(○口○*)さん <><>12/08/29 10:40 ID:7D7lB2y40<> ここはROプレイヤーがオフゲーについて語るスレです。 <br> 懐かしのレトロゲーから最近流行りの新作まで、 <br> 名作・駄作・近日発売のオフゲーの話題等問わず何でもござれ。 <br> オフゲーに関しての雑談・ニュース・ネタ・つぶやき・メモ・日記などもオールオッケー。 <br> とにかくオフゲーに対する思いの丈を存分にぶつけましょう。 <br> <br> 信者・アンチ・荒らし・煽りはスルー。 <br> 叩き・議論がしたい方は2chのゲハへどうぞ。 <br> ネタバレはほどほどに。 <br> 全年齢板なのでエロゲ・年齢制限が必要なオフゲーの話は節度とモラルを持って語りましょう。 <br> <br> MO・MMO等のオンラインゲームの話はこちらでどうぞ。 <br> ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 120 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1345184426/ <br> <br> 前スレ <br> ROプレイヤーがオフゲーを語るスレ 16 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1337511043/ <br> <br> 次スレは<a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/950" target="_blank">>>950</a>が立てること <>ROプレイヤーがオフゲーを語るスレ 17 (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 01:06 ID:GUmVMajd0<> トトリがVITAで出るらしいけど大丈夫なのか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 11:01 ID:PwZgSJp9O<> つうかなんでトトリなの <br> リメイクするならクソゲーロロナじゃないのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 11:05 ID:cuhFFaCM0<> その前に本体をリメイクしないと <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 13:13 ID:D5Mr8RPY0<> ボイスといえば、 <br> 「ゴワゴワ、ゴワスでゴワス。」を考えたヤツ天才だと思うわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 14:48 ID:BAZZR7uS0<> リメイクじゃなくて移植だろうし <br> クソゲー移植しても売れないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 15:03 ID:SScpDkMo0<> このスレはアトリエアンチが住み着いてるので・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 19:56 ID:oiHbE0WbO<> メタルギアソリッド実写ハリウッド映画化 <br> まあ他の最近の実写映画化よりは安心かな? <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 20:40 ID:BAZZR7uS0<> 初プレイだがソウルハッカーズ買ってきた <br> それにしても昔のゲームはすごいな <br> 日本のビル内部に悪魔が出てきても割と皆受け入れてるんだな <br> 主人公も平然と悪魔使役してたり、説明不足さが逆に新鮮だわw <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 21:17 ID:SLjc24a20<> 一般人は結構驚いてなかったっけ <br> 主人公はまぁ・・・そもそもキャラ性無いしな <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 23:04 ID:5XFnxCrlO<> ハッカーズを買おうとしたら閃乱カグラを買っていた <br> 何を言ってるかわからねーと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/30 23:46 ID:cuhFFaCM0<> ブルマですね。わかります。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 03:09 ID:zj4c8+oJ0<> カグラ面白いのかなあ <br> まだ世界樹4積んでるけどw <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 07:20 ID:rP3J5G4SO<> 平気で悪魔とエンカウントするようなサンモールのカフェで <br> ごく普通に一般人がのんびりしてるくらいメガテンではよくあること <br> 初代ペルソナくらいまではずっとそんなスタンスじゃなかった? <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 08:28 ID:NBjSJio20<> 日常→非日常の切り替えをまともにやったのは多分女神異聞録ペルソナが初・・・だと思う <br> それまでのメガテンの町の住人は割りとかなりポジティブ <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 10:04 ID:NlzBBQQu0<> 普通に生活してるのは元々そういう世界観なのか、容量不足で説明できなかったのかは微妙なところだなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 10:12 ID:GfvrpP4I0<> ミクを買う→ボカロP <br> カグラを買う→紳士 <br> ハッカーズを買う→悪魔召喚師 <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 14:05 ID:z8Wr7iwF0<> ロリ系が無いから健全だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 16:12 ID:CkxVjlc/O<> KENZEN <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 17:20 ID:zj4c8+oJ0<> CEROの基準がわからにゃい <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 18:03 ID:Z/NK+fdk0<> とうとうP4までグリゲー化か <br> こうも安直にソーシャルのカードバトルゲームばっか連発してると <br> そう遠くない時期にバブルが弾けそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 20:09 ID:Ek3DDTpy0<> なんかすぐ飽きられそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 22:50 ID:11cgjuGSP<> カグラってファイナルファイトの企画を通したいためにおっぱいを前面に出して企画を通したんじゃないか?って聞いたんだけどそんなゲーム性? <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 23:00 ID:16yRiqw10<> ファイナルファイトほど押せ押せではないかな <br> 差し引きがあって後は繋げてどこまで叩けるかみたいな感じ <br> ゲームとしてみて十分に遊べるレベルではあるけどキャラがおっさんだったら話題に上がらないかな <br> 乳をのけてゲームとしてみるとなんか物足りないな <br> ゲーム性もいいとか言ってるやつは9割がたいいわけだと思っていい <br> <br> 2を買う気にはなれなかったので1の感想だけど <br> ただテキストは大人の悪ふざけって感じがバカっぽくて楽しい部分もあるにはあった <br> 昔の2時間ドラマで乳が見れてキャーみたいな下品な笑い部分があるあんなノリ <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 23:15 ID:NBjSJio20<> 男の服が脱げる腐女子向けアクションとかまだ人類には早すぎるだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>12/08/31 23:20 ID:CGZ7vpns0<> カグラはファイナルファイト程の手応えは無いので <br> やっぱ乳目当てぐらいの感じじゃないと肩透かし喰らうと思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 01:18 ID:ScTxYoud0<> 人間だと腕もげたりハラワタ飛び出たりするのは流石に発売できないだろうけど <br> ロボなら外装はがれるどころか欠損してバラバラになっていくみたいなの作っても問題なさそうだし <br> どっか作ってくれねーかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 01:28 ID:JJ66C0390<> 誰が求めてるんだそれ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 01:57 ID:EyFtKo2m0<> ダメージ受けたらボロボロになってくロボゲーとかは既にありそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 01:59 ID:EdHV1qcC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/27" target="_blank">>>27</a> <br> サイボーグが滅多切りになったり、肝握りつぶされたりはこれから出るじゃん <br> ttp://www.youtube.com/watch?v=anGHl_xZZIc <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 02:53 ID:cU+KC3Nl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/27" target="_blank">>>27</a> <br> バイナリードメイン(ナゴッ <br> Wiiの初期に出たガンダムのやつも頭吹っ飛んだり腕ちぎれたりしてたな <br> 足壊すと動けなくなったりあれ面白かったのに何で続編でなかったんだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 03:14 ID:3DpJNvNF0<> ゼロディバイドだっけ。PSのロボ格ゲーで装甲剥げるのはあったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 03:16 ID:wFpTx5f40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/27" target="_blank">>>27</a> <br> モータルコンバット思い出したがアレはどうなんだろうなw <br> <br> 米国産のドリキャスのゲームだが二足歩行の動物が戦ってダメージ受ける度に体毛が剥がれていくアクションゲームならやったことある <br> ケモナーな人は一度やってみるといいだろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 06:59 ID:Zwd2kVAv0<> 忍者ウォリアーズまじおすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 07:07 ID:8whsL1Qf0<> 1面のBGMがすごく長いニンジャゲーかw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 07:19 ID:pzexn8kHO<> まあ俺は男キャラのダメージボイスでも抜けるけどね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 07:43 ID:PAFD93z/0<> ロボットの手足首がもげるので思い出したのが <br> 何故かコナミ謹製X-MEN(アーケード)だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 07:50 ID:Zwd2kVAv0<> ガンダムシリーズでも首だけになったりするじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 08:13 ID:hZxJX4ca0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/27" target="_blank">>>27</a> <br> ニンジャウォーリアーズで我慢しな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 08:46 ID:7Rxy5ZYr0<> シューティングゲーでもアクションゲーでもボスがロボット系なら大抵ばらばらになるじゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 10:20 ID:IS4qtVQF0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/36" target="_blank">>>36</a> <br> ううあっ ううあっ ううあっ バタン ユー・ウィン <br> みたいなのしか思い浮かばなかったでござる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 10:35 ID:St6q24XJ0<> 昔のKOFでダメージボイスが男女関係なく野太い「オァッ」って声になるのには納得いかなかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:17 ID:0x2R/16D0<> ライトニングリターンズファイナルファンタジー13 <br> <br> なんかもう、何考えてるのかわかんねーなこの会社 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:30 ID:bnSmwtgA0<> ノムリッシュと和田がデキてる説を提唱したい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:37 ID:cU+KC3Nl0<> 13は10年やるとかいってたもんなー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:38 ID:xcrwwC3a0<> そんなに掘り下げられるような話だっけか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:41 ID:cU+KC3Nl0<> 掘り下げる余白つくったから本編が意味不明になったってことじゃないかな <br> 去年でたテイルズもそんな感じだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 19:43 ID:0x2R/16D0<> 後で掘り下げるという名目で未完成品を売れるんだからぼろい商売だわな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 20:01 ID:jMlRuLJ70<> もうあの辺はナンバリングするなと言いたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/01 20:18 ID:cU+KC3Nl0<> ハリーポッターくらい1作ごとにちゃんとした落ちがあればまぁ・・・私は買わないけどまぁ・・・ <br> パイレーツオブカリビアン2みたいなのは論外だなぁ <br> 1本なら1本、2時間なら2時間に収めるのも技術だよなー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 02:12 ID:jNsJ+EaY0<> 次のディシディアファイナルファンタジーでは色々なverのライトニングさんが使えるよ! <br> とはいえ歴代主人公の肩書きというか職業が <br> <br> 光の戦士(光の戦士) <br> フリオニール(義勇軍) <br> たまねぎ剣士(クリスタルの戦士) <br> セシル(パラディン) <br> バッツ(旅人) <br> ティナ(魔導戦士) <br> クラウド(ソルジャー) <br> スコール(SeeDの学生) <br> ジタン(盗賊) <br> ティーダ(ブリッツボール選手) <br> ヴァン(空賊見習い) <br> ライトニング(光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士) <br> <br> <br> ライトさんやっぱ圧倒的だわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 02:42 ID:r9AtQJI30<> なんか今のFFって同人ゲーのがまともに見えるレベル <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 04:34 ID:uQkRag1b0<> 技術云々は別として内容的には同人とかフリゲの方が面白いのがあると思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 04:46 ID:eXWVtYrF0<> あすこの技術屋は凄腕だけどプランナーがどうしようもない <br> でもブレイブリーデフォルトには期待してる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 05:39 ID:nDhGLoN00<> スクエニがどうしようもないのも事実だが <br> >51みたいなのを嬉々として書いちゃうのがいるのも <br> ホントくそみたいなアフィブログの影響受けてるやつ多いよなって思うわ <br> その職名も公式で使われたの見たことないし、雑誌がキャッチコピーでつけただけだろうに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 06:37 ID:bqy3gAaj0<> 見てるのがコピペサイトのくせに情強気取りだからなあいつら <br> テレビにかじりついて情報通・知識人になったつもりの団塊ババアとなんも変わらん <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 06:59 ID:fqU4HH9SP<> ブレイブリーデフォルトは体験版って名前でいつまでプログラムのテストしてるんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 09:18 ID:zA2p1I8s0<> 3DSの体験版コーナーに常駐してるけど <br> RPGツクールを始めた友人に「テストプレイしてみてくれよーw」ってしつこくせまられてるようにしか感じないなあれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 11:43 ID:2rlsdmQu0<> わかる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 12:03 ID:lS3bO3Jd0<> 楽しみだったけど体験版で満足してしまった <br> 雰囲気重視のゲームは前情報仕入れずに衝動買いするべきだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 12:17 ID:HuJmELei0<> 検索 約 1,040,000 件 (0.14 秒) <br> 他のキーワード: ブレイブリーデフォルト パンツ <br> <br> これはひどい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 12:37 ID:2rlsdmQu0<> パンツゲーと聞いちゃあ黙ってられねえ!3DS買うか。LL出たし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 13:00 ID:avi1/Cir0<> ボダラン2まで買うゲームが無さそうだ <br> 9月ってなんかゲーム出るんだっけか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 13:12 ID:FqjYQDvb0<> ブレイブリーデフォルト体験版Vol.1を落としてみたがARカードをベッドの上に置けって説明がw <br> <br> 確かに寝ているシーンではあるが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/02 14:46 ID:eXWVtYrF0<> ARはいらんなーあの辺はRPG興味ない人用のプロモーションで入れてみましたって感じがする <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/57" target="_blank">>>57</a> <br> 次で最後らしいよw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 07:37 ID:IN/SFxpxO<> あれはFF5のシステムを採用したRPGでいいのかね <br> 公式サイトの曲いいね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 07:58 ID:iMog2x7q0<> 何でタイトルにファイナルファンタジーを冠してないんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 08:55 ID:hl9qkA3Y0<> なんか色々見てると面白そうだな~ <br> <br> しかし3DSか… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 09:03 ID:h8yVPFua0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/66" target="_blank">>>66</a> <br> ジョブとアビリティに関してはFF5 <br> 戦闘がちょっと変わったターン制になってる <br> ターンを貯めたり前借したりしてやりくりするゲームになってるね <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/67" target="_blank">>>67</a> <br> 外注だから <br> 外の人間の方がFFのなんたるかを理解してそうという皮肉なソフトになりそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 09:23 ID:iMog2x7q0<> てかDSのFFってほとんど外注じゃなかったっけ <br> プロデューサー自体は光の四戦士と同じ人らしいし <br> <br> どうせ和田あたりが「FFというタイトルの価値がー」とか余計な横槍でも入れたんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 09:42 ID:sx4nhB030<> >『ブレイブリーデフォルト』(Bravely Default: Flying Fairy、略称:BDFF) <br> <br> 結局FFじゃないですかーー!! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 11:48 ID:x71t8+lG0<> 略称をFFにしたかったんだろうけど <br> フライングフェアリーってなんかダサいなw <br> 羽女がバッタみたいに跳ね回ってるイメージ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 11:54 ID:sx4nhB030<> バッタみたいに跳ね回るならJampingじゃないんか・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 11:56 ID:cYo7e+Fr0<> ださいかなぁ、普通じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 12:15 ID:h8yVPFua0<> ありきたりだなーとは思うけどダサいはちょっと良くわかんない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 13:07 ID:IN/SFxpxO<> FF5好きだから買うかのう <br> どうでもいいが「BDFF」みたいな略称を見ると野村のFF7食い潰し四部作を思い出すな <br> あの頃まだ純粋な少年だった俺はダージュオブケルベロスとかいう地雷を踏んだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 13:20 ID:l2pefYnD0<> FFの一番の癌って今は野村じゃなくて北瀬な気がするわもう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/03 13:26 ID:7FwaJyLR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/76" target="_blank">>>76</a> <br> 列車墓場に引きこもりつつ敵の飛行兵士部隊を殲滅するミッションは地獄だったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 02:50 ID:i/qTAm3q0<> シェイハシェイハしてみたくて中古でダージュオブケルベロス探したけど <br> 売ってても定価の倍とかふざけたボッタ値。 <br> <br> クソゲーはクソゲーらしくワンコインワゴンに置いとけよksg <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 07:33 ID:2Acq3+dbO<> ご自由にお持ち帰りくださいコーナーでアンサガを見たときの気持ち <br> ワンコイン聖剣4以下とは <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 09:55 ID:XA+GCU3M0<> ID:i/qTAm3q0 <br> いつもの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 10:13 ID:H1x1JqaP0<> FF13をあと10年は続けていきたいとかマジに言ってるのかノムリッシュは・・・ <br> というか早く名作のFF5リメイクを3DSかなんかで出してくれ <br> エクスデスの声優さん歳が歳だから早く・・・ <> (○口○*)さん<>Sage<>12/09/04 11:21 ID:tDvWkQGrO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/82" target="_blank">>>82</a> <br> 駄リメイク作るぐらいなら出さないでほしい <br> FF3も4もクソゲーと散々な悪評価だったじゃないか <br> あと声付きとか、ヲタ媚び要素は要らん <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:24 ID:YJoWC0rH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/83" target="_blank">>>83</a> <br> クソゲー評価つけたというかネガキャンっぽい評価しかないけどね。 <br> 3はモンスターの数の問題があったけど4はかなり出来はよかったと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:30 ID:XA+GCU3M0<> >クソゲー評価つけたというかネガキャンっぽい評価しかないけどね。 <br> それはここ最近のメジャータイトル、特にDQFFに当てはまる <br> 要するにゲハは死ねということ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:33 ID:YJoWC0rH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/85" target="_blank">>>85</a> <br> DS3の酷いレビューには笑ったわw <br> んでPSPで3と4が出たら高評価ついてるのも納得したw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:35 ID:5M2NO0rC0<> 「こんなの○○じゃない!」って触りもせずに喚くのは評価のうちに入らないだろ <br> なんだこりゃ?と思っても開発側の出した新たな切り口をまず受け入れてみて <br> そこから良し悪し・好き嫌い判断するのがファンってものだと思うけどな <br> 嫌ならスルーして原作だけ触ってればいい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:37 ID:XA+GCU3M0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/86" target="_blank">>>86</a> <br> お前も相当臭いからアレだけどそれは逆でも言えるからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:39 ID:O/v809VX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/82" target="_blank">>>82</a> <br> 野村さんどころか社員一同の本心ではさすがに止めたいはず <br> 13の企画がスタートした時期が続き物映画がフィーバーしてた頃で流行に乗っかって今に至る <br> 1本出して当ててから派生作を作ればよかったんだろうけど、結果はみなさんご存知の通り平行同時開発だった <br> 木っ端タイトルなら中止で済むけど突っ込んだ大金がふいになるのでやめられない <br> <br> どれだけブランドに傷を付けずに資金回収するかって部分であの人たちは今戦っております <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:45 ID:YJoWC0rH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/88" target="_blank">>>88</a> <br> 両方触った上で、3の評価に関してはまったくおなじモノなのに酷評されてたのがびっくりしてだな・・・ <br> くさく見えたらソーリィ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 11:47 ID:o+mhwl1B0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/89" target="_blank">>>89</a> <br> もし社員もノリノリだったとしたらいよいよ終わりだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:00 ID:O/v809VX0<> 一応言っとくと13は私もあれだと思ったけど13-2は遊べたよお <br> 話はよくわからんかったけどゲーム部分はちゃんとゲームしてて面白かった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:07 ID:bgiChRB30<> こないだニコニコ生放送でやってたFF開発スタッフの座談会のウソ企画をやってほしいな <br> FF+ときめもみたいな内容だったけど、正直今のFFやるくらいならそういうぶっ飛んだ方向でもいい気がしてきた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:11 ID:Iz8LCNrC0<> FFブランドは13と14でもうズタボロだろw <br> ストップ安にもホドがあると思うんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:26 ID:HJP0iJSj0<> 和田ちゃんはそれでもFF神話を信じてる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:27 ID:aaJjeHqZ0<> DSのFF3はモグネット周りが他人と文通することで隠し要素解禁という意味の分からない物だった事以外は概ね満足だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:37 ID:H1x1JqaP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/96" target="_blank">>>96</a> <br> <br> クリスタルタワーと闇の世界は相変わらずセーブできない仕様なのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:44 ID:V8A6knkP0<> そこに限らずD内セーブポイントなんてものはひとつも無い <br> が中断機能はあるから休憩は出来る <br> ゲーム難易度的には維持してプレイヤー側への配慮がある良い落としどころだとは思ったが… <br> そもそもでDSFF3は雑魚の同出現数が減ってたりして基本的に温い <br> ハインも馬鹿正直に見破って弱点狙いとかやってると逆に苦戦するしなんかどうしたいのかよく判らない部分も多かった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 12:48 ID:HJP0iJSj0<> FC版ほど異常に時間が掛かるわけでもなかったしな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 13:04 ID:aaJjeHqZ0<> 道中のセーブは出来ないけどクリアデータをセーブできるからダンジョン内のアイテムを持ち帰る事は出来たね <br> FC版のハインは強かったなぁ <br> みやぶる → かみなりのちからによわい! <br> 赤魔「サンダー」 こうかがなかった <br> 黒魔「赤魔さん真面目にやってください^^;」 <br> 狩人「いかづちのや」 ミス!! <br> 黒魔「^^^^^;;;」 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 13:21 ID:5M2NO0rC0<> ジョブバランスは良くなってて序盤のジョブも最後まで使えるようになったけど <br> 熟練度の影響力が大きくなったから、むしろ最初からずっと同じジョブ使い続けた方が強いっていう・・・ <br> 中盤はバックアタックされると全滅とかあったが、終盤は適当に殴ってるだけでも倒せるとか <br> 今思えば結構アバウトなバランス調整だった気がする <br> <br> その反省を踏まえたのかリメイクFF4は最初から最後まで殺す難易度だったがw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 13:38 ID:aaJjeHqZ0<> 赤魔とか最初から最後までエースだったしね>DSFF3 <br> ファミコン版なんてジンの洞窟がピークで以降はひどい足手まといだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 13:49 ID:HJP0iJSj0<> 死にジョブを減らそうとすると大味になるのは仕方ないのかもね <br> <br> バイキングさん? 鉄巨人戦で大活躍するやろ!(震え声 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 14:52 ID:bgiChRB30<> PS版FF4が難易度クソ高いんだっけ? <br> 久々にPS2引っ張りだしてやるかなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 14:58 ID:EHsP07mk0<> PS版のFF4は評価高かった気がするよ <br> 難易度は特にSFC版と変化を感じなかったけどなぁ <br> ロードが長いこと以外には個人的にかなり楽しめた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 15:18 ID:ym05+7pZ0<> 難易度高いのはDS版じゃねの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 15:19 ID:aaJjeHqZ0<> PS版ってベタ移植じゃないの?コレクションについてる奴 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 17:35 ID:H1x1JqaP0<> DSのFF4は聞いた話だけど、ルゲイエボーグと合体四天王と月の巨人(?)がトラウマな強さとか何とか <br> そんでリューサンが輝いてるらしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 17:44 ID:YJoWC0rH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/108" target="_blank">>>108</a> <br> GBAみたいなPTM自由変更はなくなったけどアビリティとかで結構キャラ育成の自由度が高いね。 <br> <br> セシルは後衛に回して後列斬りとカウンターとひきつけるで完全な壁キャラ <br> カインは逆に火力物理強化アビリティをつけて物理特化とかね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 18:55 ID:EdJdz2PsO<> FF4っていうとテラがメテオがどうとか言ってる横で双子がメテオやホーリー唱えてたのと <br> バルバリシアにホーリーで瞬殺したのと <br> 召喚士最強の魔法はバイオでしたって記憶しかない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 20:00 ID:GYIGSdB90<> (ドヤァ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 20:13 ID:O/v809VX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/107" target="_blank">>>107</a> <br> だね <br> プリレンダのムービーが1枚冒頭に入ってるだけであとはベタ移植 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 20:38 ID:EHsP07mk0<> ベタ移植ちゃうで!ダッシュが追加されとるんや! <br> 一部ドットも打ち直されてるらしいしお得なんやで! <br> まぁシステムとかそういうのはベタ移植かもしれませんが <br> 武器増やすバグとか残ってたかは忘れたけど、PS版オススメですぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 20:38 ID:evYE9F5A0<> システム変わってたら移植じゃなくね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 20:50 ID:5M2NO0rC0<> エンカウントしたときにFF7みたいにジョワーってなるぞ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 21:17 ID:XJFBRu8W0<> PS版はBGMが1周するといちいちロードしに戻るので、BGMが途中で切れる <br> それだけでもう窓から投げ捨てていいレベル <br> <br> しょせん皿はダメだ <br> Wiiあるなら素直にVCの買った方がいい気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 21:24 ID:AWSThnW10<> エンカウントジョワーはPSの5でPS4はドゥンドゥンで同じだったはず <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 23:09 ID:HuvNf0Yn0<> 今からFF4やるならPSP版CCがいいかもな <br> オートバトルのサクサク感が心地好い <br> メーカーベストのUH版も出て、価格的にもこなれてきたし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/04 23:17 ID:aaJjeHqZ0<> PS版のFF4は確かまだローディング速度は我慢できるレベルだったはず <br> 5と6がやばい <br> メニュー開くのに5秒、メニュー閉じるのに5秒、戦闘終了後に5秒とかかかって <br> オマケにBGMが再現し切れてない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 00:20 ID:kZKKaX8N0<> 6は確かにBGMで愕然とした覚えがあるな・・・ <br> GBAとかでも出てたな6は <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 01:33 ID:17U8NR6X0<> GBAの5と6は何か中古でも高いよね、理由は良く知らないけど <br> <br> PSの7-9はそろそろリメイクしても良いのではないかと <br> 上手くやらないと資産食い潰すだけだとは思うがw <br> <br> 9はファンタジー主流に戻そうとして失敗した感じで惜しい <br> やりようによっては傑作になったかもしれないのに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 01:41 ID:4VxtOWN30<> FF9は戦闘開始ロードと戦闘のモッサリ感を除けば良作だろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 01:42 ID:R7OktJSC0<> 9のあれは7~8の方向性で行きたい開発側が3あたりのファンに媚びる為に嫌々作った結果出来損ないのクリーチャー化したんだと思っている <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 02:02 ID:Tgr5BZkL0<> FF4、GBサガ2/3、ミンサガあたりは結構良リメイクだと思うんだがなぁ <br> 新作よか旧作の作りこんだリメイクが欲しい… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 02:03 ID:c0IdJ/yj0<> その7~8の方向性の結果が今のアレか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 02:30 ID:77QfJdqR0<> どうせ今の■にやらせたら新約聖剣みたいなことになるに決まっている(絶望視 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 02:42 ID:17U8NR6X0<> あれは嫌な事件だったね… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 02:54 ID:77QfJdqR0<> GBのSaga2・3もあるでよ!ラスボスの変身追加してんじゃねーよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 04:02 ID:9T59gEuK0<> DSのFF4はグラフィックは3Dモデルになりつつもテイストはしっかりしてたし <br> 難易度的にも歯ごたえあって初見じゃなくても楽しめて良リメイクだったな。 <br> <br> むしろ一度もガメオベラならずにクリアした人あんまいないだろってぐらいガンガン死ぬw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 05:56 ID:jOb+0sTG0<> 究極合体とかされちゃって女神マジお荷物 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 06:15 ID:EFoM7WrR0<> リメイクsaga2で不満なのは、当時のBGM使ってくれなかった事だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 09:12 ID:ZRShFlnw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/129" target="_blank">>>129</a> <br> 雑魚だけでも序盤のサンドウォーム、中盤の火犬氷犬、終盤の暗黒魔道士*3 魔人兵 <br> 後半聖属性耐性持ってるの多すぎて <br> ラグナロクよりディフェンダーが強く感じるんだっけな。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 09:58 ID:O4Ob4oDX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/121" target="_blank">>>121</a> <br> FF5A/6Aは、追加要素が存在する割りには、GBA終末期で出荷本数自体が少なめなのが原因 <br> 25万程度じゃそりゃ枯れるわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 11:19 ID:vW99XOeOO<> DS4はセシルが弓を使えなくなったせいで磁力の洞窟はヤン頼みだが <br> ヤンに任せてるとまず全滅するので全逃げ安定 <br> エッジは爪を装備出来なくなり属性斬りが出来ず、歌を歌う機械だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 11:53 ID:4v7ZpV/i0<> 25万でも多いほうだと感じるのは最近の出荷数の影響かねぇ <br> やっぱ昔ほどゲーム売れてないんだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 11:54 ID:yuZk4+0u0<> マリオの7万とかでも週間1位だったりするからね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 12:00 ID:4v7ZpV/i0<> 開発費は上がってるのにゲームは売れない <br> こんなんじゃメーカーもソーシャルに移行するのも仕方ないわな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 12:10 ID:fu5hpCND0<> 時代が変わったといえば、それはそうなんだろうけどね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/05 17:04 ID:ySdAM4sCO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/134" target="_blank">>>134</a> <br> セシルが弓と聞くとどうも癌畜的には某生体DOPを想像してしまう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 01:51 ID:L0ZC4rPc0<> FFの話の中ハッカーズの話題で申し訳ないんだけど、これ戦闘とかの読み込み時間がすっげー速いな <br> フルボイスの安心のベタ移植だったけど、その声がなんか小さいのが残念というか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 01:53 ID:JmeTTort0<> 最近、Newマリオ2のすれ違いが多くなったのはいいけど、相手の枚数が少なすぎてつまらない。 <br> しかも白しっぽ率も高すぎ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 01:57 ID:d2l3Qeh+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/140" target="_blank">>>140</a> <br> 確かに音声とBGMの比率がちょっとおかしいね、声若干聞き取りづらい <br> サウンド設定はあってもよかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 08:45 ID:5OH0HwNE0<> ヒトミちゃんの声はかなり聞き取りづらいのに <br> 豪魔殿のヴィクトルさんは逆に声がでかすぎてBGMが聞こえなくなるよね <br> <br> 昔のBGM使ってるから音をでかくするとノイズ入るとかそんな理由か? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 09:12 ID:MTHohUmG0<> ハッカーズと3DS買うか悩んだんだけど、メガテン4が出るまで3DSと共にお預けすることにしたよ… <br> そういえば今日セカQ作った会社の新作発売か。ちょっと買ってこよう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 09:56 ID:x06s9h87O<> 初見プレイでハッカーズの仏像みたいなラスボス難無く倒して、裏ボスステージ(?)来たけど <br> ベルゼブブ様に勝てる気がしない… <br> ナイスショートってなんやねん… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 10:14 ID:3oTvkAkt0<> ブブより早く動けて呪殺無効持ちの悪魔にテトラカーン継承させたらいいんじゃね <br> あとメタトロンかヘイムダル連れてって天罰でゴッソリ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 10:19 ID:3oTvkAkt0<> テトラじゃかったマカラカーンか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/06 19:29 ID:rQYRHk/W0<> ブブは対策できれば大して辛くない <br> 問題はエクストラのライドウ3連戦だよ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 14:49 ID:uDr11P8Q0<> 最近PSVitaが巻き返してきてるようだが <br> 購入していいのか? <br> PSP持ってないしいいよな?俺にとってはVitaは大金なんだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 15:08 ID:XBN7V6wq0<> やりたいソフトが出てから買えばいいんでないの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 15:09 ID:uDr11P8Q0<> はい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 15:25 ID:J6uHnw+w0<> なんという的確なアドバイス <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 15:33 ID:apheXS/T0<> ROデッセイとP4Gの為にVita買ったがクリアして以来使ってないな・・・ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/148" target="_blank">>>148</a> <br> 裏ボスのキョウジってそういやリストラされちゃったのかい? <br> 思えばハッカーズあたりからアトラスの鬼畜難易度の裏ボス歴史が始まった気がする <br> 世界樹の裏ボスとかアバチュの人修羅とか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 16:05 ID:gsXxuVcB0<> >最近PSVitaが巻き返してきてるようだが <br> ここの部分でもしかしたらと思ったらパッチスレのいつものじゃねーかw <br> とっくに買ってるんじゃなかったのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 16:07 ID:uDr11P8Q0<> いえ、お気に入りの靴の底が裂けて使い物にならなくなったので <br> 新しいスニーカーを購入したので購入資金が底を尽きたのでやめました。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 16:23 ID:Q5w8KuwE0<> キョウジはいるよ <br> キョウジの後にライドウ3連戦 <br> ライドウ前に回復入るが、基本的にHPの問題より隊列とかCOMPの問題だから実質4連戦 <br> ラストのデカジャデクンダ祭りぶりと言ったら <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 16:29 ID:uDr11P8Q0<> キョウジっていったらドモンガンダムのほうしかおもいうかばん <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 16:59 ID:GkKBb1XX0<> ペルソナより魔導物語か桃太郎伝説について語ろうぜ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 17:42 ID:dXj1dBUt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/154" target="_blank">>>154</a> <br> レス乞食できれば手段は問わないのがいつものだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 18:06 ID:ws0ghbxW0<> お気に入りとか言っている癖に靴底リペアもせず、裂けるに任せて使い捨てる程度にはポリシーの無い奴だからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 18:06 ID:bNItsGDV0<> いつまで統失にかまってんのおまえら? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 18:25 ID:Hfeh+L0V0<> やっぱSJをやりこんだ後だと好きな悪魔を序盤から使い続けて育てていくことが出来ないのは寂しいな <br> メガテン4に期待する <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 19:27 ID:T7egTfG+0<> ディスクステーションに入ってたゲームはブラッシュアップすれば今でもいけると思うんだけどメーカーがw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 19:51 ID:yFqTHPGe0<> 桃太郎伝説かぁ~ <br> 893ちっくなアノ会社に、ハドソン買収されたから、 <br> 桃太郎電鉄もう作らない! <br> 宣言出されたんじゃなかったけ? <br> だから、桃太郎伝説も… <br> <br> そして、魔導シリーズも… <br> コンパイル自体が御臨終だしなぁ… <br> <br> 俺がやりたいのは、ぷよぷよじゃねぇ! <br> 魔導物語3みたいなのだ!! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 20:02 ID:uGcRJCAA0<> コンパイルハートに期待するんや! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/07 20:03 ID:eZRMGpet0<> 新桃移植されないかなぁ… <br> もしも移植されるなら持ってないハードでも買う気がするわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 03:12 ID:kUGU51lJO<> 東北の復興が完全に終わるまで新作の開発販売を自重します、じゃなかったっけ?<桃鉄 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 04:55 ID:vQUerW1d0<> さくまさん、コナミに嫌いなやつがいるから作らんってつぶやいてた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 04:58 ID:lH592JoZ0<> 桃鉄とかリアル友達もういないしつまらんからいいよ <br> そもそもPTゲーとしてもあれ、他プレイヤーが操作する時間長すぎてだれるからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 06:10 ID:DdvJJPpe0<> PCエンジンアーカイブスの扱いを見ても判るように、コンマイの旧蜂関連IPの扱いも酷いものだよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:30 ID:D15+KhEM0<> 中古でチョコボの不思議なダンジョンを見つけ <br> なんとなく購入、ヒサビサダナーと思いながらPS2の電源をON <br> <br> ・・・あれ?セーブできない?原因を調べる <br> <br> <br> <br> >PS1のゲームをセーブするにはPS1用のメモリーカードが必要です <br> <br> <br> <br> Amazon待ちorz←いまここ <br> <br> そして次に買う物をPS3かVitaかDS(3DS)で未だに悩んでいる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:48 ID:+WiILchO0<> メモリーカードなんてどっかに安くで転がってそうだが <br> ないんかいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:50 ID:m/M/Yn380<> PSのメモカにバイオ2のシール張ってあったわ <br> 昔はメモカ用のシールとかゲームについてきたよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:55 ID:KupJq0rN0<> PSのメモカ、引き出しの中に30個ほどあったけど、どれもラベルに永久保存!とか書いてあった。 <br> 当時の俺はどんだけこの中身を大事にしてたんだかw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:56 ID:kUGU51lJO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/168" target="_blank">>>168</a> <br> そうだったのか、ちょっと残念 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/171" target="_blank">>>171</a> <br> PSメモカならその辺の中古ショップに沢山転がってそうだがw <br> <br> あとテンプレだけどやりたいソフトがあるハードを選ぶのが無難 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 11:57 ID:m/M/Yn380<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/174" target="_blank">>>174</a> <br> ワロタwww <br> なんかかわいいなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:11 ID:dwFiD+C60<> 3DSが販売台数でPS3を抜くのが確実になったけどまさか携帯機がメインストリームになるとは <br> 持ってるゲームもやりたいゲームも携帯機ばっかなんだけどこれ据え置きで出して欲しいなぁてのが多々ある <br> 古い考えと言われればそれまでなんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:12 ID:m/M/Yn380<> 時代の流れに流されてるだけかもしれんけど <br> 俺も携帯機ばかり遊んでるわ <br> 何よりも起動が楽だから細かい間にちょっとだけ遊んだりできるのがいい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:23 ID:MJMRrb5X0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/171" target="_blank">>>171</a> <br> PS3かPSP/Vitaなら仮想メモカで済んだのにな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:29 ID:W4pyQ8mv0<> 携帯機でやる気がしないのは格ゲーくらいだな、アケコンじゃないとできないわ <br> それ以外のゲームは全部携帯機でいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:39 ID:+WiILchO0<> codとかスカイリムとか携帯機なんて論外だぞ <br> シューティングもそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 12:53 ID:TLTnJYzV0<> RPGは携帯機じゃないとだるくなっちゃったな <br> 布団に転がりながら出来るってのが魅力的すぎるんだよね <br> 布団に転がりながらの据え置きは首が疲れる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:07 ID:Rsmaq3B60<> 最近の携帯機だと気軽に中断出来るようなのが多いからいいんだよな <br> 据え置きもスリープや中断セーブみたいなのが欲しいわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:11 ID:37YZfq8D0<> 携帯機のスリープ機能はマジにありがたい <br> 据え置き機でも手軽にスリープできる機能つけてほしいぐらいだ。 <br> <br> スリープがないとちょっと長くキャラの名前考えたり <br> そのまま寝落ちしたりすると簡単にプレイ時間がカンストしてしまう。 <br> そんで次の日寝落ちしてたの忘れたまま放置して帰ってきてさあ続きと思ったらつけっぱなしだったことに気付いて <br> やっぱりキャラの名前どうしようか迷って仕方ないからネットでキャラ名ジェネレータみたいなのを回して参考にしようとするけど <br> なんかいまいちしっくりこないのでネットの辞書とかで和英したり元になったラテン語を調べたりしてるうちに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:16 ID:JbO7NS0R0<> デフォ名が割り当てられていないRPGはキャラメイクにすごい時間が掛かる <br> 別に凝った名前毎回考えているわけでもないんだがw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:16 ID:m/M/Yn380<> 携帯機、というかDSの弱点は <br> 折りたたんだあとまた遊ぼうと思って背中パチッってあけたら <br> その衝撃でブツッって消えたりすることぐらいだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:22 ID:dwFiD+C60<> あー、スリープや二画面はRPGと物凄く相性良いね <br> 携帯機でアクションはボタンが壊れるの怖いんだよなぁ <br> モンハンやファンタシースターの所為で3回ほど買い換えるハメにw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:24 ID:m/M/Yn380<> 自分でなおせばおk <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:32 ID:4c9ywebL0<> トーキョージャングルがvitaのマルチプレイに対応したのはありがたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 13:59 ID:9DQPFj1a0<> VitaがPSアーカイブズに対応したので、アストロノーカを買って宇宙農家になってる俺 <br> こういう対応が後半年早ければ…まあ、ちかたないね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:05 ID:M+yGZ8520<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/190" target="_blank">>>190</a> <br> 大切に育てたドームメロンをバブーに食い荒らされた思い出が… <br> いくら安くて効果があるっていっても、同じ罠だけでもだめなんだよなあのゲーム… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:22 ID:m/M/Yn380<> 畑からにして罠畑もからにしてバブー素通りさせまくってりゃあっという間に弱体化するよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:35 ID:0bzjKMxk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/190" target="_blank">>>190</a> <br> お前は俺か <br> ちょっとした息抜き用のつもりだったのにガッツリやっちゃうわ <br> <br> バブー対策は1つ目の畑をバブー専用にするのが一番楽だった <br> 耐性付きやすい割には弱体化しづらいから困るわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:41 ID:m/M/Yn380<> バブーは二つ目、三つ目の畑も食べに行くことあるよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:49 ID:4c9ywebL0<> 一つ目の畑にABC三種置いといて突破されたことないなあ。 <br> どのみちコンクール用の野菜はトラップ仕掛て評価上げないとならんし。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:52 ID:DDwTMPoY0<> 実機でやってた頃はジャンプに特化させてたな <br> 塀を敷き詰めるだけで飛び越せない、押せないで即諦めてくれた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 14:53 ID:Rsmaq3B60<> 普段は畑1と2を開放してコンクール用作るときだけ本気で撃退 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 15:00 ID:m/M/Yn380<> 結構ノーカ経験者多いんだな <br> 俺も厨房時代にやってたけど厨房なりにこのゲームには光るものがあるなぁと評価してたわ <br> まさか後にプレミアゲーになるとは予想にもしてなかったけどね <br> <br> あ、ちなみに森川君はやったことないです <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 15:11 ID:gH5KbaVN0<> ID:m/M/Yn380 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 15:15 ID:0bzjKMxk0<> なんですぐいつものって名乗っちゃうん? <> 171<>sage<>12/09/08 16:16 ID:D15+KhEM0<> 立ち寄った店にはなかったなぁ <br> この手のをAmazonで買うと送料の方が高くつくんだが仕方ねぇ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 16:19 ID:M71bLeK/0<> お前らもいちいち指摘しなくてもいいしID晒しもいらない。そんなことしなくてもわかるから <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 16:29 ID:m/M/Yn380<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/201" target="_blank">>>201</a> <br> アマゾンは送料無料だよw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 16:35 ID:Qfa3UeVP0<> いつものじゃなくてアスペチェック26点さんです! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 16:42 ID:M+yGZ8520<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/201" target="_blank">>>201</a> <br> PS1のメモカだとハードオフとかのジャンク系探した方が早いんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 16:49 ID:m/M/Yn380<> メモカはデリケートだからジャンク品だとすぐデータ破損するよ <br> 純正のメモカじゃないHORIの奴とかもすぐ消えた <br> ダブルメモカって知ってるかな、HORIから販売された奴で <br> 手動でスイッチきり変えることでメモカ2枚分保存できるってやつ(俺の持ってた奴はスケルトングリーンだったかな <br> 厨房時代はとにかく金がなくてさ、割安のダブルメモリかってみたんだがこれがひどくってなw <br> スイッチ切り替えるとほんとすぐデータふっとぶんだわw <br> 安物買いの銭失いってこういうこというんだなーって厨房ながら勉強になったよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 17:03 ID:vQUerW1d0<> PCにキャプチャカード付けたら快適すぎた <br> 退屈なレベル上げでももう眠くない <br> 録画とか配信用途よりこっちの機能押しで売ってけばいっぱい売れるだろうに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 20:54 ID:JbO7NS0R0<> 映すだけならPinP対応モニタで良いのかも <br> そっちのが高いかもしれないけどw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/08 21:57 ID:vQUerW1d0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/208" target="_blank">>>208</a> <br> 一応PinPできるRDT27使ってたけどモニタのチャンネル切り替え時の動きが鈍いのもあってあんまり・・・というわけでカード買ったんだ <br> 選んだ音が混ぜこぜでも指定でも1個の経路から出力できるのが恐ろしく快適だった <br> BGM切ってSEだけ残して好きな曲流したり映画みたり、映画みるときは窓のサイズ変えてゲーム画面小さくしたりみたいな部分が素晴らしく快適になった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/09 11:32 ID:g6uhavOf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/188" target="_blank">>>188</a> <br> ボタンのゴムが、調達出来ればな… <br> 昔は市販してる所もあったんだがな… <br> FCやGBのな… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/09 13:05 ID:AO6W/3Xt0<> 尼のマケプレとか楽天のショップとかで売ってるのは見るけどあれはだめなの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/09 13:24 ID:fTyOs7VI0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/210" target="_blank">>>210</a> <br> 任天堂製品のパーツなら、今でも本社・支社や営業所で調達できるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/09 19:10 ID:7QQAjEWW0<> 3DSのPower Grip Proが、日本でいつ発売されるのか分からん。 <br> 右スラパ&大容量バッテリーと言うなかなかよさげな物。 <br> 公式サイト見ると、海外ではもう出てるっぽい? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 07:26 ID:HZ4RgxuWO<> 角が丸くてすべすべ手触りの3DSLLは、かくばっててペタペタ手触りな3DSよりも持ちやすくていいんだが <br> ズボンのポケットに入れるにしてはでかすぎてすれ違いには3DSが現役だな… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 13:35 ID:4xc/OO/z0<> LLの手触りいいよね <br> サラサラかと思ったらスベスベでいい質感だ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 14:25 ID:o0O25UTJ0<> 手汗が気にならん感じなのかー <br> ぶつ森かルイマン出たら買いなおそうかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 16:14 ID:viv+hNWi0<> 旧3DSはぐりっぷがないと手のでかい俺にはかなりきつかった、 <br> LLはもともとデカい&ボタンが押しやすい&手触りがすごくいい、でかなり満足。 <br> スピーカーが若干ショボくはなったが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 22:47 ID:6O1ixsqJ0<> 3DS買ったけど <br> フタあけるとき、背面のROMの部分うっかり持っちゃってソフト抜けちゃうことがたまに… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/10 22:50 ID:glxApDhn0<> 結構力入れないと押し込めないと思うんだけどな <br> それとも最近のは軽くなったのかな <br> <br> 価格改定前の初期型だとすごい重いよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 03:28 ID:ieK/kIcz0<> 大きくなったぶんスペース増えたんだしROMのところにカバーとかシャッターみたいなの欲しかったな。 <br> ゴチャゴチャのバッグの中に入れてると結構ゴミが入り込むんだ… <br> <br> <br> そのきたねえバッグ掃除しろよって話だが(^o^) <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 03:34 ID:qganoqrq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/218" target="_blank">>>218</a> <br> 1回だけあるわw <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/220" target="_blank">>>220</a> <br> クラニン登録してれば巾着が220ポイントでもらえる <br> これがおまけにあるまじきクオリティ <br> LLも入るらしいからポイントあまってるならおすすめ <br> 3DSケースが土下座する勢いで便利で丈夫で超おすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 07:45 ID:ujNcnotUO<> サントラとゴールドクラコンしかもらった事ないなあ <br> 64型クラコンとか作ってほしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 09:04 ID:C3HWwInQ0<> あの巾着いいよな <br> Vita入れてるわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 09:14 ID:HYGoMbB90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/220" target="_blank">>>220</a> <br> シャッターなら無印3DSからあるぞ <br> 爪楊枝とか突っ込むとパカパカしてるのが分かると思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 15:03 ID:qganoqrq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/223" target="_blank">>>223</a> <br> フェルト生地だから入れてるだけで手油とか指紋が落ちるのがいいよね <br> 4つもってるけどまだ欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 16:05 ID:gKVO/2/q0<> クラブニンテンドーで確認したけど交換リスト一覧に出てこなかった <br> <br> ぐぐったら120ポイントで交換できるらしいけど <br> 一般会員じゃダメなのか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 16:16 ID:8k5n++zD0<> LLも入る巾着は11月ごろに登場する予定らしい <br> ちくしょう!9月末で消えるポイントに使いたかったのに…ッ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 17:01 ID:E13vmXBW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/226" target="_blank">>>226</a> <br> クラブニンテンドーの交換商品は作った数が終了したらそのまま終了の物も多い <br> (自分も2ヶ月くらい前に限定色?のタッチペンを逃したorz) <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/227" target="_blank">>>227</a>さんの「LLも入る巾着」が予定にあるなら以前の巾着の再開は絶望的と思われる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 17:20 ID:cWrqbyJZ0<> yahooのニュース眺めてたらこんなの見つけた <br> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000010-isd-game <br> NEOGEOのゲームが出来るのはいいけどちょっと高いな。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 17:21 ID:qganoqrq0<> そんなバナナと思いつつ見に行ったらマジでなくなっとる <br> もう1個もらっとけばよかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 19:06 ID:rNZLTyx20<> ふえるとぢなんでちゅ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 19:51 ID:HYGoMbB90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/226" target="_blank">>>226</a> <br> 以前の巾着は品切れになったけど新色に変わるだけだろうだから安心していいと思う <br> 新色はどんな色がいいかってアンケートやってたよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/11 20:34 ID:gKVO/2/q0<> タラちゃんと旧ドラえもんの共演とか <br> ダンガンロンパはいろいろ反則多いわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 16:21 ID:kXitNpe90<> WiiUは高いバージョンでも税抜き三万円か <br> えらい攻めの価格できたな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 16:22 ID:5kuwJNfM0<> ピクミンロンチじゃないとか売る気あんの?と煽る気でいたらマリオさんがロンチだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 17:59 ID:qWRA0dYJ0<> 正直New系列のマリオにはあまり期待してないから <br> ギャラクシー系列の3Dマリオが本番だわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 18:20 ID:5kuwJNfM0<> 2Dとか3D関係なく東京スタジオで作られるマリオは今のとこはずれがないね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 18:21 ID:5kuwJNfM0<> はずれがないは誤解を生むか <br> 飛びぬけて面白かったやつは東京のスタジオ製 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 19:07 ID:iXL6fyFs0<> WiiUはプレミアム版が欲しいが、色は白の方が好き。 悩む… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 19:48 ID:5vOWqHlt0<> 調べんのめんどいから <br> どのマリオがどのスタジオで作られたのか書いてくれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 20:17 ID:1Rygsz9N0<> PC周りが黒しかないから黒でいいや。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 22:14 ID:5kuwJNfM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/240" target="_blank">>>240</a> <br> スーパーマリオギャラクシー1,2 <br> スーパーマリオWii <br> スーパーマリオ3DL <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:17 ID:5vOWqHlt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/242" target="_blank">>>242</a> <br> THX <br> <br> 今日付でニンテンドークラブでピクロスが80ポイントでDL開始だね <br> 3DS専用だけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:32 ID:qWRA0dYJ0<> 無双クロニクル2と一緒にお絵かき教室3DSを買ったけど <br> レッスン1-3「影を馴染ませましょう」でつまづいた・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:36 ID:r0Jm37/J0<> なじむぞー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:45 ID:DUO+5Yvn0<> 実になじむぞッッ <br> ジョジョ格ゲーサイッキョ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:46 ID:VFvQuvo90<> 対戦アクションかと思ったらシステムがわりとガチな格ゲー風味だったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/13 23:48 ID:JY9ztNFt0<> 直ガが回避とかステージにトラップがあるとか結構匂うけどなw <br> キャラゲーとしては面白そうだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 00:14 ID:5n8rVFg80<> どーせ中華転売ヤーのせいでしばらく買えないだろうし <br> ゼルダ出るまで我慢するお…… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 00:45 ID:CLARaJkH0<> 今日てか昨日意を決してMH3G買ってきたのにMH3GHDとかなんなの… <br> しかもオンできるとか、あと一日待っとけば良かったかなぁ(カグラと迷ったんだよな) <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 01:12 ID:rvGCA/5G0<> P3のときと違って、オンの有無がでかすぎてこれだけのために買うか迷ってしまう <br> MH4HDもほぼ確実に出るだろうし <br> <br> しかしフルセットで約4万はちと悩む <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 01:14 ID:gYpFVPJt0<> フルセット約4万ゆーても、DQ10Ver.Uのβ参加権やプロコンもあるからなあ <br> どんだけお値打ち価格かというのは本人にとってどれだけ払う価値があるかによるw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 01:50 ID:5JBLg3XP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/250" target="_blank">>>250</a> <br> 3DSのデータ移せるらしいから元気出せ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 04:49 ID:UVCLMbbH0<> まあこの値段ならすぐに値下げって可能性も無さそうだし <br> 俺は新ハード好きだからすぐ買うけど、凄く欲しいソフトはピクミンかドラクエまでないなw <br> MH3Gはもう少し早く出して欲しかった・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 08:46 ID:xxawjt9j0<> つかWiiで3Gは出して欲しかったよ <br> 水中操作をクラコンで慣れたってのに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 11:14 ID:l0TR3Cre0<> トランスファリングとは何だったのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 15:05 ID:7NYau4iB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/255" target="_blank">>>255</a> <br> クラコンも使えると信じよう <br> <br> ゾンビUが日本で発売されると分かってほっとした。 <br> マリオは最近やりすぎたんでしばらくはいいかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 15:18 ID:0AJfzO5m0<> マリオもゼルダもやれば面白いんだろうけど <br> 「まあ大体こういう感じだろうな」って内容の予想がついちゃうから超やりてえ!