(○口○*)さん <><>14/10/01 15:22 ID:Ls0+7Eh+0<> ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
ROに関係しないPC関連の一般的な話題や
スレ違いの議論が白熱して移動要請があった場合などにも御利用ください。
関連スレの避難所として使用しても構いません。

次スレは>>980辺りで立ててください。

■関連スレ
あなたのRO環境を晒してみるスレ 40台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1372678247/l50
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その40
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1363819211/l50

■前スレ
ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その6
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1370198640/l50 <>ROプレイヤーのためのPC雑談スレ その7 (○口○*)さん<>sage<>14/10/01 15:27 ID:Ls0+7Eh+0<> 前スレ1000だけど、次スレなかったので立てました
テンプレとか間違ってたらごめん <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/01 22:12 ID:dkNIfuUC0<> >>1
おつさま <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/02 05:25 ID:6jTpMM9g0<> win10preview版でRO起動確認しました
さ、寝よ寝よ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/03 00:12 ID:J7AyviGn0<> >>4
仕事が早いな! <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/03 15:00 ID:eJ22lnNM0<> できる4がいると聞いて <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/04 04:12 ID:P5Lr7s7W0<> 無料だしみんなもVMあたりで試してみたらいいよ
vistaが動くPCなら入れても軽いと思うから眠らせてるPCあったら遊んでみようよ
自分はRO動くかどうかだけ知りたかったから、起動させてちょちょっと狩りして満足した
カーネル見たらwin8と同じ6.Xだったよ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/04 10:37 ID:4K+d6kP+0<> ROは無料ではない <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/04 14:32 ID:P5Lr7s7W0<> win10が無料って話です <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/04 17:39 ID:ZGfG5ifj0<> スレ立ておつ、次スレどうすんの?って訊く暇もなかったわw

>>4
ゆうべロダ覗いた時に気付いたけどこれか
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/16104.jpg
でもまあ、公式対応がアナウンスされるまでは安心できねーよな
・・・遊んでるPC?シングルコアCPUの化石PCしかネーヨw


それはそうとワンズで15万のPCポチったったぜえええええええええええええええ!!
処理速度どうのって話より、環境移行がメンドクセと思ってしまう俺は
アプリとドライバの入れ直し画面道でOSクリーンインストール未経験という
今どき珍しいPC歴15年なのであった <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/04 19:44 ID:P5Lr7s7W0<> >>10
他にもやっぱ試す人いたかー
それは俺じゃないっすね、ROが動くか知りたくて試しただけなんでここまで余計なものは入れなかったw
ChromeとROだけインストール
自分もROだけでFPSとかしないくせにROの為の自作 <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/11 05:24 ID:FCfjlpwr0<> ノートパソコン新登場!サウンドCD付きラグナロクオンライン推奨パソコンが全5種で発売!
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e60000014na0.html

http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?tg=13&tc=159&ttc=246&wapr=5438394d
http://ragnarokonline.gungho.jp/beginner/download.html
へー、win8.1てんこ盛りだけどいつの間に対応したのかw

グラボが微妙なのにi7積んでるところとか
よく見ると「PC3- 1 2 8 0 0」ってなってるところとか
SSDも載ってないところとか
H97とか書いてありつつマザボのメーカーが目隠しなところとか
競技用マシンとうたいつつRWC 2 0 0 9 なところとか
そもそもノートのグラボの840MってMaxwellコアじゃん!ってところとか
860Mの方もCUDA Core640と搭載品がMaxwell、CUDA Core1152搭載品がKeplerで前者くさいところとか

どこから突っ込んでいいか分からん・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/11 06:24 ID:5D3pUMld0<> そりゃ情弱用PCですから <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/11 18:33 ID:z21VP+Gj0<> 別に癌やドスパラを擁護する気はないのだが
maxwellの件以外>>12自身に突っ込みどころだらけ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/11 19:10 ID:SXWNRBcw0<> どいつもこいつも豚に真珠 <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/18 21:42 ID:Gg2aBKrj0<> エラースレでケチ付けてばっかのID:yEEpPq7z0が糞うぜえ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/18 21:49 ID:Ij6KLYHy0<> >>16
愚痴は自分のブログでやってください <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/19 22:58 ID:iN8qfMLC0<> ツッコミはしごくもっともなんだが、最近のこの板を見ていると本人乙って言いたくなるから困る <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/19 23:07 ID:IU4UbQIW0<> >>18
本人乙 <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/20 02:18 ID:0eclIstV0<> >>19
なんの本人なのか、詳しく聞こうかw

俺は>>10だけど、ファイル移行と環境移行で忙しいんだ
PC間のLANが10BASE-TのHUBでな、USBメモリに移して移動した方が早いとかいう事態でなw
16GBのを2本でピストン輸送してるんだがTBのHDDの壁は厚いぜ!
ネット回線はADSLだからこれでもHUBがボトルネックになってるわけじゃないんだが・・・
どちらかと言うとデータの再配置と、インストール情報と、各種ソフトの設定のし直しの方が頭痛い

本当に異世界マスターが来月までで助かったと思うよw <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/20 02:42 ID:xbdUNl7k0<> >>20
古いHDDを繋げるのが困難だからLAN経由なのか?

>PC間のLANが10BASE-TのHUB
まさかNICも10Mbpsなのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/20 04:15 ID:0eclIstV0<> 古いのIDEなんだが、IDE用の外付けUSB接続ケースもあるんだが
露店放置とか、設定移行するのに随時参照したりとか、いろいろあって常に両方起動してるんよ
しかもめんどくさいことに、LAN経由でファイル移動すると
サブPCが回線パンパンと判断されて同期落ちするというジレンマがねw
そういうの含めてUSBメモリ全力ピストン輸送の方が早くて安心なわけさ

一番めんどくさいのは、PCが2台あるのに切り換え機無しのモニター1台しかないことなんだが。
マウスは2個あるから、移動のたびにキーボードとモニターケーブル挿し直して
一斉に移動させたら30分待ちで録画してたアニメ1本見て待つ感じ。実にゆったりしてる
たまに合間に必死に設定情報で、画面キャプチャして身ながら設定してとかやってる
実にアナログだけど、レジストリまっさらのところに必要なだけ移築するにはこれは一番安全だからな <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/20 05:16 ID:0eclIstV0<> そういえば唐突に話題が変わるんだけど、
かちゅ〜しゃと操作感が似ていてログコンバートが可能な専用ブラウザでオススメないかい?
せっかく新PC買ったんだから古いアプリも一新したいよね! <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/22 02:23 ID:s95tZJor0<> >>20>>22
>サブPCが回線パンパンと判断されて同期落ちする
今どき10Baseのダムハブなんか使っているせいだろw
ノンインテリジェントだから、ローカル完結パケットまでゲートウェイにエコーされて、WAN向けパケットがコリジョンで叩き落とされている訳だ
これじゃADSL如きでも、HUBがボトルネックになってないとは言えないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/22 05:21 ID:kv57qLBj0<> クロスケーブル使って直結でいんじゃね? <> (○口○*)さん<><>14/10/22 22:09 ID:3T+YXrjX0<> 馬鹿ハブ使い続けるとは馬鹿だな
スイッチ買えばいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/22 23:23 ID:l0lYcy/v0<> 馬鹿ハブ使ってるという申告はまだない <> (○口○*)さん<><>14/10/23 00:17 ID:E4YXH+7P0<> >>24が全く何言ってるかわからない。
全部日本語で言ってみて <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/23 09:03 ID:ZNDB2eMv0<> ノムリッシュが連想されたわ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/24 21:03 ID:ttao45Mg0<> 個人で10Base-TのL2SWなんて酔狂な代物使ってるなんて極少数だろ <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/25 15:07 ID:wQPlfGaE0<> L2SW <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/25 21:33 ID:4zeQ6I6Q0<> SWとブリッジの違いが不明瞭でもにょる <> (○口○*)さん<><>14/10/28 12:53 ID:96fZDmog0<> maxwellのpcは動作が悪いのですか?
750tiを仕様しています。
情弱な僕に教えてくださいお願いします。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/28 15:21 ID:ufnNuSwy0<> >>33
ROが使用するDirectX9がうまく動かない
600台かRadeonの方がオススメ
個人的には6pin電源不要の650ショート版だが <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/28 19:20 ID:/2a2TWFS0<> ROだと、DirectDraw7, Direct3D7, DirectInput7だけどな('A`)
DirectSoundについては調べていないが、時期的に数字無しだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/29 03:49 ID:CRVkGBLp0<> 650の外部電源不要を調べたけど買えなさそうだ
GT740ならあったんだけどこれはダメなの? <> (○口○*)さん<>sage<>14/10/29 13:28 ID:91TPW5W10<> >>36
GTX650なら価格comで検索すれば出てくるよ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 17:36 ID:AW9uqxht0<> 今BTOで買うならGTX650,660搭載が良くて
GTX760だと困る点ってあるかな?
自分の思うものを買おうと思うと
どうしても搭載してる数の多いGTX760になってしまうのですが。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 18:48 ID:QVwMtAXq0<> もう前者2つは在庫処分に近くなってるからわざと値上げてるところもある
ロキ順で不具合がでなくてコスパがいいとなれば760で良いと思う
少しでも長く使いたいならわざわざ性能を落とす意味もない

よほどぎりぎりケチりたいなら話は別だけど、安物買いのなんとやら
パーツ自体は悪くないけど買い換えサイクルを考慮するとコスパは微妙 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 18:50 ID:kuhsbfal0<> win7 クアッドコア オンボでいいからコスパいいPC教えて
15.6インチで
中古でもOK! <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 18:51 ID:7sx50JFP0<> 多分ない
問題なのはMaxwell <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 18:52 ID:MlMNCN140<> ROやるのに外部電源ピンがないと困ることってある?
パワー不足とか <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/02 19:44 ID:QVwMtAXq0<> いってる意味が分からないけど、ROやるぶんにはそんなにスペックは求められない
ただしROに飽きたとたんににスペック不足に悩む可能性があるので
買い換える費用も考慮していろいろ決めろ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/03 06:22 ID:Op+Hxkuu0<> ROがクソ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/03 08:11 ID:CF4YKmQA0<> >>39,41
ありがとうございます。660と760コスパ身ながら決めます <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/04 20:31 ID:WT00aZwG0<> >>42
特にない
ただ、6pin*1ができるならRadeonの*850とか、6pin*2ならGefoの*60、*80など、メモリバスが広い機種が選べる。
最近の、GDDR5の128bitは問題ないけど、GDDR3の128bitだと、ROの描画が微妙になる。
まあ、GDDR5載ってる機種で予算に合えばなんでもいいんじゃね?って程度 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/05 23:19 ID:qKyQche+0<> Zalman死亡 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/05 23:22 ID:JWgyzPUu0<> ほんとだ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/06 00:28 ID:iV9dRmCs0<> 冷えるグラボのファンといえば笊だったなあ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/06 13:47 ID:gaCT0JYe0<> 笊の水冷も一世を風靡したが、水冷にアルミは良くないと教えてくれた
安くは無かったが、良い勉強になったと思う

でも笊のクーラント、おまえだけはゆるさねぇ!
てめぇのおかげで、めずらしく新品で買ったGTX780が焼き鳥だぜ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/06 16:45 ID:QzT0pS7a0<> 笊はPen4の頃で時間が止まった設計だったな <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/06 16:49 ID:7XQIE6OM0<> 7x00時代の笊は輝いてた・・・だがそれ以上に輝くことは2度となく、光は失われた <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/06 22:34 ID:x596HJ7x0<> 韓国 「もうダメニダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい韓国!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
韓国 「円安すぎて輸出できないニダ・・・」
修造 「無い事無い、輸出できないなんて事は無い!コストを削れるはず、探そうよ!」
韓国 「・・・国民の生活・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
韓国 「削るニダ・・・」
修造 「そうだ削れ!」
韓国 「削る二ダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「削るニダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の国民死んだ!」 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/07 11:35 ID:RonV+4hT0<> くっさ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/07 14:09 ID:FM8e+BOf0<> ザルとか、安くて歪んでるケースってイメージしかないわ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/07 15:07 ID:Yz1xilPO0<> ZALMANの親会社であるMoneual (モニュエル) が虚偽輸出の書類を提出、
数千億ウォンの不正な融資を受けたとして、CEOと2人の幹部、さらに13人の中堅社員が逮捕、起訴。

http://japanese.joins.com/article/001/192001.html?servcode=100§code=110 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/07 20:40 ID:DTPjLPIQ0<> ざまぁ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/08 00:19 ID:SAR32p4z0<> ざ(る)まぁ(ん) <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/10 20:00 ID:XwNHwubf0<> PCパーツメーカー「サイズ」 死亡か?(c)2ch.net [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415616204/ <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 07:04 ID:5AUDQEHU0<> PSO2だと今月のwindowsupdateでnProとかち合って起動できないことがあるらしいが
こっちは大丈夫なんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 07:26 ID:ZH0bVC8z0<> 物質スレで起動しない助けての質問多数 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 07:58 ID:F+79A3d70<> >>60
ダメです
物質スレに対策が書いてあった <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 09:02 ID:eO7kMBrD0<> 6 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/11/13(木) 00:41 ID:ewUz/FaC0
Q.
winをアップデートしたらログインできなくなったんですけど
A1.
タスクトレイ上のavastのアイコンを右クリックしてシールド制御→10分間無効とかにする
それでROを起動するとnproのファイルが更新されるんで(これがavastに誤検知されてる)、
一旦ROを終わらせてシールド制御で再び有効化すればおk
以降はまたnproがなんか更新せん限り、以前同様に動くはず
A2.
ターゲットパッチはKB3003057。
@KB3003057をアンインストールしてPC再起動
ARagnarokフォルダのGameGuardを一旦削除またはフォルダ名変更
※削除しないと一旦ErrorReport画面がでます
BRO起動した

7 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:14/11/13(木) 02:25 ID:0YipA8mP0
A1はともかく、A2はパッチの内容込みで記載して欲しかった。

KB3003057は、IEに対するセキュリティパッチだから、消した状態でIEを使うのは危険。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 15:00 ID:xM46EKE40<> エラースレにもここにも書き込みがないから最初自分のおきゃかんだと思ってて聞くの躊躇われたわ
自己解決した後に言われて物質スレとか久々に見た <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/13 19:53 ID:oRFZyQHe0<> avastなんて使ってるからじゃね?
MSE使えMSE <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/14 18:00 ID:EImGbV4i0<> 向こうのネタなんだが、経験上nProtectとLogicoolの両方が屑なんだよな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/15 13:29 ID:2LdgXBCG0<> KB3003057ってIEはIEでも8でしょ?
7で11使ってたら良いんじゃないの?

未だにXPで8の人は知らん <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/15 13:43 ID:KVuUvW3O0<> 8ダケジャナイヨー
https://support.microsoft.com/kb/3003057 <> (○口○*)さん<>sage<>14/11/29 01:52 ID:In6hQYSo0<> 露店用PCによさそう
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/278/278793/ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 21:26 ID:RXQjBpkg0<> 諸事情によりドライバがないのでどうしようもなくXPでネットに繋いでるんだけど
celeron搭載のシングルコアノートのため、起動直後1分くらい固まる
この間はたいていHDDアクセスランプがついているのでフリーズとの切り分け判別が可能)

これはいいとして、数週間前から起動時に数回に一回
ROが激しく重くなって強制終了するしかなくなるという現象が起こるようになった
PC自体はフリーズしてないんだけど、重くなる原因が不明(カーソルのアニメーションすらとまってる)
PCが非力だからスペック不足なのかと思うけど、露店程度どころか操作すら厳しい
しばらくすると同期落ちのような挙動を起こして鯖キャンする(処理が追い付いてないせいだと思われる)

ALT+TABでも切り替わりが遅いので、たぶんCPUかメモリ食ってるんだろうけど
確認しようにも挙動が重すぎてどうにもならない状態、路を終了させるとぴんぴんしてる
買い換えろとかまどから投げ捨てろという以外に何か対策・解決法がないものか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 21:40 ID:6UqHP8H50<> 情報が足りなさ過ぎてなー

OS書くときは、Windows XP Professional ServicePack 3とかちゃんと書かないと
あとはセキュリティソフトの名前やバージョンなどもね <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 21:44 ID:bQtg52Sb0<> /repak, defrag
確認はタスク マネージャを出しておいてROを窓表示で <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 21:44 ID:XAtRPZCQ0<> XPと言っても長い間出てたから性能は天地の差があるんじゃないの
後はROクライアントと言うよりROのTOPページが重いんで
左端だけ開くようにすればそれなりに動くんじゃないかな?
2年前ぐらいに買ったノートもTOP開いたままだとクライアントが起動しないんで
左端だけ開くようにして使ってるわ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 22:00 ID:RXQjBpkg0<> >>72
repakコマンド、まだ生きてるの?
だいいいいいいいいいいいいいぶ前に無意味になったと聞いてるけど <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 22:01 ID:I8vA/v0K0<> 完全にエスパー発言だけど、HDDが壊れかけてアクセス失敗しているんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 22:04 ID:I8vA/v0K0<> >>74
だぁぁぁぁぁぁぁぁぁいぶ昔の、Rag.exe、俺は残しているよ
タイムスタンプは 2005/12/26 12:32:44 になってるw <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 22:05 ID:6UqHP8H50<> >>74
そんな事はどうでもいいから>>71はよ
今のパッチクライアントではリパック不可
そもそもどこが悪いのか分からないのにいきなりリパックからはじめないように <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 22:43 ID:KMrD6AHy0<> >>70
当然エフェクトその他表示に関わる全てをオフにしたりして簡略化等は図ってるんだよな?
で、次にalt+tabで切り替えせずとも最初からタスクマネージャ開いてからRO起動して
なおかつ予めroのレジストリから座標指定して位置ずらしといてやれば見ることはできるんじゃねーか?
それともフルスクリーンで起動しないとままならないレベル? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 23:37 ID:RXQjBpkg0<> >>73
https://member.gungho.jp/front/member/webgs/rocenter_old.aspx
ここなら24時間開きっぱなしでも一切影響しないくらい軽い

>>71
XPhomeSP3
固まっているあいだのHDDアクセスはない
CPUがcerelonM1.4G、メモリが894MでRO起動中に強引に窓切り替えたら空きが354M
というか、型番はLavieのLL750/D <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 23:44 ID:JjRArTvG0<> >>79
そのスペックじゃもう色々と無理なんじゃない?
と思ったけど稼動スペック満たしてないじゃないかー
http://ragnarokonline.gungho.jp/beginner/download.html <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/02 23:47 ID:RXQjBpkg0<> 昨日までは普通に露店専用機としてプロの雑踏でも安定してたんだよ
クリスマスオブジェクトだけでそんなに変わるとも思えないし、
そもそも最初のログイン先は駐屯地だからパッチで固まるとも思えなくてね

>>75説があるから、ちょっと様子見てみるよ
現状とりあえず5分くらい放置したら操作できるようになったから次の火曜までこのまま行く <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/03 00:25 ID:NWAUa+TA0<> エラースレのアレ、currentDirectoryが何故か C:\Windows になっているのが原因らしいけど、解決法を思い付かないぜ。
ragnarok.exe が iexplore.exe を起こして、そこから ragnarok.exe を起こすから、SCに設定するtempraryDirectoryは関係無いな('A`;;) <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/03 00:41 ID:3YneuV4q0<> >>79
セキュリティソフトは使ってないってことでOK? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/03 02:11 ID:g0/Wqarj0<> >>81
RO露店専用のネットブックで今日も特に変わりなく起動できてる
 XPSP3 AtomN270 HTはdisable RAM2GB SSD30GB 1024x600全画面 ノーガード
ログイン後しばらくは普通に動くがその後nProか何かで断続的に反応しなくなる
1〜2分放っておけば普通に動くようになる 鯖缶はしない

http://www.cpubenchmark.net/low_end_cpus.html
Intel Atom N270 @ 1.60GHz:282(HTオフでスコアは更に低そう)
Intel Celeron M 1400MHz:325
CPUスペックはそう変わらないと思う


とりあえず過疎地でログインして具合を診ては? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/03 02:42 ID:X1e28Qgv0<> クリスマスオブジェを甘く見てはいけない。
あれはヤバイ。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/03 04:36 ID:zqpKX2320<> http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=383&mc=5094&sn=2036

こいつで何処まで遊べる? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 05:05 ID:1iYm2FSZ0<> >>83-84
ありがとう、なんか重かったのはメンテ後の夜の時だけだった
それ以後は安定していつもの1分止まって復帰する状態で動いてる

同じくノーガードだから、原因があるとすればPC再起動直後だったことくらいかな?

>>80
そもそもXPの時点でもう稼働スペック以前の話なんだけどさw


>>86
ドスパラとマウスは情弱PC
公式の稼働スペックとか推奨スペックとか体感にタイしてはあてにならないから
近場の公認ネカフェとか言ってdxdiagする方がよっぽど良い
それでどれくらいできるか体感してからスペック比較すればいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 10:36 ID:jti7LjTn0<> 質問してくるくせに人の話を聞かない奴が多いな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 19:24 ID:Uvl9vRrl0<> そもそも何を遊ぶのかもわからんからな
今時の8インチタブの標準の性能位だな。
ROは物理キーボードが無いと難しいと思うが、艦これとかやるんであれば必要十分なスペックだと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 20:52 ID:rfuvTSU70<> Gvは無理だとしても狩りはできそう? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 22:33 ID:s2HbH/fX0<> つまようじの先でタップすればできるんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/04 22:56 ID:R+JbR3nK0<> キーボードのファンクションキーとマウスをほぼ常時使うROだとタブレットだと狩りも厳しいと思うけど
できたとしてもパッシブ狩りがせいぜいじゃないかな
基本的に露店や2PC支援用くらいって考えたほうが無難 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/05 01:44 ID:20ulU0zI0<> 明日m-Stickが届いたらレビューする <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 00:15 ID:ezHWlQ190<> え、WinタブレットでROするならBTキーボードとマウスは大前提だろ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 00:37 ID:eYILhScl0<> その前提満たすならタブレットじゃなくて小さいノートでいいんじゃね?って <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 00:55 ID:TirpQp1Z0<> ROしないときはその前提を満たす必要がないのにノートPCではキーボード外せない <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 21:16 ID:afpBS5hB0<> HDDならあり得るな、なんという生殺し・・・

571+2 :名無し~3.EXE [sage] :2014/12/04(木) 22:01:22.26 ID:GlHbTKas (1/3)
初めてパソコンのクリーンアップをして、30GBぐらい消去したんだけど
再起動して「クリーンアップしています、コンピューターの電源を切らないでください」と表示されてすでに3時間経ってるんだがこんなもん?
もし遅すぎるならどうしたらいい?迂闊に電源切れないお… <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 22:06 ID:O50sCADH0<> 精神と時の部屋にPC持って行って自分は外にいればすぐおわる <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/06 23:01 ID:ezHWlQ190<> 早く使いたいなら困るが
電源切りたいだけならほっとけばいいじゃないか

としか思わなかった <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 00:06 ID:q5t8uB5k0<> 途中でフリーズしてたらどうすんのさw <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 00:42 ID:BMWZ9hus0<> 1日たっても終わってなきゃさすがに電源切れよ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 11:32 ID:eY/aWAVk0<> VMで2コアのMEM2Gくらい割り当てりゃROの露店なんて十分よ
メインマシンのリソースなんざ大抵余ってるでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 14:13 ID:TpeL//RF0<> >>101
電源切っちゃったらHDDがおシャカだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 16:06 ID:BMWZ9hus0<> >>103
じゃあお前はいつまでも電源入れたまま放置しておけよw <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 17:06 ID:o7OeNRM80<> >>102
こういう用途でVMware PlayerにXP Modeを入れるけど、halmacpiに置き換えるのは地味に面倒だ。

>>103
データの破損は普通にあり得るが、その程度でHDDが物理的にお亡くなりにはならない。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 20:32 ID:cYOWzN320<> シュレーディンガーのHDD

アクセスランプ付きっぱなしでいつまでも止まらないHDDは
電源を強制切断してみるまでは
壊れているか壊れていないかわからず
重なり合わさった状態で存在しているのだ… <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/07 23:48 ID:IH2+L1EQ0<> >>106
そもそも壊れていなければある程度の時間内に正常に終了するのではないか

とマジレス
まぁ壊れているというのがどのような状態を表すのかがあやふやだとどうにもならんな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 02:44 ID:YupWZT3S0<> m-Stickやっと届いた。Miix2と同じレベルではRO動く。Gvはきつい。ソロ狩りなら余裕でできる。
消費電力10W以下だからTVに挿しっぱで露店放置アカに使うのはPC起動しとくより省電力でいいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 03:21 ID:uxWBwdI+0<> >>108
出先でHDMI付きのテレビとwi-fiルーターさえ確保すればどこでもやれるな
あ、青歯キーボード&マウスがいるのか <> (○口○*)さん<><>14/12/14 14:17 ID:XjTsDXNA0<> いまからグラボ買うなら何を買えばいいんだ
旧式はno〜だよなんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 14:32 ID:fFLHTTcE0<> nvidiaならmaxwellコアじゃないものを選べ、fermiかkeplerなら割と安定
amdは情報ほとんど調べてないのでしらん <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 14:52 ID:9gvutmEZ0<> 750と750Tiと800番台と900番台を避けたらおk <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 17:45 ID:gnXRJDxp0<> >>112
省電力なら750tiでも十分だがな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 18:24 ID:0UYt/kj00<> 用途が分からんとお勧めしようがないな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 18:49 ID:YupWZT3S0<> >>109
ちなみにモバイルバッテリーでも動いた。
モバイルバッテリーにつないだm-StickにモバイルルータのWi-Fi経由で
Windowsのリモートアプリ使えば、アンドロイドスマホから操作できるかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/14 19:06 ID:AM13wmBW0<> >>108
アイドリングならまだしも露店放置は扇風機や放熱板が必要になったりしないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 01:44 ID:i82JQLZ20<> >>116
CPU温度60度くらいだった。エアコン付けてないと夏場は厳しいかもしれんなあ… <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 07:48 ID:THkI/UXn0<> 久々に復帰したけどメインPCじゃ露店放置しにくいからXPのネットブックを引っ張り出してきた
ウイルス対策ソフト入れてROのクライアントダウンロードだけで時間切れw
ROのインストールだけでまためっちゃ時間かかるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 14:35 ID:kH57XfEP0<> >>118
ウィルスだけは頼むから垂れ流さないで呉よ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 19:50 ID:3M5/4V/+0<> >>113

