■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13
1 :
(○口○*)さん
:24/03/02 10:05 ID:M8o/O0nh0
ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題やスレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。
次スレは>>980辺りで立ててください。
■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/
■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その12
https://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1642165858/
861 :
(○口○*)さん
:25/03/31 05:13 ID:/EUNqK6R0
中身だけで言うとSSDと同じでメーカーや使ってるコントローラとメモリで違うから一概に何年とかはない
862 :
(○口○*)さん
:25/04/01 22:11 ID:4pkrm4VF0
プレステのメモカの中身が今どうなってるのか気になる
863 :
Ryzen CPU
:25/04/14 17:13 ID:RG9q/rJn0
AMDは、同社製CPUにおいてマイクロコードの署名検証における脆弱性があると報告した。対象のCPUにはZen 1から5のコンシューマ/サーバー/組み込み向け製品が含まれる。
本脆弱性は、Googleの研究者によって発見され、AMDから3月5日に情報が公開されたもの。当初はZen 4までのCPUが対象となっていたが、7日付けで情報がアップデートされ、新たにZen 5のCPUも対象となることが明らかとなった。
脆弱性識別番号は「CVE-2024-36347」で、CPU ROMのマイクロコードパッチローダーにおける署名検証が不適切なことで、ローカル管理者権限を持つ攻撃者が悪意あるマイクロコードをロードできる。これにより、x86命令実行の整合性やx86 CPUの特権コンテクストにおけるデータの機密性や整合性が失われたり、SMM実行環境が侵害されたりする可能性
がある。
パッチが降ってくる様子がない 脆弱な俺
864 :
(○口○*)さん
:25/04/14 17:16 ID:e+PgB6fD0
root取られてる時点でもうダメだろ
865 :
Ryzen CPU
:25/04/14 19:40 ID:RG9q/rJn0
ユーザーモードだけで動作するアプリがあれば良いのだが
制限かかってたり動作しなかったりするのが多いよね
866 :
(○口○*)さん
:25/04/15 16:38 ID:HusDhOJt0
ようするにZenアーキCPU搭載PCやサーバーが
ウィルスなどで乗っ取られた状態になると
ウィルスの出来る事が新しく発見されました気を付けてください
ってことやろ
867 :
(○口○*)さん
:25/04/17 16:10 ID:p9ifOD0X0
最近オススメのノートパソコンない?
868 :
Ryzen CPU
:25/04/17 17:04 ID:XO8kc69m0
ない。ノートは色んな意味で基盤自体がしょぼい上に高い
869 :
(○口○*)さん
:25/04/17 22:59 ID:WeUyKoDR0
X3DってROに効果ありますか?
870 :
(○口○*)さん
:25/04/18 02:19 ID:cOrquy1W0
>>867
使用目的と予算次第
軽い表計算するのにゲーム用をお勧めされても困るだろ
>>869
仕様やベンチ結果を見るに
急にFPSが落ち込む状況が改善するはず
くらいしか言えない
871 :
(○口○*)さん
:25/04/18 08:55 ID:Bkz3goHt0
>>870
ROくらいのゲームで、スペックをあまり必要しないゲームや、動画鑑賞くらいをするノート
出来れば最近の3Dも最低限動くくらいで、
予算はだいたい10万前後かな
この要望みたすようなノートあるのかな?
872 :
(○口○*)さん
:25/04/18 09:05 ID:yUOMJ4P50
ちゃんと調べてないけど、今10万ってi3クラスしか無いんじゃね?
もうちょい予算積んだ方がいいんじゃね?
