2022年 6月14日 MMOBBS終了
[163:(○口○*)さん (23/05/18 18:21 ID:rU4/3Qck0)]
Registrar URL: WWW.ENOM.COM
Updated Date: 2023-05-15T21:22:36.00Z
Creation Date: 2004-06-14T07:54:13.00Z
Registrar Registration Expiration Date: 2024-06-14T11:54:13.00Z
5月15日、悩みに悩み抜いてギリッギリ課金した前回と違って今回はあっさりしてる
500円分のジュースより掲示板を選んだのか
つまり俺達の書き込みは1年間で500円分のジュースより価値があるという事だ
価値があるはずなのに、ハンダでくっつけた2本のピンがケーブルから剥がれ落ちる
やはりちゃんと密着してる状態でハンダ流さないと駄目なんだろうな
しかしこれヴェリファイ限りなく0に近いノイズなしのデータ転送なんて出来るのだろうか
電圧は確保できた。これはいい きっちり2ボルトなのだ
問題は通信ケーブルと、その電気の帰り道であるGNDである。それぞれ距離が一致しないと
ノイズになるみたいだ
[164:(○口○*)さん (23/05/19 06:50 ID:ZRQiXbJt0)]
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
[165:(○口○*)さん (23/05/19 14:55 ID:+Q/yQdsf0)]
年課金ってたった500円なのか
[166:(○口○*)さん (23/05/19 15:44 ID:EWsxhEyy0)]
ノイズが解決できん
ココの管理人はワンポチでドメイン更新したというのに
基準電圧はやはり離したほうが良いのか
富士通の技術資料に「離したほうが良い」とある
しかし、ではGNDはどっちを優先すれば・・・・通信なのか?
[167:(○口○*)さん (23/05/19 18:20 ID:qIkDguDU0)]
フィルタリングスイッチを有効にするとIOアドレスをずらさないといけない計測用ボード思い出したのじゃ
[168:(○口○*)さん (23/05/19 23:19 ID:EWsxhEyy0)]
>>167
メイン電源の電圧を許容範囲内で最大まで上げたらゴミノイズ消えたわ
フィルタ不要っぽいw
仕組みがやっと理解できた
[169:(○口○*)さん (23/05/20 00:03 ID:x9n9MppP0)]
想定外の位置を短絡しないとノイズがーぴえんお手上げ!ってなったの思い出したにゃん
[170:(○口○*)さん (23/06/16 10:41 ID:okTJPeiV0)]
(・∀・∩)↑age↑
[171:(○口○*)さん (23/06/16 16:36 ID:BB1yhsGC0)]
>>169
https://imgur.com/a/KMRRjcU
想定外の位置で別回路のGND同士をガッチンコさせただけで
ノイズ0 エラー0になってBIOS書き換え成功して今Zen2動かしてる
ガッチンコさせたのはJSPIのGNDピンになってる所。
一つは独立した電源(CR2032)のトランジスタ2個に繋がってるエミッターGND
もう一つは通信系のGND
距離というか長さが大事らしい。どっちか短いとか、途中で繋げたりしてしまうとダメぽい
中華のBIOS書き換えハードなんて不要
なんでこんなクソみたいな簡単な回路今まで出来なかったんだろう
やっぱGNDに対する知識不足だろうな
行きの電流と帰りの電流は同じにしないといけないのに
途中に繋げて0vではない何かを加えてしまったのだろう
[172:(○口○*)さん (23/07/21 12:07 ID:RPhNR/cC0)]
(・∀・∩)↑age↑
read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)