なんでmaxwellコアじゃないもの、750Ti避けろって言われてるのか
分かってないだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 19:54 ID:7i7FwJkw0<> うちのメインPCは未だにRADEON HD7850
中古でも安いし性能もそこそこ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 20:27 ID:kH57XfEP0<> >>121
CGNで一番安いんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/15 20:36 ID:7i7FwJkw0<> CGNってなんじゃらほい

Gefoで同じ位の製品だと460くらいかな
256bit幅で電源ピン一個だからっていう理由で採用したがなかなかいいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/16 06:28 ID:xOwjF4bk0<> 俺メモ。インストールしちゃったけど再起動してないから永久に保留中w

707 :名無し~3.EXE [sage] :2014/12/11(木) 08:49:15.70 ID:fq3Amiei (1/2)
デバイスマネージャーを開こうとするとユーザーアカウント制御が出てくるようになりました…。
mmc.exeの発行元が不明となっています。
続行すれば開くんですが、なにか原因があるのでしょうか。

708+1 :名無し~3.EXE [sage] :2014/12/11(木) 09:01:40.96 ID:dOj3FLQq (2/2)
昨日のWindows Update
KB3004394が原因 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/16 11:26 ID:G6bM55YP0<> ここ最近マイクロソフトは毎月やらかしてるよな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/16 15:16 ID:I8KiRlKv0<> なにか更新でやらかした? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/16 16:11 ID:SRIbS9660<> 3ヶ月連続で
バグったパッチを配布→アプデしたヤツ阿鼻叫喚→パッチ撤回
の流れを繰り返してるからな…

今回のはアンインストールで助かるヤツだからまだいいけど
それでも人柱になって検証してくれる奴がいないと結構きついトラップだわ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/16 19:06 ID:I8KiRlKv0<> MSも開発人員居ないんかね
最近サポートもフォーラム作ってユーザーに投げっぱジャーマンだし <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/17 01:11 ID:ojGXiPLD0<> 最近のはプログラマとかがPCによく入れてるソフトと問題起こしたんだっけ
一番最初の絶対助からないバグが一番恐かったわ
大体の人間が自動アプデするようにしてるだろうから強制的にバグらせられると言う <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/17 01:19 ID:+nEQK9yz0<> MS一流の0dayアタック <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/17 02:53 ID:d40JDw290<> 何日か前のウィンドウズアップデートの後からPC終了時に変なエラーが出るようになって
グラボのドライバにくっついてくるソフトのせいだとわかるまでに原因切り分けの為にPC何度再起動したかなあ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/17 15:57 ID:S7gEeDrn0<> >>127
4か月じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/18 07:13 ID:76LrLAQf0<> Microsoft: Windows 10の無償提供を検討か?
http://www.businessnewsline.com/news/201412100110010000.html
2015年後半のリリースが予定されているWindows 10についてMicrosoftが
無償提供の可能性を検討していることが判った。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/20 03:31 ID:F+W1RSkX0<> http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=5996

露店用におひとついかが? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/20 16:46 ID:xpWT1GIk0<> 中華WinPAD安いなww <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/20 21:29 ID:g4iNf+0P0<> でもすぐ壊れるんでしょ? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/20 22:27 ID:aBe2YZwR0<> 壊れても大して痛くないなw <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/20 23:29 ID:tshVrp8Q0<> 牛丼何杯食べれるか考えると痛いな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 00:37 ID:Gfeso39m0<> そこは
中華丼何杯食べれるか考えると痛いな
でお願いします <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 00:57 ID:Z0pwil4p0<> 痛いな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 00:58 ID:TLd5sbPl0<> せめて551の豚まんで(ry <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 03:49 ID:bdeWLYSU0<> チャイナパッドは何を仕掛けられてるかわからない感がたまらんね
胡散臭すぎて買いたくなる現象 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 07:42 ID:EZLSoW2/0<> タップした瞬間爆発はしないだろw

ってかiPadだって中国下請けだけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 11:24 ID:Z0pwil4p0<> あの先行者を開発した国だからな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/21 20:12 ID:UFTn0tsj0<> やっぱりメーカー毎の端末の安定感、安心度ですかねぇ。
ASUS MeMO Pad7使いだしてからは、中華パッドとか触るの嫌になってしまって。
何度ピンセットで強制リセットしたことか。 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/22 05:22 ID:ZvZXtsZV0<> レノボも大概だけどな <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/22 23:44 ID:IvZByjvU0<> Lenovoなんて一時期のSOTECよりもいろいろひどいので有名じゃん <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 03:17 ID:b6JxY3BG0<> Lenovoは中華パッドと同等かと <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 11:07 ID:vwrj2e/C0<> Lenovo選ぶときは、大和研究所で開発した奴の内、実績のある構成の奴にしとけ
安物機種はまさに中華製、
最高級最新鋭機種は中華の斜め上発送を日本の変態技術で再現した最狂機種

どうしてThinkPad系のシンプルスリム質実剛健トラックポイントな、
余計なもの付けないノートパソコンを何処も作ってくれない
最近のThinkPadは少しづつ路線が狂ってきて、いつまで使えるのか・・・
今使っているのはT440s、アプリケーションキーが無くなった事以外は、何とか許している

・・・正直X300系を現行構成にして再販して欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 14:44 ID:zCd4NH8i0<> 2年前メモリ8GB買ったとき3000円。 いま10000円やってらんね・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 14:59 ID:xkmqL9mz0<> メモリの価格はおかしかったからな
製造すれば製造するだけ赤字になるってなんだよって話 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 15:10 ID:x9HxCyn20<> 業務用のPC-98エミュレータだってさ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220141219hhas.html

もっと少ないかと思ってたけどまだ10万台も稼動してんだね <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 15:50 ID:tTYcQkfr0<> >>151
国の支援を受けつつ赤字垂れ流しで外国ライバル企業を全滅させ
市場独占してから利益を得るというのがいつもの半島のやり方
今後も通用するかは知らない <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 16:12 ID:xkmqL9mz0<> いやエルピーダメモリだけどな・・・
1$80円とかだったもんな こえぇよ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 16:49 ID:81guZY5s0<> >>152
>「ウィンドウズ」を搭載したパソコン用エミュレーションソフトウエア
Cバスに挿した板とか使えないよなこれ
GP-IBとか <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/23 21:39 ID:tTYcQkfr0<> >>154
半島企業がダンピングすれば他も安値にせざるを得ない
ついていけなければ身売り・廃業 <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/24 00:22 ID:D07Y0i0K0<> >>149
大和研究所は変態だったのか... <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/30 01:35 ID:qYgbknhd0<> 久々にメモリ価格チェックしたら8Gが2枚セットで16Kとか・・・
まじで値段倍になってるのな
円安おそろしや <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/30 10:45 ID:pFP0lgct0<> 8GB*2を5k弱で買った記憶があるんだが(;´Д`) <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/31 04:28 ID:qoHAJHMI0<> 2012年の年末に買ったメモリはトランセンドの8G2枚組みで5880円になってたぜ・・
今同じのが17500円とかなんて恐ろしい事に <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/31 15:20 ID:YHaC0w0W0<> 作戦としては大成功だよな、官製ダンピング
本当しねばいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/31 17:21 ID:6xg+n2jI0<> 自作止めたらいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/31 17:25 ID:7RGjQyIr0<> 自作関係なしにメモリの増設くらいするだろ <> (○口○*)さん<>sage<>14/12/31 17:49 ID:AAHYD4cN0<> DDR3-1600 8GBx4 のセット
2013年初頭時点で13K台だったのに出遅れて
パーツ値上がり時期にかかってしまったので仕方なく16k台で購入

同じものが今は43kしてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/01 21:30 ID:ycSGNhI10<> win7でALT+TABをきっかけにエクスプローラ(主にタスクバー)が再起動を繰り返す現象が起こり
なぜなんだーと毎回苦労して再起動する羽目になっていたけどやっと判明した

パンヤ落としたら直った

ROとパンヤはnProの形式(外付けと同調)が違うからROでは起こらないと思うけど
こういうこともあるんだなぁといちおう記しておく。
PSO2もモンハンFもnPro入ってるから、そっちとかで遊ぶ時の参考というか注意というか <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/02 15:07 ID:XbPAE2rg0<> 初売りとはここまで過酷なものだったのか・・・

http://pbs.twimg.com/media/B6SMlKgCMAAEtVM.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B6SkcJ5CYAAgNA7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B6S5anNCIAElODh.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/03 04:58 ID:+FTIo75v0<> それ林檎信者の新年参りw <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/05 20:55 ID:JBO0b7qR0<> 林檎信者の恒例行事は死人が出ても行動改めるか怪しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 09:50 ID:KirkqchJ0<> こういう人たちって自分は絶対大丈夫という謎の自信に満ちあふれてるからな <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 20:56 ID:fwxqkd3D0<> 今ノートで探してるんだけど、IntelCPUってやつしか使ったことがない
この辺のAMDとかってのでもROはそこそこ動くの?
むしろCore-i3とか5の末尾Mのオンボと比べたらグラボあるっぽそうだから段違い?


AMD (クアッドコア) A10-5750M APU (+ AMD Radeon? HD 8650G グラフィックス)
動作周波数:2.5GHz/3.5GHz
キャッシュメモリ:2次キャッシュ 4MB

グラフィック
グラフィックス機能:AMD Radeon? HD 8650G + 8670M デュアル・グラフィックス
ビデオメモリ:2GB <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 21:00 ID:vce3P0o+0<> それ、ノート板で一時期話題になったジョーシンで売ってたACERのやつか
ゆゆうすぎるつかFF14でも動く <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 21:05 ID:5rGSEcT80<> とりあえず露店する位 っていうのならどっちでもOK
最近のIntel系マザーボードはLAN周りが贅沢といえば贅沢だからIntelの方がオススメ

動画作ったりバリバリ一線級で使うならMicrosoftのSurfaceProがオススメかな
Proの方はCPUがi7で4コア8スレ行けるし、OSもソフトデスクトップのが使えるし
Proなしの安いのはあまりオススメしない
フルサイズUSBが使えるのが唯一の利点。その他機能はアンドロイドと大差ない



あと8以降のOS使うならMicrosoftアカウント必須なのもな <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 21:33 ID:fwxqkd3D0<> >>171
多分それであってるかと
AMDというCPU自体謎だったので手は出してないけど、FF動くくらい余裕ならROはさぞ快適なのだろうな…

>>172
ありゃ、露店程度とみた方がいいレベルかしら
Gvはやらないからいいけど、少人数狩りとかMH参加できたらいいなと思ってたが欲張りかな
Surfaceはタブレットだと思ってたからノーチェックだったけど、RO動くのか…!
無線接続だろうから、鯖缶との戦いでなければ一行の余地あり…なのかな

何はともあれ回答ありがとう <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 21:40 ID:5rGSEcT80<> 無線接続になるんならぶっちゃけ好きな方でいいわ
うちは有線でいろいろいじって使ってるからIntelの方が好きだけど

昔ACERのPC使ってたけど、快適すぎるほど快適なマシンだったわ
HDD壊れる直前に姉貴に売り渡したけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 21:56 ID:fwxqkd3D0<> いやごめん、無線ってのはSurfaceの話ね
タブレットだから無線なのかなって
俺はネトゲ=有線というか、パソコンは有線しか使わない派
そして姉貴クレーム心配だけど、頓着ない人からしたら比較対象ないしこんなもんかと納得するか

自作ノートが現実的じゃない以上メーカー品になると思うけど、構成まで含めたら膨大すぎて中々決まらない
特盛り構成ならどうとでもなるんだろうけど割高過ぎて、だったらデスク買うわってなってしまう
移動かさむ時とか繋ぎで使う人用とかに、とりあえずROがそこそこきちんと遊べるノートはないもんかねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/06 22:25 ID:vKIlOjNz0<> この辺でも余裕で動きそう

http://www.pc-koubou.jp/goods/-1004281.html

Intel、HDMIスティック型PCを3月投入 〜149ドルのWindows
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150106_682502.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150106_682503.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/07 01:11 ID:GBuKL+Y60<> >>175
ID:5rGSEcT80のレスは突っ込みどころが多すぎるから聞き流したほうがいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/09 13:58 ID:S13Wykqj0<> >>170
APUもIntelのiGPUと同じく、CPUオンダイGPUであってビデオカードが別にある訳ではないよ
CPU性能は、概ねクロック比でIntelの2割引くらいで考えておくと良い
その分価格が抑え目ではあるが <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/10 16:38 ID:usAQc5/r0<> Maxwellってまだ駄目?買い換えたいんだけどな
ROは別PCで組めってことなのかw <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/10 19:03 ID:DRlr9gr60<> ROなんか内蔵グラでいいだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/10 20:48 ID:MgczLqMZ0<> ダメよ?ダメダメ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/10 20:57 ID:IyzTV2dP0<> 最近のCPUならいいけど中古とかだとまだきつい <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/10 22:59 ID:93RcEUXp0<> 安価に760で組んじゃえばいいじゃん
VRAM2Gで動かないゲームなんて、そうそう無いぞ?FFだって動く
660はさすがにもう無いな、ワンズでも昨年秋時点で品切れが相次いでた <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/12 01:59 ID:SpmEmZpI0<> 確かにこれはひどい

>>172
SurfacePro3のi7は4コア8スレッドではなく2コア4スレッド
小さな筐体で放熱が苦手で高負荷をかけるとサーマルスロットリングを起こして性能が低下する
そしてProじゃないSurfaceのCPUはARM系でOSもWindowsRTだから
おススメする、しない以前にROが動かない <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/12 15:13 ID:VO8Xs8XO0<> 760?
電気バカ食いだからせめてR7 265ぐらいにしとき <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/12 22:48 ID:3v4meT650<> SurfaceProとか、背面キックスタンド使わないと自立も出来ないから下手なノートPCよりスペース取るぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 08:54 ID:TSqOYShHO<> windows10に関する発表は今日の深夜か <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 10:46 ID:mMUlJQhO0<> しかしなんで9飛ばしたんだろな
...っていうと東方厨が湧くか <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 11:33 ID:U3hIlC8T0<> >>188
ナインです <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 18:35 ID:gzK0hSEA0<> 審議 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 20:30 ID:XLtKSXmC0<> 拒否して良い? <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/21 22:49 ID:vCIBb+tf0<> 拒否することを拒否する <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 07:39 ID:LDJwgN4m0<> >>188
windows95かwindows98、とそれ以外のwindowsのバージョン判定を
”windows9”とか”windows 9”とかでやっているプログラムが
大量にあって、それでバグるのを事前に避けるために
っていう噂があるけど本当かね?w <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 10:41 ID:9j9SYvJq0<> ありえない(ん) <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 10:59 ID:KTSFpMPo0<> それがありえるかも <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 12:30 ID:fss+8zVAO<> ミルク色 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 17:02 ID:Pijc4KdC0<> >>193
互換モードがあるだろぼけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/22 17:26 ID:n2FrPsdT0<> >>197が恥ずかしい事いってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 02:42 ID:MAdrNi0r0<> 最近グラフィックボードが不調なので買い替えを検討しているのですが
候補としてGTX760とGT740を考えているのですがGT740(できれば補助電源なし)はゲームをやる分にはどうなのでしょうか?
現在はGTX560Tiを使用しており普段は動画閲覧とROくらいしかしません(Gvはします)
よろしくお願いします <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 03:15 ID:xz0ED9Sr0<> 他のパーツスペックが不明だと何とも言えないが、ROだけなら740で余裕
ベンチのスコアだけなら今使ってる560TIの半分以下になる

tp://www.videocardbenchmark■net/gpu.php?gpu=GeForce+GTX+760&id=2561
GeForce GTX 760 Average G3D Mark 4971
tp://www.videocardbenchmark■net/gpu.php?gpu=GeForce+GT+740&id=2883
GeForce GT 740 Average G3D Mark 1579
tp://www.videocardbenchmark■net/gpu.php?gpu=GeForce+GTX+560+Ti&id=18
GeForce GTX 560 Ti Average G3D Mark 3546 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 03:34 ID:MAdrNi0r0<> >>200
ありがとうございます
検討してみます <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 04:12 ID:xz0ED9Sr0<> ROが快適に動く7800GTXのスコアも置いておきますね
tp://www.videocardbenchmark■net/gpu.php?gpu=GeForce+7800+GTX&id=1250
GeForce 7800 GTX Average G3D Mark 225
桁ミスじゃないよ225だよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 13:07 ID:T5ix+CTC0<> maxwellはROでのテクスチャバグの報告がちょいちょい見受けられるから
そこらへん発生する可能性も覚悟して変更したほうがいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 19:26 ID:VynrgWN50<> 740はバス幅128だから、RO以外には使えないと思っといた方がいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 19:29 ID:t2I+1gAK0<> バス幅128bitでもGDDR5だったら、GDDR3の256bit相当なんやで

以下公式スペック
http://gyazo.com/b406cc659d03625d3163b7cd089f46ea <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 19:38 ID:xz0ED9Sr0<> >>204
動画再生なら余裕だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 20:13 ID:MAdrNi0r0<> ありがとうございます
ROにおいてはベンチスコアはあまりあてにならないということですね
Maxwellは避けたラインナップにしております
とはいえTITANなんかは買えないのでその二つしかほぼ選択肢がない感じで

以前ここか環境スレでバス幅の話が出てたと思うのですがGDDR5の128bitだと不都合はありませんか?
GDDR3の256bit相当ってかなり昔のグラフィックボードになると思うのですが <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 20:18 ID:t2I+1gAK0<> うちGefo650(GDDR5 128bit)の補助電源無しのを使ってたけど、ROとかPSO2くらいなら動く
スペック表はちゃんと見たか?Gefo740でもGDDR3版とGDDR5版があって、買うならGDDR5版の方を買えば?っていうことだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/23 22:31 ID:qEfnhAws0<> 暖房に使えるグラボを教えてください <> (○口○*)さん<>sagete<>15/01/24 01:42 ID:M/Ko0rFU0<> 9800GTx2 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/24 01:53 ID:ZhqYpBjj0<> >>209
GTX580orHD5970 <> (○口○*)さん<>sagete<>15/01/24 06:11 ID:M/Ko0rFU0<> Download Windows 10 Technical Preview ISO - Microsoft Windows
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/preview-iso

日本語版きてた。
早速インスコしてRO起動するか試してくる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/24 11:03 ID:x7t7M3gp0<> それ去年10月のやつだぞw
来週に新しいの出るから待て <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/24 11:07 ID:x7t7M3gp0<> あ、日本語版が来てたってことか
今までは英語版だけだったっけ

来週のやつはいきなり日本語版来たりすんのかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/24 11:08 ID:x7t7M3gp0<> うわあ重ねてすまん、来週のやつが前倒しになったんだな
俺も入れてくるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 14:54 ID:Tkdj+eEK0<> 588 :不明なデバイスさん [sage] :2015/01/24(土) 20:15:31.48 ID:a8zCLJEu
電源はよぉ〜 大切だよなぁ〜?  なんたって心臓だしな〜
過剰でも良いのつけとけって・・・ アニキからよく言われたモンよ・・・

電源をケチったせいで寿命が短くなりほかに不備が出たり検査で手間や金かかったりとかよぉ〜
 よくある話 だからよぉ〜(ゴゴゴゴゴ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 15:14 ID:Tkdj+eEK0<> >>202
FX5200でも動くんだが、そのスコアはどこにあるんだい?w
快適とは言えない、ロードがちょっと長い。がもっさり感と言うほど不便じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 15:57 ID:H0MgIecE0<> >>217
トップから一覧を見れば探せるぞ
tp://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php

tp://www.videocardbenchmark.net/gpu.php?gpu=GeForce+FX+5200&id=1330
GeForce FX 5200
Average G3D Mark 7
7だってさ7 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 18:02 ID:RT5BsBWS0<> PC関連はさっぱり疎いんで質問なんだけど
出張先でROできないかと探してたら ASUSのX200MA ってPCを見つけたんだけど
グラボの入ってないPCでROって平気なのかな?
価格的には2万だから、ある程度動くならこいつをサブPCとしても良いかな、と思ってるんだけど
詳しい人の意見が聞きたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 19:44 ID:y0E4YrL30<> >>219
無問題
中華タブでも動く <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/25 21:02 ID:RT5BsBWS0<> >>220
ありがとう、とりあえずサブはこれで決めることにしたよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 05:10 ID:NHKKsSwy0<> 物質でワンズ勧めてるレスがあったけど
フルカスじゃなくてBTOの方は名前貸してるだけの別会社で劣悪なんだよなw
フルカスなら(パーツ売り切れてない限り)メーカーはっきりとしてて安心な上に
選択肢が広いから断然おすすめなんだけどさ
つーか、ワンズはBTOって言うより組み立て代行のパーツショップよな

サイコム:実際のところは初期不良以外でのサポートってほとんど不要だから割高
  サポートがいいって?初心者はメーカー製でも使ってろよ、な!
タケオネ:安さだけが売り、でも目隠しパーツとかそれなりにある、サポートはほどほど
レイン:ちょっと前までは筆頭に出てたショップ、最近は安さが目立たなくて一歩下がる

2chのBTOスレだとこんな感じかね。DOSパラとマウチュなんて最高の教材扱いだわw <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 05:20 ID:h0MnNaMj0<> 初心者でBTOはツクモが無難じゃないかな。
最近はマウスが価格の割に性能を頑張ってるけど、周りにマウス使ってる人が居ないとオススメはしにくい感じ。DOSは高いね。
ROくらいなら今はメーカー性のゲーム特価じゃない比較的安いPCでも充分動くよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 05:21 ID:h0MnNaMj0<> ×ゲーム特価
○ゲーム特化 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 05:48 ID:iuweh8Gs0<> ドスパラはPalitとASRock推しやめてほしい
値段に釣られて買ったことあるけどよかったためしがない <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 05:51 ID:AbZgw3eI0<> BTOってパーツを個別に買ったら逆に割高になるから使う、って自作慣れしてる人と
メーカー製はスペック低いのに不要なソフトだらけで高過ぎるが
自作できる知識はない、何かあった時に対処できないとかで使う人が居る
大抵スレを見に来て質問するのは後者だし答える側は前者だったり

自分は最初にサイコムでBTO頼んで初期設定あたりでサポート受けたわ
サイコムは動作確認までチェックしてから送ってくれるんで初期不良がほとんどないし
高いのはネックだが保険に入るようなもの

2chのスレを見てると安い所があれば薦めてきて安いことは正義、みたいに言ってるし
買う側も凄く低い値段から見積もり出してくるから安いことは重要なんだろうけど
自分に合った所の商品を選ぶのがいいと思うわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 06:11 ID:bqC3UHRm0<> >>222
ノートはマウスも一緒だけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 06:39 ID:QYWOLII30<> >>222
1sはパーツごとに買う分には良いところだと思うぞ
あと99も

>>226
初期不良による交換の手間を嫌うなら、動作確認付きはいいだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 11:25 ID:K6OfBSMX0<> win8.1のノートで右クリックでコピペ出来ないんだけどどうすればイイ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 17:29 ID:GzkW1xGh0<> >>226
>パーツを個別に買ったら逆に割高
全く同じ金額なら個別に買った方が性能や品質がいいのは今も変わらないでしょ
自分がBTO買う目的は手間暇を金で買う感じだな
別にBTOじゃなくても自分がメモしたパーツ買って組んで初期不良等の動作確認して自宅に送ってくれるなら
極端な話、そこらの(自作や初期不良確認等ができる)一般人でいい
もちろん値段も安くなくていい <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 18:18 ID:GzkW1xGh0<> ところでWindows10TPの日本語版が出たけどRO起動試してみたぜって人いる?
起動できたら何なんだ?とかいう話じゃなくてね <> (○口○*)さん<>sagete<>15/01/29 18:36 ID:gJY2+zcO0<> https://drive.google.com/open?id=0B8aOiBvn0JIdbTR0alI1RGx1OTA&authuser=0
ここにTPでRO起動してるSS載ってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/29 22:20 ID:+j0kMph70<> ドスパラは、朝にHPから確認した某ゲームPCのパーツはGTX760だったのに
夕方に金を下していざ購入というときGTX750Tiになってた前科がある。
マジゆるさねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 03:18 ID:8iyYjXGx0<> 他の店で買えば良い <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 04:32 ID:4s0QZM4I0<> >>233
店頭でチェックしたのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 11:05 ID:eXuhvbYs0<> >>235
店頭は店頭だろあfk <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 15:31 ID:mTsq2Jpr0<> >>228
だから「ワンズのBTO」と勘違いして頼んだら情弱ってことさ
俺も先日に新PCをワンズのフルカスで組んだからオススメだよ

つーか、そもそもBTOで動作確認してないところなんてねーだろ

>>230
BTOの差額は組み立て工賃と動作確認工賃とドライバインストール手間賃込みだもん
そりゃ同じ金額ならパーツのランクが下がるのは当然だろ、何言ってんの

>>233
あそこは数年前からいろんな店舗が閉鎖してるからな
新宿ですらもはやジャンぱら(しかも店頭では陳列はスマホアイフォンメイン)しか残ってない
どうみても経営的に危ないんだから目隠しパーツの信用度がひどいレベルだし
そんな小手先の節約とか当たり前にやってくるんだからマウスに並ぶ最高の教材なんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 17:20 ID:E15Me6N30<> 今のBTOって窒息ケースじゃないんかな
昔はそんなのばかりだからあえて自作してたけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 18:24 ID:0gUWZImN0<> >>237
>BTOの差額は組み立て工賃と動作確認工賃とドライバインストール手間賃込みだもん
>そりゃ同じ金額ならパーツのランクが下がるのは当然だろ、何言ってんの
それを>>226のこの発言に対して言ってるんだろ、何言ってんの
>BTOってパーツを個別に買ったら逆に割高になるから使う、 <> (○口○*)さん<><>15/01/30 18:27 ID:YhUzOGtD0<> 最近多いよな脈絡などを理解しないつまり文章として見ずに
単語だけ拾ってあーでもないこーでもないってケチつけてくる奴 <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/30 20:16 ID:40EACWgu0<> 句読点を打たない文章が多いね <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/31 09:23 ID:W6H5UprQ0<> >>240
>>230>>239のことかー <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/31 15:19 ID:Xl9Uobnu0<> Intel 2015-2016 Roadmap Reveals Skylake-S Unlocked Processors In Q3 2015 - 65W Broadwell K-Series in Q2, Broadwell-E Arrives In Q1 2016
http://wccftech.com/intel-2015-2016-roadmap-reveals-skylake-s-unlocked-processors-q3-2015-65w-broadwell-kseries-q2-broadwelle-arrives-q1-2016/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/01/31 23:23 ID:My6U6tCV0<> >>242は武器に聖付与するスキルの略称か? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/01 01:19 ID:pd5BrslA0<> PCと関係ない話すんな馬鹿 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/01 03:03 ID:YBOFCbys0<> どう説明していいかわからなくて意味不明な日本語になってたり情報足りなかったらごめん
普段ノートでやっていて最近Vistaから7に乗り換えたんだけど、
Windows7のタスクバーがROのウィンドウの上に覆いかぶさってしまって困ってる
軽く調べたらセキュリティの問題だかでWindows7はタスクバーは常に上に表示され続けるらしくて、
基本的にはタスクバーを隠す以外にその部分にウィンドウを表示する方法はないとのこと

らしいのだが、ROのウィンドウだけはタスクバーの上に表示できたみたいな話や、
実際にタスクバーの上に表示できている友人(理由は知らないとのこと)がいるからなんらかの方法はあるっぽいんだけど誰かご存知ない?

