな奴の釈明は一切信用しないって事で
皆にそう思われるのも自己責任


[609: ◆kirara//Ec (25/02/03 12:00 ID:i/x+FQPo0)]
書く場所統一しろよ、っていうのは全員思ってそう
新スレ建つたびにコテ記憶するの面倒なんだよね


[610:(○口○*)さん (25/02/03 13:21 ID:mEeiDRXz0)]
20 ◆kirara//Ec sage 2025/02/03(月) 12:51:34 ID:YbiY53f60
「キミとアイドルプリキュア♪展 “キミ”と会える瞬間(とき)!」が開催決定したというのに今日は静かだな
https://www.toei-anim.co.jp/lp/precure/exh/

名古屋でしかやらないみたいだけど、そもそも早すぎる
3月とか今までの傾向だと3人揃ってない可能性ありそうだし、作品始まって間もないのに展示物用意できるんだろうか
メイン3キャラ+敵幹部1体分+妖精2匹くらいしかキャラ居ないしなぁ


21 ◆kirara//Ec sage 2025/02/03(月) 12:59:49 ID:YbiY53f60
https://x.com/animateakyoto/status/1886254712334492146
https://www.animate-onlineshop.jp/contents/fair_event/detail.php?id=112666
https://pbs.twimg.com/media/Gi1SPC6bIAA5azo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gi1SRBGaAAAdsQT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Gi1SS0EbUAAqkW4.jpg

アニメイトでまほプリ2春色ファッションの商品が出るのでこっちもお忘れなく


[611:(○口○*)さん (25/02/03 13:22 ID:mEeiDRXz0)]
お前さ
避難所内にスレ二つ作るの辞めろよ
転載する方の身にもなって?


[612:(○口○*)さん (25/02/03 17:31 ID:tF9qe81L0)]
アニメイト先行ってこれ後日プリストかテレ朝で売るの?


[613:(○口○*)さん (25/02/03 18:31 ID:mEeiDRXz0)]
18 ◆kirara//Ec sage 2025/02/02(日) 15:46:18 ID:qhcz/8AM0
プリキュアの主人公は大体周りの仲間に比べて凡人、何も秀でた部分がない
そしてそんな自分に悩んだ末に自分でも気付いてない自分らしさに目覚めるシーンがあるけどそういうのも好き
スタプリのひかるがトゥインクルイマジネーションを見つける回とかハグプリのはなが変身できなくなって立ち直る回とかもね・・・
何が言いたいかというとキュアフレンディは人間が動物を色々な手段で追いやってる現実とかペットの死別といういつか来るであろう現実を見てもっと悩み苦しんで欲しかった


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)