(○口○*)さん <><>16/08/30 21:00 ID:3duGedT60<> ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題や
スレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。

次スレは>>980辺りで立ててください。

■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/

■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その8
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1438390544/ <>ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その9 (○口○*)さん<>sage<>16/09/03 12:49 ID:1VsGhcZS0<> (ゝω・)vキャピ <> (○口○*)さん<><>16/09/07 18:07 ID:1+WH67MD0<> 前スレ終了age <> (○口○*)さん<><>16/09/12 23:23 ID:H4G/MtwY0<> あげ <> (○口○*)さん<><>16/09/18 15:10 ID:heQhck0N0<> CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 16:21 ID:zSeF8KFg0<> >>5
ツッコミ所多すぎてなんとも言えない、半分くらい間違ってる
半分で済んでるってのがうまく混ぜてあってうまいとするべきか

最後まで読んで、メモリが一番苦労したんだなと気付く <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 17:03 ID:a2fqFZdl0<> 見たことないけど、なんかのコピペじゃないんですかね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 17:46 ID:jQzBay7K0<> 削れないパーツ大杉っていうネタじゃないですかね
電源は妥協したら後悔するのが年単位で後になるけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 19:12 ID:zSeF8KFg0<> 優先度は自作erとBTOerで違ってくるけど
マジレスしちゃうと 電源・マザー>CPUグラボ>モニタ>他 かねえ
野暮な話だが <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 19:49 ID:q/7Oc5lq0<> OCの時代でもなくCPUと共に乗り換えるマザーに金かけるのは無駄って気が付いた
電源も10年前の粗悪品の話がいまだに語り継がれてる感が強い <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 21:58 ID:5/QwZtdU0<> 一昔前だとCPUだけ換えればよかったけど
最近のはCPU換える→スロットの規格合わんのでマザーも交換→メモリの規格(ryなのがなぁ
互換持たせろよって思う <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/18 22:06 ID:rniEDeOP0<> 古い規格で充分なら中古でも買ってりゃいいだろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 03:32 ID:nAYzfy2f0<> >>10
デスクトップでも買ったらいじらずに数年使うやつなんて珍しくない
HDDでさえ外付けじゃないと増設できないやつもごろごろいる
メーカー別のさも分からないでとりあえず安いのでいいじゃんってのもありがち
となると接続が多くて面倒な電源マザボが上位で
ついでクーラーめんどいCPUと、換装で完全にコストが無駄になるグラボ
普通にアウトプットとして影響するモニタがその次って感じの序列 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 08:45 ID:bXEN+5Eh0<> ゲームなんてROくらいしかやらないからG3900で良いかなぁと思いつつ
特に必要とは思えないけどもうちょっと出してG4500にしてしまうか迷うなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 10:50 ID:WM3PesKv0<> 俺の中でi5とSSDだけはガチ
異論は認める! <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 13:01 ID:Sao5DKPG0<> 数年前に買ったノートPCがすごくファンが静かでいいのだが、
何故静かなのか理由が分からないから再入手不可だ
静音ノートより静かなんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 14:35 ID:dE57JmKy0<> FANが回ってないだけだったりして <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 16:37 ID:Sao5DKPG0<> 型番とメーカー言ったらわかったりする?
わかりそうなら立ち上げて書き込むけど
たぶん、作り上の良い点でたまたまだと思うんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/19 18:44 ID:nAYzfy2f0<> 訊く前に自主的に書き込んじゃえば手間一つ早かったのにな
そういう出し惜しみが結果的に自分で損するだけなんだぜ <> (○口○*)さん<><>16/09/19 23:39 ID:ww0GgCft0<> CPU・・・最近のCPUは低価格帯でも十分に高性能、安いものでよい
メモリ・・・近年の急速な値崩れでかなり安く手に入る、あまり予算を割く必要はない
マザボ・・・何に乗せるかより、何を乗せるかの方が大事。板は適当でOK
HDD・・・必要に応じて後から買い足すのが常道、最初は最低限で安く済ませる
グラボ・・・必要ない人にとってはもっとも必要ない部分。なくてもいい
電源・・・別に電源が電気を発電するわけではない。適当でよい
ケース・・・つまるところただの箱。見た目にこだわらないのであれば一番安物でも大丈夫
キーボード、マウス・・・完全に消耗品と考え、最安値のものを使い捨てにしよう
モニタ・・・CUIでPCを使うならモニタに拘る必要は薄い。安いもので済まそう <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/20 00:18 ID:qdYqTNJ70<> どんだけ釣られてんだアホか <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/20 04:26 ID:wSm06YZN0<> >>20
ほぼ分かるんだが、電源だけは安物はほんとにひどいからなあ
場合によっては、ケースも5000円以下だとマザーが歪んでそのせいでブルスク出たりするから侮れない <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/20 06:08 ID:7mtFaPtZ0<> むしろ今は五年間近く買い替えずに済んで良い('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/21 02:48 ID:LiY3yLbG0<> モニタは複数HDMI活かしてPC以外にゲーム機なども接続するから、投資優先順位は高めになるな <> (○口○*)さん<><>16/09/21 04:53 ID:/S8SCYLQ0<> CPU・・・ここだけ高性能でも無意味。ミドルクラスを攻めよう
メモリ・・・ある程度信頼できればよい。平均的なものを用意
マザボ・・・将来的な拡張なども視野に。最も売れているやつがいい
HDD・・・容量と信頼性に関係は薄い。ボリュームゾーンの製品で
グラボ・・・あると画像処理に余裕が持てる。性能と価格のバランスを
電源・・・必要な容量を満たしているかが大切。常識的な値段で用意しよう
ケース・・・大きすぎても小さすぎても問題あり。一般的な値段、大きさのものを
キーボード、マウス・・・直接使うが消耗もする。高すぎず安すぎずなものを
モニタ・・・発色など評判の悪いものもある。評判のよい売れているものを <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/21 08:02 ID:AMCim4R10<> >>24
HDMIって二つじゃ足りないよな <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/21 09:55 ID:ulR2nX8y0<> どれも価格コムの売れ筋1位でおk <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/21 10:30 ID:SG3HSSRr0<> キーボードは良いやつ買っといた方がいいと思う。
いま俺は腱鞘炎で苦しんでる。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/22 01:08 ID:rcQ8+w+60<> モニタはアマゾンで一番売れてるべんQの18000円くらいの27型でいいんじゃないの
それより高いのにする必要あるんだろうか
PC本体もスペック表の左下のi3の一番安い奴で十分すぎるだろ
周波数3.7GHz?MHz?単位は忘れたけどそのくらいあれば快適
GTX960とかグラボにお金かけると画質そんなによくなるか?
HD4000くらいで十分綺麗じゃね?ROの画質って元から高画質じゃなくね
ドット絵とあの温かみのある背景は3Dの高性能さじゃないでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/22 04:08 ID:sQM95/Ki0<> グラボは解像度次第だから、HDと4kではグラボの最低ラインが違う
ゲームするかしないかじゃねーのよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/22 04:17 ID:1kmfGdN90<> >>25
酷いjokeだな('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/22 18:06 ID:ojVSpzO40<> 三万円程度で売られてる窓10のノートでもRO動くかなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/22 18:37 ID:UXb23rGd0<> >>32
動くがGVはやめとけ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/23 09:51 ID:lKfalI6Z0<> ナンダトオ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/23 18:49 ID:riV7C4sz0<> 落ち着け
売られてるのは喧嘩じゃないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/23 23:33 ID:fs7K/43y0<> E2とかいう産廃 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 07:30 ID:/NkVmkiV0<> http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=558&ft=&mc=5713&sn=0&tb=2
露店、2PC狩り用のノートPCで↑は使えますでしょうか?
かくかくで追従不可なレベルになってしまいますか?
露店は十分だと思いますが <> (○口○*)さん<><>16/09/27 11:45 ID:fBxE3SYN0<> メモリとCPUのスペックが低いからかくかくじゃないかなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:09 ID:/NkVmkiV0<> >>38
マジ?
かくかくじゃないレベルってこのくらいからかなあ
だいたいでいいので教えて また
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/3/60/6025/3664/
税込みで7万くらいが最低条件かな <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:14 ID:5sVvGokY0<> >>39
横レスすまんけど

1TB (5400rpm)

これの時点でアウト <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:16 ID:kVbaSZUc0<> >>37
エフェクトオフで動作は比較的快適になる
メモリが2GBのためログイン時・マップ移動にもたつく
発熱があるので台タイプのノートPCクーラー1000円前後買っておくと安心できる <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:17 ID:/NkVmkiV0<> >>40
どういうこと?
1Tって1000Gでしょ
十分足りるでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:19 ID:5sVvGokY0<> >>42
5400rpm <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:22 ID:fBxE3SYN0<> サブには問題なさそうだけどHomeはお勧めできないかな。

Windows10を入れたROプレイヤーのスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1438284718/ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:24 ID:3kDB9rkd0<> メモリ増やしてRAMDiskにして、そこにインストしたらマシにはなる <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:29 ID:BWGOwH5Z0<> 今だとHDDは回転数抑えてた方が良いんだけどな
速度が気になるならSSD使う訳だし <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:31 ID:5sVvGokY0<> 転送速度遅いと追尾で引っかかる
あと外からキャラクター読み込むときにも躓いてストレス抱える <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:38 ID:Of4qvEBA0<> 今のご時勢、ストレージ目的以外でHDD使う方がナンセンスだからな <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 12:39 ID:5M5UVpbJ0<> スティックPC気になるんだけどヌルヌル動くのかなぁ?
誰か具体的な使用感わかる人おるかな
もし買ったら個人ブログで紹介されてたようにUSBファンは巻き付ける予定 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 13:10 ID:BWGOwH5Z0<> >>47
その辺が気になるならHDDであること自体がネックになるから
回転数云々よりSSD使ってない事の方が問題になるわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 13:15 ID:6ZZ1Y3wt0<> 3千番台は2PC付与とか露天とか可能なレベルぽいけど
最近でた8千番台は、3千番台より倍性能違うらしいが
動作は当然多少変化ありそうだけど、それなりに値段はするねー。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/27 13:26 ID:/NkVmkiV0<> サンキュ
参考になりました
もうデスクトップにする
ノートPC性能の割りに高い <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 05:08 ID:5/J3r3Md0<> >>49
アレは露店放置専用
2PC追尾用も基本的に諦めろ、そもそも何らかリアルタイムの操作させる時点でアウト

スティックでぬるぬる動くならそもそも15万もPCに金不要だろ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 06:38 ID:xfd1ecHB0<> >>50
SS保存がクライアント内なの忘れてるやろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 07:46 ID:pBiI1ybI0<> >>54
何か問題あるの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 08:01 ID:qhfw4udD0<> ramdiskでOK('A`)
SS取得は糞重いが、確保する際は基本的に手を止めるから重くても問題は無い('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 08:38 ID:OXdKk/OU0<> >>53
それは実際使っての使用感ですか?
どっかでバリオ狩りやってるってレス見た気がするんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 09:24 ID:v3tdkiWs0<> このスレ未所持の想像で回答してるやつが多いからな <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 10:37 ID:OXdKk/OU0<> いまいちはっきり使用感と思われる結論が見えてこないんだよね
まあすごい高いものじゃないし、露店は確実に出来るようだから買って試してみるか <> (○口○*)さん<><>16/09/28 15:36 ID:nMn9Xdq40<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 15:46 ID:QCcyGwo70<> >>55
俺ガンガンSS撮ってるからSSDだと圧迫して死ぬ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 15:58 ID:MkeAgfFF0<> えっと…条件あるなら箇条書きしたらどうなの?
SS連打したいならノートはキーボードが壊れやすいからダメだよ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 16:23 ID:5/J3r3Md0<> >>57
気がする、ならまずそのレスを持ってくればいい
スティックPCたって世代によって性能も違う

>>61
それはおま環 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 16:39 ID:MkeAgfFF0<> 8PCでプレーしてたときは回線が圧迫してると追尾切れたな <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/28 17:01 ID:OXdKk/OU0<> >>63
ちょっと探してみる
あとさっきのレスは実際の使用感なの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 02:57 ID:IU76C2kH0<> >>61
HDD向けにJUNCTIONかSYMLINKでも張っとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 07:55 ID:XG48735g0<> 露店2pc用なら一昔前の中の上くらいの中古ノートPCいいぞ
1万円台で買えて性能は現行の4〜5万のPCと大差ない <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 08:19 ID:PA+wNJCI0<> >>67
中古はいらね
他人が使ったパソコンなんか使いたくない <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 08:35 ID:NzLQ4qkD0<> >>67
省スペース省エネでスティックが気になってるんだよね

結局>>53は使用感だったのだろうか、返事がない <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 10:13 ID:q9GKHvL20<> >>69
スティックPCは使った事ないけど、どれくらいの時間を遊ぶのか、PCに負担を掛けるかで変わると思う
省スペースなのはいい。だけど、露店放置程度ならPC負荷も大してかからないから問題ないんだけど
通常狩りで使うとなるとまた話が変わってくる。バリオでパッシブ狩り程度なら妥協して出来るかもしれないけど
スキル連打等エフェクトの多い物(特にジュデ等のMOB1体1体にかかる物)はかなりきついはず

結局の所スティックPCって言っても、やっぱりPCの延長戦上な訳で、省スペース化されると今度は発熱問題が大きくのしかかる
スマホを見れば分かる通り、熱問題は省スペース化の最大の敵なんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 11:24 ID:q7MGZZ4D0<> エアスティックだけどぬるぬる動くぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 11:43 ID:AE+8MpMQ0<> 誰か持ってるだろうと思ってたらスティックPCも >>37 のintel nシリーズの使用感もまったく出てこないな
両方あるから無料お試しプレイの範囲で試してこようか <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 12:11 ID:oJXzYjSb0<> ぶっちゃけ下手にハードウェア追加するより仮想PC増やした方が楽だしなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 12:38 ID:yMDwMiFU0<> オススメのIntel Compute Stick STK2mv64CCがあるのだが <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 12:45 ID:C+vKO9kW0<> そのスティックPCならRO快適だよ
おれ使ってるからね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 12:45 ID:Sm5lj3Zg0<> 何が楽かは人によるんじゃね

>>72
してもらえたらとてもありがたい
ちなみにスティックPCは何使ってるかとか、排熱対策を追加でやってるかとか教えてもらえると嬉しい <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 12:53 ID:C+vKO9kW0<> スイッチが貧弱なだけで排熱はFANついてるし
気になるなら延長ケーブルで排熱環境の良い扇風機の前にでも出しておけばいいでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 13:41 ID:ciRT+7c+0<> 安いスティックPCでもそれなりに動くとは思うが
やっぱり一番問題になるのは熱だな
まあUSBの安物とかでもいいから、扇風機の風当てとけば大丈夫だろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 14:35 ID:tJa/sW7P0<> スティックPCならドライアイスと同じ箱に突っ込んどけばいんじゃね?(素人感) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 14:44 ID:PA+wNJCI0<> >>72
試してきてほしいな
intel nシリーズで2PC追従出来たら、これで十分すぎるんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 15:43 ID:AE+8MpMQ0<> >>76

話題に上ってるらしい?スティックPC
ドスパラのスティックPC Diginnos Stick DG-STK3
Intel Atom Z3735G @ 1.33GHz
Multi CPU Mark 912
Single CPU Mark: 349

今回テストしたPC 似たスペックの安物タブレット
Intel Atom Z3740 @ 1.33GHz
Multi CPU Mark 1,064
Single CPU Mark: 365

OS Windows10 32bit Home
メモリ2GB ストレージ32GBなどその他のスペックは同等


お昼のB鯖
ログイン時間
 ブラウザログイン→ServerSelect表示まで 32秒
 キャラパス→プロンテラ南臨時広場にログイン 2秒
 プロンテラ南→プロンテラ町内マップ 7.9秒

エフェクト : ON
プロンテラ町内 30fps
プロンテラ中央カプラ付近 15fps
時間帯か移動やカメラの回転はとても滑らか
アカデミーのダンジョンでMOB叩くのも露店放置も余裕 <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 15:44 ID:AE+8MpMQ0<> >>81
つづき

画像
http://fast-uploader.com/file/7030686158195/

映像 画面直撮りなので画質悪 ぬるぬる感が伝われば
http://fast-uploader.com/file/7030686345480/
pass : 0000

デスクトップ解像度 1280x720 ROの解像度1024x576
室温27度
CPU温度59度

Lv9だと行動範囲が限定的
育成PTに入って2次職目指します
希望があれば森移動の動画まで撮るか・・・

>>80
n3150より1割増しのn3700のほうでよければ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 15:57 ID:PA+wNJCI0<> スティックPCで十分だと思った
あとは、モニタとキーボードとマウス買えばいいし
ノートより安く済む
小さめのモニタにしたらノートと同じくらいの収納性がありそう
どうなんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 17:27 ID:AE+8MpMQ0<> >>83
スペック表の無線LANに5GHz帯の文字が無い場合はBluetoothと無線LANが干渉しあう
文字があった場合でも所有する無線LANルーター側が5GHz帯をサポートしていなければ同様
マウスキーボードはUSB接続の物を用意したほうがいい <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 17:42 ID:EOxMmQy40<> >>81
ありがたやありがたや・・・
帰宅したら詳しく見てみる! <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 18:32 ID:ciRT+7c+0<> CPU温度59度は結構高いな
やっぱり熱には気を付けたほうがよさそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 18:52 ID:PA+wNJCI0<> >>84
普通の有線のマウスキーボードってことだよね
そうするわ
さらに安くなるからいいな
差し込み口がUSBのところに挿す奴でしょ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 18:58 ID:AE+8MpMQ0<> >>87
説明が足りずに申し訳ないけど
Bluetoothのマウスとキーボードを選んだ場合に注意が必要で
USBタイプなら無線でもOK

Bluetooth接続タイプは再接続のスピードの遅さや電池の持ちも含めてお勧めできない・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 20:36 ID:EOxMmQy40<> >>81
帰宅したので動画見せてもらいました
すっげーぬるぬる・・・
おかげで買う決断が出来た、本当にありがとう <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:33 ID:AE+8MpMQ0<> 見落としているかもしれないので一応

Windows10 32bit 日本語入力が正常に機能しない不具合について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e60000023nnw.html <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:34 ID:TTsFlfXS0<> >>81-82
CPUとstorageは十分だと思うが、30fpsでぬるぬるは無いな('A`)
動画だとヌルヌルに見えても実際の出力を直に見るとカクカクだろ('A`)? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:42 ID:AE+8MpMQ0<> >>91
実際も何も映ってる画面をスマホのカメラで撮った物だからそこを疑われるとなんとも・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:42 ID:TTsFlfXS0<> より厳密には、カクカクもしくはモッサリだな('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:45 ID:EOxMmQy40<> PC上で録画してぬるぬるでも意味ない
って言いたいのはわかるけど、直撮りだから関係ないんじゃ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:53 ID:C+vKO9kW0<> まあSTK2mv64CCでも国際サーバーのプロ十字あたりだと操作不能になってログアウト食らうけどね <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:57 ID:AE+8MpMQ0<> あまりにも動くので正直撮った本人も驚いてるところ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:57 ID:EOxMmQy40<> >>95
その原因って何が考えられるの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/29 22:59 ID:C+vKO9kW0<> >>97
処理が追い付かない
チャットが激しいから <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/30 09:51 ID:jllORe2p0<> >>82のパフォーマンスの値って
ニヨに乗ってMS固定狩りをするときのお座り時でも十分落ちなさそうな感じですか?
エフェクトoffにしたら余裕?
演奏がされていてMOBを沢山狩っている状態のお座り時の測定もしてほしいなあ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/30 09:53 ID:jllORe2p0<> >>82
n3700使用時のテストもやってほしいー <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/30 11:14 ID:grfU4bIh0<> >>98
なるほど、そんなにチャットが多いのか

俺も試しにDG-STK3注文したから土日に届いたら色々やってみよう <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/30 11:35 ID:DDVlIMuU0<> チャットが多いつっても多いのは会話じゃなくて
BOTによるRMTの宣伝だからな… <> 82<>sage<>16/09/30 21:26 ID:vgTxw8cM0<> >>100
ニヨに乗ってMS固定狩りがどこ行きのPTかわからないけど
とりあえず森の固定臨時に混ざって試してみましょうか
手ぶらというわけにもいかないので、青J200個クダサイ(´;ω;`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/30 21:53 ID:jllORe2p0<> >>103
あげたいけど、誰に上げればいいか分からないし
負担になってそうなのでいいです
どうもありがとう <> 82<>sage<>16/10/01 01:07 ID:fQXZOfZl0<> 書き込んですぐ何とかなってしまったので

>>37 のノートPC
Intel Celeron N3150 @ 1.60GHz
Multi Thread Rating: 1708
Single Thread Rating: 472

今回テストしたPC 小型PCベアボーン BOXNUC5PGYH0AJ
Intel Pentium N3700 @ 1.60GHz
http://www.cpubenchmark.net
Multi Thread Rating: 1899
Single Thread Rating: 548

OS Windows 10 64bit Pro
メモリ8GB ストレージ32GB などCPU以外は比較にならず

夜のB鯖
ログイン時間
 ブラウザログイン→ServerSelect表示まで 23秒
 キャラパス→プロンテラ南臨時広場にログイン 2秒
 プロンテラ南→プロンテラ町内マップ 3秒
エフェクト : ON
プロンテラ町内 24fps
プロンテラ中央カプラ付近 15fps <> 82<>sage<>16/10/01 01:10 ID:fQXZOfZl0<> >>105 のつづき
ROはカスタム解像度を指定していますがアスペクト比の書き間違えで滲んでます

画像
http://fast-uploader.com/file/7030806199719/
FPS 75.2
http://fast-uploader.com/file/7030806218706/
FPS 36.5
http://fast-uploader.com/file/7030806228064/
FSP 25.4

映像 画面直撮りなので画質悪 ぬるぬる感が伝われば
夜のプロンテラ町内 198MB pass 0000
http://fast-uploader.com/file/7030806335781/

夜の森大人数PT 200MB pass 000 (名前出てるので短時間で消します)
http://fast-uploader.com/file/7030806400622/

デスクトップ解像度 1024x768 ROの解像度1024x576
室温28度
CPU温度59度 ファンレス系はどれも熱い

Intel Atom Z3740 から2倍近いパフォーマンスのため
露店や追尾程度のことでは不都合は無さそう

以上、参考となりそうな情報を書き連ねました <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 21:00 ID:D3AQ+VL+0<> DG-STK3がさっき届いた
とりあえず森臨時の回り歩いてきたけどカクつきは一切なかったわ

排熱のために魔改造はした方がいい気もするが <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 21:55 ID:i40baCTI0<> ROに高スペックなど必要なかったんだね
i5必須とかメモリがーとかSSDがーとか、ましてやGTX960とか
言ってたやつらはなんだったんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 22:59 ID:NkNXJ8ym0<> SSDは欲しい所だがな
メモリも2Gあればまあなんとかなるそれ以下だと
プロ町とか重いところではっきりわかるレベルで固まる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 23:25 ID:iYWBuUQQ0<> i3、メモリ4G、SSDはあると快適さがだいぶ違うぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 23:40 ID:fQXZOfZl0<> >>107
よかったよかった
こちらも裏付けてもらえてほっとしてる
当時に具体的な情報があればこちらもn3700じゃなくスティック買ってたかもなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/01 23:41 ID:dZuJ9ArO0<> i3はいらん
Sandy以降のならセレロンで十分 <> (○口○*)さん<><>16/10/02 13:28 ID:o1okfc7z0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/02 15:25 ID:UHwZGUi90<> >>112 現在SandyBridge世代のCeleronG540を使っているが、
ROのプレイでは夏場の発熱を除けば問題は見当たらないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/02 16:14 ID:XtaulUFY0<> DG-STK3使ってみたけど、気にならないくらいのもっさり感はメインPCと比べて感じる
ただストレスを感じる程度では無いから、>>110の言うような構成にすれば排熱とかの問題以外それなりのメインPCと比べてもROじゃ遜色ないくらいになるんじゃないかねぇ <> エース ◆IH9QhoIQXk<>sage<>16/10/03 04:27 ID:9rmLXZmS0<> サブ垢用のPCなら十分すぎるだろう
君達の高スペックPCはズレていたことが証明されたな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 05:28 ID:Ld4+zfi10<> >>116
パッチスレで弄られまくって今度はこっち逃げてきたんか <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>16/10/03 06:18 ID:9rmLXZmS0<> >>117
君達は弄られまくってるのかあ
ズレてるなあ <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>16/10/03 10:43 ID:9rmLXZmS0<> スティックPC一択だな
ファンは無いから静か、露店も2PC育成も出来る
最強だな
君達はサブPCまでGTX960 i7 SDD200 メモリ16MB とか使って
ファンをウォーンウォーンならしてるんだろうなあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 10:58 ID:T5rl8PzV0<> FPSしてるからGTX1080だけど、水冷なんで静かだよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 11:09 ID:AwuL+HVI0<> ところで露天専用のオンボロXPノートは
何時までROを起動させられるだろうか?

