■掲示板に戻る■ 1- 最新10



レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ Lv525

[508:(○口○*)さん (24/04/07 20:54 ID:qCIUQ0kr0)]
>>507
超越は現状100%


[509:(○口○*)さん (24/04/08 07:03 ID:ejvRel9o0)]
10年以上の前の装備とミミミ装備でLv220になったので雪花肩に変えようと思うのですが、雪花にはスロットがないのでレイドcが刺せません
他の肩装備もスロットのものが多いようですが、最近はソロ狩りでもレイドc必須ではない感じなのでしょうか?


[510:(○口○*)さん (24/04/08 07:34 ID:CuVdcr8g0)]
昨今は基本的にその狩場に特化させた装備にしないと即蒸発するのが当たり前になっているため、ほぼ出番は無いです
10年以上前で言うと、R化だかRR化だかの頃に突然敵が属性攻撃をするようになって阿鼻叫喚になったのの拡張版です
特に4次狩場では、視界に入った途端RoGで500k超与えてきたり密着すると200kくらい貰う毒沼捲いてきたり…鎧はほぼ聖鎧か毒鎧、肩は聖耐性か念耐性あるいは両方同時を要求される場所が多いです
雪花装備は鎧に+7で毒・念の属性エンチャ出来たり、肩が聖耐性だったり、一個前のウルフ肩が念耐性だったり、最低限それらに対応出来る形です(足りてるとは言っていない


[511:(○口○*)さん (24/04/08 10:02 ID:xke4fWK50)]
先日の究極期間で古びた燃料タンクが120kくらいまで値あがっていてびっくりしましたが
エンチャ素材が値あがるのはほかにどんなタイミングがありますか?


[512:(○口○*)さん (24/04/08 10:29 ID:t5qn0OuL0)]
究極期間と6月頃の夏パッケージと12月頃のメモリアルパッケ発売日にエンチャ材が上がる
今月末の精錬祭でも少し上がるかも


[513:(○口○*)さん (24/04/08 12:19 ID:F39NPrqV0)]
>>510
ありがとう


[514:(○口○*)さん (24/04/08 13:17 ID:Jn9+XnjZ0)]
>>509
510が大体書いてくれてるけど補足。

すぐには難しいけど、徐々にボス耐性70装備にしていきたい。これで被ダメは30%にまで抑えられる訳だから、かなり硬くなる。

頭:FoY、アウェイキング、4次頭
盾:アビス盾、シンボルか剛勇籠手にアリス挿し
肩:ミステリーウィング、Vカス、フィーニクス
靴:スターリー、トゥーサイド、剣禅一如

鎧をクロムメタル、スクリーミングにすればさらにボス耐性盛れるけど、レクイエスカトとかいい鎧があるから比較して考えて。

ただ、510が書いてくれてる通り、RoG、毒沼、年サイキックを考えると鎧と肩は可能な限りフリーの方がいいのはいい。まあ、徐々にやね。


[515:(○口○*)さん (24/04/08 13:38 ID:vSGCXrWq0)]
そもそも10年前の装備とミミミから突然肩を雪花にしようって流れが良く分からない
他の奴も言ってるけど今も昔もROは狩場に合わせた耐性装備を最初に集めないと話にならない
肩や鎧は耐性に直結するので最初に装備更新する部位じゃないし、雪花肩は汎用肩でもない
ミステリーウイングみたいな安い汎用肩なら一枚持っておいていいと思うけど
ソロ狩りでレイド必須かどうかじゃなくレイド必須の狩場とそうじゃない場所があるだけ。汎用のミス肩ならとりあえず普通にレイド刺すよ
雪花肩のCri+25が欲しいのかもしれんけど、汎用で考えるなら雪花アクセでCriとって肩はミステリーウイングにした方が良いと思うけどね


[516:(○口○*)さん (24/04/08 14:35 ID:8gWRQKnM0)]
ミステリーにレイド刺すぐらいだったら、安価な火力上がるカードのがいいかも
物理だと混沌のハンターフライあたり、魔法ならカニバラウスか下水クランプあたり、クランプはちょっと高いけど
200以上の狩場やMDだと属性耐性のが圧倒的に重要だし、200以下の狩場だとレイド程度の無耐性が必要なところがない


[517:(○口○*)さん (24/04/08 20:07 ID:Z5Nb6Pvv0)]
>>515
10年前の装備って言ってるんだから普通に0スタートと変わらない状態と見ていいし
0スタートでも叢書MDやってりゃ220まで行くから、ゼニー増やせないまま220になり(下手すりゃ総資産100Mとかある
デイリークエとかで手に入るアメ欠とか雪花花びらで装備作ろうとしてもおかしく無い事かと
知識も10年前のものだからここで質問の流れって感じでそ


次10 前10 最新10

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)