レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。 |
コテガイジ隔離用プリキュアスレ
[626:(○口○*)さん (25/01/08 23:43 ID:rRMIzd2s0)]
やっぱり口だけだったいつもの頭の悪い自己擁護
[627:(○口○*)さん (25/01/08 23:45 ID:HlAxovwO0)]
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
https://imgur.com/nBkAJ8K.png
[628: ◆kirara//Ec (25/01/09 00:51 ID:fJ4XDuAL0)]
スタプリはお別れ→再会→実は大人になったひかるの夢で再会できてない、みたいに2度刺してくる展開がきつかった
それでも最後再会フラグ立ったのは良い事だけど
平成末期キュアは異世界人とはお別れするのが当たり前みたいな終わり方が多かったけど令和キュアは悲しい終わり方を描かないという風潮がある
しかし追加戦士出さなかったり色々伝統をぶち壊してるわんぷりだし今回は普通にこむぎとユキから言葉奪ってきそう
まぁユキあたりなら普通にウィジャボードやこっくりさんで使うような文字表とかタブレット用意すれば日本語で会話出来そうだけど
[629:(○口○*)さん (25/01/09 01:13 ID:bxN/BZWc0)]
わんぷりに追加戦士なんて愛の切り札(笑)みたく黒歴史なるわ
[630:(○口○*)さん (25/01/09 01:41 ID:PsKkvXMr0)]
ルールーだけでなくフレッシュのせつなも元の世界に帰って永遠の別れなんだけどな
男の子や犬がプリキュア、青髪主人公、追加戦士無し、20周年からプリキュア壊れちゃった感ある
キミプリは大丈夫なのか?
[631:(○口○*)さん (25/01/09 03:40 ID:KSngKsDg0)]
言葉なくなるだけなら筆談でよくねって話になるし今更思考犬レベルにしたら幼児退行した老人みたいできつい
[632: ◆kirara//Ec (25/01/09 09:21 ID:fJ4XDuAL0)]
プリキュアで追加戦士が存在しない方がレアケースだし未来では追加戦士を出さなかったわんぷりはクソって扱いになってるかもしれない
特に大福ちゃんはロップイヤーで野生には存在しないわけで、過去の飼い主が居たとかそういうストーリーを描く事が出来たのに結局脇役どまり
プリキュアでなくてもブラぺ・レジーナ枠みたいな枠でちゃんと本編で人間化してあげるべきだった
キミプリは主人公人間だし色も安定してるし今のところ不安要素無いしいつものプリキュアって感じがする
しかしプリキュアシリーズは毎年新しい何かをやるというのが鷲尾Pの決めた謎ルールなので油断ならない
芸能界絡みで過去作からうららとまこぴーときららとさあやが混入してくるとか普通にありえる
ちなみに春のカーニバルのトークシーンで「せつなとは中々会えない」って語られてる通りたまには会ってるみたいだよ
小説だと向こうの世界ではイースって名前で生活してるけど1年ぶりに再会してたりする
本編で永遠の別れになったケースはフレッシュ(上記の通り映画小説で救済有)、Goプリ、HUG、スタプリ(最後に再会フラグ有)
[633: ◆uLWoU3qczU (25/01/09 10:30 ID:DUMj1D650)]
薬屋のひとりごと二期の事も思い出してくれ
きららは深夜アニメに呆れてプリキュアの方がマシとか言ってるけど今の深夜アニメの中では薬屋はかなりマシだよな
脱税でケチついたけど作品に罪はない
[634:(○口○*)さん (25/01/09 11:31 ID:elcqRMm30)]
きららですら異世界転生オナニーなろうアニメに反吐が出ている状況なんだけど(´・ω・`)
どうするのよ日本(´・ω・`)
[635: ◆kirara//Ec (25/01/09 12:42 ID:fJ4XDuAL0)]
異世界だけがクソなのではなく最近の深夜アニメ自体が低レベルなんだよね
昔はまどマギの話をしたら大半の人がついてこれたし、シュタゲ、物語シリーズ、SAOなんかも同じ感じだった
でも今はそういう多くの人が見てるであろう深夜アニメって少ないよね
転スラとかダンまちの話しようぜって言っても着いて来れる人はかつての覇権アニメタイトルよりずっと少ないしなぁ
本好きの下剋上が途中で終わった時点で俺の中では異世界ブームが終了した
なろうアニメは原作未完結でアニメ化したり、アニメは1〜2期でおしまいって感じだから評価するに値しない
とはいったものの、晩節をクソ展開で汚す作品も多いし面白い部分だけをアニメ化するというのはありなのかもしれない
本好きもピークは1〜2部の本作る部分だし、3部以降は本作り要素殆どないし評価が分かれる
ちなみに薬屋のピークも1期部分だと思うし2期やる必要あるのか疑問
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)