ROの設定画面からいじれる画面サイズだとタスクバーのところを使っても本当にギリギリだから、
そこが隠れてしまう現在は不便でも800×600とかいう狭いサイズでやらざるを得ずとても辛いっす
Windows7でタスクバーを隠す事なく上に表示できてる人とか、
ROのウィンドウ表示はこうしてるぜみたいな耳寄りな情報でもなんでも構わないのでどうか! <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/01 03:20 ID:FZ5lnbdj0<> フルスクリーン表示にすりゃいいじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/01 04:00 ID:co4ZxBuS0<> タスクバー最前面解除するフリーソフトもあるようだけど

savedataフォルダのOptionInfo.lua をテキストエディタで開いて、
OptionInfoList["HEIGHT"] の値をタスクバー分少なくするだけじゃダメなのかな? <> (○口○*)さん<>sagete<>15/02/01 07:30 ID:j/zEpYmP0<> ROはいい加減マルチプロセスに対応してくれんかね・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/01 23:45 ID:SLN+br4c0<> ROでマルチプロセスとかイミフメだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 07:28 ID:qJqq3/G/0<> マルチコアCPU向けに最適化しろという話では <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 10:03 ID:BuOzg0250<> 既になってるだろ
タスクマネージャー開きながやってみろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 10:34 ID:Lhxu9p9m0<> nProが非対応だからあんまり意味無い
シングルコア設定しないと鯖キャン発生するしな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 18:26 ID:VtnEhvDY0<> 1.ROでだけマウスの速度が変わるのってどうするんだっけ?
2.ROでだけ日本語入力を認識しないのはどうすればいいんだ?

1は量販店で売ってるようなエレコムのなんでもないホイール付きUSBボールマウス

2はwin7SP1、ATOK2014、ウィルス対策ソフトはまだインストールしてない段階、その他BTO購入直後の設定のまま
どこをどう設定すればいいのかさっぱり分からないにゃん
日本語入力のオンオフができないんじゃなくて
言語バーがそもそもFEP切り替えボタンとヘルプのアイコン以外非表示になる <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 19:19 ID:LpCqPMSh0<> ATOKならALT+半角/全角キーで日本語切り替えになる
適当な空欄をクリックしてバーを出し、半角/全角キーをおせば認識すると思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 20:59 ID:VtnEhvDY0<> >>255
だから、言語バーであ連R般とかなるのがROの窓にすると非表示になるんだってば
ATOKなんてもう15年以上使ってるからそれくらい知ってるよ、RO窓だけなんだよ
セキュリティだとか管理者権限だとかはインストールしたデフォルトのままなんだけど
同じnProのパンヤでは普通に入力できて、ROだけだめなんだよ

ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/16384.jpg
ちなみにクライアント起動時だけじゃなく、パッチャー起動時もこうなってしまう
RO起動中にATOK←→MS-IMEの切り替えをしても日本語入力オンオフは可能にならない <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 21:10 ID:krD4aftx0<> ただでさえ質問スレじゃなく雑談スレなのに
求めた答えじゃないからといって即逆ギレ起こすようなのは
物質スレか適当な質問受付スレでも行ってろよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 21:48 ID:s5wIdxgH0<> >>256
>言語バーがそもそもFEP切り替えボタンとヘルプのアイコン以外非表示になる
このときに言語バーの右下の▼を押した時のメニューのSS見せて

>1.ROでだけマウスの速度が変わるのってどうするんだっけ?
そういう設定はない
記憶違いか、もしくは特定のマウス専用のソフトでそういう機能があったかどうか
>2.ROでだけ日本語入力を認識しないのはどうすればいいんだ?
これは日本語入力ができないという事であってる?

あと物質スレにもレスしてあるから見て <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 21:55 ID:s5wIdxgH0<> >>256
・ATOKのF10キー割り当てもどうなってるか書いておいて
・テキストサービスのON/OFF状態も
・あとMS-IMEに切り替えてPC再起動してからRO起動するとどうなるか
 >RO起動中にATOK←→MS-IMEの切り替えをしても日本語入力オンオフは可能にならない
 ↑これの事じゃないからね

>>257
分かりにくい質問もあるけど、文章を理解できない人が多いのもまた事実 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 23:20 ID:VtnEhvDY0<> >>258
>言語バーの右下の▼を押した時のメニューのSS見せて
ttp://www.mmobbs.com/uploader/files/16385.jpg
>記憶違いか、もしくは特定のマウス専用のソフトでそういう機能があったかどうか
いや、明らかにROの時が1〜2段階マウスが遅い。大ぶりしないといけない
なお、フルスクリーンではなくウィンドウモード

>・ATOKのF10キー割り当てもどうなってるか書いておいて
未入力なら入力モード順次切り替え、入力中は半角英数変換、ctrl+F10でメニュー展開
ATOKの基本処理状態からいじってないぜ?
>・テキストサービスのON/OFF状態も
そもそもどれを指してるのか分からん
>・あとMS-IMEに切り替えてPC再起動してからRO起動するとどうなるか
状況は同じ、その後にその場でATOKに切り替えても同様 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 23:46 ID:b1F5/8xd0<> >>260
とりあえずMS-IMEの方で入力できるようにしたいから・・・

1.Windows 7のログイン中のアカウントは管理者アカウントだよね?

2.>いや、明らかにROの時が1〜2段階マウスが遅い。大ぶりしないといけない
RO内ではカーソル速度遅くなるのが普通
以前はXPだった?
RO内のカーソル速度上げたい場合は>>258に書いた通り

3.>これは日本語入力ができないという事であってる?
これへの質問についてはYES/NO? YESだと思うんだけど一応確認

4.>そもそもどれを指してるのか分からん
ATOKプロパティから入力・変換タブ開いてテキストサービスの詳細設定っていう項目があると思うんだけど

5.>状況は同じ、その後にその場でATOKに切り替えても同様
その場だと意味がないから、切り替えたらちゃんとPC再起動してRO起動したらまた
言語バーの右下の▼を押した時のメニューのSS見せて
※切り替えの際は▼を押してメニューの設定開いて既定の言語でちゃんとMS-IMEになってるか確認してね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/02 23:53 ID:b1F5/8xd0<> >>261
恐らく、テキストサービスを使用するorテキストサービスを使用しないで直ると思うんだけどね
まず、ATOK2014のままこれを試してみるといいと思う
テキストサービスを使用「しない」になってたら「する」にしてPC再起動 ←たぶんこっち
テキストサービスを使用「する」になってたら「しない」にしてPC再起動

あと、>>261の5.を詳しく書くとこうね
1.言語バーの右下の▼を押す
2.設定を選択
3.既定の言語のところをMS-IMEに設定 ※あわせてバージョンも確認しておきたい
4.OKで閉じる
5.PCを再起動
6.1-3.でもう一度確認
7.ROを起動
8.言語バーと▼を押したメニューのSSを撮影 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 02:05 ID:pcv4DcKt0<> 今時FEPって・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 09:20 ID:nSFOhGZ80<> 今どきIMEなんて……でもあるな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 09:20 ID:kjBVXPvo0<> Windows8でRO(窓モード)でチャットすると画面下のほうに変換候補とかがでて違和感あるんですが直し方ってありますか。
IMEは標準の使ってます。 <> 265<>sage<>15/02/03 09:35 ID:kjBVXPvo0<> 変換候補を出すとこういう風になります。
http://i.imgur.com/PrfUSJQ.png <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 09:40 ID:M0EWu2mN0<> 俺もそれなってる
直せなかったから諦めた
色々調べてたけど他のネトゲでも同様の事例はあったけど解決策見つけられなかったよ <> 265<>sage<>15/02/03 09:50 ID:kjBVXPvo0<> >>267
同じく検索してみたら仕様みたいですね・・。(FF14や大航海時代Onlineでも同様のことが起きてるようで・・・)
GoogleIMEいれたら多少はまともにはなりましたけどMS-IMEに関してはもう諦めようと思います。
ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 12:10 ID:NA2ntCmn0<> どれもこれもnProが悪い <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 12:50 ID:nSFOhGZ80<> いくら問題児と言えど、これは流石にnPro関係無いわ
根幹には、Windows8の思想が絡んでいる
それと、TSFへの対応がおざなりなアプリケーション側も

ttp://ascii.jp/elem/000/000/757/757721/
ttp://ascii.jp/elem/000/000/757/757721/index-2.html
> Windows 8では標準の場合、タスクバーの通知領域でIMEの状態を表示して、言語バーを表示しない。
> Windows 8にはなぜ言語バーがないのかというと、Windows 8スタイル環境には、言語バーのように「常に表示される
> 小さなフローティングウインドウが置けない」からだ。
> 「置けない」というよりも、マイクロソフトはこういうものを“置かない”環境として、Windows 8スタイルを設計したのだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 19:46 ID:IZNREj+X0<> >>261
1.アカウントはそもそも1つしか作られてない、これが管理者じゃなかったらこのPCは詰むことになる
2.以前はXPで今は7、遅くなるのが普通?過去スレでも7が出た前後で普通なんて流れは無かったと思うが
3.〔Y/N〕以前に、質問の意図が複数読み取れるから答えようがない
  FEP自体がフリーズではない意味で沈黙してるんだから、できるできないじゃなくて入力オンオフという選択すら出ない
4.テキストサービスなんてネーヨって思いながら片っ端から開いたよ
  設定項目の入力補助→特殊まで開かないとボタン出てこなかったわ
  タブ開けばあると思うんだけどとか言われても、これだけ階層深いと「ないよ?」ってなると思う
  ちなみに最初から「する」になってた、しないにしたら何が変わるん?
5.その手順でやった上で、状況変わらなくて、最後にATOKに戻したけど最初と同じでしたって話

手順詳しく書いてくれるのはありがたいんだけど
それをすることで何を意図してるのか、その切り替えで何が変わるのか、
という説明がないとどうにもできない。
あとMS-IMEでなら可能みたいな話なら目的と異なる
MS-IMEでいいって話ならそもそもATOKなんて金払って入れてたりしないよ
ボタンにシールドマークついてて、設定変更する場合は即再起動要求される手順を含むし
とりあえずこうしてみて?って言うのはさすがにできかねる・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 20:47 ID:bvfJqm8y0<> >>271
駄々を捏ねるのであれば、好きにすればいいと思うよ
自分の好きな回答をしてくれる人が現れるまで待てばいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 20:59 ID:bvfJqm8y0<> >1.アカウントはそもそも1つしか作られてない、これが管理者じゃなかったらこのPCは詰むことになる
アカウントが1つしか存在していないという事
ログインしているアカウントが管理者であるという事
この2点は質問時点では書かれていない

>2.以前はXPで今は7、遅くなるのが普通?過去スレでも7が出た前後で普通なんて流れは無かったと思うが
ここの過去スレの情報が全てであればその理屈は通るがそんなわけはない

>3.〔Y/N〕以前に、質問の意図が複数読み取れるから答えようがない
>  FEP自体がフリーズではない意味で沈黙してるんだから、できるできないじゃなくて入力オンオフという選択すら出ない
屁理屈は不要
結果、ROで日本語入力が不可能かどうか確認をしている

>4.テキストサービスなんてネーヨって思いながら片っ端から開いたよ
>  設定項目の入力補助→特殊まで開かないとボタン出てこなかったわ
>  タブ開けばあると思うんだけどとか言われても、これだけ階層深いと「ないよ?」ってなると思う
>  ちなみに最初から「する」になってた、しないにしたら何が変わるん?
ATOKは15年選手ということだから、それくらいは容易に探せると思ったがこちらの思い違いだったようで失礼した
「しない」にしたら何が変わるかは、公式のサポートFAQでも見ればいい

>5.その手順でやった上で、状況変わらなくて、最後にATOKに戻したけど最初と同じでしたって話
そう言っている人に限って、何度やっても同じだ等の理由を付けて実はやっていないのにやった事にしている人を何度も見てきている

>それをすることで何を意図してるのか、その切り替えで何が変わるのか、
>という説明がないとどうにもできない。
何を意図するかまで説明が欲しいのであれば他の人の回答を待てばいい

>あとMS-IMEでなら可能みたいな話なら目的と異なる
>MS-IMEでいいって話ならそもそもATOKなんて金払って入れてたりしないよ
ATOK2014だとこちらが購入しない限り同じ環境を構築するのが難しいから
一旦MS-IMEで入力できるところまで持って行けるかどうかを試してほしかっただけ
これは既にそう説明してある

>ボタンにシールドマークついてて、設定変更する場合は即再起動要求される手順を含むし
>とりあえずこうしてみて?って言うのはさすがにできかねる・・・
いきなりリカバリしろなどと言われて抵抗があるのは分かるが
この程度も実行に躊躇し何をするか自分で取捨選択してしまうのであれば
最初にも書いた通り他の回答を待つことをおすすめする <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 21:12 ID:bvfJqm8y0<> >>271
ちなみに、また色々反論されそうだけど、
>win7SP1、ATOK2014
他の人に回答してもらうにしても、もう少し詳しく書いておいた方がいいよ
たとえばWindows7にしても32/64bitどちらかやエディション等
またATOKにしても詳細のバージョンを
不具合修正モジュールも出ているようだからどこまで適用してあるか確認する意味でもね

じゃあ頑張ってね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 22:01 ID:uflS1qMJ0<> >>271
黙って詰んでればいいんじゃない?
困るのはあなただけであって、赤の他人にとってはどうでもいいこと
質問して答えを乞う立場だということを理解してるのか?
お客様理論振りかざすなら運営にでも突撃してこいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 22:15 ID:Zj2zCLgT0<> RO内のマウスカーソル速度は、変なツール使わない限り
どうにもならん類の物だ、なんて何年も前にとっくに通った道だが・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:08 ID:2R+iGhfd0<> OSやマウスドライバーでどうにかできんものかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:12 ID:uflS1qMJ0<> マウスに内蔵メモリがあるタイプならできる可能性は高い
OS側での対処は無理だろう、外部ツールなりで干渉することはできるかもしれんがな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:14 ID:kjBVXPvo0<> RO上でのマウスの速度を修正してくれるツールがあるから探して味噌
ここで名前出すとルール違反で削除されるから出せないんだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:15 ID:VIQZPkdR0<> Logi使ってるけど普通にカーソル速度はRO内もLogiドライバと同じ速度だけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:17 ID:kjBVXPvo0<> 路地は俺も使ってる。エレコムやバッファロとか、あとはそこまで有名じゃないハードウェアメーカーとかだとそういう不具合出るだろうね・・・
ゲーマー用にハード作ってるところはあまり心配することではない <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:20 ID:uflS1qMJ0<> ゲーミングマウスでちゃんとマウスユーティリティ準備してるとこは大丈夫
特にマウスマクロを内臓メモリで独自に動かすようなのを搭載してるのはnproの妨害もすり抜けるしな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/03 23:25 ID:bvfJqm8y0<> >>277-278
できるよ

>>279
Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ
このサイト便利でいいよね(すっとぼけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 05:17 ID:TtcA4QGs0<> スレが進んでると思ったら、物質のアスペとスレタイ読めないやつの長文合戦か <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 05:27 ID:TtcA4QGs0<> どっちの味方とかそんなんじゃないけど
なぜそれをするのか、なぜ直るのか、分からない説明じゃ
再現した時にまた同じ質問繰り返すだけだし
俺の言うとおりにしないならシラネなんてのは最初から触るなよと思う
それでなくても発端は「前にもあったけどやり方忘れちゃった」だよな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 07:12 ID:3Kj6nkPS0<> >>271
もう引っ込んどけおっさん <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 12:49 ID:7TDMOwya0<> >>285
スレタイ読めない長文書いてるやつ(お前だよ)が、スレタイ読めないやつの長文とか書くなよ

>なぜそれをするのか、なぜ直るのか、分からない説明じゃ
そういう説明も欲しいと書いておけばいい

>再現した時にまた同じ質問繰り返すだけだし
再現したらまた同じ手順を踏めばいい
また、再現して同じ手順を踏んでも直らないなら別の可能性があるから結局再質問に至る
そもそも再現するかどうか不明

>俺の言うとおりにしないならシラネなんてのは最初から触るなよと思う
回答くれた人のいう事を聞かないのでは話にならない

>それでなくても発端は「前にもあったけどやり方忘れちゃった」だよな?
だから何だ?
その発言の意味するところが何なのか分かるのは質問者本人くらいだと思うがお前が本人か? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 17:25 ID:iy3dXUz70<> そういえば、ロジクールのセットポイントで、ゲーミングマウスの設定か何かで、RO動かしたら勝手に速度が変わることはあったな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 18:01 ID:3Kj6nkPS0<> >>288
SetPointがusermodeで(DirectInput方面をhookしない手法で)マウス周りのデータを操作していて、nProtectがその手のブツをブロックしているだけだろアレは。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 19:11 ID:TtcA4QGs0<> >>257みたいなレスがついてるのに誰もエラースレ誘導しないんだから
見下しレスつけようが触ってるやつは全員スレチだなw
スレタイ読めないやつがリンクも貼らない誘導で移動するわけがない
あげく、なんか噛み付かれてるしw 顔真っ赤おつすればいいのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 19:25 ID:2qbqMUZA0<> >>290
顔が赤いけど熱でもあるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 22:45 ID:ckLgqha40<> ×顔
○ID <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/04 23:58 ID:okKEUcwI0<> ID赤くなるのは専ブラ設定によるから! <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 02:10 ID:t2YH1e4B0<> >>264
割とマジで質問だが、今どきIMEではないなら今は何て呼ぶの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 02:29 ID:4ivq01Xj0<> >>294
TSFとでも言いたいのだろうな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 02:32 ID:t2YH1e4B0<> > それをすることで何を意図してるのか、その切り替えで何が変わるのか、
> という説明がないとどうにもできない。
ここだけは同情する

それを質問者にやらせることによって何か分かるのか?
結果を聞いて何か解決策が見つかると考えているのか?
というような、問題の切り分けにもなっていないようなことを
あれこれ大量にやらせようとする回答者を何度か見ているが
いつも質問者お気の毒様と思っている


>>280の指摘だがロジマウスでなくても窓表示の場合はポインタの速度はデスクトップと変わらない
変わることがあるとすれば恐らくドライバで加速設定したものがROで無効化される場合だろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 02:41 ID:t2YH1e4B0<> >>295
サンキュー
Text Services Frameworkか
Win8関連の記事はあんまりチェックしてなかったら初耳だったわ

IME相当の言葉はTIP(Text Input Processor)と言うらしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 02:42 ID:FuQTlp+N0<> >>296
こんな時間にまた口だけ番長か?
というかまた質問者本人がgdgd言ってるだけだな

>それを質問者にやらせることによって何か分かるのか?
分かる、その点に関して分からなくなかった事になる
>結果を聞いて何か解決策が見つかると考えているのか?
考えているから聞こうとしている

>というような、問題の切り分けにもなっていないようなことを
>あれこれ大量にやらせようとする回答者を何度か見ているが
>いつも質問者お気の毒様と思っている
そこまで言うのであれば、今回の回答者の指示に対して
問題の切り分けになっていないと君が断言する部分を具体的に指摘すればいい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

違う・おかしい等々ケチはつけるが具体的に指摘できない奴は知ったかぶり
もちろん自分がプロだというわけではない

どうせ具体的に指摘できずに長文乙だの何打の言い訳して逃げるんだろうが、
だったらそんな事は最初から言うべきではない <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 03:04 ID:4ivq01Xj0<> 今回のは質問をした奴が糞だったのが諸悪の根源だな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 03:09 ID:t7hCKt2o0<> >>295
まるでプロレス技みたいだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 05:43 ID:t2YH1e4B0<> >>298
ID:b1F5/8xd0と ID:bvfJqm8y0か?
>>261>>262の1〜5に対して>>271は一応全部答えたり実施したりにもかかわらず
君は有効な示唆を一切与えることができてないわけだが…
>>273以降の回答を見ても質問の答えから何かを導き出せそうにはとても見えない

>>257を見て自分もスルーしていたが
そもそも>>280の指摘が出てこない時点で
この人達一体何やってんのと思って見ていたよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 07:59 ID:yy+Yz/KU0<>          _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そうなんだ!すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  ) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 12:46 ID:FuQTlp+N0<> >>301
おかしいねぇ

>全部答えたり実施したり
ざっと見ただけでも2つスルーしてるよ?

↓要求
>テキストサービスを使用「しない」になってたら「する」にしてPC再起動 ←たぶんこっち
>テキストサービスを使用「する」になってたら「しない」にしてPC再起動
↓試してない
>ちなみに最初から「する」になってた、しないにしたら何が変わるん?

↓これも試していない
>8.言語バーと▼を押したメニューのSSを撮影

>>257を見て自分もスルーしていたが
だったら>>296でグダグダ言わず最後までスルーしてれば

>そもそも>>280の指摘が出てこない時点で
質問者はLogitecのマウスじゃないのになんで>>280の話が出てくるんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 13:16 ID:beAOLNMX0<> 質問者そもそも情報絞りすぎ&お客様気質すぎ
マウスなに使ってるかとかも言ってない時点で察せ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 17:37 ID:JZdmXAV80<> うちはIME完全に使わない(ATOK2010のみ)なんでIMEは削除することがあるな

そのときに>>262のテキストサービスうんぬんになるんだが、キーボードの設定の方からたぐると早いかもね
なお一応高年式のATOKもあるんだが、ROだと妙な変換バグで落ちるので2010にしてる。
辞書も変えなくていいし。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 18:30 ID:Vm2rntpr0<> 質問者を擁護はしないが、回答者に「おかしいんじゃね?」ってレス付けると
全部質問者本人認定されたり、猛烈に反論されるあたり
やっぱりいつもの相当出あるし、物質スレのキチガイなのも間違いないな

そしてここまで一度もエラースレへの誘導無し <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 19:06 ID:4ivq01Xj0<> >>306
エラースレから雑談スレへ島流しのようにする事はあっても、逆はな('A`;) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 19:18 ID:xmiRNDwT0<> いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その41
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 20:47 ID:FuQTlp+N0<> >>306 無能 >そしてここまで一度もエラースレへの誘導無し
>>308 有能 >http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1417519004/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 22:00 ID:t2YH1e4B0<> ポインタの速度がおかしいと言ってる人に
ドライバが何になってるかと聞くでもなく
マウス関連のユーティリティが動いてないか確認するでもなく
「RO内ではカーソル速度遅くなるのが普通」
なんて出鱈目ぶっ放すような人間が何か解決できるはずも無いんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 22:27 ID:FuQTlp+N0<> >>310
で、グダグダ言ってる暇はあっても質問者に回答する気は無いの?

>ポインタの速度がおかしいと言ってる人に
↓おかしいとは書かれていない
>1.ROでだけマウスの速度が変わるのってどうするんだっけ?

