■掲示板に戻る■ 1- 最新10

愚痴・溜息・戯言スレッドLv.226

[526:(○口○*)さん (25/01/21 13:21 ID:YlEwCv1C0)]
ネットが別世界だった時代は終わってるからな
今のネットは現実の延長だしネトゲのキャラは仮想世界の住人じゃなくて
あくまで現実の誰かが操作してるゲームの駒だよ


[527: (25/01/24 11:51 ID:+GCRaImD0)]
(・∀・∩)↑age↑


[528:(○口○*)さん (25/01/26 18:24 ID:pdf0CrRU0)]
ひととおりやったがストーリーが退屈
課金によりスキップさせることが目的なのだと思うが
初回だけでも感動させてもらえんと愛着が湧かない
課金によって初心者も最前線にいけるのは正直有難いが
装備を揃えるとルーチンワークになるからそこまでの価値があるか疑問に思えてきた
人間関係は年配のプレイヤーが多くとても良かった
ロールプレイングゲームよりパチンコをやっている感覚に近い


[529:(○口○*)さん (25/01/29 12:46 ID:VrYOJlCc0)]
訓練の間があるのに面倒くさいクエストやってスカラバホールや名無しでレベル上げようとする人の思考回路が理解できない


[530:(○口○*)さん (25/01/29 15:14 ID:+3CHvUoT0)]
訓練とか作業になるじゃん


[531:(○口○*)さん (25/01/29 19:38 ID:zTr+Qzxr0)]
ホールや名無しでの狩りだって作業じゃないの


[532:(○口○*)さん (25/01/29 20:46 ID:8D6RXgfL0)]
改良エルで7から8を二連続ミスってちくしょーって感じだったけど
昨年と一昨年の究極前の記録と合わせたら10回連続になってて草

いや、馬鹿かw


[533:(○口○*)さん (25/01/30 15:02 ID:9he6oilr0)]
>>526
それだとMMORPGのロールプレイング部分全否定になってしまう
ロールプレイング部分除いたら単純作業とギャンブルしか残らんが?


[534:(○口○*)さん (25/01/30 15:24 ID:J68PkvNZ0)]
ロールプレイグなんかTRPGからシングルプレイのコンピューターRPGになった時点で形骸化して
単なるジャンル名以上の意味は無くなってたのに今更だろうw


[535:(○口○*)さん (25/01/30 16:02 ID:7xwYS+6G0)]
>>534
コンシューマならその通りだが、オンラインゲームでロールプレイしないのは勿体無い


次10 前10 最新10
NAME:MAIL:

read.cgi ver5.26 + n2 (02/10/01)