(○口○*)さん <>sage<>15/08/01 09:55 ID:zyE3kM3n0<> ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題や
スレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。

次スレは>>980辺りで立ててください。

■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/

■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その7
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1412144543/ <>ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その8 (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:56 ID:zyE3kM3n0<> 2月兎(ゝω・)vキャピ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 10:03 ID:vONqvMmZ0<> 前スレ
>>994

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%AB

すまん、クロックの立ち上がり/立ち下がりの両方を使う=SDRAMと違う「ダブルレートの事」で

2枚組〜のはまた別で、トリプルチャネルやクアッドチャネルなんてのも存在したんだなw知らなかったわ

PCを新しく組むならデスクトップであるなら4スロットの奴のが良いね
俺のノートはシングルみたいだからたいして早くないんだわ。(内臓GPUは実装メモリの速度依存)

Corei5のシングルメモリとCore2Duo E6850のデュアルメモリだとCOre2Duoのが早く感じるぐらい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 12:29 ID:BUKActwg0<> >>3
どの世代のi5か知らないけど
シングルチャンネルメモリ動作のHDG2000搭載i5でもC2Dに負けるような性能ではなかったと思う
最近のネーム詐欺i5で中身がAtomなのは知らんけど…
ちなみにシングルとデュアルチャンネルじゃベンチやエンコ、その他特殊なソフトじゃないと差は殆どでない
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/select/ram-dual-channnel-memory.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 14:57 ID:OjDhx5UF0<> 内臓GPUでRO余裕とか言ってる奴いるけどクロック上がらない病があるから場所によってはガクガクなんだが。
AMDは知らん。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 15:24 ID:BUKActwg0<> クロックがダウンの話があったのは外付けGPUの話しか出てないけど
場所と内蔵GPUかCPUの型番は何?
友人PCのHDG4600か4400でフルHD全画面表示・エフェクト切り・ジュノー室内で
RO起動直後から最大クロック動作だったけどIrisタンは上がらないのかな?
裏でニコ動を再生してもクロック上がらないなら「さすがIntelドライバwwwww」になるけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 23:04 ID:reEFpGpV0<> ああいうのは最大クロック固定設定にしておくのが基本
って聞いたんだけどどうなんだろう?
うちのi5-4690だとクロックフルに使う場面って言うのがそもそも無い <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 23:39 ID:vONqvMmZ0<> >>4

あ、ほんとだAtomとmyPCのi5殆ど処理変わらんみたいだ悲しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/02 01:20 ID:SuHZqYqf0<> IntelのiGPUはuserが動作周波数をいじれないはずだがな('A`)

>>6
環境によって挙動が違うようだな('A`)

>652 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/06/07(日) 20:11 ID:MjjIWoEw0
>IntelのiGPUだと動作周波数が上がらなくてガックガクだと聞いたんだが、GTnだとそうならなくなったのか?

>655 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:15/06/08(月) 00:34 ID:5pNPUEIr0
>>652
>うちのi5HD4600じゃジターバグの最初の方重すぎでガックガク、カーソル飛ぶレベルやで(クロックは上がらん) <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/02 02:09 ID:KzuLk6120<> >>9
たぶんだけどGPUスペックの350MHz(最大1150MHz)
これを見て高負荷時に1150MHzになると勘違いしてるんだと思う
最大1150MHzはターボ時であって定格は350MHzだぞ
ROのようにCPUにも負荷が掛かってTDPに余裕が出ない場合にGPUクロック1150MHzになるはずがない

RO起動中に定格よりも低い周波数でしか動作してないのならSS撮って貼ってみて <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/02 02:22 ID:GhY3j8xS0<> ROのクライアントがクソ過ぎてハードスペックでどうこうなる問題じゃなくなってる気がするがな
なので正直ハードにいくら金かけようが無駄なレベルかと <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/02 02:37 ID:C66gmBfx0<> はぃはぃそうでちゅねー <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/02 21:07 ID:ql/8S3/u0<> ガックガクになるのは省エネモードのあれじゃないの?ノートパソコンとかにある
3Dゲームのほぼすべてがカックンカックンになるとかいう設定 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 00:41 ID:1xQ1bwgZ0<> 結局、Intel内蔵GPUの最大値の意味を理解してなかったって事かな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 01:01 ID:DCMnfBAl0<> 超低電圧版CPUとかで、クロック自体が低かったんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 23:06 ID:6D3JaZkc0<> 結局のところ
づあるこあ以上でシングルスレッド性能が高いやつがいいんだろ?
ターボ時のクロックが高いやつ選んどけばいいのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 23:11 ID:1xQ1bwgZ0<> ターボ時の周波数はTDPに余裕あるからクロック上げたろwwwwww
だからTDPの低いCPUを選ぶとTDPの余裕が少ないからターボで上げられる割合が小さくなる
CPU性能は過剰なほど性能が良いからGPUの定格クロックが高いのを選ぶかIris系買っとけば <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 23:24 ID:6D3JaZkc0<> なんだそれ
めんどくさいな
GPUクロックで検索できるサイトとかないのかよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/03 23:33 ID:6D3JaZkc0<> 今使ってるノートのがivybridgeのhd4000で定格650mhzなってるけど
haswell refreshかなんかのにしたら下手すると350mhzでへばりつく可能性があるってことかよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 00:18 ID:TuXSFYaq0<> _(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 06:54 ID:yDzCHE3Z0<> 内臓GPUより外部のGPU使った方が省エネになる場合もあるんだな。
ソフトで制御できるタイプのものだと内臓GPU(28w〜)よりも消費電力が下がるとか何とか

WINDOWS10にアップグレードしたのはいいが、どうにもこれGPUの制御できてないみたいだわ・・・・ずっとGPU暑いし <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 06:55 ID:IqZrDcIe0<> 分かったから生々しそうなGPUはやめろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 11:16 ID:iUp8qUZI0<> >>22
バイオコンピューターの先駆けだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 20:59 ID:mDQXvUcg0<> i7-6700Kが$316、i5-6600Kが$225なのに、なぜ円安とはいえ5万/3.5万円になるのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 21:29 ID:OJCdGNN/0<> >>24
まずはi7 6700Kが$316の条件から調べてきたらどうだ?
初回出荷のご祝儀価格が終った値段だと店の利益が1000円にもならないのは有名 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/04 21:30 ID:IqZrDcIe0<> 輸送費と人件費考えてないだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 07:17 ID:d8Jtie+i0<> SI単位系の大文字小文字を区別出来ない奴って頭悪そう <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 08:17 ID:ygaaY0H60<> i5-3570K 初値2.1万円 $235 CBr11.5:6.0前後
i7-3770K 初値3.0万円 $342 CBr11.5:7.5前後
i5-6600K 初値3.5万円 $243 CBr11.5:7.5前後 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 12:08 ID:PT2nbmcE0<> >>19
せやで <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 12:26 ID:wW9QCdJg0<> ノートは低TDPにしてバッテリー駆動時間を伸ばしたいから
GPUのベースクロックが重要になるのに今回のデスクトップ用第6世代も350MHzという惨敗
RO用ならSandyかIvy安定 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 18:54 ID:x+vchzCJ0<> コンセントのないような場所でROしてるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 19:07 ID:yYeD1wRP0<> (ROにとっては)GPUのベースクロックが重要になるのに
(低TDPにしたいノートに合わせて)今回のデスクトップ用第6世代も350MHzという
(RO用途には)惨敗

キバヤシ並にエスパーしないと解読できないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 19:44 ID:wW9QCdJg0<> 1行目と2行目はIntelCPUのノートPCでの性能全般の話なんだが
Haswell世代で性能低下してから改善の兆し無し <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 19:47 ID:TTQV/nlz0<> 自分で言葉不足分かってるなら(ry <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 19:55 ID:wW9QCdJg0<> PC関連スレで素人に説明するように書き込めとな
Haswellで絶対性能が低下した事を知らない人が多いのかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 22:14 ID:TTQV/nlz0<> オナニーって気持ちいいよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/06 22:25 ID:Cl3deFJ+0<> 大先生がおいでなすったぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/07 07:42 ID:EPCNZxUa0<> オナニ大先生ワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/07 08:31 ID:TIPCeteXO<> サイコムのBTOで1台買おうと思うんだけど、
INWINのスリムケースにCPUがhaswellのTDP65WにGPUが750Tiて温度的にちと危険かな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/07 08:39 ID:FuIkYqeh0<> ここじゃなくてサイコムに聞けばよくね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/07 15:24 ID:EPCNZxUa0<> http://kakaku.com/item/K0000651594/images/page=ka_1/
このケースなら設置方向、設置場所、吸気口部の温度次第
CPU+GPUのTDPで130W越えてるからROなどで長時間の高負荷運用するなら
PCIスロットに排気ファン追加しないと電源がアッツアツになるかも
エアフロー考えてファン付けと穴塞いで高性能マシンを組むのには楽しいケース <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/07 20:08 ID:RaasrGyX0<> 俺はCPUとGPUの真上に穴あけして網戸貼ってる
CPUのとこは吸気ダクト設置だな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/10 20:42 ID:L3aNeyrj0<> OCZが東芝グループに入ったらしい
コントローラとか供給受けてるんだってさ

ソースは今月号のDOS/V <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/10 21:08 ID:zv0z9EMs0<> >>43
今月って…


2014年01月22日
米・OCZテクノロジー社のSSD事業に関する資産譲渡取引完了について
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_01/pr_j2201.htm

2014/1/22
東芝、OCZ Technologyの資産譲渡取り引きを完了
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140122_631803.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 01:21 ID:XH1kTmKi0<> 10でも普通に動いてる人いるのか
それだけでもここを見に来た甲斐があった
もうちょいいろいろ試してみよう <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 12:13 ID:4Lc6EPz40<> すかいらーくで組んだ猛者は未だ居ないか <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 19:30 ID:fB8kjI1S0<> デスクの下にキーボード用の板入れるのにスライドレール買ってきたぜ! <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 22:52 ID:q0vXf8l/0<> 終わった!

風呂! <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 22:56 ID:hcxe+m3C0<> え?板は?ねえねえ板は?
まさかレールだけ買ってきたの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/11 23:30 ID:Pa3+9hGC0<> >>49
レールだけ買ったよ。
L字でレール取り付けるから先に設置した <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 08:51 ID:VVQDA6Ng0<> 気がつくといつのまにかレールガンになっていたのでした <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 10:57 ID:Iysz4wGS0<> レールガンになった椅子もあったな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 18:22 ID:zRPVsTMn0<> てめえら禁書目録でも読んでろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 18:34 ID:zo+x9BLt0<> とある電気の禁書目録外伝だっけか <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 20:14 ID:VVQDA6Ng0<> とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 21:32 ID:fY9LWp0w0<> >>52

中国のあれ?
あんなロストバージンの仕方だけは勘弁ですわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/12 23:30 ID:mDYvdlvz0<> >>55
ヘルさんチッスチッス <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 01:28 ID:C+Z98zu80<> Win10アップグレード失敗しまくり

0x800700A1 - 0x2000C
APPLY_IMAGE 操作中にエラーが発生したため、インストールは SAFE_OS フェーズで失敗しました

MSフォーラムではISOをDVDに焼いてクリーンインストールしろ的なことが書いてあったけど、
一度もWin10にアップグレードしてない状態でクリーンインストールするとライセンス認証に失敗するという情報があるし、
そもそもいろいろと引き継ぎたいのでクリーンインストールはしたくない。

エスパーさん助けて! <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 08:05 ID:5ywGveXW0<> あきらめろとしか言いようが無いな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 11:57 ID:40NxcLFu0<> >>58
バックアップツールでいつでも戻せる状態にしてからクリーンインストールしろ
失敗したらツールでもとのOSに戻せばいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 14:40 ID:m01abWSk0<> そもそもWin10にする必要がなさそう
興味本位なら別環境を用意してそっちで <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 15:04 ID:S/7mxbKG0<> 茶でも飲んで考えようぜ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148525252 <> (○口○*)さん<><>15/08/13 15:16 ID:HW5D9Nom0<> 10はクリーンインスコするのが通らしいぞ
ゴミファイルが無いから動作が早くなるんだとか

諦めてクリーンインスコしろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 18:22 ID:sVZyiyCk0<> 最低でも1回はアップグレードしないとライセンス認証が通らないわけだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 18:41 ID:TsfUnY+40<> とりま様子見が主流 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 20:31 ID:QxVoVp400<> ユーザー同士のサポートを必要とする時点で
マイクロソフトと玄人志向は同レベル

という極論はいかがかw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 20:39 ID:40NxcLFu0<> アプグレなんてするから玄人志向キワモノセレクションになるんだよ
素直にWin10インスト済み新PC買えばバッファロー製品になるw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 21:52 ID:vXPJaS2/0<> Win10ってHome以下はWindowsアップデートの度に更新強制適用になるんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/13 21:56 ID:fW+yG53p0<> Windows 10、3フレーム遅延的なアレは無くせないのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 00:14 ID:LakfJxfU0<> 強制更新どころか設定切らないとダウンロードしたパッチがP2Pでインターネットに配信される。
転送制限のある回線とかだと大変なことになるよ。
ttp://gigazine.net/news/20150805-windows-10-update-bandwidth/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 01:28 ID:UHQGmLqy0<> アップロード量に規制があるISPだと相当やばくないか? <> (○口○*)さん<><>15/08/14 01:40 ID:KMvU35BX0<> やばいな。1日30GBのとこ以下のとこもあるから尚更 <> (○口○*)さん<><>15/08/14 07:50 ID:HVGpjPE70<> >>69
GeForceのドライバーだと設定がなくなってるからたぶんなくなってるはず
3フレーム遅延 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 09:13 ID:ldtg7asp0<> 30GBどころかその1%も使わないわけだが <> (○口○*)さん<><>15/08/14 09:21 ID:KMvU35BX0<> GTX950と950tiがでるらしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 09:34 ID:UHQGmLqy0<> >>74
仕様分かってないだろ
パッチファイル自体は1Gにも満たないサイズだがそれをP2Pで世界中からDLされるんだぞ
外からDL=自分のPCからアップロード
当然DLされる回数分サイズが増えていく
1000回落とされたらどうなるか考えてみろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 09:35 ID:/apgHhj30<> >>58
580 579 sage 2015/08/14(金) 09:20:20.22 ID:jAzIqWg2
すまん、俺の意思に関係なく猫にリターンキーを押されて書き込まれてしまった。

DELL製だけどModなノート(Core2世代)にDELL製Windows7(SP無)をインストールした時
SP1適用前は認証されていますってなってたのにSP1を適用すると

このWindowsのコピーは正規品ではありません(画面真っ黒)

と出るから対策されているのかと思ったけど、どうやらWindowsUpdateのエラーみたい
だったよ

オンラインで死ぬほどアップデートを繰り返しSP1が適用されるとほぼ間違いなく
真っ黒になるんで何度目かのクリーンインスコの時に別にダウソしてあった
SP1ファイルをクリーンインスコしてから一度もネットに繋がずに適用したら
ちゃんと認証されたままになった

それから7(32ビット)で何度もアップデートを繰り返したらやっと出ました
アップグレードアプリ

それで予約のボタンを押した後すぐに別にダウンロードして作製しておいた
Windows10の64ビットのUSBを使ってクリーンインスコしたけどその工程で
プロダクトキーの入力を求められることは無かったよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 12:09 ID:ldtg7asp0<> >>76
わかってないのはおまえだ
ファイルサイズの話なんて最初からしてねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 12:35 ID:TUJuLgCX0<> 煽ってないで反論できないレベルのレスすればいいのにどうしてケンカしちゃうの・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 14:40 ID:XK+HaGCf0<> まあ1000回は大げさ
基本的にねずみ算なんだからよくて二桁ってところだろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 18:28 ID:XqNjNi0T0<> どうせFWで殺せるだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 20:10 ID:zuwrOOxD0<> ちゃんと縦にしないとSPがきついよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/14 23:27 ID:LakfJxfU0<> まあいずれにしても何らかの対処はしたほうが良いということだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 01:27 ID:/3o//Ohd0<> サブPCをWindows10アプグレしてみたけどnProとRagexeが動くとこまでは確認できるが
そっから両方タスクが消えるなぁ
サブ機だからたいしたもんはいってないしクリーンインストールしてみたほうが早いか <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 07:24 ID:X/3i1HYq0<> >>76
> P2Pで世界中からDLされる
何の為にP2P化したか解っていない典型例
CDNとの併用なのにな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 10:15 ID:HplUNVec0<> デフォでonになってるだけだし、設定でオフにすれば済むだけだしねw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 16:12 ID:cB3DksaK0<> とはいえ大抵は設定いじらずそのままなんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 16:34 ID:xIQLUhpr0<> 大抵は上りだけが問題にはならないしな
くれぐれも負荷分散のP2Pをファイル共有の尺度で測るなよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 17:25 ID:VtbGd6DI0<> そういった意図しない通信はラグの要因の大きなものの一つだから、積極的に無効にしたいところだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/15 17:55 ID:MyxNT1QH0<> LANチップでインテルとKillerの差って何かある? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 03:08 ID:X/1x2Xv50<> 値段 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 09:27 ID:MKfIVY1B0<> あるある <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 12:21 ID:Gx6L/z//0<> LenovoのPCにはBIOSレベルでWindowsのシステムファイルを上書きする危険な機能があると判明
http://gigazine.net/news/20150813-lenovo-service-engine/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 13:19 ID:a8ib/zUa0<> >>93
いつの話やw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 15:18 ID:6MY/c/C10<> >>94
この記事が出たのは一応最近だけどね
前のと別件じゃないか?知らんけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 15:37 ID:8qIAzcQI0<> >>94が言ってるのはsuperfishでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 16:26 ID:QlZrJuw+0<> 記事の日付見れば別件だと分かりそうな物だが <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 17:50 ID:8qIAzcQI0<> gigazineは古いネタを掘り起こすことがあるからそれだけではなんとも <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 18:54 ID:gnYh+0Yp0<> アフィBlogとか昔のネタとグルで使ってることあるからな
自分の書き込みが掘り起こされてるのみると反吐が出る

ギガジンが使い回ししてるとしてもまあ
脆弱性とか周知目的の範囲だろうからしょうがなかろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 19:59 ID:/tv76z+i0<> PC部屋のホコリが多くてイライラするな
みんな毎日掃除してクリーンさを維持してるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 20:02 ID:t6maZBMt0<> >>100
苛つくぐらいなら掃除しろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 22:16 ID:6neRk7CO0<> PCを投げ捨てればPCにホコリがつくことがなくなりイライラしない <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/16 22:20 ID:f4ViE94+0<> イライラしたくないならエアフローが悪化しない範囲でフィルターつけて手入れするとか
空気清浄機設置すればよくね?
もし、何もかも面倒ならPC触らないのが一番の解決策 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 00:22 ID:aeyLn2Lz0<> >>100
そんなキミにおすすめなのがお掃除ロボット!
なんと自動で勝手に掃除しまくってくれるのだ
これで埃ともサヨナラさ!!

iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 01:42 ID:kNVrUxRS0<> お掃除ロボットが通れる隙間が無い件 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 02:17 ID:W69WWyee0<> はやくHMX-13が発売されないかなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 05:05 ID:UuPIrLFN0<> PC専用部屋にすればホコリは無いはずだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 05:47 ID:cZrmZldR0<> サーバールームだって掃除しなければほこりが舞うことはあるんだぜ
小規模のサーバールームじゃ塵のシャットアウトなんて無理だし
空調じゃなくてエアコンで冷房設定なんていうのもありがち <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 12:54 ID:hpsgjmEw0<> そりゃ掃除する必要があるから掃除のおばちゃんが足ひっかけてコード抜いちゃうわけで <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 13:19 ID:yq7Qu1DS0<> 人間自身も埃の原因
自分を機械化してお掃除機能も付ければ完璧 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 14:32 ID:7rS5Cly10<> 個人で立ててるボロ鯖でなければ最低限防塵ラックくらい使うだろ
年1のメンテでしか開放しないけど3年放置でも綺麗なもんだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 16:23 ID:bpeeTGZY0<> 隣人が太鼓叩き並みに、布団叩きが激しいからほこりが凄いんだよね。
運悪く窓開けてたら室内中がホコリの煙で充満してるし

閉めてても通気口から入ってくるんですよ。

そこらへんでホコリが気になりストレスというかイライラしてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 16:25 ID:bpeeTGZY0<> >>104
これ買いですわ

>>111
防塵ラック買おうかしら <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 16:27 ID:bpeeTGZY0<> 愚痴言い出したらキリないけど、こっちが布団干してるとベランダで水まき始めるし、ほんとキチガイすぎて困る <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 16:38 ID:7rS5Cly10<> ベランダで水撒きしてるだけなら問題ないだろ
水が飛び散って被害受けたら苦情を言って次回からKか民事で訴えると注意してこい
2度目は器物損壊でKに被害届けだすか民事で訴えたら勝てる <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 16:47 ID:P96A7Of+0<> ところで新CPUのIrisでROやってるやついる?
DirectX9も快適って聞いて触手を伸ばしているんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 17:02 ID:N3XAGZRH0<> PCを床に置かないようにするだけで埃減るぞ。机の下に置くのと違って煩く感じるようになるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 17:33 ID:cZrmZldR0<> >>112
ばんばん叩く=中の繊維がちぎれる=どんどんホコリとして外に出てくる
すでにその隣人の布団はせんべいなんじゃね?w

布団は基本的に日光で殺菌しつつ表面を軽く払い落とすくらいが正解
ダニの死骸とかハウスダストとかフンは掃除機で吸え <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 17:43 ID:P96A7Of+0<> なんで>>112に言うんだ
隣人に言ってやれよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 18:03 ID:cZrmZldR0<> どうやって言うんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 19:15 ID:bXOtnypg0<> >>110
そのために9ゾロの空飛ぶ夜行列車に乗るんですね、わかります <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 20:14 ID:W69WWyee0<> 現代的に機械の体を考察すると、機能向上や不具合修正のパッチを適用するたびに再起動したり
(特に日本製だと)製造終了後7年で部品供給が途絶えたりして結構リスクの高い方法だよね

ちなみにAIBOユーザーは相当泣いてるらしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 20:56 ID:f+K+4OP70<> 最近暑さのせいかノートPCでの放置露店が鯖缶しまくっていたが
ノートPCの下に敷くタイプのファンを装備したら鯖缶しづらくなりました <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/17 21:35 ID:PbmJi1fj0<> >>122
修理して長々使おうとするのは今は亡きスペースシャトル的発想だよな
たとえば極々一部とはいえ人体の機械化といえる埋込ペースメーカーは電池寿命がそのくらいだが、電池交換として丸々現行品に取り替えるから保守どうのとはならない
AIBOの不幸は現行品となる後継機が存在しないこと <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/18 00:16 ID:QM6dE+0M0<> 義体化したいわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/18 01:12 ID:4n0vKX0n0<> インテルのスティックPCで24H放置露店してるが音もしないし消費電力も低いし快適だぞ。
もう半年近くつけっぱなしで露店出しっぱなし使ってるが2年くらいで壊れても別に買い替えすればいいし。
Amazonで150円くらいで売ってるヒートシンク乗せたら全然熱も気にならなくなった。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/19 21:44 ID:MLakUb4m0<> 1ヶ月の電気代も24時間稼働でも千円くらいなんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/19 22:43 ID:2DlyB7oA0<> 月千円って50Wクラスじゃない?
1/10くらいのはず <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/19 23:07 ID:AB4kRNG10<> スティックPCの消費電力って10W未満なんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/19 23:18 ID:dz62aTcM0<> 過負荷時で10W <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/19 23:19 ID:2DlyB7oA0<> タブレットの充電器が流用できるからバッテリー駆動も可能なんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 00:21 ID:6Aaz12vY0<> スティックは通常時で4W程度、過負荷時でも10W程度
ノートPCは25W程度、デスクトップPCにいたっては100W近い

スティックなら24hつけっぱなしでも月100円くらい。
露店PCをデスクトップから変えたら電気代3000円くらい安くなってた <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 01:38 ID:XJeOSbzy0<> RO起動してれば10Wだから24時間30日で150〜200円
Atom後継CPUのデスクトップ、ノート、NUCも画面出力を切れば10W未満がある

>露店PCをデスクトップから変えたら電気代3000円くらい安くなってた
デスクトップ2台、3台をスティックPCに変えたか料金の段階が変わったからだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 05:29 ID:M8WYocm80<> 使うだけならいいんだろうが、ストレージ増設できんので蒐集家には不向きだな>スティックPC <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 08:42 ID:xDfGNkM80<> スティックPCのイメージとして