RO側のdirectXの対応次第なのは分かっているんだが、
その対応バージョンを上げて来る可能性はあるだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 11:32 ID:Rup6/rco0<> いまさらそちら側に手を加えるとは思えないから
癌がセキュリティーの向上云々の理由付けてサポート切れたOSでは起動させないみたいな動きしか考えられないな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 11:56 ID:VYP22hIZ0<> ま、nProかActiveXの対応次第だわな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 11:59 ID:9rmLXZmS0<> >>121
XPまだ動くのか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:03 ID:9rmLXZmS0<> 露店だけなら1000円くらいのXPノートでいいような気もしてきた
氷漬けにすれば静かなんだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:24 ID:GfbmZ7lL0<> DG-STK3の熱対策どうしようかな
昨日USBファンを縛り付けて風が内部へ送られるように取り付けたけど、RO起動しっぱなしだと70℃越えてしまう
ヒートシンク増設以外に手はないだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:30 ID:L11548J40<> 天井にコンビニと同型のクーラーつけると良い感じだよ
40度以上あがらないからね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:35 ID:Rup6/rco0<> 冷却はネットに画像付きでいろいろ例があがってるからそっち探したほうがよさそう <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:37 ID:AwuL+HVI0<> 自分の場合は冷却台に置けば夏場以外では熱の問題は無いな。
個人的には中古のXPノートの方がスティック型より良いと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:49 ID:pdJPBPuf0<> そいやスティック型もリサイクル法?に該当するのだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 12:52 ID:Q8whk4Ek0<> 中古XPはさすがに性能厳しいのが多い
あと7000円くらい出せば現行機種並みのWin7のが買えるからそっちの方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 13:09 ID:Rup6/rco0<> 中古ノートはファンの部分の耐久性が怪しく高い負荷だとうるさいからなぁ
ついでにCore2世代では全体の消費電力が50W超える
さらにAPUとは違ってグラフィックもIntelのオンボチップで、スティックがもっさりやカクカクなんて言ってた連中はこの辺り経験してきたんじゃ

だったらスティックに好みのファン巻きつけたほうがいいんじゃないの
あるいはスティックPCに似たスペックの新品ノートに冷却台 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 13:13 ID:NwGA2qRB0<> >>129
冷却台っていうと、ノートpc載せるファンがいっぱいついたやつかな? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 18:15 ID:DnJf8T2W0<> ファンはうるさいからスティックにファン無しでいい
壊れたらまた買う 安いし
XPはダメだな すごくうるさそう <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 18:41 ID:NwGA2qRB0<> まあ使い捨てで考えてるけど、そんなにファンの音気にしないから多少長持ちになるならやってみようかなと
週末に検討してみるわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/03 21:31 ID:AFJl1xC80<> スティックPCとかノートPCとか、放熱しきれなくなると処理能力落として発熱下げることで耐えるシステムだから
露天はともかく2PCの時は注意ね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 07:11 ID:q/o97G4n0<> >>120
水冷もパーツに金かければな
安いパーツ〜中堅くらいの水冷だと空冷の方がマシとさえいえる
冷却力も静音性も両方な <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 07:14 ID:8yRXoK+T0<> 簡易水冷はクソと聞くね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 10:14 ID:DS4gWyb+0<> >>136
マジか
スティックPCの熱対策ってどうやるの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 10:42 ID:VnJXLawk0<> >>138
水冷はよく冷えるな、うちのPCだと30度くらいだわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 12:57 ID:e8/YO1xl0<> http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_1002.html

こいつか('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 13:33 ID:sCFoIcel0<> 簡易水冷がクソなのは水冷はメンテナンスが必要なのにメンテナンスができないってのが理由の大半だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 13:38 ID:ecmJ6a9B0<> スティックpcをサラダ油に沈めて冷却してるブログがあったな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 14:12 ID:L31x62f70<> >>137
基本的に水冷も空冷も、放熱能力や静音性はその放熱面積と風量風速に比例する
水冷が空冷より放熱や静音性に勝るのは、銅塊やヒートパイプによる熱伝導よりはるかに優秀な熱伝導で
空冷とは比べものにならない大きさの放熱器を使えるから
元より小さなラジエターとか、元より風速の早いFANとか選択すれば、そりゃ結果は悪くなる
あとポンプの固定方法が悪くて共振して五月蠅いとか良くあるね

要するに冷却の意味も分からず目的に適合しない物を使っただけw

>>139
そりゃ対策は「そんな用途に使わない」だろ
スティックPCばらして放熱器つけるとか話はいろいろあるけど、スティックじゃ無くなる上、普通のPC買った方が安いw <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 14:27 ID:ecmJ6a9B0<> 別にスティックのままだし普通のPCより安いと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 14:42 ID:QtqFtVUl0<> スティックにするなら無線のキーボードとマウス必須?
電池切れ時の交換面倒くさいんだけど
有線じゃダメなん? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 15:12 ID:ecmJ6a9B0<> 自分がよければどっちでもおk <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 16:24 ID:q/o97G4n0<> >>144
それを理解してないやつがごまんといるのさ
とりあえず水冷だからかっこいいみたいな、ね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 19:40 ID:L31x62f70<> >>148
それを理解しているのなら>>137みたいな感想は出てこないと思ったんだがな

>>145
油に漬けて冷却するなら、油容器サイズになるので、それはスティックPCじゃ無いでしょ
スティックPCと同サイズの油容器に入れる訳じゃ無いのだから

そして物にも依るけど、大抵のスティックPCにはFANが付いていると思うんだ
このFANは油内では流体の抵抗が高くて十分な循環を得られないよ
油じゃ温度による循環対流も弱いので、冷却するならポンプなどが必要だよね
そして油を冷却する機構が無ければ、油容器の表面積による放熱を超えた発熱があればどんどん熱がたまる
それなりの寸法の油容器を使うか、オイルクーラー付けるか、本気で使用するならいろいろ手間や場所や費用がかかる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 19:43 ID:q/o97G4n0<> >>149
だから俺は傍観側だってw
あー、そのよさんですいれいえらぶのね。ふーん。ってなもん <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/04 19:54 ID:ecmJ6a9B0<> >>149
別にサラダ油の話はブログがあったね、ってだけだ
>>145はそれ以外の話 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/05 18:12 ID:eQaFrg/G0<> 購入から三年半が経過した「AspireAX1935」のファンが煩くなってきたんだが、
そろそろ寿命だろうか?そしてタワー型でなくても交換はできるものだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/05 18:52 ID:HqVUbEjq0<> PC内部のホコリ全て除去して、CPUとファンの接点部分をグリス塗り替えすれば静穏化する。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/05 19:07 ID:HqVUbEjq0<> 個人的には故障して産廃になる前に処分して
いまどきのPCに買い替えたほうが良いと思う
PCの廃棄って結構カネかかるし <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/05 21:29 ID:fzu0xSFL0<> 買い替える時、引き取ってもらえるだろう <> (○口○*)さん<><>16/10/06 00:52 ID:3/zuGCSf0<> 最近のメーカーPCはPCリサイクルマークついてるから処分料は先払いよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 11:39 ID:+7C2De+H0<> そうなんだ?PCデポだと有料で引き取りで、リサイクルマークって購入店のみに適用されるんじゃないんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 13:05 ID:OY+k3M+s0<> >>156
法人用はねーぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 13:52 ID:YonWQdTj0<> それはPCデポがおかしいだけでは <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 14:32 ID:uBf0mKit0<> PCデポって、お年寄りから違約金搾り取って問題になってただろ
ダメだそんなことするお店は <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 15:00 ID:A++H/O8d0<> >>159
いや、何処も同じ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 15:04 ID:xMdHrY300<> 全然調べてないから適当な憶測だけど、法人用PCは産業廃棄物だから家電リサイクル法だかの対象外って話じゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 15:34 ID:cEfIXG5L0<> ツクモのミドルスペックのノードPC復活してほしい
8万代のゲーミングノートはいらないんだ
5万代のミドルスペックで十分なんだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 15:58 ID:HVe4Grjv0<> >>157
リサイクルマークは資源有効利用促進法に則ってメーカーに直接依頼して回収した場合のみ有効
小型家電リサイクル法で認定事業者や自治体が回収するルートもあるけどマークは関係ない

PCデポあたりはどちらにも該当せずに好き勝手にやってるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/06 20:37 ID:yzbEfoj90<> PCデポはクソだから <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 04:28 ID:7ssquJXr0<> なんだかんだで、そろそろドスパラでおkになりそう?
一番宣伝してて資本が多そう
一過性のものかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 04:55 ID:Qfk+n+f00<> ねーよ
ツクモかFaithだろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 15:16 ID:8/RXDY0W0<> スティックノートって鯖キャンの発生率はどうなん? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 15:17 ID:8/RXDY0W0<> スティックPCの間違い <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 15:34 ID:Qfk+n+f00<> 基本的に無線だからお察し
ただac規格に対応してたらマシかも?程度 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 16:15 ID:om9wUCy80<> 無線でネトゲやるのは厳しいから、俺のスティックpcは有線で繋いでるわ
鯖缶はあるけど、普通のpcと同じ頻度だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 17:50 ID:4vZ3xQ+30<> 俺のスティックという文字見る度卑猥な想像してしまうw <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/07 18:25 ID:om9wUCy80<> pcまで書かずに俺のスティックって書こうとしたけど、それを思ってpcまで書いたわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/08 04:41 ID:AvEAUJx20<> スティックPCのドッキングステーションって便利ですか?
そもそも何?
見た感じではディスプレイにスティックPCを直接差し込まずに済むようになるための
ものだと思いました。
ディスプレイの裏ではなくディスプレイの横にスティックPCが立つイメージですよね?

ドッキングステーションにスティックを設置し
ドッキングステーションからモニタのMHDI端子にMHDIコードで差し込むのですよね?

以下全部有線で繋ぐ予定です
マウス、キーボード、LANケーブル。
ドッキングステーションに設置したスティックPCに有線で繋ぐ場合は
ドッキングステーションは便利ですか?

後、マウス、キーボード、をUSB端子で挿入した場合、USBメモリを差し込むUSB差し込み口は
あるのでしょうか?USB差し込み口ってたぶん2個くらいですよね? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/08 04:46 ID:AvEAUJx20<> 実物
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=164&sbr=78&ic=437327&lf=0 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/08 11:04 ID:htpimCCR0<> ドッキングステーション買ってまでスティック使うなら素直にNUC使っとけといいたい <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/08 13:56 ID:Mk5M7DlS0<> ミニITXでVESA取り付けのまな板が欲しいな <> (○口○*)さん<>age<>16/10/14 10:37 ID:Is9L3pcJ0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/14 12:54 ID:i07iKFXa0<> DG-STK3を買って2週間くらいたったので使用感を書いてみる
素人意見だから難しいことは言えないけど

設置の現状としては、
○持ってたPC用ディスプレイに差して使ってる
○USBポートにはハブを差し、無線キーボードとマウス、ヘッドセット、40mmのUSBファンを差してる
○microUSB側は変換ケーブル経由でLANアダプタを使い有線で使用
○USBファンは本体既存ファンに風を送り込む向きで、結束バンドを使ってくくりつけてある

ROでの使用感
●バリオ臨時などのMS狩りにも参加したけどエフェクトを切らなくてもカクつきはほとんどない
たまにあるのは回線原因かなぁと思うけど、ストレスを感じる程度では無い
ライトマップとフォグ?は切ってる
●今週から露店放置して4日目だけど鯖缶無し
●B鯖のプロンテラ十字路でもぬるぬる回れる
●熱関係は、今月頭の残暑を感じるときはCPU温度が70℃を超える感じだったけど、今週から寒くなって60℃以下をキープしている
バリオ臨時中もMSが原因でCPU温度が上がるようなことはなかった
●ROでのwin10 32bitの日本語入力対応早くしてほしい、メモ帳からコピペしてRO内で貼り付ければ日本語自体は使える

最初の予想としては、もう1世代上のスティックpcを買わないとダメかなと思ったけど、そんなことはなかった
個人的にこれが9000円程度で買えて満足でした
長々と書いたけど誰かの参考になれば幸いです <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/14 13:22 ID:Pi2sRT7W0<> スティック型PCを買う位なら中古のWIN7のノートPCを買った方が良い
と思っているのは自分だけだろうか?サポートもまだ三年以上あるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/14 13:52 ID:OevqIqzE0<> スティックPCのイメージが払拭されて選択肢の1つに加わったってだけで
引き続きcore i でもノートPCでも好きなもの選べばいい <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/14 18:51 ID:8ZbCFSTv0<> >>176
NUC良いよね熱問題ないし自宅で使うならコレだわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 02:24 ID:UMgF9xzI0<> 初代インテルのスティックでもう1年半くらい放置露店してるけど、壊れそうな感じはなし。
電源落とすのはメンテの時くらい。鯖キャンもない。
冷却はAmazonで買ったパーツ用のヒートシンク載せてるくらい。
スペース取らないし、放置露店には良い。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 06:14 ID:Sq3mQXm+0<> もうサブPCはスティックで決まりだな
ROの新たな定番が出来た
検証した人が複数人いてソースやデータまであるので確証高い <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 07:56 ID:1d4N3tbI0<> 50インチのTVしかないんでスティックPC挿してサブPCに〜とかありえん <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 10:20 ID:ngbPI++30<> 俺もREGZAをテレビ兼用でメインモニターにしてるけど、スティックは適当にあったディスプレイ使っとるわ
外部入力同士で二画面表示が出来ればいいんだけど
サブ用ノート置くよりはすっきりしてるかな?人によってはどっこいどっこいだろうから、自分の環境と相談かね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 16:53 ID:F0U4q6qS0<> CEATEC JAPAN 2016開幕。角丸スマホ液晶や8K対応放送機器、歌うロボット掃除機など楽しい展示で大幅イメチェン - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2016/10/04/ceatec-japan-2016-8k/ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 17:52 ID:YEgDUucJ0<> スマホは誤タッチが対策されてるのかって話題あったな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/15 17:55 ID:gEI1dM/c0<> サムスンが360度スクリーンだかタッチ対応だとかの予定してなかったっけ?
よく燃えるタブしか話題に出ないけど

あの燃え方ってリポバッテリーだよな
携帯充電用のバッテリーの中にリポがあって、「リポは難燃性です」とか書いてあってわろたわ <> (○口○*)さん<>age<>16/10/15 22:30 ID:eKwisLMq0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 16:23 ID:4SGMmvwD0<> >>189
君達のバッテリーは燃えるのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 17:43 ID:RENjMmh00<> この手の話題になるとアレルギーみたいに反応する人いるよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 18:47 ID:YN5mrE0Y0<> 半年ぶりに復帰してみたんだけど、休止前はスムーズに動かせていたのが
ものすごくカクカクしてマップ移動時のローディングも3秒もかかるようになった

休止前から変更になったのは ADSL→光 くらいなんだけど、やっぱコレが原因なんですかね? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 19:11 ID:clOt9V8t0<> >>193
ゴミファイル増えてるからじゃ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 19:20 ID:T75OsK8K0<> ルーターは変えた? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 20:11 ID:YN5mrE0Y0<> >>194
ゴミファイルは片づけているんですけどね

>>195
ADSLから光に変えたから、当然ルーターも変わってます <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 21:27 ID:RENjMmh00<> カクカクという部分が気になるかな、光回線でも通信の最適化してるとこだとカクカクするんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 21:33 ID:aDmSQ/xO0<> まずはルーターを戻してみる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 21:35 ID:ffa9jvu30<> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%81%A9%E5%8C%96

通信の最適化ってこれのこと?
有線かつ独自プロトコルだと考えにくいよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 21:56 ID:aDmSQ/xO0<> ADSL時代にMTUやRWIN設定したのそのままとか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/16 21:57 ID:4SGMmvwD0<> とりあえず、ルーターの再起動をしてみろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/17 10:19 ID:VIJWxjg70<> 193です

なんか興が覚めたので復帰するのはやめました
念のために無料垢作ってインしてみて良かったですわ

とりあえず、レスしてくれた皆さん、ありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/19 02:13 ID:jj4YDiZA0<> 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 19:38:03.87 ID:qqTqQYQq0
どう見てもspyleだわ
怪しすぎる

JaneStyle - 2ch.net専用ブラウザ Jane LLC.
バージョン 1.0.0 のアクセス先:
ID
 この端末上のアカウントの検索
連絡先
 この端末上のアカウントの検索
位置情報
 おおよその位置情報(ネットワーク基地局)
画像/メディア/ファイル
 USB ストレージのコンテンツの読み取り
 USB ストレージのコンテンツの変更または削除
ストレージ
 USB ストレージのコンテンツの読み取り
 USB ストレージのコンテンツの変更または削除
Wi-Fi 接続情報
 Wi-Fi 接続の表示
その他
 ネットワーク接続の表示
 ネットワークへのフルアクセス
 この端末上のアカウントの使用 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/19 08:04 ID:Mx86vEE80<> ニコ生や動画鑑賞も兼ねるから、i3のノートパソコン一択だな
スティックで動画や生配信も十分に見れるのかな?もしかして <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/19 08:05 ID:JNutQaXx0<> もうjanestyle終わりで良いよな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/21 01:46 ID:xlzaC5Zw0<> JaneStyleは得体の知れないエラーがよく起きてる
ゴミツールを専用ブラウザにしたがる2ch <> (○口○*)さん<>age<>16/10/21 17:07 ID:mHyK0DaV0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/23 10:39 ID:ajajRgSU0<> 電気料金値上げしそう・・・


廃炉費負担、原発事業者に責任…新電力は除外へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161022-OYT1T50129.html

経済産業省は、運転を終了した原子力発電所を解体する廃炉費用について、原則として、大手電力などの原発事業者に自ら工面させる方針を固めた。

電力の小売り自由化で参入した新電力には負担させない。廃炉費用は現在、国が認可する規制料金となっている大手電力の小売料金に上乗せされている。規制料金が廃止される2020年以降の完全自由化を見込み、負担方法が焦点となっていた。

電力事業の規制緩和について議論している経産省の有識者会議が年内にまとめる報告書に盛り込まれる見通しだ。

原発を解体して安全な状態にする廃炉には、1基あたり300億〜800億円規模の資金が必要となる。原発を運転する事業者は、廃炉作業のために「原発施設解体引当金」の積み立てが法令で義務づけられている。大手電力は利用者から小売料金を通じて徴収しているが、規制料金が適用されない新電力の利用者は負担していない。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/25 19:40 ID:in90VYms0<> PC壊れたから環境移してWin10にしたんだが、
起動するたびにwindows modules installer workerとかいうのがCPU占有してえらい邪魔…
常に30〜40%くらい食うんだけどこれはどうすればいいんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/25 22:00 ID:KC8ahQUz0<> >>209
放置しておけば収まるやつだろ。
多分な('A`;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/25 22:20 ID:pFkBBsv10<> >>209
アプデ終わってる? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 00:22 ID:ML//dab+0<> 1050Tiつええ
もうこれでいいんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 01:49 ID:eSmJqjwL0<> EVGA GeForce GTX 1080/1070に新たな問題、VRMの冷却不足でオーバーヒート
ttp://jisakutech.com/archives/2016/10/25518
>MSIは低品質でもう信用できないしPalitはでかい邪魔うるさい
>あれ?選ぶメーカー無いじゃん
ww

画像見る限り完全に燃えてるな、OCモデルも善し悪しか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 06:01 ID:4lERB5ix0<> >>213
zotacの1060シングルファンも冷え切らず結構熱が出るっぽい
デュアルファンのampなら大丈夫みたいだけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 13:46 ID:RPARggJa0<> クソザコ俺氏、RX470で大満足
これでも思い切りオーバースペックだしな <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 15:27 ID:LCSKNw1J0<> >>215
よう俺
動画視聴頻度が上がったのでラデでいいやと思ってる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 16:08 ID:Bo4dkidm0<> 安かった550Tiで画面にゴミがでるようになったわ…
新しいのを買ったけど影OFFじゃないと使えないからサブに載せかえるか迷うレベル <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 16:18 ID:LCSKNw1J0<> >>217
熱くて馬鹿食いの割にゴミパフォーマンスじゃねーか <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 16:24 ID:Bo4dkidm0<> >>218
今550Ti→余ってるGTX750Tiだったごめんw
スペック的には載せ変えたいけれど
lightmapしないと画面に黒いドットが等間隔で出るんだよね <> (○口○*)さん<><>16/10/26 17:16 ID:KF7gyvNH0<> >>219
そのバグ解消されたはずなんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 18:55 ID:jeksUkQG0<> ROとGeForce両方再インスト <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 21:53 ID:Bo4dkidm0<> >>220
先月頭の時は駄目だった
Win7 64bit アプデもRoも最新パッチまで

>>221
げふぉさんだけ消えてもらう事にします <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/26 23:51 ID:fTWHw9s50<> みんなウィルス対策ソフトって何使ってる?
AVAST→激重い
AVG→ avghookx.dl起因のエラーでポップアップ出まくりでうざい
でどうしたものかと、。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 00:21 ID:kU/C2Znk0<> >>223
8からはOS標準機能で済ませてる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 07:56 ID:RLZgrR7z0<> 俺も8からはOS標準だな。
やっぱ何か入れた方がいいのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 08:32 ID:yBHTQqi50<> ROはじめてからウイルスバスタ→カスペルスキーに変えたな
5年以上使ってるけど特に不自由はないよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 08:51 ID:k+eKVHW00<> ノートン先生。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 09:42 ID:Rw1e3t6P0<> Maxwellコア製品のバグだけどGeForce GTX 950、Windows10 64bitでドットなんて出てないよ。
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000001hwm4.html
このパッチで直ったはずなんだけどなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 09:46 ID:Rw1e3t6P0<> 当然GeForceのドライバも最新じゃないとバグは直らないと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 10:13 ID:toSdv/Y10<> 最近のPCはすごいな
電気代が〜と言う話があったので見たら
15.6型のノートPCで掲示板見てる間の消費電力見たらわずか8W
ROプレイ中でも22〜28W
1ヶ月付けっぱなしで電気代いくらかかってるんだろ

>>223
Avast <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 13:51 ID:gM2CIa1a0<> >>223
win7とwinXPはMicrosoftSecurityEssentials
win10はOS標準のWindowsDefender <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 14:11 ID:rkgwL86e0<> 有料ですらこれが定番!なんてのがない状況でMSEだけは安定してるよな
検出率の低さも普通にブラウジングしてる分には踏む事がないウィルスだし <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/27 16:58 ID:TDPTrWK60<> >>223
ノートン先生
色々ムカつくこともあるけど、10年以上働いてきてくれた古女房みたいなもんだから
いまさら他のに変えようととは思えない <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/28 02:02 ID:1EG623N60<> >色々ムカつくこともあるけど、10年以上働いてきてくれた古女房みたいなもんだから
>いまさら他のに変えようととは思えない


俺の場合ここの部分ROのことに置き換えても違和感ないのがなんともw <> (○口○*)さん<><>16/10/28 04:36 ID:CcMifEH80<> >>233
同じだわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/29 00:39 ID:Hm8eUScQ0<> STK3(Win10)を買ってみたんだけどRO起動時に結構エラーが出てPC再起動しますって出るんだけどなんでなんだろう・・
KMODE EXCEPTION〜とかいうエラー 大丈夫なときもあるんだけど
一応熱対策にUSBのファンはつけてます <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/29 01:01 ID:0hg8q/qP0<> >>236
Windows10アップデート後のブルースクリーン「KMODE EXCEPTION NOT HANDLED (cng.sys)」の対策 - 責難は成事にあらず
http://lia.hatenadiary.jp/entry/20151129/1448761540 <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/29 01:53 ID:dLSe8C400<> >>236
俺も最初なって、winアプデが悪さしてるのかなーと思って更新内容アンインストールして、1週間くらいでまちがえてアプデしちゃったけど、そこから何もないから放っておいてる <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/29 03:54 ID:Hm8eUScQ0<> 情報Thx
Hyper-Vとかいうのは特になかったなあ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/29 23:17 ID:tReQAcgu0<> >>237
何が例外を吐いているのか不明だっていうのに、そういうのを挙げてもな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/30 00:34 ID:i9tZvjvc0<> >>240
君のレスよりは有用な情報だと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/30 02:24 ID:W7zSeJ+I0<> >>241
アリエネー('A`) <> (○口○*)さん<>age<>16/10/30 09:45 ID:9rk3KHII0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/30 19:38 ID:FCYXhC9F0<> IoT機器悪用、ウイルス「ミライ」世界で猛威
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161029-OYT1T50069.html <> (○口○*)さん<>sage<>16/10/31 04:15 ID:k8i9oVMr0<> >>223
重いのが嫌々でストレスだったというのなら軽さを重視で選んだらストレスフリーになれる
ESETは軽くていいよ セキュリティー面での性能も高いしさ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/01 18:45 ID:WRYqVy2U0<> http://www.donki.com/updata/news/161101_zwLNe.pdf
これはどうだろう?スティックより良さそう。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/01 20:27 ID:Kb1Ozlja0<> 用途と環境によるからスティックより良さそうっていう部分がわからん <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/01 20:44 ID:+wdsrnLX0<> 過充電で出火報告多数のこの界隈だからな
バッテリー内蔵機種は心配になる <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/02 02:09 ID:DFII8zgN0<> 64bitでメモリ2GBって時点で相当きつそうだが
タブレットだから増設不可だし <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/02 11:28 ID:oNKaSTzR0<> 流石にスティックのほうがマシ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/03 10:57 ID:xtnvRC6c0<> stickの方がマシだな('A`) <> (○口○*)さん<><>16/11/06 19:57 ID:Lyr4ZIPC0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 12:50 ID:V+mcSX670<> 俺のスティックの方がマシ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 12:55 ID:al0WrSSP0<> >>253みたいなのリアルで死なねーかなまじで <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 15:14 ID:QJg+1wmE0<> >>254
短小包茎だからって僻なよw <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 17:08 ID:AFlxk9Uy0<> 短小だが包茎ではない! <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 20:46 ID:Ki5gQ4Un0<> Win10 homeでも強制アップデートを止める方法
ttp://toolmania.info/post-6919/ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/07 20:50 ID:XsPdyBHt0<> この話見るたびにWin7のままで正解だったと思う <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/08 20:19 ID:LLacCWZ30<> 大型パッチが来たけどまだXPでも大丈夫そうだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/09 02:55 ID:Z0n59sr30<> トロイに感染されてしまえ <> (○口○*)さん<><>16/11/09 11:40 ID:a6R/PPYm0<> 米大統領選2016 開票ライブ:日本経済新聞
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/president2016-live/

このままトランプで決まればドル安になってパーツが安く買えるようになりそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/09 11:48 ID:KfLAQHIi0<> アスク「そうは問屋で卸してたまるか」 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/09 23:35 ID:ywBA5kLy0<> アスク「納税額増加だな」 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/10 09:46 ID:2+uqgAuf0<> Chrome使ってるんだが最近RO起動した状態でChrome使うと画面が真っ黒のままになるんだけどこれNProが悪さしてるのかな?
何か解決方法ないかなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/10 10:49 ID:NG4zULoH0<> >>264
Chromeを古いバージョンにする
俺はそうした <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/10 20:24 ID:uN0+byHj0<> クロームなんてブクマの仕様が糞なのに良く使えるな <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/10 20:55 ID:4WfvwEX20<> 質問スレでも同じような質問が何度も出てるね