とは思わないんだよなぁ <br> ワンダや朧村正みたいなコンセプトや世界観が魅力的なゲームが出て欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 15:21 ID:5JBLg3XP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/257" target="_blank">>>257</a> <br> 使えないよ <br> http://www.nintendo.co.jp/wiiu/lineup/index.html <br> WiiUのゲームをやるときはWiiUゲームパッドかWiiUプロコントローラー <br> WiiのゲームはWiiモードっていうのに入ってWiiUプロコントローラーでもクラコンでもいけるという感じって米のゴリラが言ってた <br> あとクラコンもゲームパッドもプロコンもボタン数増えるだけで配置は同じだ <br> <br> 続編絶望的って言われてたベヨ2がしれっと並んでてわらたw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 17:46 ID:QNfWbN6u0<> ベヨは想定外 <br> セガは今あれだから大変だったんだろう・・・ <br> http://www.platinumgames.co.jp/release/bayonetta2.html <br> <br> <br> 今のとこ欲しいのがピクミンとベヨくらいなんだよな <br> CoDが日本でも出てくれればいいんだが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 18:00 ID:5JBLg3XP0<> トレイラーが短いしベヨはちょっと先っぽいね <br> 先にワンダフル101が出てしばらくしてからくらいかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 19:18 ID:4oHUeGLv0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/258" target="_blank">>>258</a> <br> ゼノブレイド作ってるところが完全新作で何か作ってくれるさ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 21:21 ID:UVCLMbbH0<> モノリスソフトの新作は期待しちゃうな <br> ゼノブレのストーリーとかキャラのノリはちょっと苦手だったが、あの世界観は素晴らしかった <br> あんなかんじのがHDグラで楽しめると思うと凄く楽しみ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 21:41 ID:xxawjt9j0<> ゼノブレイドのフィールドはやばかったな・・・期待したい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 22:24 ID:0xp1JUgT0<> レントン+逆転裁判の発売日が決まったが混ぜたら面白いんかしら <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 22:58 ID:V8CzOUmO0<> 裁判中に謎を発見してしまうんだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 23:03 ID:xxawjt9j0<> 逆転5発売決定な上に主役がなるほど君に戻ると聞いて <br> 4の悪夢を思い出してすごく不安な気持ち <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/14 23:31 ID:8bVgcuoD0<> 逆裁が1~3で完結しとくべきだった <br> <br> 4、逆検は踊る大捜査線シリーズのような完全な蛇足 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 00:11 ID:cJvLn79M0<> 逆転5のオドロキ君の扱いが気になる… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 00:16 ID:BbpBwfVf0<> 真宵ちゃんも良い歳だよねw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 00:20 ID:gTs1LlkC0<> 4で捏造証拠つかったり不法侵入盗撮とやりたい放題だったナルホド君をどんな設定で漂白するのかが見もの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 02:26 ID:rFf4HNuu0<> 4での失敗があるからこそ、5は多分そんなにめちゃくちゃなことにはせんだろう…とは思う <br> 検事の出来を見る限り、4は特殊な例だったとも思えるし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 03:32 ID:MSS/WT1u0<> 元々4のナルホドは別のキャラがやる予定だったらしいし、 <br> 弁護士辞める前の間をサザエさん時空化して続けるか、4自体をなかったことにするか <br> <br> 相方が変更してるところを見ると後者+霊媒系のシステム排除だとは思うけど <> (○口○*)さん<><>12/09/15 08:23 ID:NwGHPFnI0<> ロストヒーローズ評判良いので買おうかと思うんですが <br> pspと3dsどっちがお勧めですかね? <br> 操作性とかローディングとか気になります <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 09:51 ID:XHqYCDEZ0<> 4のナルホド君はゴミクズキャラだったのに <br> いくら姿を元に戻しても新人弁護士に捏造証拠を使わせた挙句それをネタにゆすって手駒として動かしてたのは事実だし <br> 今更きれいなナルホド君に戻ってもなんか微妙・・・いっそ4の存在を抹消して3の続きで出せばよかったのに <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 10:27 ID:TdaBgeJGO<> 3で綺麗に終わったから以降なにをどうやっても蛇足になると思うけどね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 14:57 ID:ndeGdvZ40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/274" target="_blank">>>274</a> <br> 両方もってるなら探索系はマップがずっと下に出る分3DSの方がいいかも <br> PSPしかないならPSPでいいんじゃない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 15:27 ID:b7hycECG0<> どの有名ゲームも「4」は大体こける法則 <br> FF4もDQ4も正直酷かったと思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 15:34 ID:g0aXyYBa0<> その2つに関していえばどっちも好きだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 15:44 ID:GdxK76id0<> その二つは例えが悪いだろ <br> 二作目が微妙な法則のがまだ納得できる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 16:39 ID:QI7Bft8Z0<> FF4もDQ4も完全に名作 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 17:36 ID:BbpBwfVf0<> BGMは良かったなあ <br> DQ4の通常戦闘大好き <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 18:21 ID:XHqYCDEZ0<> AI戦闘に初挑戦したというわりには異常にデキが良かったと思うよ。アイテムとか弱点とか完全に把握して使うし <br> 学習タイミングに問題がありすぎただけで <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 18:33 ID:gVLDudTP0<> クリフト@ザラキが無ければ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 18:54 ID:UBJpqOFh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/284" target="_blank">>>284</a> <br> ありゃAIが学習してないから、初見モンスターはとりあえずザキザラキって感じらしい <br> 何度か自爆させて覚えさせると適切な魔法を使うようになるんだと <br> <br> SFCのは優等生過ぎて育てがいがないんだとさ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 19:00 ID:XHqYCDEZ0<> というかチュンソフト開発のファミコンDQ4は学習機能(というより戦闘回数に応じて相手の弱点、HPなどのデータを参照するようになる機能) <br> これが付いてるのがファミコンのDQ4だけで、「戦闘回数に応じて」だから敵との戦闘を終わらせなきゃ学習しない <br> だからボスみたいな「基本的に1回しか戦わないような相手」に対してクリフトが常にザキザラキを連打するようになってしまう <br> 一度全滅すると使わなくなるよ。 <br> <br> SFCの5(チュンが関わった最後のドラクエ)は完全に「すべてを学習し終えた状態」で始まるから <br> マホトーンに弱いやつには真っ先にまふうじのつえとか、下手に自分で操作するより完璧な行動を起こす <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 19:32 ID:OEDGSY/j0<> 敵の残りHP削るのに必要十分だからってはげしいほのお覚えてるのに <br> 火の息はいたりとかあったな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 19:47 ID:b7hycECG0<> あの頃のスクエニのゲームはセシル&ローザ、ピサロ&ロザリー、ロイド&カレンとかリア充爆発しろな設定が多かったなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 20:24 ID:cUFZL9zu0<> FF4はSFCってすげえと思わせてくれたから印象が強いな <> (○口○*)さん<><>12/09/15 20:40 ID:bqXZEjXVO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/288" target="_blank">>>288</a> <br> ロイドは許してやれよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 20:52 ID:BbpBwfVf0<> でかい斧振り回すくせに可愛い女キャラ…か <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 21:10 ID:etQB1zVq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/288" target="_blank">>>288</a> <br> ロイドとかピサロとか・・・お前本当にそれ取り説に乗せるレベルの設定だけじゃねーか <br> <br> 作品やったらロイド&カレンとか羨ましいどころか金いくら積まれたってあんな人生嫌だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 23:31 ID:AI55FOF00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/291" target="_blank">>>291</a> <br> 綱手ですね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 23:32 ID:QI7Bft8Z0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/291" target="_blank">>>291</a> <br> ロマサガ3のエレンとか可愛いじゃないっすか! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 23:44 ID:WygVuRLh0<> ツィーゲ持ってスイッチ <br> ツィーゲ持ってスイッチ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 23:46 ID:r0nCv4JN0<> DS版ドラクエ4やってるけど <br> 何かピサロ仲間になる時があっさりし過ぎてる感じがする <br> 主人公の育ての村の住民皆殺しにしておいて <br> すんなり仲間になりすぎだろう <br> もうちょっと何かあっても良かった気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/15 23:47 ID:UBJpqOFh0<> PS版もそうだけど6章は蛇足 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:02 ID:pZ/TNfsl0<> ロザリー生き返らせるぐらいならシンシア生き返らせてほしかったな <br> <br> あと、ドラクエ4コマの作家さん方の頑張りを無にしたあのデザイン・・・ <br> わたしは許しませんよ―――っ!!! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:17 ID:C8rzOIdn0<> ちょっと物足りないけどおおむね満足できる出来だった<6章 <br> 小説版4をさらに補完した感じか。 <br> <br> レベル99にでもしたら次はDS版5をやってみるか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:35 ID:6Ve/z6F+0<> 6章はなぁ <br> 主人公にとっては故郷の仇であり、シンシアを生き返らせるチャンスをも棒に振ってまでロザリーを生き返さなきゃならん <br> エンディングでシンシアが復活するとはいえ納得いかねぇよなあれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:42 ID:dmVWceZc0<> DQ4が一番「へんじがないただのしかばねのようだ」メッセージが多いとか言われてるな <br> 記憶曖昧だけどエスタークのいる炭鉱とか亡くなった人だらけだった気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:52 ID:pZ/TNfsl0<> 毒ガスが出て死の町になって <br> それでもめげずに掘ってた人が、なんかすげーの掘り当てたで!と思ったらエスタークの城で <br> モンスターがあふれ出てきてまたえらい事になってしまった、みたいな感じじゃなかったっけ <br> ともかくアッテムトはすげー怖かったよ、全滅のBGMがシリーズ中ダントツで怖すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 00:55 ID:KXTf5EN90<> DQのそれ系のエピソードは大好きなんだけど <br> そういうのが多いとよくうわさで聞く7はやったことないという。興味はあるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 01:03 ID:6MYs7Bo80<> 7は話のほぼ全てがバッドエンドか後味の悪い一応の解決的な終わり方 <br> 話の背骨に1本線が通ってるとかじゃなく小さい欝話がいくつも連続してる感じ <br> 恋愛話のこじれで毒殺云々だの不倫だの冤罪で神父火炙りだのそれを隠蔽する村人だのとにかく酷い <br> 妙に生臭いのが多いな。当時そういうのが流行りだったからだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 01:23 ID:+b0GQIUc0<> 7ほど人間の欲深さ薄汚さ下衆さを魔王側が徹底的に利用して、遂に目標達成寸前まで到達してたってのは他には無いなw <br> でも全体的なシナリオとしては悪くない内容だったと思う。 バランスが悪かったりフリーズしたり石版探しが面倒だったりしたけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 01:44 ID:sgioZi+C0<> 初見だと本当に時間だけかかるんだよな。クリアまで数十時間… <br> あと理由はどうあれキーファは許さないよw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 01:48 ID:aw/1Vhzy0<> 7は最初の戦闘までの長さとグリグリ画面回して石版探ししなきゃならんのがだるかったな <br> シナリオは嫌いじゃないけどもう一回やろうって気が起こらなかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 07:33 ID:4Iqni5FEO<> ドラクエもアーカイブス出せば売れるのにねー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 07:36 ID:jy1WNOqtO<> 7はなあ <br> 石版をはめ込む事で過去の世界に飛ぶ事ができ、過去の問題を解決する事で現代に同じ大陸が現れる(封印が解ける) <br> という仕様なんだが、その石版を完成させるための石版のかけらが必要で、各世界の床や宝箱やタンスで見つかるんだけど <br> ひとつでも取りこぼすと、とある場所にいる占いババアにわざわざ会いに行って、 <br> 石版のヒントを頼りに今まで行った過去の町、ダンジョン、現代の町、ダンジョンに探しに戻らなきゃいけない <br> 石版が足りないとシナリオを進める事が「不可能」なのはなんとかして欲しかったわ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 08:35 ID:Pban1QGo0<> そろそろオラタンかVO4をPCに移植とか・・・無理かな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 09:54 ID:ISMOSg2eO<> 駆け落ちはどうでもいいからキーファは種返せよ… <br> うろ覚えだが雲の魔人みたいなやつがくっそ強かった記憶が <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 13:58 ID:+Yd6dKUq0<> 4が駄作だと・・・!? <br> 聖剣伝説のことか・・・聖剣伝説のことかぁーーーーーッ!!!! <br> <br> <br> <br> wkwkしながら発売待って、当時まだ学生で小遣い惜しかったからレビューとかを参考にしようと <br> 1ヶ月ほど待っていたらレビュー散々&ワゴン行きで結局買わなかったぜ <br> 一昨日GEOで見たら480円だったわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 15:13 ID:7TDKxZxv0<> 聖剣4ほどの名作レイプな続編は知らない、緩やかに糞化するんじゃなくて急転直下で落ちてった <br> LOMみたいな聖剣をまたやりたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 15:22 ID:UpxYvBhS0<> 2をPSPかなんかでマルチプレイしたい… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 16:49 ID:sgioZi+C0<> 武器の取り合いになる気がしないでもないw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 17:21 ID:1AMcljJn0<> スターオーシャン4は <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 17:57 ID:6Ve/z6F+0<> サモンナイト4も・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 18:04 ID:1AMcljJn0<> 逆にバイオ4は名作やな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 18:36 ID:PutYrDDq0<> ロックマンX4面白いじゃないですかー <br> <br> 3~4作目はマンネリ化しつつあるシリーズの転換になることが多いから <br> 成功して良ゲーor失敗してクソゲーってなりやすい気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 18:51 ID:aw/1Vhzy0<> 4作目まで続くシリーズ自体あまり無いからなぁ <br> そういやイース4はやっとファルコム製のが出るのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 21:41 ID:ISMOSg2eO<> 真4「ヌゥ・・・オレサマ、スゴクプレッシャー」 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 21:59 ID:C8rzOIdn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/320" target="_blank">>>320</a> <br> 今月だからそろそろVITA買わないといけないんだが <br> テレビ出力無いのが残念だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 22:11 ID:6MYs7Bo80<> 真4はもう開発者インタビューで声優推しの気配が伝わってきたから期待してないよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 22:28 ID:sgioZi+C0<> デビルサマナー(1作目)みたいなハードボイルドな感じが良かったんだがもう無理なのかなあ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 22:28 ID:1jF/z4X90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/320" target="_blank">>>320</a> <br> どうせ偉大なる試練削除だからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 23:16 ID:6Ve/z6F+0<> ストレンジジャーニーは面白かったなぁ <br> あの変な出張天使が <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/16 23:45 ID:dmVWceZc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/326" target="_blank">>>326</a> <br> ほほう!ほほう! <br> 貴方は善い霊性をお持ちのようだ。さぁ、私の手を御取りなさい。さぁ!さぁッ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 02:25 ID:5DEX18yT0<> メガテンは悪魔より天使の方が悪そうなイメージがあるなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 04:40 ID:wZJ+3jfR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/327" target="_blank">>>327</a> <br> 帰れペ天使 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 07:35 ID:DNmzfcexO<> マンセマットは可愛い <br> メガテン4でも作れたらいいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 13:50 ID:BTLjtkH8O<> 金子一馬が胡散臭い天使ってことで某偽りの救世主をイメージしたみたいなことを言ってたなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 18:34 ID:ueHPy/CU0<> 悪魔は好き勝手やった結果に世界をぶち壊す感じだけど <br> 天使は明確な意思を持って人間たちを統制しようとする感じだからなぁ <br> 初回ルートを選ぶと大体Chaosルートになる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 18:40 ID:euGp3mGI0<> SJはニュートラル派だけど、Chaosの面々も好き <br> Lawは嫌いだけどマンセマットはいいキャラだったと思うw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 19:14 ID:jj9DTmkg0<> https://twitter.com/Atlus_jp/status/247599305802776576 <br> <br> > 先月、自分の会社PCが大破したというつぶやきをしておりましたが、その後のお話です。 <br> >先日新しくきたPCが既に動きがおかしいのです。その他、最近自分の周辺の機器類に異常が多いのを <br> >システム担当さんに相談したら「真4始まってから、お祓いいった?」の一言。あ、すみません、行ってないです…。 <br> <br> アトラス公式・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 19:18 ID:GUB0ZPvT0<> こういうのは宣伝のための作り話だから <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 19:25 ID:hTya20MZ0<> 最初のはまだしもその後のは話題作りだろうなぁ <br> でもお祓いは行っといたほうがいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 19:31 ID:osehJm9Z0<> 将門公の話はそっち方面じゃ常識なんだからお祓い行ってませんとか忘れてましたとか嘘臭すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 20:39 ID:BTLjtkH8O<> メガテンの天使はより良い理想郷作る為に邪魔な者は徹底的に排他するって感じだよな <br> 俺らみたいなやつらは新しい世界に必要ないとかで消されちゃう側というか <br> メタトロン、セラフ組は歪んだ秩序だよなーといつも思うw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 20:46 ID:dUCbdnSi0<> 解雇した社員とかバイトの仕業だろw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 20:53 ID:OHiIJXDD0<> 真3マニアクスのアマラルート限定特殊スキルとか <br> アバドン王の二週目特典を見ると、開発スタッフはカオス推奨してんのかと邪推してしまう <br> 逆に、ロウはどんどん悪者っぽい描かれ方をされてるから、真4ではそのへんが緩和されてるといいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 21:44 ID:21cXdXy50<> FC版2の時点から既に、Lawfulが対峙すべき存在だったのは確か <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 22:06 ID:wZJ+3jfR0<> 真2がLAWルートが支配した世界だから、真3はカオスルートだっただけではないのですかね <br> アバドン王は真3とコラボの関係上カオスルートよりになっただけで… <br> <br> SJはカオス勢よりも人間が一番胸糞悪かった。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 23:02 ID:JENZxFZ90<> >真2がLAWルートが支配した世界 <br> どのルートでも、最後はロウ派が台頭してきて真2に繋がってしまうだけなのよ。 <br> 積極的に弱者救済等をやるのが法や秩序に則って行動できるロウだからこそ人が集まってくる。 <br> 個人単位ではニュートラルやカオスも救済するけど組織立っては主義的に期待出来ないからだそうで。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/17 23:44 ID:/nKaXERr0<> メガテン4の新PV見てきた あんまり陰鬱って感じじゃなさそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/18 00:09 ID:rf2Ejm7+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/342" target="_blank">>>342</a> <br> 声 <br> 「エルブス号ノ オ仲間タチハ 貴様ヲ卑猥ナ目で…」 <br> ゼレーニン <br> 「よして…!何よ、何がしたいのよ…!」 <br> 声 <br> 「…フフフ。」 <br> <br> <br> こんな奴らばっかだからなw <br> しかしこのアスラおう、ノリノリである <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/18 09:31 ID:/FkRswgQ0<> クールビューティーな同僚が変な天使に「僕と契約して天使になってよ!」とか言われたと思ったら <br> なんか餃子の皮に挟まれたみてーな白いバイクスーツを着せられて <br> 「どう?似合うかしら」とか言ってくるのはもはやギャグでやってるのかわからんレベルでワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/18 11:29 ID:4DgqdnGZ0<> ロウヒーローのコスといい <br> ロウサイドは餃子デザインに強い思い入れがあるに違いない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/18 22:12 ID:rf2Ejm7+0<> 真4はフィールドやダンジョン歩くのは真3みたいな感じで戦闘はSJみたいな感じみたいだね。2Dの敵がウニョウニョ動いてるw <br> ストーリーはよくわからんけど荒廃した東京をFF8の学生っぽい主人公御一行が打開してく印象があった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 00:19 ID:LWp1YaDY0<> ペルソナ違うんだし声は要らないかなあ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 00:41 ID:v0PaMoEC0<> ただ今の新規プレイヤー獲得するには、声は(不可欠とは言わないけど)大きな要素の1つになってるのは確かだからなぁ。 <br> <br> ペルソナシリーズで声をつけて安定した人気を獲得してるし、SHの3DS版でも当然の如くボイス付き。 <br> これで最新作の真4で声無しだと、手抜きと見る層が出てきてしまうだろうしね。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 00:43 ID:3UKcoxxy0<> 別に声はOFFにできるんだろうしいいけど <br> それを推してます。ウリです。みたいなのは勘弁 <br> そしてそれに当てはまっちゃうのが現実だからなんとも <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 00:51 ID:P+oRocby0<> 声入れる容量削ったら他に要素増やせただろ、って思っちゃうな <br> 携帯機だと特に <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 02:04 ID:UQarMDNo0<> 俺の知ってる池袋と違う <br> http://www.mmobbs.com/uploader/files/13801.jpg <br> 第2形態じゃなくて良かったというべきか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 02:08 ID:RmBq7zDg0<> ソーシャルゲーとかいうゴミに成り下がったんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 03:36 ID:PLJEA1U20<> 朝鮮玉入れに身売りされた名作を見てるのと同じ気分になるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 08:30 ID:Esc0Jw830<> 皆メダロット7買った? <br> どっち買った? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 09:12 ID:neUrbdDI0<> メダロット買おうと思ってたけど <br> 2chネタ仕込んで媚売ってるって記事見て萎えてやめた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 15:11 ID:xk4B7GS/O<> バイオ6体験版やったけどゾンビ復活したのは嬉しいが操作方法が全く違う物になっちゃったな。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 17:12 ID:neUrbdDI0<> SCEJまとめ <br> <br> 新型PS3発売(10/4) <br> PSP値下げ14800円(9/20) <br> VITA新色 サファイアブルー コズミックレッド <br> VITAにCOD カグラ 朧村正 GE2 <br> <br> まとめブログ張ると怒られそうだから詳細は各自で探してちょ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 17:15 ID:9YbXyB700<> カグラは別ラインの新作、ナンバリングは従来どおり3DSに。 <br> 格ゲーって噂も流れてるね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 17:28 ID:P+oRocby0<> ロックマンXとロックマンゼロみたいな感じになるのかな <br> <br> 個人的には期待してたソウサク延期が地味にショック <br> Vitaは来年以降ぼちぼち良タイトル出てくるかも?って感じだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 18:13 ID:6peKrrBe0<> GE2VITAで出るのか <br> そろそろ買う準備しておくかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 20:15 ID:tc0om1kk0<> 朧はプレイしてみたいけど、まだ買うには至らんなあ <br> あと1年後くらいには値下げしてそうだし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 20:18 ID:Q+WQj+C60<> Gジェネの新作がまた出るなあ <br> いつもクリア&コンプ手前で何となくプレイ止めてそのままになってまうねん <br> まあまた買うんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 20:37 ID:SYwbTdx50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/363" target="_blank">>>363</a> <br> EDがどれも不完全燃焼気味だったのを除けばおおむね良ゲーだったよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 20:48 ID:qhsbGVJh0<> PS3や箱ならともかく <br> VitaでFPSってどうなんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 21:01 ID:eo13Hhrg0<> 寝転がりながらやれるってのがVita、PSPの利点じゃなかろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 21:06 ID:UQarMDNo0<> バイトの休憩中、周りに話す人がいない時にできるのが携帯機の利点です・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/19 21:29 ID:i409tB6V0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/366" target="_blank">>>366</a> <br> 本体が普及してないetcの事情を踏まえると <br> マルチプレイしないFPSにどの程度の価値を見出せるかで答えが変わりそう <br> あとビータのCoDはライセンス製作なのでアクティビジョンのクオリティを期待しないように <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 00:01 ID:fgAZ/fIL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/353" target="_blank">>>353</a> <br> かわいいっちゃかわいいけど昔のキャラの遺産に頼らんで新規に作れといいたいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 00:03 ID:l9T1UN910<> RPGは布団に入ってゴロゴロしながらのんびりやりたいけど、 <br> FPSは大画面でがっつりやりたいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 00:32 ID:fgAZ/fIL0<> 俺はFPSやらん人だけど <br> あの手のって最近のだと集まったときに1つのTVでできないし <br> モンハンみたいに同じ空間でギャーギャーやれるのがあってもいいとは思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 00:40 ID:VAkim4Qj0<> 携帯機だと表示できるオブジェクトの数が少なくなるのがね <br> SDモデリングにしてポリゴン数落としてけば何とかなるかも知れんけどSDならTPSにしないと不満が出るだろうし難しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 00:41 ID:3GCLMfvm0<> FPSはPC使ってオンでやるものだと思っていました <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 01:34 ID:QGyiUGvW0<> 3DSでカグラ買ったばかりなのにVitaで出るとかふじゃけるなあああああ <br> この感覚、シュタゲでも味わったな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 01:55 ID:EBRgfowp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/375" target="_blank">>>375</a> <br> 別ゲーだから安心しろ。 <br> ナンバリングは3DS外伝はVitaだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 02:44 ID:fgAZ/fIL0<> うお・・、FFのというかこないだスクエニ辞めた田中プロデューサーって癌に来るのか <br> 社員じゃなくて顧問扱いらしいけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 04:13 ID:Y+5b3cHE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/376" target="_blank">>>376</a> <br> ノーモアの前科があるからどうなるかわからんけどな <br> <br> しかし・・・Vitaは年末年始とすっぽりソフト無しの状況が続いてしまって <br> 来年の春なんてどうなるんだか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 05:13 ID:VAkim4Qj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/377" target="_blank">>>377</a> <br> 経歴を調べてみたが凄すぎてなんもいえねえ <br> 職歴だけで飯くえるって官僚みたいでいいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 06:24 ID:+6ad1Cm80<> 携帯機でFPSって物凄い操作しにくそう <br> やったことないけど <br> FPSってマウス+キーボードが基本? <br> ゲーム機でも出てるからそういうわけでもないんかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 08:24 ID:715Vo6Cu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/380" target="_blank">>>380</a> <br> DSと3DSでFPSとTPS、任天堂が出してるな <br> DSはFPSメトロイド、3DSはTPSパルテナ(3DS台座同梱) <br> タッチペンエイムだから、台座でもないと辛い。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 08:29 ID:stOet1Qj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/380" target="_blank">>>380</a> <br> 基本慣れだと思うけどPCのFPS操作に慣れてると凄い操作しづらい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 08:39 ID:9X101lTUO<> PSPにもコーデットソウルだったかのFPSソフトがあったな <br> キャンペーンメインだったし当時は気にせず遊べてたけど、ロスプラやCODでパッド操作に慣れた今は違和感ありそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 12:16 ID:rtAy4rW3O<> FPSやってみたいけどPCそんなにスペックよくないし(GT430)買い換える予定もないし <br> PS3でやってみるとしたらBF3かCODBOあたりかねえ <br> キーボードのAWSDだけとマウスっぽいコントローラあるみたいだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 13:55 ID:VAkim4Qj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/384" target="_blank">>>384</a> <br> CoDは今度BO2っていうのが出るからそれにすれば? <br> 周りが上手いから最初は餌みたいな感じになるけど特訓して上手くなれば面白いよ <br> コマンド入力が簡単なタイプの格ゲーに近い <br> あとゲームモードついてない液晶テレビじゃどんだけ修行しようが餌の餌にしかならんので注意 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 14:32 ID:dKa75Qu30<> モンハン4がオン対応か <br> ぶちゃけMH3Gはソロ挫折しかかってたからありがたいわ <br> まぁ、どのみちチャットはPCでやるから最低限のオン機能だけで十分だわい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 16:38 ID:Y+5b3cHE0<> やべえMH4のオン対応はマジ嬉しいわ <br> やっぱこの時代はオンラインがないとな!