無線接続での露店が鯖キャンしやすい
発熱がひどい
搭載ファンが常にうるさい
HDMI端子から取り外すとROが停止する

な感じだけどその辺りどう? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 08:49 ID:xDfGNkM80<> >>126 にあったわ失礼 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 18:42 ID:XJeOSbzy0<> 無線接続での露店が鯖キャンしやすい
→電波環境悪くてもラグが酷いだけ

発熱がひどい
→コア温度はファン付き60℃、ファンなし70℃余裕

搭載ファンが常にうるさい
→うるさくは無いけど音は聞こえる、劣化とゴミで騒音化まったなし

HDMI端子から取り外すとROが停止する
→しらね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/20 21:19 ID:QQJMqHTt0<> ラグが酷い→鯖キャン <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/21 01:34 ID:9vx5hn4d0<> うちはどうせ固定置きなんでHUBつけてUSB-LAN使ってるわ
WiFiとBTはBIOSで切ってる
無線系無効にすると意外と温度上昇抑えられる <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/21 01:40 ID:9vx5hn4d0<> >HDMI端子から取り外すとROが停止する
これダミーアダプタつけれてばモニタに繋いでなくても大丈夫らしいよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/21 02:07 ID:mjmIgAoP0<> ダミーだコリャ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/21 05:24 ID:oMS3KHwP0<> 継ぎいってみよ〜 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/21 06:00 ID:IfLBh4dw0<> >>134
USB外付けできるべよ
マウスキーボードは青歯な <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 00:25 ID:dOnpvmQG0<> 最近はストレージはNAS使ったりファイルサーバ使ったりクラウドストレージが主流だな
クライアントのローカルストレージはあんまり使わなくなってしまった <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 17:31 ID:raFG3MiA0<> USB2.0か無線の転送速度で我慢できるデータサイズ限定 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 17:47 ID:ZR9u1mQT0<> スティックPCで転送速度も容量も必要になる用途ってどんなの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 18:28 ID:KyDpAuuw0<> DMM…
言わせんなよ恥ずかしい! <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 19:00 ID:ZR9u1mQT0<> DMMはストレージ以前にネットワークがボトルネックになるようなサービスしかないような… <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 20:58 ID:if0AKG7d0<> スティックPCってそういう意味だったのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 21:35 ID:KyDpAuuw0<> え?ひわい? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/22 22:14 ID:DWpX3P7J0<> さすればさするほどクロックアップ! <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/23 01:24 ID:4cYyj6kZ0<> その粗末な90mm単装高角砲をとっととしまいな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/23 06:41 ID:DF7eZcco0<> PCIEXPRESS直結とかみっともないなぁw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/24 12:16 ID:umLH4div0<> VMware5から6へのバージョンアップするのに、一旦5をアンインストールしろってでてきたんだけど
アンインストールしたら今までインストールされてたOSやらソフトって入れなおしなのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/24 13:10 ID:1yB5Artn0<> ホストもゲストも維持したまんまでいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/24 14:45 ID:MtT9V2c50<> アップグレードするメリットがほぼないけどな
性能的には4からほとんど変わらない
インターフェースとか変わって逆に使いにくい <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/24 22:28 ID:umLH4div0<> サンクス、そのままにしておきますわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/25 22:57 ID:g2Min2Uy0<> 今のバージョンで困ってなければ基本的にアップグレードする必要なんてないよ

とりあえず最新版ってのは、ただの情弱か人柱のマゾくらいで
skypeなんか「まずwinアプデから非表示にしておけ」って
専門スレで言われるほど最新版がクソだったりするしね

メモリリークやその他のバグが直ってるとか、セキュリティホールがふさがったとか
魅力的な機能があるとか、今のバージョンが使いにくい・微妙にかゆいところに手が届かないとか、
そういう明確な理由がない限りは、だいたい使わない機能が増えて重いだけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/26 00:13 ID:sZvqlIAA0<> 今日のメンテかnPro側かしらんけどアップグレードしたWindows10でもウチでは動くようになった <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/26 11:26 ID:oEwkn3/i0<> エラースレのネタだが。

ROは未だにD3D7な上に、TnLで初期化してもCPUで座標計算しているんだよなw
IntelのiGPUは何をトリガにして動作周波数を変えているのか知らないが、処理済頂点データを細切れに流し込んでいるのだから、動的には上げようがないだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/26 23:29 ID:dIlw2Xf30<> 〜東芝の執行役員常務 セミコンダクター&ストレージ社 統括技師長 早坂伸夫氏の予想〜
3.5インチのHDDは現時点で10Tバイトが最大容量だが、2020年には20T〜40Tバイトまで容量が増加するとみる。
一方、SSDの容量は現時点で最大16Tバイトに達しており、HDDを超えている。
これは2016年には32Tバイト、2017年には64Tバイトになり、2018年には128Tバイトになると予測する。

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/46056964.html
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20150825/433181/?rt=nocnt <> (○口○*)さん<><>15/08/27 05:34 ID:Av2Dmjwm0<> BitTorrentトラッカーのiTS、「Windows 10」ユーザーをブロック - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/article/35069345/
引用
>またWindows 10は、ユーザーのローカルディスクに保存されているコンテンツも、彼らのサーバに直接送信する。これは明らかに行き過ぎであり、われわれのようなサイトにとって深刻な脅威となるため、対策を講じざるを得なかった」と述べている。

とりあえずここにも。
Win10でROやってるやつ
PCの情報ほとんどぶっこ抜かれてるらしいから気をつけろよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/27 15:19 ID:nERKNdhI0<> 10インストールする時に全て送信するがよろしいかって項目あったろ
規約も読まないでインストールしたの? <> (○口○*)さん<><>15/08/27 15:25 ID:Av2Dmjwm0<> インストールするわけないじゃん
他のスレでWin10でRO快適wwwwとか言ってる奴いたからさ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/27 15:28 ID:pbLmBnZR0<> 僕の頭皮環境情報も送信されそうです <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/27 19:14 ID:noPvzIiR0<> 僕の全頭皮を送信したんですが、6割も受信できていません <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/29 09:27 ID:csowL5zz0<> 回線にポリンが詰まってるんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/31 23:17 ID:iIMQLyhV0<> 〜Windows 10〜
Web閲覧履歴や閲覧時間、お気に入りのアプリをどれだけの時間プレイしているかなどの情報を収集している疑い
http://news.livedoor.com/article/detail/10532037/

プライバシー設定をオフにしてもMicrosoftのサーバにデータを送信していることが判明
http://gigazine.net/news/20150818-windows-10-privacy/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/31 23:24 ID:LTmwaMmX0<> >>168
PS3でにたような話あったような <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/08 22:22 ID:t1Llkmz00<> 〜Yahoo! JAPANからの重要なお知らせ〜
2015年10月以降、Windows XPではYahoo! JAPANのサービスが順次ご利用いただけなくなります。
2015年12月にかけて対象の技術を最新の技術に切り替える予定です。

http://www.yahoo.co.jp/promotion/xp_2014/
利用できなくなる機能:ログイン、Yahoo! JAPAN ID 登録情報など <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/09 01:33 ID:mV+NcmHf0<> >>170
まだ繋げられていたのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/09 03:00 ID:F8C9hUfp0<> XPSP3なら無問題ちゃうんか <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/10 23:15 ID:7VFSodvG0<> >>172
えっ <> (○口○*)さん<><>15/09/11 04:18 ID:AfVZA9nQ0<> 何言ってんだこいつ <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/11 04:22 ID:c6ZmuICa0<> 変更前の元記事もしらないバカ発見 <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/11 21:07 ID:/aWz4X6E0<> >>170
SSL周りを独自に実装していれば、影響は無さそうだがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/12 00:10 ID:B7z6guRQ0<> 1が漏らす危険性があるから2に変更するって書いてあっただろ
1月上旬の担当コメントの通り変更するだけで
http://www.yahoo.co.jp/promotion/xp_2014/が改変される前の通りなら
XPSP3にはまったく問題ない <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 16:07 ID:ob5vw2II0<> ところでOS再インストするときにIE8を使わざるを得ないときがあるんだけど、セキュリティ大丈夫かな?
一応カスペルスキー素インスト→LANドライバ入れる→定義アップデートの順で入れてはいるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 16:16 ID:DAss4YPY0<> モデムに直結で、かつ常に外部からアタックを受けてるなら超危険乗っ取られるぞ
そこまで心配ならセキュリティソフトをDVDに焼けよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 17:37 ID:ob5vw2II0<> >>179
IPとかパスワードとか変えたローター二台経由ですの
あと追加だけど、OS入れるときは↓の順でやってるんだけど、何か問題有る?


LANケーブル抜く
OS入れ直す(クリーンインストール)
事前にDLしておいたカスペルスキー入れる(出来るだけ最新版)
LANケーブルをつなぐ
LANドライバを入れる(ケーブルを抜いたままだとドライバが入らないときがある)
カスペルスキーの定義をアップデートし、スキャンする
IPの設定をするため全マシン・ルーター・モデム再起動

こっからROを露店放置してソフト群を入れるんだが・・・
というところで気づいたが、webloginをUSBメモリにでも入れておけばいいのな

すまん <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 17:38 ID:ob5vw2II0<> ×ローター
○ルーター

(*´Д`)ノθθ <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 18:23 ID:DAss4YPY0<> winのアプデ抜けてるしカスペなのは突っ込んだら負けなの?
まぁ、LANドライバ入れてネットに繋がる状態になってから
windowsのアップデートとカスペの定義更新の間に乗っ取られるようなら
OS再インストールよりも圧倒的に多い
型落ちPCを購入した人が感染しまくりで大変な事になってるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 20:51 ID:QWwNejjp0<> θヴィィィィィィィィィ

【重要】Google認証システム(ワンタイムパスワード)導入日変更のお知らせ
http://econline.gungho.jp/news/important/20ujqj0000014aoq.html
▼「Google認証システム」導入日時
2015年10月1日(木)15:00〜

OTPひどすぎるから半月前倒しか。
ECOの告知だからROの方は知らない <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 21:24 ID:UeCHXq5m0<> >>183
漏れなく出てるぞw
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/important/kue8e6000001n5dh.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/09/30 22:18 ID:DehnmvyN0<> GoogleのOTPというと、純正iOSアプリがiOS9の時刻ずれバグの影響を受けているとか
互換のある1Passwordは時刻拾ってくるから問題ないとかなんとか <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/01 00:08 ID:zTYCRLM+0<> >>185
敵対関係の林檎にサービスアプリ寄越すのもおかしな話だな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/01 00:51 ID:aqTUA7y30<> Appleはハードウェア、Googleはサービスが本質だから実はあまり競合しない
Google利用者がためらうことなくiOS端末を使ってくれればAppleが得をするのはもちろん、iOSユーザーがGoogleサービスを使ってくれればGoogleには十分得をする
AndroidはGoogleの得にあまりならないフィーチャーフォンを駆逐したからすでに役目は果たしているし、iOSを駆逐する必要はGoogleにはない <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/01 01:13 ID:zTYCRLM+0<> Googleがガラケー敵視してた理由ってなんか記録あったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/01 01:21 ID:0kMlUWgE0<> ”敵視”まで飛躍するの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/01 07:59 ID:giJWxPDW0<> ガラケーは日本の独自仕様の携帯電話の事なんですが
ガラケーって単語が使われる前は市場開放しろって圧力はあった <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/02 15:12 ID:A2UV/FG/0<> http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/0/8/088054a2.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/06 22:13 ID:LtZym71E0<> むしろGoogleはPC用ページをガラケー向けに自動変換とかしてくれて有難いで <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 01:19 ID:XbuxdhbH0<> スティックPCって普通に狩りとか出来るのかな?出張先にPC持って来れなかったから買おうと思ったんだけど上でも露店の話ししか無かったんで <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 02:28 ID:htWIWac50<> >>193
ウルドならできるんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 02:30 ID:onNwTLQt0<> 露店以上はあきらめた方がいい
発熱の面もあるから外付けで高回転の(=うるさい)小口径ファン付ける羽目になるだろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 03:29 ID:dJaZI2//0<> Surface 3と同じ世代のCPUはわからんけど
1万前後の製品に乗ってる22nm世代のCPUには普通に狩ができるような性能はない <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 06:02 ID:htWIWac50<> http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000001mekz.html
良くこんなもん出そうと思ったなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 07:06 ID:dJaZI2//0<> コラボデザのPCスマホなんざ珍しくない <> (○口○*)さん<><>15/10/08 09:13 ID:ucmKl9jA0<> こんなんコレクションにすらいらんわ
広報担当馬鹿なんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 12:20 ID:QPB0tX5M0<> ありがとう。やっぱり無理かぁ 適当な中古ノートでも漁ろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 12:39 ID:6dxxQuH10<> >>200
http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s1=16/
適当にみとけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 15:53 ID:dJaZI2//0<> 1.5万以下の中古ノートでも満足に狩ができるレベルの性能はないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 16:52 ID:TuBkTtuK0<> 東芝の海外法人で売ってた謎の13.3インチ(初代Corei5 2コア4スレ)のが15000円だった
SSDに乗せ変えて快適ですよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 17:04 ID:TuBkTtuK0<> http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g160797513
↑これと同じ型
メモリとSSDは増設推奨
素のままでも結構動くけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 18:28 ID:iWiZE9du0<> >>202
GVの間違いだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 18:59 ID:dJaZI2//0<> 1.5万より安いノートPCはC2D世代だぞ
オンボーロVGAで満足できるような感覚の持ち主かよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/08 21:30 ID:5fHsaWfb0<> >>206
何が嫌なんだ貴様 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/09 00:26 ID:mUAWO+hL0<> 最近のi3i5搭載ノートでも重い重い、どこが快適なんだと批判されまくりなのに
C2Dのノートで満足とか無理すぎるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/09 01:33 ID:66Bisnnb0<> C2Dなんてこれからの時期、湯たんぽ代わりになって最強だぞ?w

コラボノートなんて、天板に印刷すればいいだけなんだから安上がりよな
お前のところの微妙パーツPCを販促してやるからコラボ料よこせ、ってなもんだ
たいていコラボPCとか公式推奨PCが
目隠しじゃなかったり、スペック相応の値段だったり、したためしがない <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/09 02:09 ID:rdp1Uif20<> >>208
大体回線トラフィックのせいだからハードのせいにするのは場違い <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/09 04:15 ID:mUAWO+hL0<> 2013年モデル
Intel core i5 4200U搭載!!
i5 4200U:2C4T CPU1.7GHz GPU200MHz TDP15W

2014年モデル
Intel core i5 5200U搭載!!
i5 5200U:2C4T CPU2.2GHz GPU300MHz TDP15W

2015年モデル
Intel core i5 6200U搭載!!
i5 6200U:2C4T CPU2.3GHz GPU300MHz TDP15W
一般人は騙されても仕方ないわ

なんちゃってi5の4200Uよりもノート用C2Dの方が低スペックですがね <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/09 07:42 ID:o0w0GBeF0<> >>210
ROじゃ内蔵GPUのクロックが上がらないのが問題なんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 00:32 ID:gZqkYwms0<> GPUの「最大クロック」表記詐欺に騙されてるオカン <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 06:39 ID:j71DKLnu0<> クロックよりシェーダーだろjk <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 07:08 ID:gZqkYwms0<> それはTDPに余裕のあるデスクトップの話だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 08:57 ID:AocKfjgx0<> >>197>>199
カスパラは法人向けと会社分離してから、迷走ぶりに拍車が掛かったからな

>>207
FSB経由とオンダイには越えられない壁があるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 12:51 ID:Sw3vEU7W0<> 古い方はDMIだろ('A`)
多分な('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 13:01 ID:Sw3vEU7W0<> 違っていたかもしれん('A`;;;) <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/10 16:13 ID:gZqkYwms0<> LGA775がFSBでCore iからQPIやDMIに変更 <> (○口○*)さん<><>15/10/15 14:11 ID:k7WensHIO<> windowsupdateでのwin10がもうまるでウイルスかマルウェア <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 15:27 ID:YrQ6DZRX0<> SP1を待てない早漏がお漏らししてるだけ



人柱乙としか言いようが無い <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 16:39 ID:k7WensHIO<> お漏らしを強制的で積極的にさせようとしてるのがMSなんですがそれは <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 17:45 ID:YEzKh3Ez0<> ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news017.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 19:19 ID:r7mzgzLV0<> >>220
更新プログラムの確認で回避できるんですが <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 20:02 ID:qhd12BTj0<> 自動インストールなの?
自動ダウンロードとの区別がついてないだけに見えるけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 20:22 ID:8l3160if0<> 非表示にしても更新確認で勝手に復活するのは嫌がらせ過ぎるよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/15 21:19 ID:SiXkzIiX0<> 同じタイトルの別の更新なんだから表示されて当たり前 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/16 08:31 ID:ilpyZDFE0<> >>227
別のなら最初から全部表示しないのはなぜかねえ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/17 19:04 ID:/5C6yRmt0<> 結局MSが修正したらしいな、デフォルトでチェックついてるの <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/18 10:44 ID:P8jbVtUt0<> 今朝OS入れ直した窓7ノートはチェックついてたな。
まぁそのパッチ当たってなかったんだろうけど面倒すぎる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/19 00:38 ID:pgsGz3VW0<> サンディスクのmicroSDXCカード(128GB)に大量の偽物
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00M562LF4 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/21 23:01 ID:49Wx3C7UO<> サンディスクをWDが買収したとな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/22 00:09 ID:mKBx12K50<> WDが2兆3千億円でSanDiskを買収 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151021_726813.html <> (○口○*)さん<><>15/10/22 03:45 ID:dsjUBFQm0<> WD終わったな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/22 05:53 ID:GulTsENS0<> サンディスクの方が終わったんじゃ...
勘弁してよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/22 08:11 ID:XPl80lJ/0<> 両方終ってない企業なんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/22 09:50 ID:zYvzNfPz0<> ROの場合の露店PC及び2PC操作用には、耐久性の高いメーカーBTOの業務用ノートが最適解という結論が出た。
デスクトップ最強伝説は崩壊しました <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/22 12:00 ID:L7/ojG7j0<> 昔々、仕事で客先にCFカード配布したら
サンディスクのロットの客先だけ処理が極端に遅くてクレームになった
最初、なんでそんなに違いが出るのか分からなかったよ
サンの方が高かったのに <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 04:22 ID:ZzTwJruu0<> 企業などで使う耐久性が売りの業務用ノートはテストの質が違う
普通にデフォで保障期間3年だし壊れる要素が他のPCとは桁違い
また、物理的な衝撃にも強い作りで頑丈
高負荷で長時間稼動させるためにあるようなもので、RO放置露店用には適材適所そのものである。(キリッ

それに対して勘違いしやすいのは、店舗で組み立てるドスパラ等のBTO業務用PC。
あれはただ耐久性が高い部品を使って組み立てただけでたいしたテストをしてない。
部品単位で耐久性が高いだけであって組み立てた結果、パソコン自体は壊れやすい。
つまり壊れるまで動かすテストをしてないから壊れる原因となる作りにしない組み立て方をしてない。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 06:44 ID:xO7ITUrK0<> 企業用の耐久性に優れたノートPCだと
日本メーカー製かHPだけだな
DELLは型番で差があるし残りの他メーカーは堅牢性が低い <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 13:32 ID:ZzTwJruu0<> はっきりいってBTOのデスクトップは熱がこもらないのがいいだけ
で、他は、電源周りや組み立てかたが雑で
堅牢性が低いのは当然のことで普通に使っててもしょうもない故障する
しかも初期起動からして動かないとかそんな事象も発生するから
ただの部品の箱に適当に入れただけだと思っていい <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 14:56 ID:XX2iPQ1K0<> その昔タフブックというのがあってだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 15:33 ID:6f29O0/K0<> つまり個人向けがガードで企業向けがバックラーで軍用がミラーシールドってことだな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 18:30 ID:2jZjsj+b0<> よく判らんからASUSの一番安い奴買ってきたけどこれで十分だは <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 19:07 ID:xO7ITUrK0<> 机に置いたままコンセントに挿して使うなら
ファン部分以外の懸念材料は誤差だしな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/23 20:45 ID:0WVKssY+0<> >>236
一番終わったのは東芝 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 07:13 ID:SKgaRz7J0<> >>240
いくらなんでもレツノは無駄すぎるだろ
NEC富士通の法人向けでおk <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 11:45 ID:8DpaxOLu0<> >>242
今はタフパッドというのがあってだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 13:07 ID:up8iwDdK0<> 家電量販店でインストはOSだけのミドルスペック的に高性能なコスパがいいPCも置いて欲しい
日本製のプリインストールだらけのカススペックブランド品乙はいらねー
誰が買うんだあんなの <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 13:46 ID:3NcMTtni0<> 気持ちはわからんでもないが、家電量販店なんぞ買うような層への
アピールポイント・魅力の無い商品が置かれることは無いでしょう

なんだかわからないけど店員に訊いてみてオススメされるがままに買う
需要(客)と供給(店)が一致して成り立つ場所

PC自体がいまや需要の大きな売れ筋の商品ではなくなってきてるわけですし <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 13:53 ID:77NVVVnT0<> 家電量販店だからPCも家電のように扱う人向けの製品をメインに置いてるだけだろ
まぁアスースの特設コーナーやDELL/HPの取り扱い店舗が無いような地域はかわいそう
近所のイオンモール内の店はエイサスとHPは置いてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 14:11 ID:rI64XXGS0<> アスースでもエイサスでもなくエイスースな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 15:42 ID:hh/PbyPP0<> あざーっす! <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 17:47 ID:D739m6yb0<> 客どころか販売店側でさえよくわからない物を売ってるんだよなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 20:01 ID:up8iwDdK0<> おまえらソニーのパソコン事業みたいなこといってるなあ
日本製のパソコン、海外製にくわれて消えてなくなる未来が見える
今でもそれに近い状況でもあるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 20:49 ID:77NVVVnT0<> 円高で企業体力が落ちた所にシナチョンの安い製品が出回って
安いが正義の流れで安くないと売れない時代に耐え切れなくなったからな
TVその他でいい物なら少し高くても売れるようになってきたから
今後少しは盛り返す要素は一応あるんだぞ
PC業界がタブレットスマホに食われて縮小傾向だから
回復基調だと安心してたらDELLのようになる <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/24 22:09 ID:D739m6yb0<> 今後やれるのは、近隣諸国製品への不安を煽って、安心安全だと謳って国内製品を売るくらいだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/25 02:40 ID:TxfPpE7h0<> 東芝のPC事業をどこが買うか見もの
インガオホー慈悲はない <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/25 19:35 ID:pB+hiWML0<> >>258
一時期ASUSが喰うという噂があったが <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/25 20:21 ID:eENE6zXc0<> 先々はパソコン自体もう全部受注生産型になっていくとは思う
それで業務用PCかゲーム用PCの2種類しか需要なくなる
3DのMORPG向けや画像編集用パソコンは必要だし、仕事でオフィスは欠かせないから
業務用のノートは残り続けるだろう
デスクトップ型はそろそろ潮時かな
あんながさばるもんいらねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/25 20:34 ID:35uJ4//N0<> それは何年後くらいを想定して語ってるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/25 20:43 ID:fSM7dNV50<> >>260
オフィス系はノートでいいが画像、動画編集だとパワーいると思うけどなぁ
ノートじゃ非力だと思うけど、実際今でも価格、性能考えなきゃノートで我慢してるか <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 00:53 ID:Qh3YhmKQ0<> 編集作業なんて小さなモニターじゃやってられないし
ミニタワー+ディスプレイって構図になると思うんだけどな
個人的にはノートがいらない、携帯性でタブレット+青歯キーボードに負けてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 08:27 ID:7Y0sfzm90<> タブレットスマホでノート市場が奪われて
VISTAのせいでデスクトップが売れなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 09:21 ID:PiyIojCb0<> そもそも遊び・趣味用の市場が延々と変わらないわけがないし
タブレットは用途がそういう用途でいいけど
でもネットが趣味でコンピューターの知識もあるのに、
キーボードが打てない人が増えてる弊害も出てるからな
タブレット厨はブラインドタッチくらい覚えとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 19:02 ID:Qh3YhmKQ0<> フリックの方がローマ字入力より早いだろうし
さすがにカナ入力の本家速度には追いつかないだろうが
用途を満たせばいいという意味ではキーボードは別に必要論とはならない