自分は古いバージョンにする方法よくわからんかったのでFireFoxに切り替えた <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/10 20:57 ID:4WfvwEX20<> ずっと火狐使ってたんだが
2年くらい前、何かどうしても火狐だとダメなことがあってクロームに切り替えた
ブクマがクソなのは認める <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/11 09:30 ID:gjUUrgaf0<> クロームはブクマ周りはクソだな確かに
ただ新しい端末にログインするだけでブクマとか設定しなおさなくていいのが楽でな… <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/11 10:39 ID:oDZVVLxK0<> 複数のPCで同じブックマーク使えるというそれだけでクローム使ってる
他のでも今では出来るらしいが

クローム、使い始めた頃は早いし軽いし安定してて気に入ったけど、最近、糞だよな
つーか最近のソフトっていらん機能ぼんぼん付けて使いづらくするばかりでアホかと

しんぷるいずべすとをしれ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 07:58 ID:kaSqOej/0<> Chromeのブックマークはいつだかのverから大きく変わって使いにくかったから
old styleに戻したな…

というか「ungoogled chromium」にした <> (○口○*)さん<><>16/11/15 08:26 ID:LCPhT8Me0<> IEを使っている。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 13:13 ID:jWKWkcTW0<> 火狐はニコ動ってかFlashplayerがよくクラッシュするよな <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 13:22 ID:BPuY7w0r0<> 一方でHTML5版ニコ動はなんかデザインが落ち着かない <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 15:55 ID:m1orS0KhO<> 火狐は表示綺麗だけどクラッシュ多いしOS巻き込むからウゼエわ
美人だけどメンヘラって感じ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 16:02 ID:dUEv0kc/0<> 流石火炙り狐というだけあるなw <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/15 22:23 ID:ti47a+Cq0<> >>275
昔のデザインがいいからって10.0.2をいまだに使い続けている俺は
勝ちなのか負けなのか微妙なところだなw
フラッシュのクラッシュもないし、OS巻き込むこともないし、
タブブラウザとしてレイアウトが旧来のだから慣れてて使いやすいし
唯一難点なのはフラッシュビデオが超絶ループ多重して吹っ飛ぶことがあるくらい
自動再生される広告枠以外で起こることはないから、広告のホストだけhostsで切り落とせば安全

セキュリティ問題だって?ああいうのは最新版をターゲットにしたものが多いから
古すぎると逆に安全なこともあるんだよ!っていう逆ギレw <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/16 01:14 ID:8yY5fnlU0<> お、おう… <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/22 09:47 ID:nbxBCQMn0<> 出掛け先で使えそうなソフトはもうandroidかios向けばかり
なんだな、と最近windowsタブレットを使い始めて実感した。
据え置き機ではwindowsも残るだろうがこうなった以上は、
スマホとかタブレットの様なモバイル環境では終わりだな。 <> (○口○*)さん<>age<>16/11/22 09:53 ID:xfYTrE+x0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/23 03:55 ID:vmhyh3Rj0<> 泥で表計算出来るのか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/23 05:25 ID:vK2FNbpW0<> 自宅のをwolで立ち上げてPCを遠隔操作したほうがサクサクできない?
起動だって30秒くらいだし <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/23 19:20 ID:U7m1kSLr0<> Google Spreadsheetsがあるからなあ
複数ユーザーでのコラボ編集も容易にできるし
大凡のユーザーは、Excel固有の機能なんて殆ど使っていないから <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/23 19:55 ID:xbM6QCEW0<> VBAなマクロがいるかいらないかでその辺は分かれるな <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/23 23:51 ID:4+chjpyK0<> ttp://hitoriblog.com/?p=45917

これポチった。ROの操作感が気になる。
なおToSはパッド対応してるからかなり快適らしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 11:20 ID:XrmbNt3u0<> あー、これこそROに適してるわ <> (○口○*)さん<>age<>16/11/28 11:56 ID:PA6aZoZQ0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 15:09 ID:m2Xq++IS0<> してねーだろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 23:06 ID:d7hVMuHF0<> Gv以外はサクサク
http://www.mmobbs.com/uploader/files/17257.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 23:12 ID:k5uKivhY0<> UP乙
予想よりだいぶ文字が読めるね
露店放置するには発熱しそうかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 23:16 ID:d7hVMuHF0<> FANが付いてるので発熱は問題なし
なおFANのON/OFFは物理スイッチでできる <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/28 23:23 ID:k5uKivhY0<> >>291
ありがとう
便利そうだから購入検討してみるわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/29 01:39 ID:jlLjBiJU0<> >>289
O鯖乙 <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/29 02:17 ID:4j22JbTZ0<> >>289
コントローラで操作出来れば最高だな <> (○口○*)さん<>sage<>16/11/29 20:23 ID:Agg1xSTc0<> https://www.youtube.com/watch?v=rsg2bJc-c3o

遅延なし <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/10 22:45 ID:XxRgtX590<> もうSandyBridge世代の中古で十分だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/10 23:19 ID:uVDRjAdd0<> それどころか初期APUでGV出来るやろw <> (○口○*)さん<>age<>16/12/11 00:12 ID:FXD8kQxy0<> あげ <> (○口○*)さん<><>16/12/18 22:49 ID:NyJVxigm0<> マイクロソフトからWindows10をダウンロード出来てプロダクトキーさえあればWindows10を使用可能 <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/20 10:34 ID:NV2AgSL20<> 今GTX760なんだけど、ROとECOくらいしかしないなら
別に今すぐGTX1050Tiに載せ替えるメリットってないよな?
配信するとしてもCPU性能だからグラボ関係ないよな <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/20 12:17 ID:H32qLS/y0<> >>300
消費電力下げる分には大いにあり
それどころか在庫処分の750tiですら充分 <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/21 13:01 ID:JL5PigbD0<> そろそろ買い換えどきかなと思って
PCのバイオス眺めてたらオーバークロックのプロファイルがあったわ
試しに15%まであげたけど効果でてるのか意味不明だわ
怖い怖い <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/21 15:28 ID:tX97h8h40<> >>302
どうせ買い替えるなら限界まで追い込めよw <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/21 18:16 ID:JL5PigbD0<> >>303
火ふかない?w <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/21 19:12 ID:Ak7OdS310<> >>304
噴くとしても電源だろw <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/21 21:44 ID:nD611vC90<> ECOにVRと裸パッチ対応したら鞍替えするわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/22 16:35 ID:1NesPgJ60<> >>303
>>305
20%まであげて、そっからプチフリ対策にDDR2のメモリだから667Mhzに下げた
温度は確かめてないが水冷がフルで活動してる臭い

電気代どうなんだろうねw <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/22 16:55 ID:NB+9W/JB0<> DDR2世代のマシンをOCしたところで電気代の無駄でしかないわw <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/22 19:08 ID:kLJwjwij0<> レイテンシ気にならない?ddrも4まで行くと <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/22 19:30 ID:NB+9W/JB0<> 普通に使っててレイテンシが気になるなんてことは無いぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/25 12:03 ID:hGGcTt0V0<> 電気代が跳ね上がるならともかく、20%程度で高くなるはずないだろうw <> (○口○*)さん<>sage<>16/12/31 20:11 ID:a0pos/I70<> ノートPCのケーブルに足引っ掛けて転んでモニタ踏んで液晶割れ
どうせ部屋でしか使わないから外付けモニタ急遽購入したが画面大きくてめっちゃ快適 <> (○口○*)さん<>age<>16/12/31 20:18 ID:ekbHY+350<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/02 21:57 ID:WvATB5zw0<> モニタ込み23万出してハイスペックデスクトップPC買った結果wwwwwwwww

膝の上とか寝ながら使えた5万円のノートPCの方が断然快適だわ
無駄に大きい画面も見ていて疲れるしいいことないな <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/02 22:29 ID:nJXQvDbj0<> 大画面は部屋が大きくないと結局は視野角が広がるだけで無駄だぞ
運び込むのに苦労するような間取りなら画面サイズ落とした方がいい
もしくは2モニタの方がよっぽどはかどる <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/03 09:04 ID:uaWcgPlU0<> >>314
動画撮るんだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/03 19:28 ID:jnFvNX6q0<> 年末デスクトップをついにCore2からCore i5-6600のPCにした
筐体はこだわりにこだわってNCASE M1で、それに3SlotMicroATXいれた

でもROていどだとチップセット内臓グラフィックで一向に問題ないなマジ
GeForce GTX1060なんてオーバースペックもいいとこだわ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 01:21 ID:QLunhWKX0<> 35万かけて自作PC作ったけど、ROとニコ動しかしないことに気づいた <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 06:13 ID:gOCzcBYT0<> オーバーウォッチでもやれ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 09:15 ID:aKZNTqS90<> 小型のUSB接続タイプの8インチモニタを導入したらRO起動しなくなってわろた…
どうせ今日メンテだし一日かけて原因特定するかなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 16:26 ID:mB+wWvnS0<> 新世代CPUの概要出たぞ
DDR4-2400対応、ソケット形状はLGA1151(Z270も登場)、i3にK付きが登場、などなど <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 17:03 ID:knSHZB1I0<> ROに最新CPUなんていらんやろ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 17:28 ID:MnnV1sVf0<> >>321
その結論は『一昨年のSkylakeと大して変わらない』 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/04 17:29 ID:Jhnq1q+40<> 第3か4世代あたりからグラフィック性能以外大差ないやろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/05 18:52 ID:tlvbUgy20<> RIZENでおk <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/05 19:12 ID:AcpHLIh40<> 窓10強制CPUはちょっと <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 08:45 ID:8wVFK/Nf0<> ソケットは互換性持たせてほしいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 09:36 ID:+2FuQI1l0<> また新しいソケットになったの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 17:21 ID:ln0Q8SCz0<> ソケットはLGA1151って書いてあるだろ
1xx系はBIOSアップデートで対応する感じか
メモリは元からOCで2400には対応してるし

個人的にi3のK付きが欲しかったから歓喜 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 18:01 ID:KHBBzP6x0<> 各社そろったマザボみてると、H270未満(B250)はリネームの疑いあり
Z270、H270の価値は、M.2スロットが複数設けられてるマザーが増えたことに尽きる

つまりM.2SSDを2つつけてデータ移行やら使い分けができる <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 19:05 ID:KpWqGA4o0<> >>329
ペンティアム3258の後継が欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/06 19:17 ID:ln0Q8SCz0<> あれは記念品だし多少はね?
7350Kなら日本円で二万円位。こんくらいのCPUでよくね

あとPentiumコアが2コア2スレから2コア4スレになってるな
http://ark.intel.com/ja/products/97460/Intel-Pentium-Processor-G4620-3M-Cache-3_70-GHz?_ga=1.101505921.1474290798.1483697386
HD630も搭載するし、価格は12000円ほど

・・・どこかで見たなと思ったらi3のスペックじゃねーか
OCはできないけど、固定でいいならこれも視野に入るな <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/08 23:34 ID:atGwXfZJ0<> PCスペックはあらかた出尽くしたし今度は露店で一週間放置しても落ちないNICの情報が欲しいな <> (○口○*)さん<>age<>17/01/09 00:04 ID:TqMMoYFL0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 01:42 ID:uhSNNmbx0<> >>333
安定重視ならIntel使っとけって話だけどROの仕様的に1コア1スレッドで動作させないと安定しないからNICだけかえてもな <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 03:08 ID:G2grhub00<> モバイルノートでも特に問題ないと思う

ただ機種よりはCPU世代が大事で、Arrandale(第一世代Core i)はオーバーヒート問題抱えてるからダメ
Core2Duo Penryn+GM45か、第三世代Core i(Ivy Bridge)か、第四世代(Haswell)当たりが
一番発熱面でもんだいなくて落ちにくいらしい <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 03:10 ID:G2grhub00<> 自分の個人的には、ThinkPad X230やX240あたりが発熱的に24時間露店してても
特に問題が起こらないとは思うがね

自分はX220で24時間露店してるけど、放熱面では問題なかった、
常時熱いが。X230、X240あたりだとプロセス面や筐体面で改善されてる <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 09:33 ID:ziXCyPnN0<> >>336 自分も中古市場の流通価格と発熱面のバランスを考えると、
IvyBridgeかHaswell世代のCPUを積んだパソコンがベストだと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 10:01 ID:XEdDIBYw0<> 333 だけど発熱によるBSoD系落ちるではなく鯖キャンのほうで紛らわしかった
ドライバ・OSなど統一感の無い質問になるけど、
内臓・拡張問わずNICのブランドにより鯖キャンしやすい傾向があるのかなと
週に1度も鯖キャンしないのが普通の人から聞いてみたかった <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/09 17:42 ID:JYukLaTN0<> 鯖キャンはPC内時計とゲーム内時計とのずれによる矛盾でも起きるらしいとは聞く

まあ鯖とクライアント間の回線問題もかかわるからそんな簡単な問題じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/12 12:13 ID:pn2knMQK0<> VMwareの多重起動もこのスレでいいですか?

tools入れるとnProに弾かれてドライバが入れられません
アンインストールして、隔離しておいたドライバからディスプレイだけ入れなおしても×

この方法で起動していた人も過去にいたようですが
情報が古くて今の仕様でもいけるのかわかりません

標準ドライバでも露天くらいはできるのですが
もう少し快適にできないかなと。

ただQ720の古いノートじゃ厳しいだけですかね <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 02:10 ID:YVrEvAIV0<> いいわけないでしょ。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 13:14 ID:0fYTervL0<> VMは描画系でものすごいパワーが必要になるから、やるならハイスペックマシン必須。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 13:49 ID:LeZVAoo+0<> 数年前に買ったグラボ「1279 MBNVIDIA GeForce GTX 570 (Gigabyte)」
を使っているのですが、同じくらいの性能で出来るだけ小さいグラボはありますか?

最近ミニPCに興味があります。
自分でいろいろ調べたいです。簡単な返答で良いので参考にさせてください。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 15:28 ID:6Msf2umT0<> >>341
ダメです。お帰りください <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 17:32 ID:3WG8Sin10<> >>341
うーん、その症状は1年前の癌の罠パッチで騒がれたのを最後に現在は普通にvmtools入れてRO起動できるんだが
ホスト7 ゲスト10
ホスト10 ゲスト7 どちらもok

xpあたり使ってるとわからない
ちなみにホスト/ゲスト双方のメモリが足りているならばハイスペックなんて括りも不要 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 17:34 ID:buoiFePL0<> >>344
http://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-570-vs-Nvidia-GTX-1050/3156vs3650

今のローエンドのGeForce 1050が性能的にしのぐって感じ
さすがにIntel内蔵グラボではここまではいかない

ミニPCといってもどれくらいか、何をしたいかで変わるで
最近で面白いのはMini-STXにMXMモジュール載せられるようにしたマザボが出てきたってこと
https://smallformfactor.net/news/asrock-z270m-stx-mxm-pictured

MXMモジュールでGeForce GTX 10x0系を仕入れてこれればわんちゃんってとこ

あとは小型PCにGeForce GTX10x0系載せてるZOTACとかか
https://www.zotac.com/jp/product/mini_pcs/zbox-e-series/all
http://www.gdm.or.jp/review/2016/1220/189605
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1026211.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 18:28 ID:LeZVAoo+0<> >>347
グラボだけでなくミニPCの情報までありがとうございます!

今はマザボのスロットにTVチューナー挿して観てるので、RO起動しつつそれが出来れば最低限良いと思っています。
まださらっと見ですが2個目のURLの物が自作の幅も含め面白そうですね。
くわしく調べてみたいと思います。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 19:10 ID:buoiFePL0<> ROやる程度なら別にグラボなんてどうでもいいよ、
Intel 530ですらまともに動くしなあ

TVチューナーさしてROも、ってのは自分と同じ使い方だけど
http://www.jonsbo.com/en/products_17_1.html

このけーすとかけっこうよくね?2スロットITXでコンパクト <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 19:17 ID:buoiFePL0<> 自分はNCASE M1に3スロットMicroATXマザー突っ込んで使ってる
当面はチップセット内蔵グラボで様子見てるけどWUXGAだと特に困らんのよね

https://blog.tsukumo.co.jp/honten/2015/07/pcncase_m1.html
http://ascii.jp/elem/000/001/131/1131960/ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 19:46 ID:DK/nDACP0<> 電源ギリギリなのにUSBタコ足とかしなければ問題ないよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 19:50 ID:LeZVAoo+0<> ありがとうございます
意外と選択肢がおおいようで悩みますね <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/13 22:59 ID:0UdOImW20<> 黴湖特攻した人居る? <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/14 17:15 ID:tsltGtlJ0<> 質問したID:LeZVAoo+0です
マザボがATXなのでグラボを小さくしてPCを1段階小さくするか
今のを全て下取り+お金ちょい足しでミニPCに総入れ替えするかで落ち着きそうです。

みなさん本当にありがとうございました^^ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/15 09:19 ID:uYttlw0A0<> NICの話ちょっとしていい?
今マザーがKiller LANのやつで、追加でIntelの3500円のやつを挿して使ってる。
IntelのはOSに標準ドライバがあるから、ドライバ追加する手間が省けて非常に助かってる。
さて、どっちのほうが切断されにくいかなんだが、Hyper-Vでそれぞれ一個ずつ割り当てて一週間露店放置してみた。
結果としては、Intelが抜群に安定して切断0。Killerのほうは何回か落ちた。
次はチーミングできるやつで試してみる予定。仮想マシンおもしれーw <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/15 12:44 ID:pGibz95/0<> >>355
そういう情報参考になります

似たようなテスト中でオンボBroadcom製が3ヶ月、鯖落ちを除いて切断なし
スペックはXP世代PCに7入れてる程度。時計は数分ずれてる

いまは別PCのオンボRealtekをテスト中
Win10だと週に2回は切断するので7に変更して3日目が経過 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/20 05:27 ID:oO4B4EX80<> Killer LANなんてものを信じてるほうがどうかしてると思う
この手のものは規格策定にかかわってるIntelの安定さがダントツだとおもうが <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/20 06:28 ID:o3jpSM9B0<> 下位モデルで蟹使う以外ほぼ淫輝使ってるASUS大正義だなw <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/20 07:31 ID:nfUiiXZZ0<> IntelのNICもずいぶん安くなって2〜3kくらいで買えるんだからそれくらいケチらないほうがいいと思う <> (○口○*)さん<>age<>17/01/20 08:33 ID:FQhXYiZ60<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/20 12:12 ID:w2uVgzzS0<> というか、Z97以降はどこもだいたいIntelLANだよ
うちのばあいはFatal1tyのバージョン間違えて、Intel*2のを買うつもりがKiller担ってしまっただけの話
もうKillerとかかったりしない <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/21 15:24 ID:oK0zCYJq0<> KillerなんてUDP使わないゲームでは飾りだし
SoCがCPUより低速な分だけping悪化まである <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/21 16:29 ID:HWxMj/lN0<> ふむふむなるほど <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/21 16:39 ID:/DhP+Mtg0<> Killerのデバイスのプロパティでは、リンク速度のところに1.0G FullDuplexの項目がないんだよなぁ
INTELだとここを1Gに固定するんだが・・・設計古いのか?

ところで最近5Gだか10Gだかの規格が出てきたな <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/22 07:10 ID:iTg6vYMB0<> Killerなんて蟹以下だよ
蟹ですらデータ量多い通信時に速度やCPU負荷他でIntelより不利ってだけで
5年以上前のRTL8111Eで1日中放置してても、回線落ちたことほとんどない <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/22 09:31 ID:AHMiU0rV0<> 間違って手に入れたものなのにフルボッコすぎるwww
まあ他山の石になったならいいけど・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/22 13:21 ID:n8LzJTXX0<> Qualcomm子会社がBigfootを買収して飼い殺しにしている現状だからな <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/25 18:07 ID:b3uotJVf0<> ちょっとそこ通りますよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1040/726/html/2.jpg.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/25 18:08 ID:iYmjQNtL0<>


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/25 18:20 ID:MTSq57d00<> ROが2048x2048を超えられない致命的問題がが <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/26 19:14 ID:+xdcbpIv0<> サブで使うためにこれ買おうかと思ってるんだが、OSのインストールで気をつけることってある?
回復領域とかにパーティション切らないといけないとか

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t493405822 <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/26 19:20 ID:6GHLIUFV0<> >>371
フツーにクリーンインストールすれば?
どうせストレージ一つしか積めないだろうし外付けドライブでバックアップするんでしょ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/26 19:38 ID:+xdcbpIv0<> 東芝とか、メーカーによってはクリーンインストールだけでは起動しないものがあるんだよ
リカバリ領域とか回復領域とかを切って、純正HDDの領域からコピーしないと動かないのがな

DELLは公式でドライバあるからDELLでもいいんだが、NECはどうだったかなーと思って <> (○口○*)さん<>sage<>17/01/28 14:32 ID:jpI5n4XT0<> マウス内の重り取り外したらマウスの操作が軽くなりすぎた <> (○口○*)さん<>age<>17/01/28 14:48 ID:zn17RCOy0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 01:06 ID:q9I0Z7NN0<> http://gigazine.net/news/20170201-backblaze-hdd-stats-2016/
最新の故障率データ

確率高いのはどれも台数が少なくて1台で1%以上とか行っちゃうようなやつだな
もうちょっと均等に割り振られてればと思うが
故障率の高い機種を大量に導入するわけにも行かないだろうから
導入数が累積の信頼度になっているとは言えるかもしれない
導入からの平均時間とか運用日数の方が参考になるかもしれない

どっちにしてもseagateは故障率高すぎだろ&安定のHGST <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 01:50 ID:OA7qiGoz0<> 俺海門の3TB二つ5年前に買ったがピンピンしとるで
尤も週に一回程度しか動かして無いが <> (○口○*)さん<>age<>17/02/02 08:00 ID:TXK3d+BU0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 13:02 ID:aue+RYAH0<> 過去に壊れたことのあるHD2個中2個がseagate
いくら安くても絶対買わない <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 13:52 ID:pIwQHHCX0<> 海門のHDDは3TBを超えるのは故障しにくくなったというが
それまでのイメージが最悪だものな <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 16:43 ID:aue+RYAH0<> なお8TBモデルは運用5ヶ月で2%が故障してる模様
今でも最悪なんだよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 17:52 ID:Xb7r1GKf0<> >>379
過去に壊れたことのあるHDD10個中7個はWDだったけどな
とくに洪水だかで工場潰れて高騰する前あたりに販売してた2Tの奴が軒並みRMAのお世話になったさ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 18:19 ID:qtleCcMu0<> http://gigazine.net/news/20150316-ssd-endurance-experiment-4th/
一方SSDは寿命的にHDDをも完全に上回ったようだ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 18:34 ID:p/3365mv0<> どうぜHGSTの4TB安定なんだろ('A`)? <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 19:00 ID:q9I0Z7NN0<> >>383
技術が違うんだから寿命の問題ではない
ストレージとしての信頼性はまだまだHDDの方が上だよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 21:36 ID:D39BPszr0<> SSDは死ぬときは一瞬で全データおしゃかだからなあ…
HDDはまだ復旧の可能性がある <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/02 22:40 ID:qtleCcMu0<> ところでRX470とクリムゾン17.1.2の組み合わせでROプレイ中にクラッシュするようになったんだが <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/03 01:00 ID:AotRsBK00<> おめでとう <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/03 02:23 ID:AotRsBK00<> 最近の描画はかなり高速化した感じだがだいぶ改善されたらしい

Google、「Google Chrome」のレンダリングを改善 〜その手法をブログで解説 - 窓の杜
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1041745.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/03 06:09 ID:M6mdzwzX0<> >>389
んなことよりブクマどうにかせいや <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/04 21:18 ID:ss68FTiJ0<> >>389
主に省電力目的だろうな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/09 21:55 ID:cTTkUx590<> 最近PCを新しくしたのでFPSを計測してみたところ
プロの露店街のように負荷の大きい場所以外で80FPS程度しか出ていないのですが普通でしょうか?
一昔前の3Dゲームなら120FPSは安定して出る程度のスペックなので
ROであればもっと出てもおかしくないとは思うのですが… <> (○口○*)さん<>age<>17/02/09 21:58 ID:oQOW8Bwx0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/09 22:53 ID:nGwJ0iER0<> >>392
それは回線側疑った方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/09 23:00 ID:cTTkUx590<> >>394
100Mの光回線ですが以前にプロバイダを見直したことがあって
ゴールデンタイムでも80M程度は出ているので問題ないと思っています <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/09 23:05 ID:cTTkUx590<> 自分はこのPCを買う前は低スペノートPCだったので比較できないのですが
デスクトップタイプのちゃんとグラボを積んでるゲーミングPCを使っている方で
MD内や経験値狩場で何FPSくらい出ていますか?
ちなみに今のグラボは1070なのでROでスペック不足は考えにくいです <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/10 00:51 ID:6to2xsLJ0<> 今、グラボのコンパネ電源のみ最大で使ってるんだけど
アンチとかフレームとか皆様どんな設定してます? <> (○口○*)さん<>age<>17/02/11 00:12 ID:WwSzHJ2d0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/19 17:26 ID:pzykXfRa0<> ROは古いDireceX API前提で作られてるので
今の最新DirectX APIには対応してなくてソフトウェア処理されてるエフェクトがかなりある

だから最新CPU+1080でもカクつくようなときがあるのはそのため
ぶっちゃけIntel内臓グラフィックスのほうがレガシー対応的には上の局面がある <> (○口○*)さん<>sage<>17/02/23 16:29 ID:5zDos8Z30<> ケーブルが断線して画面が青い
赤がまったく出ないでやんの <> (○口○*)さん<><>17/02/23 17:41 ID:s92khu120<> ケーブル買い換えろよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/03 02:12 ID:mQThXYSD0<> ttp://www.4gamer.net/games/300/G030061/20170302065/
ゲーマー視点で見ると面白いレビューだなあ