ダメだよな! <br> もうソロでプレイしなくていいんだよな!やったぜ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 18:59 ID:YeRotcAj0<> スマブラXとか発売からもう4年?は経つのに未だにオンに人がいるからな(馴れ合いも含めてだが・・・) <br> やっぱり対戦・協力ゲーにオンはあってほしいわ。おっさんになってから誰かと4人集まって携帯ゲーなんて機会めったになくなった・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 19:05 ID:tn7Edssr0<> PS2から入った身としては、MHはリアルで集まってってより、家でやるオンゲーみたいな感覚が強いから <br> オン対応は本気でうれしいな <br> <br> しかしMH4最初のPVはなんだったのかってぐらい、今までとほとんど同じでなんか安心した <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 19:06 ID:rtAy4rW3O<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/388" target="_blank">>>388</a> <br> 自分はやってないが会社の休み時間に集まってやってるのよく見かける <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 19:14 ID:qnxneq0Q0<> モンハン3GHDが年末でモンハン4が春発売。 <br> そんでもって両方ともオン対応とか、食い合っちゃいそうな気がするんだけど、大丈夫だろか? <br> <br> まぁ、両方買う訳だが。 <br> 買った上でドラクエにかまけて両方積みそうな気もする訳だが。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 19:37 ID:xkdIn7v50<> いちおうWiiUと3DSで住み分けしてるんでなかったっけ? <br> どうせカプンコだからMH4もHG出すんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 19:59 ID:Y+5b3cHE0<> WiiUっつーか、トライまでは据え置き(じっくりタイプ)と携帯機(あっさりタイプ)で住み分けしてた <br> これからはハイブリッドタイプを作って、家庭用はHDバージョンでってかんじなのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/20 21:31 ID:QZ5aRnj/0<> WiiUのCoDを日本でも出してくれんかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 05:54 ID:gV8Rmcbn0<> メダ7面白い? <br> 買いかな? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 09:23 ID:vQuz+d3u0<> 無双クロニクル2ndが意外と面白い <br> わらわら出てくる兵をひたすら切る無双アクションとは全く違うけどいいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 11:57 ID:l3ZoRu+F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/395" target="_blank">>>395</a> <br> 面白いかどうかを決めるのは君だ! <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/396" target="_blank">>>396</a> <br> ロンチで出たやつをやってたから買うとなるとどうも・・・ <br> クロニクルのあれいいシステムだよなぁ無双らしからぬ工夫というか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 14:57 ID:+GWDRcLF0<> 無双って名前聞くだけで辟易するわ <br> 売り上げ見るに、携帯機に限っては無双ブランドが足引っ張ってるんじゃないかこれw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 15:07 ID:nPjoCHaH0<> 無双は全然内容知らないけど、お手軽俺TSUEEゲーって偏見持ってる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 16:12 ID:l3ZoRu+F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/399" target="_blank">>>399</a> <br> それで大体あってる <br> クロニクルは操作する武将をした画面で戦況みながら切り替えて進める感じ <br> AIより人が動かしたほうが当然上手いからなんか俺って凄くない?感が高められてた <br> ミツバチの巣を襲撃するスズメバチ無双がやりたいわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 17:11 ID:Sd+Q774Y0<> いまさら無双クロニクルをやってる俺参上! <br> PS2ないから戦国無双2までしかやってなかったけどなかなか新鮮味があってたのしい <br> 戦技の使いどころとか悩むわー。最強武器入手が相変わらず攻略サイト見ないと無理ゲーだけどな! <br> <br> ちょっと難しめの難度に試しにいってみたらありえないHPの減り方して瞬殺されてワロスwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 17:12 ID:pNFGfCIX0<> >400 <br> 全方位から襲いかかってくるMTの自爆で熱が溜まって煙を上げるACの姿が見える気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 17:46 ID:VJbKdx4/0<> ソウルサクリファイス試遊@TGS <br> <br> スタッフのお姉さん1人+客3人の4人一組でのプレイ <br> ヘッドホンつけてのプレイで場面場面でスタッフの人がアドバイス等々 <br> ゲームの特徴上、倒した魔物や倒された仲間を救済or生贄ってことになるが <br> 誰も倒されることなく問題なくボス(か?ハーピーさん)を倒しそうになると <br> ゲームの特徴のためしとしてスタッフの人が救済or生贄され役になってくれる <br> あとは倒した後のハーピーを救済するか生贄にするかとか。 <br> <br> ハーピーさんはROのほうが断然かわいいです <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 18:07 ID:+GWDRcLF0<> ソウサクはぶっちゃけ世界観が全く好みじゃないけど <br> 稲船ってことでいろんな意味で期待してるが・・・ <br> <br> で、どうなの?面白かったのか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 18:12 ID:VJbKdx4/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/404" target="_blank">>>404</a> <br> それなりに。 <br> ただ、待ち時間であまり他のプレイできてないから <br> 他のとは比較できないけど。 <br> ただ生贄にするか救済するかで友人同士でやったときには <br> 喧嘩にはなりそうかなと思ったw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 18:51 ID:+GWDRcLF0<> それなりか。 <br> まあ、ああいうタイプの協力プレイものは1回プレイしただけじゃ判断つきにくいよな <br> ただモンスターが本気でキモいから一般ウケは難しそうだなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 19:07 ID:i94njmBoO<> ジョジョ格闘ゲーム、確かに再現度凄いんだけど <br> DIO、吉良吉影、ディアボロ、エンポリオ神父の歴代ボスキャラ出ないんじゃあまりやる気にならんなぁ… <br> カプコンのジョジョのポルナレフのテーマ好きだったんだけど、やっぱメーカー違うから別のになるよね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 19:21 ID:7XdmMIjO0<> 権利的に厳しかったんかねー、DIOはよくわからんけど <br> カプコンが4部ゲー作るの諦めたのも権利的に色々あったかららしいし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 20:44 ID:3PM6W9fV0<> レコニングやってる奴居ない? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 21:44 ID:tOXEHJvK0<> 悪魔絵師が描いた(新規)悪魔が出て来ないメガテンは…メガテンじゃない… <br> そして、又、3DSかい? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 22:01 ID:i7RnQPF+0<> つか最近金子さん仕事してるの? <br> してたらスマン <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:03 ID:9xfWfL9G0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/411" target="_blank">>>411</a> <br> 新規悪魔じゃないけどPSPペルソナ罪・罰のジャケット絵とか描いてる <br> ソウルハッカーズの隠し悪魔のイザナミはどうなのかは不明 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/408" target="_blank">>>408</a> <br> スタンド名が洋楽アーティストってところが版権で難しいところなんだっけ? <br> ギルティギアシリーズも結構危ない気がしなくもないが・・・ <br> そいやオールスターズで4部のキャラがさっぱりいないな。吉良どころか丈助すら紹介されてないぞw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:13 ID:mkDfmIMW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/412" target="_blank">>>412</a> <br> 丈助は声優決まってるから出るのは確定だから安心してる、作る以上ボスはずしては来ないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:27 ID:9xfWfL9G0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/413" target="_blank">>>413</a> <br> >丈助は声優決まってるから <br> ま、まじか <br> よろしければ教えてくれると有難い・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:33 ID:rJ7GlCqy0<> 別に杉田嫌いなわけじゃないんだが若ジョセフは違う人に、というかやっぱりほうちゅうさんにしてほしかった <br> 杉田はなんだろうな・・形兆兄貴ならしっくりきそうだが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:57 ID:7XdmMIjO0<> カプコンの3部ゲーのキャストがマジハマり役すぎるんだよなー <br> とくにほうちゅうさん若ジョセフは最高だぜよ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/412" target="_blank">>>412</a> <br> そう、それで頓挫したらしい <br> ムックだか何かのインタビューで言ってたような気がする <br> たしかジョジョゲーじゃないけど、アーティスト名だか曲名を無断使用して誰かが訴えてたよな <br> レッドツェッペリンだっけかレッチリだっけか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/21 23:58 ID:fksMLUib0<> 杉田は好きだし、似合わないキャラってのもあんまり思いつかない <br> <br> けどそこはかとない違和感をよく感じるのはなんだろな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 00:00 ID:w9e0wC9D0<> ごめん、アニメスレと間違えた <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 02:38 ID:zh8cpCxM0<> 杉田はいろんなゲームに出すぎなんだよなw <br> 最近どのゲームでも見かけるし、声にバリエーションあるタイプでもないから <br> 最初にプレイしたゲームのキャラの印象が強過ぎて・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 02:55 ID:Lt8H0REn0<> 俺は負けん! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 07:05 ID:TJUSHw4Z0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/412" target="_blank">>>412</a> <br> PSPペルソナ2のジャケットは昔の絵だよ <br> 新規の仕事はSJ以降やってない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 07:06 ID:zWytq/U0O<> 初めて杉田を聞いたのはブリット君だけど、最近プレイした中では <br> クロム、ディラス、田中ガンダム、ネメッチー、加藤清正と買うゲームほとんどに杉田がいるのに気付いたが <br> どれも杉田にしか聞こえない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 08:56 ID:Y+h/OhNl0<> 性別:杉田 みたいなもんだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 11:17 ID:Mn//+6lW0<> 今日ゲームショウいくひといる? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 12:56 ID:CQJPvn2f0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/414" target="_blank">>>414</a> <br> 確か羽田野渉とかって名前だったはず <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 19:40 ID:E8EJEhHw0<> ジョジョの格ゲーはゲーセンでヴァニラアイス使ってたんだがちょい脇役だし登場は無理かなやっぱ <br> 敵キャラはワムウぐらいしか出ないみたいだし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 19:48 ID:O4mYYo4I0<> ペットショップーーー!!はやくきてくれーーーー!!! <> (○口○*)さん<><>12/09/22 20:07 ID:pKSyJaRCO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/427" target="_blank">>>427</a> <br> 『当店ではペットショップ使用の対戦を禁止しております』 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 20:12 ID:O4mYYo4I0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/428" target="_blank">>>428</a> <br> ' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / / <br> ``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / / <br> 、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__ <br> 、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/ <br> ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/ <br> \、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ <br> ,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / / <br> ``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/ <br> ´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´ <br> ,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、 <br> ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー- <br> ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃:::::::: <br> :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃::::::::::: <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 20:13 ID:jpogG6qB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/428" target="_blank">>>428</a> <br> この煽り文句ってネタでなくマジなん? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 22:14 ID:wEpcN9yQ0<> マジかどうかは知らんが、あってもおかしくないな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 22:16 ID:kXLJ0Nzz0<> 店単位はどうか分からんけど、大会だと使用禁止のところもあった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 22:24 ID:PR79xFZA0<> 荒れるから使用禁止な店もあった <br> いまだとガンダムの対戦ゲーとかでもそういうのはある <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 22:25 ID:VXAHsOs30<> 一強キャラにキレて台パンされちゃたまったもんじゃないからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 23:29 ID:4GgUBw8w0<> KOF97の暴走庵とかもあったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 23:34 ID:8xKB7dez0<> 俺のところじゃ庵はOKだったがレオナは禁止だったな <br> 97自体A級ばっかりでクソゲーだったから別に今更って感じだったけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 23:36 ID:Lt8H0REn0<> 「ここではしゃがみガード禁止です」 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/22 23:40 ID:wEpcN9yQ0<> スパ2Xの豪鬼みたいなのだったら禁止でもわかるけど、普通にキャラ選択画面にいて使えるキャラであれだもんな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 00:02 ID:LoTXR7vn0<> そういう意味ではP4Uは一応キャラバランス取れてるからいいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 00:11 ID:5tba//CO0<> 大味ではあるがバランスは取れてるかもな <br> システムがちょっと大味過ぎたかなーとは思う、逆ギレとか <br> <br> しかし格ゲーいっぱい出るなー <br> どれやろうか迷うぜぇ、とりあえず一通りやるけど <br> いろんな種類の格ゲーやりこめるときどさん素晴らしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 00:24 ID:LoTXR7vn0<> GGやBBみたいに初心者置いてけぼりじゃないぶんまだマシじゃね? <br> 大味でも。 <br> <br> それでも上位陣にいらいらさせられるがw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 01:43 ID:2rCBZtm70<> メダ7買ってみたけどかなり良かった <br> <br> ロボトル時のテンポが良すぎて時間を忘れてしまう <br> 割と失敗続きだったメダロットだけど今回は俺の中では大当たり <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 01:45 ID:km5KTc+O0<> GGはともかく、BBはだいぶライトなゲームだと思うが <br> 長過ぎるコンボは問題だけどなw <br> <br> UNI稼動したけど、全然見かけねえー <br> どうもSEGAがやる気ないみたいだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:18 ID:Oc4eVWrh0<> P4Uは珍しく初心者でもそれなりに戦えたような・・・気がする <br> そいやGGの新作とやら発表されてから随分と音沙汰がないな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:22 ID:zHLY2QdH0<> P4Uは初心者モードだとボタン連打でキャンセル超必殺まで繋がるから <br> 自分UMEE感が味わえて好き <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:27 ID:WyUmuwW70<> 新作だと一応みんな一からのスタートだからな <br> 格ゲーはシリーズが数年続くと新参お断りになる呪いから逃れられないジャンル <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:31 ID:km5KTc+O0<> そういうのアーケードだけだった昔の話だろ <br> 今は家庭用でプレイするならシリーズものでも全然イケるっしょ <br> 過疎ってるゲームはきついが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:42 ID:WyUmuwW70<> アケより圧倒的に安上がりではある <br> でも結局数十時間トレーニングモードやったり数百回ボコられたりしないとスタートラインに立てんからね <br> 呪いが多少は軽減される程度、逃れるというところまでは行ってない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 02:48 ID:F1pf5BNo0<> 今からRO初めていきなりGvで砦取れるかっていうと無理な話で <br> そういうのとあんまり大差はないよ <br> 何年もやってる人に後からはじめてすぐに追いつける分野なんてそうそうない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 03:07 ID:km5KTc+O0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/448" target="_blank">>>448</a> <br> 安上がりっていうか、同程度のレベルの相手と対戦しやすいじゃん <br> 以前よりかは楽しんで上達する環境があると思うわ <br> <br> GGとかずっとプレイしたいと思ってたけど、周りが猛者ばかりでどうしようもなかったのを思い出す・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 03:26 ID:mLW2sORv0<> マッチングみたいなのあるやつは良いかなあ <br> 同レベルくらいの探してくるやつ <br> たまに詐欺っぽいのがいるけども <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 06:43 ID:2gbsid100<> | さてジャギ様で遊ぶかー <br> \_ __________ <br> ∨ _______ <br> / / . | ゛i <br> ∧_∧ / /. | ゛i <br> ( ´∀`) /. | ゛i <br> | つ__/ | ゛i_ <br> ┏(_ ヽ ──┐ |. │┓ <br> ┗┳┛ ノ │ |. │┛ <br> ┴ ~└──┴─┴────┘ <br> <br> _______ <br> / / . | ゛i <ジョイントキィ <br> ∧_∧ / /. | ゛i∧_∧ <br> . ( ゜д゜ ) / .| ゛i・∀・ ) <br> | つ__/ | ゛i_⊂ | <br> ┏(_ ヽ ──┐ |. │__) <br> ┗┳┛ ノ │ |. │┛ <br> ┴ ~└──┴─┴────┘ <br> デデデデザタイムオブレトビューションバトーワンデッサイダデステニーナギッペシペシナギッペシペシハァーンナギッハァーンテンショーヒャクレツナギッカクゴォナギッナギッナギッフゥハァナギッゲキリュウニゲキリュウニミヲマカセドウカナギッカクゴーハァーテンショウヒャクレツケンナギッハアアアアキィーンホクトウジョウダンジンケンK.O. イノチハナゲステルモノ <br> バトートゥーデッサイダデステニー セッカッコーハアアアアキィーン テーレッテーホクトウジョーハガンケンハァーン <br> FATAL K.O. セメテイタミヲシラズニヤスラカニシヌガヨイ ウィーントキィ (パーフェクト) <br> <br> トキ怖い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 07:17 ID:rLxHMz6eO<> 対戦ゲーはスマブラしかやらんけどペットショップはメタナイトみたいなもんなのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 07:42 ID:QmN+8a7T0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/453" target="_blank">>>453</a> <br> 3部ゲーのペット・ショップは常時飛びっぱなし、的が小さく当てにくい、コンボが楽に決まり、遠近どちらにも万能に対応というチートキャラ。スマブラでいうなら初期カービィが常時小型状態で画面を飛び回ってる感じ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 10:42 ID:1UhRjD2h0<> メタナイトは飛び道具もないしキャラ次第でなんとかなる分一強ではないかなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 10:45 ID:0U2XOFEr0<> スマブラ消防のときやってたけど <br> <br> もってる友達の兄が1位固定 <br> もってる友達が2位固定 <br> もってない友達ともってない俺で3位争い <br> って形になっててつまらなかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 10:51 ID:1UhRjD2h0<> あれはオフでやると知り合いというかガキ大将の子は狙っちゃいけない敵な何かがあって半分出来レースになるよね <br> 1対1でやるとか、Xのオンライン対戦ならそんなことはないんだが、パーティーゲームとは真逆の方向なんだよなあw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 10:57 ID:rZDV+X1/0<> 接待的な意味でパーティーなのか <br> 世知辛いなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 11:17 ID:rLxHMz6eO<> 消防の頃はああいうパーティーゲーで持ち主を怒らせると「もう○○とはやらん!」って死刑宣告を受けるからなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 11:17 ID:5bfjX95I0<> ガーヒーも似たような感じだったなぁ <br> レイプゲー大好きな奴って、大抵自分がちょっとボコられるとすぐ拗ね始めるから困る。 <br> 大地神と飛行ジジイ(名前忘れた)ばっかつかってんじゃねーぞ <br> <br> 別グループのダチとガーヒー6人対戦したときは、 <br> 弱キャラ祭りとかしててすげー盛り上がったけどな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 11:42 ID:1JnmBQ/f0<> もう大分ゲーセン行ってないけど <br> 台の分布は相変わらず格ゲーが多いのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:02 ID:H3mNcC8Q0<> うちの近くのは格闘すら隅に追いやられてメダルゲーだらけだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:07 ID:hfGOdO220<> 桜井さんの手がけるゲームは上手い人が最高に楽しめるって感じの造りが多い印象 <br> いいところでもあるけどわるいところでもあるね <br> ぱっと見気軽に遊べそうに見えるんだけど、いざ人と遊んでみるとマリオカートとかくにおくんみたいな間口の広さは感じないな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/461" target="_blank">>>461</a> <br> 格ゲーは麻雀とかスクロール系シューティングと一緒に地下に押し込められてることが多い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:25 ID:j9j7CyQh0<> くにおくんの大運動会で1Pの取り合い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:26 ID:0U2XOFEr0<> ゴエモン2でサスケの取り合い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:45 ID:1UhRjD2h0<> マリオカート64でキノピオの取り合い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 12:58 ID:8mvtnxkW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/464" target="_blank">>>464</a> <br> れいほう禁止な <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 14:44 ID:9yXKrKvS0<> 旋風脚の性能は作ってて何が疑問に思わなかったんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 15:15 ID:5tba//CO0<> まっはちょっぷとかとびげりも大概だから大丈夫 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 16:20 ID:1JnmBQ/f0<> 誰かがごだいを出してきた時は、残り全員が木刀を捨てるチームプレイを見せたりする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 16:50 ID:1UhRjD2h0<> 自分が人間魚雷になる奴が好きだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 17:31 ID:xlutz62i0<> お前クロスカントリーの下水道で溺死させるは・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 19:10 ID:GTu9ngRK0<> こんな時代だからこそ、くにおくんをやりたいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 20:22 ID:Oc4eVWrh0<> Dissidia kunio kun <br> Illust 野村哲也 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 20:48 ID:goTgi/j90<> やめろそんなことしたらスクエニがくにおくんを開発することになるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 20:51 ID:H+dnpGRy0<> スクエニがくにおくんを開発した結果がFF零式なのかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 20:54 ID:U6tpIRAI0<> そんなワケで、スクエアがマリオの新作を作るハメになったのだが・・・の <br> くにおくんバージョンをください!! <> (○口○*)さん<><>12/09/23 23:18 ID:l1CBUQe9O<> 鳥山求がくにお君に興味を持ったようです <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/23 23:33 ID:1UhRjD2h0<> ごだいの木刀が機械仕掛けでブーストふかしてぐるぐる回るとかわけのわからん世界観になるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 00:47 ID:hGu8nYJe0<> モンハン4、操虫棍の他にもう一個武器追加あるんか・・・!なんやろな・・・ <br> バランス的に射撃だとは思うが・・・うむむ <> (○口○*)さん<><>12/09/24 01:22 ID:SGuzU6Fk0<> 風雲拳が陽の目に当たる日が来たか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 02:06 ID:/41Iu6Hh0<> 鞭でランスをこかしまくりたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 02:25 ID:H1cnSrd40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/481" target="_blank">>>481</a> <br> とりあえず俺はボクシングと剣術を組み合わせとくわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 02:34 ID:Xm98FCFd0<> ブーメランという話を聞いたような気がするが・・・ <br> ガセネタか俺の夢の中の話か <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 03:13 ID:/41Iu6Hh0<> モンスター大全にあった鷹かもしれんね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 09:28 ID:rEgNLBybO<> もしマルチで味方にダメージ通るようになったら、まず最初にみんなで太刀を殺すとこから始まるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 09:41 ID:jFEuQJbb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/475" target="_blank">>>475</a> <br> でも最近のくにおくんはアークシステムワークスから・・・ぉぅぁー! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 18:34 ID:QAho3xP/O<> くにおくんがポチョムキンバスターを会得する日も近いな <br> そいやいつの間にかゲーセンから消えていたギルティギアイスカ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 21:28 ID:H1cnSrd40<> くにおくんはすでにびっくりな投げ技がいくつもある <br> びっくり熱血新記録のはちゃめちゃ柔道や、時代劇だよ全員集合をやってみればいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/24 22:23 ID:qEbpJUNN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/488" target="_blank">>>488</a> <br> 名前忘れたがでっかい犬のボスが色々めちゃくちゃにしたとか聞いたことがある <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 00:59 ID:/WPmFhtl0<> イスカのレオパルドンは酷すぎた <br> BOSSイノやBOSS聖騎士団ソルなんて目じゃねぇぜ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 01:47 ID:jIKLCUHq0<> 真女神転生3が千円で売ってたから初めてやったけど難しすぎて久々に発狂した <br> 防御力が存在しない、敵が一斉に動く、主人公死んだら即ゲームオーバー <br> 死んだ時のムービーがスキップできなくて毎度見せ付けられるし、まじやばい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 03:54 ID:mgfesj/t0<> プレスターンのモト様はマジ悪魔 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 08:50 ID:AqcFC4vH0<> モト劇場はマジで酷かった… <br> <br> ___ <br> / \.\ <br> | <・> .| |\ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< 獣の眼光 <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< マカカジャ <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< マカカジャ <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< マカカジャ <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< 獣の眼光 <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< マカカジャ <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ <br> | | |∀゜)< メギドラオン <br> | |⊂)イ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 09:28 ID:PAjjsLFG0<> ドラゴンクォーターをやろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 19:02 ID:IHWmjcSR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/494" target="_blank">>>494</a> <br> ソウルハッカーズでモト出てきたけど特にそこまで強くなかったな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 19:40 ID:du89s7nR0<> テング8体でhage <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 19:50 ID:AqcFC4vH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/496" target="_blank">>>496</a> <br> これ1ターンの出来事なんだぜ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 22:24 ID:hN0Uo1yU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/498" target="_blank">>>498</a> <br> 1タ-ンで、魔法攻撃力UP数回連続後に立て続けに、ゲーム最強と言っても過言でも無い全体攻撃魔法…だもんなぁ… <br> オマケに、これ反射しないから余計… <br> 更に最悪なのが、プレスターンが敵悪魔専用ナンダヨナァ…他にプレスターンするのも居るしで…ねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 22:51 ID:atGHSpnd0<> 箱○新バリューが安い <br> これでも買い変える奴はいても新規で買う奴は少ないだろうなぁ・・・ <br> ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/250gbvaluepack <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 23:17 ID:U3QwA7q50<> ソフト両方持ってるから買い換えるメリットが無い <br> ソフト無しでいいから値段引いてくれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/25 23:31 ID:FJmB+b250<> HDMI付いてない箱を持ってる自分としては、ちょっと惹かれるな・・・ <br> ただ箱独占タイトルって最近なんか出てんのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 00:01 ID:kO0P3/jU0<> スカイリム未だ未プレイだからこの値段ならちょっと欲しいなー <br> fa専用機だから今は全く起動してないけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 01:27 ID:ngZVIj/U0<> ちょうど箱の話題だから聞きたいんだけど <br> fpsでのエイム感ってpcのマウスエイムに比べたらどんなもん? <br> pc買い換えるか、安いし箱買っちゃうか迷ってる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 02:08 ID:v5YlnDbG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/502" target="_blank">>>502</a> <br> 重鉄機とか?