873 :
(○口○*)さん
:25/04/18 09:09 ID:Bkz3goHt0
予算は、幅広げるわ
10万から15万に
安すぎるかなとは少し思った
874 :
(○口○*)さん
:25/04/18 09:10 ID:Bkz3goHt0
予算は、コスパ重視で
だいたいで12万や13万に収まったら助かるなくらいで
875 :
(○口○*)さん
:25/04/18 12:49 ID:mvom30Gw0
じゃあASUSでええやん
電源ボタンがキーボード内にある以外は不満ないやろ
876 :
(○口○*)さん
:25/04/18 13:41 ID:7aEI4bzm0
画面サイズ聞かねえとどうにもならん。17インチ以上と16インチ以下だと天と地ほど値段違うわけで
17インチにこだわるなら15万こえるけどmouseのK7かF7。正直低スペックゲーならもうオンボグラフィックでいいと思う
16インチ以下ならASUSのTUF。TUFの17インチ以上は液晶が劣悪なので必ずA16以下になる
ASUSは静音性と冷却性が極めて優れてるが、不良品多いから気をつけろよ
もっと画面小さくていいならthe比較で適当に液晶の色域が広くてファンコン積んでる奴選んでおけば外れないだろう
結局静音性なんてファンコン調節で何とかなるし、逆にファンコン積んでないPCは冷却性高くてもファンがうるさくて終わるので
877 :
(○口○*)さん
:25/04/18 16:03 ID:Y8MMt6vw0
>>876
今使ってるノートが
15.6インチ液晶 (1920×1080)で
このくらいでいいですね
878 :
(○口○*)さん
:25/04/18 16:04 ID:Y8MMt6vw0
>>876
ファンはちょっとくらいうるさくてもいいです
就寝時につけっぱ露店とかやらないです
879 :
(○口○*)さん
:25/04/18 19:18 ID:7aEI4bzm0
一切責任はとれんけど、これなんかいいんじゃねえの
https://thehikaku.net/pc/lenovo/24Lenovo-LOQ-15IRX9.html
https://www.youtube.com/watch?v=YIB73NT7mHE
RTX 3050でも最低画質+最低解像度設定ならワイルズは30fps動作するらしい
ビデオメモリ6GBはワイルズだと最低設定以外無理だろうけど
RTX 4050モデルもあるらしい
ただメモリ16GBはブラウザで多数タブ開いた位で使い切る程度だぞ
俺ならカバー開いてメモリとSSD増設するね
ファンが結構うるさいらしいから、ファンコントロールソフトが動くかどうか
880 :
(○口○*)さん
:25/04/18 20:33 ID:cOrquy1W0
>>878
https://kakaku.com/pc/gaming-note/itemlist.aspx?pdf_Spec301=15.6&pdf_so=p1
ここのメーカーがHP・DELL・ASUS・MSI
ビデオチップの項目が「GeForce RTX 3050」
CPUの項目が第12世代か第13世代
・中国にデータが流れても気にしない派はLenovoを追加
・メモリ16GBあれば普通は大丈夫だと思うけど
どうしてもメモリ32GBが良いならMSIの32GB
・ドスパラが近くにあって修理は持ち込みが良いのならドスパラ直販
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec110=9&pdf_Spec301=15.6&pdf_Spec308=16&pdf_so=p1
こういうRyzen搭載モデルは今使ってるPCから性能が落ちる可能性があるから
今使ってる型番と性能が少し上がれば安い方が良いなどの状況次第
881 :
(○口○*)さん
:25/04/18 22:35 ID:qa7sYkwc0
今、PCでLenovo勧めるのは完全なる悪意
かつてのSOTECよりもやべえのは間違いない
スマホでgalaxy勧めるのも似たようなものだが、初心者試すのもいい加減にしろw
無自覚でやってるならなおタチが悪い
最初に痛い目見させて、信用せずに自分で調べるように育ててるなら正直すまんかった
物価高の昨今でなかなかの勉強代を要求するもんだなとは思うがw
882 :
(○口○*)さん
:25/04/19 03:40 ID:GRM3F/Lj0
大丈夫だよ
そのまま買わないし(買うかも)参考にするので(いろんなメーカーのノートを調べて比べる目的)
同じくらいのスペックのノートで、ドスパラとかマウスコンピュータのノートとも照らし合わせてみるわ
883 :
(○口○*)さん
:25/04/19 04:39 ID:pQP3BPij0
ほら、こんな初心者だぞ?w
かわいそうに、真面目に答えてやれよ
884 :
(○口○*)さん
:25/04/19 09:47 ID:fV3ww9GT0
デスクトップの話はいらないよ?
885 :
(○口○*)さん
:25/04/19 09:48 ID:SixrBcUo0
>>883
デスクトップ=上級者だと思ってるド素人乙
886 :
(○口○*)さん
:25/04/19 10:25 ID:atm5ccpD0
でもお前のデスクトップは低スペじゃん?
887 :
(○口○*)さん
:25/04/19 11:46 ID:s29WoF4h0
>>886
デスクトップ厨必死www
888 :
(○口○*)さん
:25/04/19 13:26 ID:XK0zMUM60
デスクトップ=上級者 とは思わないが、ノートを使う人は熱対策面倒そうだなぁとは思う
熱がこもると性能を維持できなくなるだろ?