GPUがそれなりの性能がある以上、コアとしてぶん回すことを考えて構成されたなら
確かにゲーム単体のベンチで比較するのももったいない
ゲームしながら動画エンコ、なんて用途がどれくらい主流になるかは分からんけど
PC新規で一台丸ごと買い換えという需要なら切り込んでくるかもしれん <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/03 03:22 ID:7NXJqok70<> 生主なら喜んで買うかもなw <> (○口○*)さん<><>17/03/03 07:33 ID:Z4oBbnuZ0<> 買い換えよう <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/03 08:47 ID:8mhdaeqa0<> >>402
FFTがうんこなのは、足回りがマズイせいだろうな('A`)

>i7-2600KはDDR4-2133(15-15-15-36)
('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/03 09:15 ID:mQThXYSD0<> ゲームするならi7 7700k
グラフィック系ならRyzen7
両方欲しいなら倍の金払ってi7 6900k <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/03 21:26 ID:mQThXYSD0<> ttps://pbs.twimg.com/media/C5-_HqPVUAAZPNY.jpg
RYZEN・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/04 18:26 ID:L+E1IBpF0<> >>407
ネトバ世代は屠ってたんだぞと <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/04 19:02 ID:G4RXOKXs0<> Ryzen 1700 vs i7 7700K REVIEW | Best CPU Under $350?
https://www.youtube.com/watch?v=V5RP1CPpFVE
これだとi7-7700K@5.0GHzとRyzen 7 1700@3.9GHzがいい勝負してるんだよな

あとこういうのもあった
874 名前:Socket774 (ワッチョイ 8bd1-RJLO)[sage] 投稿日:2017/03/04(土) 04:10:46.50 ID:CXqRA7Er0
AnandtechでRyzenのレビューを担当している Ian Cutress さんのツイート
https://twitter.com/IanCutress/status/837329115443261440
> For anyone wondering about gaming performance.
> Try SMT off, disable HPET, latest EFI gives a boost.
ゲーム性能が気がかりな皆さんへ
SMTをオフ、HPETを無効にして、最新のEFIにすれば速くなります <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/11 15:25 ID:GISf41p+0<> 古いPC初期化したんだがやたら軽くなって驚いた
なんかウィルスでも入ってたんかなぁ
ブラウザのタブも5個以上開くと重くなってきてたのに10開こうが全然重くならん <> (○口○*)さん<>age<>17/03/11 18:28 ID:bWjd1P3r0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/13 16:05 ID:ma4ExUC10<> http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000002iznh.html?utm_source=RositeRSS&utm_medium=rss
VISTAのサポート終了のお知らせ。しかし自分のXPでもまだ起動する。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/13 18:29 ID:04/PJUej0<> ASUSのRT-AC88買ってみた。
LANが8系統有るから、LAN接続のプリンタとか便利。
Ping値を下げる効果があるっていってるけど、そんな劇的に下がるモノではない。
ただ、簡易NASでUSBデバイスの読み込みというか、フォルダを表示する方法が変わらない。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 20:57 ID:QqgNFfOk0<> 第二世代i5積んでメモリ2GのノートPCが8000円だったから買ったが頻繁にフリーズして使い物にならん
仕方ないから999円の中古メモリ2Gをダメ元で注文して追加したらフリーズしなくなった
やっぱメモリ2Gはないよなぁ
XP時代ならわかるけどここ5年くらいのWin7PCでメモリ2Gとか売る方何考えてんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:04 ID:AjDzvCD50<> >>413
特定のOSでしか使えない特殊なフォーマットしてない? <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:12 ID:SNxBuqIP0<> ところで32bitOSのPCのメモリーを4Gにする意味ってある? <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:15 ID:6qTiGFLp0<> そもそも32BitタイプのWin7って何であったんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:16 ID:hwFjfy1p0<> XPやVistaの64bitに人気があったとでも? <> (○口○*)さん<><>17/03/14 21:30 ID:iZ9lH1gi0<> >>416
むしろ4Gにしない理由があるの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:38 ID:SNxBuqIP0<> 32bitOSのPCは4Gまで認識できないと聞いたので <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 21:56 ID:iZ9lH1gi0<> 「4Gまでしか認識できない」だよ。
4Gまでなら認識可能。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 22:37 ID:LICsmA8t0<> >>417
例えば32bit版Windows XP用のdevice driverまでで打ち切っている場合にだな・・・('A`)

>>420-421
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0903/06/news136.html
('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 23:10 ID:iZ9lH1gi0<> だから4GまでOKだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 23:30 ID:b4LcC2kT0<> むしろメモリ2GBが多かったPCのどこに64bitの必要性が <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/14 23:31 ID:GppXd1P50<> そもそも2GBで足りないから容量増やそうと思ったら
次は必然的に4GBになるからな
4GBフルに認識出来ようが出来まいがどうしようもないのよね <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 01:32 ID:GF6Z0o380<> メモリなんて安いから64GB積んでるけど、あまり快適になった実感ない <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 01:49 ID:OMu13IpU0<> ハードディスク64GBだけど苦痛にしか感じない
起動に15分、ちょくちょくフリーズするし <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 03:15 ID:GwoqsJxo0<> >>427
さっさと換装しろ馬鹿 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 12:40 ID:jP4ZK3k80<> メモリ増設はSSDに変えたときの衝撃ほどではないな <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 16:00 ID:NTKQOAH20<> 常時マルチタスクやってたら解るだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 16:09 ID:3k1YmZq30<> 仮想EMS+RAMDISKの衝撃は相当だったぞ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/15 23:28 ID:HEuFPcb20<> Ryzen 5シリーズは4月11日にリリース! Core i5殺戮ショーが始まる
http://jisakutech.com/archives/2017/03/31879

Kaby i5   C/T Base/Turbo 現行価格
7600K   4/4 .  3.8/4.2   \29,200
7600     4/4 .  3.5/4.1   \27,100
7500     4/4 .  3.4/3.8   \24,280
7400     4/4 .  3.0/3.5   \22,800
予価(端数切上)
RYZEN 5 C/T Base/Turbo 海外  \120/$換算
1600X   6/12  3.6/4.0   $249  \32,292(\29,900)
1600     6/12  3.2/3.6   $219  \28,404(\26,300)
1500X   4/8 .  3.5/3.7   $189  \24,516(\22,700)
1400     4/8 .  3.2/3.4   $169  \21,924(\20,300)

kaby「戦う前から死んでた」 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/16 00:14 ID:etWYchqQ0<> >>432
盛り上がって来たなw <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/16 00:16 ID:zrWJDeWq0<> マザボBIOS変更できない人はまだ買うな
USB、メモリの不具合もあるし安定するまで待て
win10だとOSのソフトウェアアーキテクチャの違いでパフォーマンス下がるから
win7で使うかRYZEN最適化パッチが出たゲームだけやれ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/16 05:30 ID:+4RpQWo10<> Win7「RyzenとかskylakeだとUSB見えましぇ〜んwww」 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/17 00:48 ID:GutIEL290<> http://jisakutech.com/archives/2017/03/31750
自爆プログラム搭載マザボとか新しいなw <> (○口○*)さん<>age<>17/03/17 00:56 ID:rBrwSK580<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 00:19 ID:qny+qif20<> 新しくskylakeでPC構成したんだけど
これwindows7のインストールあかんね

いまUEFIでインストール可能かもしれないってあったから
試してるけど <> (○口○*)さん<>age<>17/03/25 00:32 ID:dG3KWZmJ0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 01:03 ID:PT2a/8Fi0<> >>438
単にskylakeでって点においてだけなら7はインストールできるし問題もない <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 01:36 ID:oQZq5pz80<> スカイレイクでWin7は結局サポート打ち切って今度からアップデートできなくなるんじゃなかった? <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 01:41 ID:qny+qif20<> やっと通ったわUEFIにしてUSBメモリからインストール
再起動のタイミングでUSB抜いたらうまくいった
いまアップデートしてるけどリカバリディスク作っておくよ
ミジンコにはきつい作業だ。

その前に熱が36度で辛いんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 06:58 ID:2pRe86GM0<> >>442
風邪治してからやれよw <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/25 08:46 ID:q5yNFgYc0<> 平熱低いんだなー <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/26 00:25 ID:X1si7poB0<> ttp://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-1050-Ti-vs-Nvidia-GTX-760/3649vs2159
このサイト面白いな、買い換えなくてもいいやってなる <> (○口○*)さん<><>17/03/29 13:45 ID:hLCAs18q0<> Kaby LakeのWin10にしたぜ! <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/29 13:47 ID:tUVq6w9L0<> いまのマシイィーーーンって電源起動かちょっぱやだな
1分切ってるよね。

うちのメインマシーンだったの起動から落ち着くまで20分くらいかかるよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/29 22:45 ID:V7G00S9t0<> M.2 SSDにすれば2秒以下になるよ。ボタン押して画面見たらもうデスクトップになってる。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/29 22:50 ID:bTFZJxP+0<> UEFIなんて知らんよなw <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/29 23:23 ID:pcruKtWz0<> >>448
ただしヒートシンクつけないと爆熱になる <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 01:44 ID:sENZnHAk0<> >>450
可能であれば冷却ファン取り付け推奨 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 09:58 ID:8ufeQi5l0<> OSの起動ばかり早くなっても意味ない気がしてきた
その後のブラウザや常駐ソフトの起動に待たされる・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 13:20 ID:N4cNrxl30<> つまりwindowsxpの大勝利だな
負けを知りたいぜ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 13:29 ID:/FijZ9RG0<> VISTAのサポート終了に合わせて
起動可能なDirectXのバージョンを上げてくるかも知れないぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 15:38 ID:dSapb5U50<> nProtect等が古いOSを弾く方が現実的だろ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 16:49 ID:8TfVIqQm0<> nProが新しいOSを弾くほうが現実でありそうだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/03/30 17:18 ID:N4cNrxl30<> あらどっちもありそうで悔しいイイィ!(ビクンビクン) <> (○口○*)さん<><>17/03/30 20:40 ID:yYQriUuB0<> nProtectをOSに進化させよう <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/05 19:22 ID:hPFYpG330<> pc買おうと思ったんだけど決算セール終わったからか値上がりしたね
どうせいつもセールやってんだろと思ったのに値下げ率がグっと減った
やっぱり買うなら2月か5月辺りなのかな <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/05 21:58 ID:xAcgUl0V0<> rx480の投げ売り始まったと思ったらもう戻ってる・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/05 22:55 ID:hPFYpG330<> RX480OCが送料税込19800円の時あったな <> (○口○*)さん<>age<>17/04/05 23:38 ID:6tUHTBx20<> あげ <> (○口○*)さん<><>17/04/11 09:14 ID:SellOOg00<> Gvが糞重いからPC買い換えよう <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/11 12:11 ID:X5zObAa30<> >>463
鯖の方が悪いんじゃ話にならん <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/11 13:22 ID:oWuaSZX/0<> だいぶ前にミニPCについて相談したものです。
結果、東芝 EQUIUM EC64Sとなりました^^

変更点
CPU
i5-3470S 2.9GHz

i7-4770 3.4GHz

グラボ
NVIDIA GeForce GTX570

(内蔵)Intel HD Graphics 4600 (ASRock)

これにHDD2個、SSD1個、マルチドライブ1個をそのまま使い回し。
新しいPCの電源が明らかに電力不足のようで元の1000w電源を使いまわし、結果電源だけケース外に出す形に(@@;)

使用感
以前と変わらずRO起動しつつPCでTV観つつYouTube観つつネットしててもサクサク。
グラボなくて不安でしたが、CPU性能が上がったせいか全く問題なし!
熱も上がる要素が無いので30~50度と安定。
ケースも小さくて大満足!では良いPCライフをノ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/12 00:39 ID:4WOjaLci0<> vistaサポート終了!
ところでvistaから7に移り変わった頃って
coreiシリーズが出る前だったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/12 01:41 ID:bBfbdou50<> 爆熱1366の初代coreシリーズはなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/12 02:10 ID:906XVN1k0<> >>467
今じゃ産廃だろ
まだCore2のがマシ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/13 23:07 ID:xqhKFQWX0<> win10ver1703がリリースされたが更新した奴いるか? <> (○口○*)さん<><>17/04/13 23:42 ID:02lktEdW0<> 自動アップデートでそのうち勝手にver1703になるんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/14 00:45 ID:+wOle/+u0<> Windows 10 Creators Updateってのがver1703か <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/14 10:07 ID:19g3m4+e0<> 主な内容はこんな感じ
http://eye4brain.sakura.ne.jp/wp/2017/04/06

結構糞内容があるが安定性は高まってるようで <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/14 17:59 ID:9NJnWuEZ0<> Ryzen7ってwindows7使える?
使えるんだったら次のメインを8コア16スレのにするわ <> (○口○*)さん<><>17/04/14 18:15 ID:+wOle/+u0<> Creators Update後の画面中央の「あ」や「A」を非表示にする手順
http://freesoft.tvbok.com/win10/rs2/ime-a-a-setting.html <> (○口○*)さん<><>17/04/15 23:51 ID:MFUtF6I80<> Creators Updateしたぜ! <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 00:06 ID:wjZhNH2J0<> 現在東芝のダイナブックサテライト
というノートpcを外部モニターつけて使い続けています
そろそろ買い替えを検討しているのですが
機械音痴PC初心者なのでどれを買えばいいのかわかりません
前に、物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレLv469で質問した者です
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1491037711/320
ノートPCに外部モニターでROをやってますが
そろそろ買い換えたいなと思っています。
どんなのがいいのか、ど素人なのでわかりません。
4〜6万円あたりの省スペースでもおけるデスクトップPCを探しています
GVG・対人はやりません
MDめぐりと狩りと露店中心です。
ドスパラでの購入を考えています。おすすめがあれば教えてほしいのです
よろしくお願いします。
土日のゴールデンタイムにROがサクサク遊べればいいかなぁと思っています。
難しい専門用語はわからないのでこの馬鹿にでもわかるようお答えしてくだされば
うれしいです。なにとぞよろしくお願いします。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 13:15 ID:b5Uz68L70<> >>476
コレで良いんじゃね?
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=601&ft=&mc=6857&sn=0 <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 13:22 ID:b5Uz68L70<> >>475
感触どう?
個人的にコンパネとフォント関係弄りにくいのがなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 13:36 ID:DoglQKNn0<> >>476
個人的におすすめはこれのカスタマイズでHDをSSDに変えたやつ
7万円になっちゃうけど
http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g97141/

省スペースにしたいならノートPCに外付けモニタの方がいい
売れる分その方が安い
設定で変えればノートPC閉じたまま外付けモニタつけて使えるはわかるよね? <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 13:56 ID:PS5cd3Ta0<> >>478
>>472に出てる通りかなあ。今の所満足はしている。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 14:27 ID:TigA9q2z0<> >>479
>>477
ありがとうございます。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/16 14:47 ID:u0QUhQSX0<> http://store.shopping.yahoo.co.jp/junkworld-webshop/
中古だけどここで探せば安い <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 11:12 ID:tbC9YZ260<> システムイメージ利用してPC巻き戻そうとしたら途中でUSBに触れてしまってHDD切断
修復失敗して、PC起動したらスタートアップの修復画面になって
スタートアップ修復はシステムの問題を確認しています…から進まなくなってもうた
ディスクのエラーを確認しています。完了するまで1時間以上かかる場合がありますってもう2h
こらアカンね <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 11:15 ID:e0l/vuXY0<> アキラメロン
OSインストール自体そんな時間かからんし誤差誤差! <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 11:36 ID:tbC9YZ260<> リカバリCDは実家に置きっぱなしでな… <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 11:47 ID:yRCPdSHT0<> 割れ物やってる奴特有のいいわけだな <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 11:49 ID:tbC9YZ260<> 東芝のお高いメーカー製PCだっての <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/17 17:42 ID:7EA/0TUQ0<> 取りに行って試してからまたこいって意味だよ、全部いわせるな <> (○口○*)さん<><>17/04/24 13:07 ID:Cy9qe3oE0<> リカバリーまだかよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/29 18:08 ID:C9xtcspz0<> 初代i5搭載した22万のノートPC(ビジョウ、MS連打、Gvではカックカク)
第五世代i5搭載した5万のノートPC(まったく重くならない)

同じベンチ回したらCPUのスコアは大差ないが
グラフィック性能のスコアが5万円の方が5倍
差ありすぎやろ <> (○口○*)さん<>age<>17/04/29 18:12 ID:GaEdDPRN0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/29 18:36 ID:LQeizZh/0<> ノートじゃグラボろくなの積んでないんだろうから当たり前だろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/29 18:49 ID:GEsZg8U50<> ノートだとグラボ以外にHDDとSSDの違いもおもいっきし
効いてくるからな、メモリは2gあればなんとかなるが <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/29 20:17 ID:aX1ug+Jg0<> Wi-Fi規格の方がでかそう <> (○口○*)さん<>sage<>17/04/29 22:47 ID:0m3Yz56L0<> アニバかなんかで最低限のメモリが10の場合2Gでカツカツだから、
そこからROにメモリ等まわしてたら重すぎてやばそう <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/02 00:36 ID:gcsfMq8z0<> >>495
32bitはもうオワコンだろ <> (○口○*)さん<>age<>17/05/02 06:48 ID:X6OYbwPA0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/07 14:12 ID:ZeBZDoNR0<> 10だとメモリ2Gはまともに動かんだろ
Win7も2Gはかなりムリあるんだが平気でメモリ2GのWin7PC売られてたからな
売る側がタチ悪すぎる <> (○口○*)さん<><>17/05/07 14:30 ID:UTxs2oU50<> Win10はOSだけでメモリ2G食うからね <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/07 21:18 ID:YRLM5NOy0<> それでも知ろうとしない・調べようとしない奴は、
デザインが良くて価格が安ければ買う。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/07 22:52 ID:tkkYEAI+0<> 買って不満があるなら、強引に返品する消費者であるべきだ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/08 07:15 ID:wuYHqXdM0<> でもメモリ32GBはさすがにいらんと思う <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/08 12:05 ID:4s6nkUXR0<> 大体16GBくらいあれば大抵のことはどうにかなる <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/08 12:48 ID:U0FIdy930<> storageの方のmemoryが32GBという代物も有って、間違いやすい話だな('A`;) <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/08 18:34 ID:+9N/vf5d0<> >>504
カッコつけてアルファベットで書かなくていいよ
留学浪人 <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/08 19:04 ID:0KDOaiPf0<> 用途指定せずメモリが多い少ないは不毛すぎる
このスレで限ると露店・追従支援・Lv100程度の臨時なら1万円切るスティックPCで事足りると結論あったからな <> (○口○*)さん<>age<>17/05/08 21:11 ID:wOCqxCxZ0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/11 13:23 ID:jCJjAdwP0<> 昨日出たWin10アプデのKB4019472がまだアップデート終わらない…
勘弁してくれ <> (○口○*)さん<><>17/05/11 14:16 ID:RvG/7/NS0<> Windows 10 Version 1703用の累積アップデートKB4016871のインストールが終わった <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/11 21:44 ID:YSojAMz70<> 再起動まで含めたら3.40分かかったわ <> (○口○*)さん<><>17/05/12 10:50 ID:ANS4V/fA0<> >>510
HDDのまんまか? <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/12 12:55 ID:YWzHwzA90<> >>511
HDDとSSDでそれも早さ変わるのですか?!
ちなみにSSDですがなんか遅いんですよねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/12 13:25 ID:xOEmbegw0<> HDDだけど、そんなに時間かからないよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/12 14:48 ID:9v8a/AID0<> CPUの差もありそうだな
i7-7700+SSD2分
i5-6600k+HDD5分
i5-520m+HDD1時間くらいだった <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/12 15:27 ID:wQruSCDb0<> Win7だとメモリ4G以下だと24時間かかっても終わらない不具合?あるんだよな <> (○口○*)さん<><>17/05/12 18:17 ID:ifB3huYT0<> Windows 7 の WindowsUpdateの不具合回避法(進まない、終わらないなど)
http://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/cf4334674dcab6634eef72c59446ad9f

まじだった <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/13 04:06 ID:eFiO3HMJ0<> M2.SSDだけど再起動後のシステム再構成含め40分くらいかかった。
メモリは64GB積んでる。 <> (○口○*)さん<><>17/05/13 16:36 ID:SDrugrIt0<> このスレもういらなくね?
話題が何もない <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/13 17:19 ID:6fF8LMft0<> ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1494122455/27

27 :(○口○*)さん [] :2017/05/13(土) 16:35 ID:SDrugrIt0 [PC]
このスレもういらなくね?
書くこと何もない <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/15 17:54 ID:iWaPISnj0<> 同じノートPC2題買った
1台は踏んでしまって液晶が割れた
もう一代は突然バックライトがつかなくなって何も見えない
共に3年と1ヶ月、保障切れたばかり

2コ1で片方復活、もう片方は単品のモニターに繋げばええやん!
大成功
と思ったら最後に元の枠に嵌めてる最中、ちょっと引っ張ったらバックライトの接続ケーブルが切れた
フィルム状の配線とはいえ軽く引っ張っただけで切れるのはないっすよ・・・ <> (○口○*)さん<><>17/05/15 22:43 ID:tvwXCJeN0<> もっと優しく扱えよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/16 00:40 ID:acEDkYaz0<> ゴミ屋敷で住んでそう <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/16 21:09 ID:AZ8nmHap0<> 不注意型ADHDかな? <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/16 22:16 ID:ozJgBJKd0<> 中古ノートで電気マッサージとな <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/17 00:29 ID:Ht8uk23F0<> >>520
器用だな('A`) <> (○口○*)さん<>age<>17/05/17 17:32 ID:Gq75AQ+G0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/17 20:52 ID:eedt13Kn0<> 液晶モニタって、使わないときは電源切っておいた方が寿命延びる? <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/18 00:09 ID:TyX3Yezb0<> AmazonがFire TV内蔵の低価格4Kテレビ売 [無断転載禁止]?2ch.net [459590647]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1494988795/ <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/18 00:23 ID:PfpNl/Wu0<> ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1059364.html
納品先の東芝が潰れそうだから自分で売り出しに来たんかな
とは言え、PCのモニタでこれだけ大画面ってのもあんまりだし
ネトゲよりはコンシューマーゲーの該当サイズなんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/18 06:36 ID:EV2tiuyc0<> >>529
4kか? <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/19 23:37 ID:+z9A4mbl0<> ttp://www.publickey1.jp/blog/17/intel_persistent_memory2018xeoncascade_lake.html
新技術ってのは発表と実用化は別問題だけど
>Intel persistent memoryは2018年に登場予定の新型Xeonプロセッサ、コード名「Cascade Lake」にあわせて登場する予定
きっちり実用化してくるあたりはさすがintelというべきか

それでもさすがに
>データベースのリード/ライトのような、できるだけ小さなレイテンシが要求される処理はDRAMを用いて処理し、
>(詳細な説明はなかったものの、おそらくログのような)ある程度の大きさの
>データの読み書きに最適化された処理にはIntel persistent memoryを用いている
速度面ではメモリの優位には立てないようで、今後のマザーはDRAMとpRAMで両方乗せってことになるんだろうかね
いろいろメリットはあるけど、個人ユーザー向け用途として見るとどこまで普及することやら <> (○口○*)さん<><>17/05/22 18:34 ID:jJtnWbpV0<> とりあえずDDR4で満足している <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/22 23:23 ID:gJTzn2wH0<> ダンスダンスレボリューション4(空耳) <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/23 00:33 ID:2oI0VtvX0<> キーストロークだっけ?前別スレで話題になったレジストリ変更やったら連打がやたら早くなった <> (○口○*)さん<>age<>17/05/23 23:43 ID:swiQBWeQ0<> どうやるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/05/24 01:09 ID:QYmNN8pk0<> キーリピート設定でぐぐれ
回復叩く速度が速くなるから対人で効果大
ただしキーボードの反応がすごくシビアになるのでまともに文字が打てなくなる
こんにちは。が
っこおんにいいいっちはああ。みたいに <> (○口○*)さん<><>17/05/29 11:39 ID:D8/DbJAm0<> 連打が早くなってもまともに文字が打てなくなるんじゃ困るな <> (○口○*)さん<><>17/06/08 08:06 ID:s2JMZ+Am0<> 低スペックパソコンでROに支障が出るプレイヤーは買い換えねばならない。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/08 22:29 ID:t4KgH59F0<> Ryzenのおかげでインテル、焦ってる!の今は
買い替え時期が悪い <> (○口○*)さん<>age<>17/06/08 23:35 ID:exR6uhm20<> 言い訳は良いんで買い換えてください <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 08:29 ID:ACEwz7yf0<> 夢幻でエフェクトつけるとまともに動かないからガンバンされてLP消えるのわからない
って皿はさすがにカンベン <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 15:20 ID:sE1gaGVh0<> PCのスペック変更したんだけど内蔵グラでもCPU性能が変わったからか以前と全く変わらずサクサク動作でうれしい
PCケースの大きさが4分の1になって満足
変更前
Intel core i5 3470S @2.9GHz
GeForce GTX570
変更後
Intel Core i7 4770 @3.40GHz
Intel HD Graphics 4600 <> (○口○*)さん<><>17/06/09 15:26 ID:9etwfg+p0<> >>542
有能 <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 16:14 ID:LNTcKxB00<> RO程度ならグラボいらんよ
つーかSなんて、クロック下げてるだけでぜんぜん省エネじゃねえゴミCPU <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 17:06 ID:sE1gaGVh0<> てか同じスレに同じの書いてたわごめん
まぁ・・・・参考にしてもらえたらいいやぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 17:11 ID:E24TazEQ0<> 俺のはFFとかアイオンとか3Dゲーは全然快適なのに
ROだけやたらとラグるし重く感じる。
一応ゲームPCのを買ってるはずなのに何でなんだー <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 17:24 ID:sE1gaGVh0<> >>546
快適と言えばROでSS撮ると動きが少し止まってたのが全く止まらなくなった
メモリは変えてないし何が関係してるのか分からんが内蔵グラボも馬鹿に出来ないなー <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 18:20 ID:LNTcKxB00<> >>546
エフェクトの都合上、性能がいいPCほどラグるなんて処理があったな、そういえば <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 19:54 ID:hAkljFr20<> OpenGLだったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 20:10 ID:E24TazEQ0<> そんな処理があるのか・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/06/09 20:28 ID:LNTcKxB00<> ラヘル系のフィールドの竜巻、ボロPCの方が軽いとかあったはず
治ったって話は聞いてないけど、なんか修正あったっけ? <> (○口○*)さん<>age<>17/06/15 18:13 ID:fMCY4H/Z0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/01 22:48 ID:jThwElmo0<> ちょっとアプリ暴走したからプロセス殺しておいて
またウイルスが暴れまわってるみたいだな
調子悪い時は叩きゃ直るよ
バージョンアップしたから誰か人柱よろしく
この内部参照用の変数、ちゃんと隠蔽しておけよ

