■掲示板に戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その13
1 :
(○口○*)さん
:24/03/02 10:05 ID:M8o/O0nh0
ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題やスレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。
次スレは>>980辺りで立ててください。
■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/
■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その12
https://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1642165858/
2 :
◆//baz.B252
:24/03/03 02:36 ID:HUMBsJql0
にげとずざー('A`)
前スレだが、OC自己責任('A`)
3 :
◆//baz.B252
:24/03/03 07:58 ID:HUMBsJql0
shaderをCPUでdecompressした際にdataが化け、それを用いたGPUがhungupしたといったところか('A`)
AVX2を使うと消費電力の増大やclock低下が発生しがちなわけだが、その辺りのstability設計が悪かったのか('A`)?
4 :
(○口○*)さん
:24/03/03 08:12 ID:ATNx4f590
('A`)
5 :
◆//baz.B252
:24/03/03 08:16 ID:HUMBsJql0
>ゲーム(フォートナイト)プレイ中に突然クラッシュし、以降ゲームが起動できない
この手のdata化けに再現性は無いだろうから、壊れたshaderのcacheを使いまわしているのだろうな('A`)
6 :
◆//baz.B252
:24/03/03 08:29 ID:HUMBsJql0
AVX2というと元々微妙だったgatherに止めを刺した感のあるsecurity脆弱性を思い出すな('A`)
7 :
(○口○*)さん
:24/03/03 09:25 ID:cbPUa2cL0
('A`)ルーbig grass
8 :
(○口○*)さん
:24/03/03 13:40 ID:nXLA6fzR0
Intel マイクロコードをバージョン 0x123 に更新すると、CEP を無効にして Intel 第 14 世代非 K シリーズ プロセッサ* のパフォーマンスが向上します。
パフォーマンス向上のために CEP を無効にすると、消費電力と温度が増加する可能性があります。 適切な CPU 冷却を確保するか、より高スペックの冷却ソリューションを使用してください。
草w高効率冷却ソリューションが無ければIntelは温度制限無視して自爆しますって言ってるようなものだな
9 :
(○口○*)さん
:24/03/03 19:27 ID:OcflrENe0
2、3年しかもたない水冷キット増えたのもIntelの影響やろ
Intelから補助金でも出てるのかってくらい種類と推しページも増えた
そんな俺はトップフロー信者なんで
サイドフローが増えてるのも消費電力爆上がりの影響やと思ってる
10 :
(○口○*)さん
:24/03/03 19:34 ID:cQyItWKE0
信者って訳でもないけど俺も扱い易さでトップフローしか使わんなぁ
11 :
◆//baz.B252
:24/03/04 07:26 ID:YgPfX4Jv0
100W超辺りからは一般家庭で使うには異常だと認識しておくべき('A`)
12 :
◆//baz.B252
:24/03/04 07:35 ID:YgPfX4Jv0
nintendoのgame consoleはその辺りまともだな('A`)
13 :
(○口○*)さん
:24/03/06 21:24 ID:G70EmAA+0
IntelのCPU内蔵グラフィックを使わない場合は、
UEFI(BIOS)で無効にしておいた方がメリットありますか?
14 :
(○口○*)さん
:24/03/07 02:24 ID:0UMYdcx20
消費電力減るけど誤差レベル
15 :
◆//baz.B252
:24/03/07 10:11 ID:j7haVVH90
>>13
あるぜ('A`)
16 :
(○口○*)さん
:24/03/07 20:57 ID:iLV14vB70
>>15
具体的にどんなメリットですか?
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)