>ドライバが何になってるかと聞くでもなく
>マウス関連のユーティリティが動いてないか確認するでもなく
その必要は少なくともあの時点では必要なしと判断
理由は↓の2点
>1は量販店で売ってるようなエレコムのなんでもないホイール付きUSBボールマウス
>いや、明らかにROの時が1〜2段階マウスが遅い。大ぶりしないといけない
前者は専用ドライバなどは不要(厳密にはインボックスのHID)
後者は仕様だから

>なんて出鱈目ぶっ放すような人間が何か解決できるはずも無いんだけどな
出鱈目というのであれば質問者と同じWindows7でドライバ不要もしくは専用ドライバを
入れなくても通常動作(左右センターホイール等)のみは可能なマウスを使ってみればいい
それでも等速であるというのであればそれは感覚がおかしいか、DInputフックしたりするツールが起動されてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 23:46 ID:t2YH1e4B0<> だからWindows7標準のドライバ使ってれば
デスクトップとRO窓でポインタの速度は変わらないっての

タッチパッドドライバ入ったノートPCでも使って勘違いしてんじゃないのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/05 23:54 ID:FuQTlp+N0<> >>312
変わるのが正しい
仕様からして変わらない方が異常

>タッチパッドドライバ入ったノートPCでも使って勘違いしてんじゃないのか?
お話にならない

まぁ君が変わらないと感じているか君の環境では実際に変わっていないかは君にしか分からないし、
別に君は質問者じゃないんだろ? 速度について君が問題ないならそれで結構じゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 03:43 ID:eK0lMsxU0<> コンパネからポインタ速度をいじってれば、ROと違いは出る
自分は速度を遅めに設定してるから、ROだと速すぎてしまう <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 06:06 ID:OjBuoDZ50<>                            _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--": <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 07:54 ID:rgP3PFEY0<> 今そこにある機器と……かな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 18:29 ID:nhSTw/je0<> http://www.tsukumo.co.jp/gateway/mx6952j.html
知人からこれを譲り受けたのですが
HDDをSSDにしてOSを7の32bitにすればサブPC程度には動くでしょうか?
メモリも増設した方がいいですか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 20:26 ID:9FFyzgbl0<> 今の状態で動かないの?
快適性を言ってるなら、感覚の差があるからわからん
どういうふうにしたいのか、具体的によろしく <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 20:33 ID:nhSTw/je0<> >>318
HDDは空っぽでOSがインストールされていないのでなんともいえません
知人によると今付属してるHDDはゲームにはとてもじゃないが適さないだろうとのことでした
快適というよりはSSDに換装してROの動作が劇的に変わるのであれば換装したいくらいに考えています <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 20:37 ID:mktgAV7A0<> 今のままRO入れて動かしてみる気は無いんだろうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 20:45 ID:mktgAV7A0<> >>319
自分ならハードウェア確認の意味も含めて
Windows 8.1 評価版とかWindows 10 TP 日本語版とか入れてみるかな

優先度はメモリ>OS>HDDだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 21:01 ID:Tiib4c9T0<> >>317
メモリ周りが糞杉るからやめておけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 21:22 ID:xxskat9d0<> SSD買う金でc2Dメモリ4M9800GT程度の中古が買えるんじゃないか
サブがどの程度の想定かにもよるが
露店出すだけならpen3メモリ256Mで今でもできるっちゃできる
MAP移動や狩りや露店チェックはフリーズする事も多くて無理 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 21:34 ID:mktgAV7A0<> クライアント改造やツール利用などによるいわゆる多重起動は駄目なのは分かるけど
物理PC1台に対してRO1しか起動駄目なの?
物理PC1台でも論理PC複数ならその分起動してもいいの?
規約とかFAQとかその他過去の運営の発言から見てどうなのか知ってる人いる? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/06 21:43 ID:GlvQUA7F0<> にゅ缶倉庫にある膨大な過去ログ漁ってこい <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 02:22 ID:NNZ/Fvx60<> >>324
公式のヘルプデスクで聞くといいよ
仮想PCの使用は控えてくれってテンプレが帰ってくるだけでグレー
公式の推奨スペック満たせてれば仮想でも実機でも同じように動く
が、公式は仮想PCのサポートはしませんと言ってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 09:58 ID:FTZNhP3u0<> >>324
複数起動を禁止する規約は存在しない
クライアント改造は規約で禁止されている <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 11:53 ID:4IWtgrCh0<> クライアント(Ragexe.exe/data.grf) <> (○口○*)さん<><>15/02/07 15:57 ID:scoxaoer0<> 2008のHyper-Vはサウンドデバイスが提供されないからインスコできなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 16:24 ID:y8LafVxn0<> >>325
あれから時間をかけて漁りましたが、ありませんでした
嘘吐きは最低ですね

>>326
どうも
どうどうと使いたかったのでその内容だと使えませんね
使っていいとは言わないが使って駄目とも言わない、これくらいならいいですが
控えてくれと言う事ですからね

>>327
どうも
多重起動禁止する規約ありませんでしたっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 16:27 ID:bYXodWfe0<> 規約じゃないがRAGUのやつがやり方公開した時に広めないようお願いされたことはある
1ハードウェアにつきROの起動は一つってお願いだから規約ではないはず <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 16:31 ID:y8LafVxn0<> >>331
お願いは聞いておいた方がいいですよね
ガンホーはユーザーのお願いを一切聞かないようですが

ところで今もpcmac.dllは動作しているのでしょうか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 16:32 ID:y8LafVxn0<> >>331
あ、お礼を忘れてました
レスどうもです <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 16:44 ID:EiKItBjp0<> なんかこいつ気持ち悪い <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 17:52 ID:ay/0NJuG0<> 丁寧風味に書いている屑だなこいつは('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 18:59 ID:x45lsxnV0<> 一番初めの質問からして、要点がすっぽり抜けてるし、
聞くだけで自分で調べない、確かめない、試さない

って書くと、
「調べてわからなかったので聞いたんですが」
とか言うんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 19:59 ID:y8LafVxn0<> なにそのポエム気持ち悪い <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/07 20:44 ID:DbYiIkg40<> 普通に過ごしてたんだ
そして物を落としちまった
拾おうとしたらさ、隣の人がシュッて目にもとまらない早さで
拾ってくれたんだよ。
お礼は言ったよ。私偉い。
超 怖 い

どうしよおおおお怖いですうわああああ
今までそんなことなかったのにやたら話しかけてくるし怖い
友達笑ってたけど笑い事じゃないんだよこれ… <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 19:17 ID:7MEMgLhm0<> いつからVNCで操作できなくなったし
1FのデスクトップPCで起動中のROを
2FのデスクトップPCで操作しようと思ったのに・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 19:37 ID:N+C0kYSl0<> 昔試してみた頃はVNCで操作出来たこと無かったぞ
見ることは出来るがマウス操作を受け付けない
むしろ以前どんな環境で出来たのか説明して見るべし <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 19:45 ID:7MEMgLhm0<> >>340
すいません知ったかぶりしました <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 20:32 ID:3wLL3rkb0<> >>339
nProtect導入からってところだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 21:07 ID:8hId5H4G0<> >>342
VNCがうごかないのは「だいれくといんぷっと」なるものにマウスのじょうほうをおくれないからときいた <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 22:03 ID:7MEMgLhm0<> >>342-343
>>340さんので解決しました
ありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 22:12 ID:4JBOVth90<> リモートデスクトップでは起動できるんだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 22:32 ID:ENRsNn6p0<> 起動はできてもマウス操作ができないというか
確かポインタがぶっ飛ぶからキャラパスの入力ができないんじゃないかな?

昔はリモートソフトで露店の出しなおしを外出先からやってたが
nProが来てからできなくなったね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/10 23:57 ID:xuiK6oTl0<> GEFORCE GAME READY DRIVER の新しいのがダウンロードできますとか通知が来た <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 02:07 ID:xKw8plQI0<> カスペ○スキーなんかに入ってるFWみたいな奴で
実行はするが危険な行動は許可しない設定にすると普通に使える <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 02:07 ID:NF46J4wM0<> MSE+ZoneAlermで十分す <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 02:23 ID:Zo9BJyxm0<> >>343
そうだったかもしれないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 02:52 ID:xKw8plQI0<> >>349
それだとリモートデスクトップから露店出せるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 15:39 ID:yRyxPLD50<> >>348
”カスペルスキー 2015 マルチプラットフォーム セキュリティ”の体験版を入れてみたけど、
”実行はするが危険な行動は許可しない”なんて項目は無かったよ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 15:51 ID:+m9TGM5m0<> RDTまでしてROがやりたいか、この廃人め <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 15:53 ID:TUI8C1rG0<> 質問
nProtect GameGuardのFAQページなんですが
http://www.gameguard.jp/user/faq.asp
FAQに載っている方法を試しましたが、問題を解決できません。
を開いてStep3の画像を見てみてください

この画像に乗っているeRoAddr.dllって何ですか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 16:12 ID:EBbx2AyU0<> 板違い <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 20:24 ID:14/D/4Ox0<> >>353
サバキャンしてるときとか外出先から露店出しなおせると大分便利かと <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 21:19 ID:TUI8C1rG0<> >>355
>ROプレイヤーがPCに関する議論や雑談をするためのスレです。
どこが板違いなんですか?
自分はROプレイヤーでPCの事の雑談なんですが <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 21:24 ID:+m9TGM5m0<> よう、いつもの <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 21:28 ID:opSluKqO0<> とりあえずググってみた。

>>357
お主、わかってて質問したな?

クライアントに多重起動ツール混入して配布するようなゲームだし
まったくろくでもないなぁとしか言えないな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 21:59 ID:TUI8C1rG0<> >>359
>クライアントに多重起動ツール混入して配布
そういう事もあったようななかったような感じですが
それはガンホーであって、>>354はnProの会社でガンホーとは別ですよ?

先日テレポでセーブ位置に戻ったらROのエラーが出て
再起動したらエラー情報の送信だか何だかでnProに情報を送るみたいなウインドウが出て
何かと思ってnProのHPを見てたら自分のROフォルダにはないものが写っていたので
それがないせいでエラーが出たのかと思っただけです <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 23:01 ID:opSluKqO0<> ろくでもないと言ったのはガンホーのこと
そういった画像資料はガンホーがINCAに提供するのではないのか?


まぁ大抵の疑問はググれば答えが出てくる
eRoAddr.dllはチートツール用のdllだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 23:14 ID:1KHtnDO50<> eRoAddr.dll すなわちエロアドレス

まぁチートツールを使っても、癌がやる分には規約違反じゃないんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/11 23:16 ID:TUI8C1rG0<> >>361
どもです
ググったら英語のページばかりで分かりませんでした
よく分かりませんが無いのが普通という事でいいんでしょうか?

あともう一つ質問なんですが
ROのログインの時IE開いてIDとパスワードとワンタイムパスワードを
入力するところがありますが、IEにIDとパスワードを記憶させることはできないのでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/12 01:05 ID:Xqr2x6si0<> >>352
ROを初回起動した後にプログラムの除外設定の中の詳細 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/12 01:29 ID:mpJj5TzC0<> >>363
「eRoAddr.dll」でググって最初のページに
英語のサイトは1個しか出てこないけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/12 13:54 ID:2Q6TK3UY0<> >>317
経年から考えると、色々手を掛けても先にCPUクーラーあたりの冷却系が逝きそう
おまけに、Core2時代のチップセットGPUは、今のCPU内蔵iGPUと比べて性能がダンチで劣るので
期待しているほど、動作が劇的に変わるのには無理がある <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/13 01:18 ID:aeMjQCD10<> >>356
Windows8.1の64bitにRealVNC入れてリモート表示も操作もできたよ
Windows7の32bitだと出来ないかった
セキュリティソフト等で>>364みたいな設定すれば出来るのかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/13 01:19 ID:aeMjQCD10<> RealVNCじゃなくてUltraVNCだった <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/14 03:57 ID:N8XCqcOm0<> ついにドスパラのゲーミングモデルがMaxwellのみになったな(TITAN除く)
ROとコラボすることはもうないか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/14 06:18 ID:1qzdpnLx0<> ROってなんでしたっけ(すっとぼけ) <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/14 08:01 ID:OIsMDdUk0<> 家電量販店で売ってるパソコンではゲートウェイが安い
ドスパラのBTO品と同じコスパ
具体的にはケーズデンキでしか扱ってないけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/15 07:43 ID:zERoDkBq0<> http://gigazine.net/news/20150122-best-hard-disk-2015jan/
やっぱり3Tは危険だな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 01:25 ID:uOV8z4zd0<> 故障とは言っても、不良セクタが出る程度の事だろ?
不良プラッタを半端容量製品に回すというのは、よくある噂だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 01:33 ID:pKwzVmbY0<> お母さんと話してたら急にお母さんが固まって、ガタガタ揺れだした。
紐を引っ張ると震えるオモチャみたいに。
ぎょっとして固まってると、お母さんの震えが解けて、

母「おじいちゃんからの連絡だった」
私「へ? は? なんそれ」
母「何いってんの。イマドキはみんな入ってるでしょ? インテル」
私「インテル?」

インテルが入ってると生身で電話もネットもできるとかなんとか説明された。
私はすっかり混乱してしまって

私「なにそれ!? インテルすごい! けどこわい! インテルすごいこわい!」

って言って目覚めた。
なんだったんだ……。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 02:48 ID:m/nRN2Rr0<> >>371
牛なんてとっくの昔に死に体じゃねーか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 05:01 ID:s09ZDdOa0<> >>375
牛と言ってる時点でぐぐって古い情報を読んだの丸出しなんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 05:56 ID:m/nRN2Rr0<> >>376
エイサーに喰われてブランドがあってない状態じゃん
何どや顔で自慢してるんだw <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 10:11 ID:/Cb0KSgt0<> >>372
海門の3TBって7200rpmモデルだからなぁ
熱的に他より厳しそう <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 10:35 ID:QtdHcuPq0<> >>372
でもそれより容量でかい4TBが全然壊れてないのはなんでなんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 11:05 ID:Ki+ZfQ150<> 2014の4TB故障台数ってSeagate<HGSTじゃないのん?
この棒グラフって故障率? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 11:34 ID:EiHdfTrj0<> 統計取ってるのはネットストレージサービス会社
HDDはデータセンターのサーバーに大量密集設置かつ常時稼働してるわけで、
個人使用のPCに1〜2個内蔵のHDDとは環境が全然違うから、
この手のデータはあまり参考にならないと個人的には思う

>>379
4TBのST4000DM000は5900rpmだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 12:48 ID:uOV8z4zd0<> >>381
加速試験だと思えば良い。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/16 15:16 ID:pKwzVmbY0<> そこはバイト単価だけでドライブ選んでるような低クオリティな会社だぞ
高速で発熱のでかいHDDは冷却により注意が必要なのにどれも同じように運用してればそりゃトラブル率もあがるだろ
駄目な運用の見本というかバカッターレベルの恥さらしとしか <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/17 05:42 ID:M/NyhvcB0<> 他に信頼できるようなデータねぇの?
ないんならその低クオリティ会社程度の統計情報で十分だと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/17 05:47 ID:yKEsTe8N0<> ゴミデータいらね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/18 14:39 ID:jgerztrk0<> >>383
>バイト単価だけでドライブ選んでるような
そうだとしたら、WD Redのデータが有るのは変だなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/18 15:28 ID:sXJs/Xc/0<> 中古のREDを安く仕入れられたんじゃねーの?w <> (○口○*)さん<><>15/02/19 08:39 ID:mW9P4Vyy0<> >>387
自分の意見が通るまで反論し続ける小学生か <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 10:35 ID:NJZUBe1l0<> >>388
ブーメラン乙 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 16:17 ID:ljkuzd1L0<> >>377
そういうやつにかぎってドスパラ一択なんだよな
ドスパラより新製品が安いケーズデンキ♪のGatewayの方が安いよ
BTOより安くて量販店の保障サービスが受けれるので現時点で最強
エイサーとドスパラ会社規模で考えたらエイサーの方が圧倒的にでかい <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 18:02 ID:pLvAl4+Z0<> >>390
>そういうやつにかぎってドスパラ一択なんだよな
限らない。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 19:29 ID:PCJr4OXm0<> >>390

店員さん、こんなところまでご苦労様です。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 21:40 ID:WRQqY1bM0<> こんなところまでステマとかw

因みに地元にケーズデンキはない
ヤマダとコジマとPCデポはあるのにw <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/19 21:50 ID:SLX33fjl0<> >>390
認知症でも発症した? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/21 02:06 ID:NPrjVRx+0<> >>390
ド○○ラは地雷電源とPCケースに嵌められた <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/21 13:52 ID:6hDnT5hLO<> 正直ドではPC買う気にならんなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/21 16:11 ID:BomLkHeh0<> ドは安いかと思ったら本体だけの値段で
ディスプレイなどは抜きで広告出してる <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/22 01:32 ID:vL7OlLfm0<> そもそもドに限らずノートとか一体型とかじゃなけりゃディスプレイ含まずだろ
本体が壊れたら本体を買い換えるしディスプレイが壊れたら買い換えるけど
片方が壊れたら両方買い換える人なんてそうそう居ないし <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/22 02:05 ID:WX1ad7oX0<> 目隠し構成の時点でちょっと <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/22 13:42 ID:OG2OPdV/0<> >>398
買い換えるころには両方古くなってるからそれはないわ
壊れたっていう稀なケースのみだろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/22 14:52 ID:1pAOEeY80<> ディスプレイをマトモに選べないのは痛いな <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/22 15:17 ID:G0m0Eyq30<> モニターと本体(ビデオカード)を同時に買い替えするのは
今なら4K対応とかで解像度を一気に高くする時ぐらいかな
他にPC本体とモニターを同時に買い替える必要性がないし
それぞれ新調・買い増ししたい時にする

PC環境自体にあまり興味がない人は
何かのついで的に同時に買い替えするんだろうね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/23 13:24 ID:QltylnPq0<> ゲートウェイの安さはドスパラの2割引くらいにまでになる <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/23 13:36 ID:XVqoKYS50<> 今のゲートウェイってエイサーだからなぁ
どこも微妙よね <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/23 18:02 ID:gQX34mwb0<> ガタガタ気にするならエイリアンウェアでも買っとけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/23 20:18 ID:XVqoKYS50<> 22日(現地時間)、サンフランシスコにて開催中の半導体に関する国際会議「ISSCC 2015」において、
インテルの上級研究員であるマーク・ボーア氏がカンファレンスコールにて明らかにしたところによると、
2016年に予定されている10nmプロセスに加えて、2018年に計画される7nmプロセスまでは、
革新的な技術の導入を必要とすることなく製造することが可能になり、
ムーアの法則が適用される見通しであるとのこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/24 00:28 ID:NKKflCNs0<> ノートンのアップデートでIEがどーのこーのって、
ゴルァしたら損害賠償もらえるんですかね・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/24 00:32 ID:aMdQc+fB0<> 乞食ですか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/24 13:57 ID:TmFYA8a80<> いつの話しだよもうとっくに直ってるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/26 00:42 ID:nJQZdjRt0<> NVIDIAが「GeForce GTX 970」問題でノースカロライナ州にて集団訴訟を起こされる。
http://arstechnica.com/gaming/2015/02/nvidia-hit-with-class-action-lawsuit-over-graphics-card-ram-issues/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/02/27 05:21 ID:QI6i+INR0<> 2015年Q1 14nm Broadwell
2015年Q3 14nm Skylake
2016年Q4〜2017年Q1 10nm Cannonlake(順調)
〜2018年Q4 7nm ??????? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/01 03:10 ID:Af1ZYJ8s0<> >>410
例のメモリの問題やらスペック詐称やらコイル鳴きやら色々問題ありすぎるだろ970・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/01 03:17 ID:gZXvamjy0<> 出始めた直後は地雷かどうか人柱が必要なのは昔から一緒さ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/01 10:06 ID:Af1ZYJ8s0<> ドライバでの対応ができないらしいからどうにもならんね
そのうち型番変えてでてきそう <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/05 19:00 ID:vEDQSiH10<> 760の4Gで充分だったわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 10:11 ID:EYk5h6GJ0<> マイクロソフト謹製の超小型PCでROなら十分なのかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 10:20 ID:RyJAaxxL0<> 4Gどころか500Mもらいんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 16:43 ID:0juAUuvo0<> 64MBあればオッケーだしな
エアロのせいで128MB以上になったけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 21:09 ID:hUjJhIf20<> winXP+FX5200(VRAM128)でも普通に動いてるけどな
SSDじゃなくてHDDだから露店街でちょっとガリガリ言っちゃうが・・・

ちなみにこのグラボ、Core-i系のHD3000搭載機でグラボ無しに比べて
ベンチマークスコアで1ケタどころか1/50くらいの差がついてる弱小なわけだがw

さらに言うとceleronMの1.4G、RadeonXPRESS 200Mシリーズ(VRAM128)で
メインメモリ894M(768+128増設)のXPサブノートでもパッシブソロ狩り余裕くらいは動く <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 21:12 ID:IBpEw0VB0<> 今回様子見でAMDのA-10 6790KでPC作ったけど、ROはまともに動いた
アイギスとかダメだった なんか重い

とりあえず明日からRADEONの4850載せてみる
サブに載せてたGeforce460先生が逝かれたのでな <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 22:38 ID:l1fPbFxG0<> >>420
クロスファイヤできる? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/06 23:11 ID:11UBMBEO0<> A10-5800KだけどROは余裕で動くよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/07 09:21 ID:oq9hiYk30<> >>420
FlashゲーはGPU支援とブラウザ選択が地味に重要だかんね <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/07 09:23 ID:cQFAMQHq0<> >>421
マザーがX88だから出来ると思うけど、やるつもりはない
前のPCがPentiumu-Dualcore G3258+4850で十分動いたから、6790Kでも大丈夫だろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/09 08:57 ID:ZifpKfle0<> xpで動かしてることをドヤ顔で書き込んじゃう人って <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/09 11:15 ID:SstwDU5M0<> ステキやん <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/10 00:59 ID:vl1Dpn6w0<> Windows3.1で動かしてたらドヤ顔しても許す。マジリスペクト <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 00:01 ID:zVgWq7xK0<> 自作OSで動かしてるオレ神 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 00:24 ID:CHON/Iwm0<> 自作OSとか言ってる時点で低能にしかみえないからやめたほうがいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 01:49 ID:bZ25PsdC0<> Windowsを起動するOSです(キリッ
とかいう馬鹿馬鹿しいのは有りそうだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 03:41 ID:DN3wc65g0<> >>430
それBIOSやんw <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 03:48 ID:CpOip1sM0<> Unixで動かすクライアントみたいなのは昔話にだけ聞いたことがある <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 05:03 ID:bSkKg/ic0<> そういえば昔OSの自作本が流行ったよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 20:19 ID:Ik++ppcv0<> マウスコンピューター [ MDV-GZ7560X2-SH-W7H-AP ]
【 Windows 7 64ビット/Core i7-4790/GeForce GTX970/16GBメモリ/120GB SSD/1TB HDD 】Officeモデル

通常販売価格1,865円(税込)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mousecompute/mdv-gz7560x2-sh-w7h-ap.html



【重要】Yahoo!ショッピング店での価格誤掲載につきまして
http://shopping.geocities.jp/mousecompute/info/150307.html
■対象製品をご注文いただいているお客様へ
誠に恐れ入りますが、ご注文はキャンセルとさせていただきます。
ご注文いただきましたお客様へは、お手続き等につきまして3月9日よりメールにて個別にご連絡を申し上げます。

<既にご入金済みのお客様>
手続準備が整い次第、順次ご返金をさせていただきます。
ポイントにてお支払のお客様は、キャンセルのお手続きと併せてポイントをご返還いたします。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 20:20 ID:Ik++ppcv0<> さすが最強の教材だな(棒読み <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 21:12 ID:zVgWq7xK0<> 最近、>>429みたいなネタの通じない奴が多くて困る
RO内でもいつもみんなの冗談の流れの会話を止めちゃう <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 21:18 ID:4iAZXe+i0<> そう <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 21:18 ID:0obMMl9D0<> え、ネタのつもりだったの?さすがに無理があるよそれ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 22:46 ID:mg7vtaqW0<> >>436
自己紹介乙だります <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/11 23:42 ID:zVgWq7xK0<> >>437 有能
>>438 有能
>>439 無能 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 00:07 ID:4MvKueiH0<> >>436は「>>429ってネタの通じないつまんない奴だよな」と言ってるのであって
>>429が言ったネタを分からない奴が多いよな」と言ってる訳ではないと思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 01:03 ID:76iin4Pw0<> 自分がした話がすべったからって
ネタが通じないだの言い訳して他人の批判するのはよくないよ(冷笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 01:17 ID:8RaGJ1MY0<> (冷笑)
(冷笑)
(冷笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:00 ID:4MvKueiH0<> >>442
>>436って>>428本人だったのか
全然気づいてなかったわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:20 ID:Rjz3hHM00<> Windows3.1で動かしてたらドヤ顔しても許す。マジリスペクト

自作OSで動かしてるオレ神

自作OSとか言ってる時点で低能にしかみえないからやめたほうがいいよ

どうみても最後の奴が流れや空気を読めていない
まぁアなんとかな人は空気読めないらしいから仕方ないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:24 ID:5vCogLlk0<> 意味不明と言わざるを得ない <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:24 ID:8db5FWrt0<> 必死過ぎ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:28 ID:Rjz3hHM00<> >>446-447
おめでとう <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:32 ID:U1slrtd90<> そんな事より>>429のIDが <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/12 23:54 ID:76iin4Pw0<> >>449
それ以上いけない <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/13 00:16 ID:6dTXqO4/0<> そんな事より(冷笑)について詳しく <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/13 07:23 ID:c9tdznCz0<> >>449
あ、そっかあ… <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/20 06:44 ID:zOkW3fjh0<> で、今回の3/10のwinアプデは結局、どこがだめなんだって? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/20 06:53 ID:Ey6HrLRD0<> Windows7の場合、Update後、再起動ループが発生するPC環境があるようです。
それ以外の失敗は、一般的な対処方法を行えば問題解消します。
Windows Update適用後はセキュリティ関連の更新により、ネット接続設定の一部が強制的にリセットされている感じです。
これにより多少の問題は発生していますが、OSが起動しなくなるなどの大きな問題は発生しません。
Windows Media Player の一部設定も初期化されます。
過去に自力でSSL/TLSの脆弱性「FREAK」に対処していた場合、ネットワーク関連で不具合が発生します。
Windows8/8.1にて、エクスプローラーやタスクバーがハングする症状が発生する場合があります。
完全に特定された訳ではありませんが、IMEを変更するか、KB3033889を削除すると治まるようです
Windows8.1では aero glass for windows 8.1 など一部のデスクトップユーティリティが作動しなくなります。
Windows7の場合、[ディスクのクリーンアップ]を使うとWindows Updateが正常に作動しなくなる場合があります。
Flash動画が真っ暗になり、音しか聞こえない症状が発生する場合もあります。
ブラウザ、Flash、動画再生ソフトなどが、GPUアクセラレータを無効にしなければ正常作動しない場合があります。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/20 10:14 ID:08pzEu2Q0<> >>453
え?また地雷パッチ? <> (○口○*)さん<><>15/03/21 15:25 ID:vNuiHJZG0<> 具体的にどれが原因なのかどこかに書いてないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/22 00:47 ID:bdXzuS7K0<> > KB3033889を削除すると治まるようです
書いてあるじゃん <> (○口○*)さん<><>15/03/22 03:07 ID:eGA19SBK0<> あ、俺はwin7なんだよな。それは8と8.1に対する対処法だろ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/22 09:36 ID:gamxJGlr0<> ダイナブックの8.1をUPDATEしたらROでだけクリックが効かなくなった
システムの復元で元に戻ったけど、時間が有ったのでもう一回UPDATEしたら今度はシステムの復元でも元に戻らなく「PCをリフレッシュする」ってやつをやったら直った
他のPCではUPDATEで不具合は起こってない <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/24 23:48 ID:Qq5meEI80<> Windows 10、新たに「8K解像度」を正式サポートへ
実際に8K製品や関連コンテンツが実用化され始めるのは2020年以降のことになる見込みですが、早くもそれを受け入れる為の土壌が整えられ始めることとなる模様。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/25 01:27 ID:rl4jbOz80<> ふつーに32k*32kくらいは扱えそうな気がするんだがな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/25 01:31 ID:EbyCxKRM0<> 64kや128kも余裕で対応できそうだが
徐々に上げていく事で複数のOS売る作戦なんじゃね?
10なら8k、11なら16k、12なら32k、13なら64k、14なら128k対応って <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/25 01:46 ID:rl4jbOz80<> intを16bitとして非負整数、0~32767な('A`)
8kはD3Dのtextureのsizeの最低保障がそれくらいだった気がするぜ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/25 07:50 ID:1gSbdVmA0<> グラボの搭載メモリー量も結構必要じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/26 14:13 ID:Pj0p33ma0<> >>464
その頃には今のSSD並みのビデオメモリが要求されるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 01:23 ID:NdueXsIM0<> 昔のビデオメモリ8Mとかだったしな
メインメモリ16MBとか懐かしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 04:13 ID:81n+W0xK0<> GVRAMが48kBで頑張っていた頃もあったのぜ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 06:17 ID:1y/jy3950<> アクセラレータって死語になっちゃったね <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 06:50 ID:w4te2IbU0<> 今聞くとアセロラの亜種みたいに聞こえる <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 09:38 ID:ds/iHSIO0<> 今だと一方通行(アクセラレーター)だな <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/27 13:13 ID:5tZXQYoP0<> 精々32k*4*2の256[kByte]だな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/29 17:15 ID:du0QpSRf0<> タイプライターみたいな音のするキーボードって無いもんかね
そういう音の出るソフトでも良いけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/29 19:19 ID:E0iWPfWe0<> >>472
東プレじゃ不満かね <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/30 08:24 ID:n7BkGUKT0<> Filcoの青軸あたりおすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/30 17:22 ID:jE/5GCNy0<> >>472
Unicompのバックリングスプリングキーボードをおしてみたりする