PCとか開発に関わる単語ってけっこう日本語にすると物騒なの多いよな <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/02 00:50 ID:oRNkEJXa0<> RYZEN「こんなやつに手間取ってもらっては困る。俺が力の使い方を教えてやろう」
RYZEN「よう、息子」
RYZEN「腹ぁ、減ったな・・・」 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/02 17:25 ID:NoKrF2hq0<> スティックパソコンやタブレットPCミニノートPCのようなので
メインアカ動かしてる方いたら色々教えてほしいですどんな仕様感か <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/02 20:32 ID:oRNkEJXa0<> スティックは過去ログ見たらそういう流れがある <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/03 22:29 ID:r9yBNmgA0<> ソロは可能、PTはちょいついてくの厳しい
放置露店可能
Gvは動かない <> (○口○*)さん<><>17/07/03 22:43 ID:6xCfSYqn0<> サブ用じゃないですか <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/03 23:41 ID:u1pWyXtl0<> スティックPCに何期待してるんだよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/08 13:04 ID:l5Nk/M200<> 燃費 <> (○口○*)さん<><>17/07/08 15:10 ID:w0PiHH6J0<> PTに着いてこれないPCは早く買い替えましょう <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/08 15:30 ID:WFmdVncz0<> ビオモル走ってついていくだけでも少し遅れがちだった
ソロも不可能じゃないがキツい
2pc定点支援か露店くらいだな <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/10 01:08 ID:GNVDj0g40<> 24H365D放置露店用には燃費が良い。
とりあえず熱暴走もせずに稼働している。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/10 21:10 ID:C/LpCo3Q0<> WQHDモニタに変えたらネイティブ解像度でフルスクにできなくなったでござる
このゲームまだフルHD超える解像度対応してねぇのかよ… <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/10 21:14 ID:yTTQhKNn0<> ROのセットアップからビデオカードの表記選べば出来る
出来ない奴はビデオカードのドライバ更新 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/10 21:18 ID:YPFIIkHO0<> ROの限界が2048x2048だね <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/10 23:03 ID:gQm+DkCE0<> >>564
15年前に開発されたネトゲに何期待してるんだ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/11 08:12 ID:f1lSoMbf0<> WQHDは横の解像度が2560だから無理っぽいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/11 13:19 ID:9C383wlV0<> 16bitカーラで停滞してるからな <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/11 20:25 ID:+BhGYmwU0<> >>566
http://ragnarokonline.gungho.jp/beginner/download.html
2048*1440だ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/11 21:09 ID:I7vVbqa10<> >>570
http://imgur.com/a/usI7r

これ超えるとD3Dエラーで起動しない <> (○口○*)さん<><>17/07/13 00:00 ID:Cu7LYJF80<> そんな罠があったのか。古いゲームだから仕方ないけど対応する予定は無いのだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/13 00:44 ID:ro9Yr6cs0<> 枝
>>571
チャット読めるのコレw <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/13 17:27 ID:xezv3Zx+0<> >>572
HDまでの液晶のノート別途中古で買っておけ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/15 09:11 ID:R563gymm0<> メイドインアビス2話見た
絵は綺麗だけどワクワクする冒険譚って感じは受けなかった
母親が底で待つってのもありきたりだなって
帰ってきた調査団が無傷だったのも言うほど過酷じゃなくね?って感じ
アビスの呪いも登山病かよと <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/15 12:27 ID:kjgRmiCW0<> 書くスレ間違えてるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/15 12:56 ID:tdhHhIpd0<> 痴呆は放置しておきなよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/25 05:08 ID:R+1lzttO0<> 回線の調子よくないなぁ
動画見たり回線に負荷かけるようなことするとすぐ落ちる
アンテナ5なのに時々制限されたネットワークって出たりなぜだろう?

PCの位置動かしたら電波遮ってただけだったという
アンテナの数まったくあてにならねぇ <> (○口○*)さん<><>17/07/25 07:41 ID:5PA2sGXA0<> あるあるだわ <> (○口○*)さん<><>17/07/26 14:22 ID:Yp6rRotu0<> 次のWindows 10大型更新は秋の Fall Creators Update
http://japanese.engadget.com/2017/05/11/windows-10-fall-creators-update-timeline/ <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/26 15:44 ID:5HTcpkRQ0<> >>578
光回線だけど重くてネットのページ表示も遅くて重くなっていたけど
回線終端装置とBBルーター(多機能ルーター)を1度電源切ってから
再起動したら全て直ったので試してみてはどうでしょう <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/26 16:42 ID:dGbZNMwQ0<> ペイントなくなっていくのか <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/26 19:25 ID:hEfQJLxX0<> fail creators('A`)? <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/29 16:15 ID:q2GEw+Gp0<> 一週間前くらいからROが起動している状態のときだけ、他のプログラム(IrfanViewやVLCなど)を起動すると
使うことは自体は問題ないのですがプログラムを終了させるときに必ず以下のエラーを吐くようになりました。

0x50334a14の命令が0x772dfae8のメモリを参照しました メモリがwitten になることはできませんでした。

先にROを終了させてから他のプログラムを終了させた場合はエラーはでません。

メモリーとマザーボードと電源は新品に交換してみましたが効果なし。
GPUはRadeonを使っていましたが外してオンボードで試しましたがこちらも効果なし。
ほかに原因は何が考えられますか?

OS Windows7
インストール先 SSD250G
CPU i7 3770K
メモリー 16G
電源 Seasonic650W <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/29 16:16 ID:q2GEw+Gp0<> 追記
エラーを終了時に吐くのはRO以外のプログラム全てです。
RO自体は特にエラーもなく普通に起動終了できています。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/29 17:05 ID:vc/e2f3L0<> nPro <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/29 18:37 ID:a8XmHLdF0<> >>584

おぉ、同様の症状もちだ。
セキュリティは何使ってる? ウチはAVGだが。 <> 584<>sage<>17/07/29 23:26 ID:q2GEw+Gp0<> nproめ・・

>>587
Avastだったけど、エラーに関係あるのかなと思って試しにアンインストして今はAVGいれてる。
AVGの除外設定にROのフォルダも指定してみたけど効果なし。

症状が出だしたのは1週間前くらいに久々に再起動したあとから。そのときにWinアップデートも更新してる。
そっちはいつ頃からこの症状がでてる? <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/30 00:26 ID:u28k9LG+0<> 6月頭くらいには出始めてた、やっぱりWinアップデート後。
最初はWerFaultexeアプリケーションエラーという警告が出て
○○の命令が○○のメモリを参照しました メモリがwitten になることはできませんでした。
というのが繰り返し出てた。
ググって出て来たHPに書いてあったやり方で設定を弄ったら今度は
別のエラー(いろんなexe、例えばOAWrapper.exeとか)が出てやはり
メモリが云々言ってくる。

弄り過ぎて元の設定が分からなくなるドツボに嵌ってしまったので、
今では画面の端に引っ張って無視してる。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/30 00:40 ID:XqpzLHde0<> memtestは? <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/30 08:37 ID:9BWT3tPT0<> 以前あったクエスト受けてる数が多いとメモリエラーが出る不具合は関係ないのかな?
NPCエイドにキャラクターごと話しかければ多少の消化済みクエストは消えるはずだけど <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/30 15:24 ID:5F7XIvKd0<> ポケットサイズの超小型ノートPC「GPD Pocket」が店頭入荷
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd1_s.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd5.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1072/921/gpd4.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1072921.html
中国lekaicnの超小型7インチノートPC

ディスプレイサイズは7インチで、解像度は1,920×1,200ドット。
キーボードは英語配列。トラックポイントも装備する。
Atom x7-Z8750、メモリ8GB(LPDDR3)、ストレージ128GB(eMMC 5.1
Micro HDMI、無線LAN(IEEE 802.11a/ac/b/g/n)、Bluetooth 4.1、USB 3.0 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/30 15:57 ID:l+a+LJWf0<> 使い捨て前提機やな <> (○口○*)さん<><>17/07/31 02:25 ID:LhrPKtuy0<> >>592
小さいなあ。記事見たら何に使うのか知らないけど売り切れって書いてあるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/07/31 11:21 ID:u6oxK1xY0<> イオシスの値段は高めだけど、クラウドファンディングの時点では399ドルだったし
このサイズでまともな性能なのは他に無いからな。他はメモリ2GBとかでどうしようもなかったり
用途によってはGPD Winの方が良さそうだけど <> (○口○*)さん<><>17/08/01 15:43 ID:Dk4+Wa4f0<> 「Flash終了」までの20年とはなんだったのか? ネット文化からアニメへ至るFlashの歴史を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6248991 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/01 17:57 ID:bSOLPmQB0<> >>593
どうせ5年で買い替えるんだろw <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/25 16:38 ID:S50PJpcb0<> Win10のPC買ったので久しぶりにクライアントダウンロード&インストールしたけど
蔵のサイズあんまり変わってないなぁ・・・と思ったらパッチが多すぎるwww
放置したまま風呂に入ってたら終わってたけど蔵もたまには更新しようよ・・・ <> (○口○*)さん<><>17/08/25 19:34 ID:XjRjaDs80<> クライアントが更新されるのは毎年10月ごろかなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/27 22:41 ID:t1Gs4Zqa0<> CPUファンが動かなくなったので新しいの取り換えて起動したらアイドル時でCPU60℃
RO起動すると常時80℃〜90℃そこに動画を見ると98℃
ちゃんとグリス塗って取り付けて回ってるのに全然冷えてなくてしばらく悩んでたら
原因がファンのコアに貼ってあった透明保護シール剥がさず取り付けてたという。
こんなミスは俺ぐらいだろうけど意外と断熱効果がある保護シールに脱帽したぜw
みんなも取り付け時は気を付けような <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/27 23:02 ID:EKvSIvL50<> 俺はCPUにもクーラーにも薄くグリスを塗るから、その失敗はしたことないな・・・
Pentium4のプレスコファイアーにはかなり悩んだがな <> (○口○*)さん<><>17/08/28 20:55 ID:oWe6hhy+0<> 良く壊れなかったな。Intel Coreの末尾の型番にKがつく対イプはCPUファンがついてないから注意。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/28 22:51 ID:UtpQsNay0<> >>602
AMD「それやったのウチが先なんで」 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 05:40 ID:uiaS0y1V0<> グリスとかさしたことない
ホコリくっついて大変な事にならない? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 06:39 ID:Trax1GIp0<> どんだけ埃っぽいんだよお前の部屋w
グリスは大切だぞ?排熱効率がダンチだし塗らないとかありえないし常識的に考えてやばくね? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 10:43 ID:uiaS0y1V0<> 全然気にしたことないな
そんなヤヴァイ?

俺の部屋はそんな誇りっぽくないぞ
せいゼいふとんぐらいしかないからな
あとサイ低限の衣服ぐらい
空気清ジョウ機とかはつけてないけどな <> (○口○*)さん<><>17/08/29 11:29 ID:/xu1EZfa0<> CPUにグリスがデフォで付いてないのがあるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 11:34 ID:uiaS0y1V0<> >>607
わからん
いつも丸ごと買い換えるからな
ダスタでほこりとばすぐらいしか整備ってしない
CPUって緑の基盤?
別にファンみたいにほこれまみれじゃないから気にしたことない <> (○口○*)さん<><>17/08/29 11:36 ID:0C6ls5lf0<> グリスが固まってるじゃねえか! <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 11:38 ID:uiaS0y1V0<> グリスってやっぱぬってあるとCPUほこりまみれになるの?
でも下はグリス、つまり油で表面に誇りでコーティングされてる状態のCPUってそこからどうやってきれいにするの?
布でグリスごとこそぎおとして再度塗布するのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 11:41 ID:/xu1EZfa0<> 緑の基盤はマザーボードでしょ。CPUはその上に乗せる石。
https://ja.wikipedia.org/wiki/CPU
こういうやつ。マザーボードとCPUの間にグリスをつけるから埃が入る事はまずない。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 11:51 ID:uiaS0y1V0<> ありがとー
なんかぐぐってみたら色々画像でてきたよ
真ん中に一点盛りしてる人やヘラで全体を覆うようにべちょ塗りしてる人とか
長期間放置したせいで大変な事になってるような画像も・・・
このグリースって緑色のマザボにはみ出したらアウトなの?
自分もやってみようかな
結構素人でもできるみたいだし <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 11:52 ID:uiaS0y1V0<> うわーこれファンはずさないといけないんじゃんw
一度念入りにはずそうとして手で一所懸命ひっぱって抜けずに諦めた俺オワタw <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 12:06 ID:j+MKg4v70<> おまいはとりあえず組み立て初心者用の本でも買え・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 12:08 ID:uiaS0y1V0<> 本はお金がもったいないから必要な事だけネットでしらべるじぇb <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 12:11 ID:/xu1EZfa0<> >>611
ごめん。CPUとCPUファンの間にグリスね。
マザーボードとCPUの間じゃ壊れるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 12:13 ID:uiaS0y1V0<> そうそう
つまり平常時はクーラーファンに隠れてCPUは見えない位置にあるってことだよね
色々見て学びました
たぶん自分のもインテル7の文字が彫り込まれてるんだと思う? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 13:48 ID:Trax1GIp0<> まぁ銀グリスとか買わなきゃ素人さんでも大体大丈夫 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 14:20 ID:+I6siL3S0<> 潤滑剤のグリスと勘違いしてるんじゃ <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 15:13 ID:dgP/m7Kl0<> 自作じゃない限りグリスなんて買わないし
存在すら知ることも無いよな〜 <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 15:28 ID:wZXZvyBG0<> 自転車や二輪乗りなら馴染みのアイテム <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 18:32 ID:Ih0exQvY0<> ソプラノリコーダーについてたやつとでも勘違いしてるんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/29 19:54 ID:v2ogwVSd0<> 2垢用の仮想PCのメモリってどのくらいいる? <> (○口○*)さん<>sage<>17/08/30 13:20 ID:EPoi3RN30<> >>622
アレニベアクリームでええやんw <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/17 09:05 ID:fUgSqinE0<> windoxs10使ってるとedgeが自己主張するようになったね。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/17 09:56 ID:30FfSJK60<> >>623
OS更新時だけ3~4GBで、基本1.5~2GBで足りるだろ('A`) <> (○口○*)さん<><>17/09/19 10:23 ID:d4AE1ZMj0<> ということで実は8月21日にCoffee Lake発表といいつつも、実際に製品が流通するのがいつかはまだ正確にはわかって
いない。
実際のところ、後述のようにプラットフォームも刷新される予定だが、マザーボードメーカーからまだ新プラットフォームの話
がほとんど
出てないあたり、流通するのはかなり後になるのではないかという気がする。
http://ascii.jp/elem/000/001/530/1530684/index-2.html

GA1151v2は従来のLGA1151と互換性なし

さて、そのプラットフォーム(Intel 300シリーズ)。CPUパッケージそのものは同じく1151padのLGAであるが、
従来のLGA1151と互換性のない、LGA1151v2に切り替わる模様だ。
この新プラットフォームは、第8世代としてモバイル向けに提供されるCannon Lakeと互換性があるそうだ。
http://ascii.jp/elem/000/001/530/1530684/index-3.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/19 10:36 ID:d4AE1ZMj0<> https://japan.zdnet.com/article/35106811/
Microsoftの広報担当者によれば、「Fall Creators Update」(バージョン
1709)は現在開発の最終段階に来ており、デスクトップPC版は10月17日から配信
が開始される予定だという。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/19 20:57 ID:rKXsCSLh0<> >>627
1160とかにしろよw <> (○口○*)さん<><>17/09/20 01:34 ID:MWXQ6WCL0<> メインストリームの6コア珈琲湖とZ370チップセットは2018年2月に遅れる。
ソケット形状は同じだが、既存CPUと互換性のないLGA1151V2となる。
http://wccftech.com/intel-coffee-lake-delayed-2018-8th-gen-kaby-lake-refresh/ <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/23 00:17 ID:JShrWV7B0<> ネット重いなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>17/09/25 19:31 ID:/woGFhLC0<> PCでもjaneいらずの時代がきたね
2chMate 0.8.9.27/chromium/App Runtime for Chrome/4.4/LR <> (○口○*)さん<><>17/10/21 00:13 ID:jtBCwmxb0<> Windows 10 Fall Creators Update (RS3) の不具合・トラブル・注意事項
https://freesoft.tvbok.com/win10/problems/trouble_shoot_list_fall_creators_update.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/10/23 03:15 ID:gw3hD/Sf0<> 思ったよりトラブル少ないな。
前回よりかなりマシになった。 <> (○口○*)さん<><>17/10/27 18:17 ID:bmMcB+qy0<> Intelの最新CPU「Coffee Lake-S」の予約がスタート、Core i7-8700Kの予価は税込47,980円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171027-00000002-impress-sci <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<><>17/11/03 04:05 ID:eR+3FjxO0<> コルタナ削除したい、これってマイクロソフトに情報送るためのスパイツールなんでしょ?いらねえ
PC起動したら必要最低限の機能だけ動き始めるけど
その中でも意味のないコルタナが仕様メモリ40M~50Mで一番メモリ食ってるのが最高にイラつく <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/03 07:45 ID:SthQDLfB0<> インストール前の段階で消す方法ならいくつかあるけど稼働中の状態ではサービス止めるくらいしか無さそう <> (○口○*)さん<><>17/11/03 22:30 ID:eR+3FjxO0<> コルタナ常に目盛りくってるわけじゃあにんだな
今見ると0.1MBのままでなんかおとなしい
よくわからんね <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 15:56 ID:R9mdayw10<> HDはデータ飛ぶのが怖いから3年で交換&今使ってるのはバックアップ用に
と思って調べたら3年経ってもまったく値段容量変わってなくて驚いた <> (○口○*)さん<><>17/11/12 20:04 ID:5QuHroW40<> 時代はSSD <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 22:24 ID:R9mdayw10<> SSD高いやんけ
1TBあたり10倍はさすがにね <> (○口○*)さん<><>17/11/12 22:53 ID:1bPfS1EX0<> 最初の2年を乗り越えたHDDは長生きするってgoogle先生も言ってた
3年おきにリスクを背負い込むってどうなんだ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 23:23 ID:OapOep+C0<> どうしてもHDD長期間使いたいなら日立が鉄板
他メーカーが良いなら極力MTBF長い機種を選定しろやおらーん <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 23:38 ID:pSNFnANA0<> 日立一強なんてIDEの時代に終わったけどな
seagateが論外なのはそうだけど、最近はWDの故障率もたいがいだ
redとかHGSTは信頼度があるぶん値段にも反映されてるし
そもそもSSDの時代においてHDDなんて本当の意味でのストレージなんだから
P2Pやってるような真っ黒なやつ以外はそれほど信頼度を求めるパーツじゃない

エロ画像だけで数百ギガとか、自分用にアニメ自炊で数テラとか
動画編集してうpするための作業領域が必要とか、どれもほぼレアだろ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 23:40 ID:pSNFnANA0<> あ、ちなみに俺は中古ジャンクのmaxtor積んで7年くらい運用したことがある
>>640みたいなのがいるから、むしろ中古のHDD買ってくる方が
初期不良すっ飛ばして運用できるぶん信頼度高い、まである <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/12 23:56 ID:OapOep+C0<> >>645-646
んなぁこたぁない
個人の感想レベルじゃなく数千台の統計データ出てるから
価格差以上に性能差があるから選ぶべきパーツだと思うぜぇ
まぁ金が無いとか宗教上の理由があるならしょうがないネ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 00:20 ID:HRLNx8V00<> そのデータを踏まえた上での話だったんだが。お前は誰と戦ってるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 01:11 ID:mclW0UvJ0<> HDDの故障怖がってる人の話からスタートして一番丈夫なの買っとけってだけの話じゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 01:21 ID:94nt2PWO0<> 統計見てこいよ
Seagateは3Tに続き4Tモデルも故障率30%とかやらかしてる
他はHGSTが1%未満、東芝WDもわりと検討
WDはモデルによっては故障率10%越えたりするが大半はそこまで悪くもない
信頼性で選ぶならHGST1強はまったく揺らがない

HDDこそ一番信頼性で選ぶべき
メイン壊れたからバックアップ使おうとしたら数回しか通電してない保存用HDD壊れていて
全部データ失ったなんて悲惨なやつもいるからな <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 04:58 ID:HRLNx8V00<> とりあえず統計の読み方とHDDのランクわけを理解してないのはよく分かった <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 07:33 ID:5aF60LzK0<> 海門以外を使っててHDD死んだら運が悪かったと思うしかない
海門使っててHDD死んだらざまぁwww <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/13 08:47 ID:mclW0UvJ0<> データによるとWDが一番故障率高いって話もあるからなぁ
HGSTはそこでも耐久性サイッキョだったからガチだけど <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 02:16 ID:V4FBFhYT0<> そもそも値段2倍するHDDで故障率が他と同じだったらおかしいっつの
redとgreenごっちゃに話してる時点でもおかしいっつの
東芝だって型番の頭のアルファベットの違いの意味も理解してないだろ
メーカーだけで語ってる時点で情弱なんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 02:18 ID:XXFGnROq0<> そらそうだ
メーカーだけを理由に選ぶようなのはただの信者だな <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 12:15 ID:/0N/0IOr0<> 全部サーバー用のHDDでの比較じゃねーの?
常識的に考えて企業がエンタープライズ向けのHDDとか大量導入しないだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 14:44 ID:fmRUeetX0<> 高信頼性を得たいなら、WD GOLD > HGST Ultrastar = Seagate IronWolf Pro から選択('A`)
ケチりたいなら、安価でも壊れにくいHGST Deskstar('A`)
低回転数に魅力を感じるなら、WD RED('A`)

specを見る限り、こういうところだろ('A`)? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 15:01 ID:suHQqUNT0<> 海門だけ避けときゃOK <> (○口○*)さん<><>17/11/14 16:39 ID:Htp2y9rD0<> 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/?rt=nocnt <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 16:47 ID:suHQqUNT0<> 5%のユーザーが回線の9割占有してるって調査結果なかった?
従量制になっても毎月T単位で使ってるユーザーに対する規制にしかならんでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 17:01 ID:AMweiRnZ0<> >>660
自宅に鯖おいて金儲けしてるアホがおるからね
そいつらは一般家庭ではありえない量の通信してる <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 17:06 ID:T9/yaNUW0<> 遅いと言ってもADSLよりは早いだろう。
それ以上の速度が出ているのに使い物にならないなんて、
一体何に使っているんだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 18:03 ID:vEylH45v0<> steamやPS4のゲームが50GB超えたりNETFLIXやabemaなどのサービス増えたからな
onedriveやgoogledriveも絶えず同期して容赦ない
実況系動画もいくつも開いてみてる人いそう <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 22:00 ID:fmRUeetX0<> >>659
ISPがケチくせえだけだろ、利用者同士で叩き合うなぼけ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 22:07 ID:ODOb/nHT0<> 光は出た当初から宣伝と違って遅いって言われてるな <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 22:21 ID:V4FBFhYT0<> 最初にネットが普及した当時、必死に通信量を減らそうとプログラマが頑張ったように
重いサイトが嫌われてシンプルな物が流行ったように
本当に足りなくなれば、誰かがどこかで努力してなんとかしてくれたり
ユーザー自身が軽いサイトを選ぶようになるだろうから問題ないな

ぶっちゃけ通信量だけで言えば、ソシャゲが滅びればだいたいなんとかなる <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 22:38 ID:sPSrnOXh0<> 無駄に高画質な動画が無くなればなんとかなると思う。
無くなった方が世の中の為になるんじゃないだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/14 22:57 ID:V4FBFhYT0<> でもほんとyoutubeって時間泥棒だよな
身体張ってネタやってるやつの動画とか、技術部を名乗れるのは面白いけど
2chを転載しただけのアフィ動画は1つ読み込むと右下のおすすめが全部それになるからウゼエ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/15 01:33 ID:XtXrhtYP0<> 高い金払って高速回線にしたのに低速奴おりゅ? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/15 02:03 ID:JaWxOoDz0<> 殆どがセルラー回線経由のソシャゲなんか、物数にも入らないだろ <> (○口○*)さん<><>17/11/15 10:56 ID:nTiuqV820<> 従量制になったらネトゲと動画視聴してるとどの程度になるのだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/15 11:22 ID:8ypfVIhv0<> 帯域圧迫してるのがまさにその動画だからな
動画だけ別料金制にしてほしいわ <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/15 11:25 ID:3mxW5Xrr0<> ネトゲの通信量はたいしたことないよ
Roで露店だけならHD動画1時間ぶんで
1月はだせるから <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/23 19:11 ID:CEnAB6b30<> ivyi3メモリ4G SSD250 32bitwin10 光wifiのモバイルノートでやったら人多いとこのロードでフリーズしたんだけど
roの最低限の低スペモードってどうすりゃいいの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/25 19:40 ID:FG4d/yqH0<> >>674
/effect
/quake <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/27 20:03 ID:AHHFPmQA0<> テクスチャ解像度とかならExitからグラフィック設定 <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:03 ID:hgZsG61U0<> 夜分遅く失礼します。今現在ラグホーダイの日だけ入ってる者です。
ラグナロクのパッチは当たるのですが、attempt to call a nil value
と出てゲーム画面も出なくて困っています。
win8.1のcore i7なのですが1ヵ月前からこの状態で困っています。
済みませんが誰か助けて下さい・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:11 ID:T3B0tERx0<> ホムのAI関係のエラーじゃないかな
まずはユーザーAI削除したらどうだろう <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:16 ID:hgZsG61U0<> 返信有難う御座います。ホムのAIは触って無いです。この症状が出てから
アンインストール→インストールしてますがユーザーAIを消したら
ラグナ出来なくなるとか無いですか?ユーザーAIはCドライブ→グラヴィティ
→ユーザーAIの順で削除すると良いのですか? <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:28 ID:tSIAVlhK0<> 不安ならAIフォルダを別の場所にコピーしておけば良い
なんかあればフォルダごと戻せばok <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:31 ID:Vpniis2o0<> まぁパッチかホムAIのどっちかがおかしくなってるんだろう
アンインストしてもフォルダやファイルの残骸は残ったままだから注意な
そのままインストしてもファイルが更新されないことがある
アンインストしたあとGravityフォルダごと削除してから再インスト <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 20:34 ID:hgZsG61U0<> 解りました。アンインストールしてフォルダ削除してから再インストールしてみます。
情報有難う御座います;; <> (○口○*)さん<>sage<>17/11/28 21:49 ID:hgZsG61U0<> >>678,680,681
プレイする事が出来る様になりました!!
有難う御座います <> (○口○*)さん<><>17/12/02 19:08 ID:Bx3x9KJz0<> ASUSの安価なCoffee Lake-Sマザー「PRIME Z370-P」が発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1093392.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/09 19:22 ID:KCTM5ZYQ0<> 初心者で済みません・・・。
ゲームを始めようとすると
Cannot init d3d OR grf file has Problem
と出るのですがどうしたら良いでしょうか?
済みませんが教えて下さい <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/09 20:31 ID:Zz3VzObY0<> まず綺麗にアンインストしたのち、公式から落とし直すところからの再インストールした? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/09 21:00 ID://rNgn2a0<> RAG_SETUPも削除して良いんですか? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/09 21:10 ID:tKRTROtj0<> >>685
よくあるお問い合わせ(FAQ)
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=33beddb2-aaae-492a-8faf-2521713e654d