親指シフトみたいなもんよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 19:23 ID:PiyIojCb0<> フリック入力で仕事する時代はこねーと思うぞw
入力装置がソフトウェア依存ってのはないない
キーボード入力の代替が来るとしたら音声入力だろうからまだまだ先 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 20:26 ID:9Wa6S3uj0<> >>フリックの方がローマ字入力より早いだろうし

これってPCをほとんど使わない人基準?
普通にブラインドタッチできる人ならキーボードのローマ字入力の方が圧倒的に早いと思うが… <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 20:44 ID:OrgDOXXk0<> フリックだとファンクションキーやショートカットに対応する事が難しそうだし
別モニタを使用している状態でブラインドタッチするのも難しそうだし
モバイル向けの単純な文字入力以外の事をするのはちょっと無理があると思う

キーボードを代替するデバイスってのが将来出てくる可能性は否定せんけど
少なくともフリック入力ではないと頭の固いおじさんは思うのです <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 20:55 ID:ShDBWFwr0<> タブレットでWord、Excelやパワポ資料をさくさく作れたら変態だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 20:56 ID:ie/eU1d40<> 自分はキーボード派だし仕事でPC使うのにコマンドもマウスも必須で、
この先も多分変わらず使い続けるだろうなぁとは感じてる。
けど電車で片手持ちで高速フリック入力してる高校生とか見てると、
ただテキストが入力できればいいだけならこっちの時代なんだな〜と思う。
自分もスマホでテキスト打ち込むだけの時ならあれだけ高速入力できたらいいなと思うけど、
テクニック以前に片手持ちにしてソフト的にキーボード寄せても指が届かないという悲しみ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 21:13 ID:UyMIrxSW0<> 数ヶ月前に購入したCPUファン(ETS-T40 bk)を取り付けたがファンからたまにカタカタと音が
していてずっと気になっていた。検索しても事例が少ないのかほとんどその事については書かれて
なかったけど、取り付けで検索したときに違和感を覚えた。
私のファン取り付け方間違ってるじゃないかw 今は床に対して平行 ― ←こんな感じで取り付けて
いたが、画像を見たらみんな | ←みたいに垂直に取り付けてあった。 あーファンに負荷がかかって
音が鳴っていたのか。・・・マザーボード外して付け替えてきます。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 21:38 ID:7Y0sfzm90<> サイドフローのCPUファンのファンをトップフローの位置に付けたってことか?
仮にそうだとしてよく付いたな… <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/26 22:19 ID:UyMIrxSW0<> ヒートシンクの向きを90度間違えて付けていました。
修正前ヒートシンクの平らな面がグラフィックボードと平行
修正後ヒートシンクの平らな面がメモリーカードと平行
付け直したらカタカタ音が鳴らなくなったったかも <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/27 03:53 ID:pDU1Iquc0<> それは任意の向きで良いんだぞ
高TDPで排気される空気が高くなければグラボを冷やすため向ける事もある
改善されたのか知らんけど音がファンの軸受け部分からならファン買え
ファンの取り付け不良だったら次回から気をつけて
ファンも消耗品だから劣化で煩くなったら
同じ厚みの12cmファンに交換すると驚くほど静音になるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/27 19:14 ID:KwS5CSNt0<> ワードはまだあれだけど
パワポ エクセルはフリック入力じゃ無理
文系職の常用のぱわぽ
理系職神ツールのエクセル
この2ツールがある限り業務用ノートはなくならんよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 03:02 ID:YZS8mklP0<> いまだにブラインドタッチ()とか書いてるガラパゴス奴〜 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 04:28 ID:+1rt5Xzk0<> スマホ依存症フリック入力厨は
会社入社時にキーボードの打ち方を学ぶ乙!
フリック厨「有意義な研修だった(キリッ」 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 05:58 ID:4DAnJh7D0<> ここのパソコンの大先生達はたまたまパソコン周りが充実してた頃の世代なだけなんだし、
スマホタブレットが充実してきた時代を生きてきた人が教わらないと出来ないのは仕方ないのかもしれない
寧ろ教わって割とすぐ習得できるだけマシ

生まれた時代が違えば育った背景も違うから、今の環境での能力がどんなにすごくとも、変化に適応できなければ後々影で馬鹿にされることになるかもしれないな

新入社員「先輩、あの時代に取り残されたハゲ使えませんよね〜」みたいに
もちろんフリック入力の時代が来るとかって話ではないが…音声認識にせよ思考認識にせよ、誰でも扱えるように開発されていくのだとしたら杞憂だろうか <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 06:06 ID:u4cswG0W0<> キーボードの次の文字入力は脳波に変わると推測されて開発が進んでる
過渡期にフリックが来るかは不明
しかしキーボードのようなタッチ系入力デバイスは消える事は無い
というのが20〜50年後の大方の推測 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 06:12 ID:9WphEpcJ0<> ハンドル握らなくても地面のセンサーを頼りに走る自動車と同じやな
面白味が何もない <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 06:27 ID:tkL8VUmM0<> >>281
モーター音が煩くて萌えるのもありなんだぜ
http://nicovideo.jp/watch/nm8223186 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 06:36 ID:u4cswG0W0<> 30代はサイバーフォーミュラ世代か?
TVシリーズの舞台設定が2015年〜だから
劇中にあった自動運転とかが現実になってるんだぜ
F1はgdgdだけど… <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 09:10 ID:+1rt5Xzk0<> >>280
脳波入力とか悪意をもったテレパシーが蔓延りそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 10:56 ID:F2t/VukY0<> レイフォースは脳波で自機操縦とかって設定だったな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 11:31 ID:+1rt5Xzk0<> それ危なくないか?
脳波が探知が一般的に成る前に、
病気療養中の奴のいわゆるキチガイ脳波と混線したら
受信機器が暴走しそうだな。
正式病名で言うと、統合失調症の思考伝播。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 17:01 ID:HhJIlFWp0<> 適材適所の一言で終わる話だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 17:14 ID:u4cswG0W0<> というか脳波はそんな遠くで計測できないし
入力機器からフィードバック受けてどーすんだよ
今の科学じゃ脳波コントロールできるような信号は接触前提だぞ

まぁ双子の片方に刺激を与えてもう片方にも反応がある事象すら解明できてない科学だから
10年20年後に実は!なんてことが無いとも限らないけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 17:17 ID:0AKl4k2y0<> 集中力が必要すぎて1時間もしたらミスだらけになりそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 17:55 ID:rkHmn+9g0<> 会社への報告書作ってる最中、文章に、「あ〜眠てぇ〜」とか
「腹減ったなぁ」とか「××課の××さん胸でかいなぁ」とか
紛れ込むわけですね。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 18:54 ID:Zil7VygX0<> そもそも、フリッカーがブラインドタッチ(タッチタイピングwww)覚えたとして
両方できるようになったら、キーボードしか使えないやつは劣化扱いされるだけなんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 19:17 ID:u4cswG0W0<> フリッカーはキーボードを使えないような人でも直感的に操作できるようにするデバイスだから
フリッカーを練習しても使えないような人間がキーボードを使った作業をしてる方が稀だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/28 20:12 ID:9WphEpcJ0<> フリッカー派 vs キーボード派


新たな戦争の火種が・・・
ちなみにオイラはフリッカーとか使ったことないです <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 00:28 ID:5u0fue7a0<> 一体何が点滅してるのかと思ったわ

何でもerをつければいいというものではないとかなんとか <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 06:43 ID:irkhzAYh0<> フリッカーの入力テクニックっておもちゃレベルの特技だろ
高橋名人の16連射と同レベル <> (○口○*)さん<><>15/10/29 09:31 ID:q26/ClO00<> フリッカーはかっこいいと思えたことがない
むしろキモいレベル <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 11:06 ID:uj8MT2uk0<> 同族嫌悪 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 11:18 ID:POJzr7ug0<> 間柴了の悪口は(ry <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 13:19 ID:x44/tAUQ0<> フリッカーばかりでキーボードがまともに使えない連中は
>>291のように考えてるから弊害が出てて問題になってるんだよ
ノートの新化形のスマホ・タブレットが使えるから
高校大学で何度か使ったことのあるキーボードを使えば
PCも使えると思い込んでる新人が多くてうんざりするぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 13:20 ID:x44/tAUQ0<> ×新化
○進化 <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 13:32 ID:irkhzAYh0<> >>296
フリッカーってキモイよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/29 20:21 ID:8eOMY+3X0<> デンプシーロール入力を発明したらどうかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 06:15 ID:qmG5tzJO0<> いっそコークスクリュー入力を(ry <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 06:22 ID:vJWF/Pgf0<> 富士通、2016年春にPC事業を分社化 〜田中社長はPC事業の売却の可能性は否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000080-impress-sci <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 15:34 ID:hRIpMTQj0<> 国内メーカーのパソコンはダメだよ
ROユーザーでパソコン選びした人ならその理由は分かってるけどさ
(軒並み低スペック、プリインストール量の多さ、無駄なソフトの多さ、性能が低くて値段が高い)
PC事業自体もう経営者が認識しないとどんどん潰れていくよ
まだBTOの方がマシ
ただBTOはテストをやってないに等しいので、受注生産する製品の型をある程度決めて
動作検証をする業務が必要
その場合、新しいビジネスモデルが必要となってくる <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 16:27 ID:naJlGf0v0<> 視力低下が辛くなってきた… <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 17:28 ID:X9Xuty8V0<> BTOは初期不良パーツの切り分けで継続起動テストしてから出すっつーの
OSインストールしない注文でも、一度インストールしてドライバ入れてテストしたあとアンインストしてる
だから納品に最短でも1週間かかるわけで、数日納品業者ならあやしいがな
そんなことも知らずに>>305とか恥ずかしすぎる

ちゃんと語尾にキリッてつけてミサワAA添えとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 17:32 ID:heqFKcwQ0<> ディスプレイの光度を40位にしてる
それでもつらいから、ついにブルーライト削減ソフトに手を出してしまった
アレ結構良いぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 17:32 ID:G5yQHfT30<> それを「ちゃんとやってる」と感じるか「やってないに等しい」と感じるかは
人それぞれだろうよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 17:42 ID:heqFKcwQ0<> ところでUltrabookってどうなったん? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 19:33 ID:DOXNTJOF0<> BTO対応してるPCはOEMかDELLなど独自開発か店員の自作の3タイプ
HDD搭載機なら組んだ後に何時間動かしたかすぐ分かるんだし
OSインストールして即発送してる店を避ければ良い

>>308
画面に貼るかGPUの調整ソフト使えよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 21:27 ID:5wbvYe6a0<> >>310
普通に生きてるよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 22:09 ID:NYkiCvRy0<> >>307
BTO業者乙
耐久性と堅牢性に関するテストがないので0点
まあ、だから安いんだけどな
各部品がいいだけで安い
組み立て代行サービス料金乙
ただそれだけ
壊れるか壊れないかは運任せってことだな(キリッ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 22:14 ID:X9Xuty8V0<> BTOのメリットは、自分でパーツを選べることじゃない
自作したいけど組み立てと調整がめんどくさいから手間賃払うんでやってくれって需要
初心者が手を出すものじゃないんだよ、本来はな
ワンズだってパーツ屋だし、ドスパラも基本的にはパーツ屋(?)だ

自作erが時間が無いからとりあえず一式構築してあとでいじろうって需要なんだよ
組み立て代行業者?なに当たり前なことを今さら言ってんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/30 22:39 ID:dNMQF4aD0<> いつもの人じゃん・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/31 08:08 ID:+i38iElO0<> いつものって人だったの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/10/31 17:24 ID:xjfjWRB20<> あ、はい、壊れたレコードですかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/01 02:12 ID:blC2LuJ60<> 最近は大手のメーカーでもBTOっぽいことしてるしどーでもいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/01 09:16 ID:XWj+jF6F0<> >>314
一度も起動しないパソコンを組み立てた状態とはいわない
パーツ屋なら部品だけ売ってろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/01 17:25 ID:KokCO+4E0<> >>307読んだ上でそのツッコミだとしたら笑えるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/01 20:24 ID:xn7L841A0<> 12/17(木)4:00 FOMC政策金利発表
引き上げになった場合、1j=125〜130円で来年からさらにパーツが高くなる可能性があるので注意!! <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 08:47 ID:F3J9g1xU0<> 今の120円も利上げ織り込んだ数字だし130まではいかないと思うわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 16:46 ID:1PMx8iDx0<> >>321
一瞬FOMA政策に見えたw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 16:51 ID:YKiyv3GC0<> >>320
所詮ちょっと動かした程度だから、すぐ壊れても保証対象外になるんだろう
組み立て屋程度では保証対象となっていても直せない
一ヶ月くらいはまあ動くのは確証もっても良さそうだな() <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 19:49 ID:olHk15mr0<> バカなこと言ってんな
各パーツの最初の1ヶ月以内に壊れる確率が高いから
どんなメーカー製でも対処できない
通常使用のPCでほぼ壊れないのはCPUだけだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 20:39 ID:o0OxSreF0<> おまんここわれちゃううう <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 20:54 ID:yR6KikqM0<> むしろ最初に動作させる時間を取るのは、客のた目じゃなくて店のためでもあるっつの
初期不良の部品を早期に見つけることで、クレーム率を下げられるし
いちいち送り返されてなんとかする手間も早期発見できるのがメリット
ケースなんかは組み立ててみれば歪みとか接合の甘さはすぐ分かるけど
パーツは通電してみないと分からないものだから最低でも24時間連続稼働してるんだぜ

結果的に不良品率を下げることで業者としての評価も上がるんだから
注文時にOSがなくたってインストールした上で動かすくらいやるっつの(もちろんテスト後にアンストする) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 21:17 ID:YKiyv3GC0<> >>327
24時間稼動させているソースは?
脳内BTOショップじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 21:52 ID:olHk15mr0<> HDDをチェックすりゃすぐだろ、どんだけ素人なんだよ
HDD未搭載?過去のデータを信じるしかない <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 22:05 ID:yR6KikqM0<> あんまり責めてやんなよ
人間ってのは自分に都合のいい情報を集めたがるって
心理学でも実証されてるんだからさ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/02 22:26 ID:u5cxjACS0<> 風呂入れよ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 02:25 ID:x342ZNDy0<> それは実際買わなくては調べようがないだろう
そもそも調べ方の話ではなくて、24時間稼動させているソースは?
購入前に分からないと意味がないだろう
どこのBTOショップでもそのような記載はなかった
脳内BTOショップご苦労様 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 02:50 ID:GAryXkDg0<> 買ったから分かる
買った人の報告もある
24時間連続稼動のソースは見たことないけど
受注生産から逆算するとそうなる数字だったことはある
数字のリセットはできないから誤魔化しようが無い <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 06:05 ID:yk+JYsuN0<> >>332
んで、どこの業者のサイト見たって?

ttp://www.1-s.jp/doc/faq/faq_full/
>CPU取り付けサービスと事前動作確認サービスもお願いします
> セットアップにて御注文ですのでCPUはもちろん取り付け致しますし、セットアップA(OSインストールなし)の御注文の場合でも
  仮のOSをインストールして各種ソフトウェアを使って24時間の試験運転を行なっており、事前動作確認サービスよりも厳密な動作検証を行なわせて頂きます。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 06:34 ID:x342ZNDy0<> >>334
そんなマイナーなお店の話だったのかよ
しかも高いし
中途半端な動作確認入れてあんな値段にしてるなら
ASUSやACERあたりの方がコスパいいし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 06:59 ID:yk+JYsuN0<> マイナーって、BTOで言えばワンズって余裕で大手なんだがwww
まさかドスパラとマウスだけがBTO業者だと思ってないだろうな?
あとはなんだ、フロンティアとツクモか?
どこも目隠しパーツばっかりの業者だなwww

2chのBTOスレ見たことあんの?ワンズ、サイコム、レイン、テイクワン、が目隠しがなくて安い4強だぞ
そもそもワンズのBTOは別業者だからフルカスの方見るのが当然だし
どこ見て高い業者だとぶっこいたのかぜひご教授願おうかねえ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:07 ID:yk+JYsuN0<> ほれ
ttp://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E4%B8%BB%E3%81%AA%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%85%88

あぁ・・・DELLとHPが大手でそれ以外はマイナー扱いか、そんなのでよくBTO語れるな、
もしくはどこの公式推奨PC買ったのか知らんが
購入時の内訳メールコピペしてみ?どれくらい目隠しあるのか笑ってやろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:17 ID:GAryXkDg0<> どんどんボロが出るID:x342ZNDy0ワロタ
ついにコスパの話に路線変更か
というか1'sは関西自作の中心の1つだからデマかせ書いてるとボロクソに叩かれる

そろそろレノボがどうたら最高って言い出すんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:17 ID:x342ZNDy0<> サイコムなら知ってるが高いので買うときにゴミだと感じるぞ
そのワンズ、サイコム、レイン、テイクワンあたりが有名な?高いBTO業者だったか
もうその手のお店は需要ないだろ
目隠しパーツで安いのはよくないことだが
ツクモ、マウス、ドスパラ、フロンティア などを今はBTOショットと言ってる
目隠しパーツ避けるなら
やっぱり、ASUS、ACERあたりの台湾製の方がいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:23 ID:K9rzF0h/0<> 国内メーカーがプリインストールや無駄なソフト多いって、法人向けモデルも知らないニワカか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:23 ID:x342ZNDy0<> >>337
ワンズ系列?の目隠ししないパーツ(キリッ)の高いBTOショップなら
当然、メーカーBTOのDELLとHPの方がいいよ
ノートならレノボの方が当然いいが、ただし搭載ソフトウエアが・・・
情報漏えい問題が起きた経由があるのでセキュリティー面で信頼性が落ちてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:25 ID:x342ZNDy0<> >>340
法人向けモデルは、メインPCとして使う場合、グラフィックが悪い
ゲーム向けとして使うのにはふさわしくない
サブPCとして露店や2PC操作として使うのなら適してるよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:40 ID:K9rzF0h/0<> > メインPCとして使う場合、グラフィックが悪い
えっ
ttp://www.ask-corp.jp/products/hp-workstation.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 07:58 ID:yk+JYsuN0<> >>339
>ツクモ、マウス、ドスパラ、フロンティア などを今はBTOショットと言ってる
葬仮想化、お前の言うBTO業者ってのは最高の修理教材のことを言うんだな
そりゃ他のやつと話が通じなくて当然だ
つーかワンズはそもそもパーツ屋だし、BTOは名前貸してるだけの別業者
フルカスはパーツを自分で選んで購入して(場合によっては)工賃払って一括で組み立て代行するページ
パーツやなだけあって品揃えだけは他のBTO業者の追随を許さない
サポートも比較的細かいところまでスタッフが精通しているので、相性問題はもとより
ぜんぜん関係ないルータ+ドライバを提供しているOSの範囲などの質問をしても正しい回答が来た
youtubeにもワンズはちょくちょく動画うpしてるからチェックしてみると自作知識の参考になる
サイコムが高いのは3年保証付きだからであって、パーツの値段じゃなく保証目当てで買う業者
西のワンズ、東のレインって言われるほど、昔はレインは安くて優良業者だったけど
最近は安さでタケオネに抜かれて次点に落ちてた。セール価格含めると最安値に返り咲く
タケオネは家族経営規模だから注文数が多いとすぐパンクする、電話にはなかなか出ないしサポートも微妙
安かろう悪かろうを理解した上で買う業者、でも目隠しパーツはないぶん良心的だし特注にも良心価格で応じる
ネットからの注文ページは複数あり、同じ構成でもページによって値段が変わるので複数で査定推奨
だいたいはEN446H97が最安値になるが、最近はFD469G960で最安値が出ることも多い

マウスは本スレ見てこい、あそこほど目隠し多い上に初期不良率の高いところもないw
マウスをBTOとか言っちゃうレベルならまだメーカー製買った方がマシな程度の知識レベル
修理渋り、なかなか帰ってこない、帰ってきても直ってない、サポートが知識が無い、と
全部揃った満貫だから運良く当たりを引けばそのまま使えるけどハズレをひくと高い「修理教材」になる
ドスパラも最近は目隠し減ったが、一度地雷つかまされると最悪
客から不良品として帰ってきたパーツを別の修理に組み込んで返しちゃうことが発覚してる
場合によっては他の問題ないパーツまで交換されてくるのがドスパラ、これで一気に地に落ちた
ツクモはケースの選択肢がなあ、ゲーミングマシンとして注文するならなおさらあの独自ケースは一癖ある
自分であとから換装したり増設を考えるとあの辺でコストカットしたんだなってのがよく分かる
ケースは現状ではBTOだと、CM 690 IIIかDefine R5が人気だしな
(安かろう悪かろうだったZALMANはもう在庫がない、ショップからすると歪みの返品率高かったらしい)
レノヴォがソフトの問題?漏洩で地に落ちた?とんでもない
昔からあそこのサポートはDELLと対極にあって顧客満足度最下位ばく進してた
一時期のSOTECでさえレノヴォと比較するのをためらわれたレベルだったぜ?
担当者によって回答が二転三転する上に、注文後に追加料金なんか発生した事例があるしな

おまけでピシタケはちょっと斜め上だな、すんげーサポートがフレンドリーw
けっこう細かいところまで特注に応じてくれるが値段も品揃えも可も無く不可も無くなんで
一部に好んで使うユーザーが居る程度で業者としてはマイナーな扱いになる

んで、お前のエア知識はどのくらいまでBTOに詳しいんだい? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:00 ID:MRM3FiLJ0<> うわっ、きもちわるw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:02 ID:yk+JYsuN0<> つーか、DELLとHPは出るのにエプダイは出てこない不思議 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:02 ID:GAryXkDg0<> 一般ユーザーが法人向けを買えるのか?
個人名じゃ購入不可じゃ
まぁBTOならDELLかHPか99しか探さないわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:04 ID:yk+JYsuN0<> >>345
だって、できるだけ出し惜しみしない方が
ID:x342ZNDy0の反応楽しむのに無駄な時間かからないだろ?w
こういう議論で後出しは嫌われる元だからな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:06 ID:bfLOMQBh0<> 法人向けの低価格PCと高性能ワークステーションがごっちゃになってる気がします。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:13 ID:yk+JYsuN0<> あとはhaswellとskylakeでどっち選ぶべきかって
選択をさせるだけでそいつの知識量が分かる、とも言える時期だけどな

>>343
自分でパーツが選べるからお得! 程度の知識の初心者に
ワークステーションなんか勧められるかよ、ヴォケw
そもそも基本構成がグラボZOTACじゃねーかwww <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 08:16 ID:MRM3FiLJ0<> NGID:yk+JYsuN0 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 09:13 ID:Z5yXrRcG0<> 自作板じゃフルボッコにされる程度の奴が、こんな辺境でお山の大将か <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 09:19 ID:yk+JYsuN0<> だってBTOの話だろ?
自作できるならわざわざ割高のBTOで工賃払う必要も無いし
BTOに手を出すのは、時間が無くてサポート丸投げしたい金持ちか
もしくは目隠しパーツの意味も分かってない初心者だろ
相手の土俵に合わせて話をしてやらなきゃ意味がなかろ?