元々はIBMが採用していた方式のKBで、Unicompは当時のIBMのKB製造部門を分社化した
LexmarkからバックリングスプリングKBにかかる特許と技術を買収したメーカー

名機とまで言われた5576-A01なんかに比べると作りが雑になったと言われているけれど、
そこいらのへなちょこKBに比べたら月とすっぽんだよ(お値段も月とすっぽんだけど)

バックリングスプリング方式はよくメカニカルと勘違いされるんだけど、スプリングが折れる
ことで音が出るだけでキーSW自体はメンブレンだったりする <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/30 20:15 ID:eyaEfmEj0<> ここで唐突に親指シフトキーボードを勧めてみる
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/oshift/

高い(冷汗) <> (○口○*)さん<>sage<>15/03/31 23:19 ID:zcQMHc9c0<> http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/31/news039.html
週刊アスキーも紙版終了か・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/01 06:17 ID:dlTOlBW20<> >>477
結構駅売りしてたのにな <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/01 17:08 ID:2gbgZuGu0<> おち先生がまた雑誌休刊させたのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/07 11:57 ID:dsdIKdOP0<> オンボードながら2画面出力標準装備のマザボとかあったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/07 12:15 ID:LaMu5K7f0<> インテル系でも今はできるはず <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/07 12:30 ID:vyTJIDUC0<> >>480
マザーにモニタ用のポートが二つ以上ある物なら、いけるんじゃね?
最近のビデオチップ内蔵CPU向けマザーのなら、多分DVI/DP/HDMI/D-Sub15のいずれか
二つ以上はのってると思うし、内蔵ビデオチップそのものもマルチモニタに対応してたはず
(少なくとも、Trinity以降のAPUならマルチモニタ対応) <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/07 13:01 ID:21Obp9Tv0<> 物によっては、DVI-I→DVI-D+D-sub15のブレイクアウトケーブルでDualHead化できたりもするみたいだね <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/12 16:35 ID:GT+DRhnu0<> 今時映像出力1つしかないマザーなんて最廉価機種ぐらいでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/19 16:40 ID:FdkQXJ580<> 窓10の評判はどーなんかなぁ。ROは対応できるのかしら。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/19 16:57 ID:WL6GKzmR0<> だいぶ前に起動確認できてるSSがあがってたよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/19 17:12 ID:LBWWM6N50<> RO自体が対応できるかよりnProが対応するかどうかだから
32bitのWindows10で動作すれば大丈夫だと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/20 03:15 ID:DuitQ/9k0<> そもそももう32ビットもう要らんだろ

win7の頃、64ビット版の方が動作確認先にとれたんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/21 09:16 ID:3hV470Qc0<> http://shop.epson.jp/pc/note/tn10e/
11.6型タブレット税込み4万windows8 <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/21 09:47 ID:SN5bLKcU0<> >>489
スペックの割に割高だなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/21 13:18 ID:PnYnx9ll0<> 「Windows 10」の正式リリース日を半導体製造会社Advanced Micro Devices(AMD)の業績発表で、
同企業のCEOであるLisa Su氏が「正式リリース日は2015年7月末になる」とうっかり漏らす。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 08:11 ID:VKm08klv0<> やっとMaxwellの不具合修正か

4月22日(水)全サーバー定期点検案内
http://ro.gnjoy.com/news/notice/View.asp?BBSMode=10001&seq=6517
■サクライサーバーパッチ内容
- 一部のビデオカードでキャラクターの輪郭と床が正しく表示されなかったエラーが修正されます。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 08:32 ID:+uTY90wM0<> 日本に来るのは来週くらいかな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 14:39 ID:v1EWSJmT0<> これだけは急いでほしい
いつまでも740とか使いたくない <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 14:54 ID:JdxxVOVc0<> >>494
650リネームだっけ
若しくはラデに乗り換えたら? <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 15:45 ID:KMDKEijk0<> 740ってkeplerじゃないの?maxwell特有の現象って起きるんか?
少なくともkeplerの660では変な現象にはならんかったが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 15:47 ID:v1EWSJmT0<> だから市場で容易に手に入る商品でMaxwellでない一番最新がGT740なんだよ
760とかもいつの間にか消えちまった <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 16:01 ID:KMDKEijk0<> なるほどね、そういうことね
まぁmaxwellバグがなくなることはメリットだね
ミドルハイ〜ハイの7x0台はまだkeplerだったけど、もう市場は9x0系だもんな <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 17:01 ID:cl4IQGjv0<> RO起動する度にCtrlAltDel+ESCが煩わしすぎるし修正されるみたいでよかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/23 23:46 ID:H2EERAkN0<> これ来たらROのために妥協してた660からやっと買い変えできるわ
買った当時はよかったが最近のPCゲーだと厳しくなってきてたから嬉しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/24 00:39 ID:rGVYGHzm0<> 報告された時点で翌日修正するレベルだよな
新しいPC買うとROができなくなるとか・・・意味が分からなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/24 01:01 ID:P54rNE090<> ここで重要なのってバグだからnVidia側が対応しないといけないって散々言われてたけど
実は重力側で対処できましたってとこだよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/24 03:29 ID:1kMCRFM40<> な。

だけど日本は報告したらしたでお客様の環境が悪いって言ってたもんな <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/24 12:16 ID:hbCI0Wsf0<> >>501
即修正すべきなのは同意だけど、ROできなくはなってないだろw
あと、起動する都度必要だけどCtrlAltDel→Escで正常表示する応急処置ができる

こんな程度のバグを1年放置とか酷すぎる開発だわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/25 00:36 ID:aQy6Zj2f0<> Maxwellってもう1年経つのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/25 15:47 ID:42fID5bY0<> SSDを買おうと思っているんですが200GB以上で現行品のおすすめ有りますか?
この中から選ぼうとしてるんですがどれがいいか分からなくて
これ以外でもおすすめあったら知りたいです
Crusial MX200 250GB
Crusial MX100 256GB
Crusial BX100 250GB
SanDisk SSD UltraII 240GB
CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/25 16:19 ID:jSSodmei0<> CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB
一昔前はこれがど安定だった <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/25 19:42 ID:jZtPFm980<> >>507
中身東芝のだったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/25 22:36 ID:1qZppZNX0<> SSDにせよHDDにせよ、ベンチマークくらいでしか有意な差なんてわからないし
多少の読み込み速度の違いなんて一週間もすればどうでも良くなってくる
故障率の低い製品でも壊れる時は壊れるし、高い製品でも壊れない時は壊れない
なので好きなもん買えとしか言わない <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/26 02:38 ID:fYJuhXib0<> >>509
HDDが壊れる率がサ社65%、その他20%強、東芝0.02%みたいな統計があったろ
むすんは避けるとして壊れない東芝を選ぶのは安定性が上がるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/26 02:45 ID:DJUsTnGu0<> SSDの中身なんかそう簡単に壊れるもんじゃないから気にしなくていいけど
コントローラ関連で時々やらかすから新製品は避けた方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/26 10:09 ID:6JJ6gzML0<> サンディスクはやめた方がよさげ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/26 20:10 ID:A6F0BNIS0<> >>497
そりゃ、エンスー向けの760とかより、ベンダー向け需要の大きい740あたりの方が比較的長期間供給が続くからね <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/27 22:37 ID:/cnziZGv0<> 寒村の840proだとか、耐久テストでトップとってただろ
まあ、入手と後続製品がどうだかは別問題だが <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/27 23:01 ID:50JjY2Tu0<> メモリに関してだけは信頼感があるサムソン
伊達にノート純正採用はしてないわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/28 18:52 ID:ptj7PNrY0<> >>507
ありがとう

>>509
鈍いんですね^^ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/28 20:54 ID:9qp+Ba4P0<> SSDは知らないが、ROを動かしている分にはHDDで5400[rpm]と7200[rpn]で体感差は無いだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/28 22:12 ID:hkCJCwq30<> 5400とかになってくるとインテリパークとか余計なのがくっついてくることがあるからなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/04/29 07:02 ID:QefBtulY0<> 4月29日(水)全サーバー定期点検案内
http://ro.gnjoy.com/news/notice/View.asp?BBSMode=10001&seq=6521

■本サーバーパッチ内容
- いくつかのビデオカードでキャラクターの輪郭と床が正しく表示されなかったエラーが修正されます。 <> (○口○*)さん<><>15/05/05 20:28 ID:FZo4z/Fs0<> 俺が頑張ってGTX760探し出してPC新調したとたんこれだよw <> (○口○*)さん<><>15/05/06 02:51 ID:Uk4F15PL0<> 日本に来るのは来年位だろ。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 03:54 ID:S+JhA6BF0<> >>517
バコナワ入り口マップの初回ロードで差が出るぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 09:30 ID:NzDQRpzD0<> GTX650だがバコナワ重すぎ、ニーズの水MAPも重すぎ。
700台以上だとそんなことない?Fixしたら乗り換えようかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 09:51 ID:qB+S2CK10<> バコナワとかブワヤ入口左の滝とか常時重いって事はないけど初回読み込み時に負荷がかかるね
あれは何なんだろうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 10:00 ID:OA8fx6VB0<> 十数年前からどんなグラボにしても重いとか言われてるのに一向に軽くなる気配ないよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 10:20 ID:Maf4Bm6B0<> 視点変えればいいだけじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 10:28 ID:OA8fx6VB0<> そういう問題じゃないんだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 12:38 ID:kg89k7lR0<> バコナワ入る前の煙みたいなのがどうやっても重いよな
初回マップ移動時なんて読み込み時間かかるし <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 14:41 ID:Exg0FTZU0<> RAMdisk作ってRO入れてサクサクな俺大韓機
誤変換が愉快なのでこのまま投稿 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 19:42 ID:xSzW8cNb0<> そのうちぶっ壊れそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/06 21:44 ID:2BpTpzyR0<> ソ連機に撃墜されるぞ… <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 01:46 ID:A+WuvAvQ0<> バコナワの前マップの初回ロードが軽いPCと同じの買うから環境教えてくれ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 06:07 ID:/fjL8aUX0<> 15万くらいのミドルスペックのPCにSSD付けとけば大丈夫じゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 10:21 ID:1aB23xT10<> それもM2な <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 15:00 ID:IyvXG1rP0<> 実際使ってれば分かるけどマシにはなるけどRO自体の設計不良なのか完全には解消はしないよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 21:46 ID:AgFBXlyo0<> Grannyミドルウェア自体が13年前から更新されていないもの <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/07 22:26 ID:z1XVEfvA0<> そもそもミドルウェアなんて概念当時にあったか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/08 06:20 ID:F3HbSN/A0<> ミドルウェア自体は、前世紀末の1990年代には既にPCサーバ界隈で当たり前に存在していた概念だぞ?
それ以前のAS/400などでも <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/08 13:08 ID:Q1z4IUQh0<> PS末期からPS2の頃から聞き始めたなmiddleware
CRI ADX辺りが有名か? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/09 01:39 ID:fa5O7mIt0<> CPU Corei7 980X
SSD intelの
VGA GTX650
メモリ 48GB(RAMDiskにインストール)

で重い。バコナワとニーズ水MAPは処理落ちする。
ここ軽いってどんだけハイスペックなPCなんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/09 03:58 ID:1LUjmjfP0<> RO窓の解像度落としてみたら? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/10 08:12 ID:1qVVwfgj0<> ROってまさかこういう事出来ないんですか
http://i.imgur.com/kN32k6r.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/12 14:12 ID:wBHj/LDF0<> <デモンストレーション!! <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/17 01:18 ID:OsJkso1o0<> Oculus Riftには対応しませんよね、、、、
USBモニタと違ってドライバ入っててもROが起動できますように。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/17 01:26 ID:a2uHMNi+0<> こんな古臭いゲームが対応できるわけ無いだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/17 10:38 ID:7JOIJ/7y0<> 視点はぐるぐる回転できるけど、“こういう事”って具体的になに? <> (○口○*)さん<><>15/05/17 15:33 ID:keKBARNl0<> なんか見覚えあると思ったらMoEかこれ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/17 18:41 ID:GogADz0K0<> /viewport <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/20 02:38 ID:grMfnIao0<> エスパーだけど操作窓の類を視界の外に出せるかってことじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/20 13:32 ID:cBfzHfdS0<> MOEとは作りが全然違いますし・・・
つかこんなんできるようになってもうざいだけだわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/21 20:21 ID:q/LUHd0x0<> Windows 10へのアップグレード、発売から1年以降は「有償」となることが明言される
http://ggsoku.com/2015/05/windows-10-upgrade-info/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/21 22:05 ID:Z98EwciH0<> Win10の標準?ブラウザSpartanはActiveXサポートしないみたいだけど
重力は対応できるんかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/21 23:01 ID:/ohwv0V+0<> IE11の方を使って起動するようにするだけじゃね <> (○口○*)さん<><>15/05/23 16:07 ID:KuSvf0VO0<> age <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/24 21:50 ID:zal4SpRG0<> nProをオートギアで優先度下げて軽くするって方法が結構前にあったけど今も効果あるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 02:07 ID:ZnhoKuYw0<> PC全体のパフォーマンスを上げるのには有効(別窓でブラウザや他のプログラムの使用率を上げる)
ROが軽くなるかと言われると、処理を遅延してるだけだから、フリーズ状態になるのは回避可能
フリーズ状態のPCが重たい状態を長く続ける感じになる <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 03:19 ID:fLmyGtlb0<> nProtectの優先度を下げると、入力操作を取りこぼすような状態になっていたんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 15:25 ID:0sL457jo0<> Z87Fatl1tyのマザーを使ってたんだけど、パーツを組み替えたらDr.Debugが99のエラーはくようになった
最小限構成で起動を試みるもダメ。しかもSATAドライブつけたらさらにエラーが出る始末

とりあえずBIOS起動できれば書き換えできるんだが、BIOS起動画面まで行かない
ググってみても解決できそうな記事は無し

なお組み替えたパーツを再度他のPCに組み込んだら普通に動く
マザーの寿命かな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 15:37 ID:1P65FiIf0<> CMOSクリアは? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 15:49 ID:n1A5vbNN0<> エラーコードって大抵マニュアルのどっかに書いてあるかメーカーのサポートページ探せば出てくるんじゃないかな
てかエラーコードわかってるならメーカーサポートに連絡した方が速いだろjk

うちのASUSの別マザーで99でたときはUSB機器外したら動いた気がする <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 18:08 ID:wZK5+VOU0<> >>558
メモリが悪さしている可能性有
一度交換してみたら? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 18:17 ID:0sL457jo0<> >>559
書いてなかったけど何回かやった
電池交換もしたし、ジャンパピンのやつもやったり、マザーについてるスイッチでもやった

>>560
USBも刺さってないんだなこれが
メーカーサポートなぁ・・・

>>561
やってみる <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/26 21:28 ID:w5z4KkBF0<> とりあえずgoogle先生に聞いてみるって発想はないのだろうか

http://www.asrock.com/support/faq.jp.asp?id=334
http://www.asrock.com/support/faq.asp?id=334 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 00:38 ID:/np0ZJ4V0<> 円が上昇中
またパーツが値上がりしそう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 00:46 ID:tjIRpbcz0<> マザーの寿命なんてそうそうくるもんじゃないから
意外と別なところにあるもんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 08:35 ID:Ef++N0fa0<> win10もあと3〜4ヶ月のうちには出るかな
個人的には導入するとしても年明けだけど <> 558<>sage<>15/05/27 12:37 ID:WYQtT4ui0<> ググっても・・・って書いてあるんだけどね


とりあえず面倒なんでこれを機に一新することにする
いろいろありがとう <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 14:27 ID:9wb7eDtt0<> リンク先の↓試したん?

PCI-E デバイスに関係する問題です。PCI-E デバイスを取り付け直すか、
またはその他のスロットに取り付けてください。問題が解決されない場合は、
PCI-E デバイスをすべて取り外すか、または他の VGA カードを使用してください。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 15:37 ID:WYQtT4ui0<> >>568
試したよ
CPU・メモリ・マザーだけの構成で、USBはマウスとキーボードを挿したり抜いたり

複数用意して試したのは、電源・ビデオカード・CPU・メモリ・USB機器
ぶっちゃけマザー以外は何回もテストした
他のマザーで動くパーツでも、何故か件のマザーでは動かないというか、エラーが出る

グーグル先生の記事で、一度すべてのカードや機器を外して起動してくださいってあったけどそれもやった
もう泥沼になるからこれ以上はいいよ・・・ (´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/27 16:19 ID:a2uVidJL0<> >>569
せめて相性保証ぐらいは受けておけばよかったな <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/28 13:41 ID:Zrg63Eg50<> 東京外為124円25銭…12年5か月ぶり円安
 東京外国為替市場の円相場は28日午前、一時1ドル=124円25銭と、2002年12月6日以来、12年5か月ぶりの円安・ドル高水準となった。(読売新聞) <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/28 16:34 ID:8azAEH6h0<> 今エルピーダメモリがあればな <> (○口○*)さん<><>15/05/28 23:32 ID:Mh2422/T0<> ポンドとか15円前後吹いてるしな
為替やってれば面白いんだが、円安も円高も過ぎれば毒じゃよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 02:52 ID:zHroTlT10<> >>572
食われました <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 12:22 ID:GVa/qtYp0<> ぶっちゃけ、DRAM事業って収益性が微妙だからな
昔はIntelですらDRAM部門持っていたけど、日の丸勢との過当競争で脱落
ELPIDAだって、NECとHITACHIから厄介払い扱いで切り離された訳だし <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 15:50 ID:5cgukwtK0<> お前ら教えてくれ

なんか最近ROの画面がずれるんだよ
垂直同期っていうんかな。画面に縦線があるとすると、そこから左右でずれる時があるんだよね
それでグラボ変えようかなって思ってるんだが。

もう4年前ぐらいに自作したPCでグラボはサファイアのradeonHD6800かなんかだったんだけど、FPSとかも出来る3万以内ぐらいのミドルレンジのおすすめグラボ教えて欲しい

ラデでもゲフォでもいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 15:56 ID:8O6madnY0<> GTX970おすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 16:02 ID:HllOWD0l0<> >>577
新品はまだ3万台だしメモリパフォーマンス隠蔽してたし <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 16:12 ID:p0p4RQ0J0<> 設定いじってる? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/29 21:59 ID:iWwuBfRJ0<> >>577
ネタなのかマジレスなのかわからないが、GTX970ってROの地面が欠けたりする報告があったような <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/30 01:24 ID:YHWMryjh0<> 韓国のほうだとそれ修正されたんだっけ
日本だとまだらしいが <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/30 08:41 ID:cUJauz3Z0<> 中古のGTX660とか探したら? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/30 16:09 ID:bQ7ikfWG0<> 最近BTOのセット見てて思ったんだけど
APUにラデ別途乗っける意味ってあんの?コスパ悪いよね? <> (○口○*)さん<><>15/05/30 17:03 ID:Yh0XTN9L0<> ECOスレから転載

win8と8.1などでマウスカーソルが飛んだりゲーム画面がピンぼけする場合
http://dot3.exblog.jp/22423943/
この対処方法にて解決する場合があるということで参考に。 <> (○口○*)さん<><>15/05/30 17:04 ID:Yh0XTN9L0<> maxwell問題は、俺は>>519-520だったwwww <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/31 08:04 ID:X4MQkREg0<> >>583
DualGraphicsとか使えるんじゃね?まぁ、使えてもROでは意味無いけどね
インテルCPUにディスクリ積んだ奴のが無難だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/31 12:45 ID:QNM8XWe30<> http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_EeeBook_X205TA/
こいつでROは何処まで遊べる? <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/31 16:11 ID:6RMgRYos0<> そこそこ遊べる程度 <> (○口○*)さん<>sage<>15/05/31 16:13 ID:6RMgRYos0<> つか悪いことはいわんからノパソでゲームするならゲーミング用途のノパソにしとけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 00:39 ID:+V6+CbcK0<> >>589
メインは別にi5のデスクトップあるから無問題 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 13:44 ID:fjDYB9zQO<> win7でのwin10への無償アップデート予約とか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 15:31 ID:hvqCvWFQ0<>    772 名無し~3.EXE [sage] 2015/06/01(月) 11:53:43.35 ID:SszOIsfu

●KB3035583 (Win7 Win8.1共通, Windows10 への更新の通知の追加機能 )
GWXUXWorker.EXE  Windows10の広告および予約サイトへ勧誘するプログラム
http://gigazine.net/news/20150407-windows-update-trap/
 
とりあえず通知消すにはこれアンインストールすればいいらしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 19:47 ID:7J6tFRMN0<> Windows10の発売日は7月29日、無料アップグレード提供も同日予定
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150601-00000014-asciiplus-sci <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 20:44 ID:sSwpi8pn0<> 外付けHDDが
マイコンピューターには表示されてるけど
Wクリックしても中が表示されず◎←これがくるくる回るだけで永遠にお待ちください状態になってしまった
もうだめぽ? <> (○口○*)さん<><>15/06/01 22:50 ID:iOzIg2mQ0<> 繋ぎ直したか?接続方式は?別の端子に繋いでみたか?
別のケーブルは使ってみたか?HDDから音はしてるか?異音は? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 23:04 ID:EzIHeA+j0<> >>594
PCと外付けHDD再起動しても駄目なら故障だろうね
外付けHDDの中開けてHDD取り出してPCに直接繋いで・・・等できれば直すこともできるけど

ちなみにその外付けHDDはUSB接続? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/01 23:09 ID:nqiFgi4G0<> ご愁傷様です <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 03:58 ID:bzXYloby0<> ノートでROをやるとなるとマウスなしでも完全操作できるトラポ搭載のthinkPadはええで

何の支障もないし、マウスに手を伸ばさなくて言い分ショートカットも使いやすい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 08:30 ID:E/zblBoY0<> >>598
レノボは最早購入検討候補にすら最初からあがらん <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 19:18 ID:2B5QTTvD0<> NVIDIAのドライバ353.06にしたら
RO起動して少しするとドライバ停止するようになった <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 19:38 ID:2B5QTTvD0<> 347.88より後のを入れると駄目だ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 20:00 ID:BhYMG+lR0<> うちもつい昨日のアップデートで353.06になったが何の問題もない。
地面の■やジャギー現象も直ってないという意味でだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 20:08 ID:2B5QTTvD0<> 352.86と353.06だと駄目だった
350.12は試してない

OSはWindows7 SP1 64bitで
IEは11でGPUレンダリング有効の設定で
JaneStyle3.83起動した状態でウインドウモードのROからJaneStyle
を行ったり来たりするとドライバ停止する感じだった

347.88にしたら問題なくなった
おれ環かもしれないけど一応報告 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 21:46 ID:8VhIx9jT0<> 前グラボが死に掛けてるときドライバ停止が頻発した。買い換えたら治った <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/02 23:23 ID:fqDkrd7s0<> >>599
ThinkPadはまだ大丈夫
GとかYとかの方がもっとやばい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/03 00:02 ID:tT9YGBZI0<> ただでさえ中華なのに
かてて加えてあれこれとやらかしまくってるLenovoは
スマホで半島製避けるのと同じぐらい選択肢にならない <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/03 00:08 ID:N9Ep3PAG0<> 日本人おやすみ事件知らないとか幸せな奴だな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/03 08:44 ID:tX+0dLkW0<> 機種じゃなくてレノボPC自体がいらない <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 01:03 ID:59LlpinP0<> 大和じゃなくなった時点で名ばかりThinkPadだもの <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 01:42 ID:opoHNOyu0<> LenovoのSuperfishの件をもう忘れたのか?
まだ半年経ってないというのに <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 02:03 ID:MaADs3SH0<> 本当におかしいならThinkPadフリークが多い米国の本場Geekが騒ぎ出すから
問題ないってことじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 03:37 ID:V2PLqKke0<> お、おう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 07:20 ID:FXojIdNt0<> IBMの手を離れて中国に逝ってしまってからはもう別物 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 07:55 ID:aAPXuEM/0<> 最初からバイドゥ入ってたりするしレノボはちょっと選択肢に入らんね
値段とかだけ見てりゃそりゃ魅力的かもしれないけど胡散臭すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 10:04 ID:q/als0LJ0<> >>614
職場で使ってるけど入ってた事無いぞ
X1Carbonは社内でも超不評だったけど

今の使用機種はT440s、トラックポイントのボタンが変な以外は、そんなに不満はない
今まで使った中ではX300が最高傑作だったけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 11:17 ID:6CpxOmrO0<> >>609
一応大和研究所は残ってる
みなとみらいに移ったけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 12:31 ID:aAPXuEM/0<> >>615
ThinkPadは知らんけどデスクトップには最初から入ってるのがある
ttp://www.lenovo.com/jp/catalog/dt/2013/h530s_cf_1203.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 12:37 ID:29xVDbHl0<> 法人向けと個人向けじゃ構成違って当たり前じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 12:37 ID:b/nDk91l0<> X1Carbon
X1turbo
微妙に 似ている <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 16:11 ID:7xxbDoGv0<> >>618
法人向け個人向けと言うより、元々Lenovoの低価格系と旧IBM系の高価格系を同列に扱うのが問題だと思う
Lenovo叩きたいだけの奴は、あえて混同するように扱うけど
ちなみに高価格系は製造も順次日本に移動中

ちなみにIBM時代から、ThinkPad指名買いなら個人使用でもビジネスモデル買うのは基本
質実剛健こそがThinkPadを選ぶ最大の理由だから、値下げの為にいろんな物入れる個人用は意味がない <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/04 22:42 ID:opoHNOyu0<> Lenovo好きなやつもいるんだな
俺なんかもはやNECも選択肢外だわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 07:53 ID:/jtYUsZB0<> 安いモデルだからとマルウェア入れるようなメーカーはノーセンキュー
つかレノボ買う位ならASUSでイイじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 10:25 ID:VWEuft4h0<> ×Lenovoが好き
△ThinkPadが好き
○ThinkPadが採用しているコンセプトが好き
◎一部のThinkPadの特徴を持つ他の代替機種がない

軽量スリムで耐久性もあり、常に持ち運び、かつ常用しても問題ない性能寸法で
RGB出力もあり、有線無線LANもあり、トラックポイントも持って、壊れたら部品売りもしてくれる
そんなノートPCがあったらこっちが紹介して欲しいわ

ASUSでThinkPad代替出来るなんて考えている時点で何も知らずに語っているのがバレバレ
ThinkPad代替機種はLet'sノートが定番 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 11:51 ID:U7KRfQ4h0<> FRU指名で野洲からパーツ取れるくらいじゃないと、THinkPadは使いこなせなかったよなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 14:00 ID:RH2ynAK00<> トラックポイントでROに慣れるともうマウスなんか使わなくなるからな
キーボードが近くなってショートカットが使いやすくなる分マウスよりも効率的 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 14:01 ID:RH2ynAK00<> >>623
最近のthinkPadやLet'sNoteから移行する人がおおいのはMacBookやで

OSXでROがうごかないという致命的問題があるからここでは関係ないが <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 16:17 ID:Fs3dvr000<> macでRO動かす方法があったのか。
調べて構築してみようかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 16:27 ID:VWEuft4h0<> >>627
ほい
ttps://support.apple.com/ja-jp/HT204048 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 18:35 ID:Fs3dvr000<> >>628
bootcampはWindows入れるだけだであって、
実際はWindowsの上でROを動かすことになるのかな?