ラグナロクオンラインを起動時・プレイ中に「Cannot init d3d OR grf file has problem.」と表示されます。
このメッセージが表示される可能性がある状態は下記の通りです。

【1】
・DirectXが正常に動作していない場合。(設定されていない場合)

[状態]
ゲームをインストールした「Ragnarok」フォルダ内の、「setup」をダブルクリックしてください。
一番上の欄が空欄で、何も選択できない場合がこの状態です。

[対処方法]
1.Windowsの「スタート」より「ファイル名を指定して実行(R)...」を選択してください。
2.「ファイル名を指定して実行」の名前ウィンドウに「dxdiag」と入力し、「OK」ボタンを押してください。
3.「DirectX 診断ツール」が起動します。
4.上部の「ディスプレイ」のタグを選択し、中央の「DirectXの機能」を確認してください。
5.「DirectDrawアクセラレータ」「Direct3D アクセラレータ」が「使用不可」と表示されていますので、「有効」ボタンを押してください。
6.「終了(X)」ボタンを押して「DirectX診断ツール」を終了させてください。
7.ゲームをインストールした「Ragnarok」フォルダ内の、「setup」をダブルクリックしてください。
8. 1番上の欄、2番目の欄で空欄以外を選択してください。

※使用しているパソコンのスペックによっては、各操作を行えない場合がございます。
その場合には、パソコンの販売店やメーカーへご相談ください。
※「DirextX診断ツール」にて何らかの問題が発生する場合には、開発元のMicrosoftへお問い合わせください。

【2】
何らかの原因でゲームクライアントが破損している場合。

[状態]
・上記【1】に問題がない場合
・過去にゲームプレイが可能だった場合
・パッチダウンロード以降にメッセージが表示されている場合

[対処方法]
1.ゲームプログラムを完全にアンインストールしてください。
2.公式サイトの最新のゲームクライアントをダウンロードしてください。
3.ダウンロードしたゲームクライアントにて再インストールをお試しください。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/09 21:15 ID://rNgn2a0<> >>686,688
有難う御座います!!
早速試してみます!!
お手数お掛けして済みませんでした。 <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/10 03:20 ID:md9f4/RP0<> 試してみますじゃなくて、試した結果を書き込むんだよ。こういうところは
お礼の早さなんか重要じゃない、質問スレでもそう <> (○口○*)さん<><>17/12/14 17:22 ID:dzxOaw4H0<> Core i5 8400が売ってない...
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/52507432.html <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/19 21:22 ID:S1Q3u80f0<> 今日のパッチでXPで起動しなくなったの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/19 21:32 ID:NhdqyNGW0<> 色々作業しないと起動できなくなった
具体的にはパッチスレみるといい

パッチ変更点スレ その1036
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1513640186/ <> (○口○*)さん<><>17/12/19 21:33 ID:vu0XINZs0<> XPはオワコン <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/19 21:41 ID:dkyHsjcz0<> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1513640186/273,412
まあ具体的にはこういうこと


273+5 :(○口○*)さん [sage] :2017/12/19(火) 17:42 ID:jTLNHYyO0 (7/8) [PC]
できること
・一部のVista 向けアプリが動作する
http://w2k.flxsrv.org/exxp.htm

うちのXPはこれ入れたら解決したよ

412 :(○口○*)さん [sage] :2017/12/19(火) 21:00 ID:Jmqry2oV0 (5/5) [PC]
今回のアップデートでVista以降にしかついてない機能を使ってるから動かなくなる
>>273のはそれをXPに無理やり追加するもの <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/19 22:37 ID:vk9/PmbA0<> >>695
それだけ入れるとXPで感染しなかったウィルスやマルチウェアも動くようになるから
合わせてセキュリティソフトやFWも入れろよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 01:03 ID:NdalfxP90<> マルウェアだっつーの <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 02:02 ID:mgXplXR80<> >>695
拡張カーネルって時点でMS純正じゃなくなっちゃうのがなー <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 02:47 ID:32BL1kwO0<> 体験談として結局のところ相性とか経年劣化とかいろいろあって
ROプレイヤーのためのPC雑談スレで5万円くらいのPC勧める人たちが一番良く分かってそう <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 02:47 ID:32BL1kwO0<> うおースレ間違い <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 19:59 ID:T45u8DnZ0<> かつて露店ならスティックPCで充分って流れがあったけど
今回のXP切りで、当のスティックPCのOSがなんだったのか?だな <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 22:24 ID:dnxKaDi50<> >>701
??? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/20 23:52 ID:3d3hbHP+0<> スティックPC普通にWin10が標準だが… <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/21 11:02 ID:9Rjc6c6A0<> グラボイラねえ、iGPUあればオンボでOK!って論調は
そもそもCPUにかかる電圧とワット数を考慮してねえんだよなあ
CPUを使ってるんなら、一体化してるGPUがパワー使えるわけねえんだよ
「HD3000ありゃ充分」とか言ってるけど
結果的にクロック数上がらなくて能力を発揮できない

のんびり屋の二人がバリバリの一人より仕事ができるのは、腕が4本あるからだよ <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/21 16:01 ID:+56av8jm0<> 露店と2PCでデコイ出す程度の初期サイズウィンドウなら余裕
24インチウィンドウだとカクカクするそれ以上は重すぎて話にならん
用は使う側の環境で満足する奴と足りない奴が居るんだよな
未だに14インチでやってる奴とかも居るRO界では15年の差がある <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/21 17:04 ID:zZfTDIAa0<> 5年くらい前にFF14用にグラボの乗ったガレリアってゲーミングPC買って
ROもだいぶ快適になってそれ以来グラボなしPCは考えられなくなった
オンボで大丈夫って言ってるのはオンボでしかプレイしたことないか、
グラボ積んでいてもGV、MH、夢幻とかの重い場所に行かないとか、オンボでのプレイ感あまり知らないかのどっちかかと <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/21 17:58 ID:AS4hkaar0<> 前回の精錬祭の時3PCやってたけど、人が密集したイベント会場でPCスペックで明らかな違いがあったな
6700K+GTX1080 144Hzモニタ ヌルヌル
6600K+GTX1070 ちょっとモッサリ
A10 6790K+GTX750Ti ガクガク <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/21 20:06 ID:4oKks/BT0<> GTX 20X0シリーズもそろそろ出るのかねぇ? <> (○口○*)さん<><>17/12/22 00:10 ID:aLNkHWEn0<> >>708
1100じゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/22 03:05 ID:qqac4/NK0<> >>707
A10 6790KのRichlandって、iGPUがGCNじゃなくて旧世代RADEON HD6000ベース、DirectX11世代のゴミだからな <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/22 04:37 ID:Bdyup1n30<> >>704
本心としては自分のPCがROプレイするうえで微妙って言われたらいい気がしないってとこじゃないか?
今のROはパッチが降り積もってプレイヤーもボスもエフェクトの重いスキル連打するようになってるからなあ
CPUパワーもグラフィックパワーもそれなりに必要になっていてグラボなしの低スペPCじゃきついはずだけどね
後は新しいグラボほど重いってのを真に受けてるんだろうな
現実はCPU同じままで1080>>980>>780って感じでグラボ更新するほど軽かったけどな <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/22 10:28 ID:pg9OdUJ60<> 旧幻覚とかSS撮影に関しては古いタイプの方が快適だから、多少はね? <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/22 10:46 ID:HBRN9OGN0<> 全体のPCスペックも上がったことだからコモドパッチ以前のエフェクトに戻してくれ <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/23 20:14 ID:JN4SJqu30<> ttps://twitter.com/luka_tarot/status/943831841420713984
PC使ってないスマホ民は普通に絵文字を文字がわりに乱発するけど
キャリアまたいだ機種変とかあんまりないから気付かないんだろうなw
チャットサイトでも機種依存文字使うのがすごい多くて
「文字だけしか情報が無いのに文字化け気にしないんだな」と思ってしまう <> (○口○*)さん<>sage<>17/12/23 20:55 ID:eyrdH6Ce0<> NEC98とMacで既に通ってきた道 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/01 01:59 ID:p1brco0L0<> 悲報:半年前8万のノートPC買ったのにVRに興味が出てハイスペノートが欲しくなる…
現ノートPCどうすんべ <> (○口○*)さん<><>18/01/01 11:04 ID:enbJQNMt0<> 売るかサブパソにすれば良い <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/01 11:26 ID:2BUudOnv0<> ラグホの時の露天出しに使えば良い <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/01 16:13 ID:N30M+0Ms0<> ノートじゃなくておとなしくグラボつきのデスクトップ買えよ
ノートでVRやろうって時点でいろいろ不満出るだけ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/02 20:02 ID:anYpsr5H0<> 友人が新しいPCが重くてガクガクだから見てくれって見に行ったらノートでN3350が入ってた
糞使えねえなこのCPU常駐ソフトつぶしまくってやっと少しましになった
ペンティアムまでしかいじったことないからここまで使えないとは思わなかったわ
これに6万も出すならSandyのi3でも入ってる15000かそこらで売ってる中古ノートのほうがましだわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/02 20:29 ID:yip7kMM30<> 正直酷いよな
ヤマダ電機で国内メーカー10万円のPCなのにセレロン3215U、メモリ4G、HD500Gとかある
8万出せばi7、メモリ8G、SSD250Gとか買えるのに
2年くらい前までは10万弱でメモリ2Gとかユーザーのこと何も考えない情弱騙す気しかない <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/02 20:57 ID:anYpsr5H0<> >>721
10万もあったらFF14並み設定で動くPC二つ作れるわ・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/02 21:03 ID:WD21wpIL0<> 近年はタブレット向けのCPUを積んだパソコンが多いよな。
そして省電力を強調して売っていて、しかもそれが売れる。 <> (○口○*)さん<><>18/01/03 21:13 ID:CI8GD7Ig0<> Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
http://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/03 22:20 ID:fyCy/ShJ0<> >>723
そんな状態になってたのか
自作かBTO+半自作のどっちかしかしてないから疎かったわ
N3350って調べたらATOM並みのスペックやったんな、そんなの15インチのノートに乗せるとか本気で意味わからないなあ

>>724
メインPCはryzenの俺高みの見物 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/03 23:24 ID:LGOXew0k0<> こんなスレあったのか

ちょっと聞きたいんだけど
俺のPCでビオスとかルティエみたいなマップ行くと
若干重い感じがあって
その後マップ移動しても重いままなんだよね
RO再起動すると解消される感じ
グラボが悪いのかな
GTX1050使ってる <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/03 23:33 ID:1FIO42TX0<> 省電力、core i で言えばSとかもそうだけど
単純に電力不足で性能発揮できないだけだから、欠陥品の処分セールなんだよな
性能そのままで電力だけ下がるなんてわけは無い <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/04 00:31 ID:6G+royQI0<> しかしそれを「エコ」と言い換えれば許される。
モノも良い様だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/04 00:58 ID:VAcFhBQB0<> 同じTDPでもっと性能のいいのがあるんだよなあ
無知をだますのは、PCデポみたいなのはさすがにやべーけど
経済が回ってるって意味では立派な営業活動だから責めるに責められん <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/04 02:24 ID:x7LT1cUP0<> PCデポ見に行ったけど、騙す目的の店舗だね
些細な値段表記からだます目的ってのがひしひしと感じる。
デポで買うくらいならヨドバシカメラとかで一式買ったほうが安いでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/04 12:10 ID:SJf/WFQm0<> あの手合いの低価格ノートPCは、2in1タブレットあたりのメインボードほぼ流用だったりするからね
ガワだけノートPCのそれを被せただけで
PC市場そのものが尻窄みだから、どうしてもコストダウンの皺寄せが方々に現れる <> (○口○*)さん<><>18/01/04 12:36 ID:atxZXMd80<> >>730
パソコン工房が近所にあった頃は引き合いにだして値引きさせてたけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/04 15:16 ID:SUAOVF+Y0<> 用途次第 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/07 10:35 ID:S0/cQo/d0<> >>726
もう見てないかもしれないけど
ROのクライアントは糞なのでカスみたいなものが貯まり続けて重くなっていく仕様だよ
連打型のスキルを多用する環境だとクライアントを立ち上げ続けるとだんだん重くなっていく
ゲーミングマウスとかで連打系スキルにマクロ入れてたりしたらそれが加速する

そんなとこじゃないかな
スキル連射のマクロみたいなのを設定してるならそれをやめるのが速いと思う <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/07 10:43 ID:p7PkyAUE0<> R化・RR化はそういう部分を直すチャンスだったんだけど、
殆ど重課金の要素を増やす為の調整で終わった。 <> (○口○*)さん<><>18/01/13 19:31 ID:p16f3jz/0<> >>691 在庫なし
2017/12/31:2月2日〜2月15日頃お届け予定

>>724 CPU欠陥問題後
2018/1/11:ご注文商品を出荷いたしましたので、ご連絡させていただきます。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/13 22:59 ID:lECWjGf80<> CPU欠陥問題で中古市場もどうなるかな
ROではXP使いもいまだに多いがXPなんてとっくにMSのサポート切れてるからパッチ当たることもないし <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/14 00:20 ID:EesEXB6G0<> ROの鯖の負荷も5割り6割増し <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/14 01:25 ID:s4+LFWOz0<> online gameのserverなんていう、他のprogramを動かす事が無い環境なら、MeltdownやSpectreは放置しても構わないだろ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/14 03:11 ID:iMc5Aoax0<> >>737
残念だな、XPにもパッチは用意されている
当てるかどうかはその人次第だけど

それよりOSに関係なくマザーボードの世代が問題だと思う
BIOS更新も必要らしいから <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/14 22:10 ID:EesEXB6G0<> >>739
ROの鯖って巨大なデータセンターから一部のリソースをリースしてるんじゃないの
その中で仮想環境構築してるのなら悪意ある癌の社員がMeltdownでホストのメモリ内を参照できることになる
また同居する他のクライアントが癌のリースする領域をも然り

自社の独立鯖があるとしても高い特権の無い社員がMeltdownで自由にメモリ内を参照できる

鯖分野で特に騒がれているのはこのあたりの理由じゃ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/15 00:00 ID:hiM6MMM20<> >>741
普通に完全仮想化で、他のguestに影響無さそうだがな('A`)
それと、root等でもないのに好き勝手にprogramを実行可能な環境ってのもアリエネー('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/15 00:25 ID:bSC1GUno0<> >>742
今回は完全仮想化環境内からホストの内容を読み取れる
Meltdownの実行は高い権限を必要としない <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/15 01:09 ID:hiM6MMM20<> >>743
>今回は完全仮想化環境内からホストの内容を読み取れる
仮想環境内のkernelですらmapしていない領域には触れないだろ、常識的に考えて('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/15 01:25 ID:dE/UPtq90<> 今回はハードウェアの欠陥で仮想内なら実機のCPUで扱ってる全てを読み込めるからやべーって話
ROの鯖にそんな重要な情報は無いから狙う価値が無いと思うがな <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/15 10:36 ID:r1hpjEY90<> ROとパズドラを同じ物理サーバーで動かしてたら、ROの仮想サーバーでMeltdown用の不正プログラムを動かすことで、パズドラの情報も取得することが出来る
戸枝事件みたいな前例もあるし、対策しないわけにはいかんだろうな <> (○口○*)さん<><>18/01/17 06:53 ID:HBOgHLXq0<> >>739
ルーさんこんなところで何燻ってるんですかw <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 16:45 ID:UnrXwzNx0<> 朝落ちてから何度クライアント起動させてもサーバー接続失敗ってなって
仕方なくアンインストールしてから入れなおしたんだけど、接続失敗続き・・・
今朝まで普通にやれていたのに、なんなんでしょうか
究極が来たってのに、引退しろってことですかね <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 16:50 ID:xw3cC8I40<> >>748
セキュリティソフトかフェイヤウォールの設定
ラグナロクは有害サイトに登録されてるからデフィルトの設定だと繋がらない場合が多い
セキュリティソフトは停止しても遮断する機能は残るから完全にアンインストールしないと効果は出ない <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 17:06 ID:UnrXwzNx0<> >>749
いや、ノートンなんだけどデフォルト設定ではなくROは除外してあるんだよ
それに、今朝までは全く問題なく動いていたから意味がわからんのです

せっかく去年ゲーミングPC買ったのに、こんなこと初めてでまじパニクってます <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 17:14 ID:xw3cC8I40<> アップデートでRO関連が遮断されただけじゃないか
PC再起動してノートン無効かアンインストールしてみ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 18:27 ID:UnrXwzNx0<> >>751
ノートン無効にしてもダメだった
60日チケ買ったばかりだから、狩りが出来ないくらいボロい旧PCで露店して装備処分したら引退するわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 18:39 ID:UOw9KNbQ0<> 今日落ちて引退即決に草 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/18 23:47 ID:TzTh5YXL0<> 大体捨て台詞吐くやつって情弱だよね
それ故ゲームの起動すら出来ない
リアルで起動できない!引退しろってことか!なんて言ってるのいたら笑ってしまうな <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/19 01:38 ID:L5fin5fB0<> いくらなんでも引退設定まで早すぎて雑 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/19 03:40 ID:HjELbnXE0<> 努力せずに逃げるやつは、一生逃げ続けるんだから放っておけばいい
べつに匿名でぶち切れようが周囲に当たろうが、ネット越しのこっちには実害はない

たまに自己満足野郎が手取り足取り教えて乗り切ることもあるけど
結局は誰かが教えてくれるって甘えてよけいに努力しなくなるだけだし
同じやつが毎回ことあるごとにフォローしてくれるわけでもないのでどこかでこうなる

サポセンでもよくいるんだよ、何もしてないのに壊れたってやつw <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/19 18:14 ID:LBw5K16w0<> 昔会社で何もしてないのに壊れたって言うから見に行ったら
システムファイルなんかをごっそり消してあったことがある
問いただしたら容量減ったから使ってないファイル消したって吐いた <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/19 21:47 ID:lay993660<> ちょっと込み入るだけで直接PCいじるかリモートでもない限り面倒だからねえ


>>757
あるね
友人にhelp求められて聞いたこともないエラー吐いてるからなんだろうと思ってググってみたら
Windowフォルダから変なの削除していたーとか <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/20 08:47 ID:EDjEeDqZ0<> 問題の切り分けで詰めていけば、どうにでもなるだろ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/20 09:06 ID:OfVIYMcb0<> >>759
遠距離対応だとそれが面倒だね <> (○口○*)さん<><>18/01/20 16:57 ID:E4zl0rq80<> 俺はノートンのSONAR保護を切らないとROが出来ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/23 10:22 ID:f1aDGN380<> ≪更新≫パッチダウンロードに失敗しゲームが起動できない現象について
で検索かけて色々試してみて

以前のRagnarokフォルダ残ってると不具合起きたりしなかったけ? <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 00:14 ID:HBCAbxao0<> そろそろWin8から8.1にしようかと思うんだけどまだ時期尚早かね <> (○口○*)さん<><>18/01/24 01:06 ID:tf+0+iKz0<> Win8系にするぐらいなら10にしろよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 01:18 ID:XopmD73N0<> スペック不足やパーツが非対応だと10インストール出来ないんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 09:34 ID:Z5IageA10<> Win8系とWin10のスペック要件は同じじゃなかった?
パーツは知らないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 12:50 ID:UpiUXN+N0<> Win8とかとっくにサポート切れてるがな <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 13:56 ID:7TaXvsSV0<> 安定性で言えば最強は2k、次がXP、そして妥協ギリギリラインが7 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 14:39 ID:7PPsnONE0<> 10 7 XP
自環境でROが最も安定かつ軽いのがXPという困った現実 <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 15:08 ID:Qcl2nLy/0<> Windowsは進化の方向を間違えたよな
2k、XPを正当進化させれば良かったのにどんどん使いづらくしやがって <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 16:01 ID:XopmD73N0<> >>766
メモリ量やCPUの条件は似ているが違うぞ
8まででは古いドライバをサポートしてるが10だと古い奴は動かない
10がインストール出来ないような古いPCを使ってるなら買い替えた方が早そうだが
低スペックや古いPCほど古いOSのが相性良くて、スペックや環境を満たしてるなら10一択だな <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 23:23 ID:ZDZwqN4s0<> 10推しの人結構いるけど10ってどこがよくなってるん?
無償期間に一度10にしたけど、当時は動かないソフトが出たり
アップデートが強制だったりで1日で元に戻しちゃってそれっきりだわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 23:34 ID:oV0HoK6L0<> XPやvistaが出たときも同じこと言ってそう <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 23:45 ID:XopmD73N0<> >>772
ROの利点はスクリーンショット取った時に一切固まらない
通信の詳細な設定も出来るから自宅が高速回線なら7や8より少しだけ早くなる
PC全体の再起動やシャットダウンが凄い高速化されるな
デフォルトで仮想環境が使えるから特別なソフトが無くても複数のROを立ち上げられるのが大きい <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/24 23:53 ID:ZDZwqN4s0<> >>773
2k→XPはデフォでBigdriveとかUSB2.0とかマルチコアに対応するようになったから
さすがに便利になったとは思ったよ

>>774
仮想環境って使ったことないけど8.1のHyper-Vじゃダメなん? <> (○口○*)さん<>sage<>18/01/25 00:00 ID:zKiIXB+R0<> >>775
8だとDirectX12が使えないからゲームやるなら10だろうな
DirectX12と旧DirectXの差を体感するともう後には戻れん
今の環境で満足してるなら良いんじゃないか、古いPCに無理やり10詰め込んでも大差ないし悪化する場合もある <> (○口○*)さん<><>18/01/26 11:26 ID:5dvkvKDD0<> Win10のアップデート強制ってHomeかよ。Proにしろよ。 <> (○口○*)さん<><>18/02/06 17:09 ID:CJmdZNnY0<> それにしてもグラボの値上がり具合にマイニング需要の恐ろしさを垣間見たわ
海外だけの話と思っていたがとうとう日本にも波が来たな
あるグラボの価格推移見てみたら先週比1万円価格高騰とかあって驚嘆した <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/06 18:34 ID:X/Uh2ZBQ0<> 日本でマイニングとかしても大して儲からんと思うんだがな
ガチでやるなら電気代安い国でやらねぇと… <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/06 19:00 ID:WI53CuQP0<> ビットコインよりGPUを保有してるほうが儲かったって話 <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/06 19:04 ID:s/FUQaUu0<> ASKもだいぶ保有資産を増やしたことだろう <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/06 23:36 ID:+CCnsosk0<> ゴールドラッシュで一番儲かったのは
金を掘る道具売ってたヤツだったみたいな話だな <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/06 23:58 ID:JOgF8opg0<> >>778
>>779
日本でも普通にマイニングが原因で元々値上がりしてたよ
もちろん日本国内のマイニング需要が原因じゃないよ
中国が主に原因だけど中国でマイニングが流行って中国国内で買い占められたからといって中国だけで値上がりするわけもなく世界全体で値上がりするんだよ
だから日本で流行ったか否かはほぼ関係ないよ、特定の国で需要が伸びてそっちへの供給が増やされる分他の国への供給が不足する
不足したものは値上がりするという当然の市場原理 <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/07 00:00 ID:+1oYutrY0<> でマイニングに向いたグラボがAMDだからAMDだけガンガン上がっていたけど
コスパが悪くなればマイニング適性がAMDに比べて低いNvidiaのグラボが選ばれるケースも出てきてNvidiaのグラボも上がるってわけ
多分Nvidiaのグラボしか見てなくてNvidiaが上がったのを見てそう勘違いしたんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/08 03:39 ID:qw1A40qw0<> 20xx早く出してクレメンス…
元々ロードマップじゃ去年秋発売予定だったから待ってたらグラボ値上がるし
20xx出る気配ないし・・・どういうことよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/15 04:22 ID:2j/ZsN6u0<> win10の今日のアップデートでスティックでROが起動しなくなったけれど
更新プログラム削除したら復旧したわ
同じところで不具合出ている人がいたら参考までに・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/15 18:33 ID:msKqrm1z0<> 480 :(○口○*)さん [sage] :2018/02/15(木) 12:01 ID:2r3tqiqJ0
昨日の夜からRO起動させるとnProが発狂するようになった。
今の今まで原因究明してようやく直り、同様の不具合で困っている人が居るかもしれないので原因を報告します。

昨日のwindowsアップデートでインストールされてたKB40474588が犯人でした。


481 :(○口○*)さん [sage] :2018/02/15(木) 14:28 ID:uw5KRZFF0 (2/2)
win7だけど普通に遊べているな win10のPCかな? <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/15 18:36 ID:msKqrm1z0<> >>786は何番を削除したのか書いてないので参考にならない
>>787はOSのバージョンが分からないので参考にならない