電源でこれは12Vが何分岐してるとか、1次コンデンサが日本製で耐久あるだとか
そういうレベルの話をこんなスレでやる必要があるの?
ああ、GTX970のコイル鳴きがあるからニワカがVRAM4Gモデルで騒いでるけど
FF14じゃモニタリングしても1.5Gしか使ってねーよヴォケとかそういう話のレベル? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 09:25 ID:HPuqdmlG0<> クサイコムのステマは前から有名だったよなそういやw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 09:38 ID:iFke5wny0<>
 
 ┌○┐
 │ハ|彡⌒ミ
 │ゲ|・ω・`)  また不毛な論争して
 │ろ. | //
 └○┘ (⌒)
    し⌒ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 09:48 ID:sc7enq//0<> 現実でもそうだがこの手の板では正論いっててもキモいと負け <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 10:03 ID:sbP0JQ3R0<> 目隠しパーツの意味って何ですか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 11:18 ID:v45VbAfu0<> 動作確認してないパーツのことじゃない?
シールににはんじんおやすみとか書かれてたりする・・・アレはまた違うか <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 15:06 ID:tpoTflEi0<> どこのメーカーかも明記せず大雑把にしかパーツ名書いてないやつじゃないの?
電源が600wと書いてるだけとかGTX960搭載って書いてるだけとか。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 15:09 ID:kUFwLgZD0<> メモリなんかはそういう記載のところは多いよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 16:29 ID:v45VbAfu0<> 調べてみた

BTOパソコンの目隠しパーツ報告スレ

1 :名無しさん:2011/07/07(木) 03:17:04.79 0BTOパソコン購入の皆様、目隠しパーツと呼ばれる
電源、マザー、メモリ、HDD、光学ドライブ、グラボ等
ケースを開けてみるまで分からない、パーツの型番などを晒していきましょう
画像のうpなどもあるとより正確です
どこが一体どんなパーツを使って、どういう値段になってるのか参考になると思います
値段に見合った品質のパーツを使ってる店
安さのみで地雷品詰合せで売ってる店などの店が分かるだけでも役立ちますね
結局BTO買うならどこがいいの?という悩みの少なくないと思います



型番だけ告知されてて、どこのメーカーか書いてないようなヤツみたいだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 16:40 ID:GAryXkDg0<> そのスレが25レスで終ってることを目隠しするな
だいたい最安TOP5くらいのパーツだけどOCしないならどれでも変わらん
しいて言うなら電源くらいだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 16:44 ID:MAU3oxfX0<> 動物電源とか安い電源だと壊れたときにCPUからなにから全部逝くからなー <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 17:48 ID:x342ZNDy0<> パーツの良し悪しより組み立てたものがきちんと動くかどうかを確認するほうが大事なんだけど
認識がおかしい
部品単位で品質が良くても全然意味がない <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 19:23 ID:AtSafvyx0<> テスト用programっていうとmemtest86+, Prime95, ExamDiskを使っていたりするんだが、
GPU用のテストプログラムって何があるんだぜ('A`)?
localMemoryと演算器の両方な。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 21:09 ID:YOSLKAuo0<> OCCTにGPU項目なかったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 21:22 ID:K9rzF0h/0<> 9600GTの128bit地雷とか、もう忘れたのか……? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/03 21:53 ID:AtSafvyx0<> >>366
タワシ出している時点で全くアテにならない。
メモリだけならMemtestCLを修正すればいいが、演算器の検査をやれるのは知らなくてな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 01:22 ID:Prpf5Km20<> OCCTとCINEBENCHのセットだな
OCCTがアテにならないと言ってる人はどれやってもアテにならないかも <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 03:55 ID:PiCRygI60<> >>368
知ってる人はまず9800GTを選択肢に入れないだろうし、知らない人はそもそも性能の違いに気づかないだろうよ
ところでレス見て思い出したのが、SAPPHIRE Radeon 9800proという掛け値なしの核地雷 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 04:24 ID:+uAd9k/M0<> >>370
無告知でのデグレードで、文字通りおみくじ状態だったんですがね
そういえばGTX260なんておみくじもあったなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 06:40 ID:jRIykAF70<> BTOショップの、今だけパソコン購入時に無料で××を追加って
その部品を他と一緒にパソコンケースの中で組み立てた状態のパソコンにはしないのか・・・
その部品だけ別途むき出しで送って来られてもなあ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 06:58 ID:jRIykAF70<> BTOショップが仕入れてる部品メーカーから直接買った方が安い
個人取引もしてくれる部品メーカーあったよ
BTOショップはパソコン部品の問屋やってるだけなのに、どさくさに紛れてパソコンメーカーみたいに
作り途中のパソコンを売るなー
そもそも
パソコンを製品として売れよ
部品の集合体じゃなくて部品全部をきちっと動作確認済みのパソコンとして保証してパソコンを売れ。
BTOショップの保障期間1年とかあれは何の保証なんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 07:19 ID:sv/RYNVX0<> 初期不良や、普通に使うぶんで壊れたものに対して交換保証するやつだな
部品メーカーの保証ももちろんあるけど、
丸ごと送って取り付けやら何やら全部丸投げしたい人用
業者によっては組み立て代行と割り切ってるところならパーツごとの箱とかも送ってくれるが
PC丸ごとショップで保証するタイプだとパーツごとの保証受けられないこともある
目隠しパーツ多いところだとバルクやらジャンクやら乗せるところもあるくらいだからな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 10:50 ID:OmfKSr0h0<> なんかBTOにすごく恨みのある人がいるみたいですね

地雷パーツが使われてたのなんて10年くらい前のBTOが注目され始めたころの話だし、
もともと時間がかかっても安く作りたいなら自作、高くてもサポート充実を選ぶならメーカー製、
BTOはその中間の位置づけなんだから保障がメーカー製より短い分、価格が安くなってるわけで…

今、そこそこの知名度のある会社ならBTOで作成しても地雷といわれるレベルのパーツを使われることはないですし、
ましてや、ジャンク品を使うなんてことはありえません <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 13:22 ID:Prpf5Km20<> ジャンク品という単語を使うと突っ込まれるぞ
まぁ初期不良での送料も馬鹿にならないし情報が出回ってる地雷品は使われてない
(存在するなら)GPUは性能を落とした廉価版が普通に使われてる
電源は別途選ばないと基本ケース付属品 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 14:29 ID:jRIykAF70<> 電源部分が粗悪品ってすごいパソコンだな
どうぞ部品壊してまた買ってね
って感じだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 14:32 ID:hJrKrP+E0<> BTOってそりゃオプションでパーツ選ばせた手数料で儲けるもんですから
デフォルト構成なんて粗悪品ばっかりになりますよ <> (○口○*)さん<><>15/11/04 16:00 ID:Objmc5d50<> 弁慶と同じSSもってるチヨちゃんならいるけど弁慶ほしいオーブもほしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 18:49 ID:4k5ReBc90<> >>379
どこの誤爆だ <> (○口○*)さん<><>15/11/04 19:25 ID:L47jX2ci0<> モンストだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 20:18 ID:cIRiViNu0<> PBPとかいうので4分割表示のディスプレイを買おうかと思ってるんだが
使ってる人いない?

http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/28/B2888UHSU/spec.html
http://www.lg.com/jp/monitor/lg-27MU67-B
http://ap.viewsonic.com/jp/products/lcd/vp2780-4k/
http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/lcd-m4k281xb/
この辺の奴

1画面から4画面への切り替えとかもっさりしとらんかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 21:16 ID:Prpf5Km20<> iiyamaは入力別に2画面/3画面/4画面表示だけど
LGはソフトで仮想4分割表示じゃ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/04 22:35 ID:sv/RYNVX0<> >>375
ドスパラは不良品で返品された部品を他の修理に横流ししてたのが発覚してるんだが
割と最近のニュースだったはずだぜ

初期不良保証はいいんだけど、基本的に送料は片道こっち持ちだから
それで直ったとしても初期不良率の高い業者ってなると評価は落ちるんよね
だからこその連続稼働テストしてからの出荷なわけだけどさ
BTOにも2種類あって、
パーツ組み立て代行の場合にはパーツごとの箱や保証書が同梱される
主にはワンズのサイトとか見れば分かるけど、本体1箱、箱で1箱だw
もしくはショップブランド的な売り方をしているBTOだとバルク品使ってる場合があって
本体だけが送られてきて、保証書とか箱は付かない
つまり、部品ごとに何年保証とかあっても、すべてショップの保証だけに丸められる
この区別もつかないと、サイコムが高いだけで終了なんて評価も付いちゃわけだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 04:40 ID:M9GQpwg60<> >ドスパラは不良品で返品された部品を他の修理に横流ししてたのが発覚してるんだが
>割と最近のニュースだったはずだぜ

これソースどこ?
メーカー修理品を使ってるBTOショップは幾つか報告がある <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 05:22 ID:p/ADPYSp0<> ググっても出てこないなあ・・・
ハードウェア板のスレで見た情報なんよな
2chソースというわけじゃ無くて、外部サイトのソースがあったはず
修理に出したら該当パーツ以外にもこっそり差し替えられてたってのも確かドスパラ
修理に出したら単一パーツ換装なのに15万請求されたってのも確かドスパラ

どっちにしてもドスパラとマウスは修理に出してしまったら泥沼で
ちゃんと動いてれば他のショップと変わらないってのがミソだな、目隠しパーツはてんこ盛りだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 05:39 ID:mEKUBGpQ0<> ソースないなら作ればいんじゃね?
アンチに頼めば捏造記事くらいいくらでも作ってくれんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 06:08 ID:M9GQpwg60<> ドスパラはアンチが多いからソース付きで紹介されてたら拡散されてるはず
該当パーツ以外も変わってたのは見た覚えがあるけど店は覚えてないな
請求書の項目に書かれてないのに変わってたやつだろ

修理で15万は↓これじゃ
ttp://nelog.jp/dospala-fix-support
ノートのグラボを「修理」するならそれくらい掛かる
保守品でマザー交換なら安いけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 06:34 ID:NN4tqV7F0<> なんでこんなに延びてるんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 11:59 ID:7CbqLf150<> それだけドスパラは愛されているって事さ
俺は中古部品購入でしか最近使ってないが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 13:25 ID:JxzCAnDg0<> それじゃんぱらやw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 13:28 ID:I2U3mEtA0<> いやドスパラでも中古販売始めたぞ
始めたのはだいぶ前だけど店舗でもWEBでも中古買取り販売してる

ドスパラ中古通販サイト
http://used.dospara.co.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 13:35 ID:I0LaFM1g0<> じゃんぱらはほんとにジャンクしか置いてないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:02 ID:uhwRSjoz0<> ドスパラの悪評はすさまじいからあそこで買う人は、何の下調べもしない人だけでしょう
ROの公式のバナーみて、あ!推奨パソコンだ、購入を!
ってな人だけだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:10 ID:a2J3P9j40<> >>383
あぶねえよく見てなかった
実機みたいけどviewsonicはさすがにないよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:40 ID:a2J3P9j40<> 地元にあったころはよく使ってたよドスパラ
今じゃヨドバシだけになっちまったっけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:41 ID:ogZy5yT+0<> >>394
ってかなんでそこまで悪評出てるのかよくわからん
近所のPCショップだと素人集団でボッタプライスのPCDEPOしか他に無いし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:55 ID:AMSC/m/70<> PCデポは価格.com最安値以下でパーツ出てることが多いぞ
素人集団なのかは知らんが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 18:59 ID:uhwRSjoz0<> >>398
価格.comに連絡しとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 19:05 ID:M9GQpwg60<> >>397
今もあるか知らないけど自作パーツショップの店員を評価するスレがあってだな
ドスパラの○○店の○○って店員話し方がキモイ
故障の原因が○○と申請して持ち込んだのに背の低いキモオタ店員が○○といほざいてた
PCショップのBTOにメーカー製PC並のサポートを求める人が多くて持込対応の悪さで評判になった <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 19:12 ID:AMSC/m/70<> そういえばこの間、大阪日本橋のソフマップ中古パーツ売り場の店員と友人が、一時間近くパーツ規格の流れとかで話し込んでたな
店員さん、暇なんだろうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 19:20 ID:M9GQpwg60<> >>401
古くからいる店員さんなら常連と仲良くなって話し込んでる人いる
そういう店の常連だから色々情報を持ってるから情報交換したり在庫状況の話をしてる
有名なベンチサイトの中の人が店長と友達で店頭下がりを安く譲ってもらってベンチしてたり <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 19:27 ID:ogZy5yT+0<> >>400
前提からして可笑しいな
扱ってるブツはむしろお値ごろ品が多いし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 22:15 ID:a2J3P9j40<> PCDEPOは見切り品がぶん投げられてることはあるな
そのために巡回しようとも思わないが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 22:27 ID:JVY+zCiV0<> >>398
>>404
パーツの相場とか見てないだろって値付けが結構あって買おうとは一切思わなかったな
ただ、PCゲームパッケが意外と豊富だったときがあったので物色してたw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/05 22:36 ID:Wm/JA3xf0<> ネットユーザーの考えるコストってパーツを買いに行く時間や交通費無視、
店員はタダ働き、トラブルは100%発生しない前提で語るからなぁ

あと、ネットでのPCトラブルの書き込みは本人に知識が足りないことが多々あるからあまり信用しすぎるのもどうかと
上で出てたノートのグラボの修理が高額なのはソニーとか有名メーカーでも変わらないしね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 00:00 ID:U7QLlIPY0<> パーツ単位で情報交換してたってラチあかねえなあ
部品毎の情報よりも、パソコン単位で品質がいいものの情報が皆ほしいんじゃね?
あの部品がどうこう、この部品はこっちがいい、やれ部品が壊れやすいだの
目隠しだのなんだの・・・・
小分けされた部品情報ってそんな重要か?
BTOやりすぎじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 00:30 ID:EAeR4tpW0<> PC単位だと国内メーカー製以外どんぐりの背比べ状態だから
パーツ単位で品質の差を見比べてるんだろ
BTOに使用されてるパーツは値段相応のパーツが使ってあるから
有名店なら「高いのに、ゴミパーツ使ってるwwwww」と悪評が広まってるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 03:01 ID:fgvhSh7D0<> 電源なんか特にパーツ単位で当たり外れひどいからどうしても知識は増えるな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 03:06 ID:jVKm2jTH0<> ドスパラって今じゃ中古スマホのがメインだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 04:21 ID:fgvhSh7D0<> 店舗持ちなんてそんなもんだよ
ワンズだって楽天市場じゃスマホ置き場だ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/06 19:24 ID:EAeR4tpW0<> 新品しか置かない家電量販店の一画にまで
中古スマホコーナーがある時代だから仕方ない <> エース ◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/06 22:14 ID:4dygm7Mh0<> BTOについては昨今ではもうパーツを購入者に選ばせなくて良いだろう。
昔のBTOショップの姿からはもうそろそろ切り離せ。
BTOの良さはコスパ。あと無駄なソフトがない。
新しい性能が良い部品で作ったパソコンが安く手に入るのが魅力。
その際、部品単位の取捨選択はなくていい。
そうではなくパソコン単位の選択肢に変えるべき。
求められている生産方法は、同じ部品を使ったパソコンをある程度の台数作り
その同様のパソコンの動作確認に値するテストをすることである。
部品の購入の際には同じ部品をある程度の数量購入することになるので原価が安くなる。
またアフターサービスの際には同種類のPCに対する保証をするので自ずとサービスの質もあがる。
最近のBTOに求められていることはそういうことだ。
(エース 2015/11/6) <>
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/06 23:14 ID:aWtvfSFf0<> どうでもええっす('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 09:22 ID:X+oM5jGW0<> BTOが何の略語だか解ってない奴か <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 10:12 ID:42HAn0jv0<> ショップブランド、って立ち位置がなくなるなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 10:20 ID:EbcrLxtc0<> BTO
注文されてから組み立てるショップブランドPCの事をいう
洋服でいえばイージーオーダーみたいなものだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 11:23 ID:feRhfl0T0<> B バス
T タオルに
O 驚くほど髪の毛が!? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 12:23 ID:Fgw6HHB00<> やめろォ!!! <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 14:32 ID:K6QKMCAq0<> サポート外のPCで盛り上がらないでくれます?公認PC買うような話題にするべきですよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 22:47 ID:0nobukuI0<> 公認PCでもいいけどあれは た・か・い です
スペックを一段階下げて6,7万円のノートやデスクトップも推奨しなくちゃダメ
ラグナの広告でノートでもサクサクって謳ってるんだから、ミドルスペックのノートを推奨しなくちゃ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/07 23:09 ID:8ZIsIE6v0<> SNSでRJCのコミュニティ見てくればわかるけどRJCで使用したPCはオンボだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/08 02:09 ID:pjOY5SKb0<> i5 4590はTDP84Wだから内蔵GPUが仕事してくれるから優秀なんだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/08 03:13 ID:XIs9KOsX0<> ノートどころか窓タブですら、それなりに動作するのがROだからなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/08 03:58 ID:pjOY5SKb0<> 橋世代なら良かったんだけど
その後はTDPが高くないと内蔵GPUが糞過ぎてかっくかくやぞ
露店と放置か追尾用なら消費電力低くてどんぴしゃ性能 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 00:33 ID:l3GUH9sn0<> >>422
GT630付いてた気がする <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 00:37 ID:lThpaWFf0<> 4: コードネーム:アシスタント (RO運営チームキャスト)
こんにちは、アシスタントです。

決勝トーナメントにて使用予定の機器およびその設定についてお知らせいたします。

■ハードウェアの詳細
CPU:インテルR Core? i5-4590 プロセッサー
メモリ:PC3-12800 8GB
GPU:インテルR HD グラフィックス 4600
OS:Windows7 Professional 64bit
マウス:ALIENWARE TactX マウス
※サイドボタンは使用することができません。
キーボード:HP純正キーボード
液晶ディスプレイ:EIZO EV2416W-ZBK
ヘッドセット:SteelSeries Siberia v2 Full-size Headset

■PCの詳細設定
ネットワーク応答速度:高速応答設定
マウスポインターの速度:標準(ポインターオプション中央)
※マウス機能により一定の速度変更が可能です。
ポインターの精度を高める:チェック無し
表示までの待ち時間:最も短い
表示の間隔:最も早く
音声通話ソフト:Skype
※音量などのSkypeに関する設定は変更することができません <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 17:45 ID:4/uIewEJ0<> >>427

>Core? i5

ワロタw ?なのかww <> (○口○*)さん<><>15/11/09 17:52 ID:8f+grSq00<> (TM)が文字化けしただけだろ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 18:20 ID:HeInBC4V0<> >※サイドボタンは使用することができません。

公式でゲーミングマウス使うんだーって思ったらこれかよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 19:24 ID:OvGUqCpa0<> 普通にMSベーシックマウスでいいだろW <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 19:48 ID:WQkHzHnm0<> 精度とか今回は速度変更の部分を使うためだろ
ゲーミングマウスの一部機能だけ有効にして使うのはよくある <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 19:55 ID:jc8JXGf70<> >>427
それで6万円くらいのノートを用意して推奨PCとしてドスパラ・・・じゃなくて他のところで推奨していいよ
よろしく <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/09 22:21 ID:OvGUqCpa0<> >>433
LV∞(ユニコム)でいいんじゃね?
もしくはG-TUNE <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 00:08 ID:eWlKWXUY0<> 単純にスポンサーの意向っしょ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 01:23 ID:sMs63BP20<> デスク用i5並の性能をノートのCPUに求めるとCPUだけで6万超えるな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 02:09 ID:p8wNF7eB0<> マウスかユニットコムのスティックPCでRO動く?
用途は主に放置露店と2PC支援なんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 02:24 ID:sMs63BP20<> 動く <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 08:52 ID:O3tOPIck0<> 放置露店なら動く、2PCシエンはファンを外付けしてガンガンぶん回さないときつい
それ以外は、できないといっていい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 14:53 ID:0NIxt3zd0<> ネカフェで2垢図書室放置するときも便利よ、棒PC <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 15:16 ID:GndvigpE0<> HDMIの口があるモニタが設置されてるネカフェが、まずハードル高いような
酷いと未だにDE15pinなのぜ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 15:58 ID:D5DB5aCJ0<> >>441
ワイド液晶だったら大体おkなはず
駄目ならwin7の中古ノートを1万で買っとけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 16:01 ID:0NIxt3zd0<> いつもいくとこ全ブースともPCはDVI接続だからHDMIは2口空いてる
DE15pinって知らないけどアナログだとしたら信じられない、化石だお <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 16:07 ID:wLzmjUy30<> HDMI→DVI変換アダプタ使うよろし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 17:02 ID:sMs63BP20<> DE 15pinはD-subと予想して検索したら当たった
で、今のPC用液晶ならD-sub+デジタルが基本じゃ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 18:48 ID:PZeHIlxj0<> 高性能PCがいまだにCore2Duoな店舗もあるんですよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/10 20:22 ID:0NIxt3zd0<> ゲーミングPCのブースがAMD A4だったときはひっくり返りそうになった <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/11/10 20:32 ID:h4PZtvtK0<> >>436
ズレてる
どんなi5を想定してるんだ?どうせオーバークロックや省電力性能ついてるだろ
それいらない ズレてる
実際
アススやエスエースのノートはi5ノート6万台
早い静か画面綺麗
BTOでも出来る <>
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/10 22:01 ID:EHY//wGb0<> ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 00:34 ID:qIzop7G30<> ノート用i5で一番TDPの高いのが35WだからCore i5 4590は無理
HTTをオフった3940XMくらいだろ

>アススやエスエースのノートはi5ノート6万台
書けないから言い訳するしかないだろうけど
具体的にどのノートがCore i5 4590よりも早くて画面綺麗なの? <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/11/11 01:22 ID:aISFo/MF0<> >>450
Core i5 4590より早い必要はない
着眼点がズレてる
3000代で十分
具体的にはたくさん有り過ぎる
ぐぐったらすぐ出てくるレベル
2年くらい前から既にノートi5そんなに高くないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 08:24 ID:qIzop7G30<> デスク用i5並って論点からズレてるわけですが
2コアの名前だけi5は論外だから除外すると通販最安8万くらいになるんだけど
>アススやエスエースのノートはi5ノート6万台
どれなんですかね?
2コア4スレッドなのにCore i5を冠した3230Mを有難く使ってたりする? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 09:48 ID:3hNbGCN60<> ASUSやASUSのノートは〜ってどんだけASUS好きなんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 10:22 ID:itV78Ln20<> ASUS入ってる あすあすいん アサシンなんだろう。 <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/11/11 10:34 ID:aISFo/MF0<> >>452
最安8万ってズレてる
RO用のノートにオーバースペックを要求してる
例えば、http://www.geno-web.jp/shopdetail/000000033973/
3000もいらないよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 11:15 ID:qIzop7G30<> デスクトップ用i5並の性能のCPUの話をしてるのに
なんでオーバースペックだから必要ないと話を逸らすの?
>>451では
>3000代で十分
>>455では
>3000もいらないよ
ブレブレすぎ
リンク先のCPU中身i3の2コア4スレッド3230Mじゃねーか <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 11:22 ID:gCzz9LNR0<> それ触っちゃいけない子だから、NGネームしておきなさい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 12:16 ID:MRH65ME/0<> CPUの省電力機能をBIOSから全部オフにすれば内蔵GPUのクロックって最高クロックで固定できる?
まぁそんなことするなら安い省電力グラボ挿した方がいいんだろうけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 12:22 ID:p7xRQug60<> >>447
ブラゲやROターゲットならアリだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/11 12:23 ID:p7xRQug60<> >>458
不具合あるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/12 00:25 ID:/CgIOryy0<> >>458
無理
CPUとGPUのベースクロック時から
消費電力(厳密には意味が少し違うけど)とTDPと負荷率を見比べて
CPUとGPUのクロックを状況に応じて自動ブーストするから
他の設定を弄ってもクロック固定はできない <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/12 12:26 ID:OfrOayZx0<> つまり負荷かけて徹底的に冷やせばよいと言うことだな(暴論) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/12 12:54 ID:/CgIOryy0<> 発熱量だから冷やしてもほぼ意味ないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/12 13:24 ID:RCG48gVI0<> >>461
そっか。まあこんな思い付きで固定できるなら度々話に出ててもおかしくないのに出てなかったしな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 13:00 ID:yYvy6J0R0<> ROするのにわざわざ場所を取るデスクトップにして
オーバースペックにしてるやつってアホだな
6万台新品ノーパソで十分に快適に動くのに
i3 クロック2000後半、メモリ4GBで十分
SDDなんていらね
グラフィックも2Dドット絵にGTX960↑を使うとかズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 14:03 ID:7ddlnNTe0<> >>465
SSDは読み込みで随分違うぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 15:02 ID:QH2AYy1u0<> メインPC以外でRO以外起動しない専用機なら
ノートのIntel内蔵でも我慢できる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 15:56 ID:yYvy6J0R0<> ズレてる
例えば、どでかいアンティークと化した時代遅れのデスクトップなら
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2015/RM3J-A63E2.html
これでもオーバースペック
ROやるのにこんな過剰スペックはいらない
これ以上は単なる趣味の世界
SSDで読み込み早いとかエアプレベルの妄想 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 17:18 ID:M8MrJPck0<> >>468
まさかダイアルアップで繋いでるのか?w <>
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/13 17:22 ID:krNRFYvE0<> >>468
この向上心の無さ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 18:05 ID:isQYWik10<> RO専用機は、RO引退したら破棄する前提なのか
それとも永久にサービス終了しない前提なのか

