ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13
[147: ◆//baz.B252 (24/07/23 05:21 ID:vyUPPUpW0)]
>>146
手動で2666MHz固定にする過程で他のパラメタをrelaxにしていそうだが('A`)
[148:(○口○*)さん (24/07/24 15:30 ID:24Prrxjn0)]
PC新調してすごい快適
CPU:i7-4790 → i7-11700
メモリ:PC3-10700 16GB → PC4-25600 32GB
M/B:H97 → B560
SSD:SATA(500MB/s) → M.2(3000MB/s)
[149:(○口○*)さん (24/07/24 18:47 ID:mQsgYBqW0)]
SSDをM.2にするメリットなんて、巨大ファイルの読み込みが早いって程度で
そもそも500MB越えるようなファイルなんか扱わねえだろお前、って思うんだよなあ
発熱激しいだけでメリットが無いのに高い金出すあたりが何も考えてなさそう
[150:(○口○*)さん (24/07/24 18:50 ID:24Prrxjn0)]
ぼくのM.2は256GBのDRAMレスで3,980円で安いし熱も出ない
巨大ファイルは仮想マシン使うから扱う
[151: ◆//baz.B252 (24/07/25 00:23 ID:WltpKx0J0)]
256GBで快適なのか('A`;;)
[152:(○口○*)さん (24/07/25 02:38 ID:5+JAfGEP0)]
保存領域と作業領域の設定勘違いしてて実際には別ドライブにキャッシュ展開してそう
[153:(○口○*)さん (24/07/25 05:57 ID:K0VUWXYL0)]
>>151-152
頭だけじゃなくて性格も悪いの可哀そう
[154:(○口○*)さん (24/07/25 06:21 ID:K0VUWXYL0)]
10%をOP設定したとしても、256GBなんてOS+Program Files/Program Files (x86)では使い切らないから
[155:(○口○*)さん (24/07/25 08:12 ID:5NnPaUh40)]
>>154に書かれてる事自体は間違っちゃいないんだけど、件の彼は仮想PCで使うって言ってるんだしWin10とかWin11で仮想PC作ったら結構きついと思う
ただまぁいちいち他人のPCライフにケチつける人多いよなぁって
ちなみにストレージは運用上問題が無くてもドライブ一覧開くたびに容量示すゲージが伸び切ってるのが視覚的に入ってくると精神的にくるもんがある
[156: ◆//baz.B252 (24/07/25 12:34 ID:WltpKx0J0)]
>>150
ついでだが
>巨大ファイルは仮想マシン使うから扱う
「500MB越えるようなファイル」云々は、一度のaccess量が大きいという意味だろうな('A`)
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)