そしてどちらも同時に起動していたアプリが分からないのであまり参考にならない
ROを24時間起動放置してると、winXPの時でExplorerすらエラー吐いてたからな
タスクバーが強制的に再起動を繰り返すようになって、RO再起動したらおさまったこともある <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/15 19:38 ID:QfpLwD/Q0<> 発生して直したって情報だけでも困ってる人には良いでしょ
自分は発生してないけど <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/15 22:28 ID:melxG49R0<> 情報サンクス。削除したら起動するようになった。(Win10) <> (○口○*)さん<>sage<>18/02/19 23:30 ID:1BZWUwSR0<> Windows 7にICカードリーダーを認識しなくなる問題が発生中 〜Windows Update適用で
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1107135.html

問題がある更新プログラムは、
今月14日に公開されたマンスリーロールアップ「KB4074598」と、
先月19日に公開されたそのプレビュー「KB4057400」の2つ

同社は現在、原因究明にむけた調査を実施しているとのこと。
それまでは「KB4074598」または「KB4057400」をアンインストールし、
セキュリティ関連の更新のみを含んだ「KB4074587」だけを適用する回避策が推奨されている。 <> (○口○*)さん<><>18/03/01 14:37 ID:AyQZVnPR0<> ノートンの設定変更しないでもイン出来るようになった。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/01 17:48 ID:onDNmdgx0<> 昨日からイン出来なかったけど、忙しかったから放置してたが
ノートンは普通にログイン時にだけSONAR切れば問題なく入れたわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/04 01:37 ID:GD/YwUls0<> ASUS ASUS TransBook Mini T102HA 価格比較 - 価格.com
http://s.kakaku.com/item/J0000022221/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

このくらいのPCでも露店放置+ちょっとしたアイテム受け渡しの補助にはなるかな? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/04 04:03 ID:bkdmTnLw0<> やりたいことがほんとにその程度なら3000円くらいで売ってる中古ノートでも余裕だよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/07 16:29 ID:pxeqP2l00<> 来月の大型パッチでDirectX10が必須になって、
XPで起動できなくなるって本当? <> 4年近く前に終わってた<>sage<>18/03/07 17:08 ID:5pRdUg0W0<> WindowsXPのサポート終了および稼働スペック更新のお知らせ
https://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e60000011lx2.html
最終更新日:2014/04/01 掲載日:2014/04/01
2014年4月9日をもってMicrosoft社でのWindows XPのサポートが終了となることから、
ラグナロクオンラインにおきましては、同日4月9日より、稼働スペックを以下の通り
変更させていただきます。

現時点におきましては、4月9日以降もWindowsXPでラグナロクオンラインを
プレイ可能な状態となっておりますが、今後のアップデート内容によりましては、
予告なくプレイいただけない状態となる場合がございますので、
あらかじめご了承ください。

▼変更日
2014年4月9日

▼サポート外となる稼働スペック
Microsoft Windows XP

また、以前より動作検証を行っておりましたWindows8および8.1に関しまして、
正常にゲームをお楽しみいただける状態を確認したことから、
新たに正式な稼働スペックおよびサポート対象とさせていただきます。

▼新たにサポート対象となる稼働スペック
Microsoft Windows 8 および8.1

なお、Internet Explorer11(IE11) での動作につきましては、
引き続き検証作業段階となっておりますが、
既にアトラクションセンター(アトラクションツール)の
ゲームクライアント起動等においては、プレイ可能な状態を確認しております。

近日中に正式なサポート対象として追加させていただく予定ですので、
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/10 19:13 ID:JnjP/Hd50<> 前回のラグホまではきちんと起動させていたのに、
今日起動させたら2012年以降のパッチを順次インストールしているんだが、
何があったんだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/10 19:31 ID:JnjP/Hd50<> >>798です。
間違ってUrdrクライアントを起動させていました。

あとRO_MFの自動キャラパス入力が機能しません。
何か良い手は無いでしょうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/10 19:41 ID:MzCNd8u20<> 作者に問い合わせる <> (○口○*)さん<><>18/03/10 20:13 ID:t4RfDjd40<> ツール使用を諦める <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/10 21:19 ID:guWHDyJV0<> ROをやめる <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/11 22:25 ID:DnYygbxs0<> 運営に問い合わせる。 <> (○口○*)さん<><>18/03/14 13:19 ID:iNr5SfL50<> AMD製CPUに「致命的」欠陥 悪用でPC乗っ取りも
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6275338 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/14 18:52 ID:Wx7iR2txO<> 致命的とか史上最強のとかつくとワインのできのテンプレート思い出すわ <> (○口○*)さん<><>18/03/15 22:25 ID:FIK0vOGu0<> 小3男児がウイルス作成か
https://this.kiji.is/346850898410488929?c=39550187727945729 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/15 22:43 ID:/6wJo+WJ0<> プログラミングの技術を教えれば当然こうなるわな。
都合の良い事しか考えないで気軽に「教育だ!」と
騒いでいる事例が多い気がする。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/16 00:13 ID:9BA5NeCg0<> >>804
とりあえず、ちゃんと複数ソースを調べてから貼ろうや

Ryzenに見つかったという脆弱性は「管理者権限を乗っ取らないと利用出来ない」というもの
(そもそも管理者権限乗っ取られたらAMDのCPUだからとか関係無い)

公表したCTS-LabsとやらはAMDへの通知が公表の前日というセキュリティ会社としては
あり得ないやり方(公表はメーカーへの通知の90〜180日後にして対応策が取れるように
するのが通例。通知の翌日なんかに公表するのはメーカーに対する悪意でしかない)を
していて、セキュリティコミュニティの著名人らの怒りを買っている
ttps://japan.cnet.com/article/35116106/ より引用抜粋

更に公表されてる自社の写真が「フリー素材の合成」(ペーパーカンパニーの疑い)、CFOが
ヘッジファンド企業の社長と同一人物(株価操作の疑い有り)等の情報が上がっている

うさんくさすぎて草しか生えないレベル <> (○口○*)さん<><>18/03/16 06:25 ID:aZof4eX50<> >>808
インテルのステマか <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/16 08:41 ID:nKpvyfJh0<> >>808
>The Ryzen chipset, a core system component that AMD outsourced to a Taiwanese chip manufacturer, ASMedia, is currently being shipped with exploitable manufacturer backdoors inside.
('A`)
こいつを上書きして直せるなら大した問題は無いが、どうだろうな。 <> (○口○*)さん<><>18/03/17 13:43 ID:QqEPGH660<> ラグ・コレ2018スレより

106 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:18/03/16(金) 12:38 ID:t7+aG4sz0
ポケモンフラッシュをどうにかしてくれ

108 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:18/03/16(金) 15:08 ID:oopzBx6y0
>>106
調べたらビデオドライバのバグだった
設定を変えるかドライバ入れ替えろ

109 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:18/03/16(金) 15:29 ID:xj82mhaa0
>>108
具体的にどう設定を変えたら良いか頼む

110 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:18/03/16(金) 16:10 ID:oopzBx6y0
>>109
ラグナロクで出力される信号をOSかビデオドライバかモニタ間で問題が起きていると発生する様子でうちの環境では8bpcに設定するとチラつかなくなった
ビデオドライバのバグと対策ページ ttp://nvidia.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/4580
お前の環境がわからないがウィンドウズ10が勝手に10bpcや12bpcに変換すると対応してないドライバやモニタ使うとポケモンフラッシュする


※必ず直るわけではない
※設定が存在しない場合がある
※根本的には解決しないが、エフェクトを切るかリログで直る <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/17 17:15 ID:LBPOEJl20<> >>774見てwindwos10の仮想デスクトップでROを多重起動しようとしたら2つ目が起動しないんだけど
nProあたりに弾かれてできないようになってるんじゃないかこれ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 04:08 ID:0PF1jLwb0<> ダメなパターン、ホスト(でRO)&仮想(でROはホスト側で弾かれる場合がある)
ホスト側でゲームガードが起動しなければ平気だから
ホストはROなし&仮想1(でRO1個目)、仮想2(でRO2個目)、仮想3(でRO2個目)のようにすると
ゲームガード同士がぶつからないからありえない12PC追尾でイベントできる <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 04:20 ID:lXbrBKWQ0<> まあ、電卓とかメモ帳すらもツール扱いする運営だから
想定外の起動方法をしてBANされても自己責任だな <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 04:51 ID:0PF1jLwb0<> ツール機能内蔵の電卓アプリやメモ帳がツール扱いされるのは当然だと思うが
仮想PCでプレイしてはいけないというルールは無いからBANは無いだろうな
運営の推奨する稼働スペックはホスト側のウィンドウズだからサポートはしねーよと言うだけで普通のPCと変わらないぞ
OSのライセンスがどうこう言う奴が居るが仮想の台数分正規ライセンス購入してれば何の問題もないと思う訳だが <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 05:14 ID:lXbrBKWQ0<> >仮想の台数分正規ライセンス購入してれば何の問題もない
そんなやついないな <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 08:12 ID:x/BaAw3S0<> いまだとMintとか無料のLinux系OSでRO起動できるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/19 18:14 ID:eRpH4gGo0<> やたらとLinux推すのってパッチスレや接スレで真っ赤になってたパソコンの大先生()っぽいけど
不意に起動しなくなった時に疑う要素は少ない方がいいからWinでいいわ
必要な台数の正規OSも用意できないような貧乏人でもないしな <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/20 00:18 ID:8xn4M6Ju0<> 余所のスレのトラブルなのか知らんけど煽るくらいならNG入れたらどうなの? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/20 03:12 ID:KmuweRLT0<> 昔同じ中古ノートまとめ買いして6pc追尾やってたがくっそだるかったな
ノートPC置く場所の問題が出てくる
12PCとかやるなら仮想だろうね実際にやってるっぽい人見るし <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/20 11:03 ID:A5ZCznDi0<> 必要なPCにだけキーボードとマウス繋げて
左右の手で2〜4つずつキーボード操作するんやで <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/20 20:12 ID:p0snUa+X0<> フットスイッチを忘れてるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/22 02:51 ID:v7f+AgKa0<> Gvで回復押しっぱなしでスキル使うためにフットスイッチ使ってたなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 01:12 ID:wD1sKubC0<> 日曜日に露店2個出しても50Mも売れねえわ
さすがにPC2台つけとくのもアホらしいからゲストOSでやろうと思うんだけど
Athlon×2 RAM4G QuadroFX580 なPCで
ubuntuにVMwareでXP2基とその中でROっていける? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 01:53 ID:dxQ2NXqX0<> メモリの割り当ては256MBでも露店放置は余裕
OS複数個インストールする先のディスク容量とアクセス速度のが重要
大量に追尾するとカクカクだが、露店放置はメモリ500MBで1アカウントくらいで動く
CPUもホスト側と同じ物を割り当てるとリソースを奪い会うからカクツクが、割り当てを1GHzシングルコアくらいにすれば重くならない <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 02:27 ID:pdUsNyGE0<> 普通の無償版のVMPLayerだと周波数の設定はできないんじゃ? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 02:30 ID:wD1sKubC0<> え、メモリってそんなもんでいけるん?
てっきり実機にXP入れてRO動かすぐらい必要なんかと思ってたわ
んじゃホストはWin10でもなんとかなるか <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 02:40 ID:dxQ2NXqX0<> ゲームガードが糞なだけでRO本体は軽いよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 02:43 ID:tKMIeAIy0<> 過疎鯖のスカスカ露店街ならともかくB鯖で長時間露店だすならメモリ1G程度は割り振ったほうがよさげ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 02:47 ID:dxQ2NXqX0<> 露店しかしないならRO側の設定を変えればいいよ
ラグナロクゲーム内のグラフィック設定で一番低画質にして
セットアップから一番小さいウィンドウサイズにするとRO起動に80MB、B鯖の一番混雑してる所でも200Mも使わない <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 03:04 ID:g21gk1r60<> プロセッサーの周波数を設定できるのは 専用OSのESXi系だな
お手軽なPlayer系で設定できるのはコア数のみ

>>830
さすがにその設定だと扱いづらすぎるからよほどメモリが厳しくないかぎりはオススメはしないな <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 03:22 ID:/z5OR6R00<> 低スペックマシンで無理やり6〜8pcやる時の設定だなw <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 04:00 ID:OHnYs6Pa0<> 普通にこういう情報が飛び交ってるあたりにROの末期感をひしひし感じる

ま、好きにすりゃいいけどな <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 04:46 ID:dxQ2NXqX0<> パソコンの設定の話やラグナロクのエフェクトオフにしたり、グラフィック設定を低画質にしたり
エンブレムの表示をオフにすると軽くなるぞ、という話は公式でもOKじゃないか、標準のクライアントに内蔵されてる機能の話だぞ?
ゲームオプションの上から2番目のグラフィックオプションの設定の話をして何が悪いんだ・・w <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 20:29 ID:zrgkwjDG0<> インテル UHD Graphics 630
でGVGやってる人おったら感想が聴きたい
やっぱ内蔵のみだとカクカクなんかな? <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 20:55 ID:HkqrDUZr0<> >>835
インテル UHD Graphics 630 でググったら一番上に出てくるthe比較サイトに詳しく出てる
ROなんて弱っちい糞鯖が原因だしゲーム的には全然平気そう

この仕様でもサクサク
>>465 <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/26 21:24 ID:OHnYs6Pa0<> iGPUはCPUの電圧を間借りするから
CPUを使うアプリを別に起動してるとすごい勢い寺ぐったり表示がバグったりする
という点にだけは注意な <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/29 22:05 ID:fr5P35K+0<> ROの露店用に使ってたPCがECSのAM2マザーだったんけど
3年ぐらいでダメになっちゃって、再インストールも面倒だから
オクで同じマザー落としてきて使ってたんだけど
2年ぐらいでコンデンサが膨張液漏れして電源落ちるようになったから
やっぱECSみたいな格安メーカーはダメなんかなと思ってたんだけど

今週オクで落とした漫喫から回収したPC(ジャンク扱い)ってのが
HDDみたら3万8千時間稼働で4年ちょいフル稼働してる計算になるんだけど
マザーがECSのLGA775マザーで時期的には俺が使ってたのと同じぐらいなんだけど
コンデンサの膨らみとか全然なかったわ

俺の稼働環境とか電源に問題あるんかね?
GIGAとかASUSのマザーが短命ってことはないんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/30 04:41 ID:l8suDTlB0<> 窒息ケースとかエアコンなしで夏場室温30℃↑とかで熱が籠もってるとコンデンサは急速にダメになるぞ
満喫はエアコンで常時空調されてるし客が帰るたびに電源落として24時間つけっぱとかじゃないからおまえんとこよりマシな環境かもよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/30 06:08 ID:Vq6hFg6R0<> ああ、じゃあ俺のせいだわ
窒息ケースつーほどひどくないけど
一時期流行ったスリムタイプATXケースで
排気が6cmファンだからどうしても弱いんだよな
あと部屋が東南向きだから夏場は午前中で33度ぐらいいく
GIGAとかASUSのマザーは固体コンデンサだからもってるだけか
その頃のECSの格安マザーはCPU周りまで液体コンデンサだからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/30 13:10 ID:+ZJLorJD0<> RO15年近くやって露店は複数出しっぱなし基本だけど電源落ちるとかないな
ノートPCを3〜5年ごとに買って古いのは露店用へ
HDD3万時間起動くらいなら何台もある

レノボのPCが買ってから5年くらいで液晶バックライト切れ
HDDチェックしたら3万時間で東芝のHDDが黄色信号になってたのでPCごと廃棄くらい <> (○口○*)さん<>sage<>18/03/30 15:17 ID:LAyYr0J10<> >>840
PC外部は22〜23度を保つ
PC内部は29度以下を保つ
HDDは35度以下を保つ
VGAは60度以下を保つ
CPUは50度以下を保つ
うちの基準はこんな感じだな

ケースが悪いなら交換するかファン増やせ
普通のコンデンサは37度を超えた辺りで壊れる、105度耐性コンデンサのような奴以外は40度超えると破裂する <> (○口○*)さん<><>18/03/30 22:22 ID:BN1TEpW60<> スクリプトエラー落ち?クライアント再インストールしかないだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/01 00:00 ID:v1HtHWQP0<> 露天放置でもCPUを一つ全力で使うからな('A`)
適当にSleepするtoolでも作って使えば良い('A`) <> (○口○*)さん<><>18/04/03 06:39 ID:0tGlax9k0<> 度々ルー大柴沸いて来るな <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/03 07:10 ID:dO5e0hRI0<> ネタ振りがおっさんすきて通じねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/03 19:14 ID:gDiBES0b0<> アイビーおじさんを婿に出して新しいノートを2台買おうと思うんだが
今は何買えばいいのハスエルおじさんだとROが遅いとか聞いたんだけど
一番新しいのなら大丈夫? <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/04 22:54 ID:Fb2x8SGB0<> どうすりゃ早くなるんだろうな
ノートPC買い替えでHDDのやつからSSD搭載にしたら逆に明らかに遅くなった時は驚いた
2世代?i3→5世代?i5で <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/05 00:02 ID:iIzRfsU40<> まずメルトダウン対策をOFFにします <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/13 08:00 ID:XdVbG7eY0<> ROの露店用のPCが壊れちゃったから
別のPCにVMware入れて露店出そうと思ってるんだけど

C2Q 9450
RAM 8G
Quadro FX580
VMworkstation 12Player
ホストOS Win10 64bit ゲストOS WinXP 32bit
割り振りコア数2、メモリ1024MB

↑みたいな構成なんだけど
Quadro FX580がきついにしても歩くのが困難なほどROが重いんだけど
なんか間違ってる?そんなもん? <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/13 23:47 ID:Y/B8kGGw0<> >>850
VGAドライバが基本ディスプレイアダプタになってるんじゃないの? <> 850<>sage<>18/04/14 03:00 ID:SLeiBl0d0<> 基本VGAアダプタではないけどSVGAUなんだよね
ゲストがXPだとSVGA 3Dが入らないのよね
グラボの交換ぐらいでなんとかなるなら
どうせ電気代でペイできるわけだからかまわないんだけど
ゲスト用のOS買うのはさすがにしんどいわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/14 08:25 ID:x3Jjfvuf0<> >>852
3年前の話でE8600相当とHD4770で2PC移動狩りやってたからスペック的に歩くのも困難ってことはないはず
当時はホストWin7ゲストも7で双方クラシックスタイル

ゲストXPが重い
XP勢多そうだから当てにならないが
Win7評価版のクラシックスタイルで試してみる

XPだと関係ないだろうけどDX11を無効にする
mks.enableD3DRenderer = "TRUE"
mks.enableDX11Renderer = "FALSE"

ありえないけど/skipが入った <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/14 09:39 ID:xrTiPqJm0<> ウィンドウサイズ下げろ <> 850<>sage<>18/04/14 10:04 ID:dyJ2KWhy0<> とりあえず、8.1の評価版があったから入れてみるわ
えぐいほど延長できる7がよかったんだけど見つからなかったわ

ウィンドウサイズは800,600で他は全部軽い設定にしてある
640,480だとさすがに露店開くのもきつい <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/14 14:35 ID:JSW3aFrd0<> >>850
Penrynはx64バイナリが苦手
おまけにメモコンも積んでいないから、コンテキストスイッチ多発のVMだと荷が重い <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/14 16:59 ID:Tm4pijPd0<> 昨日寝る前に4月定例Updateを適用したら、今日になってRo起動しなかったので
界隈で問題になってるKB4093118外して再起動したら起動するようになった@Win7。

KB4093118は修正版が配信開始されたらしいけど、うちはもう暫く様子見するで・・・。 <> (○口○*)さん<><>18/04/14 19:07 ID:F4RTr1Oq0<> そろそろ発売か

【予告】4/19 22:00〜
AMD新CPU「Pinnacle Ridge」 & X470チップセット搭載マザーボード
発売決定! <> 850<>sage<>18/04/15 12:40 ID:8JUgUtDW0<> たびたび悪いんだけど
ゲストOSをwin8.1にして仮想OSのディスプレイドライバはSVGA 3Dになったんだけど
ROのSetupからだとドライバが空白になって何も表示されない(ROも起動できない)。

ちょうどヤフー知恵袋に俺と全く同じ状況の人がいて
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10169626765?__ysp=Vk13YXJlIFNWR0EgM0Q%3D
この人はドライバ削除したって言ってるんだけど
そしたら当然基本ドライバになるから起動はするもののまともにROが動かない。

あとドライバがSVGA 3Dになっててもベンチマークを走らせると
ホストの1/30ぐらいのスコアしか出ないからソフトエミュレーションになってると思われる。

vmx開いて必要そうな記述もしてある(というか12だと大抵最初から有効になってる)んだけど
ちょっともう何が悪いのかわからない。
アドバイス頼む。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/15 19:57 ID:0rHT+1AH0<> >>859

VMWARE総合スレ PART43

918 名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/08(金) 22:44:17.87 ID:rEz4a5uY0

>56
>827
調べてみた
VMware Workstation Player 12.5 から対応する VMware Tools のSVGAドライバを入れると、
Setup画面が空欄となりROがd3dエラーで起動できなくなる

VMware Tools 10.0.8 を使用すると解決
DLページ
https://my.vmware.com/jp/group/vmware/details?downloadGroup=VMTOOLS1008&productId=491

最新の VMware Workstation Player に最新のtoolsを入れて
ディスプレイアダプターのみ10.0.8のSVGAドライバを使用するのもOK
https://imgur.com/a/v7pud <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/16 01:42 ID:TtFTrw2s0<> >最新の VMware Workstation Player に最新のtoolsを入れて
>ディスプレイアダプターのみ10.0.8のSVGAドライバを使用するのもOK

↑こんな器用な事をどの様にやるのか教えて頂けないでしょうか <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/16 07:05 ID:7t9OByCh0<> >>861

上記URLの

VMware Tools packages for Windows, Linux, FreeBSD and OS X
ファイル サイズ: 169.60 MB
ファイル タイプ: zip

ってのをDLして展開させる

\VMware-Tools-10.0.8-3746311\vmtools\windows.iso

ってファイルが v10.0.8 のtools
VMWareのCDからこれをマウントしてインストール
別段不具合なければここで終了



最新のtoolsを利用したうえで〜略したいなら
tools v10.0.8を入れた状態でDouble DriverなどのドライババックアップツールでSVGAドライバのみバックアップ

tools v10.0.8をアンインストールしたのちに
最新のtoolsをインストールする際、カスタムインストールを選択して
SVGAドライバだけインストールしないようにする

再起動後はディスプレイアダプタが基本ディスプレイアダプタのままなので
ドライバ更新で、Double DriverでバックアップしたSVGAドライバを選んでインストール <> 850<>sage<>18/04/16 11:59 ID:vOUgiKF40<> >>860
ありがとう。
おかげでSetupからドライバが見えない件は解決できた。
ただ動作がソフトウェアエミュレーションで歩くのも困難な状況なのは変わらなかった。

VMwareはあきらめてVirtualBoxで試してみるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/16 12:00 ID:LweC893u0<> >>862
ありがとうございます! <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/17 18:20 ID:UiDIYsjF0<> >>863
VirtualBoxのレポもお願い <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/17 21:26 ID:X0EPOLwW0<> できれば食レポ風でお願い <> 863<>sage<>18/04/18 16:29 ID:cxrk+GNP0<> VirtualBoxで付け合わせOSをXPにしたところ>>859と同様に
Setupからドライバが表示されない(空欄になる)味わい
VMwareの例を考えて1年以上熟成させたドライバに差し替えてみたが
味わいにこれといった変化はなかった。

付け合わせOSをWin8.1にしてみたところ
Setupからは Direct3D HAL が表示されてこれはいけたかと食欲をそそらせるも
ROを口に入れた途端「Cannot init d3d OR grf file has problem」という強烈な刺激が舌を刺し
とても食べられるような代物ではなかった。

まだまだ試行錯誤が必要なようだ。 <> 863<>sage<>18/04/18 16:37 ID:cxrk+GNP0<> VirtualBoxでROをやろうとして
「Cannot init d3d OR grf file has problem」が出るっていう報告は結構見つかるんだけど
残念ながら解決方法は全く見つからなかった。

さすがにちょっとお手上げだわ。
VMwareで普通にRO動かしてる人もいるわけだから
暇ができたらハードの方を弄ってまた挑戦してみるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/18 22:18 ID:30tdlFLq0<> 無理やりな食レポ風に草
VirtualBoxはそもそも無理か <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/19 00:39 ID:ym9Lk3oh0<> 良く読んだらわろたw <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/19 03:21 ID:wYp+oDW00<> 867は天才か <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/20 12:52 ID:OrOOGlLc0<> センスあるわw <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/23 08:26 ID:qLOmeYuX0<> 【レビュー】クロック向上で注目される第2世代Ryzenをベンチマーク - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1117989.html <> (○口○*)さん<><>18/04/27 00:55 ID:3W91ldD70<> ASUS、Intel H370/B360/H310搭載マザーボード15製品
〜無線LAN内蔵やUSB 3.1対応
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1114847.html <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/28 14:59 ID:nmz6v+FZ0<> https://security.yahoo.co.jp/news/tls12.html
XPでヤフオクが使えなくなるらしい。さてROはどうなるか。
放置露天で接続数を稼いでいるのに切る事ができるか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/28 15:11 ID:7kd2g7440<> >>875
XPはもうすでに何年も前に稼働外の告知が出ている
無理くりXPで接続してる人が居るだけで運営が接続数を稼ごうとしてるってのは無理がある <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/28 15:25 ID:bsZscfta0<> もう接続数より金になってるから無駄なコストは容赦なく切るだろ
XP使いのロイポが多いなら切らないかもね <> (○口○*)さん<>sage<>18/04/28 15:27 ID:JYA1A5f00<> XPは大昔にサポート終了してるからのが早いだろ
デフォルトの状態ではパッチ画面でエラーが出てゲームにログイン出来ないぞ <> (○口○*)さん<><>18/05/03 11:27 ID:M/d3xVVX0<> 「Windows 10 April 2018 Update」の新機能と改善を探る 〜タイムラインや近接共有機能など
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/special/1119651.html <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/03 18:21 ID:SNk0U/vd0<> Ryzenの3 2200でPC組み直したんだが、かなり快適だな
前がでIntelのi3 7100だから、4コア4スレの効果なのか
しかし、お値段同じくらいでここまで違うのかと <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/03 20:01 ID:eqSkpKaq0<> >>878
サポート終了してるのは無料の個人向けだけだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/03 22:10 ID:goJM4dmz0<> グラボ変えたら補助電源コネクタが邪魔でサイドパネルが閉まらなくなったから
サイド一面換気扇フィルターで覆った
さすがに通気性抜群だな、HDD温度が10度ぐらい下がった <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 01:47 ID:vTucD1oN0<> >>882
>HDD温度が10度ぐらい下がった
普通に考えれば摂氏温度で
HDD温度 >= 室温+10
って事だが、元が悪杉だろ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 01:51 ID:Q/ypEYKZ0<> maxtorかseagateとは限らんぞ?
最近は低回転が主流だけど、WDとかあいかわらずクソだし
日アクセスに対して時間で自動オフにすると回り始めで遅延するから
アクセス無くても常時回転ならけっこう熱持つ
メモリ足りてなくてスワップが頻繁に起こるならそれもあるだろうし
ピーク温度が10度下がるくらいなら割とある