私が考えてたのはOSX上で直接ROを起動して動かす方法を
想像してたけど、違った。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 18:38 ID:TXo8+oeT0<> OSXで直接起動って、OSが全く違うのに何でそんなことできると思ったの・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 20:48 ID:B5bzXfJ70<> ※ ROはWindowsアプリです <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 21:01 ID:rtaM7K9O0<> ちょっと勇気出して中古の4770Kに手を出した。25800+税。
あとクーラーマスターの212と追加ファン。
よく冷えるし、普通に4GHzで動くし満足だよ。

てか今、i7-2600がまだ税別21800円するんだな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/05 21:36 ID:bHvhzp/I0<> ※最適環境はWindowsXPです。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 00:54 ID:XTE3MEdh0<> >>626
MBPも個人ならアリだけど、法人エンタープライズ用途だと選択肢にならないのがね
ケンジントンロック用ホール無し、TPM非対応、ビルトイン有線LAN無しでは流石に <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 01:48 ID:YN+Xoeey0<> >>634
法人向けはTPMや大規模リモート制御機能がないから国内としてはアウト

とはいえ欧米企業だとMacはふつうに企業内で使えるようにしてるけどね <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 01:50 ID:YN+Xoeey0<> まあThinkPadはLenovoだからどうとかいうやつは多いが、
現状法人エンタープライズ向けは、ThinkPadと、DELL Latitude、HP Elitebookの3強だからなあ

で、LatitudeとEtitebookの出来が最近ThinkPadを上回るだめっぷりなんで
結局Win使うならThinkPadに残るしかないという現実(モバイルならLet'sもなくはないけど) <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 05:38 ID:1a5zFf3N0<> まぁ企業と国のイメージの問題だろうね <> (○口○*)さん<><>15/06/06 06:31 ID:ts2UH8J50<> Windows7 SP1 64bit IE11 350.12以降、ブラックスクリーンや応答と停止が連発。347.88に戻したら解消しました。353.06は不使用です。LGA775 <> (○口○*)さん<><>15/06/06 06:43 ID:ts2UH8J50<> すいません。638ですがROプレイヤーとは無関係です。別のスレへ行きます。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 20:04 ID:7QW4sjyi0<> このスレも含めて十分なグラボなのに重いっての見かけるけど、GeForceの場合
グラボのコンパネでちゃんと電源管理モードをパフォーマンスにしてる?
じゃないと最低クロックから上がらんかったりして立派なグラボ積んでる意味無いよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/06 23:21 ID:/ai4mC470<> その前に回線疑う頭はないのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 00:13 ID:9uISe8RU0<> PCの重さと回線の重さの区別もつかない奴いるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 01:04 ID:HX7+dXoi0<> カメラ回しでカクツク→描画の重さ
例えばキャラクタの移動が引っ掛かる→通信の重さ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 03:49 ID:NpAdyPZm0<> うちのゲームPCは体重計で量ったら25kgあったよ <> (○口○*)さん<><>15/06/07 13:57 ID:wTOMFCHj0<> 性能高けりゃいいだろと言う思考停止の実例


805+2 :不明なデバイスさん [sage] :2015/06/07(日) 10:43:48.24 ID:l2tEPa7b (1/2)
静音性 ★★☆☆☆ 2点
ビデオカード > ASUS > STRIX-GTX980-DC2OC-4GD5 [PCIExp 4GB]
最安価格(税込):\71,258

ふんぱつ
初自作でしたが、思い切って購入
GTX970と悩んでたのですが・・・(予算的には圧倒的に970でした)
安物買いの銭失いはイヤだなあってことで・・・
やるゲームはGTA5、MGS5

【静音性】
時折、キュルキュルうるさいです。
負荷がかかると起こりますね・・・

【総評】
今のところ、無用の長物状態
SLIとか自作PC経験値としてやっときたいですが、必要性と予算が・・・

820 :不明なデバイスさん [sage] :2015/06/07(日) 12:17:09.60 ID:pe0ghUFv
何を古い話題をやってんだかなあ今頃
970/980のコイル鳴きの原因は以前から結論出てるじゃん
●その機種がR22インダクタの未対策コイルを使ってる場合
●FPSが60を大きく超える状態になる場合
980は販売数が少なく商品の回転が遅くてまだ古いR22のままの機種が大量に残ってる
しかも使用時のFPSが970より高レートになりやすい
そういう意味で現状は>>805みたくぶっちゃけ980の方がハイリスクって訳 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 14:56 ID:BGG6jZQW0<> >>645
最新グラボもはよROに対応しろとか文句垂れ流す奴も思考停止の類かねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 15:59 ID:foPXaUF10<> とりあえず>>519をさっさとJROにも実装して欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 16:53 ID:5SAr92TA0<> ROやるんならGDDR5の128bitあればそこそこ動くんだよな
古い型で言うとHD5670とかGefo650とか

今はアイギスとか動画エンコの関係でHD7850使ってるけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 18:55 ID:Di9tevOp0<> RO程度なら最近はディスクリグラボ自体いらんからなぁ
金かけるんならPCIeかm2のSSDでも買った方が良い希ガス
インテルのSSD750欲しいけどたけぇ… <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 19:09 ID:EIN+RknJ0<> Intel GT2でROは十分という現実 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 19:22 ID:5SAr92TA0<> そういえば過去にSSDで東芝云々の話があったが、調べてみたらCFDが東芝のコントローラ搭載してたわ
俺・・・この戦争が終わったらRAIDボード買って8ポートでRAID0するんだ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 20:11 ID:MjjIWoEw0<> IntelのiGPUだと動作周波数が上がらなくてガックガクだと聞いたんだが、GTnだとそうならなくなったのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 23:44 ID:lN3WETw10<> 少なくともRO程度だと問題ならんね <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/07 23:46 ID:lN3WETw10<> >>651
東芝SSDなあ。。。HG2/3時代は唯一神だったんだが

いまのHG6はSAMSUNGの850Proに耐久性他いろんな面で出遅れてるからなあ
それ暴かれたら公開した個人サイトに圧力かかってつぶされたし <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/08 00:34 ID:5pNPUEIr0<> >>652
うちのi5HD4600じゃジターバグの最初の方重すぎでガックガク、カーソル飛ぶレベルやで(クロックは上がらん) <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/08 00:53 ID:h3oO6lO+0<> TITAN使っててもエクラ↓のマップくっそ重いんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/08 03:32 ID:dOPnC1ku0<> シューティングゲームの処理落ちに相当するものと考えるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/08 05:59 ID:bh4P2+rd0<> >>645
ビデオメモリの問題差し引いてもそれ言える? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 00:20 ID:w6NE1QA20<>           ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 不具合書いてるやつはデフォルトからいろいろいじってるやつらか?
    |      |r┬-|    | そんなもん作り手は保証してないっつうのに。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 02:50 ID:EYudOdfL0<> >>655
うちはSandyノートだけどそんなことは起こらんなあ

起こるとするなら回線状況あたりなんでね?
回線状態でもガクガクになるし <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 03:22 ID:g+M/CXeJ0<> 解像度の違いとか窓表示か全画面表示かとか色々あるだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 13:22 ID:eL4osvSu0<> ああ

1366x768か、1920x1200かってだけでも偉く変わるな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 13:27 ID:KFuCt0AN0<> うちのHD4600ちゃんは1720*970の窓表示でマップによってはガクガクオモオモ
ライトマップやフォグの有無で差はわからんかった。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/09 16:16 ID:fZ9ECmFd0<> うちのノート(A8-4500M)だと色32ビットにしてフルスクでやるとガクガクになるな
でもウィンドウモードならヌルヌルやでぇ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 02:14 ID:bg8MGqED0<> 無線か有線の差はあるだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 02:22 ID:3FgYArkP0<> 回線と描画の重さを混同する奴ってマジでいるのな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 03:55 ID:BpgG//QL0<> 最近のノートPCだと外付けビデオカードがあって
有線接続か無線接続か話してるんだろ(すっとぼけ) <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 04:55 ID:vinVnnpf0<> そういやノートに付けられるグラボって昔あったよね
あいつらはどこへいっちまったんだろうね <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 06:00 ID:bg8MGqED0<> でも回線同期できてないから描画も遅れるんじゃねーの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 07:50 ID:Ml2JR6rq0<> >>668
なお遊園地はその更に上を行った
ttp://jp.msi.com/news/100144.html
ttp://www.4gamer.net/games/118/G011863/20150116043/ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 08:18 ID:vinVnnpf0<> >>670
>合体状態では(中略)ノートPC側は閉じたまま使うことになる
えっ?

ゴツイしコレジャナイ感がパねぇ…なんかもう変態すぎてワロタw <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 12:39 ID:+qqnUsOh0<> >>669
むしろ同期だと遅れるだろ、非同期の方がいい('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 21:26 ID:2GPHAb+d0<> クッソワロタww <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/10 22:47 ID:UN+b79xL0<> マウス右クリックでMAPをクルクル回したりエフェクトの描画には回線は関係ないから
切り分けられるだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 00:57 ID:KIGi5aHc0<> ノートPC界のデンドロビウムか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 03:37 ID:3tyjT4G10<> http://tukuruder.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/DSC_00211.jpg

http://tukuruder.com/wp/wp-content/uploads/2013/07/031.jpg

モバイルのときはノートで、家ではディスプレイで、ってのは正直ありだと思う
同一環境で作業できるというのは大きいね

RO程度ならいけるのでは <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 03:39 ID:ILZAEbkJ0<> これってドッキングするとノートのCPUと外付けのグラボでいろいろできるけど
ノートの液晶では操作できないからでかいディスプレイ用意しろよってことだよな? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 11:30 ID:AITWHw+t0<> 外付けグラボと言っても拡張スロットがあるだけだし、出力を内蔵LCDに流せず外付けモニタがいるのはわりと仕方ない
ただ内蔵と外付けでのデュアルモニタはできなかったのかと <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 23:28 ID:Nw55+QrV0<> ふるさと納税で飯山市からスティックPCほぼタダで貰ったので
2PC露店専用PCにした。電力少ないしいいなこれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 23:45 ID:bYiobf4L0<> ファンなしのやつでしょ?
熱で動作が怪しくなったりとかはだいじょぶ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/11 23:49 ID:Nw55+QrV0<> そうそう。
ROやってる分には特には。
高負荷かけるゲームとか高解像度の4K動画とか見ると熱くなるんでは。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/12 02:19 ID:/VZONxME0<> 熱とかいつの時代のPCだよw
最近のは室温+5度程度で安定してる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/12 02:21 ID:wYZXBr9R0<> >>682
m-Stickの新旧の違いと
それぞれの発熱時の挙動について書いてあるサイトをいくつか読んでから出直した方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/12 06:52 ID:5jTK3N/90<> 動画見てるとフリーズする時あるらしいね
Broadwellともう少しメモリ積んでくれたら素敵なんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/12 19:45 ID:dR+Xzu870<> 熱対策にファン搭載したインテル製のが近日発売だったと思うが、音どうなんだろうなあれ…
小さいファン程音がでかいという印象なんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/12 20:17 ID:yrEhIsSz0<> 5センチ四方で5900rpmくらいの回転数なら動作音そのものがほぼ発生しない
昔使ってたマザボに、それくらいのチップ冷却ファンがついてたけど、特に気になる音ではなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 00:56 ID:tR1h8OsK0<> Amazonで予約してたから5月中旬に発送されてきてインテルスティック持ってるけど
音とか全くしないぞ。
ただスティックPCはまだ成熟してないから、オモチャとして使う以外にはオススメできない。
WiFiと青歯が一つのチップのコンボ型だから、同時に使うと2.4G帯で干渉する。
放置露店くらいなら気にならんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 02:30 ID:PERWs59L0<> 5GHz使えるんじゃ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 13:29 ID:0GvJuVMb0<> SIM対応のStickPC出てくれんかな
顧客システムの導入時監視用にPCとWifiルータ置いておくのが楽になる <> (○口○*)さん<><>15/06/13 16:11 ID:qdHc/p5g0<> 141+2 :不明なデバイスさん [sage] :2015/06/12(金) 23:21:48.80 ID:qFdI+UKE (6/6)
960-2G:\28000
280-3G :\28000
960-4G:\33000
280X-3G:\34000
970-3.5G:\43000

MOD入れてメモリ2Gだと不安ってだけならラデの280系も選択肢に入ってきたりもする
あなたのやりたいゲーム次第、でも960-4GBは相当マニアックな選択になる
あとからユーザー側でMOD等を入れない状態でメモリ4GBを要求するゲームでは大体960では不足になるから

146 :不明なデバイスさん [sage] :2015/06/12(金) 23:46:47.23 ID:5myAKXG5 (1/2)
>>141
FF14の最新ベンチのDX11の1920x1080最高設定で最大VRAM使用量は1.5GB
4GBってなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 17:44 ID:blu9UFUL0<> >>687
>同時に使うと2.4G帯で干渉する。
干渉した症状が出ているという事? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 19:02 ID:tR1h8OsK0<> >>691
Wifi有効でBTのマウスとかキーボード使うとBT接続が不安定になる。
マウスがチャタリングみたいな状態になったり、キーボードの入力ができなかったり。
あとBT接続がブチブチ切れる。機器認識しなくなったり。
wifi5G帯なら問題ないが、インテルスティックって5G対応してたっけ?

1ポートしかないUSBポートにハブつけて有線USBLANにすると一切不具合出ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/13 23:43 ID:blu9UFUL0<> >>691
それこれが原因じゃないと思うけど
>WiFiと青歯が一つのチップのコンボ型だから、同時に使うと2.4G帯で干渉する。
だってWi-FiとBT同時に積んでる機器なんて山ほどあるよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 00:34 ID:SDfftNaD0<> >>627
遅レスだけど、ビリーザブートキャンプでwin7入れて普通に動いてるよ
2011年の古いMacBookAirだけどさくさく動いて問題なし。

ただ公式キャンプではなく仮想のVMwareとか使うと遅いしガクガクだし使い物にならなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 00:59 ID:FGDPdwdY0<> >>694
そのWin7は(ry <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 01:03 ID:ueHPn5ci0<> >>693
同時に積んでることが問題なんじゃなくて一つのチップであることが問題らしい。
同時に積んでる機器ってのはwifiのチップとBTのチップは別なんじゃないのか。
海外のレビューにもwifiとBTのコンフリクト問題が出てる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 01:52 ID:FGDPdwdY0<> >>696
1チップでって書いてあるのを見落としてた
失礼しました <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 12:20 ID:Smd9B7cS0<> >>677,678
そのノートはたしかグラボと内蔵グラフィックの表示を
内部システムで切り替えられる仕様だったかと

電源つないでるときは外付けグラボ、バッテリで動かしてるときは内臓、
外付けモニタたくさんつけてるときは外付け内蔵全部駆動と <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/14 12:41 ID:nTEh+D6d0<> http://www.4gamer.net/games/118/G011863/20150116043/
> ※『G-Dock』内蔵グラフィックカード使用時は本体内蔵ディスプレイは使用できません。

と書いてある
映像出力がグラボ任せだからドックにさしたという意味での内蔵のはず <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/15 17:21 ID:xHkCNfIL0<> G-Tuneのやつは内部にスイッチング機能がないから外付けつけたら内蔵液晶にはうつらなくなるのな

ThinkPadの場合は内部にグラフィック切り替えスイッチがあるから
外付けグラフィックネイティブ表示もIntel内蔵もどっちも内蔵液晶にも
外付けモニタにもだせる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/15 19:44 ID:jYqZ04wy0<> ROの露店用でアマゾンで買うならこれくらいでいいでしょうか
ASUS ノートブック X205TA ダークブルー ( WIN8.1 BING-32B / 11.6inch / Z3735F / eMMC 64GB / 2GB / BT4.0 ) X205TA-B-DBLUE <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/15 23:38 ID:pL+PD+nv0<> RO起動中に誤って排他のWASAPIを使ってしまうと
ROが正常終了しなくなるのは仕様ですか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 00:39 ID:aGmTCjft0<> >>701
そこのメーカーは安いがROと相性が悪くて鯖缶しまくるから止めた方がいい
同じ環境で9台あるがそのメーカーのPCだけ何故か鯖缶する、原因も分からん <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 06:33 ID:oj72SFGr0<> >>703
Wi-Fiの相性だろそれ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 07:51 ID:YjVZdfMO0<> 無線でネトゲするとか普通にありえないんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 08:32 ID:R2xJRe3q0<> >>702
常識的に考えてそんな仕様は無い。
USBに繋ぐ物なら迂闊に触れぬが良。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 12:07 ID:D9YIF/Aw0<> >>705
MVNO+モバイルルーターで普通にネトゲやってる俺は異端なのか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 15:19 ID:ISD3wVhq0<> 6月16日パッチ内容について| ラグナロクオンライン公式サイト
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000001hwm4.html

■一部のグラフィックボードにおいて、テクスチャーが正常に表示されない場合がある不具合を修正いたしました。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 15:20 ID:59G3M8qb0<> ttp://ragnarokonline.gungho.jp/news/play/kue8e6000001hwm4.html
■一部のグラフィックボードにおいて、テクスチャーが正常に表示されない場合がある不具合を修正いたしました。
やっとJROも修正されたね <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 15:22 ID:eJgREYxz0<> 持ってる人どんな感じ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 15:30 ID:GVUHQ0dt0<> 960は治ってた <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 18:49 ID:4AdHGY7V0<> 950Ti 直ってる

ように見える <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 20:20 ID:ue91dMjd0<> 750も治ってるのかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/16 21:54 ID:ZQydtyBL0<> 無線でネトゲやるのは自由だが
回線が不安定でも我慢するしかないってだけ

>>703
UX21AとAtermWR8700Nだったか8150Nだったかの組み合わせで
無線LANがすぐに切断されたり接続速度が低下したり不安定だったが
デバイスマネージャでローミングの設定を変更したら不具合解消した
試してみては? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/17 00:13 ID:iTk8pOrP0<> >>706
サウンドカードはUSB接続ではなく内蔵のサウンドカードです
常識的も何もWASAPI排他で再生すると何が起きるか分かりますよね? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/17 02:41 ID:XWAB6Tcr0<> USBなんて言い出す時点で
分かってないんだからそう煽るなよw <> (○口○*)さん<><>15/06/17 03:32 ID:FpG5fD2+0<> >>707
俺もWiMAX(使用量多いから2+じゃなくもっぱら無印w)でやってるよ
実測値でもだいたい2.5〜6Mbpsくらいだな
googleへのping値は80-120msだから、FPSとかだと致命的だけど
MMOやってるぶんには250msくらいまでならまだ許容範囲だと思う
回線速度にしてもとりあえずは250kbps出てれば一般的なネトゲなら問題ない
ブラゲとかだとキャッシュの問題もあるけど1Mbpsくらいは欲しくなるけどな

どちらにしても無線はパケ詰まりやらping遅延やらあるから
大事な時にパケロスして泣きをみるのは自己責任だと思うが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/17 08:43 ID:X5qJaHfr0<> >>709
あと1週間早く直してくれればなぁ
中古のKeplerなんて買わなかったのに・・・・
まあどっちにしても嬉しいことだけども <> (○口○*)さん<><>15/06/17 12:25 ID:FpG5fD2+0<> エラースレの670か
俺もチラ裏に書いたけど半年遅かったと思うよ
760でも性能的にはフルHDで余裕だから、廃熱以外の不満はないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/17 12:53 ID:6v1qvVcc0<> >>717
WiMAXはさすがに速度ぱねぇですね
こっちはOCNモバイルoneの500kbpsコースとMR03LNでやってるわ
Usenスピードテストで500kbpsちょい、ランチタイムとゴールデンはたまに200kbpsまで落ちる
pingは計ってないけど素殴りしたり移動時に詰まりを感じることはあるかな
でもノビから3次までの間にサバ缶とかは無かったから結構安定してるっぽい
ちなみにぷららLTE無制限も使ってたけど速度が安定しないのと鯖缶が多くて解約した <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/18 06:26 ID:xtxz4c0U0<> >>719
RO以外やらないならRadeonにすりゃいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/18 10:33 ID:Zim2JMQ00<> >>721
ATI製品を使うと親が殺される人なんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/18 15:19 ID:JW4YIsQg0<> WiMAXの問題は若干の遅延があることかねえ
実際ゲームやるには問題はないんだが
有線に比べて0.1〜0.2秒ほどリアクションが遅れてるようには思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/18 17:25 ID:jjEVrFBj0<> >>722
それなら尚更使う方がいいな。 <> (○口○*)さん<><>15/06/18 19:41 ID:CmEFXimG0<> >>721
パンヤとECOもやってるぜ!
やってないけど黒い砂漠とブレソと幻想神域と完美とイカロスも入ってるぜ!