キネクトいるけど。HALO4が今度出るな <br> あとは2DシューティングのDLソフトとかよく独占で出てる <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/504" target="_blank">>>504</a> <br> 何事も慣れではあるけどマウスと比べるとパーンするスピードに緩急をつけにくいかな <br> 箱のFPSはBOTが入るタイプのやつじゃないとマッチングだるいね <br> HALOみたいなんは今でも人いるけどMW3は今もうけっこうきつい <br> <br> 中古漁りするならいいハードだと思う(500円でRDRとか売ってる) <br> やりたいのが独占じゃなくて1,2本ならPC版買うほうが賢いかも <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 03:30 ID:FHQqtVKb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/500" target="_blank">>>500</a> <br> やっすいけど、箱○はもうちょっと頑張ってくれないとしんどい・・・ <br> 最近は日本ではマルチも少なくなったし・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 04:19 ID:v5YlnDbG0<> メタルギアライジングがキャンセルなっただけじゃない?他にもあるっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 05:38 ID:FHQqtVKb0<> オレが好きなゲームがピンポイントでそうなってるから、多く感じるだけかも? <br> 知ってる限りじゃダークソウルがPS3版のみ(海外では箱○版あり)だし <br> ブレイブルーっていう格ゲーも、前作まではマルチだったのが新作はPS3のみになった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 07:57 ID:ACCaBt440<> Wiiは早々に脱落したけど360もオワコンになりつつあるからなぁ <br> WiiUが出る頃に新型出さないと厳しそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 09:45 ID:X0riL+P/0<> PS3は何だかんだで息が長いな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 09:54 ID:FddYSx7W0<> 箱は本国でトップシェアだから焦る必要あんまりなさげ <br> だがMSKK仕事しろマジで <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 10:17 ID:0xK6u7++0<> 箱はドリームキャストライクなハードで好きなんだがなぁ <br> 宣伝下手な所まで似なくてもよかろうに…勿体無い <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 10:35 ID:do9BDPWI0<> ドリームキャストは宣伝は上手かったんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 11:02 ID:3XzFRljE0<> セガゲー好きは箱も買ってそうなイメージ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 11:04 ID:HEIypU3V0<> 一緒にされても困るけどな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 11:07 ID:hTkXMb8C0<> ちょっと気になる洋ゲーが安いのでなんとなく遊ぶにはちょうどいい <br> 国内の最新タイトルにはあんまり期待してないかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 11:34 ID:do9BDPWI0<> まぁ実質箱でしかできないセガゲーがあるからな <br> VOOTとかVO4とか。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 15:45 ID:PaKcjZIh0<> PS3も息が長い割にはあっという間に3DSに追い抜かれるし据え置き機は全体的に元気ないな <br> 携帯機はPCの前で出来るからROとは相性良いんだよなぁ <br> 自分があんまりROで狩り行かないからだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 20:41 ID:SGq/EqQp0<> メタルウルフカオスやってみたいけど無印箱を買う服が無い… <br> 箱丸でもPS3でもなんでもいいから移植してくれねーかなー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 21:50 ID:06ZiED/c0<> ファントムクラッシュまたやりたいけど、無印箱が(ry <br> これも移植して欲しいなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 21:55 ID:hTkXMb8C0<> メタルウルフカオスは面白かったな <br> このためだけに初代箱買った。というか今でもこれ専用機だがw <br> <br> 開発は続編作る気満々だがあまり売れなかったから上の人が続編作らせてくれないらしいが <br> ハードが悪かっただけでXBLAに移植したり続編出せば普通に売れると思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 22:10 ID:do9BDPWI0<> 箱丸で旧箱のソフト遊べなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 22:16 ID:PtwiH/xdP<> 箱丸はコントローラもう少し種類出て欲しい <br> MS純正のとはどうにも相性悪い <br> あとアップデートするたびに使い勝手悪くなるメニューどうにかしろ <br> なんでHDDに入ってるゲーム探すのにこんなに苦労しなきゃならんのか <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/522" target="_blank">>>522</a> <br> 一部動く <br> Haloとか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 22:24 ID:06ZiED/c0<> メニューってなんかMetroっぽくなったんだっけか <br> ファミ通でUIの感想を募集してたけど、不評しか来てなかったな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 22:30 ID:do9BDPWI0<> ttp://www.xbox360-japan.com/xbox360_founder.php <br> ふむ一部でもない気がするが <br> メタルなんちゃらってソフトは互換してないのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/26 23:18 ID:3XzFRljE0<> 箱のUIはジワジワ悪化するなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 02:02 ID:OyCPBRUt0<> 無印箱ゲーは何気に良いの揃ってるよな <br> ああー数年前に鉄騎の専コンと箱がセットで確か5000円で売ってたの思い出した <br> 買えば良かったわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 02:17 ID:6OJWNISP0<> EDF!EDF! <br> EDF3Pかー。楽しそうだがVitaがないわー <br> MH4はオン対応みたいだしMH4までwktkしながら過ごそう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 03:07 ID:VrwhWQgq0<> WIN8もメトロUIらしいけどあれ全然直感的じゃないしたぶんそのまま暗黒史だろうな <br> 支払い方法とかも分からなくはないけどちょっとずつ煩わしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 05:33 ID:6/fkvVMnO<> 箱といえばロスプラ(無印)はかなり遊び倒したなぁ <br> ここでオススメされたソフトだったはずだけど1年半近く遊ぶとは思わなんだ <br> <br> ロスプラコロニーズが一部のPC勢のせいでどんどん過疎化しちゃってPS3版無印に移行してからは箱はノータッチになってしまった <br> <br> 今度ロスプラ3が出るみたいだがどうなのかねぇ、PVすらまだ見てないが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 09:17 ID:EUWFZGOF0<> 無性にダイナマイト刑事がやりたい <br> あれって家庭用で出てたっけ…? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 09:24 ID:NDo40S/80<> セガサターンでは出てたが・・・2はDCだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 12:12 ID:VrwhWQgq0<> DL版みたいな感じでどっかで出てなかったかね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 13:36 ID:IVo7y3E20<> ttp://ages.sega.jp/vol26/ <br> ダイナマイト刑事 PS3版(PlayStationRStoreにて発売) <br> ジャンル :刑事アクション <br> 発 売 日 :2012年8月22日発売予定 <br> 価 格 :800円(税込) <br> メモリー容量:セーブ無し <br> CERO :C(15歳以上対象) <br> プレイ人数 :1人~2人 <br> <br> セーブ無しってどういう事かと思ったらクリア後の要素はパスワードで解禁らしいw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 14:38 ID:bYGaaoaj0<> コンビニでファミ通見かけてそういえばFF3とか作った田中プロデューサーと癌の漏下の対談あるんだっけ <br> と思ったら載ってたのは先週号だったらしい <br> 顧問になるとか以外になにを語ってたんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 19:09 ID:R+EnEwxf0<> 森下・田中マンション(東京都江東区新大橋)の賃貸情報ならDOOR賃貸。 <br> 圧倒的物件数で賃貸不動産探しをサポート。 <br> 賃貸マンション、賃貸アパートなどの住宅情報を多数掲載!!家を探すならDOOR賃貸をチェック!! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 19:24 ID:3Y1nmkgg0<> FF3、というよりガンホー的にはFF11、14のプロデューサーってのが大きいんじゃないか <br> まぁFFオンライン2作はブランドだけで成立するゲームだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 19:26 ID:9YaMkVXR0<> MMOじゃないネトゲ作りたいとか言ってたな <br> グランナイツヒストリーみたいなのかねえ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/27 19:46 ID:VrwhWQgq0<> 携帯でしょ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 03:04 ID:Vm2Bfm700<> PS2が実家から送られてきて現在ミンサガやってるんだが敬遠してたのを後悔してるぐらい面白いな <br> しかし、なんでシフさんああなっちゃったんだ・・・セクシー姉御だったのに大型マジェ装備してるオークロードだわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 03:10 ID:gwoOqbvA0<> 真の意味でのプレイステーションポータブル2が欲しい <br> 今更PS2は買えねえよお、でもプレイしたいゲーム地味に多いよぉ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 03:33 ID:nqKXu+MX0<> PSONEがあったんだからそのうちPSTWOとかで… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 06:06 ID:wR3ddSZc0<> ミンサガはスクウェアのリメイクの中で最高傑作だと思うわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 06:39 ID:6Q1usFhH0<> 消去法でそれしか残らなかったってことか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 07:00 ID:yLLGXZV70<> 碧みたいにVitaでHD化するかと思ったら空の軌跡はリマスターでPS3か <br> <br> ミンサガは大幅にリメイクした中でだとトップクラスだろうなぁ <br> 無難なのだとFF4CCとかもあるけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 07:46 ID:+XwaUEhMO<> リメイクとしてはSFCのDQ3が色々衝撃だった <br> ぬるぬる動くモンスターとかBGMとか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 08:15 ID:8MfeIEy10<> 原作尊重してる感じが伝わってくるリメイクはいいね。当たり前すぎる事なのにこれを満たしてるリメイクって意外と無い。 <br> ミンサガはキャラこそナンダコレでとっつきにくいがやってみると所々に原作のパーツが組み込まれててニヤっと出来る <br> 不満を上げればきりがないのも事実だがそういうところで好感触だったのも確か <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 08:16 ID:JaVRkiYa0<> イクゾー <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 08:19 ID:lw67O4dG0<> ハゲてるガラハドなんて… <br> いきなりアイスソードin吹雪使ってくるガラハドなんて… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 11:17 ID:6rsyMQC90<> あれはオリジナルのイフリートの開幕火の鳥くらいの衝撃だったわ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 11:48 ID:3m6R7cS50<> 昔のガラハドのドット絵ってちょうどROの茶逆毛みたいな感じだったよな <br> 眠そうな目とかも含めて <br> <br> ドラクエがリメイクし出したあたりはリメイク商法なんてのも言われずワクワクしたっけなぁ <br> ディレクターズカットwがはやりだした辺りから嫌悪感が沸いてきたが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 12:18 ID:uAG5SLYV0<> シフはゲーム内のグラフィックだけ見れば結構美人じゃね? <br> ミンサガは進行度関連がちょっと残念だったなー <br> それ以外はスクウェアのリメイク作品でも概ねサイッキョ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 12:21 ID:YY1W5aJ90<> 筋肉女だけはなんかうけいれられなかった <br> アマゾネスそのもの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 12:22 ID:o8r/Bsh50<> ミンサガのシフは漢女って感じで結構好きだよ <br> 萌えるかどうかは別だがw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 12:45 ID:3m6R7cS50<> バーバラがもはや名前しか一致してないくらいイメージカラーから何から一新されてしまったけど <br> ピンクのモジャモジャよりミンサガの方が好きだったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 14:00 ID:sdSrKEJr0<> もしロマサガ3がリメイクされるとしたら <br> エレンもシフみたいにされてしまうんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 14:06 ID:yLLGXZV70<> 工房にいた人で勘弁してください <br> <br> 真っ先に選んだのがエレンだったなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 17:22 ID:iFOOz+hj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/557" target="_blank">>>557</a> <br> よう俺 <br> エレンって他キャラと違って目的なんもないから色んなとこ巡れるけど固有イベントなんもないんだよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 18:15 ID:nqKXu+MX0<> 話的には妹が重要キャラってことくらいか? <br> <br> 普通といえばそうなんだがキャラごとにテーマ曲あるのは良いな <br> ロマサガ3のは全員良かった <br> <br> がめつさェ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 18:26 ID:3m6R7cS50<> エレンは主人公にした時のラストのセリフ <br> 「サラ、帰ろう。」 <br> だけでもう俺の中じゃメインヒロインだわ <br> <br> でもエレンを主人公にすると頭にナゾノクサが生えてる奴とくっついてしまう不具合! <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 18:50 ID:iFOOz+hj0<> 昔懐かしのNTT出版から出てた攻略本には「フリーシナリオを堪能できる主人公」って紹介されてた記憶がある <br> そういやここが出してた攻略本もファミ痛と同じく誤植ばっかだったな… <br> 肝心のラストダンジョン攻略情報載ってないとか散々だった記憶がががが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 20:32 ID:3m6R7cS50<> 3はフリーシナリオと呼べるほど介入可能なシナリオあんまりないからなぁ。 <br> ていうかほとんどの主人公が同じルートだし、エレンだけ専用イベントが無くて損してる感じ <br> サガフロのリュートとかもそうだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 20:59 ID:wR3ddSZc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/559" target="_blank">>>559</a> <br> イトケンは <br> 主人公ごとの音楽派生を否定してるね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 21:07 ID:o8r/Bsh50<> いつものアク禁解けたの!? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 22:47 ID:tdP84RZk0<> いつものはイトケンアンチだからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/28 23:43 ID:yLLGXZV70<> あいつアク禁なんてされてないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 01:35 ID:CPy9vt0e0<> ミンサガの決戦サルーインは賛否両論分かれてるみたいだけど俺は好きだぜ! <br> アレンジ部分めっちゃかっこいいじゃないですか <br> でも、裸ネクタイ→東京ドームから上半身こんにちわって姿は初見だと吹いたわw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 03:50 ID:cMjEr+qh0<> ミンサガの四天王戦の曲は高校サッカーみたいな感じだけど、超熱いアレンジだよね <br> しかし売らずにもっとやり込めばよかったなー、最近一人旅動画とか武器縛り動画見てるけど超楽しそう <br> ミンサガのシステムを把握し切る前に難しくてやめちゃったから、もっとちゃんとやりたい <br> シナリオや世界観はすごい好きだから、買い直そうかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 06:18 ID:ZXKpfnNT0<> でも実際は面倒くさくてすぐやめちゃうと思う <br> ミンサガって普通にクリアするだけでも難易度高いのに <br> 縛りプレイとか攻略情報調べまくった上で後は線になぞってプレイするだけでしょ <br> そういうのは一種の「縛りプレイ動画」という作品を作るのが目的であって <br> それを作る過程が面白いかどうかはまた別だと思うな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 06:23 ID:V1iWoZWw0<> 別にイトケンアンチじゃねーよ大好物だよ <br> ただ植松との会談でイトケンが言ってるんだよ <br> 容量が増えて曲を増やしても曲の印象が薄れるだけだからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 07:03 ID:V1iWoZWw0<> ロマサガ系は普通にプレイするから難しいんだよ <br> 楽に進めようと思うと敵避けつつイベント進めが基本だからな <br> でも戦闘が面白いからつい敵のシンボルにいってしまう <br> <br> 縛りプレイは攻略情報を参考にしつつ <br> 自分でフローチャート練らないとダメ、その練ってる過程が面白いんだよ <br> 人に読ませるわけでもないのにめちゃくちゃ綺麗に作ったりな。 <br> 動画になってない縛りプレイなんて山ほどあると思うけど <br> <br> まぁROやってるなら属性耐性とかの知識がイヤってほど付いてるだろうから <br> 再度チャレンジするのは悪くないと思うよ。耐性命のゲームだし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 07:09 ID:ZXKpfnNT0<> ネトゲとオフゲ一緒にされてもな <br> 所詮自己満で終わるのがオフゲなんだからそれに時間を費やすことに対して価値を見出せるかどうかだろ <br> ドラクエでクリア後やることなくなって全員Lv99まで上げることに対しての議論と同じこと <br> <br> そもそも過程が楽しいとか言い出すのにデータは攻略サイトに頼るって <br> どうなの <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 07:51 ID:YdzEw7kD0<> 俺にとってはどっちも一緒だったなw <br> ソロ殴りプリだったし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 09:27 ID:HoIuBpfe0<> サガフロ1は戦闘が楽しすぎてついつい人間最強になるまで稼いじゃう <br> モンスターと妖魔を活躍させたい場合はほどほどにしたほうがいいんだけどね <br> メカさんは強すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:21 ID:Guxp6bxQ0<> サガフロは育て甲斐ある割に強敵が少ないのが唯一の欠点だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:24 ID:cShWVg140<> サガフロで強い雑魚ってデュラハンぐらいだしな <br> あとイクストル? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:28 ID:Oi4YyPYk0<> リッチさん忘れたらあかん <br> LPガンガン削ってくるしカウンターフィアー持ちの上魅了凝視 <br> 調子こいたら味方の同士討ちで全滅したわ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:38 ID:6aiUvrkN0<> クラーケンさん忘れんなし <br> まぁメイルストローム対策すりゃ十分対処可能だった記憶があるが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:44 ID:c2TnmbaG0<> 新型PS3のCMひどいな 売る気ないだろこいつら <br> http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_3oOO1b5N-E <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:48 ID:vu2BMwb90<> オサレCMのつもりなんだろ <br> センスが時代遅れになってるのに気がついていないとこうなる良い見本。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:51 ID:uc1qwGQk0<> オフゲーを語ってるときにハードの話を唐突にぶっこんでくるやつのセンスもどうかと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:53 ID:c2TnmbaG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/580" target="_blank">>>580</a> <br> 炎上商法でも狙ってるのかもね・・・ <br> 事実話題にはなってることだし <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:58 ID:s5Rs+29L0<> 今の時代は話題には乗って大騒ぎするけど、騒ぐだけ騒いだら別のネタを探しに <br> 去って行くだけの気がするんだがw <br> <br> 無料で楽しめる娯楽ネタを探しているだけだから話題になるだけで売り上げには繋がらない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 11:59 ID:uc1qwGQk0<> ID:c2TnmbaG0 <br> <br> 案の定いつものか <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 12:01 ID:c2TnmbaG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/583" target="_blank">>>583</a> <br> だよなぁ <br> ただもうこういうことことしか売るための手法思いつかなかったんだろうな <br> なんていうか迷走しすぎ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 12:45 ID:ttTTU9Zq0<> そもそもまだPS3を購入してない層って <br> <br> ・やってみたい気持ちはあるけど本体が高い <br> ・やってみたいゲームがない <br> <br> 大抵はこのどちらかに当てはまるわけで <br> そこで「高性能な新型を発売します!値段は据え置き!性能UPして据え置きなんだから文句ないよな!」 <br> てドヤ顔で出されても未購入の人の条件に当てはまるかというと答えはNOなんだよな <br> 結局ハードが売れなきゃソフトも売れないんだからそういうこと考えて出せと <br> PSPなんてもうとっくに普及しすぎてるハードを今更値下げするとか色々ずれすぎだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 14:49 ID:YdzEw7kD0<> 自分で書き込んで自分にレスしてなんになるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 15:01 ID:Guxp6bxQ0<> 初期型PS2→薄型PS2のインパクトが強すぎて・・・ <br> まあ持ってない人には薄型より値下げしてくれた方が嬉しいよね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 17:25 ID:YdzEw7kD0<> さっきペルソナの格闘技やってきたけど <br> 最初の面からいきなり敵がぼこぼこ強くてびびった <br> 何戦かでこつつかんでごり押ししたら一方的にぼこれるような感じのゲームだと分かったが <br> 隣に座ったやつがタバコ吸い始めたからやる気なくなって終わった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 17:33 ID:ttTTU9Zq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/588" target="_blank">>>588</a> <br> そうだなあ <br> 俺は薄型PS2ってのはあんまり記憶にないけど <br> PS3を持ってない立場だったら性能UPより値下げしてくれたほうが参入しやすいねやっぱり <br> 大枚はたいて結局ほとんど遊ばずにお蔵入りになるかもってこと考えたら <br> 初期投資は少ないほうがいいからね <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 21:40 ID:V1iWoZWw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/572" target="_blank">>>572</a> <br> やけにつっかかるねw <br> ROプレイヤーなら属性耐性や種族耐性の知識が高まってるだろ <br> ROやる前はオフゲーだとただ数値が高いものを装備してゴリ押してたのが <br> そうならないだけの知識がつくって話 <br> <br> ネトゲーだって自己満足だし <br> オフゲーだって他者と競う要素なんて山ほどある <br> 現にやりこみの代名詞のRTAとかな、 <br> ドラクエでただLv99にするだけなのは縛りプレイでもなんでもないと思うけど・・・ <br> <br> フローチャートを練る過程が楽しいとは言ったが <br> データ収集の単純作業は苦痛でしょ?モンスターのHPとか調べるのだるすぎるぞ <br> アイテムやスキルがどのタイミングでどこにあってとか攻略本や攻略サイト見たほうが絶対早い、ミスも多いけどなw <br> <br> 戦闘数50~100のイベントと戦闘数65~120のイベントとあのキャラを仲間にした上で戦闘数が80未満じゃないといけないイベント <br> を全部こなしたいからここで許される戦闘はX回まで、でもボスを倒すのにスキルYが必要、 <br> とかそういうことを練るのが楽しいんだよ <br> そして自分で作成したフローチャートを実践するのは攻略情報の線をなぞるだけ、とは全然違う <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 21:53 ID:V1iWoZWw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/586" target="_blank">>>586</a> <br> ソニーが小中学生に売れる物ってやっぱVITAでも3でもなくやっぱりPSPでしょ <br> ここ見てるようなおっさんは今回のPSP値下げの直接ターゲットじゃないんじゃね? <br> 息子にも買ってやりたいとか、彼女に買うとか、そういう間接的なターゲットにはあるけどね。 <br> 小中学生相手の普及率はDSに負けるし。 <br> 親もテレビ要らない携帯で訳の分からん請求来ないDSほど顔が画面に近づかないなど <br> 子供にゲームをやらせるなら、という前提でならPSPはいい選択肢。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/29 22:48 ID:Z0zqKquO0<> 長文垂れる奴にろくなのはいない <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 00:28 ID:VuRYry1L0<> 3DSで画面に顔を近付け過ぎたら、逆に立体視できなくなるだけなんだけどな <br> <br> あと、PSPは単純にソフトの市中在庫が物を言っているのと、スピンドルデバイスのUMDが残っていることと <br> 取り扱いに起因する故障買い換え需要が根強い <br> 要するに、PS1やPS2の型番商法をそっくりなぞってる <br> Vitaへのスライドが進まないのは、DL版ソフトやUMD passport自体がソフト全体のラインアップに対して <br> 網羅し切れていないのと、UMD passportを行使するのに旧来のPSPが必要というミスマッチ <br> 更には、ゲームアーカイブスですら先月末ようやく対応と、色々な部分が後手に廻っているせいもある <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 00:48 ID:cHShOsM30<> (キリッ <br> <br> ゲハ厨は余所行けよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 01:25 ID:hcx+0nV/0<> つかvitaは専用メモリにする意味あったん? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 06:22 ID:ayfgq8gI0<> 専用メモリ自体割れ対策の意味合いがでかいしなぁ <br> そういう意味じゃ必要はあったんじゃないかな。それで値段と耐久性がまともなら言うことないんだけど… <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 06:38 ID:JX8uUBD10<> スピンドルデバイスって何 <br> 語呂的にはDVDとかCDとかBDとかMDとかかな?って思うけど明確に分からん <br> ぐぐっても出でこないし。 <br> <br> ところで15年ほどほど前にPCでFDDの後に流行ったディスクってなんだったっけ? <br> 確か光ディスクだった気がするけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 06:53 ID:GGPo3e3b0<> Zipディスク・・と言いたいところだが光ディスクならMOだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 07:38 ID:0GKYKBs+0<> DS 3DSになれるとロード時間のあるゲームは全て苦痛になってプレイしたくなくなるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 08:42 ID:hcx+0nV/0<> セーブに時間かかったりはする <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 08:54 ID:r1Z258+Y0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/598" target="_blank">>>598</a> <br> 光磁気って奴だな<a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/599" target="_blank">>>599</a>の言うMO。 <br> 他はスーパーディスクとかいうFDの後継機みたいなものがちょっとだけ出た <br> 通常1.44MBのFDが32MBだかそのくらいに書き込めるようになる機械だとか <br> CD-Rが出始めてあっという間に終わったけど <br> <br> セルセタ面白いな <br> Vita一緒に買ってきたがいい買い物だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 09:07 ID:CPsBI/Zw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/602" target="_blank">>>602</a> <br> セルセタ、偉大なる試練ある? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 14:28 ID:BfgvvsPz0<> CDのケースそのままくらいのサイズのフロッピーみたいなの無かったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 14:31 ID:BK0oZlMH0<> それがZip <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 15:18 ID:XyQkajpX0<> PDは? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 15:27 ID:TyyYs3gX0<> PDは意外と粘っていたがいつの間にか消滅してたな <br> <br> 最初からパナソニックだけだったし消滅は確定していたけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 17:45 ID:JX8uUBD10<> 俺が言ってたのMOはだった、Thx。高かったよな <br> <br> でスピンドルデバイスって何? <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 18:07 ID:7/HkEupy0<> てか、最近オフゲー <br> エロゲーと同人ゲーしかやってねぇや <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 18:42 ID:zDdMWsDf0<> ずっとスカイリムやってる <br> 最近はゲーム自体よりMOD漁ってる時間の方が長いw <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 20:27 ID:27M5dmgv0<> 長文乙なんだけど、 <br> 甥っ子にせがまれてマリオカートWiiの全キャラを出す苦行をやらされてるんだが <br> トゲゾーのこうらとかみなり雲考えた奴死ねよ! <br> 8位でトゲゾーのこうら出ても全く解決になってないし1位でいると1レースに3回飛んできたりするし <br> かみなり雲なんて露骨にハズレじゃねーか。取った時ブッブーとかいってるぞ <br> <br> と思って懐古でストレス発散しようとSFCのマリオカートをVCで買ったんだが、 <br> そういえばCPUがスター連打とかインチキするんだったなこのゲームwww <br> ここ数日で色々と疲れたわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 21:22 ID:QDScO/FT0<> CPUがスター、設置、羽の無限使用で、 <br> プレイヤーはカミナリの使用とキノコ、羽によるショートカットが特権だったかな <br> 一部MAPの羽ショトカは特に酷かった <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 21:41 ID:/ZickYGF0<> Wiiのマリカやスマブラってアイテムが強過ぎるよなw <br> マリカ3DSはだいぶマイルドになってたが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/09/30 23:49 ID:lFMoN2kS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/611" target="_blank">>>611</a> <br> かみなり雲のスピードアップを使いこなしてこそのwiiマリカ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 00:26 ID:Dfv9gMIj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/608" target="_blank">>>608</a> <br> 回転系メディアのこと言ってるんじゃないかなと思う。UMDもそうだしね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 00:41 ID:aJL9ZHwb0<> そんなことわかってて無駄に煽ってるだけだろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 00:47 ID:AFBmW/480<> ノートPCの売り文句にnスピンドルがあるのにHDDを含めてない辺り、半可通の上に無駄に煽ってるだけだろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 02:24 ID:id4nAfNG0<> SSDも値下がってるのになんでコンシューマ機に突っ込まないんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 03:04 ID:UYT0dG8O0<> そんなもんはやりたい人だけやればいいんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 03:41 ID:KHwbeEKz0<> あーはいはい、HDDも含まれるわけね <br> でFC,SFC,GB、64、DS、3DSのソフトとかSSDとかメモリースティックとかが否と <br> デバイスだからメディアとは違うか? <br> <br> DVDとかBDで裸で50枚重ねてで売ってるやつスピンドルって言うから <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 05:56 ID:i9wWj75i0<> だから何? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 07:19 ID:Ua5m1miY0<> トリンドルは結婚したら落合の嫁みたいになる気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 07:54 ID:MC2lyqpRO<> マリオカートSFC、64、ダブルダッシュ、DSのバトルゲームってすげえ面白かったんだけど <br> Wii、7のは全然面白くないんだよな… <br> 時間制になって風船の意味も薄れたし、大人数+Wi-fi用のためかステージが広すぎて <br> オフラインでやると相手を探してる時間が長い <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 08:47 ID:L7FcP65V0<> 3DSの奴は面白いコースが多いしアイテムの強さもマイルドになってて良かった <br> 毎回規模の大きくなるレインボーロードが楽しみだったり・・・ <br> グライダーでナイツが出来るレインボーロードはワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 14:07 ID:5eSld7Ap0<> マリカーは150ccとかになるとCPUも結構強くて <br> ドリフトやミニターボはデフォだしライン取りとかももう伸びしろがなくて <br> あとはもうアイテムゲーなんだよな。 <br> <br> 大幅にショートカットできるステージでは全力で逃げ切りでトゲ多少喰らっても何とかなるけど <br> ショートカットが期待できないステージでは3位前後ぐらいをキープしつつ1位2位の足を引っ張るゲー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 14:09 ID:1+v0sSaa0<> 初心者でも楽しめるバランス調整するとこうなるという良い見本 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 14:16 ID:L7FcP65V0<> トゲゾーこうらは1位の独走体制を崩すためのアイテムだそうだけど <br> 肝心の入手して投げた本人の救済になってなかったのが大問題だったんだよな <br> 2位と3位を喜ばせるだけっていう <br> <br> 3DS版で地を這って道中の敵を轢いて行く仕様(64版の性能)に戻ったのは良かった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 15:22 ID:Ua5m1miY0<> 知らん人多いけど <br> マリカのCPUはプレイヤーが速いと強いアイテム引いたり速くなる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 15:29 ID:Ua5m1miY0<> 流れにのって書きに来たの忘れてた <br> VITA来年値下げするみたいだね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 15:51 ID:cpB+YCOT0<> いくら値下がろうが欲しいソフトが出ないうちは買わん <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 16:12 ID:l76LphjV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/629" target="_blank">>>629</a> <br> する「かも」知れないじゃないの? <br> どこぞの刃の豚野郎は値下げするの確定って書き方してたけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 16:37 ID:Ua5m1miY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/631" target="_blank">>>631</a> <br> ユーロゲーマーによると <br> ヨーロッパの偉い人が年内ではないが用意はするって言ってる <br> 黙ってりゃいいのにちょいちょい自爆するよねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 16:40 ID:v0ZtO0Sr0<> 年末商戦に間に合わないのなら伏せておけばいいのに <br> 買い控えられるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 17:48 ID:QK0jsyGF0<> 通信要素あるソフトだと <br> 始めるのが遅くなればなるほど周りからは置いて行かれるわ <br> 一緒に遊べなくなるわで散々だし、 <br> 発売直後の、一番人が多い・一番面白い時期を逃すとかありえねー。 <br> <br> ユーザーに「後で買う・買い控える」の選択肢があるのはそれだけ面白いソフトが無い事を示してるし、 <br> 小売希望価格引き下げは <br> ソフトのラインナップ充実やクオリティ向上が望めないと判断した事を意味してると思う。 <br> <br> <br> 面白くないから売れない→売れないから面白いのが出せない→面白くないから売れない→・・・ <br> <br> このループを何とかするためにはハードの価格値下げなんかよりも <br> まずはラインナップ充実を図るべきじゃねーのか… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 18:11 ID:v0ZtO0Sr0<> PS時代には粒揃いのセカンドパーティーを抱えてたのにどんどん逃げられていって <br> その事態を改善できなかった(しようともしなかった)SCEがパブリッシャーとして再起できるとは到底思えん <br> 自発的にタマが用意できないとなればMHPみたいなサードの神風を願うぐらいしか手がない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 18:31 ID:szLtqxJz0<> 今度発売するPSオールスターとやらも <br> 日本人にとっちゃ、オールスターっつーかオールドスターだよな・・・ <br> <br> なぜ任天堂と違いキャラクターを育てることができなかったのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 18:33 ID:l76LphjV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/636" target="_blank">>>636</a> <br> ムームー星人とかアークとかを完全に潰してしまったのは痛かった。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 18:33 ID:L7FcP65V0<> あのいつぞやのURL張られてたス○ブラ完璧モロパクリの奴だっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 18:43 ID:L7FcP65V0<> ジャンピングフラッシュ、アークザラッド、クラッシュバンディクー、ポポロクロイス物語 <br> 昔は結構ソニー製のゲームやってたなぁ <br> 今かろうじて生き残ってるのはどこでもいっしょくらいかな <br> トロよりジュンの方が好きだったんですけど! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 19:18 ID:SXM54cnh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/636" target="_blank">>>636</a> <br> パクブラは完全に日本向けではないキャラ選択 <br> せめてWAのアシュレーとか入れておけば・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 19:19 ID:iNGNxUJ90<> ロードブレイザー無双じゃないですかやだー! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 20:12 ID:j3ZdlU0d0<> MHP4をみなが待ち望んでいる・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 20:33 ID:SXM54cnh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/642" target="_blank">>>642</a> <br> 人間諦めが肝心だよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 22:03 ID:z9U9ozKD0<> ↓ここで初音ミク信者が冷静に一言 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 22:06 ID:O6sTY//E0<> セガに任せたのは失敗だったね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 22:21 ID:szLtqxJz0<> 確かに <br> 映像技術とかは凄いみたいだが、Divaとかmiraiとかは <br> はっきりいって音ゲーとしては微妙だよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 22:45 ID:UYT0dG8O0<> ミクゲーやったことなくて、音ゲーならプレイするけど <br> ぶっちゃけ音ゲー方面に進化させないほうがいいとは思う <br> ある程度ゲームとして楽しめる基盤となる部分は大事だとは思うけど <br> <br> こないだ発表されたジョジョゲーも <br> 思ったより格ゲーっぽいシステムがついててびっくりしたけど <br> 開発の、格ゲーを作る気はまったくない、ってコメント見て正解だなと思ったし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/01 23:21 ID:n1/o15EU0<> ポポロクロイス物語は2度アニメ化されたのに… <br> 本来、彼らにセガや任天堂みたいに、キャラを育てる構想すら無かったんだろうなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 00:33 ID:UaYcVOeg0<> PV的なものにゲーム要素を付けようとすると、やっぱ音ゲーぐらいしかないんかね <br> 無闇に高難度化したりしなければ、それもアリだとは思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 00:49 ID:mleyBOW50<> DIVAにしてもmiraiにしても、音ゲーとして楽しめるのはDIVAアーケードってフラグシップがあるからねえ <br> ボタン数やフレームレートの兼ね合いで、あの域までは届かないのも致し方なし <br> miraiもDIVA fも、タイミング判定に変な癖がある部分が残念だし <br> <br> mirai曲がDIVA ACに移植されると決まったので、ようやくガチでプレイできる機会が生まれたわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 01:04 ID:ii4NMBcd0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/648" target="_blank">>>648</a> <br> アレは元々1980年代に朝日小学生新聞で連載されてた漫画が原作でな <br> 版権ごと囲い込むのが難しかったという可能性もある <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 01:13 ID:2xpRAvWN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/650" target="_blank">>>650</a> <br> ただしon the rocksが見た目残念なことになっているがよろしいか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 02:04 ID:Q4dmGh0k0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/647" target="_blank">>>647</a> <br> コナミ製みたいに難易度を高くしろとか言うわけじゃなく <br> 独自性を持たせたほうがいいんじゃないかと思ったのさ <br> <br> まあまったく個人的な意見だが <br> あの時計針みたいのが回転して、タイミングよくボタンを押せってシステムは面白くない・・・ <br> まだシアトリズムとか応援団のが良い <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 02:19 ID:axg1ZyQr0<> シアトリズムはないわ <br> あの無理矢理ペンを使わせるシステムのほうがいらん <br> 懐古するにはいいゲームだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 02:22 ID:5jum3TXP0<> 音ゲーなんてIIDXとかに比べたらママゴトみたいなもん <br> DIVAみたいのはキャラゲーと割り切って遊ぶからゲーム性とかはそんな気にしないかなぁ <br> まあ音と譜面ズレてるのはいかんともしがたいけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 02:43 ID:uEDr5f0a0<> ゲームじゃないけどKORG DS-10とかあったけどああいうのは良いと思う <br> 実機とかとのスペックの差はしゃーなし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 03:14 ID:DDomRZn80<> 良曲多いし、シアトリズム女神転生とかはお願いできませんか? <br> 可愛くデフォルメされたマーラ様とかミジャグジ様とか見てみたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 05:38 ID:Egw+jW0Y0<> 皮かぶってるん? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 06:25 ID:/N0fHT0/0<> >まあ音と譜面ズレてるのはいかんともしがたいけど <br> え?あれって実機で遊んでもそうなの? <br> 俺プレイ動画しか見たこと無いんだけど <br> はずかしながら動画見ながら頭の中でボタン押すようにリズムとったりすると <br> 全然ずれてたりするからこの動画が音ずれしてるのかなーと思ってたが <br> あれだけずれてるのは致命的敵だな・・・ <br> テンポずらして押すのってすごい難しいよね <br> 音完全に消したほうが楽なきがする <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 07:50 ID:dmrC+xfo0<> ふと思ったけど主人公が複数人いるゲームって無いね <br> 何人か候補がいるうちから一人を選ぶっていうのはよくあるけど <br> 聖剣とかサガとかは複数登場するけど全員が絡んでくるわけじゃないし <br> いつのまにか「主人公」という言葉は <br> 特別は一人のキャラクターを指す言葉になっているな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 08:08 ID:yB+hm4CE0<> この中にいつものがいるぞ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 08:53 ID:mleyBOW50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/652" target="_blank">>>652</a> <br> ExtならPVを見ている余裕なんて無いだろうから問題無い <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/653" target="_blank">>>653</a> <br> コナミ系列とは方向性も異なるから、一概に難易度が高いとか低いとも言えないけどね <br> 固定された判定ラインが存在せず、画面全体を縦横無尽に駆け巡るノーツやトリッキーな配置とか <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/655" target="_blank">>>655</a> <br> スコアタや達成率詰めをやり始めると、IIDXとはまた違ったストイックさがあるけどね <br> 1フレーム単位のホールド保持、パズルのようなホールド切り替えに捨てノーツとか <br> パーフェクトプレイが最適解とは限らないという戦略性を産み出した点では、DIVAアーケードは独創的とも言える <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 09:03 ID:IJuFVv5q0<> 音ゲーは高難度化でついていけなくなるケースばかりだよな。ミクはキャラゲーだからそうはならんかもだが <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 09:43 ID:a7PYBi+Y0<> DIVAはリズムに合わせるゲームじゃなくて歌詞に合わせるゲームだからなあ。音ゲ脳だと逆に上手く行かない。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 13:58 ID:v11eP8ru0<> 音ゲーといえば <br> 応援団3はよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 15:17 ID:NHbQv+zp0<> 押忍! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/02 23:06 ID:cqy90Ne/0<> ポケモンすっげーひさしぶりにやったら <br> 要素もポケモンも増えててマジ覚えきれねえw <br> 無駄に奥深すぎワロタ <br> <br> 露骨な稼ぎプレイ無しだとストーリークリアも結構いい難易度だった <br> <br> さて対戦用パーティを作る仕事を始めるか… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 00:08 ID:gniUWos50<> 初代ポケモンって四天王以外だと再戦できる相手がいないから <br> うっかり全滅しまくったりしてお金減りまくると、ねこにこばんくらいしか稼げないのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 03:03 ID:0R+SYj5q0<> 初代ポケモンのやる気のないTVCM知ってる? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 03:06 ID:LEKfqkEh0<> アタシとポケモン勝負しな~~い? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 07:25 ID:xVPImW4m0<> 0円になるまで回復アイテムを買う→四天王行けるところまで行って死ぬ→買い物する→四天王行けるところまで・・・ <br> <br> このループで回復アイテムを買いまくればいつかは突破できるんじゃねーかな <br> 一人も突破できないようならどうしょうもないけど <br> EXPは減らないから徐々にポケモン強くなっていくはずだし、小判よりは早いと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 07:43 ID:9s5AGeJS0<> 幼稚園児からジジババまで、 <br> チョット目があっただけで、どちらかのポケモンが全員瀕死になるまで戦わせる <br> しかも瀕死にされた挙句金まで巻き上げられるっていう、 <br> その上挑まれたら拒否権は無く応じなければならない <br> ポケモンって修羅の国すぎるやろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 08:05 ID:xVPImW4m0<> ポケモン世界のお金は円表記だけど俺らが思ってる日本円とは全然違う物で <br> 現実世界で言うところの電子マネーやポイントに相当する物だと思う。 <br> ポケモン関連にだけ使える電子マネー的な。 <br> だから10億とか所持してても家買ったりはできないし、トラックに札束積んでハンバーガー買に行く事もなくて済む。 <br> <br> バトル後の「賞金」は個人から個人に金が移動してるんじゃなくて <br> 勝者側に一定のポイントが加算されて <br> 敗者は半額没収されるというポイントシステムによるもの <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 09:17 ID:SiNLc4t20<> 半額もとられませんけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 09:25 ID:gniUWos50<> トレーナー戦で逃げようとしても「あいてにせなかはみせられない!」で <br> 瀕死になるまで戦わなきゃならないのに <br> 瀕死どころか死んじゃったポケモンを供養するような施設まであって <br> しかも次回作ではその施設がラジオ塔に改装されてたときはゾッとした <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 09:32 ID:SiNLc4t20<> 初代でライバルのグリーンがラッタ(コラッタ)を使っていたけど <br> ポケモンタワーで遭遇したライバルはなぜかそこでラッタが手持ちにいないことは有名 <br> こういうのは大人になってから気付いたよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 12:38 ID:NL3Dqb9n0<> ラッタいつの間にかいなくなってたと思ったら、そのタイミングからなのかよw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 19:37 ID:0US2d02I0<> ポケモンの対戦って <br> 無対策だと負け確定のパターン結構あるよな… <br> <br> そういうハメの定石をまず覚えなきゃならんくて <br> いまいち本気になれない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 20:26 ID:NL3Dqb9n0<> 無対策で勝てる対戦ゲーとかあったら話にならんしな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 20:32 ID:n8sbYCvz0<> 虫パで勝ちたくてもやっぱり虫はきつくてないた。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 21:23 ID:fqAzEP060<> 虫パは岩パ氷パに比べたら結構楽だと思うけどな <br> 攻撃面はともかくタイプ耐性は優秀だし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 21:27 ID:mk2aTMXm0<> 6体全部ヌケニンでいいんとちゃうん?(提案 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 21:35 ID:0US2d02I0<> 統一パってちょっと憧れるよな。ロマンを感じる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 21:47 ID:fqAzEP060<> タイプ統一面白いよ! <br> 得手不得手がはっきりしてる分対策が立てやすいし、選出も絞りやすいのが利点だで <br> ジムリーダー気分も味わえてオススメ <br> <br> 欠点は、思わぬ選出されるとやばかったり <br> 3体以上苦手なタイプが相手に組み込まれてたら心折れそうになったりすることかな <br> そういう点で弱点が多く耐性の少ない岩、氷はきついと思うね <br> <br> あと普通のPTに戻したときに、警戒しなくてもいい相手を警戒してしまうって事もある <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 23:40 ID:oHKCmEuS0<> 所で、ポケットモンスターのプレイヤとアニメのサトシ…彼らは何時、学校行ってるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 23:42 ID:oHKCmEuS0<> あぁ、思い出した…初代ポケモンでミュー出そうとして、セーブデータ吹っ飛ばした事で、 <br> 表に摘み出されてフル凹された親戚居たの思い出した <br> それが、今じゃ、プロアクションリプレイでコード入力で手に入るんだから、時代は変わったもんじゃなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 23:56 ID:fqAzEP060<> 流石に改造はやめようね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/03 23:59 ID:LPweI6ab0<> ポケモンはモンハン以上になんで流行ってるのかわからんゲームだなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 00:08 ID:Y0gPSR2x0<> 任天堂は売れないゲームは作るけど、やってみて大ハズレなものも作らない気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 01:00 ID:0kfObzBf0<> ポケモンはトレーディングカードバトルと同じぐらい <br> ちゃんと「ゲーム」だから流行ってるんだと思う。 <br> <br> CPU操作のAI決まってるモンスターの行動パターン覚えて <br> アイテムシコシコ集めるゲーのほうがゲーム性は薄いと思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 01:22 ID:vGB7fw1K0<> まぁやってみとしか言えん <br> 第5世代になってBW2も発売されて、いろいろとおかしい積み技や特性、夢特性解禁組が増えたと言えば増えたけどやっぱり面白いよ <br> <br> キノガッサだけは許さん <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 05:44 ID:XIClrV5i0<> ポケモンとか俺の中では金銀で終わってるしどうでもいいわ <br> RSEでポケモンは完全に下り坂になった <br> あとは転げ落ちるだけ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 07:20 ID:t6it9oj+0<> GBA買ってもらえなかったのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 07:31 ID:XIClrV5i0<> RSEのここが下り坂 <br> <br> ・RSEを最後に次世代との互換が打ち切られた <br> ・RSEのリメイクがいまだに発売されていない <br> ・初代、金銀にはレッドグリーン、DPにはシロナという輝かしいトレーナーがいるにもかかわらずRSEはパッとない、ダイゴ() <br> ・HGSS、BW2ではRSEの伝説に当たるラティ、レジ、グラードンカイオーガが入手可能 <br> これはRSEリメイクは出さないから入手できるようにしましたというゲーフリからの暗黙のメッセージ <br> <br> <br> RSEは公式・プレイヤー両方から駄作として扱われているポケモン唯一の汚点 <br> 誰もが記憶から消し去りたいと思っているゴミゲー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 07:38 ID:XIClrV5i0<> 赤緑 812万 <br> 金銀 730万 <br> RS 540万←wwwwwwwwwwwwww <br> DP 587万 <br> BW 545万 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 07:47 ID:t6it9oj+0<> 金銀で終わってるのに <br> なんで第3世代のリメイクにこだわるのw <br> <br> 第3世代はDSliteで遊べてDPと1ハードで互換可能です <br> DPと簡単に互換できるように、かつGBのグラじゃ現代っ子は耐えられないから <br> 第3世代の焼き増しのFR、RGが作られた <br> <br> 金銀リメイクは第4世代の焼き増しでもグラフィックに目新しさはあるが <br> 第3世代リメイクが第5世代クォリティ作られても目新しさはない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 07:56 ID:XIClrV5i0<> 発売から10年たってもリメイクされないRSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <br> 涙拭けよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:08 ID:t6it9oj+0<> GB国内出荷台数3243万台(2000年) <br> GBA国内出荷台数1666万台(2007年) <br> DS国内出荷台数3286万台(2012年) <br> <br> 第1世代812/3243≒25% <br> 第2世代730/3243≒23% <br> 第3世代540/1666≒32% <br> 第4世代587/3286≒18% <br> 第5世代545/3286≒17% <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:15 ID:ydUiaaPH0<> 今日サモン3PSP発売か…5のプロダクトコードは欲しいが… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:15 ID:XIClrV5i0<> ハードの売り上げを牽引できなかったRSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:17 ID:XIClrV5i0<> 金銀→RSで200万本近く売り上げを落とすRSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww200万人ものファンを失うような出来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:34 ID:t6it9oj+0<> GB発売1989.4 <br> GBA発売2001.3 <br> DS発売2004.12 <br> 3DS発売2011.2 <br> <br> 任天堂最新携帯器としての実働期間 <br> GB143ヵ月 <br> GBA45ヶ月 <br> DS74ヶ月 <br> <br> GBミリオン26本中ポケモン8本 <br> GBAミリオン6本中ポケモン5本 <br> DSミリオン40本中ポケモン10本 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 08:36 ID:XIClrV5i0<> _ <br> ./ /!_ <br> /| ̄|/ /| <br> | ̄  ̄|/ <br>  ̄| |'''T <br> .__! ! |____ <br> ./ |_レ' /| <br> ./______/ .! <br> | RS厨の墓 .!/ <br> | 2012年 眠る |/ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 09:06 ID:ZGiZ6U850<> いつものホイホイにも笑えるけど <br> それに張り合えるやつも一緒に巣に帰らねーかな <br> なんだかんだでここはいつもの以外にもゲハくさいのが常駐してるし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 09:58 ID:1SqF8AXe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/704" target="_blank">>>704</a> <br> いつものが騒ぐ→馬鹿がいつものを触る→いつものが自分の居場所と勘違いする <br> のループだしな。 <br> <br> みんな死んでしまえばいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 10:47 ID:t6it9oj+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/704" target="_blank">>>704</a>,705 <br> ここはROプレイヤーがオフゲーを語るスレ <br> 語彙力も情報発信力もない自己厨が <br> 自分の好まない情報を虐げて住み着くスレではないですよ <br> <br> 少なくとも今日のいつものはポケモンRSを語ってるだけ <br> つまり「オフゲーに対する思いの丈を存分にぶつけましょう。」 <br> に則って発言してるだけで何も問題はない、ただ逆毛が多いだけ <br> <br> いつものって叩くだけの奴は私はいつもの以下だって自覚がないのが痛々しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 10:53 ID:1SqF8AXe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/706" target="_blank">>>706</a> <br> RSについて語るのはいいけど、草はやして煽りいれたりするのはどうなのよ? <br> ポケモンに関する話題ならいいけどゲハ的な売り上げ云々の話題は不快でしかないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 10:57 ID:1HXtAstf0<> 草をはやしてはいけないならテンプレにそう書いておけばいいのでは? <br> 俺もいつものアンチだけどゲームの話してるときのいつものについては特に何か言うつもりないし <br> むしろゲームの話はできないけどいつものは排除しますって書き込みのほうがむしろ邪魔だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 10:58 ID:1HXtAstf0<> あと売りあげの話したらゲハっておかしくね <br> 比較してるの同社のタイトルだけなのに… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 10:59 ID:T9BFh7oa0<> 売り上げを出して特定の作品を草生やして叩くのがゲハだっていってんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:01 ID:1HXtAstf0<> ゲハ板はゲームハードについて語る板であり <br> 特定のゲームについて語る板ではありませんよ <br> 誤解してるのはあなたの方では <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:13 ID:T9BFh7oa0<> ttp://www.sqex-ee.jp/ <br> CoD:BO2のWiiU版も来たな <br> 吹き替えのみってのが残念だけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:18 ID:sRt67EAb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/711" target="_blank">>>711</a> <br> 最近何かあったらすぐゲハだのいつものだの言い出す奴増えたよなぁ… <br> とりあえずそういっとけば俺の勝ち、とでも思ってるんだろうか <br> そういう奴こそスレから出てって欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:19 ID:ZGiZ6U850<> この数字の羅列と煽りのやり取りでゲームの話をしてることになってたのか <br> そりゃあズレが出るわなぁ <br> まぁそもそもこいつはレスさえもらえれば設定コロコロ変えるから明日にはRSマンセーしてるかもしれないし <br> そういうのも含めてこいつに触るのは無駄って話なんだけど <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/706" target="_blank">>>706</a> <br> >私はいつもの以下だって自覚がないのが痛々しい <br> きれいなブーメランだなー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:21 ID:KKDmL1Hv0<> 日本語通じないんだからどうしようもないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:22 ID:1SqF8AXe0<> 売り上げでゲームをくさすことがゲームの話題になるのかー。 <br> なるほどなー <br> <br> 全シリーズ好きな奴からしたら不愉快以外の何者でもないわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:42 ID:sRt67EAb0<> 今さっき発表されたROの新パッケについてくる <br> ROBGMのアレンジCDにまさかのイトケンと桜庭参戦くそわろたwww <br> <br> http://ragnarokonline.gungho.jp/special/10th-package/img/img_deluxe.jpg <br> <br> <br> 桜庭信者のいつものは当然買いますよね^^ <br> 豪華版にしかついてこない特典なので16380円になります^^b <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:46 ID:j9Hhrk500<> 馬鹿にバカが反応して伝説のポケモンになるスレと聞いて <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 11:57 ID:a5R6cfd+0<> そろそろブレイブリーデフォルトの発売日 <br> 以前このスレでも「体験版がしつこすぎて友人にRPGツクールのテストプレイを強いられてるみたい」 <br> とか言われてたりしたがなんだかんだ期待はしてる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 13:40 ID:V3W0jar90<> 他のキーワード: ブレイブリーデフォルト パンツ <br> <br> googleはもうちょっと配慮してあげて(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 13:49 ID:ehNEzqkD0<> 良くも悪くも雰囲気ゲーで終わりそうな感じが・・・だがそれがいい <br> DSのリメイクFF3とか4戦士みたいなローポリSD好きなんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 13:58 ID:t6it9oj+0<> ゲームの話も一切せず個人叩き個人排除はいつもの以下ですよ <br> いじめ以外のなにものでもない <br> 見ていて不愉快?万人に愉快な書き込みを強制するほうがどうかしてる <br> 気にいらないなら個人でスルーしてればいいだけの話、他人を扇動するな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/717" target="_blank">>>717</a> <br> 豪華すぎるな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/719" target="_blank">>>719</a> <br> ブレイブリーデフォルトは絵がオタ向け&ARが色物臭プンプンだから <br> 大ごけするだろうね、スクエニ的にはFF,DQ,KHと並ぶシリーズにしたいらしいが無理だろう <br> ゲームとして面白けりゃそれでいいんだけど、体験版でやる限り操作性が悪すぎる <br> 3DSだからって特殊な入力にこだわらなくていいのに <br> スクエニのDS系の新規タイトルは操作性がクソなんだよなー <br> ASHとかキャラ動かすのに十字キー非対応ソフトとか製作者のオナニーとしか言いようがない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 14:44 ID:kAep1fzI0<> 自治厨きも <br> パッチスレより臭いわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 15:40 ID:V3W0jar90<> いつもの二号が元祖いつものをかばってるだけの実に醜い構図 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 15:42 ID:sdeHbbel0<> 今日のNG <br> <br> ID:XIClrV5i0 ご存知いつもの人 <br> ID:t6it9oj+0 いつもに釣られて顔真っ赤に相手してしまうおばかちゃん <br> <br> ID:ZGiZ6U850 自治厨A 小者 <br> ID:1SqF8AXe0 自治厨B 小者 <br> ID:1HXtAstf0 自治厨C 小者 <br> ID:T9BFh7oa0 自治厨D 小者 <br> ID:sRt67EAb0 自治厨E 小者 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 15:43 ID:sdeHbbel0<> 追加 <br> ID:V3W0jar90 自治厨F 小者 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 15:44 ID:ehNEzqkD0<> そこに自分のID入れてたら面白かったのに <> (○口○*)さん<><>12/10/04 15:53 ID:VoZWdgLV0<> 赤IDいたらログちょっと見ればすぐNGってわかるからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 16:10 ID:t6it9oj+0<> いつものかばうにワロタ <br> <br> 気に入らない奴をいつもの認定することでしか <br> 自分の主張をできない語彙力のない人間をバカにしているだけだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 16:10 ID:TCXKUVKz0<> >717 <br> あんまり興味無かったがイトケンアレンジは地味に欲しい……でもお高いな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 16:19 ID:V3W0jar90<> パッチスレにトンチキなコピペを張る傍ら <br> 自治厨(キリッ)小者(ドヤァ)とかがんばってるID:sdeHbbel0ちゃん <br> マジ輝いてる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 18:13 ID:WpLMMi2z0<> 今北産業 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 18:26 ID:KKDmL1Hv0<> いつものと <br> いつものにかまうアホで <br> 結局ゲーム以外でスレ加速 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 19:25 ID:j9Hhrk500<> WiiUの予約はモンハン同梱版も6日から店頭で受付けるらしいー <br> http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/contents04_pict02_full.html <br> うちのモニタだとフルサイズはみ出すんだけどほんとに動くのかなこれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:12 ID:t6it9oj+0<> ギャザってるなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:21 ID:a5R6cfd+0<> WiiUってHD出力は出来るんだろうけど肝心のスペックってどんなもんなのかね? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:34 ID:j9Hhrk500<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/735" target="_blank">>>735</a> <br> もしかして:ジャギー <br> 詳しく知らんなら知らんなりの書き込み方したほうがいいと思う <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/736" target="_blank">>>736</a> <br> CPUとGPUは不明(出所不明な伝聞の伝聞みたいな記事は山ほどでてくるけど) <br> メモリは全体で2GBでシステムに512MBとゲームに1GBで残りは現状使わないけど機能拡張用に乗せてあるって社長がいってた <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:45 ID:V3W0jar90<> フルHDの1080pだとさ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:48 ID:t6it9oj+0<> WiiUは有線LANとHDDががないのが終わってる気がする <br> コアゲーマー舐めてるわ <br> せめて100GB位のHDDでもあればDLして高速読み込みができるが <br> 上位機種で30GBじゃ話にならんだろう、メディアが25GBらしいし。 <br> <br> 後発ですぐ出るであろうPS4や箱の次世代機がスマホと連動されたらタブレット搭載の利点も消える <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 20:58 ID:t6it9oj+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/737" target="_blank">>>737</a> <br> 補足ありがとう <br> まぁMHは動きさえなめらかならテクスチャ頼りでいい <> (○口○*)さん<><>12/10/04 21:47 ID:EBq/G0nt0<> クソスレage <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 21:51 ID:X0+IG0oE0<> 詳しく知らんなら知らんなりの書き込み方したほうがいいと思うw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 22:00 ID:WpLMMi2z0<> 詳しく見てないけどいつものにかまってID真っ赤にしてんだから何言ってもムダじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 22:03 ID:pBwXsR7b0<> フレームレートは3DSのまんまだろうなー <br> eカプでソフトの予約が始まってるけど本体がどうなるやら <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/04 23:45 ID:/3UCM/IS0<> 3DSMHのフレームレットって可変で、場所によっちゃ60FPSに近い数値が出てたんじゃなかったっけ? <br> WiiUなら常にベストな状態で動いてくれると思いたいな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 00:33 ID:jmE4bGHt0<> 3DSと比較するべき事か? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 05:21 ID:T/0/Jyde0<> 3GHDは30フレって説が有力みたいね。 <br> 3DS版はオプションで3D切れば60フレで動いたとかいう話だね。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 08:10 ID:Ycbf/o9s0<> 3GHDは3rdHDと違ってかなりしっかり作り直してあるっぽいからかなり期待だ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 09:43 ID:CZHtCmpC0<> 比較対象がPSP Remasterって色々な意味で失礼だろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 10:36 ID:Ycbf/o9s0<> ハードがってより、カプコンがしっかり関わってるかどうかが大きい <br> 3rdHDはグラ以前にUIがまんま引き伸ばしでさすがにキツかった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/05 21:44 ID:JZw8Osr50<> 大画面でやる場合は1080でfps30なら700~くらいで60の方がいいな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/747" target="_blank">>>747</a> <br> 可変は上限以外はマシンパワー依存だから出てみないとなんとも <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 00:34 ID:bRjJvy5I0<> ジージェネDL版買った <br> 初期マスターをゼクスにするかガトーにするかで <br> 一時間迷った・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 01:18 ID:3XuBDF710<> Wii U予約進まねぇ… <br> ビックの鯖糞すぎるわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 01:39 ID:g7muxfJ/0<> 近所にゲーム屋ない人は大変だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 03:22 ID:fT28ZA980<> ポケモンのグローバルリンクがメンテ後バグってグダグダして落ちたまま戻らない件… <br> これはもうだめかもしらんね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 09:34 ID:G/X/Eg2D0<> 今流行ってるギャルゲーって <br> カグラとミクとアイマスとドリクラとラブプラス以外になにかある? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 09:57 ID:P0Y2IX180<> 古本市場にてWiiU争奪戦勝利したぞー。 <br> 地元は朝から並んでたわwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 11:37 ID:/Qw5xNtQ0<> 同じくザラスで確保成功 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 11:49 ID:G/X/Eg2D0<> ゲハでやれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 12:29 ID:6l29ZsHW0<> 近くの古市で今予約してきた <br> 意外とあまってるっぽい?近くのヤマダや個人のゲームショップは全滅だったけどな <br> MHパックは一瞬で売り切れたそうだが <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 12:30 ID:G/X/Eg2D0<> ハードの話はゲハでやれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 12:49 ID:/8WgXA3A0<> 近所のゲーム屋で予約してきた <br> しかし本命はピクミンだからまだまだ先だ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:20 ID:/pLHq8Ik0<> ピクミンはあの脱力系メロディに凄惨な歌詞のCMとほのぼのとした雰囲気、 <br> GCのロンチタイトルという事で世の少年少女達を釣っておいて <br> 30日の時間制限、手際が悪いと一瞬でピクミンの数がごそっと持って行かれる恐怖と <br> 中身はかなりゲーマー向けだったよなー。 <br> <br> 姉ちゃんが興味持ってたんでWii版買ってきてやらせたら希望の森で11日とかもうだめだw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:24 ID:g7muxfJ/0<> ピクミンがゲーマー向けというか最近のゲームが簡単すぎんだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:25 ID:G/X/Eg2D0<> ゲハでやれ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:26 ID:+IfVh3an0<> 懐かしいな <br> ちょっとGC引っ張り出してみるか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:30 ID:BbCNxm1D0<> そういえばまだwiiUってまだTVCMやってないんだな <br> TVCM放送開始してから、いわゆるライトユーザーが予約できるor買える状況になるのかこれw <br> どちらかといえばそっちの方がメインターゲットだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:37 ID:G/X/Eg2D0<> 初期ロットは買わないほうがいいぞ <br> 欠陥品掴まされる可能性高いからな <br> 最初は様子見でいい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 13:54 ID:/8WgXA3A0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/764" target="_blank">>>764</a> <br> ピクミンを大事にすればするほど難易度が上がるという罠があるんだよな <br> 犠牲を割り切って数で押せばそんなに難しい事は無いんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 14:29 ID:jhGARSNe0<> よくアサシンがピクミンとか呼ばれてたけど何でなの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 14:32 ID:r8RM+IUT0<> ピクミン発売時がアサシン不遇の時代だったから <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 14:54 ID:6l29ZsHW0<> ピクミン並みにすぐ死ぬからじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 14:58 ID:INna9s5W0<> 歌えばわかる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:06 ID:zgHdZHLT0<> ピクミン発売時はROはβ1末期だった <br> <br> 頭装備の装飾用花を装備した状態をピクミンと呼ぶ人が居たな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:08 ID:G/X/Eg2D0<> クソゲーの話するのやめようぜ <br> ピクミンなんかよりモンハンの話しよう <br> お前らモンハンで一番好きな敵だれ? <br> 俺はやっぱりリオレウスだなー王者の品格がある <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:08 ID:/pLHq8Ik0<> 1人だとすぐ死ぬけど多人数で囲んでボコれば強いからとかそんな理由じゃないっけ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:15 ID:G/X/Eg2D0<> そう思うとピクミンってスイミーのパクリだよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:15 ID:g7muxfJ/0<> 急に出てきていきなりID赤いとか斬新 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/776" target="_blank">>>776</a> <br> 深淵どうすんだよって話でアサシンならべて死んだら次のアサシン前へってやればいい <br> それなんてピクミンこんな流れ <br> 要するに引っこ抜かれて戦って食べられるからだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:21 ID:BbCNxm1D0<> 探してみたら↓が元っぽいね <br> <br> 247 名前:(^ー^*)ノ~さん 投稿日:02/11/24 22:01 ID:d9f5c2jr <br> 公平組まずにアサシンをPTのお供に30人。 <br> 深淵騎士が沸いたらアサシン3人一歩前へ。 <br> 3人のアサシンが死ぬ前に魔法なり矢なりで深淵騎士を倒す。 <br> アノリアン湧いたらアサシン2人が一歩前へ。 <br> アサシン切れたら帰還。 <br> 赤ぽ切れた感覚で帰還。 <br> <br> 近い将来こうなると思うよ。 <br> <br> 249 名前:(^ー^*)ノ~さん 投稿日:02/11/24 22:02 ID:7EUVPMRw <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/247" target="_blank">>>247</a> <br> なんかピクミンみたいだな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 15:51 ID:INna9s5W0<> 10年前という恐怖 <br> そのネタからそんな経ってるとはおもわなんだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 16:34 ID:Dp9jtLJp0<> アノリアン相手にアサシン2人倒されるあたりが10年前のカオスっぷりをあらわしてるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 21:19 ID:k7jWRNhX0<> アノリアンと深淵が一緒に沸くマップってどこ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 21:23 ID:zgHdZHLT0<> 当時の敵はものすごく固い、ATKが高い、囲むともっと痛いスプラッシュ攻撃してくると <br> 非常にやっかいだったし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/06 21:36 ID:ouDFUUaA0<> 必要Flee230ぐらいじゃなかったか <br> DQ6におけるキラーマジンガぐらいの立ち位置だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 05:42 ID:xFmcTyvp0<> Gジェネ <br> 前作の最後らへんに出てきた魔女みたいな人工知能がケバいデザインになって最初から出演なんじゃこれ <br> 各作品が入り乱れてバトルする言い訳設定がもう何言ってるかわからん <br> やる事は前作と全く一緒、強くなってきたら開発しなきゃならないジレンマ <br> また知らないMSが増えてる メタス改とかガンダム試作0号機とか <br> オーバーインパクトとやらで援軍として出てきたガンダムが敵になるけど完全包囲フルボッコできるので意味なし戦艦とかケツ向けさせておいたりw <br> <br> オリキャラとか自作キャラと好きなデザインのMSを育てればまあ満足な自分は耐えられるがガンダム詳しくない人にはどうなのか <br> ガンダム好きしか買わないだろっていうツッコミはなしで <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 08:50 ID:XlLsoeqd0<> バンダイ自体、昔からキャラ版権頼りのクソゲ製造メーカーなんだから、 <br> ファン以外が買うことなんざ考えてねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 09:02 ID:8xqnX8fG0<> っていうかジャンプゲー作ってるとどうしてもな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 12:02 ID:EeFY5SGj0<> 今の人気漫画家集めてLIVE A LIVE作ってくれないだろうか <br> <br> 矢吹健太郎、荒木比呂彦、板垣恵介、蒼樹うめ、福本伸行・・・・・あたりにお願いしたい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 13:04 ID:qDAT4omJ0<> 戦極姫をやればいいと思うよ! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 13:07 ID:z884wTJl0<> 所属ばらばらじゃねーか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 17:55 ID:N3Hz44Xg0<> 今考えるとファミコンジャンプは結構すごいことしてたんだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:05 ID:ua+58nj70<> バンダイのキャラゲーはクソ という法則をファミコン時代から既に確立してたからな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:08 ID:kIcyJ3Bq0<> ブロッケンJr禁止 <> (○口○*)さん<><>12/10/07 19:10 ID:gyRKVmDkO<> 最近のバンナムのゲームって、どれも悪評ばかりなんだよね… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:26 ID:KQ6nFQZT0<> 擁護しようと思ったけど特に勧められるゲームが思い浮かばなかった <br> キャラゲーばっかなのにキャラゲーは地雷っていうのはどうなんだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:31 ID:5Coipxda0<> 地雷に特攻したくなる人も居るから問題ないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:39 ID:N2yeuSmx0<> ガンダムの各ゲーは面白そうだがどうなんだろ <br> Zのときはけっこうやってたけど <br> エクストリーム何チャラってやつ <br> ゲーセンのときは処理落ちしまくってるのは見たが <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:57 ID:LHm2cBAe0<> ガンネクが至高だった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 19:59 ID:qDAT4omJ0<> 連ジとZやった後Seedのやつやったら格闘性能の優秀具合にびびった覚えがある <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 20:37 ID:/f80qBUu0<> Gジェネねぇ… <br> GジェネFまでかな…個人的には <br> サイコミュ兵器とかでの敵の射程距離外からの攻撃とか…ねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 20:41 ID:j9taZBkH0<> サイコミュ兵器はもともとそういうもんだろ <br> 例外は近くでガチっても鬼強いハマーンだけだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 21:07 ID:+XR0sBJk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/797" target="_blank">>>797</a> <br> 面白いよ。 <br> 先に飛ばせて着地を狩るってゲーム性は基本的に変わってない <br> ただキャラ対策と機体選択をしっかりしてないと勝つのは厳しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 21:08 ID:IxXElvV30<> 最近だとバンダイナムコはWiiで出た釣りのやつとスキーのやつが面白かったよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/07 21:53 ID:nzlacutl0<> 一番最初のPS2で出たガンダムのアクションゲームは結構面白かった <br> ファン的にはアニメーションが結構いいし、やっと劇中BGMも使うようになってくれたのもいい感じ <br> クリア後のいろんなMS使えるモードで、戦いそっちのけで妙に作りこまれた街を破壊しまくるのが楽しかった <br> <br> ギレンの野望も結構評価高い気がする <br> <br> ただ大前提はやっぱりガンダムファン <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 10:09 ID:o7Dcxd2n0<> EXVSはトールギスⅢに慣れてしまうと他の機体はほぼ使えないから困る。 <br> あのショートブースト爽快すぎんだろおい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 10:54 ID:I58arb1X0<> もしかしてスーパーバーニア <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 16:36 ID:m4BBE6tV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/801" target="_blank">>>801</a> <br> 最近のGジェネじゃ、 <br> サイコミュ兵器で射程距離から攻撃出来ないのよ… <br> マシンガンと同じ射程距離扱い… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 16:47 ID:Mo3PNu0r0<> 新しいのやってるけど <br> 普通に射程10あんぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 17:18 ID:6+SkcmW80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/807" target="_blank">>>807</a> <br> 覚醒値とテンションあげろよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 17:26 ID:FXVbPNau0<> そういや、最近のGジェネはディアッカとカガリは声ついた? <> >>807<>sage<>12/10/08 18:08 ID:dXhnj2VU0<> そうだったんですか… <br> GジェネF以降は、 <br> MAP兵器以外、 <br> 射程距離1の近距離 <br> 射程距離2の中距離 <br> 射程距離3の遠距離 <br> しかない、Gジェネしかプレイした事なかったので、 <br> てっきり… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 19:10 ID:Nz/d5jW/0<> Gジェネとか厨房御用達ゲームなんてやってんなよ <br> Gジェネとかスパロボ卒業した奴がスパロボやってる奴を厨房呼ばわりしながらプレイするよなゲームだろ <br> 厨房から工房にかわった程度なのにな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 19:30 ID:o7Dcxd2n0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/810" target="_blank">>>810</a> <br> 祝!復活! <br> <br> ちなみにディアッカの中の人は今回クロスボーンの敵キャラもやってる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 19:46 ID:fUh8BN190<> バンナムといえば…… <br> ゴッドイーター2はまた完全版商法やらかさなきゃいいんだが…… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/08 23:52 ID:UyT8QwmP0<> また、っていっても前作買ってる人はアペンドで値段安く遊べたしなぁ <br> あれを完全版商法いうのはさすがに無理矢理にでも叩きどころを探してるだけにしか見えない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 07:15 ID:KOpggGw70<> ゴッドイーターはアレ出したからこそ一定の評価もらえたんだと思うけど <br> 無印はぶっちゃけ普通にクソゲーだったし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 07:31 ID:v42Pz5kx0<> 買ったはいいが3D酔いでチュートリアル越えたあたりで詰んだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 08:38 ID:NdK2An2X0<> GEの場合はバンナムが純粋にパブリッシャーに徹して、Shiftがきっちり仕事をしたからね <br> GEBで大幅にゲーム性の梃子入れチューニング、その後も割りと小まめにアップデート配信を行っていた <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 10:29 ID:rojSPPaG0<> 話をぶった切る感じで申し訳ないんだけど <br> イメージエポックが挑む最後のRPGとか言う下りで宣伝してた <br> ソールトリガー?を買ってプレイした人がいたらどんな感じだったか聞きたい <br> <br> イメージエポックがつぶれるとか聞いたことないけどマジで最後? <br> それともCMを聞き間違ってるんかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 10:51 ID:ZUUslHIT0<> 公式サイトでCM見れるから自分で見てきた方が早いんじゃなかろうか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 13:04 ID:yTm1xfPV0<> 最後の・・・なんとか、みたいな名前のゲームは詰まらんかった <br> JRPGって海外からの日本のゲームに対する蔑称だと思うんだけどあの会社勘違いしてない? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 19:03 ID:jwlo7SyU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/821" target="_blank">>>821</a> <br> >RPGって海外からの日本のゲームに対する蔑称 <br> それをポジティブな意味合いものにしようという意気込み的なものだったんじゃないの? <br> 意気込みだけで終わってるみたいだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 19:22 ID:ciBwhYQE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/819" target="_blank">>>819</a> <br> ぶっちゃけあそこが前に作った最後の約束の物語とほぼ一緒 <br> 正直同日発売したPSPに移植されたサモン3の方が面白く感じるよ… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 20:08 ID:Dp+HnKbrO<> アティ先生は俺の嫁 <br> <br> 忘れてた…………サモンナイト3出てたんだよな… <br> 忘れてたorz <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 21:55 ID:ciBwhYQE0<> 安心しろ1ヶ月後には4が出て12月商戦にはおそらく5が出るはずだ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 22:07 ID:yTm1xfPV0<> 4って安心出来るのか・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 22:38 ID:ciBwhYQE0<> 4は一応1~3の集大成だしな…ぶっちゃけ3が面白すぎて4は微妙だけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 23:07 ID:dOOAebn+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/819" target="_blank">>>819</a> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/823" target="_blank">>>823</a> <br> 最後の約束の物語の1000年後だかの話なんだっけか <br> 俺は前作プレイしてないからよーわからん <br> <br> 全体的には佳作レベル 人にお薦めできるほどの出来じゃない <br> 曲は割りといいのもあればシーンにあってないのもあったり <br> <br> 隠し要素はほぼ無し(引継ぎ無し、クリア後ダンジョン無し) <br> <br> ストーリーは王道をやろうとして破綻しかかってる感じ <br> キャラゲーとしては悪くない <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/819" target="_blank">>>819</a> <br> 潰れる云々はこのゲームじゃなくて、Vitaだかで出すゲームがこけたら <br> やばいかも、って話じゃなかったかな <br> <br> このゲーム10万本以上売れたら続編出すとか言ってるらしいけど、多分 <br> 届かないだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 23:17 ID:8oWnX82M0<> ストーリーはアレだが、システム的にサモナイが充実したのは4から <br> っつか4のみ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/09 23:39 ID:KVIDTy7l0<> 2はそれなりに面白い記憶あったけど <br> 3は苦痛だった。キャラ絵がかわいいだけで、シナリオも戦闘も苦痛以外なにものでもない。 <br> PSのFFタクティクスはともかく、SFCのタクティクスオウガ以下のシステムには苦笑いしかでない。 <br> 回避と命中率表示されないとかワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 06:28 ID:UsX4sWh10<> UI周りの問題というかシナリオの見せ方のせいもあるんだけど <br> <br> ドドドド!(効果音) <br> ドゴーン!(効果音) <br> うわー!(セリフ) <br> きゃー!(セリフ) <br> ドドドド!(効果音) <br> ドゴーン!(効果音) <br> ハハハハハ!いい気味だ!(セリフ) <br> <br> こんな展開すげえ多いよねサモンナイト <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 06:29 ID:DSgRp95w0<> !と?を携帯小説みたいな使い方してんのも特徴 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 06:45 ID:HEAQ0I4p0<> ┏━━━━━━━━━━━━━━┓ <br> ┃┌───┐ ┃ <br> ┃│.ワイプ.│ テロップ.. ┃ <br> ┃│ 画面 │ テロップ.. ┃ <br> ┃└───┘ ┃ <ナレ:次の瞬間! と、そのとき! <br> ┃ 【YouTubeの動画垂れ流し】 ┃ <br> ┃ ┃ <SEを被せる(ど~ん、どし~ん <br> ┃ 流れるテロップ・・・・ ┃ どか~ん、ぴろぴろぴろぴろ・) <br> ┃ ┃ <br> ┃ やたらとデカイ ┃ <br> ┃ テロップ ┃ <SE:え~ <br> ┗━━━━━━━━━━━━━━┛ ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ) <br> /\ /\ /\ <br> SE:え~ SE:あははは SE:へぇ~ <br> <br> <br> <br> これをゲームでやりたかったんじゃないの?>サモナイ3 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 06:57 ID:0guR4p9I0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/833" target="_blank">>>833</a> <br> このAAから <br> ワイプ画面とテロップ全部とSEとスタジオ騒然CMが無くなれば <br> 少しはまともなテレビ番組になりそうな予感 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 07:10 ID:VDbwCPh90<> テレビっぽい演出ってことなら <br> guild01の武器屋でおまっせがもろそんな感じだけどあれは独創的でおもろいよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 07:17 ID:BuU9kWxb0<> テレビ最近全然見てねえな <br> 最後に家のテレビ点けたの何年前だろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 09:46 ID:nsG7s5V40<> サモン3やったあとに続けてサモン4やったらめちゃくちゃ難しく感じた <br> 7?8?話あたりのステージの要所要所がバリアで通れなくなってて <br> 機械兵と雑魚兵と魔法使いの爺みたいなのが高所から銃と魔法バンバン打ってくるところでいらついて投げた <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 11:41 ID:GRJeL9a10<> プロジェクトクロスゾーンの前評判的にどんな感じなんだろ? <br> 3社合同とか3DSなんかじゃなくてPS3って訳にはいかなかったんだろうか… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 11:51 ID:Ps99WTNm0<> ムゲフロやってみりゃわかるけどあのシステムは携帯機用のフォーマットだから <br> 据え置き機には向かない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 13:01 ID:NTmfFsKw0<> PXZとかPS系に出ないソフトってなんでこうクレクレされんのかね <br> <br> ムゲフロも良作と分かった瞬間掌返してクレクレされてたし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 13:15 ID:VDbwCPh90<> DS、3DSはハード的に性能が低いからな <br> ダブルスクリーン&タッチパネル&音声識別のハードを生かしたアイデア良作ってのなら話は別だけど <br> ただ売れてるハードだから出しただけの良作なら <br> 音質が終わってるDSや3DSで出されるより <br> より解像度が高い、より高性能なハードでPSPやPS3出して欲しいと思うのは <br> ゲーマーとして当然の反応だろ <br> <br> 3DSだけで出せってのは任天堂信者のエゴだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 13:31 ID:lYscSkpi0<> これがゲハ脳かー <br> 3DSより性能の高くてスピーカーの質がいいPSPってどこで買えるの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 13:36 ID:Yk3a9tsS0<> PSO2やろうと思ったらVITAに対応してないのか、意外だ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 13:44 ID:vYdfg6lE0<> 意外も何もVITA版はまだ出てないんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 14:36 ID:n06OXd6L0<> というかVITA版がでるころにはもう誰も残ってねえんじゃねえの <br> チーム実働6人くらいでも鯖によったらTOPとれるような稼動状況だし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 15:47 ID:3WCcw52Z0<> そういえば尻のために3DSLL買おうと思ってたけど音は3DSのがちょっと良いんだっけか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 16:03 ID:3l2bT7MK0<> PSOってトップ取るとかそういうゲームだったっけ <br> そういやVita版も無料なんだな <br> 当然といえば当然なのかもしれないが <br> 無料ゲー移植してパッケでフルプライス取るとかそういうのけっこうあるしすっかり発想から抜けてた <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 16:17 ID:NTmfFsKw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/846" target="_blank">>>846</a> <br> 若干悪くなってる。 <br> あと音量MAXで爆音だった3DSと比べると小さい。 <br> <br> でもちゃんと擬似サラウンドもちゃんと搭載されてるしいい感じよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 16:40 ID:9XzRzz+G0<> 今日始めて店頭デモみたプロジェクトクロスゾーン、なんかデジャブ感じるなーと思ったら案の定ムゲフロ作った会社なのか <br> …明日3DS買いに行くか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 16:45 ID:NTmfFsKw0<> PXZ、社長が訊くを読めばさらに欲しくなったわ。 <br> 明日が楽しみで仕方ない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 17:58 ID:Bip2PgbE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/850" target="_blank">>>850</a> <br> 多分1話からずっと増えていってるから物凄く長くなりそうだぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 18:37 ID:UsX4sWh10<> 3DSはすごく音質キレイ <br> 3DSLLは若干劣化してるらしいけどそれ以上に音が小さい <br> 特にゲーム自体の音が小さいデビルサマナーを3DSLLでやると、キャラが喋ってる時にBGMが聞こえなくなるw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 20:23 ID:Ps99WTNm0<> それはむしろリメイクSHの仕様というかダメなところだな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/10 21:36 ID:hI8VGUBE0<> ヘッドホンプレイ時に <br> 安物のポータブルヘッドホンアンプ導入してみたら <br> 細かく音量調整できて色々と捗った。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 02:13 ID:Tv7NhSWU0<> PXZが楽しみの一つは、サラマンダーファクトリーが曲作ってるってのだな <br> おそらく内蔵音源を使うと思うんだ <br> 3DSからストリーム音源使えるようになったのはいいけどさ、やっぱ内蔵音源も使って欲しい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 02:14 ID:Tv7NhSWU0<> なんか日本語おかしいアルヨ <br> でも気にしないアルヨ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 07:52 ID:hD7yYZQ90<> バイオ6 67万本 <br> <br> バイオってそんな魅力あるか(´・ω・`)? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 08:41 ID:c2tIKkjQ0<> 5も50万本越えてたはずだし人気はある方だろう <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 10:02 ID:JMYuLtfF0<> それにしても今回は売れたな <br> これで良ゲーだったらPS3で二本目のミリオンも狙えたんじゃないか? <br> 現在の評価見る限り、残念ながら厳しそうだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 10:31 ID:iDpZJmuP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/855" target="_blank">>>855</a> <br> PV見る限りじゃストリームじゃないくさい。 <br> ストリームにしては音色が… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 12:35 ID:qew77rAP0<> 4以降あの路線が続いてるけど <br> 固定カメラのマップをラジコン操作で探索するバイオもたまにやりたいのだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 13:07 ID:bt1CFVJG0<> ゾンビを銃で撃ってもなかなか死なないから <br> 1~2発撃って怯んだところを殴り倒すっていうゲームになっている <br> 探索ホラーゲーじゃなくてサバイバルアクションゲー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 14:13 ID:YxFHhKEE0<> PXZのロックマンXって4からの出典って設定資料集に書いてあるんだが… <br> なんだこれ。5以降は黒歴史ですってことなのかー! <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 14:23 ID:iDpZJmuP0<> PXZ、付属サントラ聞いてるけど、ストリーミングじゃなくて内蔵音源、というかムゲフロ音源だー! <br> 音質は上がってるけどさ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 14:34 ID:HrFIJtcl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/863" target="_blank">>>863</a> <br> 出典はX4ってことになってるけど実際はシリーズまぜこぜだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 15:29 ID:qew77rAP0<> ブレイブリーデフォルト1時間目にしてだるくなってきた <br> まだジョブチェンジ出来てないしゲームの面白さがほとんど出てきてない状態なんだろうがなんかだるい <br> 3DSの充電が終わったらもうちょっと進めよう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 16:02 ID:bt1CFVJG0<> あんまりガツガツ進めるタイプのゲームじゃない感じがするな <br> 村の建築も時間かかるし、1日1時間ずつぐらいがちょうど良いペースの気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 16:51 ID:D5YqSKZo0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/863" target="_blank">>>863</a> <br> ナムカプのアーサーも大魔界村設定だから問題ない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 17:14 ID:6Ry5GBCO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/863" target="_blank">>>863</a> <br> 使用武器は色々まざっとるで <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 21:16 ID:qew77rAP0<> ブレイブリーデフォルトちょっと進めた <br> 必殺技名と決めゼリフを決めて他人に召喚魔法として使ってもらうシステムだと・・・ <br> ちょっとやる気になったわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/11 22:30 ID:b5SNCZGB0<> 必殺技名と決め台詞を晒すスレは絶対に出来るなwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 00:38 ID:WttG4E6l0<> エターナルフォースブリザードが各地で使われるのか。 <br> あの黒歴史設定ノートの主は夢が実現して良かったな… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 01:52 ID:FYx0dsrK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/863" target="_blank">>>863</a> <br> 4では出ないVAVAが無印のバージョンかな <br> 複数出てる他作品のも割とごっちゃ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 09:41 ID:Ca33jhtn0<> りゅーじーんけーーん!(必殺技名) <br> <br> 来週も、おもしろかっこいいぜ!(決めゼリフ) <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 10:46 ID:zEIO0e2O0<> おいィ? <br> ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up575204.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 10:49 ID:8qYzetwb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/875" target="_blank">>>875</a> <br> 右下・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 10:50 ID:1iCTyPS30<> おい、やめろ馬鹿 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 10:58 ID:zEIO0e2O0<> ブレイブリー <br> まさに 蛮 勇 <br> ttp://blog-imgs-45-origin.fc2.com/b/a/r/barukanlog/670128036.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 11:08 ID:bKTVKrA/0<> 恐ろしいなブレイブリーデフォルト… <br> ただのFFのパクリかと思ってたけどちょっと3DSと一緒にポチってくる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 11:52 ID:TlYKkbCGO<> この彼女を呼ぶってのが上に出てる友達召喚だな <br> 友達のキャラをFFの召喚みたいに呼び出して、必殺技名→決めゼリフを言い残して去っていくw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 11:55 ID:u8ibKk9z0<> BDFFやりたいけどPXZが終わらないっていう。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 12:04 ID:XBSDLfpFO<> 俺もやりたいけどハッカーズの蝿王様が倒せる気がしなくて詰んでる<(^o^)> <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 13:01 ID:u8ibKk9z0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/882" target="_blank">>>882</a>の一言で開封すらしてないハッカーズがあるのを思い出した・・・ <br> That's積みゲー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 19:18 ID:13TBnJSE0<> プロジェクトクロスゾーンと同時発売じゃなければ買ったのに <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 20:09 ID:claNhIX70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/878" target="_blank">>>878</a> <br> やべえBBFF神ゲーくせえwww <br> クソゲーハンターの血が騒ぐな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 20:10 ID:claNhIX70<> BDFFか。 <br> <br> 3DSのLLにしようかめっちゃ迷うわー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/12 20:43 ID:E5/BoNLR0<> なんだこれw <br> <br> 予想の斜め上にぶっ飛んでいるなwww <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 05:32 ID:iEi+lU9M0<> 最近2chネタをゲーム内に仕込んでドヤ顔するメーカー増えたよな <br> あれほんと寒いからまじでやめてほしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 06:59 ID:Eij0beZm0<> おいばかやめろワイズマンズワールドさんの悪口やめろ <br> <br> そういやジャレコどうなったんだろうな… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 09:23 ID:d6ksCMm00<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm19094428 <br> ブレイブリーデフォルトやクロスゾーンに隠れちゃってるけどこれも凄い <br> まさか今更PC-FXのゲームが出ていたとは <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 09:32 ID:g3w4VjLk0<> またイメージエポックかよ <br> JRPG() <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 10:00 ID:+RoEFCPP0<> 動画見るまで何でPC-FX?と首をかしげてたけど <br> ああ確かにこりゃPC-FX級だわw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 10:14 ID:3dOFYkEr0<> 普通のターン性にすれば良かったんじゃ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 10:16 ID:3pJBe1aD0<> …良くこんなんで、金取れると思ったな… <br> ファミ痛で見て感じた印象と偉い違うやんけ><ノ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 11:53 ID:zlqiAjs80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/890" target="_blank">>>890</a> <br> これがマジならまったく擁護できない… <br> ゲームが好きな開発者はいないのか?それとも独裁体制で上に何も言えない開発現場なのか? <br> <br> 発売までこのレベルの戦闘シーン動画って公開されてたの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 12:21 ID:+TuTBSFb0<> CM見たらこれくらいは予想可能だろ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 13:10 ID:N840Hlxv0<> PV出してたけどまったく販促になってなかった感があった <br> そうかどこかでみたと思ったらPC-FXか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 13:23 ID:Eij0beZm0<> アニメーションRPGだっけか? <br> ちょっとやってみたいと思ったけどイメエポだったから買うのやめたんだよな… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 13:37 ID:3W+UPfoL0<> イメージエポックは基本的にクソゲーというよりネタにもならないゴミゲーばかりだから、覚悟がないと手を出してはいけない <br> PVやら前情報がどれだけよさそうでもだ。あと声優で釣るのが多いな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 14:04 ID:3dOFYkEr0<> そんなに悪い作品ばかりじゃなくない? <br> と改めて見たらマトモなのはFateやセブンスみたいな他社がちょっと噛んでるやつだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 15:44 ID:iEi+lU9M0<> イメエポは最近は悪くないとおもうけどね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 16:36 ID:i+SaIIGK0<> このスレの平均年齢高いな・・・ <br> PC-FXなんて高校のころに出てたっけなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 20:08 ID:3pJBe1aD0<> PC-FX・・・ <br> PCエンジンの後を引き継ぐ者として世に出たのは良いが… <br> 短命に終わったアレ…か <br> 当時、音声入りの18金ゲーが珍しかった時代に、 <br> PC-98のエロゲーを、音声付で”18金”のまま、移植したのは評価するg… <br> やっぱり、”18以上奨励”と”18金”じゃ、お楽しみシーンのが段違いだz <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 20:54 ID:N348FmJo0<> はやくFXでナミダ出してくださいよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/13 21:21 ID:+TuTBSFb0<> あれはPCの外付けCDドライブとして使うと優秀だったらしい <br> <br> 現物は見たこと無いけどな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 03:44 ID:wYVNBZlm0<> SFCのドラクエ3を勇者一人でクリアしたから、ドラクエ6の勇者一人クリアに初見でチャレンジしたけど <br> ラスボス強すぎだろ <br> 手に二回殴れて頭にメラゾーマ・イオナズンされて合計600以上のダメージ食らって即死したんだが <br> ドラクエシリーズのラスボスってこいつが一番強い? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 04:06 ID:5fGoYhJG0<> 6からラスボスに強制睡眠追加と3回行動になったんじゃなかったっけ <br> デスタムーアさんはお手手での擬似3回行動だけど <br> はぐれ悟りで魔法無効にする手があるが、一度クリアしないと取れないな <br> <br> 逆にソロプレイで一番楽にいけるのは9だと思う <br> 勿論1は除く <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 05:05 ID:mICluxSz0<> ドラクエは7が一番難しいかな? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 05:55 ID:TAIZO1/70<> 普通にやって圧倒的にきついのは2 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 05:57 ID:QeifXhp60<> 2はFC版だけじゃね <br> SFCだとかなり楽になってるし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 10:26 ID:G1HVQE1X0<> リメイクで難しくなってる例は稀じゃね <br> というか例が思いつかない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 10:27 ID:bOYtoB2Z0<> 普通作品を語るときは原作が基本だろ <br> リメイクだと簡単とか言われても・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 10:58 ID:QeifXhp60<> それはすまんかったな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 11:47 ID:qRULrOeI0<> FF4は移植されたPS版が辛かった覚えがある <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 11:49 ID:ZBeMqdSJ0<> FFコレクションってどれも難易度のテコ入れってされてなくないか? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 11:55 ID:iM0AzWvh0<> PSの方はやってないからなんとも言えんが、SFCの時にやったのがイージーモード <br> の方だったとかじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 11:57 ID:wH8gn2Bo0<> イージーモード用意しなきゃいけないほど難しかったの? <br> 途中までしかやってないからよくわからん <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 12:04 ID:lPoWueva0<> コレクションはSFC版をPS用ディスクに焼き直したしただけっていうお手軽仕様 <br> エンカウントするたんびにディスク読み込むからうざかった <br> <br> イージータイプ出すほどの難易度だとは思わなかったけど <br> なんか当時は海外版の逆移植が背景にあったようなないような <br> ミスティッククエストもそれだったし <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 12:09 ID:ZBeMqdSJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/917" target="_blank">>>917</a> <br> FFシリーズにしては敵の攻撃力が全体的に高めだとは思うよ <br> <br> 俺の個人的な意見だけどFF4が難しく感じるのは <br> <br> ・敵の攻撃力が全体的に高い(一度崩れると中々立て直せない) <br> ・宝箱をあけたら強力な固定モンスターが出てきて全滅して萎える <br> <br> この二つかな?前者はレベルあげたらどうにでもなっちゃうんだけどね <br> ゾットの塔(バルバリシアがいた塔)と封印の洞窟(アサルトドアーと何度も戦闘するのがしんどい)が一番面倒だった記憶が <br> <br> ちなみにDSでFF4がリメイクされているのだけど <br> このDSリメイクはかなりの鬼畜リメイクになっていて当時かなり話題になった <br> まあ出来が悪くてあんまり売れなかったんだけどねw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 13:13 ID:YLro8p0h0<> FF4イージータイプ≒難易度と言うより表現をイージーにしたFF2USAの逆移植だから <br> 2になっているのは、アメリカでは国内版2・3が当時は移植されていなかった所為 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 13:27 ID:hNVDWx4I0<> FF4DSはここ最近のリメイクじゃ出来よかったほうでそ <br> BGMが少々残念だったけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 14:04 ID:bOYtoB2Z0<> FF4未プレイ者に <br> DSの4とPSPの4だったらPSPの方を勧めるなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 14:19 ID:m5vtZX9r0<> 追加要素的にはGBAの4がいいんだけどなー <br> バグ版つかまされたなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/14 14:40 ID:EqC31u/Q0<> PSPの4を薦めたいけど、アフターがなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 09:18 ID:NsP9N0v10<> 4って改めてやってみると要所要所で吹いてしまうよな。当時は感動したはずなんだが・・・ <br> 所構わずローザとイチャコラするセシルと見せ付けられるカインとか <br> 自己犠牲で死んだと思われた連中がことごとく生きてたり <br> 逆に自分の命を使って復讐しようとしたテラは無駄に死ぬだけだったり <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 09:29 ID:X4uim0Oj0<> カインが発狂するのも分かるんだよなぁあのイチャコラ見ると… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 09:44 ID:EQ6KmkyN0<> 目の前で恋人を殺された砂漠の王子様をどついて恋人を助けたいとか言うからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 10:58 ID:+5ZFv10nO<> ガキの頃FF4やった時は <br> エッジが王子だし言動もガキっぽかったから17くらいの少年忍者だと思ってて <br> 改造されたエブラーナ王と王妃に対しての「おやじー!おふくろー!いっちゃいやだー!」ってセリフで可哀想だなーと思ったが <br> <br> リメイクの機会にエッジの年齢が26だと知り、可哀想だなーと思った <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 11:02 ID:7WXxD4H60<> 自分の両親が殺戮兵器に改造されたら頭おかしくなって当然だと思うが <br> まぁ現実世界と比べるのもあれだけど <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 12:42 ID:NsP9N0v10<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/927" target="_blank">>>927</a> <br> セシル一向も急いで砂漠の光を手に入れないとローザがやばいわけだから分からなくもないが <br> ついさっき空襲で恋人を失って絶望してる王子に <br> <br> 幼女「いくじなし!」 <br> 王子「ああそうさ僕はいくじなしさ・・・うう、アンナ・・・へぶし!」 <br> あんこくきし「アンナはそんな事を望んでないぞ!さっさとホバー船を貸すんだ!」 <br> <br> こんなんだからなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 13:42 ID:q4fXbS2Q0<> ブレイブリーデフォルト面白いやん <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 13:43 ID:+qby46ok0<> 見た目とは裏腹に難易度が高いな <br> ブレイブ連発すれば楽勝じゃんと思っていたがむしろこうしないとキツイ <br> ボスも毎回満身創痍だわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 18:53 ID:9risvq4/0<> 単純にレベル足りてないだけか使い方悪いんじゃないか? <br> 序盤すぎたらブレイブなんて連発する使い方なくなっていくと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 19:57 ID:rThP/HaP0<> ブレイブ連発して1ターン以内に終わらせないと経験値がMOTTAINAく感じる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 20:03 ID:IwhOpr6V0<> ヴァルキリープロファイル2のラスボス強すぎ <br> ラスダンでヴァルキリー3人が仲間になって、見た目が良いから一軍起用したら即離脱されてギャグかと思った <br> 主人公のアリーシャをひたすら鍛えてきたけど、最後の最後に別キャラに変身して今までの努力はなんだったの状態に <br> しかも回復魔法のキュアプラムスが削除されてて回復できずに地面にはいつくばった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 20:14 ID:hK2wKYJK0<> 唐突だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 20:19 ID:YXvAKjwa0<> 懐かしいなあVP やっぱり2で終わっちゃったんですかね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/15 20:20 ID:rThP/HaP0<> VP1のエンディングA、初回は感動したけど <br> 2回目やったときはなんかスイーツ脳の女に成り果てたレナスが色々とあれだった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 00:01 ID:tf/XLGOj0<> アリーシャはあの声優にするべきではなかった <br> クレしんにしか聞こえん・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 00:27 ID:LMjm0jwS0<> 矢島晶子さんは普通の女の子役が少ないので俺得だった <br> あとはTORとか同級生2くらいしかしらないわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 01:01 ID:e8YbNK5R0<> えりりん…… <br> いや何でもない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 01:08 ID:9/TIXf1X0<> (´-`).。oO( 普通…… ) <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 04:03 ID:LMjm0jwS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/942" target="_blank">>>942</a> <br> FFのアニメだったか?あとBLOODの最初のヤツとか。 <br> 少年役ばっかりや・・・あぁ、「普通」は無視してもらってもかまへんでw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 06:50 ID:yBPjCJSi0<> WガンとかEVAにも出てるけど <br> クレしんとはちゃんと演じ分けられてるから <br> クレしんにしか聞こえないってのは無いわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 08:46 ID:s8lkogcw0<> 自分の中では矢島晶子といえばパッフィーかリリーナ様だったな <br> そっちが先だったから後々クレしんと同じだと聞いた時はかなり驚いた <br> <br> ・・・あれここ何のスレだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 09:08 ID:LWMO9naZ0<> R・ドロシーウェインライト・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 10:43 ID:nW+hUIOt0<> BDFFのガヤの中に下野がいたりしないよなさすがにw <br> てか音楽のせいかRevoワールド全開だわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 11:14 ID:sAFniLZ80<> 少々古いがマイトガインの吉永サリーなんてのもやってたな <> (○口○*)さん<><>12/10/16 12:37 ID:I6lG+M8o0<> 金子一馬ってアトラス退社してるんじゃないかなと思えてきた・・・デビサバ2で新規悪魔いないからなんか嫌な予感したんだが <br> 真4でキャラクターデザインも担当してないし、新規悪魔は色々なデザイナーに依頼したデザインだったりするしどうしちゃったのよ <br> ※新規悪魔 http://megaten4.jp/#/system <br> 金子一馬最後の新規悪魔はSJのメムアレフやマンセマットって気がしてきた <br> ペルソナはペルソナで好きだけど、メガテンにペルソナシリーズのノリは要らないのよ・・・ <br> キャラクターとのコミュニケーションシステムってなんすかw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 13:41 ID:sAFniLZ80<> こういう風に退社説を唱える奴を時折見かけるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 17:28 ID:XxwJ0Icj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/940" target="_blank">>>940</a> <br> 慟哭そして・・・っていうサターンのゲームで、普通の女の子役してた <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 17:56 ID:1Uv8ICWM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/951" target="_blank">>>951</a> <br> うむ。昔の話だなw <br> 最近見ないのぅ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 20:34 ID:7ZN4QRPi0<> 悪魔絵師が居ないメガテンは、メガテンじゃぁねぇよ…orz <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 22:06 ID:MueWXogH0<> 金子が関った女神転生2以降の女神転生は厳密には女神転生じゃないよな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 22:58 ID:yBPjCJSi0<> 絵も重要っちゃ重要だけどRPGだったら5番手以下だな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 23:16 ID:aMRbfDUg0<> 絵は重要視してないけど <br> ボーカル曲入りのオサレな戦闘シーンはやめてほしい <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/16 23:49 ID:Cx8Dj8C70<> 同じボーカル入りでもSJの目黒はよかったと思うけどね <br> そもそも真4は目黒ではなく真3の人っぽいのでどっちかというとサイケな感じになるのかな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/17 17:21 ID:9lB4BODT0<> バベブベボン ブッ バッ ボン <> (○口○*)さん<><>12/10/17 19:10 ID:glSrCihlO<> 新規悪魔が最近の仮面ライダーの敵幹部で出てきても全く違和感ないデザインだなw <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/18 22:56 ID:mXZ98s8n0<> ボス戦がギターギャインギャインになるのかな <br> 個人的には苦手な系統だ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/18 23:17 ID:E997Eb610<> メガテンのBGMといえば増子さんってもうアトラスにいねーの? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/18 23:45 ID:jcrZdiMv0<> 金子一馬は富樫病にでもかかったんか? <br> それともバンナムが女性ウケ狙いでいくから金子絵はNGとか言ったのか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/19 13:45 ID:0/OZjWDC0<> ブレイブリーデフォルトの曲すっげーいいな。落ち着くわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/19 15:20 ID:rhDrVZNv0<> システムと曲はほんといいんだよな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/19 16:00 ID:VsYB4ybQ0<> 一応、真4のシナリオ原案で金子の名前がクレジットはされてるぽ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/19 16:55 ID:uzsVABtH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/961" target="_blank">>>961</a> <br> 真1の頃から既にフリーランスだよ(本人webより) <br> ATLUSに所属していたのは、FCやPCEの頃まで <br> イマジニアのWaveJackシリーズにまで関っていたのは驚きだが <br> ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/tsukasa-masuko/works.html <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 19:08 ID:98+uPIFO0<> そろそろ洋ゲー的なものに手を出そうか迷ってる。 <br> FPSとかリアル系って苦手意識あって今までプレイしたことなかったけど <br> 最近、ゲームがそれ系しか出てないというか見かけないから挑戦してみようと思う。 <br> 評価が高い?ドラゴンズドグマとダークソウルってどっちがおすすめ? <br> <br> 最近プレイしたのがJRPG系のネプとアトリエ、P4、ソウルハッカーズ、世界樹、マリオとかそんなもの。 <br> テイルズのエクシリア2まで暇でまてないよぉおおん <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 19:27 ID:9X2IeyJu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/967" target="_blank">>>967</a> <br> 聞かなきゃ決められないならやらないほうがいいんじゃないですかねぇ(困惑) <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 19:30 ID:H5UKdbw40<> FPSとかリアル系とか洋ゲーとドグマ、ダクソに何の関係が <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 19:33 ID:r4NaaqMg0<> オブリやれば大体わかる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 20:11 ID:5cjtg/mG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/967" target="_blank">>>967</a> <br> やるならダークソウルの前作のデモンズソウルが良いんじゃねーの(ダクソはゲロムズ) <br> けど洋ゲーのテイストは全然ないぞ、完全なる和ゲーだ <br> ドグマは知らんが微妙って評価を受けてるな <br> <br> 洋ゲーならパっとプレイしてウオースゲーオモシレーってなる、ゴッドオブウォーオススメしとく <br> オブリはかなり癖があるからいきなりプレイして面白いかって言うと微妙 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 21:23 ID:Wi/RbU1f0<> RPGって括りで選ぶとコーラと思ってウーロン茶飲むような感じになるだけだと思う <br> レッドデッドリデンプションみたいななりきりゲームから入ったほうがとっつきやすいんじゃないかな <br> FPS、TPSは日本で言うとこの格ゲー環境整えて練習する気があるなら末永く遊べる <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/20 23:15 ID:Luvp8ToQ0<> もうすぐダークソウルの完全版が出るからそれでいいんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 09:06 ID:Qr810ixs0<> ブレイブリーデフォルトのシステムとかBGMとか世界観は好きなんだけど <br> 見た目可愛いキャラが「あんたは黒だ!黒は死ね!」って4人がかりでリンチして <br> アスタリスク(ジョブ)を奪い取って次々連続殺人を起こすシナリオなんとかならなかったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 10:44 ID:tWFidMe20<> だって戦争してますし <br> まぁでもぽんぽん人死ぬね <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 10:47 ID:utdOJiC10<> 40時間近くかかってやっとクリアしたと思ったら新EDじゃなかった・・・ <br> シナリオは面白いと思える展開もあったけど <br> もうちょっと穏便に解決できなかったんかい?っていうのは結構あるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 10:58 ID:RY66ssKs0<> フロウエルだけは弁解の余地はない <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 10:59 ID:Jv4Cd0el0<> 洋ゲーなら今やってるキングダムズオブアマラー:レコニングを書いておく <br> <br> 基本はゼルダ風のアクションRPG、けどゼルダのようなダンジョンの謎解き要素は少ない <br> お使い的なクエストとMAPの探索ポイント腐るほどあってそれをしてたらメインクエストが進まない <br> 育成要素や武器防具はネトゲー風、ツリーでスキルを覚えていって覚えたスキル数でジョブを選べる感じ、 <br> グラフィックは和ゲーしかやってなくても受け入れられると思うけど、18禁だけあって敵の死にモーションが結構グロい <br> フルボイスだから英語が聴けるなら結構楽、字幕を読んでくとテキストが多く世界観を把握しずらい <br> NPCにこっそり近づいてスリとかできる、NPC殺しとかも可能、当然追われることになるが <br> NPC間の因縁とかそういうのが深く作られてる、難易度は縛らない限り低い <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 16:30 ID:sTnx5GHv0<> >敵の死にモーションが結構グロい <br> 邪聖剣ネクロマンサーをなんか思い出した <br> あれは敵グラが全般的にグロテスクだが・・・ <br> ちなみに俺が小学生の頃親父がクリスマスプレゼントでハードごと買ってきてくれたのがこれでした(^o^) <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 16:46 ID:Q8MhGPvl0<> ネクロマンサーは水辺に近づくなと教わった <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 17:04 ID:Qr810ixs0<> サンタさんに聖剣伝説を頼んだら <br> 邪聖剣ネクロマンサーが靴下に入ってた <br> <br> って子いそう <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 18:25 ID:takH+Iwj0<> クトゥルフ神話がモチーフなんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 18:47 ID:sTnx5GHv0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/982" target="_blank">>>982</a> <br> なんかクトゥルフ神話の有名な邪神を無理矢理、我ら魔界四天王!にしてみましたって感じだった <br> 2のほうがクトゥルフ系のボスっぽい容姿とカリスマみたいのが出てた気がする <br> <br> そして次スレ立てようとしたら立てれなかった。他の人頼んだ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 19:02 ID:takH+Iwj0<> たてられない、ってやつなのかな? <br> しょうがないにゃあ・・・ <br> <br> ROプレイヤーがオフゲーを語るスレ 18 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1350813631/ <br> <br> いいよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 19:18 ID:tWFidMe20<> あの、すみませんお願いが <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/984" target="_blank">>>984</a> <br> 乙させてもらえないでしょうか… <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 19:32 ID:sTnx5GHv0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/984" target="_blank">>>984</a> <br> 乙にゃあ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/21 19:38 ID:CsyFDVYX0<> 乙埋め <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 00:12 ID:oS+5MDt50<> 埋めよう <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 02:47 ID:Y/P/xqo+0<> Gjジェネ <br> フルアーマーガンダム7号機にフルアーマー効果が付いてなかったぞ <br> ていうか7号機て <br> 一年戦争からグリプス戦争までの間に何機のガンダムが存在したんですか一体 <br> 自作できるパイロットの目元が暗いのが怖い <br> あとバンナムなんだからアイ○スのキャラをパイロットに出せば1000倍売れるんではとか思った <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 03:24 ID:33m0d8S40<> ゼノグラシア「ガタッ」 <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 03:25 ID:H3744i8J0<> アイマスファンからもガンダムファンからも叩かれるだろそれは <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 03:31 ID:he6pLMLp0<> 混ぜるな危険としか <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 03:56 ID:K5t3Dl/v0<> プラモ狂四郎の女の子版的な感じで <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 05:38 ID:zfQqcUyl0<> だからアイマスと思うから駄目な訳で普通にロボアニメとしては面白いぞ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 07:28 ID:QGbX6eWy0<> でもあれはアイマスである必要がなかったよね… <br> ロボアニメとして面白かったから尚更だわ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 11:50 ID:1E5dHwPU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1346204447/989" target="_blank">>>989</a> <br> 一応ガンダムは8号機まで存在してた設定あるんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 13:02 ID:pEH8Sjsp0<> ガンダム7号機とか10年位前のサイバーコミックスかなんかに設定画載ってた記憶があるな <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 13:28 ID:FxlSQG7r0<> 8号機までって設定が、Zガンダム放送より前のプロトガンダムってプラモで設定が存在し <br> イラストがF91の頃の企画で書き下ろされたらしい <br> <br> ガンダムはバンナムだけの物ってわけじゃないから <br> コラボは結構難しい気がする <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 13:37 ID:RSCL/sKL0<> 埋めるぞー <> (○口○*)さん<>sage<>12/10/23 13:38 ID:RSCL/sKL0<> 次スレもスレ民が良ゲーに出会えますように <br> <br> ROプレイヤーがオフゲーを語るスレ 18 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1350813631/ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。 <br> もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>