RO以外に使う気がないって時点で無駄な出費だしポンコツだろう
俺はROとパンヤは同時起動できないからしょうがないと思ったけど
ECOとパンヤなら同時起動できるから露店出しつつもう片方で遊ぶとかで使ってるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 18:12 ID:yYvy6J0R0<> 君達はズレてるなあ
他の3Dゲームでも2年ほど前のi5でオーバースペック
つまり現在のi3でおk <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 18:15 ID:HuP9PIoZ0<> >>471
ゲームしかやることないのかよ
PCなんだからいくらでも用途あるだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 18:20 ID:QH2AYy1u0<> どんな軽い3Dゲーム基準なのか知らんけど
新CPUが売りに出てから1ヶ月以内にCPU内蔵GPUでのベンチ結果貼られてるけど
Intel内蔵GPUで3Dゲームに対してオーバースペックなんて結果は見たこと無いぞ

この前から2コア4スレッドCPUでオーバースペックだと言い張ってるけど
今はもうゲームするなら4コアの時代だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 18:29 ID:NIiy70hc0<> みんな釣られすぎだろう・・・w <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 19:23 ID:b90LEg8C0<> お前らひとまずRO動かす前提で留めろよ
他の用途やRO以外の3D用途持ち出すとスペック青天井だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 19:34 ID:6HbhpS+d0<> ぶっちゃけRO動かすだけならメインのPCとサブは動けばいい程度だよな
他のゲームでも2PCすんの?
ROやめたらネトゲ卒業しろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 19:57 ID:yYvy6J0R0<> >>476
君達はスレタイが読めないのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 19:58 ID:yYvy6J0R0<> あんかー間違えた
>>474
君達はスレタイが読めないのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 20:19 ID:QH2AYy1u0<> ブーメラン乙
>472で
>他の3Dゲームでも2年ほど前のi5でオーバースペック
どのゲームタイトルの話をしてるんですかね?
具体的なタイトルを書いてからにしろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 20:29 ID:yYvy6J0R0<> >>480
ズレてる
スレタイ読めないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 20:42 ID:wWLxOEFf0<> >>480
エースに触るなよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 20:56 ID:NIiy70hc0<> 本人が自演してるだけな気もする <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 20:58 ID:yYvy6J0R0<> ズレてるポイントその1
・そもそも君達はROで4コア使うと思っているのがズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 21:12 ID:SFvR+sln0<> 安価に済ませたいならS500かS680で良いと思う
個人的にはS680の空気感が大好きだけどS500のが人気は高いぽい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 21:18 ID:yYvy6J0R0<> >>485
まあ、それはコスパいいからそれでおk
でもオーバースペック
このくらいの性能のノートで十分すぎるくらい
http://shop.tsukumo.co.jp/special/150903e/?cid=tsuWEB_n1500_w8 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 21:23 ID:isQYWik10<> PC買い換えるまでに100%ROに飽きない、他のゲームに興味を持たない
というならクソスペで良いけどなw
今ROプレイヤーであると言うことはなんの前提にもならない
PCのコスパは年あたりの消費額で考えるべきなんだよ
5万のPCで1年持たせるより、15万のPCで4年持たせる方がコスパはいい

俺はROのためにGTX760を必死に探して買い換えたんだよ
でもその数ヶ月後にあの修正が来たんだよ
本当は960にしたかったんだよ、そして今は露店するのにも飽きて別ゲーだよ
そんな1年前の買い換えの俺に言ってやりたかったよ、線がでてもいいから960にしろとな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 21:53 ID:Cz03Co1P0<> >>487
修正されたのになんで960買わないんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 22:02 ID:SFvR+sln0<> あ、誤爆してたぽい安価ヘッドホンの話なんだ
めんごめんご <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 22:11 ID:yYvy6J0R0<> そもそも君達は高価なグラボを買いたがるけど、モニタ・・・
むしろモニタの方が重要なんだけど
わかってなさそう
960購入(キリッ ゴミモニタで見て高画質だ(キリッキリッ
とかやってそうだな
ズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 22:12 ID:Jc5VocUW0<> コテもつけられねぇのかこのクソは <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 22:29 ID:ar/DW1bd0<> 今の高性能内蔵GPUなら別に専用機なんていらんとおもうが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 22:53 ID:ToEpGTAp0<> >>466
ROはクライアント2GBくらいしかないからRAMdiskでよくね?そっちのが速いし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 23:13 ID:C2x0QZof0<> >>493
シャットダウンしたら消えちゃうじゃないですかやだー <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 23:15 ID:t3N7WhlG0<> >>493
4G取ってないとパッチ当てに失敗するらしいぞ

>>494
今時のRAMDISKはHDDにバックアップを取ってくれるぞ
Windowsの起動・終了時間かかるだろうが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/13 23:21 ID:yYvy6J0R0<> >>493
HDDでおk
ズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 00:03 ID:m04ynNHL0<>            ____
         /    \
    ⊂_ヽ、 「  ^  、 ^ .l エースになぁれ
      .\\  >ノ(、_, )、.|
         \ ゝ! -=ニ=-ノ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*   ____
       |  |、 \        。・.*・; ・ /    \
       | / \ ⌒l       ;* ・。;*★| ^   ^ |・
       | |   ) /        ・ ★・ | .>ノ(、_, )ヽ、.|;; * 。・
      ノ  )   し'          ・ *  ! ! -=ニ=- ノ* ・。・
     (_/            。*.;; ・   \`ニニ´/  ★.* ’★

誰もがROクライアントのRAMディスク移行とTcpAckFrequency=1と
SkillUseLevelInfo設定をやっていると思わない方がいい^^落ち着きたまえ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 00:24 ID:b9Hh08dt0<> RAMディスクって言ってもソフト使ってメモリにやってるやつと本物のRAMディスク使ってる奴がいるよね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 00:29 ID:nysPHUGp0<> >>486
ヘッドフォンだと言ってるが?
何言ってんだこいつ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 01:51 ID:4Koxwui+0<> 20年位2ch貼り付いててもトリップの付け方がよくわからない奴だっているんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 07:25 ID:EhvLfwmJ0<> >>497
>誰もがやっていると思わない方がいい
ズレてる

>RAMディスク移行してない
 →RAMにする意味がない
  そもそもRAMとは何?という事から勉強して買った方が良いレベル

>TcpAckFrequency=1してない
>SkillUseLevelInfo設定してない
→ブリカス以外全員やってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 08:36 ID:wezP2AgW0<> ベンチの結果だけでRAMディスクが速いと思い込んでる人が多いが
ROの読み出しに限るとCPUパワーがネックになってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 09:02 ID:j3P0rTs20<> 4コア4スレッドi5 3GHzでSSDとRAMDisk比べるとロードに差がでるから効果が無いわけではない
NVMeは使ったこと無い <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 09:11 ID:wezP2AgW0<> 最初にSSDからRAMディスクへ読み出す際にキャッシュに保持されるから
以降そちらから読み出されてるだけだな
本当にストレージ速度がネックになる話ならCPUパワーに依存しない <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 09:54 ID:j3P0rTs20<> どれだけでっかいキャッシュ容量を確保してるんだよ
仮想RAMDiskなら手軽にできるんだからやってみろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 10:16 ID:wezP2AgW0<> 確保ってタスクマネージャー見たことも無い奴かw
RAMディスクにdata.grfコピーしてみろキャッシュ済みも増えるだろ
実際はそこから読んでるだけでRAMディスクのファイルは整合性をチェックしてるだけだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 11:30 ID:j3P0rTs20<> >>506
8GB搭載からRAMDiskに4GB
OS起動時で約1GB
RO蔵データが2GB
16GB積んでれば余裕だろうけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 13:19 ID:m04ynNHL0<> RO専用機ならともかく大抵の場合は他の用途にも使うのに
わざわざ低スペックを推奨することほどズレてることは他にないのである^^

実際Core i7-6700Kにメモリ64GB、GeForceGTX980Ti、
M.2 PCIe3.0 x4 NVMe接続512GBのSSDのマシンでROしてる奴とかだっておるんやで <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 13:26 ID:28P4LpLb0<> >>486
そんなゴミスペックじゃ12PCできないだろJK <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 17:04 ID:zUcJSUJk0<> >>509
12PCとかXeon v5とかじゃないとむりだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/14 18:44 ID:NzOLBoXS0<> >>509
PCさえ必要とせずヘッドフォンだけでROできると言ってる猛者だぞ
奴に不可能はない

>>485-486
>>489 <>
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/14 18:49 ID:l1cdM9cW0<> ('A`)ノシ #no.1 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 11:32 ID:lc9v6f8a0<> >>511
960購入乙 カスモニタで必死の高額グラボ購入乙 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 12:04 ID:V6ME47+c0<> GTX960が高額グラボか・・・可哀想に <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 12:29 ID:XauSf7FL0<> 高級っていうなら980とかさ・・・
モニタ名書いてないのにカスモニタとか妄想が捗りますな>< <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 12:57 ID:GhWjuPWK0<> >>513
ヘッドホンにROをインストールする方法を教えて下さい!お願いします! <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 13:09 ID:lc9v6f8a0<> >>515
君達はRO用のPCに980を積んでいるのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 13:30 ID:rv35xBPm0<> 臭いのが湧いたぞー <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 13:39 ID:Vh3zG8Bg0<> 今夜キミを迎えに行くよ お耳の鍵は開けといてね
毎週鼓膜にそよ風を あなたのお耳にプラグイン! <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 13:57 ID:sJ9UZ2/l0<> >>515
HDモニタ使うか4Kモニタ使うか知らないけど
解像度と処理能力を考えると980って選択肢はないんだけどな
970か980Ti、デュアルモニタを考慮しても2択なんだぜ
高級っていうともう個人的にはTITANとかって話で・・・w

そもそもx60シリーズってコスパの良いバランスモデル、
x70がちょっと背伸びしたくらいってイメージだから、
70までは高級なんて表現はしない罠 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:09 ID:lc9v6f8a0<> >>520
君達のパソコンはダブルTITANなのかあ
ズレてるなあ
XP時代もモニタで見ても画質悪いですよ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:13 ID:zLQoR7zg0<> 上を見りゃ切が無いけど
2010年以降の安いけど売れ筋品だったモニタは言うほど悪くないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:19 ID:GhWjuPWK0<> 485
(○口○*)さん 15/11/13 21:12 ID:SFvR+sln0 (1/2)
安価に済ませたいならS500かS680で良いと思う
個人的にはS680の空気感が大好きだけどS500のが人気は高いぽい

486
(○口○*)さん 15/11/13 21:18 ID:yYvy6J0R0 (8/10)
>>485
まあ、それはコスパいいからそれでおk
でもオーバースペック
このくらいの性能のノートで十分すぎるくらい
http://shop.tsukumo.co.jp/special/150903e/?cid=tsuWEB_n1500_w8

489
(○口○*)さん 15/11/13 22:02 ID:SFvR+sln0 (2/2)
あ、誤爆してたぽい安価ヘッドホンの話なんだ
めんごめんご <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:24 ID:lc9v6f8a0<> BTOのパソコンはダメですよ
数ヶ月動かしてみたら分かるけど、変なシステムエラーばかりでたり
動作がおかしくなったり、電源部分がチープで部品が故障しやすかったりで
まあ、君達はパソコン音痴で分かり辛いだろうから建物で例えると
高級プレハブ住宅みたいなもんですよ
(無駄に)高級資材を使った組み立て式住宅
組み立てがチープで雑な時点で致命的 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:30 ID:GhWjuPWK0<> >>524
ほんとお前って発言すればするほど何の知識も無いんだなぁと哀れに思うわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 14:35 ID:rv35xBPm0<> >>524
よう被差別部落民
ズレてるのはお前だけやで <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 16:21 ID:lc9v6f8a0<> うーん
ズレてる
君達は部品厨だからズレに気がつかないんだよなあ
かわいそう・・・
部品に詳しいPC厨ってきっとBTOに大金つぎ込んで
金をドブに捨てて知識()を身に着けた気分になってるんだろうなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 16:35 ID:lc9v6f8a0<> 君達はそもそも品質管理について勉強したほうがいい
製品はパソコン単位ですよ^^
ひとつの製品として保証がされるのですよ^^
中身を空けてこの部品がどうこう言っててもらちあかない
それはただのパークヲタの妄想
大量に製品を作ってその型番で保証をするのが「ものづくり」ということです
つくるのではありません、動作を保証するのが製品の販売です
品質について正しい知識を持たないと、ただのパーツ屋の妄想に金をつぎ込むことになりますよ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 17:15 ID:Vux24tW40<> 長文で恥の上塗りをし自分の発言の矛盾にも気付かず逃げのために論点がずれていく <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 17:40 ID:lc9v6f8a0<> 君達マジでズレてた・・・
これはやばい
まずPC雑談スレだぞ
PCはパソコンと読みます
これでわかったかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 21:05 ID:WcnntNLm0<> PCとはPC/AT互換機の略称であり即ちDOS/V機の意。
転じてその後継たるWindows機の意。よってMacintoshはPCではない。
って論調が昔はMac使いからもWin使いからも上がってたよなーとちょっと懐古気分になった。

>>520
やっぱ980って中途半端なのかしらね
980Tiにしたらビデオメモリも6GBに上がるから970からの性能アップを感じやすくなりそう(エアプ感)
PoseidonのGTX980TiとSaberToothZ170早く日本でも発売しないかな、輸入するの面倒。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 21:18 ID:Vh3zG8Bg0<> 米尼からの購入ならそんな面倒でもないだろ
ブラックマンデーもそろそろ近いし輸入するタイミングとしては悪くない <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 23:19 ID:sJ9UZ2/l0<> >>531
NECのPC98は?きゅーはちは!? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/15 23:45 ID:OEFa3vcK0<> >>531
personalcomputerではないのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/16 07:29 ID:+L1fUDWO0<> >>533
×PC98
○PC-98 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/16 13:45 ID:SZgoIg0b0<> どいつもこいつもPCPCパソコンパソコン言いやがって
マイコンはどこへ消えた <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/16 13:47 ID:IjHjpe770<> マイコンはラズベリーパイとかにおきかわったんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/16 22:01 ID:8WEgl4AE0<> >>535
君達はPC-98でROをやっているのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/16 23:42 ID:I79BXGEp0<> >>538
わかったから死ね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 01:03 ID:qKFQItxr0<> 最近PCの調子が悪いけど新しいの買う気がおきない
なんかもうタブレットがあれば十分のような気がする <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 06:51 ID:2fvzcdiW0<> どうでもいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 09:08 ID:CmoyUzJM0<> 文字が小さすぎてつらい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 09:39 ID:4tttjxOU0<> それ老眼・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 10:32 ID:rn0trWth0<> 高精細液晶だと文字のサイズが1/2くらいになるから設定で2倍にする <>
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/11/17 10:38 ID:6zpbwHuQ0<> 単位長さ当たりのdot数が異なる環境がいくらでもある時代に、dot数で決め打ちしている糞UIか('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 11:27 ID:Irx6yVHu0<> windows8.1 でフルスクリーンにしてもサクサク動いてるヤツいるか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 11:48 ID:OItXngqj0<> CPU内蔵やオンボのグラでなければ大概サクサク動くんでない? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 20:52 ID:TTiSnjTf0<> ○○にいるけど□□が実装されてからPCのファンが五月蠅くなった。
□□と同じ鯖なのかね?

あーわかるわー俺も最近ファンがキャーキャーうるさくてな


・・・ミサワ反映されてないと思ったらスレ誤爆してた <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/17 22:29 ID:Kzgis7270<> 怪奇!
夜ごとPCから女性の悲鳴が!! <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/18 01:51 ID:Zs5c9eE90<> 貞子インストール出来ればモニタの向こうのおねーさんで存分に抜けるのに <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/18 02:06 ID:vZXD/dG90<> 抜けて来たら死んじゃうよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/19 03:35 ID:8yU9Qrd40<> ブラックフライデー 11/27
サイバーマンデー 11/30
日アマゾンサイバーマンデー 12/8 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/19 12:30 ID:8ViPlsFO0<> つまり貞子の出てくる位置で、全裸で待機していたら <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/19 16:29 ID:8yU9Qrd40<> OS別売りのWindows対応タブレットが税込4,980円、21日に販売 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20151119_731344.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/20 08:29 ID:um3QaZ3A0<> タブレットは露店以外使えないのでいらねー <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 00:18 ID:yUy72Xig0<> BTOのパソコンで昭和時代のACアダプタレベルの粗悪品使ってるのがあるけど
あれはなんなんだ?
部品交換乙!をしたいだけか
故障マニアか何かか <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 00:19 ID:yUy72Xig0<> 君達は分からないだろうけど、電源部分はパソコンの中核だから
メカ音痴の君達がわかるように例えると、
車でいうエンジンと同じ
高級スポーツカーでポンコツエンジン積んでるようなもんです^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 00:26 ID:J0Jk4sJt0<> いまどきゲーム用で電源500W未満とかおらんやろー

700〜800あるとなおよし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 01:17 ID:i9cGlAsX0<> グラボがGTX750Tiあたりだと500もいらんけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 02:48 ID:hd7G/Ltt0<> ハイエンドやハイクラスグラボを積まなければ
瞬間消費電力の最大値の合計で400Wにも届かないから
経年劣化と変換効率考慮しても500Wで十分だぞ

今はSSDあるからHDD4台のスピンアップを気にする必要もなくなったし
安上がりで助かる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 03:58 ID:H+O+Jd620<> それよりも変換効率気にしろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 10:54 ID:B0OUndhU0<> 変換効率を気にする奴は情弱('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 12:29 ID:sOOPUqTn0<> 世界は省電力に向かってるのに大容量電源?
排気量が自慢のDQN車かな?
コアi7入ったノートPCならROで古代遺跡やってても消費電力100W未満だったよ^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 12:59 ID:yUy72Xig0<> >>563
ズレてる
消費電力を抑えるのと電源容量の話は別物
君達はメカ音痴だから分かりやすいように例えてやる

最高時速30kmのスポーツカーで30kmで走る
最高速度400kmのスポーツカーで30kmで走る

下の方が壊れにくいのはズレてる君達でもわかるよな?
まだ説明がいるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 13:10 ID:YPD0Sx590<> いるよなこういう極論を出してドヤってるやつ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 13:28 ID:sOOPUqTn0<> その例えなら
最高60kmの車で30kmで走れば最高400kmはタダのゴミだな
自分で別物といいながら最高速と実際の速度絡めてる辺り頭悪そう <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 14:50 ID:yUy72Xig0<> 君達は例えてもわからないのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 15:22 ID:qEqBb6UF0<> 564のたとえ話のみに限って言えば、
『下の方が壊れやすい』ぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 15:27 ID:J0Jk4sJt0<> 変換効率は負荷50%がもっともよいので
仮に消費電力350Wなら電源容量700Wが最もよい。
経年劣化気にするなら750Wか800Wくらいを選べ。

消費電力350Wなのに1200Wとかつける奴はただの見得。
もちろん容量大きい方が発熱は下がるが、負荷が軽くても変換効率は下がる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 15:54 ID:yUy72Xig0<> >>569
ズレてる
パソコンは発電所ではない
発熱が下がれば下がれば品質が良い <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 16:21 ID:B0OUndhU0<> こういうのは大雑把にだな・・・
dGPU無しのよくある構成で400W、dGPUは一枚当たりlowendで100W、middleで200W、highendで300W。
storageやmemoeymoduleを足す毎に+20Wくらいでいい。
電源の効率なんていうのは気にするな、電源の質ではない。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 18:08 ID:SvwkjNEp0<> Goldとかの電源だから効率がいいと言いつつ
二次コンデンサが85度のとか笑えるよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 18:13 ID:sE4wpEh10<> >>572
ALL105度の玄人電源でも買ってろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 18:22 ID:hd7G/Ltt0<> ローエンドなら400Wのままで十分だろ
125WCPUを使ってもHDD4台余裕だぞ

内蔵GPUでSSD搭載PCなのに無印700W電源を使ってるような変態は無視するとして
毎月の電気料金が100円しか変わらない電源効率よりも
電源の質を気にして選ぶ方が重要だわな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 18:58 ID:gmEMVbHl0<> 電源はENERMAX一択 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 19:12 ID:L0ZXleq50<> PlatiMAXはファン関係で初期不良扱いが多いみたいだぞ
気にならん奴はまったく気にならんと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 19:59 ID:yUy72Xig0<> >>内蔵GPUでSSD搭載PCなのに無印700W電源を使ってるような
そこらへんにいっぱいいる
キチガイの知識は常軌してる
BTOのデフォこんなんばっかり <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 20:17 ID:/djUn2Ke0<> ハイエンドグラボのSLIとかでもないかぎり500Wあれば大体間に合うしな
W数より80Plusのプラチナやチタンで5年補償ついてる電源買った方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 20:53 ID:SvwkjNEp0<> 積んどきゃあとで増設しても対応できるってのはでかいけど
増設の予定が立つ前に最初からそのつもりってのは無駄だよな
たいていそういう人間はメモリとHDD以外増設しねえ

電源とCPUは換装めんどくさいから最初からいいもの積んでるな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 21:04 ID:T4BKhP1u0<> 変換効率気にして禿げるより、DC380V給電のが無駄が少ないよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/21 21:55 ID:z0rc6rpt0<> >>575
ニプロンならわかるが <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 00:14 ID:xHBFqaux0<> 江成も一時期は劣化が酷かったからなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 00:18 ID:aWtKPcTr0<> >>573
玄人は何気に侮れない
グラボもドライバ充ててしまえば何でもないし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 00:34 ID:VjiC8W0q0<> OEM元次第だから下調べして買えばOK <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 00:46 ID:iizyQTGa0<> >>580
家の中に発電施設でも建てる気か('A`)? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 02:21 ID:Y3T+GIf30<> ここで消費電力語ってる奴はワットチェッカー持ってるのか?
たいして高くないし買って測ってみろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 03:13 ID:iizyQTGa0<> サンワサプライ TAP-TST5 ワットチェッカー
価格: ¥ 8,114 通常配送無料

高いわぼけ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 05:08 ID:xHBFqaux0<> >>587
それ負けプレ転売価格なだけだから
販売終了してるけど、本来はこんなもん
ttp://www.yodobashi.com/item/pd/100000001000200349/

現行製品ならもっと安い
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000YDBU66/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004ING0EK/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 12:36 ID:tRQnpqql0<> ハードウェアが好きな人が多いな
ソフトウェアのユーザーからパソコンの部品までと、コンピューター大好きっこか <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 14:58 ID:iizyQTGa0<> >>588
ty
情弱向け価格だったのか('A`;;)

>>589
HWを言い出すとトランジスタ云々を語る奴が出てきて面倒だぜ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 20:42 ID:FvJaxwYP0<> ピュアオーディオ(笑)にデジタルケーブル(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/22 21:56 ID:1HuPeKCO0<> 電力会社にもこだわらんと <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 07:30 ID:mwqKcfW50<> ピュアオーヲタはそれを真剣に語るから怖い <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 08:12 ID:lGrJhPf+0<> コンセント部分の電圧が少しでも変化したら音も変わるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 11:50 ID:oZb3WDOw0<> コンセントの極性も合わせないと <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 20:01 ID:n4tAUk7E0<> 電気工事の資格取って自宅の配線やり直したやつ知ってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 20:03 ID:PVnGi7yH0<> >>592
なんか、火力発電でできた電気と原子力発電でできた電気と音質が違うとか言うやつ出てきそうだなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 20:07 ID:MHexYxac0<> >>545
ん?
高解像度だったら、OSが自動で文字サイズ変えてるって噂を聞いたが.... <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/23 20:16 ID:mTAM8RVb0<> >>597
真のピュアオーディオの道は発電所選びから始まります。  

