ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13
[578:(○口○*)さん (24/12/15 03:06 ID:JmiRcxHD0)]
現行のPC用のDDR5メモリの転送速度なんてGTX650のGDDR5メモリの6〜5分の1程度しかないんだから
iGPUってもの自体に無茶な期待すんのやめたげて
IGPUが戦えるようになるDDR7くらいになるまで待て
[579:(○口○*)さん (24/12/15 03:41 ID:Lv3ZjoNP0)]
手乗り派には歓喜モンなのでは
知らんけど0スロって事なんでそ?
[580:(○口○*)さん (24/12/15 15:44 ID:tK45hrQG0)]
>>574
VMware で RO をエフェクトオンで動かすと DX12, Dx11, Vulkan の各レンダラでクラッシュしやすい
[581:Ryzen APU (24/12/15 16:53 ID:aHsXjNUz0)]
陳腐エミュレーター系はD3Dのホストへの出力にOPEN-GLやVulkan使ってる
2012年以降はVT-Dが搭載されているCPUが増えたため、これらは活用されなくなってきてる
仮想GPUでクラッシュするならVT-d でゲストOSから直接本物のGPUへ出力(パススルー)すればいいのでは?
ていうか今時の高性能でVT関連のサポートが揃ってるPCでこれらの機能使わない奴おる?
GPU投資するお金無いなら Radeon HDか GTX 650中古で2000円以下で
買ってきて GOPドライバで追記すればUEFI環境でも普通に使えるようになるよ
Intel CPUならFシリーズでないならiGPUついてるっしょ?
これを仮想マシンにパススルーすればいい。マジオススメ
方法は検索すればすぐ出てくるぐらい試みてる人いる
俺はGPU余って無いし、RadeonHD修理中だから無理だけどな
メインはGTX650だし、CPUはAPUじゃないしな
APUならGPUは基本外すしな、なんか付けてるともったいないよな
>>578
GDDR5メモリの速度
32bit - 64bit - 128bit - 256bit -384bit - 512bit MAX:8-9Gbps
bit数が高いほど速度も速い PS5はメモリチップがいっぱい使われてるので
RyzenAPUと言えどパソコンよりはずっと優れてる。しかし1か所でも故障すれば故障である。沢山あるので故障リスクも高くなる
DDR4メモリの速度
64bit+64bit(2ch利用モジュール2枚)
64bit+64bit+64bit+64bit(ハイエンドマシン 4ch利用モジュール4枚)
DDR5メモリの速度
32bit+32bit (モジュール1枚分) 4.8 Gbps〜
32bit+32bit+32bit+32bit (モジュール2枚分) 9.6Gbps〜
ハイエンドマシンの場合は4chあるので
32bit+32bit+32bit+32bit+32bit+32bit+32bit+32bit (モジュール4枚分)19.2Gbps〜
後はクロック次第で変化
間違っていたら先生('A`)が何処からか飛んでくる
[582: ◆//baz.B252 (24/12/15 19:57 ID:JjqU2Gg30)]
>>581
('A`)マンドクセ
[583:(○口○*)さん (24/12/15 21:55 ID:JmiRcxHD0)]
>>581
GDDRのほうはそもそもの転送技術自体が違ってDDRと比べ物にならんレベルで速い
DDR5なんて使ったら転送速度ゴミ過ぎてAPU本来の性能出せないからGDDR6でしょ使われてるの
一般人が使えるデPCとは仕様全く違うぞ
[584:(○口○*)さん (24/12/15 22:16 ID:JmiRcxHD0)]
APUユーザー的には一般人にもGDDRメモリをPC用のメモリとして使わせろよと寝言言うかもだけど
大人しくグラボ買ってくださいが答えだし、PS5みたいにGDDR6積んで本来のAPUの性能100%出してグラボ化したるぜーとやるしかない
[585:(○口○*)さん (24/12/15 22:33 ID:EAeH2weE0)]
業務連絡
きらら見てたら出てこい
コテスレはエースと皿洗いストーカーに占拠されたからプリキュアスレでお前を待つ
暫定的にコテスレの雑談機能はプリキュアスレに移行する、責任持って出てこい
[586:(○口○*)さん (24/12/15 22:33 ID:EAeH2weE0)]
追伸、bazは来るな
[587:(○口○*)さん (24/12/15 22:42 ID:89G7jZ8o0)]
繰り返し業務連絡
きららはコテスレから逃げず至急プリキュアスレに出頭せよ
エースに荒らされたコテスレの代わりに暫定的にコテスレの雑談はプリキュアスレに移行することになりました
責任持ってついてくるように
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)