■掲示板に戻る■ 1- 最新10

jROの接続人数を見て雑談するスレ 288人目

[410:(○口○*)さん (24/06/12 11:31 ID:qJxGhNCO0)]
今大丈夫だから明日も大丈夫って頭お花畑すぎるよ


[411:(○口○*)さん (24/06/12 11:35 ID:KgaeniBm0)]
あいつらもビジネスだからいちいち貧乏人を相手するほど暇じゃないって話


[412:(○口○*)さん (24/06/12 11:35 ID:TAZ7wRp90)]
ちなみに逮捕までは至らなくても申告漏れを指摘される案件は無数にあります
そこで対応を誤ると追徴に留まらず最悪罰則がつくので
少額ならしなくて良いという安易な考えは捨てましょう


[413:(○口○*)さん (24/06/12 11:37 ID:KgaeniBm0)]
その無数って具体的な脱税金額とかのソースあんの?


[414:(○口○*)さん (24/06/12 11:45 ID:Q+z+SRNK0)]
国税庁のHPで一般公開されてるよー
例えば令和4年の実地調査は所得税と消費税の合計で約1.3万件
所得税の追徴された平均金額は43万円、消費税は26万円とかね
電話など簡単な調査件数だと60万件超えてるよー


[415:(○口○*)さん (24/06/12 11:56 ID:KgaeniBm0)]
だからあくまで追徴金の金額だよねそれ
調査始める段階でこいつは収入多いから大金せしめられるだろう
でも実際そんなに取れませんでしたってパターンじゃね?


[416:(○口○*)さん (24/06/12 12:03 ID:TAZ7wRp90)]
そんなことはないよー
実地調査は確かに高所得者が中心になるけど
それ以外の調査は普通に収入が少ない層も対象になってるよー
特に大学生や主婦とかは控除も絡んでくるので割と狙い打ちにされてるよー


[417:(○口○*)さん (24/06/12 12:06 ID:KgaeniBm0)]
なら単純にそれらと比較してRMTによる脱税規模が大したことないと判断してるってこと?
業種によって変わってくるんだな勉強になったわ


[418:(○口○*)さん (24/06/12 12:15 ID:g6txWtdW0)]
RMTがどうこうというよりは所得がいくらあるかによるからねー
例えばサラリーマンだと副業の所得が20万円超えたら申告が必要だけど
無職や学生などで他に収入がなければ48万円までは申告不要だとか


[419:(○口○*)さん (24/06/12 12:20 ID:2DVS1G3u0)]
どのくらい収入があるかは知らないけど、1Gでも6千円とかじゃないの?
年間30Gとか売らないとそもそも申告不要だろうし
そんなに売れる人って限られてくるだろうから
結果的に調査が入らないだけじゃないかな?


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)