889 :
(○口○*)さん
:25/04/19 13:58 ID:W4n2O4Jf0
発熱の高いゲーミングは下に台が必須
IntelのAtom系みたいなTDP10W以下なら熱を気にするレベルじゃない
AMDのTDP25-45W系は台があった方が良い
ゲームでGPU負荷が高い時間が長いと熱を気にしないといけないけど
TDP25Wなら排熱は間に合うはず
890 :
(○口○*)さん
:25/04/19 14:17 ID:p8oNThUb0
atm5ccpD0
底辺弱者男性のチワワは何故どこでも他人に噛みつきたがるのだろうか
891 :
(○口○*)さん
:25/04/19 14:35 ID:8vAgPld00
そもそもROを遊ぶのに今時のノートPCでそんなに熱くなる事がないだろw
892 :
(○口○*)さん
:25/04/19 15:54 ID:+akhdt/O0
>>890
正論
チワワは生きるゴミ
893 :
(○口○*)さん
:25/04/19 16:35 ID:atm5ccpD0
お前はPCも人間も低スペックだなw
894 :
(○口○*)さん
:25/04/19 16:51 ID:fF0KHlMG0
>>893
あぼーん
コミュ障ボッチの君達はズレてるなあ
895 :
(○口○*)さん
:25/04/19 21:24 ID:HDhFnV6U0
>>893
チワワの自己紹介で草
896 :
(○口○*)さん
:25/04/19 23:27 ID:Q+OS5DG90
する必要がないというかむしろ見えてないならできないはずなのに反応して噛みついてるってコンプレ拗らせてそう
とは思ってしまうま > あぼーん強調
897 :
(○口○*)さん
:25/04/20 00:39 ID:/t9UVJs60
ズレてるとか具体性が無くて何が言いたいのか分からん頭の悪さだけど
こいつの中では言い返したって事で自尊心保ちたいんだろうな
898 :
(○口○*)さん
:25/04/20 00:39 ID:/t9UVJs60
ズレてるとか具体性が無くて何が言いたいのか分からん頭の悪さだけど
こいつの中では言い返したって事で自尊心保ちたいんだろうな
899 :
(○口○*)さん
:25/04/20 00:48 ID:1ZjxYhcs0
ズレてるってネタだと思ってるけど違うのか?
900 :
(○口○*)さん
:25/04/20 01:03 ID:sMZH43zd0
ネタならずっと滑り続けて使っている時点でおかしいわ
もうそれ代名詞だろと
901 :
(○口○*)さん
:25/04/20 01:11 ID:VeldEywJ0
生え際ズレてるコンプの裏返しだろw
902 :
(○口○*)さん
:25/04/20 03:20 ID:Xz9NgUkF0
わざわざNGワード固定してくれてるんだからいじるなよ
非表示外れたらどうしてくれるんだ
903 :
(○口○*)さん
:25/04/21 09:03 ID:A+slIv5C0
ノートパソコンの話ししただけで大荒れ
君達はどんだけアンチノートなんだよw
ズレすぎ
904 :
(○口○*)さん
:25/04/21 09:20 ID:l6ITEp7T0
いつのしした筍だよ
905 :
(○口○*)さん
:25/04/21 14:12 ID:Bj/+5u8k0
エースは今もモバイル1650のゲーミングノート()で頑張ってるもんな
906 :
(○口○*)さん
:25/04/21 14:34 ID:A+slIv5C0
>>905
あぼーん
コミュ障ボッチの君達はズレてるなあ
907 :
(○口○*)さん
:25/04/21 21:11 ID:l6ITEp7T0
チョンかよ
オウム返しさきおつ
まあするだろうから確定だろうね
ちがうなら王蟲しないはず
908 :
(○口○*)さん
:25/04/21 23:18 ID:S4xUPHPn0
>>907
あぼーん
コミュ障ボッチの君達はズレてるなあ
909 :
(○口○*)さん
:25/04/22 00:41 ID:pzlWIUCy0
やめろよ
こいつは現実見ちゃったらもう精神崩壊するしかないんだから
発狂しちゃったらかわいそうだろwww
910 :
(○口○*)さん
:25/04/22 00:56 ID:kg+UNqtE0
>>909
あぼーん
コミュ障ボッチの君達はズレてるなあ
911 :
(○口○*)さん
:25/04/22 01:03 ID:pzlWIUCy0
そしてわざとあぼーんさせておいて言いたいことを言いまくる裏技
912 :
(○口○*)さん
:25/04/22 01:07 ID:kg+UNqtE0
>>911
透明あぼーん
ズレてるなあ
913 :
(○口○*)さん
:25/04/22 02:41 ID:Vx1yCKr30
あほくさ
914 :
(○口○*)さん
:25/04/22 02:47 ID:0Nr99EXx0
安価付けて掘り起こしてるあたり、何言われてるか気になるんだろうなあw
自分からあぼーんしておいて末期過ぎだろ
あぼーんすら虚言か
915 :
(○口○*)さん
:25/04/22 02:49 ID:ugfeLjbm0
ほんとあほーんじゃん
あはーん出てこない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)