■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv529

[171:(○口○*)さん (24/11/07 18:51 ID:7Mvllkkn0)]
今の職業パッケで現状それなりに強いのってどれですかね
復帰考えてて土方の狩場はないそうなのでメカ以外で


[172:(○口○*)さん (24/11/07 19:10 ID:LQKnu01n0)]
便乗レスだけど
魔法職を持ってないからクラウドキル上でどれほど動きづらいのかわからないけど
念鎧毒耐性のバイオロで例えば氷の渓谷の敵と戦う際にクラウドキルを重ねがけされたら
その範囲外に出てから戦っているが、特に移動が困難と感じたことはない
で、考えられるのはパラグロ+覇王のインデュアくらいなので漠然とこれが効いているのかと思っていたけど違うんかな?
もしかしたらインデュアの有無に関わらず元々移動はそんなものなのかもしれないが
ノックバック耐性は持ってない


[173:(○口○*)さん (24/11/07 19:37 ID:gLf3qH0o0)]
そもそもクラウドキルが重なってたら歩こうとしても動けないのでそれインデュアが効いてる


[174:(○口○*)さん (24/11/07 19:39 ID:LQKnu01n0)]
書いてから気が付いた
パラグロ外して戦ってみればいいのでは?と
外して戦ってみた
明らかに動きづらかった
一歩ごとに止まる感じ?
ということはやっぱりインデュア有効なのでは


[175:(○口○*)さん (24/11/07 19:52 ID:7LoBaosm0)]
>>158
という事は
スクリーミングゴーストパーティーに念属性を付与して、アルギオペカードを挿せばいいんでしょうか?
EQ耐えつつクラウドキルも平気になりますか?


[176:(○口○*)さん (24/11/07 19:58 ID:pckk4aEJ0)]
属性を2つもつ鎧は存在しない、その例だとカードの方が優先されるはず


[177:(○口○*)さん (24/11/07 20:06 ID:snZZSYem0)]
エンチャ優先じゃないの


[178:(○口○*)さん (24/11/07 20:23 ID:6zaIyviu0)]
>>176
それは鎧に元々属性がついてる場合
エンチャで属性付与するならそちらが優先される

正確な優先順位は
鎧の素の属性
付与されてるオプション/効果
スロット1
スロット2
スロット3
スロット4
パイエ/不死属性付与

下に行く程優先順位が高くなり、ゴスパの場合はスロット3のところが属性エンチャ枠なので
それが優先されて念属性となる


[179:(○口○*)さん (24/11/07 20:57 ID:SHOcMccT0)]
今キャラのレベルが260でそれ以上のレベルの敵が出てくる蜃気楼の塔YEティアマトYEやGHC4thや星座の塔だと、
MDEF100で凍結と石化を防げないらしいんですがそれぞれいくつ積めば防げるようになりますか?


[180:(○口○*)さん (24/11/07 21:18 ID:f04jgdwC0)]
>>157
ミミミでの前準備として
・ロックリッジクエストと賢者の遺産クエストを前もってクリアしておく
 (賢者の遺産クリアは今後の展開的に必須だし、前もってクリアしておけばミミミから課題を受けた後に即報告できる)
・納品するために、思念体の血90個、幻想の石180個、壊れた魔法石3個を露天から買うなりして前もって準備しておく
・YE鯖にキャラ作成してベースに移動してNPCと会話して作戦に参加の意思表示をする(うろ覚えなので条件が違うかも)
・shoppointに課金して戦闘教範75を買う

超級1で戦わなくてもクリアできそうな課題は思念体の血の納品、配管整備作業クエストのクリア、カードを剥がそうの3種なので、
ヴェルゼブブの羽なりハエの羽なりで飛びまくって敵のいない整備ポイントを探して頑張ってクリアする
カードを剥がそうは敵すらいないので問題ないはず
配管整備作業クエスト、カードを剥がそうの課題をクリアしてミミミのもとへ帰ったら、
教範75を使って両方とも報告する
思念体の血も用意しておけばすぐに報告できるので超級2へ

超級2は賢者の遺産クエストをクリアしていれば当然イルシオンクエストもクリア済みなので即報告、あとは特秘レポートでクイズに答える、幻想の石納品ですぐに超級2も終わる

超級3は賢者の遺産クエストはクリア済みなので課題を受けたら即報告、壊れた魔法石の納品、Yggdrasilチャレンジで超級3もクリア

これで200/70になれるはず
ベースが微妙に200に届かなかった場合は叢書やピタヤ尻尾などで


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)