・原子力  
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。  
・火力  
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。  
・水力  
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。  
・風力  
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。  
・太陽電池  
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/24 16:17 ID:JDSksGxa0<> まぁ1万↑の電源買っておけば大体ハズレは無い
メーカー5〜7年保障のやつなら安心 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 00:33 ID:BfA3yclt0<> 大抵は電源ユニットのみの*補償*だけどな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 00:41 ID:QjJZC/XI0<> わかってると思うけど掃除の時にファンでもなんでも電源のふた開けたら対象外だからな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 01:08 ID:wXxVar320<> 中のファンは流体軸受けの奴がいいぞ
埃に耐えて長期動いてくれる
スリーブだけはやめておいたほうがいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 05:14 ID:vBQo33rl0<> メッシュ付けても2年経てばそこそこ埃が溜まるから
1万以上の電源を長く使うより半分の金額で半分の期間使うほうが安全 <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 12:48 ID:rAUKD4hO0<> メッシュなんてスカスカだしそりゃそうだろ
埃までシャットアウトしたいなら換気扇やレンジフード用のフィルターがいいぞ
適当なサイズに切って取り付ける <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/25 16:22 ID:5203a/sX0<> 窒息ケースでいいだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 08:28 ID:CScnJ5HS0<> ファンレスPCのノートPCでCoreiの3000前半周波数で家庭用PCグラフィックくらいの
画面の綺麗さで業務用ノートくらいの耐久性があるパソコンをゲーム用ノートとして
BTOショップは売れよ
今、売ってるものはズレてる
需要を満たしてない
静音、処理速度、電源、グラフィック、耐久性をミドルスペックでコスパよく売れ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 08:29 ID:CScnJ5HS0<> デスクトップはダメだぞ
ノート
コンパクト性もミドルスペックで
スティックPCやタブレットみたいにまで小さくなくていい <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 11:22 ID:1OtiVDmv0<> >>607
そんな需要小数点以下しかねーだろ
嫌なら自作しろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 11:38 ID:i69GDB1f0<> >>607
thinclientにしてserverに丸投げでどうだぜ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 14:02 ID:sHF7VnO80<> 速攻NGID <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 18:44 ID:en0F/LnX0<> ドリフのいかりやさんと同じネタふりだよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 18:45 ID:en0F/LnX0<> 誤爆したわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 20:06 ID:CScnJ5HS0<> 君達はパソコンの事全然分からないようだから
今一番ユーザー数が多いMMOの推奨パソコンをスペックを基準にして買っとけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 20:14 ID:d1V3AOzo0<> >>614
ToSかな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 20:47 ID:Vg5qUiyK0<> ニートのエースがなんかほざいてますね <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 22:27 ID:HQB31pZC0<> ていうか
色々単語の使い方がおかしい事へのツッコミは無いのか?
Corei ← 全角英数並に気持ち悪い <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 23:29 ID:Pzyn5CWo0<> MicrosoftのエースであるSurface Pro 4を買えばいいのである^^落ち着きたまえ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/27 23:31 ID:U3A53lQ/0<> FF14をノートPCでやる馬鹿はいないからな
PS4の方が最適化によってワットパフォーマンスも優れているし <> (○口○*)さん<>sage<>15/11/28 17:03 ID:AkT9Bupu0<> >>619
その代わりメンテ時間でプレイできない期間が増える件 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/03 08:47 ID:QXywszf80<> 以前CPUファンからカタカタ音がするって言ってた者ですが
実は電源ユニットのファンがカタカタ鳴っていました。
わざわざCPUファンの向きまで変えたっていうのに紛らわしいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/03 09:12 ID:tQ2rsKOP0<> 糞高い電源で保障期間内なら交換申請
安い電源や期限切れてるならビス外してファン交換マジおすすめ
半田が使えない人はケーブルを外に出して4ピンの5Vに繋ぐとうるさくない <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 07:53 ID:AiF0C7wi0<> 電源ユニット内部のファンに風を遮るように透明な薄い板がネジ2本で取り付けてあった
それを取り外して数日様子見してみたけど、カタカタ音が全くしなくなりました
薄い板が風で震えてファンの骨組みに当たり音がしていたみたい <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 15:20 ID:qT3ayRDp0<> それ絶縁用
コンセントのアース接続と同じ
出番があったら困るけど無いともしもの時に困る <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 15:50 ID:RZei7b+10<> 感電すると怖いからなぁ
マイクで感電死したミュージシャンとかこの間もいたっけね <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 16:04 ID:tKfACMxO0<> Intel G41のマザーボード(PCIe gen1)にGeForceGTX960挿した場合、
やっぱ世代違いすぎるし相性問題とか出るんかな

新PC組む予定なんだけど予算の都合上、先にグラボだけ買って
今のPCのGTX260と差し替えてしばらく使おうかと思って <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 17:22 ID:nOh9if/90<> 出ないだろ
よしんば出たとしても、それは出てから考えればいい
まずは買え、話はそれからだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/06 23:57 ID:tKfACMxO0<> おkグラボ交換&ドライバ入れ替え完了、特に異常なし

PCIe x16スロットがGen1なのとCPUがCore2Quadなのが明らかに足引っ張ってるけどまぁ
ASUS Strix GTX960 (2GB)だし、今までのElsa GTX260 (896MB)よりゃだいぶマシになるだろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 05:23 ID:9WeTRolA0<> C2Qでも周波数が高ければ十分な性能だぞ
マルチメディア処理を除けばクロック当たりの性能は伸びてない <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 05:43 ID:Ipj/5UXi0<> CPU自体はともかくLGA775のマザーボードだとG41とかだから
PCIe Gen1だったりSATA2だったりで転送速度に問題がある

ROじゃそこまで問題にならんが <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 08:17 ID:yRXC6F6k0<> そもそもSATAでもAHCIですらないからな
下取りに出して新しいの買うのが吉 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 09:48 ID:akgtudpS0<> >>624
ファンに付いてるなら違うだろ。

>>623
あれは風をコントロールする為のものだ。
無くても直ぐには問題は無いが熱が篭る場合があるから取っちゃダメ。 <> 623<>sage<>15/12/07 11:23 ID:srgxzfGp0<> ふむむ、ならば振動しないようにしっかり固定してみます <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 14:49 ID:9WeTRolA0<> >>630
AHCIはノースじゃなくてサウスのICHで判断するんだぞ

SATA2とSATA3はドライブの速度が250MB/sを大きく越える場合にしか差は出ない
SSDをシステム用に使ってるならOS起動時に1秒くらい早くなるだけ
わざわざ買い換えるほどの性能アップはない <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 19:53 ID:Xc0RbIQe0<> Core2最大のボトルネックは、メモコンがFSBの先にある事でしょ
CPU直結のAMDに対するビハインドだったし

>>628
既にnVもAMDも、x86ドライバはx64のオマケで開発提供している状態だから
ソフトウェア的にも、性能を活かし切れない事は含み置きで <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 20:22 ID:CR85rqTP0<> Northbridgeのセレロンで24H365日露店出してたPCがようやく逝ってしまった。
13年近く露店勤めてくれてをありがとう。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/07 20:57 ID:9WeTRolA0<> >>635
IntelのCPU部分はメモリにあまり影響されない
CPUベンチの項目では明確に差が出るけどゲームベンチや実動作で数%の差
電卓にように超軽いソフト起動時に言われてみれば程度
Ivy世代までの同周波数i5/i3と比較すると
処理能力はi5>C2Q>i3 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/09 02:58 ID:hBbvv9nA0<> メモリのクロックってどの程度影響してくるもんかな

同じベンダーでDDR4-2400のメモリと、それより2割ほど高いDDR4-3200のメモリのどっちを買うか迷ってるんだけど…
マザーボードはDDR4-3466までサポートしててXMPも対応なのでちゃんと3200MHzで動作させることはできると思うが <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/09 06:13 ID:jHDSDF150<> CPUとGPUの使用率が100%にならないような場合にメモリがボトルネックになってる
と、言われてるけどWindowsアプリでそんなコメント見たことないから
内蔵GPUで差が出るだけ
内蔵GPUがボトルネックになって20%伸びれば御の字かな <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/12 18:53 ID:DQjA4C8Z0<> ゴミBTOを買って壊して部品に詳しくなりました(キリッ みたいな自己紹介はもういいから <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/12 19:14 ID:2YQDmi0L0<> 3日レスが無いスレにレス番無しに書き込んで
煽るしか能が無いというのは分かった <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/13 19:56 ID:eMkaCWH10<> >>641
顔真っ赤w <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/13 20:26 ID:HZJYabV70<> まったく脈絡も無くBTOを叩きたいだけのいつものだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/14 11:42 ID:2kr33peZ0<> 男は黙って自作 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/14 18:25 ID:YUHC1iZ40<> 自作だけはない
組み立てて動かない場合→積み→ドブにお金を捨てただけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 05:35 ID:MSYa4cN10<> メーカー産のクソPCも大概だけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 06:14 ID:oOJDGbHF0<> >>645
起動時にファスナーがマザー引っ掻けてショート起こしたんだろ馬鹿が <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 12:49 ID:+FDT4Xbw0<> 全裸で組まないからそうなる <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 14:20 ID:akVd6bfH0<> んだなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 20:07 ID:ATgr6qCK0<> ファスナーを下げて、マザーに何するつもりだったの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 20:11 ID:akVd6bfH0<> 自前でCPUグリス塗るんだろw
オーバクロック時烏賊臭くなりそうだがw <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 21:04 ID:LdQKtita0<> マザーファッカーwww <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/15 21:59 ID:MSYa4cN10<> そしてママンのコンデンサが妊娠するわけですね <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/16 00:43 ID:UtEmGdiB0<> ヨドバシ.com - 2016年 夢のお年玉箱 限定予約販売
http://image.yodobashi.com/yoyaku/luckybox/pc2016.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/17 20:05 ID:VRaEXKpf0<> BTOは、ツクモが一番良さそうだ
全体的にバランス良くコスパがいいのでハズレをひきにくい <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/17 20:32 ID:zbkSDyT50<> バランスがいいのはあるけど、各種パーツがデフォでスペックが低い割に
高目設定なので、それはちょっと… <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/17 20:37 ID:VRaEXKpf0<> >>656
ほしいスペック決めたら、つくも基準で安い高いを判断して、他BTO商品も吟味したらいいだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/17 21:41 ID:c93XkObY0<> ハイエンドや高いゲーミング以外なら
使ってるパーツに大差ないから同じスペックで比較するなら99でいいよ
電源だけデフォから1つランクアップ推奨 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/18 11:34 ID:RFdB5BO+0<> 790+2 :不明なデバイスさん [sage] :2015/12/15(火) 20:04:53.72 ID:rRI7bB9G (3/3)
捕捉しとくとフロンティア出したのは相談者がツクモ選択してたからね
フロンティアとツクモってヤマダ資本になってからパーツ共同購入してんのね
中身殆ど一緒でデフォの電源の質が一段上で安いフロンティアでいいだろって話 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/18 11:35 ID:RFdB5BO+0<> そんな程度か <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/18 12:14 ID:tO3Cy/MQ0<> PCパーツ販売ショップのBTO PCは
組み立てた後の動作チェックとサポート体制の差が重要
アンチが多いはドスパラは店員の当たり外れが凄い <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/18 14:05 ID:d+YLK10e0<> マウスが最強 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/18 16:05 ID:ptqRm2g80<> 昔に電源頻繁に落ちるから3回ほど修理だしたけど結局治らなかったな
最終的に起動もできなくなって20万程銭ドブになった
まぁシングルコアの時代だったから今と比べられんかもしれんけど
マウスはそれからずっと選択肢から除外してる <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/19 08:34 ID:/A1gGYcA0<> >>663
ツクモってその手の話をネット上で見かけないんだよね
ツクモでおkじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/19 10:24 ID:/A1gGYcA0<> FAが出た
ノートパソコン2台が捗る
ツクモのノートパソコン、他のメーカーBTOノートパソコンでおk
無難でコスパがいい 捗る <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/19 11:34 ID:CQreeBx20<> 九十九で通算3台買ってるけど問題はなかったよ。まぁ電源はいいもの&余裕持った容量にしておくべきかな。

最近省スペース型に興味があるんだが、スティック型とかモニターの裏に取り付けるやつとか、
最近話題になったキーボード一体型とか、性能的にはどうなんだろうな。
光回線ケーブル接続でニコ動プレミアムをストレスなく見られるのが最低条件なんだが、カクカクだといやだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/19 11:44 ID:cnlZWIT+0<> 電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/20 02:57 ID:jRqwJTXh0<> >>666
その用途なら2万くらいのNUCにしとけ
今後TVに合わせて高画質に対応するから
スティックとキーボード一体は無理 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/21 01:01 ID:DweG8PbL0<> 年明けって福袋のイメージしかないんだけどSSDとかメモリの安売りやったりする? <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/21 04:16 ID:EOvhFBE60<> 通販は瞬殺だからツール使わないと無理
秋葉店頭なら特価はある
情報リークされても広めるような輩は滅多に居ないから
そういう情報を仕入れるツテがないなら開店前から並ぶ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 06:37 ID:cVL6kqoJ0<> ちょい質問

SATAのHDDを増設しようと思うんだけど
すでに1台増設していて、SSD1+HDD2でマザボのSATAポートが埋まってしまっているんだ
ここにHDDを1台内蔵で増設するとしたら何が必要になるだろうか?
そりゃもう細かい部品まで全部教えてもらえたら涙流して喜んで
お礼に出せるものならほいっと出してしまいたいくらい俺が喜ぶ

増設予定HDD:TOSHIBA DT01ACA200 ATA Device
  もしくはWDC WD20EZRX-00D8PB0 ATA Device
マザボ:H97-PRO@ASUSTeK
既存増設物:N760GTX TWIN FROZR 4S OC V2@MSI <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 06:49 ID:eXhXY29q0<> SATA拡張ボードでいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 07:35 ID:hl3T2zpl0<> >>671
ttp://www.area-powers.jp/product/pcie/sata/pesa3es2l.html
eSATA対応
ttp://www.kuroutoshikou.com/product/interface/ata_sata/sata3-pcie-i2/
内蔵専用

価格コムなら「ホーム > パソコン > インターフェイスカード」の場所で
SATAのI〜IIIにチェック、対応バスをPCI-Exにして検索 <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 08:04 ID:32iyzc0Z0<> >>671
まずマザーボードの説明書をよく読めばいいと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 11:26 ID:p78sugWp0<> ポートが埋まってる?うそやろ?! <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 12:14 ID:ENHHspN00<> SATA*4、SATAEx*1あるんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 13:24 ID:/REuRQmX0<> M.2あるのに遊ばせてるし <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 14:56 ID:cVL6kqoJ0<> なんかいろいろありがとう
物理的に見ることができる接続口が全部埋まってるように見えたから
ケースのベイはクソ余ってるのにどうしたものかと思ってたけど
なんとか言われたとおりに調べてみるよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/23 18:50 ID:hl3T2zpl0<> DVDドライとかで埋まってるって事じゃないのか
てことはここかな
ttp://pssection9.com/wp-content/uploads/imgs/c/9/c9e4467e.jpg
向きが悪くて使えないケースでも5mmの隙間があればL型ケーブルで使える <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/25 19:23 ID:DtAqN7k40<> とりあえずガワ開けてみた
>>679の通り、SSD1,HDD2,BDドライブ1で4つ埋まってた、画像の部分含めて。
>>673で紹介されたような増設カード探してみる <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/25 20:31 ID:lwldRLW30<> あれあれー?取説を読めって言ったのになんでケース開けて目視確認してるのかなー?
しょうがないからASUSのサイトで調べてきてあげたよー
http://i.imgur.com/kGEHMl0.jpg
ほらほらーSATAは実質的に6ポートあるよー
なんでバカほど取説読まないんだろうねー不思議だねー <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/25 20:45 ID:XTvUQ8oz0<> 関係ないけど外部チップのSATAって普通BIOSで切るよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/25 23:15 ID:g6UYkgrV0<> 買ったら真っ先にOFFだろJK <> (○口○*)さん<>sage<>15/12/27 13:27 ID:5E2bGZO/0<> M.2と排他のSATAExを使わせようとする>>681が鬼畜すぎて吹くわ

M.2が下がってきたから正月乗り換え組みのレビュー増えるといいな <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/05 17:06 ID:yPVWzVEO0<> 排他とか言われても流れがさっぱり分からなかった俺無能
M.2って何に使うんだっけ <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/05 17:11 ID:SldxpFZ40<> PCI-eの帯域を使って、SATA3より高速なドライブを使う
なおPCI-e x4を使って、キュー数が異常に多いドライブもできているらしい <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/05 18:13 ID:fe07SCmB0<> インテル9シリーズで登場した新しめの規格であんまり普及してるとはいえないから知らない人がいてもおかしくはない
キャッシュ(インテル・スマート・レスポンス・テクノロジーとか)用の小型SSDをマザボに乗せたりするのによく使われる
メモリーカードみたいなm2専用タイプのSSDが売ってたりする

ちなみに↑ででてるSATAExってのもm2と同時に出た新規格のSATA Expressのこと
普通とSATAポートと互換性のあるコネクタになってるけど、
なかみはm2と同じPCIExレーン使ってるんでマザボによってはどっちかしか使えないなんて事もある <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/05 23:09 ID:DCy9tSxW0<> ぶっちゃけRAMディスクとM2Ultraってどっちが速いの <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/06 00:29 ID:tKnu8ii/0<> ソフトRAMディスクはソフトで差が出るけど
それでもフリーソフトでSeq4000オーバーだから
まだまだ勝てない <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/06 06:42 ID:bVq2w/cs0<> おはよう、なるほどよく分かんねえ!
高速ドライブぶっ差さないならSATA2ポートぶんとして使っても問題ないってことか <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/06 09:04 ID:tKnu8ii/0<> 使用目的が違う
SATAケーブルで繋ぐSSDを高速化したいならM.2でOK <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/06 19:01 ID:bVq2w/cs0<> >>671の相談はすでにHDD3台目をつけたいってことだろうし
単純に容量を増やしたい場合は高速化なんか考えてないだろうから
>>681のアドバイスもあながち煽りでもなんでもないってことでおk? <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/07 00:21 ID:M+zz8Txu0<> M.2 SSDの値段が急激に下がって普及価格になってるから
M.2スロットを潰してまでSATA Expressのポート使わせても微妙
大きいケースにHDDを何台も内蔵で積む人は
今後も搭載数増やすからHDD増設カードがお勧め

SATA ExpressはUSB3.1変換にしか使い道がないのが痛い <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/13 14:57 ID:KGkB0b9S0<> m2に限らずSSD自体値下がり激しいな <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 09:24 ID:KcQILaGy0<> SSDもついに13TB版が登場か・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 09:46 ID:MkGBnum30<> ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 10:59 ID:2Jw/gP8+0<> >>695
3.5インチHDDですら10TBがやっとなのに
現代の技術で5インチHDD復活しないかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 11:46 ID:F+Au0inI0<> 3.5インチSSDが欲しいです
ミドルタワーに2.5インチSSD積むのはなんかすごいスペースを無駄に遣ってる気がしてならないです <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 11:46 ID:RH37dmp10<> 東京に本社を構えるSSDメーカーのフィックスターズが世界最大容量の13TB(1万3000GB)のSSD「Fixstars SSD-13000M」を発売しました。
独自開発のSSDコントローラーを搭載しており、長期間にわたって安定したシーケンシャルI/O性能(リード最大540MB/s、ライト最大520MB/s)を実現する国産SSDだとのこと。
同じく発表された10TBモデル「Fixstars SSD-10000M」とともに、2016年1月13日より日本およびアメリカ市場において受注を開始し、2月下旬より順次出荷予定となっています。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 13:36 ID:eOKN27Tl0<> >>697
現行採用されてる技術だから5インチが無理なんだよ

>>698
>699のSSDの使用感や感想を期待してる <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 13:48 ID:+j60AIRj0<> >>696
('A`;)

>>697
機械的な動きとtrack間の距離辺りの都合で厳しいんだろ('A`)

>>699
>SSDメーカーのフィックスターズ
storage方面の印象が全然無いんだが('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 14:44 ID:eOKN27Tl0<> 6TのSSDを出したりして
その時の最大容量SSDを発表してきてる
3つしか出してないから印象薄いけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 14:57 ID:AvBtjYet0<> 手を出すのは東芝とかサムチョンとかIntelとかあの辺が出し始めてからで遅くない <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 15:35 ID:i5MCJKal0<> >>699
一瞬ファックスターに見えたw <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 17:31 ID:SjLtHb9B0<> ('A`;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 21:31 ID:HYuECvJs0<> >>695
技術で言えば、HDDも100TBが可能
(製造過程で塩化ナトリウム使うのがカギらしいよ)だけど
一般の市販化されてるわけじゃない
SSDだって一般の市販化という点ではまだ1TBの範疇だからなら問題ないな <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 22:24 ID:HTPs6nlU0<> >>706
伯方のハードディスク...ごくり <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/14 23:08 ID:eOKN27Tl0<> HDDの100TBは研究段階で
3.5インチ筐体に納める事も不可能な段階だ <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/15 12:54 ID:svCRqtfS0<> >>708
よし、今こそ5インチで(ry <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/16 09:57 ID:WTJbsMdX0<> HDDも昔と違って高集積化されているから
5inchとか熱がヤバいことになる <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/16 10:21 ID:AaI6IY9f0<> 吸気ファン付きHDDかw <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/19 15:12 ID:E5J0T4rI0<> Microsoft、SkylakeでのWindows 7/8.1サポートを2017年7月までに短縮
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160118_739399.html

CPUクーラーの大きいの付けると基板歪んじゃうのも有名だけど
どうしても下位互換的な意味でwin7とか選択してるやつはもうH97で1択だな <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/31 00:44 ID:0ZuPhezk0<> RO世代のゲームでGPUのクロック下がるPC使ってる人ってRO中はクロック上げるようにしてる?
それともそのままやってる? <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/31 01:02 ID:jL/7i5Mu0<> クロック下がるって部分から間違えてるわけだが
またいつものIntelCPUの内蔵GPUのクロックのことだろ <> (○口○*)さん<>sage<>16/01/31 22:52 ID:8Jpit1z/0<> GPU と i GPU の区別ついてないやつもいるな <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 00:12 ID:MbYv7KcU0<> で、どのGPUでクロックが下がるんですかね <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 09:20 ID:7UnYzFtG0<> 最近のやつならほぼ下がる。
下がらないやつってAGPとかその世代くらいでしょ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 10:12 ID:MbYv7KcU0<> それは「下がる」じゃなくて「上がらない」
スティック型が内部温度が上がってクロックダウンしたとき
→冷却不足が原因。RO世代のゲームは無関係
特定の条件下でクロックが下がる
→ドライバ不具合。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 17:12 ID:szvtulAc0<> ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/price/monthly_repo/20160127_740834.html
SSD安くなってきたなあ

さすがにHDDと比べるとGB単価1ケタ違うけど
もうデスクトップのCドライブがHDDなんてパターンは充分鼻で笑ってよさそうな時代になってきてるな
俺はMX100の256使ってるから、まあ価格表から見ればまだまだ12kでも現役だなとは思ってるけどさw
単純に廉価版=性能カットと見れば、容量単価が安いからどーのとも言えず・・・

しっかしUSB3.1接続外付けSSDとか、USBメモリとどう違うの?と問い詰めたいw <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 17:16 ID:szvtulAc0<> MLCよりもTLCの方が容量単価を抑えられるんだろうけど
個人的にはまだ信頼性がないんだよなあ
かといってSLCだとどうしても省スペース化は難しいし
「アクセスしてないファイルが自然に壊れて勝手に読み込めなくなっていく」
っていうSSDの爆弾を抱えたまま量産低価格化していってる現状ではなんとも
そういう意味では、まだまだTLCは信用ならんって感じで手が出ない
大量の動画と画像を抱える身としてはやっぱり4TBのHDDは欠かせないわ


差が分からんやつはこの辺読んどけ
ttp://nanikanaikana.blogspot.jp/2013/12/ssd-slcmlctlc.html <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 17:47 ID:zJj0mOxq0<> 4TBのバックアップとか頭痛いよな
10TBのドライブがデフォになってくれんかしらん <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 18:33 ID:fhXUmbrc0<> >>721
5インチだったらすぐ実現出来そうなのにな <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 18:44 ID:MbYv7KcU0<> 10TBのHDDは今春発売だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/01 23:34 ID:szvtulAc0<> 容量でかくても転送速度は変わらない、要するにそういうことだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/02 00:30 ID:wAIn/X/v0<> DATに比べりゃ速い <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/02 00:35 ID:jBNtEJ9D0<> DATってまだ生きてるんだよな
カセットテープですらほぼ死滅してるのに <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/02 10:55 ID:wAIn/X/v0<> まぁ規格自体は既に死亡確認されてるみたいだから、大部分はLTOとかDTLに移行してるだろうけどね
>2015年現在、DAT320ドライブの販売は終了しており、後継とみなされたDAT 8th Genは発売されず、開発者団体であったDAT Manufacturers Groupは消失している。
Wikipediaより <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/02 12:48 ID:PuuiOn1J0<> >>719
CドライブSAS15K(キリッ

SSDに慣れてしまうとOS用としてはHDDじゃ耐えられない <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<>sage<>16/02/02 22:41 ID:sIbnlYu80<> ありゃ、速攻にゅぼーんされてる
あかん話題だったのかな、ごめんね