>>722
うん、それならなおさら使いそうだ・・・

>>723
無線全般に言えることだからそれは仕方ないさ、ping値気にするなら有線以外アリエナイ <> (○口○*)さん<><>15/06/19 02:51 ID:+irG7t5N0<> windows10を入手する の白いアイコンが右下に出るようになったが
このGWX.exe、タスクマネージャからプロセスを落としてもいつの間にか復活してる上
タスクバー右下の▲をクリックして、GWXのところで
「通知のみを表示」もしくは「アイコンと通知を非表示」に変更しても
復活した時にはなぜか「アイコンと通知を表示」に設定が戻っている

ちょこっとウザいんだが、こいつを復活させてる元ってどこに居るか分かる?@win7 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 04:33 ID:m5KBQcfB0<> 管理者権限でcmd開いて下のコマンド打てばよろし
wusa.exe /uninstall /kb:3035583 /norestart <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 08:06 ID:IdB8y/sa0<> >>702の症状出る人いますか?
例えばサウンド(BGM/SE)有効にしたRO起動中に
foobar2000等でWASAPIで再生してROを終了しようした時 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 08:30 ID:m5KBQcfB0<> エスパーじゃないので答えられません <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 08:34 ID:Sl/Iij560<> 他のオーディオAPI使うか毎回ROのプロセス殺すかすれば良いのではないでしょうか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 08:36 ID:IdB8y/sa0<> >>730
対策法を聞きたいのではなく他にこの症状が出る人がいるか聞きたいです <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 09:27 ID:zC41Hesc0<> RO起動中にx-アプリでWASAPI使ってからRO終了しようとしたら応答なしになるね
WASAPIとかASIOは不具合多いしそっちの仕様じゃないの?ちなWin8.1ね
他にもWQHD↑の液晶だとフルスクリーンのサイズおかしくなったりとかあるし
多少の不具合はいちいち気にしないことにしてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/19 09:29 ID:IdB8y/sa0<> >>732
ども
オレ環なだけかと思って聞いてみました
症状に気づいたのはついうっかり排他再生しちゃっただけなんです <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/21 20:50 ID:HaO6egc10<> ケーズデンキで売ってるGatewayが安くて高スペック
量販店の保証付き
最強の買い物をしたいならケーズデンキにいきましょう <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/21 23:30 ID:MP8729+60<> ケーズデンキ(大爆笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 04:18 ID:MaGA3AQm0<> コジマとヤマダに囲まれてるから存在感ゼロ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 07:42 ID:halC0qtR0<> 最寄のK'sヤマダは3期前のモデルが売れのこって台数限定特価で売り出されたりするから
タイミングよく見に行けば掘り出し物があったりする
中古に抵抗がない人なら展示品を狙うといい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 09:03 ID:AAWwlQq40<> ケーズで買うくらいならスティックPCでいいわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 10:50 ID:e9psyHlu0<> スティックってRO動く?
露店くらいできれば良いんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 11:30 ID:SouKCGLT0<> >>739
最近飯山のピコレッタってのでやってみたけど普通に動いたよ
ROの起動にやたら時間かかるのとサバキャンが多めなのが気になったけど
サバキャンのほうはUSB有線LANアダプタでもつけりゃマシになるのかね
ただ発熱結構やばいからなんらかの対策は必要かも <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 11:31 ID:zfLeqdeQ0<> ms公式でこの前出たな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 17:21 ID:+7Nva1Tg0<> ジョーシンK'sヤマダ辺りの実店舗は大型家電の交換で行く程度
K'sヤマダの通販は使う
コジマは行ける範囲にあるけど全く用が無い <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/22 21:53 ID:ecFHoBlW0<> スティックPCは社会人なら飯山市にふるさと納税すればタダ同然で手に入るぞ。今品切れ中だが。
たぶん1ヶ月もすれば補充される。
タダでもらえる露店PCと思えば性能の良し悪しはあまり気にならん。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/23 04:13 ID:E0P2hwy30<> ファン無しで放置露店は出火しそうで無理 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/23 04:20 ID:6XfEH1zJ0<> なぁにそのうち耐性がつく <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/24 00:03 ID:UUkyoC8m0<> いまどきのCPUにはサーマルスロットリングという機能があってな


・・・いまどきじゃないよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/24 00:24 ID:FzUDDL1z0<> 実用的になった状態
ttp://a0.img.mobypicture.com/ac9b6080393d2236ec33af8a9a1cf48b_view.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/24 00:44 ID:8hqts7sm0<> インテルのと新型のマウスコンピュータのやつは最初からファンついてるからなー <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:08 ID:ewzW7XGx0<> インテルのスティックpc昨日買って試したけど露店だけなら十分だったな
ただファンついてるのはいいんだがやっぱちょっとうるさい
高周波音?みたいなのが目立つ感じ
同じ部屋だと寝れなかったので別の部屋においてteamviewerでリモート操作することにした
ついでに夏にそなえてCPU用のでかいヒートシンクに本体ごと結束バンドで固定しといた
電気代も一カ月で130円くらいだし、出先で露店が売れてるかどうかのチェックもできるという副産物もあったから二万円のおもちゃとしては大満足かな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:13 ID:hYcvhmng0<> それだと逆に熱が篭るぞ
熱源にグリスで伝導して風で冷やすからこそ効果がある
TVかUSB充電機から給電してUSB扇風機がいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:15 ID:+/oLOCpi0<> ぇ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:19 ID:ewzW7XGx0<> ヒートシンクほんのり暖かくなってたしヒダヒダで放熱しやすいかと思ってたんだがだめなん?
とりあえずUSB扇風機買ってくることにするわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:20 ID:MR7uzyap0<> ファン付きの冷却台くらい用意しろよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 10:23 ID:ewzW7XGx0<> 急ごしらえなんだからそのくらい勘弁してくれよ
温度見てやばそうなら導入してみるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 13:37 ID:hYcvhmng0<> CPUが温度を監視しててクロックダウンで熱量を下げてるから
クロックと温度両方見てくれよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 14:02 ID:RSAeAo+E0<> ちょっと思ったんだが、ノートPCとかスティックPCって、何時間何十時間と連続使用する設計にはなってないんでないの?
調べ物するのに便利とか、出張先のホテルでデータ確認するのにちょっとだけっていう感じなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 14:04 ID:MR7uzyap0<> そういう設計になってないから単体で完結しないで外部からの冷却が必要になるって前提で話をしてると思ったけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 14:07 ID:fTshxvT90<> でもPCって普通は何時間もつけっぱにするよね
外部冷却が必要って欠陥商品みたいなもんだと思うわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 15:27 ID:rCIonh9e0<> 壊れたPCはまた買えばいい
それだけだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 15:55 ID:RSAeAo+E0<> 普通はってなんだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 16:09 ID:8eqq0V/Z0<> ふ〜ん。じゃ、あたしもPC買っちゃおうかな〜 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 16:16 ID:hYcvhmng0<> ノートPCは用途別で色んなモデル出してたから住み分けはできてた
最近は低価格化で「安いから壊れたら次」のサイクルを短く設定してるらしい
保証期間も短くなってそういう時代 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 20:58 ID:+CO99++a0<> 出張多いから出張先のホテルでメールチェックするのとかに助かってる
あと出張先でRO起動してちょっとチャットやるときとか
>スティック

荷物にならないから旅行とか出張多い人にはいいかもね <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 21:12 ID:RSAeAo+E0<> もう12.1インチとか13.3インチのノート使う勢って絶滅危惧種なのか
Fキー使うときにFn押したくなくないから、ちゃんとしたキーボードの乗った機種を作って欲しいんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/25 23:13 ID:2VFKF+zC0<> >>756
スティックPCだからこそTVにつけっぱで電源もいれっぱで設計されてるんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 01:16 ID:U/UE42bz0<> ThinkPad X220の中古にSSD乗せてROやってるが快適だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 01:30 ID:1oPbYNWa0<> >>765
つけっぱなしでも
一般家庭でのPC用途の大半はアイドル状態が前提
動画サイトの画質が上がったから性能が追いつかない状態になってるのは想定外か設計不良 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 01:39 ID:X1MDId+L0<> >>767
お前一人だけ会話の前提がおかしい <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 04:16 ID:1oPbYNWa0<> 一般的な使い方でのつけっぱなしを前提に設計されてると答えてるだけなんだが
どの部分が会話の前提がおかしいと思ったのか詳しく頼むわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 06:53 ID:HDe14e200<> まぁROがCPUつかみっぱなしにする設計がそもそも悪いんだけどな
あの辺のDirectXがらみの負荷修正すれば露店放置ていどならほぼアイドル状態で稼働するはず <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 07:05 ID:m50fym+G0<> ROってインスコ直後から優先度:低に設定されてるけど(手動で設定しても)変化ないよね。
だから外部ツールで露店するときはROのCPU利用率を強制的に下げてカックカクにした状態で放置してる。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 09:38 ID:TcsBqvGw0<> TV受像機は付けっぱ、それに接続して使う物なら付けっぱが当然。
ちょい使うくらいだと思ってる奴は、売る側の言い訳に丸め込まれている。

ついでだが
わかってる奴 >>770
わかってない奴 >771 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 14:25 ID:QXrxINxo0<> >>769
だから
一般的な使い方でのつけっぱなしの話をしてるんだからそれについては問題ないって事だよ
ちゃんと文章と会話の流れよめ

>>771
ROの優先度はウインドウが非アクティブの時に自動的に優先度低になる

>>772
>>770は知ったかぶり
>>771は単に知らないだけ
だろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 22:42 ID:c8Tgd9In0<> 新OS「Windows10」および新ブラウザ「Microsoft Edge」への対応について
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000001jbme.html
最終更新日:2015/06/26 掲載日:2015/06/26
2015年7月29日にマイクロソフト社よりリリースされる新OS「Windows10」、
および新ブラウザ「Edge」への対応について、ご案内いたします。

【対応OSについて】

現在運営チームおよび開発元では、ユーザーの皆様に新OS「Windows10」環境でも
正常にゲームプレイがお楽しみいただけるよう、対応準備を進めております。

しかしながら、「Windows10」環境での全ての動作を確認するためには、
正式販売後の動作確認なども必要になるため、申し訳ございませんが、
2015年7月29日時点におきましては、「Windows10」環境下での
ゲーム起動、プレイについては、サポート対象外とさせていただきます。

今後、速やかに正式に動作環境として追加できるようにいたしますので、
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

【対応ブラウザについて】

Windows10へ標準搭載の新ブラウザ「Microsoft Edge」については、
公式サイトからのゲーム起動において、仕様上、正常に動作しないことが
確認されていることから、非対応とさせていただきます。

そのため、Windows10に正式に対応した場合においても、
Windows10環境下では、Internet Explorer11(32bit)でのゲーム起動のみを
動作環境とさせていただく予定です。


それぞれ動作環境更新の際には、改めてご案内いたしますので、
大変申し訳ございませんが、検証が完了するまでの間は、
正常な動作を確認している環境にて、ゲームをお楽しみくださいますようお願いいたします。

※動作環境についてはこちら <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/26 22:53 ID:TcsBqvGw0<> >>774
正しくは
Windows 10
なんだがな('A`)
しばらく見ないうちに質が落ちたな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:12 ID:L8HUhe790<> 対応させる気が無いと見ていいんだろうな
というか未だにIEだけでしかログインできない仕様をなんとかするべきだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:14 ID:C8EQ9KNQ0<> IE縛りは何が原因なの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:16 ID:l3s1BV/20<> ActiveXで起動するようにしちゃったから
他のを一から作るだけの労力掛けたくないでござる <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:17 ID:I2K4qS9V0<> >>776
EdgeはActiveXとか使えないから仕方ない

>>777
ActiveX
別にIEじゃなくても某ROのログインツールでできるじゃん?
使ったことないけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:25 ID:L8HUhe790<> どのブラウザより一番脆弱性抱えてるのがIEでActiveXは尚更安心して使うなって言われてるのにまだ使うこの癌の愚かさ

MSのActiveX コントロールに脆弱性、IEのゼロデイ攻撃にも使われる - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1402/18/news092.html


上で言ってるROの某ログインツール使えば解決なんだけどもなんか腑に落ちないよなぁ
かといって他のブラウザでどういうシステム使ってログインさせる気だって言われたら反論出来ないわけだけど <> (○口○*)さん<><>15/06/27 00:46 ID:lyCf2k9Y0<> サムスン製PCがユーザーに無断でWindowsUpdateを無効化していたことが判明
>Barker氏が発見したのは「Disable_Windowsupdate.exe」というアプリケーションが、PCを起動するたびに実行され
>配信されるはずのWindows Updateを無効化していたことです。
>さらに調査を続けたところ、「Disable_Windowsupdate.exe」というファイルが
>「Samsung SW Update」というサムスン独自のアップデートおよびソフトウェアインストールツールに含まれていたことも分かりました。

スマホのギャラクシーも言わずもがな
中国で製造されたseagateHDDに出荷段階でウィルス込みだったり
中国製と韓国製の精密機器はろくなことねーな <> (○口○*)さん<><>15/06/27 00:48 ID:lyCf2k9Y0<> >カスタマーサポートの回答に対して
Barker氏が「失礼ですが、あなたは間違っていると思いますよ。Samsung SW Updateは
  『Disable_Windowsupdate.exe』というexeファイルをダウンロードしており、Windows Updateは常時無効化されます。
  もしSamsung SW Updateをアンインストールすれば、Windows Updateは有効になりますか?」と詰め寄ると、
カスタマーサポートは「Windows Updateを有効にすると、
  動作するしないに関わらずPC上のすべてのハードウェア用のデフォルトドライバがインストールされます。
  例えば、 USB 3.0ポートを搭載したノートPCにWindows Updateをインストールするとポートが動作しない可能性があります。
  こういったことを防ぐためにSamsung SW UpdateはWindows Updateを無効化しているのです」と、
  先とは一転してSamsung SW UpdateがWindows Updateを無効化していることを認める発言をしました

USB3.0が公式アップデートで動作しない=割れOSを使う前提。そりゃ公式無効化させないと動作しねー罠 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 00:51 ID:L8HUhe790<> サムチョン製PC使う奴は情弱 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 02:35 ID:gxEWtsAr0<> 日本市場にサムスンPCってあんの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 07:19 ID:2X0cMY0d0<> >>780
>どのブラウザより一番脆弱性抱えてるのがIE
何処情報だぜ('A`)?

http://japan.zdnet.com/article/35062450/
どう見てもChromeが最悪だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 07:23 ID:L8HUhe790<> IEが一番標的になりやすいというのは一昔前の情報だったか
メインは火狐だからChromeアンインスコしてくるか <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 09:35 ID:KH9dRNmj0<> >>779
個人的にはあれはROログイン専用ブラウザだと思ってる
あれ公式で採用してくれないかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 10:01 ID:R7qXpmOr0<> 公式は、一ヶ月に一回は公式ページを見て情報収集してね って言ってるから、公式ページのでないアレは採用されんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/27 12:41 ID:5CijXILC0<> (PCなら)自発的に導入が必要なGoogle Chromeと、初期導入されているIEでは脆弱性の対象となる母数がそもそも違うのだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>15/06/29 17:16 ID:kCTkhZJ80<> ↑の%はセキュリティソフトの検出率比較と同じで
デフォルト状態のブラウザに独自に用意したソフトで検査した結果だ <> (○口○*)さん<><>15/07/01 18:37 ID:6o55FLYy0<> 私的メモ
>>726
>>592
C:\Windows\System32\GWX <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 07:17 ID:DUUszuyR0<> GWXはアップデートしたくないときは
1、すでに予約しちゃった場合はそれを解除
2、インストールされて起動している場合はタスクマネージャでプロセス終了
3、該当するアップデート(KB3035583)をアンインストール
4、インストールする更新プログラムの選択でKB3035583を更新プログラムの非表示
かなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 11:21 ID:JzJNry440<> Windows10にしたらガジェット使えなくなるから嫌
XPから7にして、インターフェースで唯一気に入ったのがガジェットなのに <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 15:20 ID:w9SMd/qi0<> あんな危なっかしいのイラネ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 15:24 ID:dquQhvMc0<> ガジェットって時計とか置けるやつだっけ
導入直後は面白くて表示してたけどもうすっかり使ってないな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 15:27 ID:l5IllfM90<> ガジェットって不具合だらけなんだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 15:44 ID:dquQhvMc0<> 以下を読むと不具合っつーかセキュリティ的にやばいね。MS側も危ないから使うなって言ってる
ttps://technet.microsoft.com/ja-JP/library/security/2719662.aspx
ガジェットで任意コード実行出来ちゃう。防ぐパッチとかなし(ガジェット機能自体を止めるパッチしかない)
完全に信頼できる作成者ならいいけど怖すぎるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 15:47 ID:l5IllfM90<> そんなんいらん・・・
廃止して正解だわ

ガジェット使ってたい奴はPCがどうなってもいいなら一生使ってろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 16:18 ID:sfZhspzw0<> 悪意あるガジェットでの任意コード実行はexeの実行と大差ないだろうけど、正規ガジェットの脆弱性がありしかも修正不可というのはもう信頼でどうにかなる問題ではないね <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 16:31 ID:8+a8s+Dt0<> 最近なんか
ディスプレイドライバの応答停止と回復が頻繁に起こるようになったわ・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 17:22 ID:JzJNry440<> >>797
>完全に信頼できる作成者ならいいけど怖すぎるわ

ガジェットは怖いけど、アプリなら怖くないのか?
どっちも同じだろ
アプリだと任意コード実行できない訳でもあるまいに

まぁセキュリティ的にはリスクなので、昔から使っているガジェット以外使ってないけどな
どうせ終了する機能なので、新作も出ないし
Open Hardware Monitor がガジェット無しで表示してくれるなら、無くても良いかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 19:23 ID:XN8NUtDB0<> >>800
メモリ増設した? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 20:53 ID:8+a8s+Dt0<> >>802
最近はしてないけど、メモリは16Gあるなぁ
ちょっと前にnvidiaのアップデートがあってそれをしたからかなぁ・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 21:50 ID:m+GneRZa0<> 天狗の仕業じゃ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/02 22:47 ID:WZpZl/wS0<> PSO2のブログだけど応答停止はここ参考に
ttp://phantasies.blog.fc2.com/blog-entry-2.html <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/03 21:15 ID:+oTku+6E0<> >>805
ありがとう
試してみます>< <> エース ◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 09:34 ID:HYIdGucF0<> コスパ王のエース様が探した現時点で一番コスパがいいPC
http://joshinweb.jp/pc/21179/4515777563222.html
ここらへんにかかるとBTOのドスパラでさえぼったくり値になるくらい
新品i5が7万円代切るとかエーサー以外にない <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 11:46 ID:zcl2KAWK0<> どうせ買うなら12インチ程度のモバイルか、14インチくらいで2kgきるくらいのやつのほうが
汎用性あっていいきがする

ネットカフェでも無線で特典ながしてるところあるから書物掘り効率2倍になるのはおおきい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 11:52 ID:zcl2KAWK0<> >>807
http://joshinweb.jp/pc/21179/2097544733202.html

個人的にはこっちのほうがいいんでね
14インチで1.55kgで、128GBSSDだで
ネットカフェ程度ならどこでもROするには最適

上位にあるフルHDや2.5k高解像度モデルのほうがいいのは確かだけどそこは妥協で
気に入らなければ自力でパネルちょうたつしていれかえるというのもあり <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 11:54 ID:zcl2KAWK0<> 同じ筐体の現行もでるはこちらから

http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/t-series/t450s/

この値段知ってると>>809代わりとお買い得なのがわかるはず
パコパコパッドだけは自力交換でなんとかしないといけないけど・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 12:00 ID:zcl2KAWK0<> 後ここだけの話だが

現行CPUのBroadwellの評判は、悪い
前モデルのHaswellとたいして性能変わらないのに製造が微細化しただけで
性能が停滞どころか熱密度が上がって悪化してるらしい

だから1つ前の世代のHaswellモデル(Core iX-4X00U、ってやつ)が安いなら買ってもいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 12:04 ID:zcl2KAWK0<> まあ次のCPUたるSkylakeは今年10月くらいになるらしい
んで、大手PCメーカーは10月をめどに新型機を用意する算段らしい <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 13:06 ID:HYIdGucF0<> >>809
高いよ
エース様クラスのPC情報強者にいわせればぼったくりだそれは

店頭でキングオフィスもなしの現物みつけた
i5新品が全部込みで5万代で入手
日本一いや世界一コスパがいい
静音なのも確かめたし後はRO用にセッティングしたら最強のサブマシーン <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 15:11 ID:HYIdGucF0<> 丁度このスレ向きのがツイッターで新しい掲載来たのでついでに貼っとく
RO用のPC全くわからん初心者は以下でいいんでねーのかな

最新ハードウェアを搭載したラグナロクオンライン推奨パソコン2種発売!!
http://ragnarokonline.gungho.jp/news/information/kue8e6000001jdwu.html?utm_source=RositeRSS&utm_medium=rss <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 16:19 ID:iotTSbXO0<> 糞コテ消えてくんねーかなマジで <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 16:31 ID:125yuKQG0<> 河童から乗り換えて大丈夫になったのか分からないままナスの時期
Maxwellバグは完治でOKなのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 16:49 ID:7JHvQANe0<> >>813
解像度高い上に、軽くてモバイルできるのがおおきいんだぜ

エースの薦めてたのじゃもちはこべないじゃん
それに1万ちょっと加えるだけで薄く軽くなったうえに、高解像度でSSDつきだぞ
むしろ勝てる要素ないじゃん・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 16:52 ID:7JHvQANe0<> >>816
Core i 2xxxシリーズ(Sandy Bridge 2011)からCPU性能が上がらなくなった
現行がCore i 5xxxシリーズ(Broadwell 2015)なんだが
前世代のCore i 4xxxシリーズ(Haswell 2014)から性能が全く上がってない

つまるところ何を買ってもよいということ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 17:21 ID:zOTR9jG10<> 何買ってもいいけどAtomとか買うなよ!買うなよ!絶対買うなよ! <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 17:58 ID:568p5Vvz0<> atomとは言わないが、私はこれで頑張ろうとしている
http://www.ask-corp.jp/products/zotac/system-pc/zbox-c/zbox-ci320-nano-win-8-1-with-bing.html <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 18:01 ID:HYIdGucF0<> >>817
まあ、そうだけど
個人的にはそれらなくて安いのを選ぶ
サブPC1本勝負だしさ
でさ、
ちょっと話はそれるけどそもそもこの件知ってるか?
Lenovo製PCに「重大なセキュリティホール」発見…個人情報流出の危険性も GGSOKU - ガジェット速報
http://ggsoku.com/2015/02/lenovo-superfish-crisis/

それThinkPadだけど、レノバのPCを新規購入する気はしないな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 18:22 ID:zcl2KAWK0<> >>821
ThinkPadの場合は世界中のITプロフェッショナル(所謂Geek)が
Mac同様わざわざ選んで買うものなので
問題があるなら彼らの仕事の種なのでもっと大騒ぎになってる
問題になってないということはつまりGeekな彼らでも問題をみいだせなかった
ってことを意味する <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 18:27 ID:zcl2KAWK0<> やっぱり軽くて頑丈で高解像度なのは正義だよ
それにThinkPadなんてのは自分でPCの問題がわかる人が選んで買うものだからね

アフターマーケットでパーツが豊富というのも大きいんやで
TaoBaoで検索かけると面白いパーツが多い <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 18:29 ID:zOTR9jG10<> 中国メーカーはちょっと遠慮したい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 18:52 ID:zcl2KAWK0<> 中国というだけで敬遠する人間は使わなくていいんじゃないかな

むしろそういうミーハー避けとしていいくらい
そういうのはLet'sNoteに東芝SSDでもつけてちゃいいんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 19:19 ID:79jn3FdF0<> ThinkPadに新しい問題かと一応見たら、やっぱり古い話だった

ThinkPad選ぶなら15万以上の、欲しいコンセプトに基づいた大和研究所開発品を選べよ
それ以外ならわざわざ中国企業のPC買う必要がない
欲しいコンセプトが無く、ただブランド名だけでThinkPad選ぶ程度の気持ちなら止めとけ
値段でLenovoの安物買うなら台湾製買った方がはるかにまし <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 19:36 ID:HYIdGucF0<> それならやっぱり
acerエイサー VS ASUSエイスース
だな。
二択。
で、エイサー製品取扱う家電量販店は既にもう多いから
エイサーで決まったんだけどさ

どちらもエース様の名前に似てる点も高品質かも? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 19:41 ID:zcl2KAWK0<> >>827
ASUS、Acer、どっちもいいマシンを作ってるのはしってるが共通して持ってる問題は

・パーツサプライがプア

それゆえに壊れたら修理パーツの入手が難しく自力修理が困難
このあたりも見据えないとのーとはだめやで
長いものには巻かれろというのはこのあたりで効いてくる
iPhoneとかこわれてもどうにでも修理できるというのはそれだけ数が出回って
部品とノウハウがちくせきされてるということでもある <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 19:41 ID:w2Ac20X60<> >>818
デスクトップ用CPUは正直頭打ちしてるというか
Intelが力入れる気がなさそうな感じ
その代わりノートやタブレット用CPUに注力注いでるような <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 19:43 ID:zcl2KAWK0<> >>829
ノートどころかファンレスタブレットPC用CPU開発のほうが本命で
ノートすら片手間になってるかんじ

ただその恩恵でバッテリー駆動時間は年々伸びてる

>>826
台湾メーカーだけはやめとけ
そもそも耐久テストがらみが一段劣るし、何より修理パーツの入手がかなり難易度高い
ThinkPadはもちろん、Let'sやMacBookとくらべても手に入りにくい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 20:00 ID:zOTR9jG10<> 修理パーツとか気にしてる奴なんか居るの?
タブとかノートなんて壊れたら買いかえればいいじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 20:01 ID:w2Ac20X60<> こないだやらかした恵安を見てもわかるとおり
中国メーカーのPCはジャンク品だと思って買うべし <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 20:10 ID:zcl2KAWK0<> 壊れたら買い換えれば、なんていえる機種は所詮安物でしかないんだよ
そういうのはキーボードとか普段使う部分の出来とか
ヒンジとかの耐久性にしわ寄せが行く <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/08 20:38 ID:HYIdGucF0<> 安いPCのキーボードは打ちにくい
実際に展示品で打ち込めたらすぐに分かる
でも、RO用だからその部分はむしろ安上がりにしてくれたほうが助かるというかお得
チャットする程度で壊れるほどひどくない
細部の作りにこだわって品質良くするのはいいけど、そういうことしてるPCは
主に余計なソフトだらけで高すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/08 22:17 ID:Lx4wuzzl0<> RO用に特化して話をしたいなら
環境スレに行った方がいいんじゃないかね <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 02:06 ID:TLG4bLEH0<> 推奨PCのスリムの方のケースだけが欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 03:22 ID:dqz2kx220<> >>836
拡張スロットがライザーで、マザボがMini-ITXの STなら
SilverStoneのOEMだろうなぁ

フロントデザインがそれほど重要でないなら
SilverStoneの SST-FTZ01 がケースだけで購入できる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 03:36 ID:TLG4bLEH0<> >>837
サイズが完全に一致するからMilo Series ML07だと思ってたわ
フロントのDVDの部分がトレイなのが魅力なんだよな <> (○口○*)さん<><>15/07/09 03:39 ID:Q/Th1+wU0<> 今ゴミ箱macproのbootcampでROを動かしているんですが
OSX上の仮想PC環境でRO動かしてる人いますか?
ちょっと調べたところ重くて使いものにならないという話ばかりなんだけど
ほとんどノートやちょっと昔の話みたいなので最近のデスクトップならどうなんだろうと <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 03:44 ID:Z5/oFUqc0<> >>839
仮想環境によるんじゃないか
ROを動かすのに必要なDirectXが全てインストールされていれば実機と全く同じように動くよ
よく重たいって言ってる奴はビデオ関係のドライバを入れてないだけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 03:54 ID:Q/Th1+wU0<> thx、評判よさげなparallelsの体験版で試してみます <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 03:57 ID:dqz2kx220<> >>838
ああ、ML07の方が近いのか、つか釈迦に説法だったっぽいな

私はフロント吸気ファン可で、各入出力がドアで隠れるタイプが出たら購入したいなぁ
BTOの古いMicroATXケースに、H97のMini-ITXマザボ入れて待ってるが無理か <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 04:22 ID:Z5/oFUqc0<> >>841
DirectXは最新版より9.0cのがROは軽いから注意な <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/09 08:02 ID:gh4K7GEE0<> そもそもの話をするが、自作や中古よりは安い海外製の方がはるかに故障率が低いのは間違いない
BTOも自作に近いのでいくら日本性だとしても海外製と変わらない
中古はハードディスクが桁違いに壊れやすい
これもそもそもだがハードディスクは消耗品だと思っていい
使用回数が決まってる
だいたいの目安で5年が使用限度なので使用変数÷5で値段が劣化すると思っていい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 11:39 ID:TLG4bLEH0<> どこの国か書いてないけど同じ国で購入した場合、自作より安くなる国があるとは驚き
PCパーツのどれかに高額関税がかかってるだろうか


>使用回数が決まってる
HDDのメーカーサイトの公表データには使用回数に該当する項目はないけど
どの項目なの?