ケースのエアフロー悪くてまずホコリ掃除しろよって言うなら同意だが。
フィルターで覆うときにケース掃除したならその効果もあっただろうしな <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 04:45 ID:ZkDNKI8g0<> >グラボ変えたら補助電源コネクタが邪魔でサイドパネルが閉まらなくなった
これってスリムケースだと割とあるあるなんだよな
そしてスリムケースはエアフローなんて考えて作られてないから <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 07:31 ID:CNocOcAo0<> 第4世代i5から第8世代i5に変えた時もかなり変わったな
コア数2倍はでかい <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 14:41 ID:n1iZXFMS0<> >>881
半可通出鱈目奴
法人向けも原則終了済み
有償サポートはアホみたいな価格設定で、一般企業での契約は非現実的
ttp://wired.jp/2014/04/15/windows-xp-laggard-will-pay-microsoft/

XPベースでサポートが継続されているのは、組み込み向けのWES POSR 2009だけ
XP Embeddedも、2017/01/30でEoL迎えてる <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/04 16:39 ID:Q/ypEYKZ0<> サポート終了しました(月例セキュリティパッチだけは配布)
こうなんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/14 17:19 ID:I1qMm8iB0<> リモートデスクトップでPCにmate入れたけど
ちょいとみづらい <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/26 09:40 ID:Yv/3cgBY0<> >>850-868 の話題をもう一度検証
VMPlayer はもっとスムーズに動いていた記憶があるので比較してみた

参考 MassMark
*Athlon 5350 Score 2600
C2Q 9450 Score 3766
Core2 Duo E8600 Score 2410

ホスト
OS Windows 10 x64 RS4
CPU Athlon 5350
VGA APU

ゲスト
OS Windows 10 x86 RS4
CPU 2コア割り当て
MEM 2GB割り当て

検証したバージョン
VMWare Player v6.0.7 最後の32bit版
VMWare Player v7.1.3 正式にW10対応
VMWare Player v14.1.2 最新版
https://i.imgur.com/iq7xcQo.jpg

動画 移動・回転・追従
https://streamable.com/ylova <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/26 09:41 ID:Yv/3cgBY0<> >>890
v6が最も軽く、続いて誤差程度にv7
スティックPCと並ぶ性能でも露店の密集地を移動でき、カメラもくるくる回る
過疎地ではスムーズな移動

v10〜v14が最も重く歩くのも困難な状態で、過疎地でもあまりかわらない
多少重たくなったのは知っていても、ここまでひどいとは知らなかった
動画の移動風景はキャプチャの取りこぼしではなく、実際の様子です(´;ω;`)

おそらくv10からDirectXの再現性が上がるのと引き換えにパフォーマンスが大きく犠牲に(´;ω;`)
ちなみにROは古いのでv6系の描写で十分といったところ <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/26 18:12 ID:BBZ9qY7u0<> 32bitアプリと64bitアプリじゃ挙動がまったく違うんだから比較するだけ無駄 <> (○口○*)さん<>sage<>18/05/26 23:23 ID:Up5h2NH70<> こういう情報はありがたい <> (○口○*)さん<><>18/05/31 20:18 ID:wWM8yC+H0<> PCをクラッシュさせる音響攻撃「ブルーノート」--スピーカから音を流すだけで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-35120062-cnetj-sci <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/01 01:19 ID:h9kCocy00<> 現行VMWareはそんなに重いのか
昔はフェニックス一号みたいなPCでもそれなりにROで2PCできたのにな
気軽にGPUパススルーできればいいんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/01 08:00 ID:zAsPFhLB0<> リスクはあるが露店用PCとかならオクで買うのが一番いいな
中古PC通販でもまともなPCは安くて2万
オクで送料込み8000円で第4世代i5メモリ4Gの12型ノートPC買ったら快適だわ
金持ちなら気にせずいい物買うんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/02 14:39 ID:OllAM5O70<> PC買い替えでついにWin10に切り替えた
急いでる時に、プログラムの更新をしています。で使えない
ホントクソだなこれ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 08:59 ID:jx6vgAHK0<> WIN7でNativeDesktopMediaServiceというソフトが勝手に入って来て、
MSEで駆除されてもすぐにまた入ってくるの繰り返しで、
PCが重いしその都度画面が切り替わるのでゲームにならない。

スタートアップやサービスを切っても全く意味が無い。
SPYBOTを使ってみたけど効果は全く無い。
再度入ってこない様にする手は無いだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 09:19 ID:1VexT64e0<> NativeDesktopMediaService でググったらあやしい中華のサイトばっかり引っかかった
ウィルス対策と称してマルウェアてんこ盛りのソフトをインストールさせたりするサイトだな

ワロス、エロサイト閲覧か不正ツールでも入れたんだろw
自業自得だよ、さっさとOSリカバリしろ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 10:30 ID:uQCKRYNa0<> http://jp.pcmalwareremoval.com/blog/nativedesktopmediaservice%E3%82%92%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9A%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AA%E6%89%8B%E9%A0%86

アンインストールしたあとSpyHunter入れて除去しろと書いてあるな <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 10:46 ID:1VexT64e0<> レジストリいじらせた上に、新しいマルウェアとかウィルス内蔵のプログラムを入れさせる
ありきたりすぎて笑いすら起こらない、それっぽいドメインでいろいろサイトあるけど全部一緒

日本語あやしいそういう系のサイトは全部中華だよ
起動したが最後、それっぽい画面が表示されてる裏で
バックドアが作られて開発元にいろいろ通知が行く
スキャン中にいろいろファイルや情報抜かれて終了
サイトのクッキー情報やら、IDとかパスワードまで抜かれるだろうな

P2Pで拾った不正ツールとかエロサイトの閲覧とかで感染したんだろうし自業自得
どうせならいっそその中華サイトからさらにマルウェアインストールしてどうなるか試してみればいいんじゃね?
一度くらい痛い目見ればどんな馬鹿でも少しは考えるようになるだろ
ネットはこわいとか言って引きこもってくれるならまだ身内にとっては無害になるが
場合によってはgoogleやyahooへのリンクすらも「ウィルスサイトだ!」って喚くやつが一人増えるだけかもしれんw <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 11:31 ID:yzDGkDi/0<> クソの役にも立たないマウント野郎 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 11:37 ID:vGEqvS260<> 言いたいことは分かるけどそのくらい3行にまとめろ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 12:34 ID:jx6vgAHK0<> 手動でWINUPしたら大きめのパッチがあったので、
それをインストールしたら止まった。一応報告まで。

原因はFreeFileSyncというソフトと一緒に入った
余計なソフトだと思う。これ結構便利だから困る。

ところでSPYBOTというソフトは今はどうなの?
昔は覇権ソフトだったという記憶があるんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/04 18:18 ID:XQ3Sq5rU0<> 昔パスワード抜かれて不正利用されたことあるわ
それから二度とクレカはネットで使ってない <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/05 12:59 ID:TDpRSWf70<> Windows XP、Windows Vista 向けノートン メンテナンスモード
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v126160909_EndUserProfile_ja_jp

2018 年 6 月をもって、ノートンは Windows XP と Windows Vista 向けの
クライアントセキュリティソフトウェアをメンテナンスモードに移行しました。

■「メンテナンスモード」とは
・メンテナンスモードの Windows XP と Windows Vista にインストールされた
 ノートンのクライアントセキュリティソフトウェアでは、
 マルウェア定義の更新版などの特定のサービスは受けられますが、
 新しい機能など、その他一部のサービスは提供されません。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/10 23:59 ID:PzYz7Qjd0<> 今時のサブカル勢がどこで情報を得ているのか分からなくなってしまった
個人でネット界隈のあらゆる情報を網羅するのは不可能だろうから
どこかで情報を得てるとは思うがそこが分からなくなった・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/11 02:03 ID:FCw6/cQ80<> 素直に教えてくださいって言えないのはなぜなんだ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/11 02:07 ID:39JEGiY70<> シャイだからだよ!
だから59分に投稿したんだよ! <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/11 04:57 ID:Rlw8vPFA0<> シャイ以前にスレチ、下手するとただのコピペ <> (○口○*)さん<><>18/06/13 18:08 ID:hA0OX9+h0<> 画面中央に「A」と表示されるようになるバグがまだ直らない <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/13 18:12 ID:rWDOsEl00<> https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4911-1194 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/13 18:17 ID:hA0OX9+h0<> http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1071072913.html

>しかし、v1803 April 2018 Updateではこの設定をしていてもUACが表示されるソフトの起
>動時に、画面中央に 「A」 と表示される場合があります。

それじゃなおらねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/24 17:56 ID:erKqp4MI0<> 中古店でThinpad T430買ったら極端にラグいんだがどうすれば直るか知ってる人いたら教えてもらえんかの
回線はping 25ms DL17mbps UP9.4Mbps
i5 3320M メモリ8G SSD256G

もっとだいぶ性能低いPC繋いでもエフェクト消せば普通に動くのに
ラグラグでビオモルついていくことすらできない、回復でない、Gvなんか以ての外
たしゅけて <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/25 01:21 ID:HYLIyWe80<> >>914
ここは雑談スレだからエラースレ行けよ
ノートは電源管理オプションで節電が有効になってるとCPUパワーの5%や15%しか使わない設定になってるから100%にすると真の力が開放される

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/ <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/25 08:11 ID:esEfvBal0<> >>914
無線を使ってる説 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/25 08:11 ID:esEfvBal0<> >>914
無線を使ってる説 <> (○口○*)さん<>sage<>18/06/25 09:16 ID:O4JYRc+t0<> CPUパワーもしくは冷却が死んでる? <> (○口○*)さん<>sage<>18/07/20 22:34 ID:/K9Ir6p40<> ミドルタワーを縦に積むときって重いPCを下にするのがやっぱり常識だよな?
下の方のPC(重い方)をたまに開けることがあって、そうすると上のPCの配線外してどかして
下のPCの配線外して取り出してって二度手間になるから、上下逆にしたいんだけども <> (○口○*)さん<>sage<>18/08/07 17:39 ID:PyS4sMWN0<> https://ragnarokonline.gungho.jp/beginner/download.html

放置露天で接続数を誤魔化している以上、
DirectX9を切る訳にはいかないみたいだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/08/25 03:08 ID:7iWCjH8x0<> vmプレイヤーでROだけプチフリーズするのって解決策ないですか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/09/03 17:07 ID:OgNDSL600<> >>920
陰謀論大好きみたいだけど、DirectX7以前のコードを11用に書き直せる人材をわざわざ用意するメリットがないだけでしょ <> (○口○*)さん<><>18/09/03 18:08 ID:71T1cLab0<> ※バージョン 6(TCP/IPv6)での動作は保証外とさせて頂きます。

これって
https://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000002z9z0.html
この時に追加された文か・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>18/09/04 11:16 ID:IBhcW9vR0<> >>923
DSL環境だとあまり意味ないがな <> (○口○*)さん<>sage<>18/09/04 11:16 ID:IBhcW9vR0<> あれ?au回線規制解除されたんか <> (○口○*)さん<>sage<>18/09/04 17:07 ID:wKwVlVX00<> B鯖の人が普段より多いなww <> (○口○*)さん<>sage<>18/09/05 07:01 ID:E3Fg0sEI0<> あ <> (○口○*)さん<><>18/10/03 21:54 ID:hGFrO3jR0<> Microsoft、「Windows 10 October 2018 Update」の一般提供を開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1146013.html <> (○口○*)さん<><>18/10/04 17:22 ID:B4onKYTB0<> 【Win10】 Windows10 v1809 October 2018 Updateの不具合情報等の記事一覧
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072749568.html <> (○口○*)さん<><>18/10/06 12:21 ID:WuF/SfK50<> Windows 10 October 2018 Updateのインストール中にユーザーファイルが削除されてしまう不具合が発生し配信停止
10/6現在April 2018 Updateに戻っている。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/10/06 13:05 ID:fC7wjClH0<> マイクソソフトの社員も開発は下請けに丸投げして
キムチパーティーでもしてんのかな <> (○口○*)さん<><>18/10/18 12:15 ID:4khgwOrK0<> >>930
配信が再開された <> (○口○*)さん<>sage<>18/10/18 16:51 ID:4khgwOrK0<> >>932勘違い。10/15
配布は停止したまま。October 2018 Updateにアップデートしたユーザー向けにWindows Update経由でのBuild 17763.55の配布が行われている <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/18 23:01 ID:1I/NdJIF0<> いまでもROがうまく仮想でプレイできないような書き込みがあるけど
うちも今後メインOSを10homeにするとそんなに不便になるのかい? <> (○口○*)さん<><>18/11/19 02:02 ID:u3VGC22w0<> Win10HomeはHyper-Vが入ってない。プロフェッショナルにしなさい。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 03:02 ID:VeuGebRw0<> HOMEでもvmインスコするんだから同じじゃないの?
むしろHyper-VでROって動くんか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 07:49 ID:vmV4WzSP0<> プリントスクリーンでSSとったら3秒くらい固まる原因って解明されてるのかなぁ
そこまでの性能なサブPC(オンボ)は固まらないのに
高スペのメインPCは固まる(オンボでもグラボでも)
外部ツールでウィンドウ指定してSS撮るしかないわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 07:56 ID:q2tq2llF0<> 単純に今SSフォルダに格納してるファイル数だろ
軽くしたいならSSフォルダ空にすりゃいいはず <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 08:12 ID:u7ma3Zli0<> SS撮ったら固まる事象はWindows10にしたタイミングで解決したわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 10:51 ID:oxjXne9r0<> 数秒だとするとフォルダに格納されてるファイル数の可能性もあるが
一定時間でドライブの電源がオフになる設定の可能性も濃い <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 15:49 ID:SctaV3K20<> >>940
WD緑とかにフォルダ置いてるとか? <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 20:30 ID:oxjXne9r0<> 設定は電源のプロパティからやぞ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/19 21:23 ID:8UmctNZy0<> >>937
解明済('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 00:30 ID:HxDIWihS0<> HDDやめてSSDにしたら全く止まらんぞ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 00:54 ID:igmw1uzF0<> >>934
そりゃ問題なく運用する知識のある人はこんなスレにこないから
俺含め必然的に失敗談が集まるだけだよ
>>936
WMwareでどうしても上手く動かなかった時の保険になるんじゃない?
RO目的で10Proを選ぶメリットは皆無だと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 01:21 ID:c768tghT0<> Win10Homeだと自動アップデート切るのが面倒くさい <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 06:16 ID:5qFcddA/0<> SSDにインストールしてるしSS保存先もSSDだけどがっつり止まるな
フォルダ空でもダメだしなんだったらPC買った時から止まるわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 06:47 ID:RKXrKhNB0<> 自分もRamdiskにインストールしてたけどWin7だった頃は止まったなぁ
Win10と同時にPCも新調したから原因の切り分け出来てないけど今は治ってるわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 08:27 ID:GVdP9r140<> >>935
いくらなんでもそのアドバイスは地雷すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 10:48 ID:HPIkIgBT0<> >>946だよな
BTOとかで自作の手間を惜しむやつも
同様に、基本的にはhomeよりProにしておけってよく言うわ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/20 22:32 ID:GVdP9r140<> homeでもあとからソフトで設定できますしおすし
仮想環境の話としては的外れ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/21 16:12 ID:XEqevUK70<> 仮想環境の話じゃなくてHomeが糞って話だろ <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/21 17:24 ID:JX9X7C4P0<> 質問に対する回答がずれてるって話に、そのツッコミは流石にアスペ
実際Hyper-V でROしている人はあんまりいないんじゃね
周りでは聞いたことないな <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/21 17:59 ID:XEqevUK70<> Win10Homeだと自動アップデート切るのが面倒くさい

後からソフトで設定できる←これが面倒くさいって言ってるんだよ
で、その糞のHomeを勧める意味が分からん。
>>935の話はしていない。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/11/21 19:35 ID:pR7yCYZJ0<> Pro標準もツールも最初に1度設定したら
あとは放置でいいから面倒さは変わらないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/04 13:44 ID:Ob0vqn+K0<> ProだからよくわかんないけどHomeの自動更新切るツールって誰かが配布してるやつ?
MSが差別化をはかってあんなクソ仕様にしてるのにそれを無にするツールとか怖くないの?
もしかしてCCleanerとか入れるタイプ? <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/04 20:17 ID:UOvQH8Zk0<> そこは窓の手だろ <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/06 01:38 ID:h2AgOPYG0<> まだ生きてるの?>窓の手 <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/06 01:41 ID:CuRZVdZI0<> 2kまでは生きてた
XPでほぼ機能が半壊したようなもので
7ではもう機能のどれか一つだけでも必要性があるのかどうかあやしかった <> (○口○*)さん<><>18/12/13 16:57 ID:jTqiF/iW0<> 米Microsoftは11月13日(現地時間)、10月2日に公開し、問題報告を受けて停止し
ていた「Windows 10 October 2018 Update」(バージョン1809)の提供を同日再
開したと発表した。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1811/14/news066.html <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/14 11:45 ID:hblI/E+F0<> 以下ノートパソコンを使っているのですが、
ファンの音がすごく静かです。露店をするのに快適です。

Gateway NE56R
i5-3230M
2.6Ghz

たまたま買ったのが静かだったのです。
次回、露店用のノートPCを買う時にその情報を基に製品を選べるので、
静かな理由が分かれば是非教えてください。 <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/15 12:02 ID:DcfrhKul0<> >>911のバグが>>960で修正された。 <> (○口○*)さん<><>18/12/15 13:52 ID:TYyIgC1/0<> >>960
Win10は地雷だな
パッチがゴミ <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/17 08:02 ID:YE+rV25o0<> >>963
セキュリティホールからクラックされてしまえ <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/24 23:52 ID:pSV19jsU0<> オンボロpcでvmware2pcしていて超ファンうるせえ!って感じなんですが、
快適にvmwareで3~4pcぐらい起動させる場合、どのくらいのスペックが必要になってくるんでしょうか? <> (○口○*)さん<><>18/12/25 08:35 ID:AEhcHYcy0<> TDPの低いcpu使って
でかいクーラーつける <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/31 09:11 ID:ZBmE5IlZ0<> ヌルヌル環境にしたいときってグラボとディスプレイどっちを優先すれば良いんでしょうか?
gtx1050なんですけど、1070に変えるのとリフレッシュレート120や144のディスプレイに変えるのとだとどっちが効果あるのかな <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/31 09:54 ID:uJzB7KOs0<> ROならどっちも間違い、CPUを上げるのが正解 <> (○口○*)さん<>sage<>18/12/31 19:24 ID:uJzB7KOs0<> 【アプデ】 WindowsUpdate 2018年12月度 注意事項と各KBメモと直リンク
ttp://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1072536270.html <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/07 16:53 ID:hK1x9vAg0<> >>967
優先度はモニタ>3Ghz以上のCPU>グラボ
初期設定の状態では968の言う事は正しい
パフォーマンス最大重視のドライバ設定ならビデオカードの性能が効果ある
デフォルトではアイドル状態でROが余裕で動きます^^ <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/12 07:49 ID:EJISDeki0<> >>967
そのどっちを変えてもROでは今と体感に差はでないね <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/12 08:01 ID:EJISDeki0<> >>956
俺は導入してないが、Proでも入れている人は結構いるね
Pro標準では先送りにしても最終的に更新迫ってくるし <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/27 22:09 ID:NGfcIhiB0<> Surface Pro(Win10 Pro, 一つ前のモデル)でROやるとやたら切断されたんだけど、ようやく解決したっぽいので書いておく。
症状としては、RO上で動きが少ない状態だと数分程度でサーバーとの接続がry って出る感じ
つまりちょっと放置したり露店したりすると切れる。

ファイル名を指定して実行などからグループポリシー(gpedit.msc)を起動して、
「コンピューターの構成」>「管理用テンプレート」>「ネットワーク」>「Windows 接続マネージャー」まで展開する。
その中にある「インターネットまたは Windows ドメインへの同時接続の数を最小化する」を無効にする。
出典ここ↓
ttps://blog.treedown.net/entry/2017/11/17/010000

あと書いたの自分じゃないけどこれ解決できる人いたら教えて・・・ 今ROのために解像度落として使ってるんだよね(´・ω・`)
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1544973636/517 <> (○口○*)さん<><>19/01/27 22:18 ID:dWuRs/oa0<> いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/780

ちょっと違うけどこれで直らない? <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/31 19:38 ID:9cewXaxZ0<> ラトリオのセーブデータを纏めてファイルとして保存したいんだけど、
どうすれば良い? <> (○口○*)さん<>sage<>19/01/31 19:38 ID:9cewXaxZ0<> 一つずつURL出力は無しで。 <> (○口○*)さん<>sage<>19/02/01 18:31 ID:XsG6Swc40<> ブラウザによるがCookieをエクスポートすればいいんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>19/02/01 18:44 ID:QnHm5E2V0<> firefoxなんだけど、quantumからブラウザ単体では個別に操作できなくなったらしい。
以前はadvancedcookiemanagerを使っていたんだけど、quantumから使えなくなった。 <> (○口○*)さん<>sage<>19/02/01 19:06 ID:XsG6Swc40<> Cookieならプロファイルの保存ディレクトリにsqlite3形式で保存されているファイルがあるからそれを直接コピーしては? <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/05 22:45 ID:XAHM3jqr0<> マスタードシード倒産か
保証関係がやばいな
AsrockだけはCDFに委譲されてるようだが <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/06 06:25 ID:M6bfdwOA0<> >>980
MCJグループになってたような? <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/08 16:07 ID:rhO57B3w0<> 3月1日のWindows 10用パッチ「KB4482887」にゲーム性能低下のおそれ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1173614.html <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/20 09:40 ID:pRG8uK3w0<> Google,ゲームストリーミングプラットフォーム「STADIA」をGDC 2019で発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190319085/
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20190319085/TN/006.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/20 10:17 ID:pRG8uK3w0<> >>891
WS12ではDX9世代のOSが遅くなるので .vmx の設定が必要(WS14では使えない?)

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/27(水) 08:07:13.51 ID:NV/snTMc0 [1/2]
前スレにあったけど

mks.enableD3DRenderer = "TRUE"
mks.enableDX11Renderer = "FALSE"

この2つをvmxに記述しておけば、ホストへのDX11要求が無くなり、
ゲスト内でDX10が使えなくなる代わりに
AA復活やWS11以前の3Dパフォーマンスに戻る。

HW10と併せて使えば、WS11(Player7)+HW10とそっくりになる。
ゲストOSによってはtoolsを最新にするとまた重くなったりするので注意 <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/29 16:44 ID:83l36+iz0<> RYZENでROしてる人居ますか?
内臓gpuのvegaで十分なのかどうか知りたいです <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/29 18:58 ID:eT99Ji7O0<> ROなら今の窓OSが起動できるCPUならたいてい余裕でしょ
むしろできないCPUがあったらお目にかかりたいくらい <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/29 19:20 ID:qDP61sOB0<> >>985
前世代のA10-7860でもぬめぬめ <> (○口○*)さん<>sage<>19/03/30 00:49 ID:kpomYyiD0<> >>986-987
ありがとうございます
大丈夫そうなので早速パーツ発注してきました <> (○口○*)さん<>sage<>19/04/22 00:54 ID:Uas4h1yh0<> c2q,i7,i3ってPC買い換えてるけど古いPCは棄てるべきなのか <> (○口○*)さん<>sage<>19/04/22 06:01 ID:d3CrhN0z0<> >>989
古い環境で動かないソフトの為にとっとけば <> (○口○*)さん<>sage<>19/04/22 07:53 ID:OxelsXIw0<> 古いPCは売り飛ばしてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/01 00:54 ID:E4Jpk6RZ0<> >>990
>>991
C2Qはバラしてハードオフで引き取ってもらうわ

よくよく調べてみたら、Mac一台、ノートパソコン二台、ペンティアム、C2Dもあったわ…
ほとんど記憶の中では無かったことになってたからおどれーた <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/03 16:08 ID:oW8eWw7i0<> いまPCケースに穴空けとフィルター装着してるけど、PCケースに穴空けと切り出しの代行無いのかなw
これ1日で終わる気配無いし切断面の研磨とか死ぬほどつらいw <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/03 16:34 ID:xj9YPD0j0<> 新しいの買えよ <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/03 18:50 ID:JdqlG44J0<> >>994
組み立て精度悪いのばっかじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/03 23:31 ID:54D5hKoS0<> むしろ単なる趣味なんだから死ぬほど時間かけろ <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/04 11:33 ID:Fk+o2QNr0<> お前の勝手なんだから文句言うなよww <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/04 14:28 ID:5VOzDX5V0<> 次スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その10
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1556947615/ <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/04 14:29 ID:5VOzDX5V0<> GTX 1650が出たから買おうかな <> (○口○*)さん<>sage<>19/05/04 14:29 ID:5VOzDX5V0<> うめ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>