マルチが悪かったなら、ここと他ネトゲスレにしか貼ってないんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 00:02 ID:0DoVuRYw0<> はわわー <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 01:00 ID:bY4gEo380<> 米Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で
これまで「オプションの更新プログラム」としていたWindows 10へのアップグレードを「推奨される更新プログラム」に昇格させた。
同社は昨年10月、この変更を予告していた。

自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。
Windows Update上の概要には「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」としか説明されていないが
詳細情報を見ると前者のタイトルは「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」に、後者は「更新プログラムにより
Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリをインストールする」となっている。

Windows Updateを自動アップデートにしているWindows 7/8.1ユーザーは、今回のアップデートでWindows 10へのアップグレードが自動的に始まる。

ただし、“アップグレードで端末のOSが変わる前に、アップグレードを続けるかどうかの意思確認を行うためのプロンプトを表示する”という。
また、アップグレードしてしまった後でも、31日間は前のバージョンに戻せるようになっている。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 02:40 ID:7JGxyS7r0<> 関連プログラムは主にその2つだけど
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news017.html
以前のぶんも合わせると最大5つ

およそ6GBのパッチファイルも邪魔という人は消しておこう <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 09:17 ID:mIxDtybc0<> サイト確認しながら勝手にDLされてた$WINDOWS.~BTを削除し、関連するプログラムアンストして
再起動してる途中だが更新プログラム構成中100%完了画面で固まったままwin7起動してくれないな。
まぁ、サブPCだし気長に待つか <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 09:20 ID:mIxDtybc0<> と思ったら数分でクリーンアップしています画面になりwin7起動した
win10関連更新プログラムの非表示してくる、ノシ <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 10:29 ID:H/iQ0mDW0<> アプデしたらROのマップ切り替えが遅くなった件 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 10:32 ID:U3FDVg/90<> 数字で言うと? <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/03 21:12 ID:7JGxyS7r0<> まず、既にフォルダ(OSのドライブにある「$WINDOWS.~BT」と「$Windows.~WS」)がダウンロードされている場合は、これらを削除する。

次に、関連する以下のプログラムを
コントロールパネルの「プログラムと機能」→「インストールされた更新プログラムを表示」で探し、
以下のプログラムをアンインストールする。
・Windows 7:KB3035583、KB2952664、KB3021917
・Windows 8:KB3035583、KB2976978

自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/11 02:37 ID:U1QQWnyG0<> 1ドル113円突入
ようやくパーツが安くなるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/11 18:07 ID:U1QQWnyG0<> とうとう111円に突入か
どこまで下がるのか <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/11 18:16 ID:p5cx64S00<> 円は上がり株価は下がる
いいぞもっとやれ! <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/13 20:25 ID:lkNhmyKJ0<> ★☆★ドル円現在113.233(売)〜113.236(買)円★☆★
政府ボーダーライン115円
FX参加者『110円を切ることになれば日銀が介入してくる』
市場『年内に95円まで下落へ』
大企業・製造業の想定為替レート、1ドル=119円
トヨタの想定為替レート、1ドル=115円
証券会社『1ドル=110円を大きく割り込むと減益可能性を予測』 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/19 19:45 ID:Xx4JTUU40<> 若者のPC離れを内閣府が発表
http://www8.cao.go.jp/youth/youth-harm/chousa/h26/jittai_html/2-1-1.html <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/21 04:44 ID:B2E4T2+M0<> 最新のHDD別の故障率データが出たぞ
ttps://www.backblaze.com/blog/hard-drive-reliability-q4-2015/

安定のHGSTだけど高いんだよな・・・
WDと海門がいい勝負になってきてるのが気になる <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/21 09:16 ID:l+qsZIrA0<> 8TBのHDDが25kの時代になったか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/24 20:14 ID:RoT7dV8k0<> 最近、持ってるデータを一元化したら700Gくらいになった
480GのSSDを2つでRAID0させたらすっぽり収まってしまうな

そしてそれがもう32kとかだからなー <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 03:07 ID:7VS6TNGq0<> SSDでRAID作る意味ってあるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 05:23 ID:QgqXJ58/0<> RAID0なら意味あるだろ
SSDはreadが爆発的に早いけど、writeに関してはHDDに対してそこまで劇的なアドバンテージはない <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 15:41 ID:au0OsV+g0<> シャープはフォックスコンに回収されたか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 16:06 ID:dSdagzgP0<> あーあれフォックスコンなんだ
じゃあこれからフォックスコン製品が良くなるかもね <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 16:53 ID:W4+pFOyJ0<> >>748
PCI-E接続でいいだろそれw <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/25 17:39 ID:dSdagzgP0<> http://www.amazon.co.jp/dp/B004M8SB2A%3FSubscriptionId%3D0571BBGTQZ5YYPEDSY02%26tag%3dkakaku-subtag-22%26ascsubtag%3dkakaku-pc-pcparts-22_B004M8SB2A_K0000254228_eb1_0f69dce8691b48fba072abd8ad527be6b%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB004M8SB2A%26me%3dAN1VRQENFRJN5
これ気になるんだけど、256GBのSSDと4TのHDDをIRST状態に出来る?

IRSTでもいいんだけど、SSD部分が64GB、HDDが2Tまでしか(RAIDの仕様上)できないんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/26 02:39 ID:L69jdODM0<> >>751
I/Fの性能差ではなく、Read-Erase-Program(Write)のフェーズに起因しているからそれじゃ無理 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/26 23:15 ID:pwyORs190<> そういや発売から約1年間くらい、24Hずっと放置露店してるインテルスティック
まだ壊れない。消費電力ほぼ無いようなもんだし意外とコスパいいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/02/28 13:55 ID:+0HPuPNA0<> >>752だけど、買って使って見た
割と簡単に設定できて、キャッシュ容量はSSD依存、速度はそこそこ
というか、SSDとHDDでRAID0を組む感じか
これだったらZ系のマザーじゃなくても使えるし、便利かもしれん

まあ、それはそれでSSD480G*2とは別な欲求だが <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/04 10:20 ID:D92gqQ4E0<> いまだとSSD-RAIDくむくらいなら新型CPU+マザーにNVM-Express SSD乗せたほうが速い
信じられない速度が出てる <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/04 10:35 ID:VCSf87jE0<> NVM-Eはキューの数が桁違いだから、理論値はともかくとして体感はサクサク動きそうなイメージがある <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/04 10:56 ID:/wsrY+Er0<> NVM-EとPCI-Eってどれぐらい差があるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/04 11:05 ID:DhXq0Fqb0<> m2にしてもPCI-ExpressにさすほうでもPCI-Eレーン使ってプロトコルも一緒だし基本同じじゃないのかな
最新の上位マザボだとm2が3スロットくらいあるからこれに複数m2 SSDさしてRAID構築がコスパよさそうね <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/04 11:11 ID:iZocVyIE0<> NVMe売ってんの?
っていうかここROスレだから動画撮影も爆速じゃないとヤダユダの人じゃない限り
RAMディスクにしとけばいいと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/09 23:39 ID:jKMVJ8+Q0<> ちょっと質問させてください。
最近ROにログインするとよく、

WerFault.exe - アプリケーションエラー

0x6fff3cf4の命令が 0x76f41190 のメモリを参照しました。 メモリが
written になることはできませんでした。

プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください

というメッセージ窓が出てきます。
OKを押して閉じても実害は無さそうなんですが、このエラーは何なのでしょう?
また、解決策はありますか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 00:28 ID:rNB4jXpA0<> WerFaultはアプリケーションのエラーで「エラー報告を送信してください」って出てくるアレの関連
他のプログラムの影響やら環境的な問題やらでメモリの書き込みが失敗したってこと
相応に詳しい人がPCを直接調べでもしないと原因の特定は難しいんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 00:28 ID:Zr5SrbQH0<> WerFault.exeはエラー報告関連のプログラム
つまり何らかのエラーがでるようなトラブルがOS内で発生してる模様
サービスの「Windows Error Reporting Service」を無効にしているとずっと起動し続けるので、サービスを有効にするか、トラブル自体を解消すれば出なくなる

閉じてOK
実害は無い

とりあえずイベントビューワでログをチェックしてエラーが出てないか調べて対策したほうがいい <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 01:59 ID:svaxLI4m0<> ありがとうございます、詳しい人にお願いしてPC環境を見てもらうようにします。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 08:38 ID:3CWlZbXQ0<> >>761
addressは一定なのか変わるのか、どっちだぜ('A`)?
PCを再起動したら変わるか?

一定ならSWの不具合かファイルの破損、変わるならその他のHWの故障が濃厚だな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 09:25 ID:yv+nhjlC0<> >>765
顔文字君は相変わらず馬鹿の天才だな <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 10:12 ID:Zr5SrbQH0<> win10強制アップデートそろそろらしいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 14:18 ID:8ia4SYaO0<> >>761
ログインする最初だけなら、キャラのクエスト一覧が増えすぎてエラーが出る症状じゃなさそうですね <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/10 14:46 ID:NolT41aa0<> nProがカーネルメモリに食い込む時の挙動が原因なんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 00:12 ID:snYYsPjd0<> おかしいな
>>733がらみで非表示にしたはずの
>自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」が
いつの間にか表示されていてインストールされてるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 07:06 ID:qO7NTNVu0<> >>770
非表示にしてあっても、MSはそれを無効化してWindowsUpdateに入れてくるようになった
毎回アンインストールして非表示にするのが面倒くさいなら「GWX Control Panel」
あたり入れておくといいかもしれない<Windows10自動Upgrade抑止ツール

監視モードをONにしておけば、GWX Controle Panelが抑止状態に設定してあったのを
MSが解除したときにそれを通知してくれるよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 07:53 ID:iVI0xBqT0<> みんなマウスは何つかってるの? <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 11:57 ID:L00UBEt90<> サンワサプライの充電式ワイヤレスマウス
安いとこだと二千円もしないので結構おすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 12:11 ID:9qTjamTC0<> 電池のいらないワイヤレスマウスと静音マウス
基本、有線の静音マウス <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 14:18 ID:wRYzd13I0<> インテリマウスずっと使ってる <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 14:32 ID:HEX3qbPE0<> http://gaming.coolermaster.com/jp/products/mice/mizar/
これ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 17:18 ID:1ABIybBg0<> 静音マウスなんかあるんだ。ゲーミングマウス買うか悩んでて、皆は何を使ってるのかと参考にしたくて。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 17:19 ID:1ABIybBg0<> >>776
うお。なんかスゲー。
皆さん参考にさせてもらいます。ありがとー。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/14 19:30 ID:9qTjamTC0<> 漢は黙って指直挿し(USB) <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/15 06:58 ID:fuk1g7ke0<> トラックボール系は選択肢少なくて困る <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/16 01:55 ID:UORhd9Y70<> >>779
感電する上PC自体を損傷させるがよろしいか <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/16 08:56 ID:yI8xUDHO0<> PCをX220に変えたら、ラグ凄くてシャレならん....。
ノートン殺したらマシなったけど、ノートだと厳しいのかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/16 14:01 ID:4pMa9ydt0<> そこまでスペック足らんようにも思えないし
いらん常駐をもっと止めてみたら <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/16 20:45 ID:VWpm59ie0<> 回線じゃないの?
スティックPCですらできるが… <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/16 20:57 ID:ga5ySKH60<> TP X220のスペックで性能不足はないな
回線かネット関係の設定周りじゃね
OSもかわってるなら設定みなおさんと阿寒よ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/17 00:45 ID:JEAqq2hB0<> Windows10にUpgradeしようと思っているんだけどみんなはアンチウィルス名に使ってる?
今は8.1+AVGFreeなんだけど。。。
最新のおぬぬめがわからない。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/17 01:35 ID:ZWBcHwTO0<> >>786
Defenderでおk <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/17 01:43 ID:xNiyGpe+0<> Avast <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/17 01:55 ID:dUWv3jGf0<> カスペ <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/17 09:19 ID:vcv9YaUK0<> 782です。
常駐と回線まわりを見直してみるわ。
サンキュー <> (○口○*)さん<>sage<>16/03/20 00:55 ID:eI4sjT670<> >>761の者です、遅くなりましたが。

原因はどうやらグラボドライバの相性だったようで、GeForceExperienceから
最新ドライバに更新したらピタッと無くなったので報告しときます。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/04 17:40 ID:umKNGFUT0<> 玄人の電源使ってるやついる? <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/08 00:03 ID:Jp7rxIAd0<> 円高止まらず <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/24 16:39 ID:sSINkwnZ0<> コルセアとAntecだったらどっち選ぶ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/25 12:06 ID:QlGJloOB0<> とりあえずAntecだろ('A`)
Corsairは中身不明杉だからな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/25 21:25 ID:jW50zm2p0<> じゃあAntecとSeasonicでは? <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/25 21:30 ID:m1UxSaUS0<> 一方、俺はENERMAX <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/25 21:42 ID:QlGJloOB0<> >>796
かなりどうでもいい('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/25 21:46 ID:mFHO2rvi0<> OEM元によって評価変わってくるのだから販売メーカーでひとくくりに評価などできない <> (○口○*)さん<>sage<>16/04/29 21:55 ID:rx700/Yr0<> http://www.4gamer.net/games/278/G027835/20150508088/

DX9でのGPUベンチマークの記事を探す手間が減ればと思って。

GPU仕様の比較がわからん。
テクスチャユニットの数が関係するということと
2016年前半だとGeforceは実売に比例する(実売が2倍高いとベンチマークの数値も2倍)
の2点か

Core i3とかi5の内蔵GPUだと3000〜4000くらいか? <> (○口○*)さん<><>16/05/07 12:01 ID:OWztctpd0<> 今日のnVidaの説明会で新コアの詳細発表あったけど相当性能いいみたいだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/07 14:33 ID:30VU5loR0<> >>800
仕様と実性能の乖離が分かりやすいな。
Radeonはクソ、FFXIVにおいてGTX TITANは無用の長物('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/07 17:14 ID:ZBqLgOfvO<> お前のPCI-Eポート、gen2だから恩恵少ないから!全部買い換えろや!
ってことになりそう
ぶっちゃけでかいモニター使ってなければ760とか960でも十分足りるんだよな
新発表後は下位品の値下がりを期待するのが一番賢い <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/07 17:21 ID:UbuWJFiF0<> これだけ性能向上すると買い替えも一気に進みそうだな・・・


869 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/07(土) 11:39:50.84 ID:QtXyz/fl
980tiの二枚刺しより強力で消費電力−50パー前後
値段も599ドル
これはもう処分だわw

870 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/07(土) 11:42:08.84 ID:yrxa2aiQ
1080は180W前後だって

871 名前:Socket774[sage] 投稿日:2016/05/07(土) 11:42:32.69 ID:QtXyz/fl
下位モデル1070 400ドルでもTitanXより上

なんか数世代飛び越した感じでAMD死んだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/07 19:01 ID:kVUx+nEh0<> AMD何回しんでるんw <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/07 23:47 ID:OHAt7Uwm0<> >>801
パスカルとは思いきった名前にしたな <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/09 23:10 ID:tflHWTu80<> 6年前ほどに買ったi7と外付けグラボのパソコンを使っていたのですが、
壊れてしまったので新しいパソコンの購入を考えています。
用途はROとWEBと動画と2〜3000万画素のデジカメのRAWデータを軽くいじるぐらいです。
ROで激しいところでもエフェクトをつけたい場合は、
内蔵ではなくGTX750Tiでも付けておいた方がいいのでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/09 23:17 ID:LT2p2C2h0<> はい <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/09 23:29 ID:MPGJsI9s0<> はい <> (○口○*)さん<><>16/05/19 08:03 ID:3prjvZ+B0<> Samsung製SSDでファームウェアアップデート等に使用するSamsung Magicianで、IPアドレスを収集か?!
バージョン4.9 (現行は4.97) で導入されたとみられている。
http://www.myce.com/news/samsung-magician-refuses-update-firmware-without-collecting-personal-data-79420/ <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/20 01:41 ID:RFLldWYL0<> >>760
サムスン950ProとIntel750がNVMe

http://www.itgm.co.jp/product/ssd950pro/
http://ascii.jp/elem/000/001/081/1081063/

http://www.intel.com/content/www/us/en/solid-state-drives/solid-state-drives-750-series.html
http://www.4gamer.net/games/296/G029696/20150401096/

もうすぐ東芝XG3が市場にでるらしい <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/20 06:04 ID:Ex6+ZOxF0<> もはや東芝は笑いのネタにしかならない <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/20 08:22 ID:gGGNVsTT0<> 8月に新製品発売アナウンスしてまだ出てないんじゃ仕方ないね <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/24 17:36 ID:nmydLQ5s0<> >>804
20cm以下のボードが出てきてくれたらいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>16/05/25 14:36 ID:h4CuRYuM0<> 保存用メディアでWin10へアップグレードした人に聞きたのですが、保存メディアは何にしました? <> (○口○*)さん<>age<>16/06/19 21:27 ID:hmdqsrcW0<> あげ <> (○口○*)さん<><>16/06/19 21:32 ID:YNr7Jn0+0<> BTOで組みたいのですがROをストレスなくプレイできる最低ラインはどれくらいでしょうか?
corei5 Geforce960 RAM8GB あればさくさくですか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/20 00:48 ID:bBG2Ng8q0<> >>817
グラボ要らんからCPUはA10-7850にしとけ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/20 21:03 ID:wLRyr07Q0<> ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1005202.html
win10の無償アップグレード版でさっそくトラブルの予感 <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/20 22:25 ID:utEAWFnj0<> >>819
DSP版の場合ってアップグレード元のOSと買ったバンドル品があれば無問題なんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/20 22:51 ID:wLRyr07Q0<> >>820
無料UG期間が過ぎたら、パーツ換装するたびに元のOS扱いになるから
結局買い直せってことになるんだよ、よく読んでくれ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/20 23:27 ID:TfgpNNN90<> その記事めちゃくちゃ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 02:06 ID:uesvdO430<> インプレスなら日経BPより幾らか信憑性があるからな <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 02:08 ID:+SQoev/20<> Win10に上げなきゃいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 02:14 ID:uesvdO430<> windowsはサービスです(キリッ

ホントにゲスいぜマイクロソフトw <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 02:49 ID:4XZtYNtH0<> 別のトコの記事では、それ否定されてなかったっけ?
電話認証が必要になるだけだと

最終的には自分で確かめるしかないだろうけどさ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 08:14 ID:qx1rCfzK0<> https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/326851
>※ 音声ガイダンスに沿ったお電話でのセルフサービス認証は 24 時間、365 日対応しておりますが、
>窓口担当者による対応は、平日:9 時〜 18 時、土日:10 時〜 18 時 (祝日および年末年始休業) になります。

面倒な事になると面倒な時間帯になるぜ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 08:24 ID:ucX2krpR0<> そこまでwin10にさせたかったらインスト用のディスク1万から半額くらいの5千円あたりにしてくれればいいのだけど

米MSは嗜好品や医療用の大麻合法取引支援始めたみたいだが、利益出るのかねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 19:28 ID:Vn5qsls80<> >>827
深夜でもオペレーター対応してくれたぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 19:47 ID:Zy7FYAbh0<> >>827
顔文字君のAF○ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 20:08 ID:xSovxd8C0<> >>828

Windowsのライセンス搭載PCの所在地全部にその数だけタダで
パッケージ送り付ければなんにも問題ないのにな。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 20:14 ID:Ipfs2rYZ0<> どんだけコスト掛かるんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 20:18 ID:dV+mr+Xb0<> >>829
元々24時間対応だったのが変更された
結構最近の話だった気がする <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/21 23:04 ID:Z6mWH2kq0<> パッケージ販売なんてオワコンだろ
セキュリティソフトですら、POSAカードによるライセンス販売に移行しつつあるのに <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/23 00:04 ID:Ajudjlx6O<> 7が使えなくなる前にRO終わりそうだしいっかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/23 01:01 ID:FEwSGrng0<> >>831
前例通り郵便局で配布だろ('A`) <> (○口○*)さん<><>16/06/24 14:40 ID:akiLBXcP0<> あげ <> (○口○*)さん<><>16/06/27 09:12 ID:DXY5lGFF0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 00:04 ID:9GnhpUn/0<> ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw2264505
>マイクロソフトは次回のWindows Updateより、
>Windows 10への無償アップグレード画面を改良し、「アップグレードを断る」ボタンを追加するとのことです。

いまさらおせえよ!! <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 02:03 ID:Nn91d1qT0<> i7-6800番台使ってる人とか居るのか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 03:34 ID:9GnhpUn/0<> BTOスレだと6700と6700Kが半々ってとこだな <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 18:21 ID:9GnhpUn/0<> ttp://www.4gamer.net/games/999/G999902/20151114005/
さて、GTX10xxとかRX480とかでまた話題浮上してるASK税だけど
4亀が半年以上前に勇気ある記事を書いてるのを見つけたので貼ってみる
ぼったくりなのはそれなりの利益還元を影でしれっとやってるせいだって言うのは
理屈としては上手く納得できる話ではあるけど
やっぱり目立つから叩かれるってのはこれからもあるだろうし
システムとして上手くWIN-WINな以上はこれからもASK税はなくならないってわけだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 19:08 ID:G+OCGiBN0<> https://mag.kakaku.com/pc-smartphone/?id=4244&lid=waku_categorytop_exp_E_34041_3159 <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 19:48 ID:xnU98w210<> >>842
まぁ、悪いことだけじゃないよってことだな <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 20:45 ID:9GnhpUn/0<> R480とかGTX970とかが2万半ばで買えるのもASKのおかげってか。
ZOTAK買わないからあんまり変わらんのだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 23:15 ID:d6iWpLhP0<> まぁASK扱いだったら今後は避けるかな
ショップの仕入れ担当の無能さを消費者が肩代わりする必要はない <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 23:39 ID:daHQXANP0<> M2.SSDってのを導入してみたが凄い早くてびっくりしている。
今までSSD出始めの初期にIntelのものを使ってたが、HDDからSSDに変えたくらいの衝撃を受けた。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/06/30 23:40 ID:xnU98w210<> >>846
但し地雷だったら幾らかフォローしてくれるべよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 00:33 ID:HdXiGnBT0<> 再販制度とプライスプロテクションの合わせ技みたいなやり方だからね <> (○口○*)さん<><>16/07/01 07:30 ID:XpL2HEmb0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 14:46 ID:ViSxh5id0<> 初期のSSDと比べられましても・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 15:18 ID:7RCO3cmA0<> M2ってまだ発熱がすごいんじゃないっけ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 16:40 ID:kppn/zQ40<> ファン置けよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 22:18 ID:lCPanHcJ0<> GTX970の真下にあるけどそんな気になるほど温度上がってない。
負荷かけてないからかもしれないが。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/01 22:24 ID:lCPanHcJ0<> ベンチは
シーケンシャル Read2600MB/s Write1550MB/s
ランダム Read750MB/s 450MB/s
くらいだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 18:03 ID:wqAKa3tx0<> PCぶっ壊れたときにネトゲ熱下がってたのもあってGT730のやつ買っちゃったんだけど
これRO以外まともに動きそうにないのね
他のネトゲに乗り換えるなら交換必須か… <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 18:42 ID:BU1k7+zy0<> >>856
ECOマビなら行ける <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 19:19 ID:5nEYBtUE0<> 一方、ROがギリでストレスなく遊べる程度のボロPCにGT710積んだらワイ
いくつかの深刻なトラブルを何とかクリアしたと思ったら
RO立ち上げると3分ぐらいでエラーメッセージも出ずに落ちる現象で途方に暮れる <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 19:22 ID:rAmiQ+VP0<> M2がすごいっていうか、NVMeがすごい だな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 20:14 ID:N0bmwBbw0<> いくらNVMeが熱いったってそんなしょっちゅう読み書きするわけじゃないから
実はそれほど問題は起こらないよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 20:49 ID:2ekjpUQM0<> >>859
どう違うのかよくわからん <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/02 21:05 ID:OAXQvdB+0<> パーツと経路のどっちがボトルネックになってるのか、ってだけの話 <> (○口○*)さん<><>16/07/02 22:17 ID:+TNPFMiE0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/06 21:06 ID:LYmEScDI0<> ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1058480177.html
誤差過ぎてこんなんで騒ぐ理由が分からんわ
ハイエンドだからこそ最大モードで動かしたいやつは
最初から自分でOCモードに切り替えて使うだろうし
ベンチマークの数字なんて、実際の動作で体感差ができるわけじゃないからどうでもいいよな <> (○口○*)さん<>age<>16/07/06 21:22 ID:S2Ke7J690<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/07 00:34 ID:N4rbRpS10<> 電気馬鹿食いのアムドさんが言っても説得力ないんですが <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/07 01:35 ID:opEZjP6R0<> ttp://wccftech.com/nvidia-gtx-1060-3dmark-benchmarks-leaked/
>Launch Date  13th July 2016
>Launch Price  ~$250 US