使用変数も何かわからない <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 20:03 ID:tiuBX4z50<> >>818
いや、Maxwellバグの事を教えてやれよ。
うちの750tiで見る限り完治してるが。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 20:23 ID:Q/Th1+wU0<> >>840
>>843
win10評価版で試してみたところ
全く問題なくヌルヌル動きました <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/09 22:38 ID:BiuUySpt0<> >>843
説明が面倒だから割愛するが、的外れ。

>>845
>HDDのメーカーサイトの公表データには使用回数に該当する項目はないけど
load/unload cycles(ヘッドの下げ/上げ)だろうな。
300k回とか600k回だから、IntelliParkみたいなのを無効にしておけば全く問題ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 00:46 ID:eJKtWflO0<> >>846
well繋がりのボケじゃ

>>848
ヘッドを退避位置に移動させたカウントだから使用回数と言うには苦しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 12:14 ID:xnGsw6Ji0<> SSDにすればいいんでね?

SSD耐久テストとか見てると今のピンのSSDは数年の酷使程度では壊れない

http://gigazine.net/news/20140926-ssd-endurance-experiment-2nd/
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/ssd-botchyworld.html

SAMSUNGの850Proが最強で東芝HG6dの評判が悪いのが意外だが <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 20:23 ID:eJKtWflO0<> 128GBのSSDをOS込みの4TS録画に使うと半年〜1年で使い物にならなくなる場合もあるから
ベンチ負荷と実際の使用では別で指標程度に思ったほうが良い <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 21:00 ID:BN52yl4t0<> SSDを録画ストレージで使うこと自体がアフォ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 21:44 ID:mxD22s+j0<> さすがにそんな例外的な使い方を提示されてもこまるわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 22:34 ID:T377MWYB0<> >>850 >>851
数台程度のデータだとアテにならないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/10 23:35 ID:eJKtWflO0<> 例外というより
↑サイトの参照してる大元のサイトで検証した結果の書き換えが耐久値なら
4TS録画でも理論上5年もつはずが1年で使えなくなるという結果が出たという人柱だよ
最近は平均故障時間が書いてあるから測定条件も見て判断する方が楽だろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/11 00:34 ID:bD4jbIjd0<> それを数十台数百台使って検証しました、ってなら意味あるが
数台程度じゃ個体差です、で終わってしまうわな
または異常な書換量による特定事案です、ってパターンもある

結局一般的な普通の使い方で耐久値限界まで書き込まないと意味なさげ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/11 22:47 ID:G+LmusMD0<> RO向けのNVIDIA コントロール パネルの設定を教えてください
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org211279.png
よろしくお願いします <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/12 00:13 ID:RQgzUUHE0<> Maxwell系コアの問題が ( 一応 ) 解決してるので、
それを弄る必要は無くなったんじゃない?

よっぽど風変わりなパーツ構成で相性問題が出てきたんなら別だけど、
それに答えられる人は居ないと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/12 00:18 ID:4lt5urci0<> >>857
電源管理モードは最大がいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/12 04:57 ID:qIBu1qFQ0<> まさかGTXタイタンの3waySLIとかやってるアフォはいないだろな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/12 17:27 ID:thotYK/+0<> 関西
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \    
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)| _________  __________
   \      。` ||||==(| |             | |              |
__/         ||||    | | Core i7 990X    | | | Core i7 990X    |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |GeForce GTX 580  .| | |GeForce GTX 580  |
| | /   /   ヽ回回回回レ| |      SLI     .| | |       SLI    .|
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|___________| |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l_|_|__|_         _|_|__|_


これを思い出した
990Xとか懐かしいな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/13 15:14 ID:1WgnIh3V0<> 初めてのヘキサコアだっけ <> (○口○*)さん<><>15/07/14 01:33 ID:XJuXy/2S0<> 思わず吹いたので転載w


895 : [sage] :2015/07/13(月) 16:22:19.21 ID:UVDY+CT8 (2/2)
へへ、さっきからファンが高速回転しっぱなしじゃねーか
このメカ感じてやがるぜ・・・水冷からもビショビショ飛び散らせやがって
こいつを挿れて欲しくてしょうがないんだろう?
お望み通りこのタイタンを挿入してやる!しかも二枚挿しだ!オラ!電源飛ぶほどイキ狂え! <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 01:48 ID:rihxWLXG0<> コレで笑えるってすごいな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 04:41 ID:yNoqdON40<> >>863
この後盛大に爆発したんだろうなw <> (○口○*)さん<><>15/07/14 04:58 ID:XJuXy/2S0<> 水漏れしてる時点でアウトだよw <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 11:54 ID:0fJqr+Xa0<> ROやってるから関係無しと分かってても
ダブルタイタンとか大型特化なのかなと想像してしまう <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 12:26 ID:bvhgfuog0<> (ケースが)大型特化だよ! <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 13:42 ID:zwEwrhjk0<> >>857
分かる人いませんか?
この画像から更に
マルチディスプレイ/ミックス GPU アクセラレーションをシングル ディスプレイ パフォーマンス モードに
垂直同期をオンに
レンダリング前最大フレーム数を2に
電源管理モードをパフォーマンス最大化を優先に
してあります <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 19:11 ID:+59ZtGX70<> >>869

>>858 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 21:50 ID:LTowipSE0<> >>870
すいません
アンカだけだと意味が分かりません <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 22:44 ID:+59ZtGX70<> 本当にわからないのか釣りなのか判断に迷うところ

マジレスするとデフォルト状態から最適化する意味がないので、誰もやらないしやる意味がない
ググるかROMでもしてろ こっちはサブのクソGMのせいで機嫌が悪いんだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/14 23:07 ID:gTBaeUWF0<> >>869
めんどくせえな。
GeForce持ってないから知らんが、なるべく切って最大ぶん回しで裏1だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 00:43 ID:wfbcQl+a0<> >>869

『何がしたくて設定を弄るのか』を言ってないのに、答えられるわけないだろ?
お前以外は全員エスパーだとでも思っているのか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 00:49 ID:YcDtdpn80<> >RO向けのNVIDIA コントロール パネルの設定を教えてください

デフォから節電項目の設定を解除すれば後は放置 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 02:51 ID:RDId4R920<> IDよく見たら単発君かよ
触ってしまったわ <> 857<>sage<>15/07/15 09:53 ID:blT8yGey0<> >>857分かる方いたら教えてください
よろしくお願いします <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 09:59 ID:1+cGH9Un0<> 11,000回転までキッチリ(ファンを)回せ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 11:47 ID:wfbcQl+a0<> >>877
なぜIDをコロコロ変える? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 13:24 ID:blT8yGey0<> >>879
IDなど気にしてないので何故変わっているかは知りません <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 15:08 ID:c+r5ZtbM0<> ダイヤルアップなんだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 16:06 ID:RDId4R920<> 少しは気にしろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/15 19:17 ID:YcDtdpn80<> 日付が変わっただけじゃなく? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 00:03 ID:1zLIXqul0<> 普通はGPUの標準ドライバがゲームごとに最適の設定をもってて
ゲーム起動ごとにきりかえてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 01:40 ID:EMwX2I/o0<> ツールがnV最適化ゲームや有名タイトルに対して微調整してるだけで
ドライバが調整するなんてあったか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 13:49 ID:1zLIXqul0<> 解析見たらわかるけどいろんなゲーム起動した時点でGPUドライバが
いろんなパラメーターを書き換えてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 14:20 ID:OyFmK/IK0<> ドライバのコンパネをツールと捉えてるかドライバそのものかどうかの認識の違いで話が食い違ってる感じ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 14:30 ID:EMwX2I/o0<> >>887
そういえばATIスレにCCCをドライバと呼ぶ変なのが沸いてたな
制御アプリケーションとドライバの区別くらいつけて欲しいところ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 15:19 ID:V7fDC8Fq0<> >>888
え? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 16:49 ID:RSXioyw30<> ここでのドライバとはデバイスドライバの事だな。
何処でパラメタの変更を行っているかは議論しても無駄無意味だやめろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/16 19:00 ID:RP1AD5dt0<> 摩訶般若パラメタ法蓮華経とでも念仏を唱えてればOKということか。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/17 04:40 ID:obildh7c0<> カーネルモードとユーザーモードの違いを区別出来ていないニワカにありがち <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/17 05:43 ID:n+pbn3HM0<> http://www.nvidia.co.jp/object/performance_group_jp.html
>次世代ハードウェア制御アプリケーションです。
nVidia自身がアプリと言っております

パソコンでデバイスドライバ以外をドライバと呼ぶ人って(笑) <> (○口○*)さん<><>15/07/18 18:36 ID:m0mP8Cgr0<> じゃあ、ミリねじをとめるには何を使えばいいんだよ!? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 18:42 ID:AUS7bNsI0<> >>894
ホームセンターで売ってるだろ
光学ドライブ用は3mmだっけか?

たまにあるちっちゃいネジも店によっては売ってるぞ ミリネジなら国内で割と手に入る <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 19:15 ID:keRxE0RS0<> そういう意味じゃないと思うの <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 19:30 ID:lyHucPvJ0<> プラスドライバーかマイナスドライバー <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 19:32 ID:5ZnzQhdg0<> トルクスネジの事も時々でいいから思い出してください <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 19:46 ID:lyHucPvJ0<> ミリネジでトルクスは見たことない
インチでもないけどHDDは何ネジか知らない <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 20:05 ID:AUS7bNsI0<> HDDはインチ規格のネジ
国内ではほとんどない <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/18 23:51 ID:cS6Ci6wW0<> >>895
これがアスペってやつか <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/19 00:13 ID:oW/wmF3T0<> 分かりにくいボケをかます方も大概だが… <> (○口○*)さん<><>15/07/19 03:19 ID:s39/MgnE0<> 言うほど分かりにくかったか?w
関西風のノリツッコミして終わり程度の簡単なネタだったのに
なんでこんなおおごとになってるのか分からん <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/19 05:13 ID:ls0ypozR0<> +形状はフィリップスだろ
似て非なる物としてポジドライブがあるけど、こっちはMacだけでPCでは用いられていないな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/19 14:47 ID:GVSU8+dd0<> win10まで後十日かー <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 13:30 ID:flyDlqpl0<> GeForce GTS 450使ってるんですが
PCI Express 1.1と2.0とではどの位の差が出ますか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 13:32 ID:r5VIz4C70<> 250Mbyte/secくらい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 14:47 ID:flyDlqpl0<> >>907
どうも
その差はROするのにどう影響がでますか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 21:16 ID:xhuetv/S0<> 1の帯域すら使い切れないから
よくて10%OCしたくらい早くなる程度 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 22:22 ID:flyDlqpl0<> >>909
ありがとうございました <> エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/23 22:22 ID:rdLKt/bR0<> 中国株大暴落のため中華系PC値上がり中
現在コスパがいいのは
HP Directplus のPC
情報強者エース様がいうので間違いない <> 世界貴族エース
◆IH9QhoIQXk<><>15/07/23 22:26 ID:rdLKt/bR0<> 天才エース様より
ズレてるドスパラ厨へ

あとドスパラはゴミだからBTOならツクモにしとけ
ドスパラのサポートはいつかけても話し中でカス
ツクモは悪い評判聞かないし、同じスペックで値段調べたら圧倒的に安かった <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 22:29 ID:rdLKt/bR0<> 追記
ドスパラは電源系統がカスでPC全部の性能が台無し
高級スポーツカーにぽんこつエンジン搭載させているようなものだから要注意 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 23:13 ID:xhuetv/S0<> ドスパラは店舗が多いから自分で持ち込める点が利点
店員の当たり外れがある
BTOのデフォルト状態の電源はケース付属だからハズレが多い <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/23 23:27 ID:3kZ6SE5k0<> 電源以前にマザボがASRock確定だから初期不良多いしサポートも期待できないぞ
時間と知識があるなら自作した方が結果的に安くつく <> (○口○*)さん<><>15/07/24 00:11 ID:bCM25z4A0<> BTO←これwwwwwwwwww

タブレットでええやろ
今の時代パソコンなんて持つ理由あんのか
安いwinタブレットに無線キーボードとマウスで足りる
大きい画面欲しければHDMI使えばええ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 00:24 ID:QxbyWn3I0<> Winタブ安いしな。ROくらいなら処理落ちもせんし <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 00:34 ID:NceCNEtt0<> ROしかやらんのならそれでいいかもね <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 00:35 ID:W79w70KS0<> >>909
1の帯域を使いきれるビデオカードかどうかは
スペックのどこを見れば分かりますか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 02:02 ID:cDAQeBK70<> インスペとかDSRでも使わない限り、Gen1と2の差をユーザーレベルで感じるなんてほぼ無理だぞ
GPGPU用途なら歴然となるけど <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 05:39 ID:jcPaZ37g0<> >>908-909はROの負荷が軽くて帯域を使い切ってないから
帯域を広げても関係ないよって問答だと思うんだが
どうしてビデオカードの問題に摩り替わった <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 06:56 ID:xZfllj9a0<> >>919
グラボのスペックを見て判断するのは難しいから相対的な感じで
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20111226081/
HD7970OCはGen2の帯域を使いきらない
GTS450はベンチ比較するとHD7970の半分くらいの性能
よってGen1.1の帯域を使い切ってない
もしくは同じ世代のGTX480の半分の性能だから

PCIEx接続のHDDやSSDでなければ普通は使いきらない
グラボの処理が高速になったからGen2やGen3を出したわけではないしね <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 08:41 ID:boAD/pv40<> 君達はタブレットでROをしているのかあ
ズレてるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/24 09:54 ID:W79w70KS0<> >>922
詳しくありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/25 22:04 ID:ZZhAg9M80<> Windows 10のDSPは2013年までの7でやっていたバンドル販売に変更だとさ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 06:15 ID:88nSmuPv0<> >>915

自作なら放射線物質の混じったPCケースが2500円程度で売られてた事があったな
触らなくても手をそっとかざすだけでビリビリ来るからよくわかるよ

もちろん中国製
鉛とか入れたりすることのよくある中国製 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 09:04 ID:hEXY9Gnv0<> >>926
もしかして 放射性物質 ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 12:26 ID:88nSmuPv0<> 意味は通じたみたいで良かった <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 14:44 ID:caPJDvIb0<> つかAsrock先生のママンが初期不良多いっていつの話なんだ?
変態以外で同一価格帯の他のメーカーと変わらないはずだが <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 17:06 ID:TBT53cmh0<> LGA1155時代からASrockだけど特に初期不良とかないよ
BIOSも軽いし <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/26 18:19 ID:agjiP8Yn0<> つい先日メインPCのAsrockのZ77 Extream6のLANポートだけお亡くなりになったぜ
稼動2年半ちょっとかな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 15:16 ID:Jma9kjzo0<> ブロードコムのチップもオンボのはダメか <> (○口○*)さん<><>15/07/27 16:17 ID:ZvrAnJU30<> カニのチップって最近はまともになったのかな
大体オンボードのはカニだよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 16:20 ID:LohzzUTx0<> 最近のは昔に比べてマシにはなったけどそれでも糞だよ <> (○口○*)さん<><>15/07/27 16:26 ID:eT5+88DM0<> ks
http://www.gungho.jp/index.php?module=Page&action=NoticeDetailPage¬ice_id=4629 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 16:36 ID:ovxVj3nO0<> 昔のが糞認定されてたのはドライバとシングルCPUだったのが原因
ドライバが改善してもCPU使用率をある程度使うからシングルCPUなら糞のまま
デュアルコアでギガビットなら普通に使える <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 16:56 ID:Jma9kjzo0<> 耐久性とか結局落ちるからオンボはダメだよどこも
うちのオンボで壊れたことないのはIntelくらいだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:08 ID:Acsqwac90<> >>937
壊れる前にどうせ新しく組むんだろw <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:16 ID:qlOmkxgg0<> 古いLANボードはPC組むときに重宝する
オンボのドライバ入れなくても、ボードのドライバが勝手に入って即アップデートできる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:24 ID:jDqH1puD0<> どこのLANボードがオススメ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:28 ID:qlOmkxgg0<> インテルのLANは3500円するけどそれだけの価値はあると思う <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:31 ID:B45SdIUY0<> 3500円って今そんなに安いのかよ
昔買った時の5桁のイメージしかなかった <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:35 ID:qlOmkxgg0<> 今でもチーミングできるのは20kするよ
マザボのLANとボードのLANでデュアルLAN状態だけど、すごく安定してる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 19:54 ID:eOKcC7Jx0<> LANカードはインテル以外にありえないなw <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 20:06 ID:ovxVj3nO0<> Intelは昔から高品質だからIntel以外認めないってだけだろ
同等の速度が出るようになってもCPU負荷率がー調整がーだし話は平行線
まぁそろそろAMDが内蔵させるようだしIntelプラットフォームも追従して蟹さんは減るよ <> エース
◆IH9QhoIQXk<>sage<>15/07/27 21:01 ID:gyIGt79H0<> >>943
君達はチーティングをしているのかあ
チートは規約違反ですよ
ズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 21:17 ID:HytXviom0<> kaniは出力は割とまし
入力(録音関係)がかなり酷い

オンボードのLANは排熱あんまり考えられてないし埃もすぐたまるから真っ先に死ぬ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 21:36 ID:HytXviom0<> タブレット進めてるのおるけど、タブレットってLAN端子かUSB端子あるの?
無いなら無線LAN(2.5GHz-5GHz)になるんだけど、そんなタブレットでネトゲすんのってストレスたまらないか? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 21:38 ID:403HIWzv0<> >>948
それが意外と遊べたりする。
偏見を持っているのはわかるが一度やってみたほうがよい。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 21:50 ID:ovxVj3nO0<> >>948
タブレットも色々だけどUSBがある機種なら有線接続可能 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 22:04 ID:EJrA7isI0<> 回線工事したらpingがひどいことになったから
開き直っていまは無線LANに無線マウスに無線kbだわ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 22:27 ID:fbqO+/hj0<> 蟹はほんと死んでいい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/27 23:25 ID:ccIRXf3s0<> 最近の無線はそんなの気にならない。
プロゲーマーとかなら気にするんだが、ただの一般ゲーマーに影響は無い。サバキャンもないし。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 01:46 ID:gHhfeGVq0<> サバキャンにLANカードは関係ないよ
WindowsOSインスコした時点でどんな順番でデバイスを入れてるかによってサバキャンしやすいかが決まる

それがRO <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 02:24 ID:wz6i3GRU0<> Meとか2000の頃はOSの安定性云々でそんな話も聞いたことがあったけど、今でもそんなのあるの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 02:53 ID:gHhfeGVq0<> Windowsはどのバージョンも欠陥品だよ
MSも未完成OSってちゃんと言ってる <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 04:59 ID:Zrs9/PXy0<> ::::::::::::::OS は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ M
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  a
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や. c
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く. は
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 06:31 ID:JkVlDLjU0<> >>956
その代わり永遠にアップデートが保証されることに <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 11:29 ID:FYbLAtfL0<> >>954
それが嘘か本当か知らないけど
本当なら、バインド順序弄れば良いんじゃ?

ネットワーク接続の詳細設定でバインド順弄れるよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 11:35 ID:/eU4uwfa0<> えるしってるか
LANボードだけ使うときはマザーのLANはBIOSで殺しておくと安定する <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 12:58 ID:STjyHNJn0<> っていうか何か追加した時しか使わない機能(外部チップSATAとかUSB3.0)は殺しておくのが基本だよな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 15:36 ID:xZRtkpAz0<> 使えないニートは殺しておくのが基本、まで読んだ <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 21:23 ID:sX8YgB/K0<> そろそろMacに変えようかなと思って調べてみたら
MacってドライブもUSB3.0もないのね(´・ω・`)
fusiondriveは良さげなんだけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 22:06 ID:/eU4uwfa0<> その代わりにThunderboltがあるじゃろ? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/28 22:20 ID:7aHMRhW90<> つ[USB typeC] <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/29 10:23 ID:YEBP93Wp0<> Win10に合わせて新CPUか


エルミタージュ秋葉原 ? 「絶対足りない」(7/29) ・・・複数ショップ店員談
http://www.gdm.or.jp/voices/2015/0729/125405

なお、予価は「Core i5-6600K」が税込約35,000円、「Core i7 6700K」が税込約50,000円とのこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/29 13:11 ID:4jzNwjXK0<> >>966
かつてのcore2duoE6600並みの強気プライスだな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/29 13:30 ID:RFHF/qYz0<> 2600kで何ら困ってないけど、やっぱ最近のゲームとかだとつらいのかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/29 13:58 ID:YEBP93Wp0<> 最近の3DゲーはCPUよりグラボの要求が厳しい <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/29 22:21 ID:O6M1Qjuz0<> >>968
Atomは劇的に進化してるけど
Core系はSandyBridgeから今までたいして進化してないから気にするな <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/30 00:07 ID:eeGUHCaM0<> atomちゃんって中身がセロリン系列になっただけじゃないん? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/30 02:54 ID:oKRFw4+j0<> >>971
逆だ、セロリン系の中身がatomになった。 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/30 06:14 ID:LOlXtvQB0<> Atomのネームバリューが低すぎてCore iとしてるだけで
絶対性能はまだまだ低い
IntelのCPUはCPUとGPUの周波数とTDPを見て判断しないと紛らわしくなった <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 13:24 ID:lo3QXKSP0<> PC新調しようと思うんだけど、メモリ8Gと16Gってどれぐらいの違いがあるのかしら?
ネトゲブラゲ× ネットサーフィン、音楽取り込み、フォトショで画像編集程度の使い道なんだけど8Gで事足りるっぽい? <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 13:28 ID:zQoIzJTd0<> >フォトショで画像編集
もっと具体的にどれくらいの画像サイズを編集するのかなど
がわからないと何とも・・・たとえばRAW現像するとかね
自分なら16Gにしておく <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 13:29 ID:omKawJ/a0<> ネトゲ他込みでも2G、3Gも使わないから
ほぼほぼフォトショ次第
4GB×2枚で組んで足りなければ4GB×2か8GB×2を追加
フォトショするならメモリスロットが2枚のマザーは絶対に回避すりゃなんとかなる <> (○口○*)さん<><>15/07/31 17:53 ID:4MinR5nl0<> >>974
フォトショはレイヤー何枚重ねるか知らないけど
1000枚とか重なるソシャゲの検証マシンは16じゃ足りなくて32乗ってる

ちなみに8Gで、IRC7部屋、IEで20タブ、firefoxで120タブ、V2C(専ブラ)で90スレ開いて
ROとECO同時起動してるとちょっとメモリ厳しい程度 <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 17:59 ID:omKawJ/a0<> 狐さん… <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 19:54 ID:ojW71+kU0<> フォトショレイヤーで100超える奴おる?
俺は顔フォルダーに 線・濃い色・薄い色・元の色と4枚でそういうのが髪の毛・後ろ髪・裸体・服・手・足・アクセとあるぐらいだぞ

PC新調ってこたぁwin10だから、最低メモリ8GB無いときつい(システムで2GB取られる)俺4GBだけどきっついのなんの
多重起動なんて余裕ない <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 19:56 ID:ojW71+kU0<> TDPは確かGPU込みだったと思う。今のIntelCPUはGPUも積んでる。GPUに電力使うと自然とCPUも使用電力抑える形になる
で、Intel内臓GPUは能力で言うとGTX650の半分以下。つまりUnko

最新版でも650には全然かなわないだろうね <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 21:26 ID:lo3QXKSP0<> ありがとうございました
下手にケチって後で困るぐらいなら最初から多めにしておきますm(__)m <> (○口○*)さん<>sage<>15/07/31 23:15 ID:CqS3vqjm0<> まぁ最初けちって後から追加してもいいんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 00:10 ID:AwEp4HR70<> >>982
・スロット数が2つで4GBx2枚だと買い直し
・スロット数が4つで2GBx4枚だと買い直し <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 00:29 ID:RbZK5sz/0<> >>983
馬鹿なの? <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 01:29 ID:vrPRXftf0<> きっと10年くらい前のパソコンの話してるんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 02:10 ID:51GrIjxR0<> >>985
通りすがりだけど、
今時のPCってメモリが変わったの?
983のなにがおかしいかがわからん <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 07:22 ID:BUKActwg0<> フォトショをするのにスロット数が2つ
フォトショをするのに2GB(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 08:52 ID:P8fTxse10<> >>986
煽ってる奴はただの病気だからスルーでいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:03 ID:AwEp4HR70<> >>984
具体的にどこをどう解釈して馬鹿だと思ったのか
それを指摘できない奴は分かってないだけ
>>987
1行目はまだしも
2行目は酷い <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:05 ID:vONqvMmZ0<> 今の所ハイレベルなグラフィックカードの
GeForce GTX 780 Ti スコア 9,015

安くてしかも65w君、コスパ最強の
GeForce GTX 650 スコア 1837

Intel内蔵GPU それなりに早くて省エネ28wの
Intel Iris Graphics 6100 スコア 955

俺の超省エネノートちゃん TDP17W Intel HD 4000 スコア 454

ROする程度ならIris辺りでも余裕。ノートちゃんでも1画面表示ならまぁなんとか
ノートちゃんでもL4D2ぐらいはグリグリ動かせるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:06 ID:fKSJyXsX0<> 8GBか16GBか迷ってる人が16GB化も視野に入れながら空きスロットを確保しておかないのは下手なケチり方じゃないのかな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:08 ID:vONqvMmZ0<> あとメモリは1スロットのみより2スロット使った方が早いよ。今の時代でもDDRである事に変わりはないから

にしてもDDR出てから結構たつのになんで未だにダブルレートのままなんだろうね <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:19 ID:AwEp4HR70<> >>991
そういうのは質問者が詳しい事が前提でなりたつ話
スロット数や1枚あたりのメモリ容量を考慮できる人は最初から質問しない <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:30 ID:BUKActwg0<> >>992
1行目はDDRじゃなくてデュアルチャンネルじゃないのか?

3行目のダブル・データ・レートはONとOFFの時に動作させるからダブルなだけ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:32 ID:AwEp4HR70<> >>994UがAだったら最高だったのにな <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:35 ID:BUKActwg0<> >>995
何かが間違えてるなら詳細に指摘をどうぞ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:46 ID:zyE3kM3n0<> >>994
>ONとOFFの時に
立上がりと立下りな('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:48 ID:AwEp4HR70<> いつもの知ったかぶりの顔文字君登場か・・・やれやれ <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:52 ID:zyE3kM3n0<> あンたが一々煽るなよ('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>15/08/01 09:52 ID:zyE3kM3n0<> 1000月兎(ゝω・)vキャピ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>