来週か、意外と早かったな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/07 02:14 ID:opEZjP6R0<> ttp://jisakutech.com/archives/2016/07/19870
いちおうベンチマーク比較画像 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/07 06:42 ID:e0rYfr0g0<> >>867
また円安気味になってきてるから3万台後半位? <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/08 22:13 ID:r6J/KN6x0<> RX 470で十分('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/08 23:24 ID:Na6SZPln0<> GTX1060はRX480比で性能1.1倍、電力効率1.4倍
でも値段がな、あんまり変わらないかちょい高いくらいならいいけど
ASK税その他込み込みで1万くらい違いそうなんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/08 23:28 ID:1LrAT3mc0<> >>871
なんだ、新世代でもラデ大食いかよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/08 23:38 ID:Na6SZPln0<> ドライバでなんとかしてるだけで、実質1世代遅れだよ
ネトゲとか大画面でのグラフィック重視して他切り捨てる勢いじゃないと
今のAMDは安価であるという以外に手を出す理由がなくなる <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 01:41 ID:H/rKfXN80<> 動画再生支援もアドバンテージじゃなくなってるしな
デジタル接続だと発色も大差ないし <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 06:57 ID:e3Yz4Tfy0<> >>871
それ大本営発表やん
RX480だって最初は2枚刺しで1080に匹敵!って話で
実際は極一部のタイトルで2枚刺しで1080超えるものの、せいぜい1070程度だしあてにならん <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 07:42 ID:BOkmyCt20<> skylakeにWindows7載せてる情弱おりゅ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 16:26 ID:z9NY+A7Q0<> RX480って電力制御に問題抱えてPCI-Eぶっ壊すって話があるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 16:57 ID:14rvrELS0<> 今ROを快適に遊ぶ用途でグラボ買うならどれがおすすめ?
ROと裏で動画流す位しかしないからオーバースペックなのはいらねっす
予算は諭吉先生2人まででおねしゃす <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 17:07 ID:smMFHc3b0<> むしろ現行製品でROが快適に遊べないのってどれよ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 17:15 ID:14rvrELS0<> どれでも快適に遊べるってことかな
安いし750Tiでも買ってきますわー <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 17:41 ID:zaXlnPwv0<> >>877
対策ドライバ出てるよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 18:06 ID:e3Yz4Tfy0<> ROなんかオンボでサックサクですが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 18:25 ID:nILYFbhQ0<> エフェクト切らずにMHあたりで遊んでるとオンボじゃ若干辛い時もある <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 20:46 ID:14rvrELS0<> 今i5-3570k(Ivy)の内臓グラでやってるんだけど起動するまでやたらともたつく
680刺してた時はさくっと起動してたからグラフィック、というかメインメモリ?が足引っ張ってる希ガス
Gvとかしないし起動した後はさほど困らない感じなんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 22:10 ID:sz1WSq3Q0<> >>877
ttp://videocardz.com/62009/amd-releases-radeon-software-crimson-16-7-1-drivers-fixing-power-distribution
MB Slot Powerの部分、だいぶ減ってる <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/09 22:11 ID:sz1WSq3Q0<> >>884
そんなら安価なら750ti
ある程度安定して使いたいならバランスで960
それなりに別ゲーも視野に入れるなら980と同等の1060
金かけられるならハイエンドでバランスなのが1070 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/10 05:36 ID:8+fzBhw30<> >>886
他にゲームはしないし予定通り750Tiでお安く済ませるよありがとう <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/14 12:23 ID:mrdn9Qay0<> 別スレで話題になってるが電気代って案外馬鹿にできないな
消費電力の大きいハイスペデスクトップと省電力ノートだと差額で年数万とか <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/14 12:45 ID:Tiyte7do0<> なそ
にん <> (○口○*)さん<><>16/07/14 15:34 ID:yp+UlK9T0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/16 18:13 ID:fkOj0Y430<> 今日の教訓

RAIDにするならちゃんと壊れるSeagateがいい
WDは壊れそうになると性能を犠牲にしてどんどん遅くなって死なないのでRAIDはまずい <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/16 21:01 ID:K4A81/A/0<> WDでRAIDなら、NAS用かDC用だよな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/16 23:13 ID:8txHQGZJ0<> ROくらいのファイルサイズならHDDじゃなくてSDDでRAID組めばいいんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/16 23:48 ID:fkOj0Y430<> win10のソフトRAID、意外とバカにならん
CPUの使用率ちょっと増えるから電気代とトレードオフだけど
下手なRAIDカードつけるよりよっぽど早かった <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/17 00:45 ID:bN3fm1yy0<> SSD+日立製HDの安定感よ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/17 00:58 ID:vaht6pBS0<> WDはRed/Gold以外でRAID組む奴は只の馬鹿 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/17 11:52 ID:m1IoDuMd0<> プチフリしないお勧めの安いSSD教えて(頼 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/17 12:21 ID:RzIwXrDG0<> MX100かMX200 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/17 12:24 ID:vxD+LPV70<> ありがとー <> (○口○*)さん<><>16/07/17 13:38 ID:POlrip/70<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/20 15:10 ID:mE5YwVwe0<> 昔と違ってPCの性能上がってないから中古気にしなきゃそこそこの物が安く買えちゃうのね
1万6000円で第三世代i5、メモリ4GのPCが買えてもうた <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/21 02:01 ID:vTumzuPT0<> HDDメモ

東芝のDTは元々日立のラインで作ってる中国製
MDは元々富士通のラインで作ってるフィリピン製
それほど差があるとも思えないけど日立時代も中国製のは壊れやすいなんて話もあった

HGST買っておけってことか <> (○口○*)さん<><>16/07/21 02:43 ID:He15/orj0<> 自作しよう <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/21 18:05 ID:mp+8Ol9H0<> HDDを自作するのはちょっとハードル高いな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/21 22:44 ID:PqxjkS0R0<> 窓10でもRO動くらしいからぼちぼちバージョン変えるかと思って調べたら、
うちのcドライブ120GBのうち七割くらい使ってて空き容量足りないっぽい

まぁいいよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/22 00:36 ID:+RoBBRVv0<> >>902
Ultrastarでも買っておけ('A`) <> 901<>sage<>16/07/22 15:20 ID:n33ZERqh0<> 性能やけに高いと思って調べたら6年前発売の定価20万超えモバイルPC
今年6万で買ったPCと性能大差ないんでやんの
PCの性能伸びなくなった、その癖中古の値下がりはすごくてびっくりだよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/22 16:10 ID:GmmqoADo0<> >>905
256GBのSSD刺しとき <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/22 16:22 ID:NI5Cjc8X0<> >>907
パソコンの耐用年数4年だからな
4年経ったら帳簿上の価値は0 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/23 00:10 ID:Wt4lCGeB0<> >>909
今は殆どが10万円未満で減価償却資産に計上されず、消耗品費で一括処理だろ <> (○口○*)さん<><>16/07/23 02:05 ID:pCU+EGxR0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/23 02:21 ID:8foAJWbs0<> 定価20万超えモバイルPCだろ?
固定資産あつかいだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/23 02:52 ID:a2hSsg750<> 12インチモバイルPCの場合は、寝下がってる要因が
次にいれかえるのがWinタブレットってのがかなり多いらしく
中古として売るにしても1.4s級はやっぱり扱いづらいところがあるらしい

実際Let'sNoteやThinkPad X220〜240がやすいのってそんなかんじらしい <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 08:12 ID:RlTBKULi0<> Win更新→PC勝手に再起動で露店消えてるのコンボ… <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 14:12 ID:n9wrgM1Z0<> それはお前が自動更新の設定をそうしてるからだろ
全自動ってことは罠パッチも入れてるんだろうし
露店消えるだけで済んでるならむしろ運が良い方だな <> (○口○*)さん<><>16/07/24 14:16 ID:C32Q5Pp10<> 自動再起動は解除しとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 18:30 ID:TFVub+L30<> Windows10 home editionは自動更新再起動をOffにできません <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 18:33 ID:C32Q5Pp10<> 俺はWin10だし自動再起動の日時は指定できる。
解除しろっていうのはそういう意味なんだが。
勝手に再起動されましたなんてのは自分の責任。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 18:34 ID:C32Q5Pp10<> home editionはやめてプロフェッショナルにするべし <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 18:37 ID:0URVXJMg0<> 自動更新か自動再起動のどちらかはHomeでも切る事ができたはず
ただHomeはこれまでのWindowsと違って詳細設定的なgpeditが使えないしどのみち痛い目見る <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 19:09 ID:LTp/VrFV0<> ちょっと考えれば
「更新パッチが公開されたらどうやっても再起動を回避できない!」
なんてOSは業務で使い物にならないと分かるし
逆説的に何らかの回避策があると気付いてよさそうなものなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 20:37 ID:aKF+J/AY0<> 常識的に考えて自動再起動は回避可能だろ('A`)
手元に現物が無いから調査していないけどな('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 20:48 ID:aKF+J/AY0<> http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1111/14/news012_2.html
>前ページで紹介した方法は、Windows XP HomeやWindows 7 Home Premiumなど、非対応のエディションでは利用できない。こうした場合は、フリーソフトの「ShutdownGuard」を用いるとよい。このソフトを起動していれば、再起動しようとするたびに確認メッセージがポップアップされるようになる。タスクトレイ上のカギを外さない限り、勝手な再起動は行われなくなるというわけだ。

Windows 10 Homeでもいけるだろ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 20:51 ID:aKF+J/AY0<> こいつか('A`)
https://github.com/stefansundin/shutdownguard/releases <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:07 ID:7TSC43Y50<> Win10を使わないでWin7のままでいくという選択肢もある
いくらタダとは言ってもWin10はなぁ。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:40 ID:psT5l5Jf0<> ttps://i-bitzedge.com/tips/windows-auto-update-disable-windows-10

>>918
先延ばしにする度に期間が短くなっていって、最終的に24時間以内しか再起動日時を指定できなくなるがよろしいか

>>921,922
Win10はグループポリシー設定レベルでも自動再起動を切れないから問題なってんじゃん
Win10もってないくせに何でそんなにドヤ顔で無知晒せるわけ?
Homeは業務で使い物にならないから上のエディション強制されんじゃん

ちなみに上記アドレスの「自動更新サービスを切る」ですら不可能だったからな
サービスマネージャで自動更新を切っても再起動されるから <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:46 ID:0URVXJMg0<> regeditや詳細設定からできてた事がWindows10になってからできないようになってる
Windows10の解析が進めばそういうのを無理やりに止めるパッチなんか非公式に作られるかもしれないが
MSがWindows11はないって言ってるからどうしてもPro買わせる気なんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:50 ID:5aRJcKtA0<> 一気に飛んでWindows25になります!

商売的にRedstone方式が上手くいかなかったらすぐに手のひら返すさ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:57 ID:C32Q5Pp10<> >>926
何言ってんだお前。先延ばしして再起動するから別に何の問題もないよ。
君は寝るときもパソコンを繋いでるのかもしれないけど俺は寝るときは落としてるからね。
少なくとも「勝手に再起動」はありえないだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 22:59 ID:5aRJcKtA0<> この話してたんじゃないの?

914 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:16/07/24(日) 08:12 ID:RlTBKULi0
Win更新→PC勝手に再起動で露店消えてるのコンボ… <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/24 23:50 ID:C32Q5Pp10<> Windows10 Homeでアップデートを止めるには?
http://serverxyg.xsrv.jp/update

Homeは持ってないけど一応できるんじゃね?
アップデート自体止めれば勝手に再起動もしないだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/27 20:09 ID:Mxkra5P00<> ttps://pbs.twimg.com/media/CoRxZPHUEAEE7Ua.jpg
>1億円以上するHPE Superdome Xに蟹が入っていた

担当者呼び出して訴訟ものだなw <> (○口○*)さん<><>16/07/27 21:22 ID:wKTJFXTu0<> ?? <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/28 00:38 ID:JYSv3quT0<> そりゃNICのチップは蟹でしょう(すっとぼけ) <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/29 03:07 ID:wNoFlLmL0<> 578 :(^ー^*)ノ〜さん [sage] :2016/07/29(金) 02:41 ID:vPS+sZS00 [PC]
実家のノートPCが調子悪いというので、見てみたら、起動して即問題発生、自動修正を起動してます、だかのメッセージが表示され、
そのまま繰り返し、OSが立ち上がることさえ無理。リカバリーもかけられない
どうもHDDが壊れてるっぽい。んでSSD買って換装、リカバリー用メディアも作ってなかったのでMS公式からwin10インストールディスク作成ISOを
手に入れてインストールDVDを作った。だが、PC本体にwin8のプロダクトキーが貼ってない
ぐぐったらwin8からこういう仕様になってて、プロダクトキーは電子番号でマザボに登録されてるらしい
だからHDDをSSDに換装してwin10クリーンインストールしてもプロダクトキーの入力すらせずに認証がされる

ちゅーわけで5年ほど昔のHDDが壊れたPCが結構簡単にwin10にUPできた。便利になったもんだ <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/29 03:54 ID:+uO4q48N0<> こういうただコピペする奴って何がしたいんだろうね <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/29 04:04 ID:wNoFlLmL0<> 血ラウラに精錬報告貼ってあったら精錬スレに持ってくるようなもんだ
該当スレに誘導リンク貼って「こっちもよろ」でもいいけど
たいていは移動せずに話題が終わることも多いし
それでなくても居た人口減って過疎スレ多いんだから、話題は適材適所

興味ないならスルーすりゃいいじゃん、べつにレス乞食じゃねーから <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/29 10:34 ID:E0RmXDvx0<> 下手したらマルチポストにしかみえん <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/29 11:41 ID:+uO4q48N0<> 転載元を明示した上で何らかのコメントを入れて話題を振るならともかく、
ただコピペするだけなら邪魔なだけだな <> (○口○*)さん<>sage<>16/07/30 11:00 ID:mUchlG5s0<> OEM-DPKや、それ以前のOEM-SLPも知らないのか
Win7以前のCOAラベルだって実質飾りなんだけどな <> (○口○*)さん<><>16/07/31 21:54 ID:ZoPro2wm0<> Windows10を入れたROプレイヤーのスレ
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1438284718/337,338

ROに何か影響があるだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/02 13:31 ID:1iFdBptM0<> 5〜6千円くらいまでであんまり遅延しない無線ヘッドセットでおすすめあるかな
FPS用で紹介されているのがみんな結構良い値段するんだ
赤外線の安いやつを探そうと思ったらあんまり生産されていないっぽい? <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 09:24 ID:PHI+KBhW0<> 無線はバッテリーやレシーバーが乗ってるから重いよ?
赤外線で\5kは流石に中華でも無いんじゃないかな。
ヤフオクでふるーい中古なら見つかるかも。
ただ使ってみると直ぐにBTやワイヤードに買い替えたくなると思うけどなぁ。 <> (○口○*)さん<><>16/08/03 14:52 ID:VJfs/G/u0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 17:33 ID:xMvLEfoS0<> ttp://gigazine.net/news/20160803-hdd-backblaze-hdd-stats-q2-2016/
第2四半期HDD故障率出たぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 18:34 ID:zVGGPysN0<> 海門さん再ブランディングで少しはマシになったのか? <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 18:48 ID:ZuH0j2B50<> >>945
キリの良い容量のHGST製品を使えばおkって事だな('A`)
ST4000DX000は核地雷('A`;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 18:49 ID:otQZARfT0<> その統計だしてる会社のオンラインストレージがどんなふうなHDDケースでどんな運用してるのか誰か教えてくれ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/03 21:11 ID:C0/cv+LA0<> >>943
942です、返答ありがとう
今使っているのが片耳有線でゲーム中にちょっとトイレとかで
いちいち外すのがめんどくさい→無線なら楽かなと思った次第
BTは干渉する機器があるから2.4Ghzのほうでないと駄目なのでぷち高そう?
今回も有線の左右交換できる系で探す事にする、情報感謝 <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/05 08:22 ID:fIDUjvS70<> OS立ち上がらなくなったり異様に動作が遅くなったりしたのでCPU温度計測したら
何もしてないアイドリング時でも67℃あったのでCPUファンとついでにグラフィックボードファンの
熱伝導グリース塗りなおしたら動画見てても40℃台後半で安定するようになった <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/12 21:01 ID:P0Csu1t50<> SkylakeマシンでのWin7サポート期間が短縮なしになって
結局2020年1月までに戻った
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1014911.html

MSグデグデすぎる <> (○口○*)さん<><>16/08/12 21:26 ID:PqDtH3lZ0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/12 21:31 ID:rMSzsD1S0<> >>951
なると思った
Win10へのアップグレードが予想以上に進んでないんだろうな
だったら最初からあんなクソOS作るなっての <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 11:47 ID:1ni3nXYM0<> Win10、先日アニバーサリーとか言うパッチ当たっていろいろトラブル出まくって
1日仕事にならんくなったぜ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 11:49 ID:Yw4jEl180<> 仕事用を10にしたのは正気を疑うわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 11:52 ID:Yw4jEl180<> すまん表現の悪い言葉だったわ

なんだかんだ自分自身も似たような失敗あるんですよね <> (○口○*)さん<><>16/08/13 11:53 ID:/k6wk9O80<> 半年ぶりにwinupdateしたら18時間かかった <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>16/08/13 12:24 ID:Q/X/ihwv0<> >>957
パソコン使えよ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 13:40 ID:1ni3nXYM0<> >>955
安かったからな
メモリ16G積んだi7マシンがWin7版で25万の所Win10なら数量限定で18万だった <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 13:43 ID:H8vT3Ypr0<> >>959
ダウングレード権行使すれば良かったのに <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 17:09 ID:1ni3nXYM0<> >>960
HOMEなんよ
まぁ最悪OS買い直しても安く済むからな <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 18:06 ID:F0c00knd0<> 仕事用ってそんな行き当たりばったりで済むんだw <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/13 18:15 ID:FNSuAJXI0<> >>962
ミッションクリティカルな業務じゃなきゃ無問題だろ
それはそうとID0が多いなw <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/17 16:14 ID:fwBEjEox0<> 昔買ったシステムデスクでかなり型が古いんだけど
机の下にタンス用のレールつけてキーボードを机の下に配置したら机にスペースできたわ。 <> (○口○*)さん<><>16/08/21 10:42 ID:IhoTu+JX0<> あげ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/21 12:46 ID:5UNVdOJV0<> いま携帯の対応バンド増やしてるとこだけどドキドキするなwww
手が震えるわ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 14:59 ID:mSa5pLDC0<>                        _ -―- __  
                    r/ (@-、) _´ヽ''ー、    インテルの新しいCPU……『Core i7』の…
                  ,./yη≫-:(_(9_) ,}、_,j    『i7』……ってよォ〜〜。
                 /_ }ー,r==ゞ;, ヽ,___ノ(_)ノ   
                ( 〈7  /'i!〈.・.);j! @ノ(⌒ノ    Core 『Duo』ってのは、わかる……スゲーよくわかる。
   _,. - ー ―- ,. -┐ 一'^ 7 u / u ''==''ヾ;;r=-:、'ー'    コアが2個ってことだからな…。
  ,. ´ ⌒ヽ;: .  ,/ー''ノ__「o/| ,/u     :,_ノ|!、・):》      
/       iヽ, / ,r<└,ソ/ |u.    <ミョ   'ヶ=''     だが、「i7」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
'〉       j / /、  ,r''=┐__Li_, u   7' `/-''  ー-、   コアがi7個かっつーのよーーーーーッ!
ノ     r'': r/ /´  /,r‐'' ´,」└‐ソ、_, ,/ rへrへ_ 
     i:::r'7 /- />- _,.-‐'' `''-‐ r一〈  i {  i〈:::::::`    ナメやがってこの言葉ァ、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
__  _,:::ノ/ .     ′  /_    ,r‐|  l __ ヽrt」;;_:::
>> ン         ,/ ̄  ,i ̄{__},)  ヽ┌ 〉┴′   `   HT使わねぇと4個、使うと8個じゃあねーか!
,.-‐'' i         、_,.r一'' 7'' ::::ヾ,_r_}‐′  .|       i7個にできるもんならやってみやがれってんだ!チクショーーッ。
    ヽ        ノ     ,/::::::/  \      |
    _}丶  ,__, -‐′   ,/:::::::/      \  _|_      どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!
_,,..,/    r:/        l:::::::::,!____У/ ̄     i7って、どういう事だッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
      ,::::/        |::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄L/> <> (○口○*)さん<><>16/08/29 15:33 ID:1yQOzLzw0<> いくら考えても無駄無駄無駄無駄 <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 18:02 ID:0WFebVSz0<> 後半の行、途中に不等号が入ってるせいで
引用扱いになってるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 19:42 ID:cFLPvcB80<> >>969
おま環

>>967
7コアだったとしてもi7じゃ虚数解だからな <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 19:52 ID:mSa5pLDC0<> Core2Quadの2もよくわからん。
論理コアで2コア4スレみたいなi3扱いなのか、整数演算コア4個浮動小数点コア2みたいなAMDみたいのなのか <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 20:21 ID:cY9TpFvJ0<> ブランド名を細かく気にしてるとWindowsのバージョン6.1とか6.2とか6.3とかでハゲるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 23:22 ID:1yQOzLzw0<> ゲーム内でWin10にしたって言ってる人かなり増えたなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/29 23:28 ID:mSa5pLDC0<> 増えたね
それと同数、PCの不調を聞いた

RO起動できない、が一番多かった <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 04:17 ID:/OY/QPyB0<> Win10で起動できないってトラブルになるようなものなんかあったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 09:26 ID:XH4QeZjo0<> 無いけど <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 09:56 ID:DYRL1SUo0<> Win10でRoFM入れてると重力エラーで起動できないってのがあったな
なんかツール入れてる奴なんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 14:18 ID:2OGVF2jO0<> ROクライアントの起動そのものでなく
ログインからそこまでの手順で何かしら上手くいかなくなったって話ならちらほら <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 14:32 ID:x+tmhKPP0<> Edgeを起動してしまいActiveXプラグインがインストールできない
スタートメニューからユーザー権限でIEを起動してしまいActiveXプラグインがインストールできないなど <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 20:42 ID:3duGedT60<> 次スレ立てれたら立てちゃうぞー <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/30 21:01 ID:3duGedT60<> 次スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その9
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1472558418/ <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/31 02:21 ID:8bKZOJbi0<> >>975
ブラウザの区別がついてないパターンのレベルからだろう <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/31 10:19 ID:NHXx9+Dp0<> Win10にIE入ってない!とか居たしな <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/31 11:12 ID:WqnShKrL0<> あの紛らわしいアイコンでIEとEdgeの違いがわかるだけでたいしたもんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/31 11:19 ID:YvBed+qr0<> >>981
立て乙 <> (○口○*)さん<>sage<>16/08/31 20:59 ID:8bKZOJbi0<> ttps://twitter.com/SanDiskJP/status/770871888117583872
おい!愛用していいのか!
優しい世界過ぎだろ! <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/01 00:17 ID:oCWT6Cwe0<> >>971
C2Qはコア4つ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/01 01:52 ID:HpL426mI0<> >>986
何この業界w <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/01 08:36 ID:irTtW83B0<> >>986
2kのおっさん('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/03 12:19 ID:2X+/+oZi0<> >>971
Core2 Duo以前にCore Duoが存在していたことも知らないニワカ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/03 14:14 ID:H/EzPp1c0<> 気持ち悪いおっさんはPCのこと何でも知ってるなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/03 14:23 ID:1VsGhcZS0<> 急に湧いて出て煽り始める第三者うぜえ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/03 14:46 ID:3Y1D1K0Y0<> 雑談スレだからなんの問題もない <> (^_^)<>sage<>16/09/05 17:22 ID:ctMSVJcE0<> test <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/07 17:33 ID:bF3XoQIt0<> 何でもは知らないよ。知ってることだけ。 <> (^_^)<>sage<>16/09/07 17:38 ID:EiZwsoS80<> うめ <> (^_^)<>sage<>16/09/07 17:39 ID:EiZwsoS80<> うめ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/07 17:40 ID:bF3XoQIt0<> 次スレへ <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/07 17:40 ID:bF3XoQIt0<> 続く <> (○口○*)さん<>sage<>16/09/07 17:40 ID:bF3XoQIt0<> うめ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>