(○口○*)さん <><>09/09/03 18:49 ID:UIgCW0NW0<> 08年3月に実装された「名も無き島」について語るスレです <br> 外から1~3Fまで、ソロ・PT問わず攻略情報全般を取り扱っています <br> 時給報告、名無し初心者さんの質問等もこちらへどうぞ <br> <br> 公式 <br> ttp://www.ragnarokonline.jp/news/play/update/item/10756 <br> <br> まとめwiki <br> ttp://www12.atwiki.jp/rokaribawiki/pages/26.html <br> <br> 前スレ <br> 【774】名も無き島対策スレ その24【名無し】 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1247050651/ <br> <br> <br> 次スレは<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/950" target="_blank">>>950</a>が立ててください。反応が無ければ気付いた方がお願いします。 <br> 基本的に特に何も表記していなければ名無し3Fの事だと受け取られます。 <br> (あなたの普段狩っている場所が1Fだろうと2Fだろうと関係ありません。) <br> 「後付設定乙」と言われないために、1F,2F,3F,地上のいずれかを書くことをお勧めします。 <br> <br> テンプレは<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/2" target="_blank">>>2</a>~参照 <>【774】名も無き島対策スレ その25【名無し】 2<><>09/09/03 18:51 ID:UIgCW0NW0<> @@共通事項@@ <br> TS対策に風レジポを まれに落ちてくるMSが気になるなら火レジポも <br> 沈黙対策に緑ポ 混乱・呪い対策に万能薬 闇服は必須 <br> TS回避のためタゲを持ってる前衛の近くによらない <br> ネクロマンサーは取巻きまで一緒に食べるから美味しい(本体先に倒すともったいないです) <br> 緑ポは説明文には混乱は治せるとあるが、実際には治せません。万能薬を使いましょう。 <br> <br> ■前衛 <br> 騎士系…不死盾欲しい SBでタゲ取りガンバ <br> クルセ系…献身だとPTMに喜ばれます、RSやAGがあったほうがいい。 <br> (前衛兼献身をさせられる時はwiz系を最優先に状況を見て他の人にも献身してあげましょう) <br> その他…金剛(余り需要はないが、回復剤もってるならアコセットも可・ちゃんと時間を計りましょう) <br> 教授(余り需要はないが、自信のあるお方) リンカー(余り需要はないが、SPに注意してねっ・SW持ちならWIZ魂も) <br> ※ネクロを持ったら基本動かない(横わきしても無理にタゲは取らないように) <br> ネクロ引き寄せ用に遠距離攻撃スキルがあるといい。ヒールクリップの使用もちらほら <br> <br> ■支援 <br> ヒールでのSP消費対策にSWやサンクをなるべく使ったほうがいい SP剤も一応もって行きましょう <br> サンクは、共闘・回復・ノックバック・氷割りを全てこなす万能スキル <br> バンシーに出会ったら即LD 間に合わないようならSG凍結後LD <br> 廃プリ…高INT高メディタだとヒール量が多く心強い過剰治癒杖があると鬼に金棒 <br> VIT(廃)支援…後衛orやわい人のタゲをもらってあげましょう <br> DEX(廃)支援…スローキャスト状態でのSWサンクはあなたの仕事 <br> ME…攻守両方にすぐれた存在 基本はあくまでも支援。MEはPTメンバーの火力を見て <br> <br> ■後衛 <br> 横沸き以外だとバンシーのタゲがよく来るのでカリツも欲しい <br> あと万が一ゾンスロのタゲがきたら慌てずSWを待ったほうがいい場合も <br> wiz…余り需要がないが、SGメインネクロを2発で落として欲しい。SWもあると心強い。 <br> ブラギあるならMSで追撃も可 <br> 廃wiz…AMPSGメイン 敷居はあるがSGでゾンスロを一確できるとテンポよく進める <br> 鳥冠…ブラギメイン MSで共闘を取る DS Arvでバンシー殲滅も期待 <br> 踊舞…一部の鯖を除いて余り需要がないが、サービスはもちろんDS Arvでバンシー殲滅・ASで共闘を取ること <br> 世間の目が痛いので白や青石・火・風レジポなど余裕があれば持っていくのをお勧めする <br> (最近風レジポが無いだけで叩かれるので必須アイテムとなってきています。) <> 3<><>09/09/03 18:51 ID:UIgCW0NW0<> ・前衛:VITLK(騎士) <br> SB等でネクロのタゲを取った後、運剣に切り替えて動かないのがベター。 <br> 前を走りすぎたり逆にゆっくり過ぎるのも良くない、PTメンバーの動きを見てテンポ良い進軍を試みよう。 <br> BDSやBBは被ダメが増えるためプリの負担を考えるならしないほうがいい。 <br> SpPにするか火力は後衛に任せよう。 <br> ・前衛:VIT廃プリ(素プリ) <br> 自力ヒール、SWできるので安定。不死盾が無ければアコセで良い。 <br> 致命傷が厳しいので、プリ一人の場合は前に出るべきでは無い。 <br> 前に出る場合後衛にはヒールでなくサンク7の方が良い。 <br> ・前衛:VIT教授 <br> 自力SWできるので結構安定。敵の数がヤバイ場合に蜘蛛投げて調整もできる。 <br> 不死盾の場合はバンシーが、持って無くて悪魔盾の場合はスロータのSBが痛い。 <br> ・前衛:Vitクルセ(パラ) <br> ヒールで耐えよう。装備は必中武器と運剣の切り替え出来なければ運剣の固定でいいだろう。 <br> RSや盾投げ等でタゲを固定するのがいい。 <br> バンシーの殲滅にSdCnがよさげだが無理はしないほうがいい。 <br> AGがあると楽、むしろ使ってないと痛い。 <br> ・前衛(後衛):献身クルセ(パラ) <br> 基本はwizに献身。他PTMは様子を見ながらかける。 <br> 致命傷と献身の相性が悪いので献身対象を増やすと逆に危険なことも。 <br> また、プリに献身をかけて前を歩かせるというパターンもあり、上手くいくとかなり安定する。 <br> ただし、プリにとって通常の名無しの立ち回りと異なるので慣れが必要、要相談。 <br> ・前衛:Vitリンカー <br> 放っておいてもカアヒで勝手に回復するので支援の負担がやや減る。 <br> しかしSP消費も大きいので緊急用にSP回復剤を忘れないように。 <br> タゲ取り・氷割り用にエスティンかエストンを1だけでも取ると良い。 <br> 運剣持つか素手スパート落法するかは一長一短。お好みで。 <br> Wiz魂を維持出来れば更に安定性UP。 <br> ・前衛:Vitケミ(クリエ) <br> 装備必須。散財前提。 <br> 詠唱反応(ケミなら宝剣、クリエなら空ADS)、スタポ、CRを併用。 <br> 後ろに流れたときや、メテオが見えたらPP・SPPで惜しまず投げると安定する。 <br> ホムは奥義を覚えたリーフが移動用に使える。 <br> SG発動中に召喚→緊急回避→安息まで終えておくこと。 <br> リーフ以外の場合はホムは一切使わないほうがよい。手間の割に合わない。 <br> その場合は少しでも索敵速度を上げるためにペコHBか血斧が欲しい。 <br> 青ジェム、万能薬はカートに常備。精算役もスムーズにこなすべし。 <> 4<><>09/09/03 18:51 ID:UIgCW0NW0<> ・後衛:砂(ハンタ) <br> 主に対バンシー戦力。AS等でネクロセットに共闘をしてからバンシーにDS <br> マップが狭いため#は難しい、調子に乗ってネクロを先に落とさないように注意。 <br> 飽くまでもバンシーのためにPTにいることをわきまえよう。 <br> 横湧きや後ろに湧いたネクロ等へのアンクルが出来るとメンバーに喜ばれるが <br> アンクルがASで動かせなくなったため使いづらくなった。 <br> ・後衛:鳥(冠) <br> ブラギ必須。無いとダメ。 <br> 下手に和音で共闘を取りに行くとTSに巻き込まれるので止めた方が無難。 <br> 弓に切り替えてASまたはブラギを展開しながらのMSで共闘を取るのがいい。 <br> 冠ならArVでバンシー対策ができるが、これまたSPがとても厳しい。 <br> ・後衛:踊(ジプ) <br> 教授が居らず、弓系が居る場合にサービスがあると良い。 <br> ジプやAGI踊りならバンシー対策がほどほど出来る。VIT踊はサービスと共闘がお仕事です。 <br> ・後衛:HiMEプリ <br> 高Int、SoP・スピリンがあって始めて火力となりえる。 <br> MEばかりして他のプリに負担がかかるようならいないほうがいい。 <br> サブ火力としてなら廃wizのAMPSG一枚中にネクロが落とせるのが望ましい。 <br> そうでないならバンシーが多い時だけにして、ヒールサンクSWに専念するとよい。 <br> バンシー、ネクロ共に処理速度がかなり上がるため、HPの片方はこちらを推奨 <br> ・後衛:支援プリ <br> 一人は必須。全員アスムスクロール使うならともかく、通常は廃プリが必須とされる。 <br> 装備は不死がなければアコセかホドレムリンで。防御は基本的にSWを用いサンクもあるなら惜しみなく使えば、 <br> DXはスピリンがあれば悪くはないが、盾持てない分DEFは低いので無茶はしないように <br> 素プリでもアスムが使えない以外問題点はあまり見当たらない。SWもサンクも無い場合は厳しい。 <br> しかしアスム無しで名無しはかなり辛いと思っておいたほうがいい。 <br> ・後衛:廃WIZ(素WIZ) <br> 主火力。SoP持ちのスローター殺傷能力を持つ事が望ましい。(INT133DSign女神巻物↑) <br> 無い場合も料理使ってでもINTを上げてともかく火力上げろとあえて言いたい。 <br> SoP持ちなら少人数PTも安定。さもなくばスロータはともかくバンシーの処理が厳しい。 <br> <br> ■名無しでのSoP実用精錬値表(マジスレから表を引用) <br> -:変化なし <br> +6 +7 +8 +9 +10 <br> スローター. ○ - ○ - ○ <br> バンシー. - ○ - ○ ○ <br> ネクロマンサー.. - - ○ - ○ <br> サラマンダー ○ - ○ - ○ <br> カーサ ○ - ○ ○ ○ <> 5/5<><>09/09/03 18:52 ID:UIgCW0NW0<> ==ベアドールcを何に刺すか悩んでるあなたへ=== <br> <br> 過剰ガード・・・一番無難かも。中途半端感はあるが重量30と軽いのは名無しでは嬉しい。 <br> ストーンバックラー・・・マグニセットならこれ。単体なら重いのでプリ・WIZ等後衛は所持量が多少きつくなる。 <br> ヴァルキリー盾・・・属性耐性は名無しじゃ微妙。高価なので過剰しにくい。MDEF+5が地味についてる。 <br> オルレアンサーバー・・・転生のみ。少し重いが過剰すればとても強い。手袋とセットで詠唱速度UP <br> 魔力の書第一巻・・・INT+2目的ならありだがオーラなったら名無し行かないから勿体無い。魔・リンカー専用(非転生装備可) <br> メモライズブック・・・INT+1、劣化魔力の書。セット目的か魔力書の被弾スタンが邪魔な時にでも <br> 過剰バックラー・・・素直に売りやすいガードに刺そう。WIZ職とかいなくて売る気なければどうぞ <br> シールド・・・刺すくらいならc売って既製品買え <br> クロスシールド・・・SdCn型パラ命!!以外の人はやめておくように <br> ソーン・・・鯖によっては反射目的ではあり。ただし野牛があってこそ。 <br> ストロング・ミラーシールド・・・刺す意味がわからない。 <br> <br> <br> ■主な臨時鉄板構成(鯖によって差があります) <br> 5人構成:前衛・HW・HP2・ブラギ(安定型主流PT) <br> 5人構成:前衛・HW・HP・HiME・冠(高時給狙い型PT) <br> 6人構成:前衛・HW・HP2・ブラギ・S4U(低レベル向けSP補給PTその1) <br> 6人構成:前衛・HW・HP2・ブラギ・教授(低レベル向けSP補給PTその2) <br> <br> 臨時ではこのいずれかの構成が鉄板です <br> ここからさらに削ってトリオ等も可能ですが、臨時では主流ではありません <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/06 16:57 ID:NIzdUJ2W0<> すでに対策されつくした感がある名無し。 <br> 個人的にはパラ、HW、HIMEのトリオが楽で好きだな。 <br> パラはintvitの高ヒール高AG献身持ち希望。ぺこも <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/06 22:36 ID:Z7X1WFi60<> 3Fに関しては動画や考察記事も各所で出回っていて普通のペアトリオ鉄板あたりは調べれば大体わかるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/07 23:53 ID:XqPsWNV50<> 職は○○で装備は△△でステータスはどうのこうので、名無し行けますかって類の質問は <br> 鯖事情で変わるから、ここで聞くより直接臨時募集チャットに入って聞くべし。 <br> <br> あとはテンプレの<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/1" target="_blank">>>1</a> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/2" target="_blank">>>2</a> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/3" target="_blank">>>3</a> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/4" target="_blank">>>4</a> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/5" target="_blank">>>5</a>見たら大丈夫だろう。 <> (○口○*)さん<><>09/09/08 06:54 ID:dIGPokl/0<> そろそろ名無しデビューあげ <> (○口○*)さん<><>09/09/10 01:27 ID:4Gw+1Kl50<> 保守。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 01:31 ID:1WqKHO0S0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/6" target="_blank">>>6</a> <br> http://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20IKfXcKkFuF2sHQdnak <br> 夢から冷めたほうがいいと思われ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 03:20 ID:iOcSAyCb0<> 騎兵切ってたりするから普通にいたりする <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 03:23 ID:Gj+XIMA90<> もうちょっとやりくりして反射10なんてどうだい? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 05:10 ID:xDYhpkKz0<> 騎兵5前提のスキル振りとか大失敗例じゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 10:26 ID:zoAXM9vN0<> 騎兵切って高AGとかにしちゃうと固まりまくりでお話になんないw <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 11:26 ID:quazQXnq0<> 移動時と殲滅時でON/OFFするだろjk <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 12:48 ID:zoAXM9vN0<> そういう問題じゃねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 14:57 ID:2X0rgzWl0<> ??? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 14:59 ID:JgLtwhlM0<> へ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 15:04 ID:FUBlWSbM0<> 本当かどうか知らんがたしかAGのモーションがASPDにも依存するから <br> 騎兵きってペコのってるとディレイがくそ長いとかそういう話じゃなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 15:43 ID:7Dy1i9BQ0<> 素Agi1AG10騎兵0で、既にネクロセット抱えてる所に横から「追加デース」と来たとき、 <br> 盾投げ1発当てようとしてもAGでカンカンしまくりで投げられないというのは良くある <br> それ以外じゃ「固まった」と感じることはなかった <br> <br> AG10のディレイ0.1秒でそれなら、AG8とか9だともっと辛いんじゃないかなとは思う <br> 「それ単にAGディレイで騎兵0のせいじゃねーだろ」と言われても比較出来ないから答えられないけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/10 22:30 ID:oUylPAaP0<> 俺はノーマル時はAGせずあえて攻撃を受ける <br> 沸いたときだけAG <br> <br> <br> それが最適だと思っていた時代もありました <br> 今はAGしっぱで突っ込むのが最適解だと思います <> (○口○*)さん<><>09/09/11 14:09 ID:MSQ036xp0<> ほーしゅ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/11 16:23 ID:A+V2wd2G0<> AGしないクルセとか何の価値もない <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/11 17:08 ID:U3qKI9eP0<> 何だ前スレの献身の次はAGか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 01:35 ID:YN7JI9Wz0<> HWで真っ先にINTカンストするのは失敗だったのか <br> <br> <br> 今まで名無し行く時はHPだったので他人の動きは分からなかったが、 <br> HPって皆、サフラなんてショトカにも入ってないような感じなんだな <br> おかげでブラギ乗っても申し訳ないくらいに詠唱遅い <br> <br> <br> 75から名無しに世話になって今90だがまだまだDEXは低い… <br> 魔目<->アイシラと闇フォマル<->闇オルの持ち替えはやってるけどそれでも遅い <br> 廃MEがいるならいっそニングロ2個の方がいいんじゃないかと思えるくらい <br> …HWって頭鎧に加えてアクセの付け替えまでデフォだったりします? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 01:45 ID:t5tbIqUY0<> できるならやればいい <br> 慣れないのにやって詠唱中断させられるくらいならやるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 01:48 ID:Le4cjLAd0<> サフラくれよっていえば飛んでくる可能性高いんじゃね <br> 自分は頭はアイシラバルーン固定で、QDロッド/SOPとフォマル/オルの持ち替えかな <br> オル固定でサラダ食って杖とニンブルもちかえた方が実は詠唱はやかったりしてちょっとショックだけど <> (○口○*)さん<><>09/09/12 02:32 ID:xVo9EFoG0<> ほしゅ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 02:33 ID:UBNVA9mH0<> 保守ならあげる必要ないぞ <br> あとageると変なのが沸きやすいからsageろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 03:07 ID:VcssBxxA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/26" target="_blank">>>26</a> <br> 持ち替えするなら <br> オル服固定で杖、頭、アクセから二個やればいい <br> あとサラダ食えばヨロシ。 <br> まぁサフラくれよっていえばくれると思うぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 04:44 ID:9+vH9BlM0<> >26 <br> Intカンストが正解ナンジャナイカ!? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 10:30 ID:Z0n+cnKr0<> 今もIntカンストが無難だろ <br> DEX上げても威力とSPRが足りずヒィヒィ言うだけだ <> 29<>sage<>09/09/12 10:36 ID:xVo9EFoG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/30-31" target="_blank">>>30-31</a> そうだったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:13 ID:/+Pg5blb0<> 選ぶならどれ? <br> <br> ①INT140素Wiz装備ありPSあり <br> ②INT133HW装備なしPSあり <br> ③INT140HW装備なしPSあり <br> ④INT145HW装備なしPSあり <br> ⑤INT147HW装備なしPSあり <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:20 ID:hvfCa3lm0<> いずれにしてもEXカラー♀HWを選ぶに決まっているだろう! <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:23 ID:z9lvIM1/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/35" target="_blank">>>35</a> <br> 装備なしの程度が不明すぎる。 <br> そもそもint145 147レベルまで来てるのはある程度装備揃ってないと無理だろ・・・ <br> <br> とりあえず、145 147はint値からしてある程度は装備揃ってるってことだから <br> ⑤>④>>その他。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:26 ID:HYgwT9O20<> INT145ある時点で装備あるだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:29 ID:/+Pg5blb0<> 情報が足りないか <br> 装備なしってのはイヤリングだったりWiz杖だったりね <br> <br> ①INT140素Wiz装備ありPSあり 初心者リアル女子小学生(12) <br> ②INT133HW装備なしPSあり 熟練主婦(25) <br> ③INT140HW装備なしPSあり リアル清純派JK(17) <br> ④INT145HW装備なしPSあり 欲求不満なリアルOL(29) <br> ⑤INT147HW装備なしPSあり エリートホモ男子(18) <br> ⑥INT120HW装備なしPSなし EXカラー♀HWネカマ(35) <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 11:56 ID:hvfCa3lm0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/39" target="_blank">>>39</a> <br> お前と言う奴は・・・ <br> <br> 中の人などいないと言う名台詞を(ry <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 12:10 ID:LuQ+YLLw0<> シミュってみたけど極INTJob70WIZ杖エルダリーフ黒縁イヤリングx2ブレスで140行くのか。 <br> 料理食って150。Tネクロスタッフ+魔力書使えばJob62でも達成。 <br> 意外と悪くない…INT133SoPWsignとそれほどの差は無いんだな。 <br> <br> でもそのまま杖をSoPに変えたらダメージ跳ね上がって、やっぱりその選択は無いと思いましたまる <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 12:17 ID:yqbcJU8e0<> SOP外したら半分くらい素WIZ化するしね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 13:15 ID:SujahRq40<> HWってSoPとAMPで出来てるからな <br> <br> この二つを取り上げたらWIZとかわらない <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 13:43 ID:z9lvIM1/0<> int140前後達成できるレベルで、SOP買えないとかの人だと <br> 名無しとか、装備とかの前に色々アレだよな <br> <br> そもそも、選択肢にすらならんって感じ。 <br> <br> ところで>ID:/+Pg5blb0は何が聞きたいの? <br> それとも 素wizすげーって言ってほしいの? <br> 高レベルHWでSOP持ってないヤツと常時①の条件当てはまるヤツ探すとしたら <br> 前者の方が希少種だよな こんな希少種同士比べてなにになるの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 14:11 ID:8O1T+zFf0<> >SOP買えない <br> いくらなんでもこれはないだろう… <br> 安全圏精錬でも十分実用になるのにそれすら買えないとか <br> アッガイ疑われるレベル。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 14:56 ID:puMNPgU+O<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/39" target="_blank">>>39</a> <br> 男は悩み、 <br> 5人の中で一番おっぱいの大きいHW娘を妻にした。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 15:19 ID:9+vH9BlM0<> >39 <br> ⑥が気になって眠れない <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 15:48 ID:Y2NCW4sl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/39" target="_blank">>>39</a> <br> ③or④がいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 16:04 ID:SujahRq40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/46-48" target="_blank">>>46-48</a> <br> お前らwww <br> てか、まともな男WIZが居ないから選択肢ないんだけど <> (○口○*)さん<><>09/09/12 17:52 ID:+oXA7K1f0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/11" target="_blank">>>11</a> <br> 夢の世界へようこそ <br> http://uniuni.dfz.jp/skill3/pld.html?20IKfXcKlfuF2nHQdndx <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 18:01 ID:+oXA7K1f0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/15" target="_blank">>>15</a> <br> 騎兵切りAG10→ディレイ超余裕 <br> 騎兵切りAG9→ディレイが超キツイ <br> <br> というか、騎兵修練って関係ないし・・ <br> <br> AGで動けなくて厳しい人はAG10まであげることおすすめする <br> AG9とAG10では雲泥の差 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/12 19:13 ID:GcsC0EDvO<> 殲滅終わる頃(ネクロの取り巻き潰れた頃)にAG解除して、移動して集めたところにまたAGするもんだと思ってた <br> そんなパラ持ちが通りますね… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/13 02:08 ID:NK7K5Ef00<> 移動中にAG入れたままな奴は敵集める気が無いんだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/13 22:31 ID:SugozNmoO<> 良かったら質問させて下さい。 <br> 今度鳥で初名無しデビューしようと思うんですが2PCでリンカー置いとくのって役に立つというより微妙なんでしょうか? <br> <br> ブラギが自分にも乗るのでMS連射でセット数増えても共闘取りやすくなったり <br> 前衛がクルセ系の場合同じく盾投げの回転が上がっていいんじゃないかと思ったんですが。 <br> 勿論維持は無理だと思うのでCC画面で置いといて近く通る時にINして魂付与って感じですが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/13 22:35 ID:3w9kXpOS0<> 身内なら好きにすればいい <br> 臨時ならTOMだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/13 22:38 ID:NC0AaBtF0<> いちいち止まって魂してる暇はないと思われ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/13 23:08 ID:SugozNmoO<> ありがとうございます。大人しく固定狩りの時だけにしときます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 01:21 ID:aOevXuji0<> 追尾して持っていけばいいだろう <br> リンカーならほっといても簡単に死なないだろうし <br> <br> でもついていっても邪魔なだけだね <br> ジェム積んだカート職持ってった方がマシ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 02:17 ID:cCyqj9E50<> 2PCのカート職をPTに入れてログアウトさせておいて、 <br> 物資が尽きそうになったらカート職をログインさせて <br> 巨大ハエで合流して補給という運用をしている。 <br> これは1hに1回だからいいけど、リンカーでやろうとするとTOMだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 02:22 ID:1gfhYOYV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/59" target="_blank">>>59</a> <br> 眼から鱗だわ <br> 真似させもらおう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 09:47 ID:XVv/pmTO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/54" target="_blank">>>54</a> <br> ミュージカルストライクはディレイなし。 <br> バード自身にブラギの効果が出ても詠唱が早くなるだけ。 <br> <br> 高DEXならほぼ無意味。 <br> <br> 中DEXくらいだとどっちとも言えない。 <br> 詠唱が早くなると連続MSでのモーションキャンセルがしにくくなる。 <br> 詠唱の点ではそこそこ早くなり、それなりに有効。 <br> <br> 低DEXなら、ブラギの効果は期待できる。 <br> ってところか。 <br> <br> 最大のデメリットは、 <br> PTメンバーに「歩きブラギをされるんじゃないか」と思われる点かと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 12:33 ID:N6Ee1IuJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/61" target="_blank">>>61</a> <br> >最大のデメリットは、 <br> >PTメンバーに「歩きブラギをされるんじゃないか」と思われる点かと。 <br> <br> 確か、魂ブラギは歩いても重くならないんじゃなかったか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 12:45 ID:1bRg0WaF0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/62" target="_blank">>>62</a> <br> 実体験だけど、他の人のバードに魂ブラギで歩かれたらものすごく重くなった。 <br> (魂なし歩きブラギと体感で似たような感じ) <br> RO起動した直後とかでブラギなしに重くなるときもあるから、 <br> 「100%歩きブラギが原因だ」とは断定できないけど、 <br> 状況的に他の要因と考えるよりは歩きブラギが原因と考えるのが自然と判断してる。 <br> <br> なので、「魂ブラギで歩くと、重くなる人もいる」と考えてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 13:44 ID:x/Qa+lHb0<> 移動速度が変わっただけで処理が変わるわけでもなく <br> 重くならないなんて考える方がおかしいだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 14:31 ID:R1N8okz70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/64" target="_blank">>>64</a> <br> 処理変わってるぞ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 17:32 ID:2ehJV7D60<> 実感だと、魂あると少しはマシだが結局重くなる、だな。 <br> PC構成なんかにもよるんだろうけど、やっぱ歩かない方が無難だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 18:56 ID:Msp1ikf20<> また1.5倍かー <br> 不発でカオスになるんだろうな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/14 19:03 ID:d+IPaYq20<> 読書の秋!教範読みまくり。 <br> おもすれー <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/15 15:57 ID:EuKDxUMg0<> さぁ、名も無き島SG不発対策スレの始まりだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/15 18:17 ID:nbyCUXku0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/54" target="_blank">>>54</a> <br> 90台鉄板の鳥が入り口近くのT字路に2PC魂置いて、S4Uしてることならあった。 <br> 魂入れるのは一時間に3回程度で、魂の持続時間も見た感じLV1みたいだったけど <br> SPに余裕が出来て助かった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/15 19:23 ID:W40jr/KW0<> 1時間に600倒せるネクロが <br> 1.5倍のせいで200しか倒せません <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 12:38 ID:h91rBElY0<> 1.5倍の時間狩れば解決 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 14:39 ID:zW9ZTvnW0<> どこにも時給が1.5倍になるとはかいてないからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 16:33 ID:8g6IirBW0<> 手持ちのソロ狩り騎士が知り合いから名無し3臨時に誘われたけどステ的、装備的にアレだったんでクエやって無いと言って断ったんだがこの程度だとやっぱヤバいのかね <br> <br> http://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aahbwaYbDazaOa1abababaaamaaaaaaaaaljhhHaaaaaakPaaouaaq5lcclfcbpflbEmzh5nQh1hhghaibaabagaabkkaaaaaiaabaaahQaaaaH <br> <br> +6フードと+7シューズはⅤ肩D靴に乗り換えたHIMEのお下がり、で他は取り合えずの手持ち装備、スタポはスノウアと持ちかえで2個にできる <br> 6匹囲まれで計算したら其れなりのダメージ食らうしホド盾の上、VIT低いのがどうにもならないorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 16:39 ID:8g6IirBW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/2" target="_blank">>>2</a>を読んでなかった、これは駄目だな <br> おとなしく錐持ってスリッパやライド帽被ってアヌにBBしてるわorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 17:11 ID:mTo58tyD0<> マジスレ見に行ったら素AGIWizの方がDEXより名無しで活躍できるとかでレスが伸びてて笑ったwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 17:41 ID:Av1dsk1G0<> 多分もう本人いないのに、煽りっぽいのだけいっぱいいるんだよなぁ <br> 転換する話題もないし困ったもんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 19:13 ID:PuXGjgPB0<> 木琴QMで避けSG(キリッ だね。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/74" target="_blank">>>74</a> <br> 残り全VITっぽいしいけるんじゃないかな。 <br> 今のステ装備はこんなのですよ~って説明してから <br> 無茶しないで行けばいいと思う。 <br> 身内で80代なんだから一緒に行ける人がいるのが大事だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/16 21:15 ID:k+xfD2H+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/74" target="_blank">>>74</a> <br> ホドなら名声WSPにしといた方が無難 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/17 07:16 ID:Lx1MwGtr0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/78-79" target="_blank">>>78-79</a> <br> ありがとう、まぁ回復剤一考とあとは誘われた先の人たちに相談するのがベターか、スリッパ一確目指してSTRとDEXあげてたのでこの後VIT全振り予定です、AGIは寝ぼけて間違えて振ったorz <br> SBも5取ってるけど現状すぐSP枯渇するからここまでレベル上げるのに地デリや宿狩りでごまかしてたけど多少INTあげて射程の長いSB使いやすくするのもいいねぇ <br> 今度誘われたらメンバーの人に相談してみる <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/17 12:57 ID:4mjzKK0i0<> 1.5倍期間中で横湧き多発のため、ブブ討伐隊がいない。 <br> <br> そのせいでmap内をブブ様が縦横無尽に飛び回りエサに釣られたPTどもを殲滅していく。 <br> 一時間狩っててブブ様の足元湧き4回(後衛陣3回、壁周辺1回)、進軍中の遭遇6回。正直狩りになりませんorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/18 18:40 ID:aHwU9CN70<> 1.5倍だしブブ様も必死狩りしてるのだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/18 19:02 ID:mc8Cqb0A0<> いつものデスペナを取り返さなきゃだしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/20 02:32 ID:BwWpOOoJ0<> レベル98のデスペナは膨大になりそうだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/20 03:30 ID:7jjTwSwn0<> 終わる頃にはブブもオーラか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/20 19:18 ID:e5OFMb460<> PTリーダーが巨ハエ持ってれば済む話 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 16:02 ID:Gu6R1vh80<> Vit前衛で過剰マグニセットなら不死盾で良いよな? <br> 蜂c挿しムナ帽+プラチナ盾が最新型と主張する奴がいて混、ちなみにプラ盾は+4らしい <br> 1Fと3Fで違ったりするのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 16:07 ID:R6AfKoay0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/87" target="_blank">>>87</a> <br> MHが心配なら後者 <br> そうじゃないなら前者 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 16:17 ID:R6y11hOQ0<> 最新型とかいうほど新しくねぇwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 16:32 ID:R6AfKoay0<> SBPセット +7マグニセット +7ブーツ +7V肩 SBPセット <br> 58+100 <br> 775 (710~838) <br> 226 (128~323) <br> <br> 44+75(7体囲まれ) <br> 1066 (989~1143) <br> 334 (212~454) <br> <br> ムナ +7メテオ +7ブーツ +4P盾 +7V肩 SBPセット <br> 46+100 <br> 985 (907~1063) <br> 323 (195~449) <br> <br> 35.5+75(7体囲まれ) <br> 1212 (1125~1298) <br> 384 (247~520) <br> <br> (゜д。)あれ…7体(25%減)程度じゃまだマグニのほうが強いのは気のせいか <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 16:35 ID:RM8N+6U70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/90" target="_blank">>>90</a> <br> TSは?バンシーは? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 18:01 ID:R6y11hOQ0<> 7体ってたかがネクロ2セット+1 <br> 囲まれるって状況なら最低でも9体(3セット)↑からだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 20:00 ID:QbziSLqX0<> 今だと5セット↑も念頭に置いてた方がいいな <br> <br> そしてP盾くらいなら、不死盾ムナックのほうがよっぽど安定する <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 20:47 ID:DdRqeD1N0<> プラチナ信者うぜぇ <br> 支援の負担増やしてるのに気づけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 21:33 ID:B6IAfKMH0<> 3セット以上きたときにケチらないでHP60%くらいからWSP叩いてくれれば <br> どうでもいいです <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 21:43 ID:R6AfKoay0<> とりあえず4セット(50%減)で <br> 不死マグニ+SBPセット <br> 29+50 <br> 1374 (1281~1467) <br> 446 (298~595) <br> <br> ムナプラチナ+SBPセット <br> 23+50 <br> 1436 (1339~1532) <br> 467 (311~622) <br> <br> …あれ?手動でDEF減らしてるから間違いがあるかもしれないが <br> この結果はヤバイヨウナキガスル <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/21 22:59 ID:a1o5t8i30<> 手動でDEF減らすって何? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 00:18 ID:9e6K/KqN0<> roratorioで計算してるなら暫定追加機能を開くと幸せになれる <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 10:30 ID:U2lh2ksR0<> プラチナはバンシ対策で持っていくんだから、 <br> 不死属性だけで計算しても、そんなの不死マグニの方が優秀に決まってるだろ。 <br> <br> ネクロ3+バンシ2ぐらいがちょうどいいんじゃない? <br> それぐらいなら一度の臨時中でも少なくない数遭遇する気がするし。 <br> <br> まぁでも、ブラギいる構成なら正直不死マグニでおkって気がする。 <br> ペアだとまだプラチナ使った事無いからよくわからんけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 13:00 ID:4R833wwF0<> 計算してみた <br> 共通部分 敵はネクロ3セット+バンシー2 アスム、DP5 V100 レジポ未計算 <br> 精錬できるのはALL+7 赤いメガネ ケイン ブーツ V肩 SBPセット <br> TSは手動計算なんでDPと減算MDEFは考えてない <br> <br> 蜂ムナ メテオ P盾 (中型15 不死20% 風10%) <br> 667 (619~716) 209 (133~285) 466 (354~578) <br> TS 2944~5235 <br> <br> マグニセット (不死30%) <br> 635 (589~682) 197 (124~270) 507 (385~631) <br> TS 2862~5089 <br> <br> ネクロ5回 スロ10回 バンシー15回で計算 <br> ネクロ+480 スロ +1080ダメ バンシー -1230ダメ <br> <br> あれ…ガチでP盾のほうが終わってる気がするが…気のせいかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 13:03 ID:4R833wwF0<> あーレイド書くの忘れてたぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 14:37 ID:U2lh2ksR0<> プリ視点で4秒程度抱えた状況を軽く計算してみたけど、若干不死盾有利だな…。 <br> スキルを考慮すると更に差は広がるのかもしれん。 <br> <br> でもプリで前歩いてるとネクロ3よりバンシー4の方がいやなんだよなぁ。 <br> バンシにはほとんどSW使わないせいもあるんだろうけど。 <br> ネクロよりもバンシからの方が致命傷喰らう頻度が高いせいかしらん。 <br> <br> ただまぁ、実際にはネクロって召還やら何やらで、 <br> 隣接するまで時間かかるから、大量のバンシーに比べて大した脅威に見えないんだよな。 <br> 対してバンシーは止まると即行で連打してくるから、SG来るまでの接触時間長いし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 15:19 ID:rAjBPQhr0<> ペコ前衛の場合はバンシーは振り切って <br> 後続に引っ張ってきてもらう場面が多いからそんなに抱えることはない。 <br> また、引っ張ってるうちにノンアク化することも多い。 <br> HP前衛の場合は足止めた時点でSW張るから <br> バンシーはそんなに脅威にならない。 <br> <br> バンシー対策ってそんなに必要か? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/22 23:35 ID:CtujJJuz0<> バンシーを後ろに流すのは、敵の誘導が下手なだけだ。 <br> 止まったバンシーは仕方が無いけど。 <br> <br> そもそもP盾ってプリの盾の選択肢だろ? <br> <br> ペア前プリでも、後ろ支援でもDX+SpRセットだろうけど <br> HiMEならSoPを使う関係で、P盾とSpRセットがいい感じ。 <br> <br> P盾には魔法反射オプションがあるから、単純な物理被ダメ計算だけで <br> P盾はないと結論付けるのもずれてるんだが <br> コスパ的に、もっと他のところにかけた方がいい。 <br> <br> 装備の精錬値も含めて、ベストな装備が揃った状態で <br> さらにその先を目指すってのなら、P盾よりも中型盾だろうし。 <br> <br> ただし、P盾は結局魔法反射オプションがあるから <br> Gvするなら、手に入れておくべき装備って位置は変らんのよ。 <br> <br> ペコ前衛なら不死石盾、P盾、中型石盾、全部あるに越したことはない。 <br> 名無しにたまに行く程度って、ペコ前衛なら不死石盾をすっ飛ばして <br> P盾に手を出すのも間違いでもないし。 <br> <br> 結局ヒール一回の誤差範囲程度の差でしかないんで <br> プリ視点でみてもどっちでもいいわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 01:42 ID:KacY8BYj0<> たまにって言うか85からP盾でずっと名無しに入り浸ってるけど <br> P盾で苦情が出た事は一回も無いな。寧ろMS反射でネクロ倒した時は場が和んだ位だw <br> P盾はネクロゾンスロをホドよりちょっと軽減して、ホドと同じ位バンシーを軽減するって感じでしょ <br> 最適は中型、次点で悪魔不死持ち替え、次いでP盾って感じだろうけど <br> 一々持ち替えるの面倒だし、そこまでして劇的に変わる訳でもないから <br> 中型無ければ、P盾だろうが不死固定だろうが正直どっちでもいいんじゃね? <br> カリツ(笑)のみってのは論外だけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 04:58 ID:ruNw2Stu0<> 物理ダメージ(対不死) → 不死マグニ>ホドマグニ>P盾 <br> 魔法ダメージ(対不死) → 不死マグニ>P盾>ホドマグニ <br> 対バンシー → ホドマグニ>不死マグニ>P盾 <br> <br> 多少上下するだろうけど、純粋な被ダメはだいたいこれくらいだよ <br> 苦情こそ出ないだろうけど、まだホドマグニの方が硬い <br> <br> 囲まれたら不死盾のが圧倒的に有利だから、 <br> +4P盾なんて持ってくるくらいなら、まだ+7ホドマグニにしててほしいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 05:02 ID:ruNw2Stu0<> 書き忘れたがP盾は、メテオプレートに変えた上での話ね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 07:07 ID:oIqxy63b0<> 物理ダメージ(対不死) → ...ホドマグニ>P盾 はどうかな <br> 大体6匹くらいから逆転するだろう?ほぼ同等ってレベルじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 12:23 ID:ruNw2Stu0<> だいたい2セットに囲まれた場合ってことか <br> まぁSGがすぐ出るようなレベル帯やPTなら、俺はホドマグニにしててほしいかな <br> <br> 先行し過ぎで耐えるような子は、P盾のほうが良いのかもね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 17:02 ID:KacY8BYj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/106" target="_blank">>>106</a> <br> 対バンシー → ホドマグニ>不死マグニ>P盾 <br> すまないが、これはどう計算したら不死マグニ>P盾になるんだろうか? <br> 剣士セットでDEF追加されただけで、中型耐性15%が簡単に覆されるものなの? <br> <br> 後、+4P盾(+7メテオヘルム)と+7ホドマグニセットで計算してみた所 <br> ゾンスロからの被ダメは、P盾(↑と同じ)≒ホドマグニセットになり、殆ど差は無い様に思った。 <br> 頭をムナ帽にすれば囲まれた時の耐性が生きてくるし <br> 一概にホドマグニのが硬い、と切り捨てるのもどうかと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 17:39 ID:ruNw2Stu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/110" target="_blank">>>110</a> <br> シミュればいいよ <br> <br> 一応 <br> ホドマグニ→(ALL+7)マグニセット、ウールタイダル、SBPクイール <br> 不死マグニ→(ALL+7)マグニセット、ウールタイダル、SBPクイール <br> P盾メテオ→P盾、メテオ、ヘルム、ウールタイダル、SBPクイール(P盾のみ+4、他+7) <br> で計算してる。 <br> <br> 被ダメ(単体)は、 <br> ホドマグニ→スローター193 (122~265) バンシー347 (263~431) ネクロ627 (582~673) <br> 不死マグニ→スローター158 ( 99~216) バンシー408 (309~507) ネクロ512 (475~549) <br> P盾メテオ→スローター206 (131~280) バンシー407 (310~504) ネクロ658 (611~705) <br> <br> >すまないが、これはどう計算したら不死マグニ>P盾になるんだろうか? <br> これは俺の計算ミスだった。不死マグニとP盾でほぼ同等 <br> <br> ここから囲まれたり等で変わってくるのかもしれないけど <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/109" target="_blank">>>109</a>でも書いたけど、すぐSG出る状況ならホドマグニの方が良いってだけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 17:40 ID:ruNw2Stu0<> 全部レイドc入れ忘れた('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 19:01 ID:bbnFiTym0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/100" target="_blank">>>100</a>でも忘れられてるし <br> どんだけレイド影薄いんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 19:38 ID:hiMj/GWG0<> 結局、どれでもいいんだろ回復剤ケチらなければ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 20:10 ID:lKuzrXyj0<> 1.5倍中の前衛に必要なのは移動中にマニピが切れたらおとなしく一時停止する気遣いだよ <br> 湧きがきつい時は走りっぱなしのペコには追いつけないからしっかりかけ直させろとorz <br> 追いかけてる時に横湧きで後衛が足止めされてるうちに数部屋先に行って血柱上げて突っ立ってるなよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 20:19 ID:hiMj/GWG0<> マニピで止まらせるプリと横湧きで止まる後衛がダメだろそれは <br> 「うしろ」とかイラッとくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 20:36 ID:AP8sepYQ0<> うちの鯖は前HWブラギHPHiMEが鉄板。自分は2極残りVのHiMEで参加。 <br> 突っ走って行って後ろが追いついてくると少し戻る、という動きをするLKと組んだことがあった。 <br> たまに戻りすぎてPT内に突っ込む(ど真ん中ではなく端のほう)のが欠点。 <br> まあ95~のPTだったから、多少突っ込まれても後衛にサンク置いとけば済んだ。 <br> PTにサンクを置く頻度は、自分の方がちょっと多いくらい。大差はない。 <br> ところがHPには気に入らなかったようで、「戻らないで下さい」と注文。 <br> LKが了承して確かに戻らなくなった。 <br> ところが、今まで敵がキレイにまとまってたのが半端にバラけ、MEを置く自分的にはやりづらく。 <br> MHに飛び込んでしまったとき、少し引くスペースがあったにもかかわらず引かなかったために、 <br> LKはWSP(多分)を大量消費していた。(これは判断ミスか意地になったか) <br> <br> たまにPTに突っ込むけど敵をきれいにまとめてくれる前衛と、進んだ先で特にまとめることなく <br> 立ち止まってる前衛と、どっちがやりやすい? <br> PTに全く突っ込まず、きれいにまとめるのが良いのは当たり前なんでそれはナシで。 <br> 自分的には、多少の事故があっても少し引いてまとめてくれる方が好みなんだが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 20:47 ID:ilRRi/sZ0<> つーか、マグニセットと比較するなら頭はムナ帽にしろよ。 <br> 何でDef不利なのはわかりきってるところに、P盾でDef装備に無理していくんだよ。 <br> 単体のダメなんてP盾使う場合は考えて無いんだし、全く意味の無い比較ですぜ。 <br> <br> 狩りかたにしてもバンシー2,3匹位で止まるであろう廃聖ペア。 <br> バンシー5,6匹引き連れてMH突っ込む鉄板前衛の場合で、比較にならないのが分からないのかね?。 <br> ちまちま狩る分には悪魔盾でも問題ない狩場なんだし名無し程度。 <br> 狩りかたや構成に応じた、自分に合った装備は自分で見つけましょう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 21:05 ID:ruNw2Stu0<> バンシー5,6匹も連れてMH入っていく前衛なんて見たことないから知らない <br> <br> あと単体での事考えてないなら圧倒的に不死ムナック一択だと思ってるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 22:14 ID:mPWEyQNi0<> ムナ帽P盾って <br> ホドマグニには対バンシで圧倒的に負けて対ネクロセットでも2-3セットじゃ大差無いし <br> 不死盾ムナには対ネクロセットで大敗。 <br> <br> なにがしたいんだかわからない中途半端装備な気がするんだ。 <br> 頭ムナ帽で普段不死盾、バンシ割合が多ければP盾持ち替えとかなら有りだと思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 22:23 ID:dnVfaGz10<> >外から1~3Fまで、ソロ・PT問わず攻略情報全般を取り扱っています <br> って<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/1" target="_blank">>>1</a>にあるけど誰も1Fについて話してないんだけどここで話していいの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 23:00 ID:bbnFiTym0<> >なにがしたいんだかわからない中途半端装備 <br> <br> 使いまわしという動機なら… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/23 23:56 ID:Ypy1Z0WK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/122" target="_blank">>>122</a> <br> マグニセットでDEF10くらい差が付くんだから <br> 単体のネクロとかゾンスロからの被ダメで計算したら <br> マグニセットのDEF>P盾の%耐性になるのも当たり前。 <br> <br> ヨヨかSRか?ってのと似た話で、結局名無しは囲まれたときに <br> どれだけ耐えられるかでナンボの世界。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 00:04 ID:c3Nz+ybU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/117" target="_blank">>>117</a> <br> まとめてくれたほうが好きです <br> <br> ていうか気まぐれで少し戻ったり/戻らなかったりしてるわけじゃなくって <br> 毎度同じパターンなら後衛陣が前衛に合わせられると思うんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 00:26 ID:V6BbdN7l0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/120" target="_blank">>>120</a> <br> バンシー割合多ければ素直にカリツ盾に持ち替えた方が良くね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 00:35 ID:QUnNIj1C0<> 装備がどうだろうと、ゾンスロからの被ダメが200以下ならどうでもいい <br> 90台の普通のHPならそのくらいの前衛に当たってもSP切れないしな <br> やばい時はどうせ回復剤叩くし <br> HWの火力の方が重要でFA <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 00:53 ID:ckxUpbTg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/125" target="_blank">>>125</a> <br> 流石に何かの拍子にネクロの連続魔法や取り巻きと一緒にSBが飛んで来た時に痛い。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/126" target="_blank">>>126</a> <br> 確かに前衛は確実にネクロに一発入れるのが最優先で、 <br> HWは最速で詠唱開始し、発動後に前衛及び支援の位置に応じてタゲ移り防ぐ事が重要ですね。 <br> どっちが遅れても決壊の元だし、両方出来てるならまず死なないし、テンポがいいため効率も期待出来る。 <br> <br> 盾は前々から出てるけど最大威力の攻撃をとことん下げる不死耐性装備で固めるパターンと、 <br> 満遍なく下げる中型>プラチナ>>>ホドで用途が違うのだから、単純比較は出来ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 01:11 ID:UdNMvti00<> プラチナとホドってそこまで変わらないだろw <br> <br> ホドマグニで考えれば、せいぜい≒だよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 01:24 ID:NK/odCFR0<> 1Fの話なんだけど。 <br> 持っているのがAgi型バードだから3Fに行きたくないから1Fによく行ってるんだけど <br> 1F臨時でAgi型バードが入るのはあまりよくないのかね <br> もちろんブラギ一瞬してそのあとは弓なんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 02:07 ID:Hju+IYBF0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/129" target="_blank">>>129</a> <br> 個人的にはベストに近い後衛だと思う。 <br> HIMEでペアトリオでよく行くから特にそう思うのかもしれんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 07:40 ID:ne5YBa/d0<> 70台6人構成PTで効率ってどのぐらいでるもんなの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 07:47 ID:UdNMvti00<> 素で4~5Mくらいじゃないか? <br> 6M出れば上等な方 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 12:40 ID:ne5YBa/d0<> そんなものか <br> ありがとん <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 13:20 ID:gxhNtm2k0<> 臨時に一度も参加したことがないので質問です。 <br> 当方90台2極カンストHIMEですが、装備について。 <br> 名無し装備は、+10SOP +9不死V盾 +7Dマント +7D靴 スピリン ニンブルロザリオ <br> ここまではいいとして、+7闇オル服と+7闇Dローブならどっちのがいい? <br> あと、頭装備はアリアかわいいリボンと矢リンゴどっちでもいいんだろうか? <br> ニコ動にHIMEが矢リンゴ装備してるの見て、これでもいいのかって思ったんだが。 <br> あと、こうしたらいいよって動きとかはある? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 13:31 ID:VQHqSxiV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/134" target="_blank">>>134</a> <br> 君は名無しに何を期待してるのかね? <br> ペア希望ならいいHWIZを見つけるといいよ <br> 手を抜くならオル、そうでないならDかな <br> <br> 鉄板でそれは勿体無さすぎるのでもっといい狩場に行くといいよ <br> 矢リンゴは5人鉄板だと詠唱短縮率知らないPTMから()笑されるから心証的にかわリボおすすめ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 13:47 ID:gxhNtm2k0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/135" target="_blank">>>135</a> <br> >君は名無しに何を期待してるのかね? <br> 経験値稼ぎと臨時経験 <br> <br> >ペア希望ならいいHWIZを見つけるといいよ <br> リアル相方がHWだからそれは問題なし <br> <br> 2極HIMEだが、普段は相方とトール3もしくは砂で狭間ペアばかりしてるから、臨時経験してみたいだけなんだが。 <br> 装備は揃ってる方だと思うから2極HIMEでもトール3も狭間もペアで成り立つが、 <br> 臨時で他の人の動きとかを観察したいってのも目的だね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 13:50 ID:GLm2HTvZ0<> とりあえず参加してみればいんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 13:58 ID:VxkV9k4O0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/134" target="_blank">>>134</a> <br> 自分も90台HiMEだけど <br> <br> ・Dローブは、ブラギのある名無しではあまり意味が無い。 <br> ・ニンブル⇔フェンの持ち替えは、闇サンク+混戦下でリスクがある。 <br> <br> 以上の理由から、闇オル服を推すかな。 <br> <br> ブラギに乗ってても、詠唱時間の伸びが気になるなら <br> 頭を魔眼⇔かわいいリボンで持ち替えればいいんでない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 14:35 ID:gxhNtm2k0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/138" target="_blank">>>138</a> <br> サンクス。 <br> オル服にしてみる。ついでになんだが、HIMEは料理食うのか? <br> 自分もHW持ってるからHWで仲間内と名無しとか行くときは料理食ってるけど、 <br> HIMEでも料理って食うべきなのか? <br> 補助火力になればいいから食わなくてもいいんだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 14:39 ID:XSKOS9760<> 鉄板の高LvPTなら共闘取れれば何でもいいっす <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 14:40 ID:XSKOS9760<> でもバンシーがマッハで沈むと快適 <br> とりあえず何回か料理無しで行ってみるといいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 14:52 ID:r8/NeADs0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/139" target="_blank">>>139</a> <br> メインがHWだから料理食うならDEXだけでいいよ <br> つーかグリーンサラダでいいよ <br> <br> 前衛には近寄るなでも鳥よりも前をあるき <br> HWに追いつかれるとは何事か。 <br> MEは早く打ちすぎるとネクロを呼ぶ <br> <br> ME置く時は前衛の2マス後ろくらいがいい <br> バンシーの処理を確実にするなら氷割りLA必要 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 14:58 ID:VxkV9k4O0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/139" target="_blank">>>139</a> <br> HWで料理食ってたら、多分HiMEでもついつい使ってしまうんじゃないw <br> 自分は食ってるけど、多分半分以上自己満足の世界かもしれない。 <br> <br> 臨時では?ってことなら、最初の30分は使うけど <br> ダメっぽいPTだったら、残り30分は使わないとか <br> そういう使い分けはしてるね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 15:03 ID:XSKOS9760<> ダメっぽいPTで火力まで手を抜くと本当に悲惨だから <br> HWで出るときはしぶしぶ料理を食うけど <br> HPではあんまり料理重要じゃないな。 <br> MEの火力にしか期待できないような状態なら食うしかないけど <br> 不安ならサラダぐらい食っとけばいいんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 15:41 ID:VQHqSxiV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/136" target="_blank">>>136</a> <br> 経験値稼ぎと臨時経験 <br> <br> 名無し大人数とトールペアの効率は比較するだけ無駄だと思うよ <br> 臨時経験なら温狩場だからアリ <br> 持ち替えとかいらないから青石と風レジ、緑POT積んでいけば十分 <br> あまり火力上げ過ぎるとHWIZの機嫌を損ねる可能性すら <br> <br> HP2人体制だったら自重してくれないともう1人のHPが泣きそう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 16:27 ID:w3IfLrKz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/142" target="_blank">>>142</a> <br> >MEは早く打ちすぎるとネクロを呼ぶ <br> <br> スキルのMEが原因でネクロが流れることはまずない。 <br> MEでタゲ取りが起こるのは、イフェクトの10Hit目が出て黄色のダメージが最大になったあたり。 <br> <br> ネクロがTS等で止まってればMEでのタゲ取りの可能性もあるけど、 <br> 進軍に大きすぎるほどの差が出てなければそのころにはSGが出てて、 <br> MEのタゲ取りはほとんど影響がない。 <br> <br> ネクロのタゲ取りでは、ME以外で共闘を取る場合の方が注意しなきゃいけない。 <br> 特にサンクとHL。 <br> <br> >オル服とDローブ <br> <br> ブラギありを想定するならオル服推奨。 <br> フェン持ち替えはなんだかんだで詠唱妨害を食らいやすい。 <br> アイシラブラギの無詠唱もHiMEにはメリットがほとんどないし。 <br> <br> Dローブのメリットは、ブラギなしでも若干ディレイが軽減されることと、 <br> ブラギのディレイカットの能力をさらに使いやすくできること。 <br> 詠唱のあるMEやアスムあたりはディレイ100%カットと90%カットあたりの差がそこそこあるし。 <br> あと、地味にMAXSP増加があるので、SPがきついならDローブでもいいかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 16:34 ID:w3IfLrKz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/146" target="_blank">>>146</a> <br> 誤解を招きそうだったのでちょっと補足。 <br> <br> >MEでタゲ取りが起こるのは、イフェクトの10Hit目が出て黄色のダメージが最大になったあたり。 <br> <br> これは、 <br> 「ダメージが出た直後(最初であればMEが出た直後)ではなく、 <br> イフェクトの10Hit目が出るくらい遅いタイミング」 <br> という程度の意味。 <br> <br> 厳密にどのタイミングでタゲ取りが起こるかまでは調べてない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 16:34 ID:MuPePz6n0<> 久々に復帰して名無し行ったらバンシーに全部LD入れるハイプリさんに3連続で当たる。(全部別の人) <br> 昔やめたときはこんなにLD流行ってなかったと思うけど、有用性が見いだされたってことなのかな <br> 確かにバンシーのスキルはかなり鬱陶しいのでいい考えだと思う <br> <br> しかしLDって射程短いから、なにげにLDしようとして硬直してるっぽかったり位置どりに制限ができるくらいなら <br> バンシーくらいリカバLALALAで瞬殺しようぜと思わなくもない <br> その後2人ともバンシーにLDしないプリのPTでは結構テンポ良かったので余計にそう思ってしまう <br> <br> まぁイービルランドで詠唱妨害されちゃうHiWizを引いたときの保険としては悪くないのかも… <br> とか誤差程度の心配りだろうと思ったけどこのLD流行化はうちの鯖だけなのかどっかのスレで言われて全体的に流行しはじめたのか <br> むしろこのスレでは必須扱いになってるのかどういうもんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 16:40 ID:r8/NeADs0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/146" target="_blank">>>146</a> <br> 即MEで何度もネクロ呼んでしまった経験談なんだが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 16:44 ID:pywcENwT0<> MEでネクロのタゲを取るのは詠唱反応かと <br> 早くME打ちたいけど、前衛がタゲ取ったのを確認してからMEした方がいいかも <br> 前衛が遅いとMEの詠唱でネクロが反応して後衛のみなさんをTSに巻き込んでしまって・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:02 ID:SYsuGFF20<> 地面設置型の魔法に詠唱反応はしない <br> 反応するのはそのMobを対象にするものだけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:26 ID:TvlfTvRT0<> 大部屋等のMHが予想されれる場所への突入前に一戦して体制整えてから <br> その後突入、とかだと前衛がまとめる時間が無いから、前衛が必死にかき集めてる途中のネクロに <br> ME(サンク)ヒットさせちゃってタゲ奪うってのはよく見る光景。 <br> <br> 通路とかでも1セット即戦ではなく数セットいけないか周囲を見てから止まるタイプの前衛だとどこでも起きうる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:27 ID:pywcENwT0<> ネクロが毎回のように流れてきた事があったので、てっきり詠唱に反応してるのかと思ってた・・・ <br> 前衛が遅い場合(ネクロが近寄って来るのを待ってる?)は流れないように注意したほうがいいのかもね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:38 ID:qPXnwySX0<> 料理の話が出てるので質問させてくれ <br> ここでたまに出るHWはINT133で十分との書き込みを信じて料理喰わずにINT135DSignでGメンと名無しへ・・・ <br> 時間・面子も普段と同じなんだがとにかくテンポが悪く結局料理を喰う羽目になったんだよ <br> INT133で十分ってのはネタなのか?それとも俺等に何か足りないのか意見を聞かせてください <br> 普段は時給10M前後出てますが今回は8M程度でした <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:40 ID:r8/NeADs0<> 133あれば狩るのには十分 <br> 料理がない分テンポが落ちるのは当然の話だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:45 ID:qPXnwySX0<> 十分ってのは効率度外視で・・・ただ狩れるって意味なんでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 17:53 ID:r8/NeADs0<> 効率度外視っていうか最低ライン <br> スローターが落ちるから安全やらなにやら混みでな <br> あんな簡単な狩りで8Mでれば十分な効率って事は知っておいたほうが良いと思うぜ? <br> HWの火力がメインな場所でHWの火力を下げたらテンポが落ちました <br> 効率が下がったネタだよな?って馬鹿か? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 18:13 ID:d3f8h5IQ0<> そら(火力高い方が)そうなる(効率出る)わな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 18:59 ID:RhjX2DwL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/143" target="_blank">>>143</a> <br> WIZと組む時はINT調整、HWと組む時はサラダでDEX上昇、HWでもよくないうわさがある人だとINT調整料理、これでいいよ <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/154" target="_blank">>>154</a> <br> そういう時はHIMEの出番ですよ、身元(ステ装備)がしっかりしてるやつ限定ですが <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 20:08 ID:k9P4UDKg0<> MEする時は大体のっけに出してるけど、タゲ奪ったことはないなあ。 <br> 同じタイミングでサンクだと奪いまくるから、少し間を置いて出すようにする。 <br> MEで流れてくるって人は、同時にもう1人のHPが共闘サンク置いてないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 20:13 ID:rz3Vly0D0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/157" target="_blank">>>157</a> <br> 勝手な解釈で十分というのはINT133以上は過剰火力で効率に余り遜色の無い話と思ったんだけどね <br> INT133は最低ライン?8M出れば十分な効率?・・・何だそりゃ? <br> 料理喰う奴の話になると大抵出てくるINT133で十分と言うのは率出せ無い奴の妬みって事か? <br> お前が言うように、こんな「十分」の情報を信じた俺は確かに馬鹿だわなwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:02 ID:r8/NeADs0<> うん、馬鹿だろうね <br> 十分な火力の場合、過剰火力と比べて効率に遜色の無い? <br> 移動狩りの索敵狩りSGのような多段Hitのもので殲滅即移動なら <br> 火力に差がでたら移動も早くなるから効率に影響が出るのは当然だろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:17 ID:rz3Vly0D0<> そう馬鹿馬鹿言わないでくれぇ <br> 最低ラインを十分と表現するここの情報はもう信じないからwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:30 ID:i1ytZLTtO<> バーヤバーヤ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:41 ID:c5OSePC00<> 馬鹿が勝手に勘違いして草生やして捨て台詞 <br> <br> 満足しましたか?^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:46 ID:rz3Vly0D0<> うん <br> 満足wwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 21:55 ID:DkCwzSf10<> Dex110しかないHWなんだけどオル服つけっぱでもいいの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/24 22:01 ID:OJ/RjTh70<> いいけどサラダくらい食えよ <br> 持ち替えミスらないように今のうちに練習しとくのもあり <> 146<>sage<>09/09/25 05:00 ID:Fn3V0Dl70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/149" target="_blank">>>149</a> <br> 「取り巻き召喚(?)でのタゲリセット>タゲの範囲内にいるプリをタゲる」で <br> プリにネクロが来ている可能性が高いと思う。 <br> <br> 明確な根拠にはならないんだが、 <br> ・ノンアクにMEを打ち込んだとき、そのノンアクのモンスターが攻撃を開始するのが<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/146" target="_blank">>>146</a>のタイミングから。 <br> (ノンアクバンシー、グレムリンで確認) <br> <br> ・ニブル型モンスターがスキルを使い始めるのが、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/146" target="_blank">>>146</a>のタイミング以降。 <br> (ホドレムリン相手の推測。) <br> <br> あとは体感になるので根拠にはならないけど、 <br> 名無し1や名無し3でMEとサンクを当てたときのモンスターの動きの違いを見る限り、 <br> MEのタゲ取りタイミングはサンクよりもかなり遅いと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 11:46 ID:zk3h41Y90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/145" target="_blank">>>145</a> <br> あまり火力上げ過ぎるとHWIZの機嫌を損ねる <br> <br> +10SOP持ちの時点でHWより火力ありそうだwww <br> <br> <br> ところで当方おでんなんだが、3F入り口前にヒバムがいるんだが・・・w <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 11:56 ID:MTQjfLT/0<> このME火力ならINT料理ケチれる、ラッキーって思うな俺なら <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 12:00 ID:WTIvmJlG0<> 俺も同感だ <br> ケチるにしてもDEXだけは食うけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 14:42 ID:zk3h41Y90<> そういえば、ME出すタイミングって皆はどうしてるんだろう? <br> 俺はSG詠唱始まったら右上あたりにME出すようにしてるんだけど、間違ってないよな・・・? <br> 間違ってないと言ってくれ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 14:55 ID:fcfXM+vY0<> 間違ってないよ、安心していいよ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 15:30 ID:mRfwPM4F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/173" target="_blank">>>173</a> <br> 私も基本同じだけど、SGの左下に居る直立不動のHWさんにバンシーが流れてMEの範囲外で凍結orHWがボコボコに・・・ <br> そうなった時にバンシーが多いなら追加で左下にも出したりします <br> MEはSGの右上に被せて氷割りができるように出せばいいんだよね・・・? <br> MEしてるのにスムーズにバンシーが処理されなくて、私は間違ってるのかな・・・って思う時が多々ある・・・ <br> MEの中に動いてくれるHWさんなら有難いんですけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 15:37 ID:qsALot230<> 対バンシーにはMEが役立つってのにFWでME外に足止めされたときといったら・・・ <br> 廃魔がしっかりしてりゃMEなんてサンクより持続する共闘・氷割りスキル程度なんだろうけどもにょった <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 15:41 ID:WrGV97SJ0<> ノックバックの残像にME撃ってるんじゃない? <br> てか、なぜ左下にバンシーが飛ぶんだ?… <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 15:54 ID:2S+FUF5O0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/177" target="_blank">>>177</a> <br> SGの最中にwizに移動してもらうとわかるが <br> ノックバック方向が変わってかなりだるくなる <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 16:57 ID:iWOnrc4b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/173" target="_blank">>>173</a> <br> 俺は前衛が3セット↓のネクロ抱えて止まってたら即打ち込んでるわ。 <br> 装備はSOP&SpRと基本的な物は全部揃ってて課金料理使ってDEX130だから <br> 事前にブラギ踏んでて効果が残ってれば1秒足らずでMEが出るし <br> ブラギの効果が切れてても2秒位で出せる(経験上ブラギ踏んでるHWのSGと同じ位?) <br> で、4セット超えてたら取り合えずSG出るまでヒール連打、SG出たらサンク打ち込んで共闘。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 18:36 ID:EHerHwdp0<> バンシーはむしろLDしないほうがいいんじゃ?って思う <br> ATK高いしASPDもなかなか高いしスキルしてくれたほうが立ち止まってくれていいなぁって <br> 前衛が引っ張るぶんにはスキル使ってほしくないけども <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 18:39 ID:cqB7o+AE0<> イービルランドの面倒さわかってて言ってんの <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 19:16 ID:KS0+mqyo0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/177" target="_blank">>>177</a> <br> 中心部分は毎回北東に飛ぶわけじゃないよ。 <br> 変な方向に飛ぶことだってあるさ。 <br> <br> っていう話じゃなくて、 <br> バンシーが凍りながら南西にいるHWの方向へ進んだだけだと思う。 <br> MEのHitとHitの間にバンシーがSGで凍ってそのまま南西へ移動とかじゃないかな。 <br> 普通は凍ったときのタゲを殴れる位置まで凍ったまま移動するからねSG。 <br> <br> バンシー凍る→氷割り遅れる→バンシーがHWの隣に→氷割る→射程内のHWが殴られる <br> →ああ困った って意味じゃないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 19:40 ID:kK3vm2Ue0<> サンクでタゲが外れちゃうのってやっぱりノックバックが原因なのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/25 21:01 ID:kZYpV0Xk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/183" target="_blank">>>183</a> <br> 名無し3のネクロ、スローターのタゲに関しては違う。 <br> ネクロはノックバックしないし、スローターはネクロのタゲ次第。 <br> <br> 前衛がタゲを集めきる前にサンクぶち込んだときに <br> プリにネクロやスローターのタゲが来るのは、サンクのタゲ取りの発生が早いのが原因。 <br> (MEとは異なり、サンクはサンクが出た直後にタゲ取りが発生する) <br> <br> バンシーのタゲが移るのはノックバックが原因になってることは多いと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 02:18 ID:2JmRTXZ60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/177" target="_blank">>>177</a> <br> バードや冠のASが原因じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 04:00 ID:Cft+IF9r0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/184" target="_blank">>>184</a> <br> なるほど。解説thx <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 04:08 ID:65BNpjBb0<> 多段Hitで移動してないように見えるだけでMEも詠唱終了した瞬間ににタゲくるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 04:26 ID:2ppPpmsY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/187" target="_blank">>>187</a> <br> ちゃんと<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/169" target="_blank">>>169</a>を読んでくれ。 <br> 読んだ上で反論するならそれなりの根拠をちゃんと示してくれ。 <br> <br> 少なくとも、ノンアクバンシーとグレムリンに直接MEを打ち込んだときは、 <br> 「MEの1発目の10Hit目が出るあたりまではタゲられない」 <br> (「発」は青ジェム一個で1枚=5発=50Hitの発) <br> のは確認済み。 <br> これに関しては、多段Hitで移動してないように見えるのもちゃんと考慮してある。 <br> (グレムリンが、 <br> 「MEヒット>多段ヒットで分かりにくいがヒット後にMEの外へ>10Hit目が当たったあとにMEの外から自分の方に移動」 <br> を確認済み) <br> <br> もちろん、ノンアクとアクティブで動きが異なることも充分考えられるので <br> 「アクティブは詠唱完了直後にタゲる」可能性もある。 <br> ただ、根拠なしでそういっても説得力はない。 <br> 自分は、「100%そうとしか考えられない」根拠までは出せていないが、 <br> 「その可能性が高い」根拠は出してるんだから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 04:52 ID:ircoI3Lv0<> 魔法ダメージでのタゲとりにはAspd的なのが絡んでくるだろうよ。 <br> 爪もってMEうったら分かりやすいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 04:58 ID:Pi1H1s7D0<> 設置スキルはだいたい独自のダメージディレイ(ASPD絡む的な部分)が設定してあるから <br> MEも同じだと思うよ。実際やったわけじゃないから断定はできないけど <br> たとえばWizでバーサク飲んだらFW不死焼きのHIT数が上がるとかいう話は聞かない <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 14:31 ID:Cft+IF9r0<> Hit数が変わったらビックリだな <br> <br> GXで敵が死ぬ速度にASPDは関係あるが、ダメージの発生は変わらん気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 15:32 ID:oiUFEccJ0<> 話の流れから秒間HIT数 だろ(焼け残りが減るとかそういう問題) <br> まぁそんな話は聞かないが。試してもいないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 21:58 ID:N76gJA9E0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/188" target="_blank">>>188</a> <br> ノンアクはそうだよ。 <br> 但し、遠距離攻撃だけはダメージ計算が入った瞬間から飛んでくる。 <br> 多分『待機状態』から多段HIT来ると、 <br> 多段HIT終わるまで行動出来ないようになってると思われる <br> ノンアクに高Lvボルト打ち込んでも似たような状況になるMOBもいる <br> (為らないMOBもいるが,MOBのASPD,プレイヤーのASPD,スキル独自のナニカの全てか要因だとは思う) <br> <br> アクティブは普通にダメージ計算入った瞬間からタゲ来ます。 <br> 多分ノンアクと違って『追跡状態』からの反応だと思われ。 <br> とりあえず、ネクロに早漏MEするとタゲはME術者に流れるよ <br> <br> あと、地面設置魔法に対して「詠唱反応」とか言っちゃうのは無知すぎる。 <br> 垢買い認定されてもしょうがないレベル。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 22:05 ID:nHbDsjBD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/193" target="_blank">>>193</a> <br> 詠唱反応とごっちゃになってないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/26 23:23 ID:pPgIwcAH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/193" target="_blank">>>193</a> <br> 実験してきた。 <br> <br> 場所:名無し地上 <br> 相手モンスター:スローター(本型AI、アクティブ、AI変化なし、not取り巻き) <br> 実験内容: <br> 他の人にスローターのタゲを持ってもらい、スローターが事前に設置したMEの上を横切るように移動してもらう。 <br> MEを撃った術者はMEの効果範囲のすぐ南に居て移動しない。東西の位置は丁度MEの中央。 <br> スローターは東から西に直線移動。 <br> 移動するときに、「距離を離しすぎない(常にタゲられる距離)」のと「密着されない(攻撃を受けない)」ように注意。 <br> <br> 結果: <br> スローターはMEの効果範囲を通りすぎてから、MEの術者に向かって移動するように見えた。 <br> (MEに東から入って、一度西に出て、そのあとME術者のいるMEの南端に移動) <br> <br> 多段ヒットで動きが分かりにくく見た目とは違った移動をした可能性もある。 <br> しかし、スローターは術者の北西に来た。 <br> 仮に、ダメージが入った直後にターゲットの変化がおきた場合スローターは術者の北東に来るはず。 <br> 術者の北西に来たということは、少なくとも術者のいる位置を通り越してからターゲットが移動したと考えられる。 <br> <br> <br> あと、ノンアクの方もその考えで説明しにくい現象がある。 <br> グレムリンはMEが当たってるときに移動するし、ArVが当たってる最中に殴ればタゲを取れる。 <br> なので、多段Hitしてる最中は「誰もタゲってない状態」と考えるのが一番自然。 <br> 少なくとも「すでにタゲっているが行動できない状態」とは考えられない。 <br> <br> 「理論」を根拠に反論するなら、実際に起こる現象を説明できる理論を元にやってくれ。 <br> 多分、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/193" target="_blank">>>193</a>が考えてる理論じゃ <br> 「他の人が抱えてるアクティブバンシーにJTを打ち込んだとき、Wizにノンアクバンシーのタゲが来る」 <br> が説明できないだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 01:04 ID:qjhLSrVs0<> HIMEだと頭装備ってバルンと真実どっちのが優秀なのかね? <br> バルンは精錬値ごとに詠唱1%カットが入るけど、真実だと最初から10%カットなんだよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 01:51 ID:FvXDlhY+0<> 騙されたと思って矢リンゴかぶってけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 02:13 ID:iXMPJMgj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/196" target="_blank">>>196</a> <br> 名無し3鉄板PTの話なら詠唱カットとかブラギある時点でほぼ空気。 <br> DEF0で上中段使うし精錬も出来ない時点であり得ん。 <br> WIZで魔眼固定で行く様な物だと言えば分かり易いかw <br> 1FでMEヒャッハーなら矢リンゴのがいいかもな。但しDEX120↑に限るが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 04:48 ID:9965W9/10<> 細かいことだけど、名無しではオル服を着る関係で <br> DEX150のブラギに乗っている場合でも <br> DEX136以上ないと、詠唱速度は魔眼>矢林檎になる。 <br> (矢林檎分のDEX+3をマイナスした、DEX133にやっと逆転する) <br> <br> DEX99、Job補正+9、ニンロザ+3、ブレス+10、課金料理+10、矢リンゴ+3 <br> でもDEX134 <br> <br> 支援が詠唱中断されては話にならないってのもあるし <br> オル服固定で頭持ち替えが、HiME的にはベストだと思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 10:40 ID:eGgNA4pV0<> ルナ帽付けたら駄目ですか <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/27 21:43 ID:W6vhO5Ss0<> 1Fでもv肩持ちでもSB対策でムナ帽がいいかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 16:26 ID:oKSnIepO0<> レスがなくなったので簡単にまとめておく。 <br> <br> >初手のMEとサンク <br> <br> 支援のかけなおしや前衛へのヒールに支障が出ない状態なら、 <br> 共闘目的でもME推奨。(サンクよりもタゲが流れにくい) <br> タゲ取りの面からするとMEが長時間残るのもほとんど問題にならない。 <br> <br> 書くまでもないとは思うんだが、ME持ちでも優先するのは「支援」。 <br> MEに取られる時間で他のことがおろそかになるなら、MEは撃ってはいけない。 <br> MEを撃つ時間がないならサンクで共闘、サンクの時間すらないなら可能な範囲で単体共闘。 <br> それすら無理なら支援のみで共闘なしでいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 16:37 ID:XYeqhTfP0<> ごめん、サンクの時間がなくて単体共闘って具体的になんで共闘するんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 16:43 ID:GYJ0e1J/0<> 石投げじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 16:52 ID:U5tyJm7R0<> ひーるでいいじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 16:59 ID:gPNNjKKG0<> 石投げ便利だね <br> DEXないプリでも共闘入れて他のことする時間ができる <br> ただしネクロは狙って共闘入れられるもののスローター全部までは入れてられないのが難点 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 17:29 ID:B1yamsWc0<> プリに石持つ余裕なんてある? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 17:34 ID:XYeqhTfP0<> MEが無理→詠唱がちょっと長いから <br> サンクも無理→詠唱してる時間がないから <br> その時間も無いのにヒール、石投げ共闘 <br> それすら無理なら共闘なし <br> <br> MEプリのDEXなら <br> ディレイ部分に <br> ブラギがなしになりそうならMEかサンクか共闘なしだけど <br> ブラギがありになりそうならMEか共闘なしのどっちかだと思うんだけどちがうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 17:54 ID:a35P8TFWO<> MEあるとバンシー混ざりでもSG1枚でいいからME撃ってくれ <br> ネクロだけならサンクでいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 17:55 ID:CXiZvRbm0<> 逆毛冠でファイアボール共闘だ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 18:04 ID:gPNNjKKG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/207" target="_blank">>>207</a> <br> DEXがなくてサンクやMEで共闘取りづらいので青石の消費も遅い <br> まぁネクロ何セットも居そうだと流石にサンク撃つけど1~2セットとかだと気をつけて石投げれば共闘は入るもんね <br> あとヒールより連射できるのでパパパッと撃てるのが利点かと <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 18:49 ID:rd8xFK9I0<> MEもサンクも出せないほど前衛とかがヒィヒィ言ってる時に石投げたりして共闘してる暇ないだろ・・・ <br> ヒールしてやれよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 19:54 ID:gfgdL4Ce0<> ブラギサンク詠唱の余裕もないのに石投げは明らかにおかしいだろw <br> 石投げるのはネクロ1セットに青使うのもったいねって時くらいだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/28 19:58 ID:SofXGOxG0<> ちょっと前の流れだけど、MEのHITについて。 <br> 前で名無し臨時に参加してるとき、横湧きしたムスカをひっぱって進軍中、うっかりMEにのっけてしまったことがある。 <br> <br> そのまま引っ張ろうとしたら、ムスカは見た目的にはこっちに近づいてきていたが、10HIT後におそらくaspd分のディレイ分まではついてきていたが、その直後にHPに向かってタゲ変更した。 <br> <br> 10HIT目ってので間違いないのかな、と思った瞬間だった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 20:28 ID:5gRFH+BW0<> 誘導されたのでこっちで。 <br> <br> 臨時スレ<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/946" target="_blank">>>946</a> <br> サンクでもMBでも共闘はすべて入っていることが前提。 <br> <br> その上で、「共闘サンク+他のこと」と <br> 「共闘MB+自分へのヒールや速度のかけなおし」の比較をしてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 20:50 ID:3kAGIvre0<> 接近→共闘MB→離脱 一連の流れでやや時間をくうのはわかるが、 <br> 「自分へのヒールや速度かけなおし」までセットで考えられてる理由がわからん。 <br> たまにQMやTSに巻きこまれることはあるが、そんなにしょっちゅうは無かったおもう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 21:33 ID:MDZMB1kh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/216" target="_blank">>>216</a> <br> QMがすでに置いてあるときはどうするんだ? <br> QMの頻度は無視できるほど低いとは思えないんだが。 <br> <br> QM置いてあるときに共闘しないっていうならそのこと自体が <br> サンク共闘に対するデメリットになるわけだし。 <br> <br> そういう時はサンクで共闘という方法なら分からなくもないけど、 <br> いままでの流れから「サンクとMBの併用」と主張するのは <br> 後出し過ぎると思うぞ。 <br> <br> 「サンクとMBの併用」という新しい方法の提案なら、 <br> 悪い方法ではないと判断するけど。 <br> (本音は、やったことないしそういう視点で見たことがないので判断できないだけど。) <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 23:03 ID:L/sl9yos0<> MBしてる本人は自己支援あるから問題ないと思うんだろうけど、 <br> もう一人のプリにしわ寄せが行って結局全体の負担が増えてるんだよね <br> 前に行くことで余計な敵を持ってきてしまうこともあるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 23:07 ID:NHp66qEv0<> HPとしては、もう1人のHPに名無し3でMBされるともにょっとするなあ。 <br> あそこでMB共闘する人で、上手い人に会ったことがないせいもある。 <br> 大抵TSやら闇サンクやらQMやらにしょっちゅう引っかかっててな。 <br> そりゃ回復やIAするのは本人かもしれんが、何してんだとは思ってしまう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 23:26 ID:3kAGIvre0<> >217 <br> QMがすでに置かれてるときはもちろんサンク。 <br> <br> >「サンクとMBの併用」という新しい方法の提案なら、 <br> >悪い方法ではないと判断するけど。 <br> >(本音は、やったことないしそういう視点で見たことがないので判断できないだけど。) <br> <br> 併用が当たり前かとおもってた。ただ、俺自信は他の人がMB共闘するところは見たこと無いから、一緒にやったらやっぱりうっとおしくおもうのかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 23:39 ID:w/1Uq9bxO<> 前衛としては前にでてきて欲しくはないかな <br> 特に3Fは構造上先が見えにくいのがその理由なんだけれども <br> <br> プリ二人のヒール+回復剤連打でないと耐えられない量の敵が先にいる事が稀にある <br> でも後衛からは見えない位置にそれが溜まっている <br> なので少し釣る→そこにMBしにくる→予想外にも敵が全部くる→回復間に合わず大量に後ろに流れる→半壊滅 <br> <br> 滅多にあることではないけどせっかくの効率狩場なのだから死ぬ可能性は取り除いておきたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/29 23:49 ID:MDZMB1kh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/220" target="_blank">>>220</a> <br> 臨時スレから見直してきたら、自分が見落としてた部分があった。 <br> それを考慮すると併用と読むのは可能な範囲だと思う。 <br> <br> ただ、「QMのないときにMB、あるときにサンク併用」を前提に <br> 「MBも共闘として使える」という主張をするなら、 <br> ちゃんと"明記"すべきというのが自分の意見かな。 <br> <br> 明記されてない以上、読み手に「MB共闘のみ」というように <br> 読まれても文句は言えないと思う。 <br> <br> 併用の場合、 <br> ちゃんと状況を判断して支援に支障が出ないようにMBを使うなら <br> 自分は推奨はしないけど、やる人がいても問題ないと思う。 <br> <br> あと気になるのはSG出てるときにちゃんとMBでスローターに <br> 共闘を入れられるのか、かな。5×5なら大丈夫か? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 00:07 ID:4UZnP/R/0<> ID変わったかもしれなかったけど自分<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/220" target="_blank">>>220</a> <br> <br> なるほど、「時と場合で併用」っていうことを明記してなかったのはすいませんでした。 <br> <br> >あと気になるのはSG出てるときにちゃんとMBでスローターに <br> >共闘を入れられるのか、かな。5×5なら大丈夫か? <br> スローターのタゲが前衛以外にいってたらたぶんMBがスカってそう。 <br> リスクをさておいても、結局サンクと一長一短で、リスクを考慮するならサンク安定っていう結論になるのかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 00:20 ID:MKytJoJS0<> 結論だけいえば必中じゃないMBつかって共闘取るなら聖火でFボールで共闘とれ。 <br> MBによるリターンが青石1個 <br> サンクによるリターンが射程と微々たる回復と安全 <br> HPとしても前衛としてみてもMBはやめろといいたい <br> □□□□ <br> ス□□□ <br> ネ前☆□ <br> ス□□□ <br> □□□□ <br> <br> ス=スローター ネ=ネクロ ☆MBで共闘取れる最大射程 <br> □=TS範囲 <br> もう一人のHPに自分には一切ヒールいりませんとか言って了承されたらMBでいいんじゃね?って感じだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 09:24 ID:SPt9FvDx0<> いくらMB共闘を議論したところで一般的ではない以上PTからしたら不安要因でしかない <br> 前衛からの評価も「邪魔」でしかないし他PTMからも <br> 「ちゃんと共闘入ってんの?」「頑張ってるアピールされても^^;」って反応になるだろ <br> 共闘入っていまいが適当にサンク出してるだけで少なくとも共闘はしてると評価されるんだから <br> わざわざ青石ケチってまで自分の評価落としても仕方ないだろ <br> どうしても使いたいなら理解ある身内だけでやってろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 12:31 ID:Dz5IcqNG0<> 皆時給どの位出てんの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 13:48 ID:E3fxGoxs0<> 最近前衛で参加してるんだけどさ、みんな近いんだよなあ <br> おかげでTSとか食らってるみたいだがw <br> 離れてっつってんのに聞いてないしな <br> <br> 何故かと言うと、ブラギが近いんだ <br> 釣られて全員TS範囲とかな・・・ <br> まじでブラギは自分の位置が後衛の位置だってのを理解して欲しいぜ <br> <br> <br> あとMBする人には会わなかったけど、前衛より前に飛び込むやつには何度もあった <br> 広場とか溜まってるとこに突っ込んで倒れるやつとか勘弁して欲しいわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 15:38 ID:2BuL7ERr0<> 前衛が敵抱えてる横に張り付くようについていくプリが居るんだよなあ <br> 死にはしないんだがブラギ範囲には当然入ってないから20秒ルールの管理がしづらい <br> <br> ところで前衛は通路から広場に入るときどういう動きしてる? <br> 広間入った直後で止まられると遮蔽物で身動き取りづらかったりで <br> しかたなく皆広間内に入るんだが敵にタゲられピンチになることがあるんだ <br> <br> やっぱりある程度広間内入って敵集めたほうが安心なのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 16:11 ID:GlphUGla0<> 自分は名3でもう一人のHiPriも自分と同じ支援だった場合 <br> たまにMBで共闘入れてるけど、駄目だったのか・・・ <br> <br> いや基本はサンクだけどさ、かぶると片方しか共闘入らないでしょう。 <br> <br> 自分より先にサンクだされた場合、みんなどーやって共闘いれてるの? <br> ヒールよりはMBのがいいと思ったんだけどナ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 16:15 ID:23KZnsB80<> SGにしろ、MEにしろ、サンクにしろ、 <br> どんな前衛だろうとタゲが流れるぐらい速く打つヤツはダメポ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 16:19 ID:GJ63gYnf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/226" target="_blank">>>226</a> <br> 99廃魔と98廃MEで参加。5人鉄板で全員が良い動きかつコンスタントにネクロに遭遇できて10M。 <br> 混んでいても横湧きをガンガン食べられる時は同じくらい。 <br> 前衛がやたら上手で魔がやたら強い時11~12M。自分の経験ではこれが上限。 <br> 全員良い動きでも半端に混んでいて遭遇率が減ると1M~2M下がる。 <br> <br> 共闘が足りなかったり廃ME→MEやMEなし支援2PTだと時給は下がっていく。 <br> 前魔ともに微妙だと8M↓遭遇率低下や共闘の不十分さでさらにダウン。 <br> トリオは不慣れで7Mあたり。慣れるともう少しあがる。構成は前廃魔廃聖(廃MEも可。前がMEの間耐えるなら少し効率↑) <br> ペアは不慣れで9M弱。慣れるとかなり上がる。 <br> 全て経験値増加アイテムや教範ネカフェなし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 17:09 ID:hzfs6I4D0<> 1.5倍期間中のメモから、lv97のときの稼ぎを1.5倍のままの数値で。 <br> 自分97HW相方97HiMEの鉄板5人@臨時で、最高で16M、悪くて8M、平均12Mでした。 <br> 鉄板でMeありだと、Iが135でも140でも時給かわらなかった。 <br> Meが無いと-1~2M、あとの変動は前衛さんの動き次第で変わるところが大きかったかしら。 <br> <br> 一回だけやった臨時トリオはI140設定で15M。Me無し。平日昼間だったから遭遇率はよかった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 17:29 ID:XiZwb4nj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/228" target="_blank">>>228</a> <br> 初めてなら別だけど大抵の人は射線や視覚的に危ないところは把握してると思うし <br> HWの立場から言えば自衛が基本なので前衛の判断にお任せとしか・・・ <br> 後衛が広間に入ってタゲられるといってもネクロ2セット程度なら問題ないでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 19:53 ID:WTuR0Y+Y0<> 後衛でタゲられて問題なのは逃げ回る人 <br> SWから逃げ出してゾンビに捕まってくるくる回って最悪なのはピヨピヨ <br> 位置もずれてて結局サンクばら撒く羽目になる <br> SWするから動かないでって言っても逃げ回るのはなんでだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 21:10 ID:2BuL7ERr0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/234" target="_blank">>>234</a> <br> SW出すかどうかは出す側の判断だから全く頼る気がないんだろ <br> 鳥と前衛以外はSW覚えられるわけで最悪自己SWで済ませられるのに逃げ回る <br> エフェクト切っててSWの存在にすら気付けない人は知らん <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 23:28 ID:qhtxU/mB0<> ちょっと便乗して質問 <br> ネクロが真横湧きしたとき即SWくれたんだけど、 <br> 自分としてはフィアーもらうのがイヤなので少し距離を取りたかった <br> こういうときって動かずにそのまま詠唱してていいんかね <> (○口○*)さん<>sage<>09/09/30 23:32 ID:/PGlbUQv0<> スローターがいないなら動いていいし誰かになすればいい。 <br> スローターがいたらSWから出ないでさっさとSGだしたほうがいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 02:12 ID:1c1ltgUb0<> やっと80越えたので臨時に参加してみようと思うんだけど、 <br> HWだとD靴にマーターでいいのかな? <br> SP不足とかあるならベリットも考えるんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 02:29 ID:EPdJeXEZ0<> 進軍速度次第じゃないの? <br> そのLvだと大抵廃聖の方が先にSPは切れる。 <br> 休憩入れるのか否か先に確認しとくか、それが嫌ならSP回復剤持ってけ。 <br> どの道、出血貰ったらSPは枯渇する。 <br> <br> あと、マタorベリット刺すなら緑ペロスor金オシまで我慢できないのか?。 <br> 買い換えるときに売れ難くてしょうがないと思うんだけど…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 03:18 ID:TXcc0xpw0<> JT連打以外でSPがなくなる原因があるとしたら出血しかないよな。 <br> SPの心配をするならSP回復剤を積むしかないとおもう。 <br> <br> そしてD靴には、HWならECとも相性がいい緑ペロスがいいのでは? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 05:14 ID:taKcZgDz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/238" target="_blank">>>238</a> <br> ★SP不足について <br> 80代、SP不足に悩む エギラも付け焼き刃。 <br> (不安があれば)SP役を追加。 <br> <br> 90前後でも不足(立ち位置を変えられない状況で出血、 <br> しかし攻撃の手をゆるめられない) <br> 出血しないように立って、食らってSPが残り400になったら <br> 休憩を申し出る。(当然の行為だと思う、月光で吸っても <br> けっこう厳しい) <br> <br> ★D靴の導入 <br> D靴はたしかにHP増えるが、一発がでかいというより、 <br> 敵の数と手数(高ATK&高ASPD)に圧倒される名無し臨時では <br> 「圧倒的(性能)」とは言い難いと思う。 <br> <br> <br> ★なんで、こうなるの? <br> まあ語気の強い反論が出るとは思うが、被弾やデスペナの有無は <br> ぶっちゃけ前衛を務める人の動き次第だと思っている。 <br> <br> HWで9月は40回ほど名無しにいったが、後衛にバンシーを <br> ほとんど流さなかったのが二人しかいなかったので思うより <br> 難しいことなのかもしれないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 05:21 ID:XYqtiySZ0<> ぶっちゃけ安定してSGJT撃ってる限りはSPきれないんで、出血2~3回に耐えうる程度のSP剤をもってきてほしいです。 <br> <br> 座って回復(笑 <br> HWのSGがない状態座ってる途中にネクロ3体でも沸いたら終わりじゃないですか。 <br> 前衛の白Pと同じような意味合いで、名無しではWizはSP剤をもつべき。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 06:45 ID:qcrIcmRbO<> 低レベル帯でもない限り、普通は廃魔のSPが切れることはないが、最低限のSP回復剤は積んできてほしいよな。 <br> 前衛が耐えてるのにSGも出さず「SP吸われた」とか言って突然座り込む98産廃魔に当たった時は、もうどうしようかと思った。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 07:13 ID:EZ5OhFaA0<> HW2キャラ発光させたけど、緊急用にイグ種を2個持ち込んでるけど <br> 今まで使ったことは2回しかないな。 <br> <br> 横湧きで、しかたなく出血を食らうことはあっても <br> それが連続して3回以上続かない限りは、出血程度で <br> SP切れまでは行かない。 <br> <br> もちろんHW本人がアウトなら、SP切れまくるんだろうけどな。 <br> <br> HW本人がアウトでない場合で、SP切れを起こす要因は <br> 1.前衛の停止位置が悪い <br> SG射線的にフィアーの範囲に入らざるを得ない場合。 <br> <br> 2.早漏MS、HLでネクロが後ろに寄る <br> 前衛に接触前のネクロが詠唱反応で後ろへ寄って来る。 <br> <br> 3.後ろから敵を釣ってきて、後衛に接近するプリ <br> 論外 <br> <br> この3つかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 12:59 ID:SrfDpUh1O<> 前衛の立ち位置は、個人差が大きいな。 <br> 候MS、HLとか、余計なオカワリを持ってくるやつとかは <br> 何度も話が出てるし、対処方法も明解だから、修正しやすいけど <br> 前衛の立ち位置を改善するには、Wizプリで臨時に行く位しかないからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 15:05 ID:RFb9oFip0<> 壁役から言うと、前衛のスペックを引き出すのは廃プリの支援。 <br> 臨時で前衛の動きが中途半端に見える場合、何割かは支援役を <br> 信用しきれてないということもありうる。 <br> <br> いくら前がガチガチに硬くても、プリがアサッテの方でタゲ引っ張ってきて <br> (当然ヒール無しで耐えられるはずも無く)自己回復してて、 <br> 他人にヒール回せなくなるようだと、思い切った釣りは出来なくなる。 <br> <br> 前衛:プリさん、支援に専念してください… <br> 廃魔:へたに敵釣ってくるの止めてくださいよ… <br> 廃支:は?ネクロ1セットなら死なないよww <br> <br> こんなプリ多いよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 16:00 ID:EZ5OhFaA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/245" target="_blank">>>245</a> <br> 後衛視点でどう見えているか?を知っているかどうかで <br> 立ち回りの質が変ってくるからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 16:16 ID:3NbtdQl70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/247" target="_blank">>>247</a> <br> 後衛のたち位置を知ってても@っていうPTMだと <br> 結構先行してネクロとスロのタゲをしっかりとゲットする事ができないからな <br> <br> ところでバンシーPTMが結構移動速度はやくて <br> バンシー引っ張ってる途中にNAになったらプロボとかで再度引っ張りなおしたほうがいい? <br> 俺は諦めてそのバンシーは無視して先に行くんだが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 17:08 ID:SQKWu6z90<> >廃支:は?ネクロ1セットなら死なないよww <br> <br> あるあるすぎワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 17:41 ID:EZ5OhFaA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/248" target="_blank">>>248</a> <br> 後衛視点ってのは、実際の見えている範囲の話ではなくて <br> 前衛の立ち位置しだいで、後衛にはやり難い場合もあるけど <br> それを理解できているかどうかって意味であって <br> 後ろに湧いたとかそういう意味じゃないんだ・・・。 <br> <br> 実際に後衛の視点から見ると、見えない位置に止まる <br> 前衛ってのが大量にいて、これはこれでやりにくくて仕方ないけど <br> どっちにしても、後衛で臨時をこなさないと、その辺にまで <br> 気をつけるのは難しいでしょ? <br> <br> <br> >俺は諦めてそのバンシーは無視して先に行くんだが… <br> <br> バンシーも決してマズイ敵ではないし、引っ張りなおせる状況なら <br> 引っ張ればいいかと。 <br> 後衛に流れそうな位置関係だったら、スルーするとか <br> 移動中の後ろとの距離関係なんかも絡んでくるし <br> 全部スルーするのではなく、状況に応じて使い分ければいいかと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 18:07 ID:3NbtdQl70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/250" target="_blank">>>250</a> <br> 考え方と鯖の違いだな… <br> 後衛の見えない位置で止まるって事はネクロ&スロのタゲをしっかり確保だから <br> それはそれでありだろ追いついて前衛だけ見ればそれで済むからな <br> 見えない位置であって追いつけない位置とは違うからね <br> <br> ただあまり離れてない位置でネクロ見つけて確保作業の途中に帰って来いって発言されると <br> 後ろに流さない確保作業ができないんだ <br> なぜなら先行する必要があるのに離れる事ができなくなるからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 18:13 ID:cKryGskj0<> 見えない位置ってのは門の下とか柱の影とか <br> 距離じゃなくて遮蔽物で見えないって意味じゃないの? <br> 画面回せない名無しならではの問題だけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 18:32 ID:EZ5OhFaA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/251" target="_blank">>>251</a> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/252" target="_blank">>>252</a>の説明してくれた通りだね。 <br> <br> 画面が引けない&回せないのもあって、前衛的にはちゃんと見えていても <br> 後衛の視点から見ると、前衛が見えないって事が、結構な頻度で起こってたりする。 <br> <br> それと、前衛的には、もう少し先に追加のネクロが居るけど <br> 後衛はTS範囲、フィアー範囲分、後ろにずれているから <br> ネクロが見えていない場合、早漏サンクSGになったりする場合もある。 <br> これを後衛だけの責任だとは言い難いでしょ? <br> <br> 後衛がスムーズに戦闘を開始できるか?までは前衛の仕事の範囲。 <br> 後衛の視界までを考慮して、どこまで進むか?どこで止まるか? <br> を、意識するには、後衛で臨時に行ってみるのが一番手っ取り早い。 <> 238<>sage<>09/10/01 18:39 ID:1c1ltgUb0<> レスくれた皆さん有難うございます <br> <br> 最低限のSP回復剤は持っていく予定ですが、できるだけ座るのは避けたいところです <br> 出血もらうとsp厳しくなりそうですね <br> 更に私を含めて不慣れで余計なsp消費をする可能性が・・・・・ <br> <br> 緑ペロスはうちの鯖だとD靴の3倍弱の値段なので予算的に厳しいかな <br> 金オシのことはすっかり忘れてました <br> こっちは靴と同程度の値段でなんとか手が届きそうなので考えてみます <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 19:33 ID:TXcc0xpw0<> 緑ペロスがD靴の3倍!? <br> そんな鯖もあるんだ・・・ <br> うちの鯖はD靴の約1/2の値段でペロスcを買える <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/01 20:45 ID:V+K8jtWQ0<> うちは1/3ぐらいだな <br> 金オシは1/5 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/02 07:29 ID:5rpDlyVm0<> スローターの経験値なくなってない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/02 09:01 ID:CIkV+BDF0<> 別に・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 01:16 ID:PS7ZwmHt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/257" target="_blank">>>257</a> <br> MOBの経験値疑う前にPTメンを観察してみよう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 01:41 ID:i0bppa9pO<> 89↑の名無し臨時 <br> HW支2前鳥の5人PTで1時間程狩りして教範なし時給8Mでした。 <br> 当方、名無し臨初めてだったんで時給どれくらい出るもんか分からないんですが <br> 発光手前だった前衛が精算時に最後くらい教範なしで時給12Mくらいだしたかったと言ってました。 <br> <br> 8Mって少ないんでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 01:47 ID:V1swjwdk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/260" target="_blank">>>260</a> <br> 8Mなら普通と言いたいが、SP枠無しで行ったのなら10Mは行きたいところ <br> 沸きのタイミング、廃魔の制圧力、共闘の有無で良くて12Mだから気にすることでもないとは思う <br> SP枠有りなら8Mは普通で10M行けば良いほう <> 985<>sage<>09/10/03 01:56 ID:VCeurFFs0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/260" target="_blank">>>260</a> <br> SP枠無しで8Mは普通。 <br> 261はBBS補正入ってるから気にすんな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 02:03 ID:npTAOH890<> 鉄板で10Mですら、10回に1回くらい、沸きに助けられて出るくらいだなぁ <br> 自分も特に問題のないPTでHiMe有りで8Mが平均かな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 02:58 ID:jI0VqtqX0<> うちの鯖だとsp枠有りで7M前後、条件良いと8Mだから <br> sp無しで行くとそのくらいでしょ <br> <br> 最後くらい~出したかったってのは「一度でいいから」って意味じゃないの? <br> 強力な固定PTやトリオと勘違いしてるとか(やったことないからどの程度でるのか知らないけど) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 03:38 ID:u1QuV+tT0<> 時給に関しては、鯖と時間帯によって、みんなが思ってる以上の <br> 大幅な差が出てると思うんだけどなぁ。 <br> <br> 今までこのスレで出たBBS補正込みPTの中では、中の上~上の下に位置すると <br> 思われるトリオPTで、前衛どころかプリまで回復剤に糸目つけずに <br> 1時間全力でブン回して、EXP上昇要素無しでようやくCC確認8.8M。 <br> 6期鯖の深夜2時くらい(接続400人、3Fに合計3PT)。 <br> <br> 教範とか一切無しで12Mなんて、配置数が増えない限り出そうに無いや。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 07:32 ID:GYIzQiQ20<> 今までの臨時で俺の最高だと教範無10Mだったな <br> 前衛がものすごく突っ走る人でWIZはおそらく最強火力でほとんど瞬殺、 <br> 他メンバーもおそらく全員共闘入れててこの値だったからな。 <br> 俺も5人で12Mは出せる気がせんw トリオペアなら出るけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 07:41 ID:gLOs1dgV0<> 5人前鳥HMHPHWで11.5Mは出した <br> 俺がHMで料理食ってないからDI料理を食って <br> 運がよければでるかもな~って感じかなぁ <br> ぶっちゃけ重いと無理 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 08:11 ID:gysGyexB0<> 教範なしの10Mは、出せるPTならそこそこ出せる。 <br> 運がよければ11Mに手が届くことはあるよ。 <br> <br> 適当に無難な腕の5人PTで7M/h台が基準となる時給なのは <br> 多分誰も反論はないと思うけど、そこにどれだけの+αで <br> どの程度の時給の上積みがされるか系統立てて考えると良いんじゃない? <br> <br> AS共闘、サンク共闘をきっちり入れる +1M <br> ID料理HW、HWで殲滅速度強化 +1~1.5M <br> 前衛が大ハエ使用で策敵強化 +1M~1.5M <br> <br> ベース時給7M台 + 上記フルブーストで10M~11M台 <br> ここに+αでMapの混雑状況や、完全な運の要素が加わって <br> 上手くいけば12Mに届くこともありえる。 <br> <br> 出せない人、出たことが無い人にはBBS補正にしか思えなくても <br> 論理的に考えてみれば、何故でないのか?どうすれば出るのか? <br> 単純明快だよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 09:04 ID:GYIzQiQ20<> なるほど巨ハエ索敵があったな <br> まぁ臨時でその条件全てが揃うのは滅多になさそうだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 12:50 ID:Xc0u6E+RO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/268" target="_blank">>>268</a> <br> そこにかいてあることをやって出ないから言ってるんじゃないのか?よくしらんが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 13:11 ID:EYAxBQYi0<> それぐらい出てる動画とかあればループしないんだろうけどな。 <br> 俺も5人鉄板で10-12Mは滅多にないが、数回経験したことあるし出ないことはないと思うぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 13:35 ID:pfDG8akb0<> 5人教範無し12Mは身内でしか出した事ないな。 <br> <br> 全員の動きを全員が想像出来るくらい意思疎通が出来て無いと <br> 出ても本当に偶然出たって感じだと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 16:24 ID:u1QuV+tT0<> だから鯖事情と時間帯で変わると… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 16:55 ID:Lzl66xHK0<> 自分が出せたことないから、BBS補正だといってかたくなに信じない奴らがいるからな <br> <br> だいたい出せるメンバーは決まってるし、時間も深夜に近いほうが効率はでる。 <br> 臨時で教範なし10~12Mは、前か、HWとHiMEの火力型を持ってる癌蓄なら経験あるだろう。 <br> 逆にいうと、前衛・HW・HiMEは選りすぐらないと無理だし、効率出せるメンバーは <br> 臨時といっても優先してお互い組んでる節があるから、縁がない奴は一生縁がない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 19:51 ID:pfDG8akb0<> 一人不安要素が入るだけで10M超えは難しくなるから臨時じゃつらいなぁ。 <br> <br> 前衛は後衛が信用出来ないと思いっきり走れないし先行出来ないからタゲもまとまり辛くなるし <br> 火力は前衛や支援が信頼出来無いと常に自衛を考慮した動きになっちゃうし <br> 支援はタゲ奪いがちなのが一人でもいるとお守りが仕事になっちゃうし <br> ブラギが毎回変なとこに出てたり出すの遅かったり切れてたりしたら全てがダルくなるし <br> <br> 火力や装備なんか最低条件みたいなもんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 20:16 ID:Lzl66xHK0<> 効率出すのに向いてないのを入れておいて <br> 効率出ないんですって言われても、当たり前だろうw <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 21:03 ID:gysGyexB0<> むしろ、既に実装されて1年半も経つ狩場なのに <br> 未だに1年以上前の、時給7M台から向上できない人は <br> 根本的にPTプレイに向いていないのかもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 21:41 ID:jI0VqtqX0<> 臨時の話してるんだから当たり前だろ <br> 毎回同じ奴と組んでるならそれ固定PTだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 21:51 ID:EYAxBQYi0<> 動画探してみたが鉄板ってあまりうpされてないのな。 <br> ペアとかが多くてめんどくさくなった。 <br> まぁ自身も数回しか出たことないし組み合わせ次第なんだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 22:00 ID:Ih7EYruP0<> 俺教範混み20Mは出たし <br> 先週の月曜な <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 22:15 ID:pfDG8akb0<> 1.5倍だった先週で教範込みは2.25倍だから20Mじゃ普段の教範抜き10Mに届いてないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 22:30 ID:bdbmcseM0<> 時給自慢しるやつで実は不死靴アムドラでしたとかおおいけどな <br> という前衛の愚痴 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/03 22:34 ID:FjJ5vVub0<> アコセ と 不死靴なら結構気づかれないしね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 00:48 ID:K/lP7Qri0<> 88↑入ったら、教範込み7.4Mだった。 <br> 前衛も動き悪いが、何より廃魔が残念。 <br> 詠唱遅いし、威力弱いし、位置どり微妙だし、とりあえずさっさとSGだせと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 06:07 ID:MjUDmChM0<> Wizの敷居結構高くてしんどいな… <br> 詠唱中断1回でBL入り <br> オル服つけっぱは遅くてBL入りか;; <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 06:19 ID:qZDrTw6Y0<> オル固定でも <br> アクセ+杖or頭の2箇所変えで <br> 詠唱速度トントンか微妙に早いぐらいになるじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 06:30 ID:Wty96uTA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/285" target="_blank">>>285</a> <br> それだとうちの鯖の臨時は全員BL入りだわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 06:43 ID:KJ3VGCh30<> 詠唱中断はあれだが、オル服はまぁ妥協できるかな。 <br> 臨時にそこまで求めてない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 09:01 ID:M6t3+4h80<> 前衛視点だとオル服つけっぱで十分、欲出すならアリア発動後にVかマジコに持ち替えでいい。 <br> 0.1秒単位のSGの展開競うより100%AMPSG一枚で殺すことと、後ろ沸き振り切って前にしっかりついてくることの方が大事。 <br> AMP一回余計に挟むだけで、その間に他PTに追い抜かれたり角の先のmobを対面のPTに奪われる可能性が一気に上がって効率ガタ落ちする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 16:37 ID:qZDrTw6Y0<> >後ろ沸き振り切って前にしっかりついてくる <br> あるある <br> <br> HWに限らずだけど、前衛の見えないところでタゲられた場合は <br> その場で耐えたりせずに <br> 振り切るか引っ張ってくるかして <br> とにかく前に合流して欲しいね。 <br> <br> 分断されたうえに間にPTが挟まって全く身動き取れなくて <br> どうしょうもない場合は「うしろ」って言うしかないけど… <br> <br> <br> タゲられてもないのに <br> わざわざ「うしろ」と言ってからタゲ取りに行く奴はブラックリストでおk。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 17:42 ID:4Y2BT6Va0<> 98↑5人臨時で入り口すぐのT字路でパラが左進んだ後 <br> ハイプリA(98)が後ろの単体ネクロを取りに行ってアスム切らして属性1発即死で吹いてたら <br> ハイプリB(オーラ)はパラから毎回HLでタゲとってバンシー一体から止まる人 <br> ネクロも毎回パラから全力でうばっててかわいそうだった <br> <br> 30分で帰ってハイプリ2人はBLいれた <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 17:43 ID:4Y2BT6Va0<> 88↑の間違い <br> ってスレも間違ってたorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 20:49 ID:QT2wvGQ80<> 物質スレで質問したのですが流れにのまれて <br> スルーされてしまったみたいなのでこちらで質問させていただきます <br> ネクロのドラゴンフィアーの見分け方なのですが <br> どうにもわかりません <br> 分かりやすい見分け方があるなら教えてもらえないでしょうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 20:51 ID:5lmH4Diz0<> エフェクト音付けてるなら直ぐ分かると思うけど <br> 画面が一瞬揺れてヒエエエって音がなるのがそれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 20:52 ID:TpXekspc0<> >後ろ沸き振り切って前にしっかりついてくる <br> わかるわかる <br> でも前衛(俺)→HW→他にはだれもいない <br> っていう進軍速度はマジで簡便してほしかった <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/293" target="_blank">>>293</a> <br> 画面をみればわかる→沈黙、気絶とか <br> 画面をみてもわからない→混乱 <br> 混乱は音がするから音で判断がいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 20:53 ID:QT2wvGQ80<> おお、物凄い勢いでありがとうございます <br> やっぱり揺れと音で確認するのですね、気をつけてみてみます <br> ありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 20:59 ID:YmBXjC0u0<> SG音やらME音やらうるさくて、未だに混乱の音が聞き分けられないんだぜorz <br> おとなしくキュア回してます。きゅぃんきゅぃん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 22:03 ID:2e+/p7SL0<> フィアー時に変な音混じってると思ったらあれは混乱受けたときのものだったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 22:23 ID:lRoh1+fE0<> 混乱になったときは「カランコロン」的な音がするよね <br> 沈黙はエモと音、スタンはピヨピヨと音、呪いと毒は色と音があるから分かりやすいんだけど <br> 沈黙は音だけだから分かりにくいのよね・・・ <br> ?のエモでも付けてくれたらいいのに・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 22:47 ID:2e+/p7SL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/299" target="_blank">>>299</a> <br> 沈黙ってそんなにわかりにくいか? <br> 「・・・」エモも出てるし、何よりスキル一切出ないのだから本人も周りもわりとすぐ気付けるだろ <br> 戦闘終了後にキュアもらわないとダメなレベルはBL行きでいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/04 22:54 ID:MjUDmChM0<> 混乱と間違えたんだろどう見ても… <> 299<>sage<>09/10/04 23:27 ID:lRoh1+fE0<> すみません<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/301" target="_blank">>>301</a>のご指摘の通り<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/299" target="_blank">>>299</a>の3行目は沈黙じゃなくて混乱です・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 06:40 ID:gfz0CbHA0<> ドラゴンフィアーに気付かないってどんだけ視野が狭いんだよ <br> お前は自分の周り1セルしか見てないのかよ <br> <br> あんなに光って目立つうえに音がでかいスキル見逃すほうが難しいだろ <br> フィアーされたら即全員にキュアー程度しろよ雑魚プリが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 07:48 ID:dO93ew6S0<> 4行目さえなければ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 10:33 ID:U7spxhc10<> 気づかないんじゃなくてドランゴンフィアー自体を知らなかっただけだろ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 12:23 ID:nZfxjEBp0<> クルセで参加してるんだけど、タゲ取りどうしてる? <br> 最初SBでとってて宝剣に変えたんだけど、3体くらいいると後ろに流れちゃうんだよな <br> ネクロだけならまだしもゾンスロも・・・ <br> <br> SBでダメージ与えればゾンスロが流れることはないかな? <br> たまにかなり遠くにいるネクロが後ろのプリにゾンスロごと流れることがあって何とかしたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 12:27 ID:nZfxjEBp0<> ドラゴンフィアーはたまに音が出ないことあるかな <br> だから自分はエフェクトで判断してる <br> ぴかっと光ってネクロの頭の上になんか出てるからすぐ分かる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 12:41 ID:dO93ew6S0<> しばらくドラグーンヘルム被って狩りしてれば、そのうち慣れるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 12:43 ID:nBun8/Ns0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/306" target="_blank">>>306</a> <br> 流れちゃうのは時間が足りない。 <br> ブーメランだけじゃネクロのスキル発動取り巻き召還タゲ再設定でタゲ安定しないし <br> 詠唱だと即寄せることは出来ても連発出来ないから多数は無理。 <br> 溜まってそうな場所に突入する時はもっと先行して寄せる時間を作っとかないと。 <br> <br> 先行してもついてこない事が多い面子だったら突っ込んでも一人で凹られる可能性が高いから <br> 諦めて先行せず突っ込まずに溜まってるのをちまちま呼ぶしかない。 <br> <br> そして遅いからと追い抜くバカがいてアッー。 <br> <br> 手前で一戦して戦闘開始直後に仲間に任せて単騎突入>手前の処理終えた仲間が突入 <br> が時間的にも距離的にも安定するかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 16:15 ID:tLtdFu9p0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/306" target="_blank">>>306</a> <br> 3体いる時は <br> Aに近寄りつつ <br> Bにヒール移動キャンセル <br> Cにヒール移動キャンセル <br> Aに一発切りよってきた所でMBで確実によってもらう <br> 騎兵5で狂気使ってるからできる事だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 17:09 ID:nBun8/Ns0<> それヒールじゃなくてブーメランでも一緒じゃない? <br> ネクロのキモはダメージ入れてもすぐ向かってきてくれるわけじゃないってとこでしょ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 17:30 ID:CxBGuSpm0<> 後ろにスローター流れるのは前衛が棒立ちとかでサボりすぎなのが大半だよなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 21:40 ID:dO93ew6S0<> 流れを全く読んでいない書き込みに思わず吹いたわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 22:44 ID:XOw4qaWY0<> 被弾反応はaspd分のディレイがつく。 <br> 詠唱反応は詠唱開始時に即時向く。 <br> (無論その後ネクロが行動したらその場所で止まるけど) <br> <br> 以上より、本当にタゲ寄せるだけなら短詠唱を連打するのがベストということになる。 <br> 可能なら、よってきたスローターに殴られて詠唱中断、即再詠唱開始とやると確実に寄せられる。 <br> <br> クルパラで使える詠唱スキルは・・・(プロヴィは敵に使用不可だった) <br> <br> 献身 <br> ・利点 <br> 詠唱中断させられ、詠唱完了してもスキル発動しない(ディレイがでない) <br> 射程ちょと長い(直線12セル) <br> ・欠点 <br> 基本詠唱長め(3.0s)、シフト必須 <br> <br> プレッシャー <br> ・利点 <br> シフト要らない、詠唱完了時ダメージ反応を取れ、詠唱中断無しと相まって先の動きが予想しやすい。スキルツリーが楽。 <br> ・欠点 <br> 基本詠唱長め(2.0s)、詠唱中断されないので瞬発力なし、ディレイ長い(2s) <br> <br> ファイアボルトorコルドボルトorライトニングボルトLv1・・・宝剣、電源アンテナ <br> ・利点 <br> 基本詠唱短い(0.7s)、発動してもディレイ少ない(1.0s)、詠唱中断で連射可能 <br> ・欠点 <br> 運剣や月光剣、def頭を使っている際持ち替えが発生する、水宝剣なら凍結バンシーを殴ってもミス。電源アンテナ重量150で重くて弱い。 <br> <br> フロストダイバlv1・・・青ツインエッジ <br> これは水宝剣とほぼ同じ、ただし基本詠唱0.8sディレイ1.5sで劣化。 <br> <br> ファイアボールLv5(聖火冠) <br> ・利点 <br> 基本詠唱1.5sでまずまず、範囲魔法なので固まっているネクロやスローターに埋もれたネクロも取れる。重量25と軽い。 <br> ・欠点 <br> 持ち替えしたい。ディレイ1.5sがアダになるか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 22:45 ID:XOw4qaWY0<> 詠唱スキルで使う価値ありそうなのは・・・ <br> ファイアボルトとファイアボール、あとめんどくさいけどシフト献身と、連打最後の1発にプレッシャー。 <br> 盾投げは当たるHITを確保していたら消費10で気楽に連打できるし、シフトヒールは盾スキルもってない人が装備固定でやるには優秀。 <br> <br> どれにせよ、 <br> 1.まずは立ち位置をしっかりさせて <br> 2.次に見かけたネクロを全部タゲとり(最低スローターだけでも)できる時間を確保する=PTにへばりつくんじゃなくてしっかり1画面ほどは先行して <br> 3.タゲ取りスキル連打 <br> <br> このへんが当たり前と普通前の境目じゃないかな。 <br> ハズレ前はそもそも2セットほどでヒール連打必須、回復未搭載など。普通前は狩りは成立するけどまだまだ効率的でない、程度として。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/05 23:44 ID:Umbr1ez00<> シフトで献身とか見たことない <br> 敵にかけるくらいならこっちにかけて更新してくれよ 流していいから <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 00:06 ID:vW0kpcyt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/314" target="_blank">>>314</a> <br> 詠唱中断にはバグがあって一定の条件が重なると <br> 移動しない限り何も行動ができないってのがあるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 01:48 ID:40BDTXxb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/316" target="_blank">>>316</a> <br> そして紐を3本も4本も出してレジポ未実装の全員でTSを浴びる訳だなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 10:28 ID:FX+h7ntD0<> 鉄板のときは料理食わないで133Dオル手の俺はハズレ <br> ペアか鳥なしのトリオなら147Dsignだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 19:20 ID:D1D8XTnq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/316" target="_blank">>>316</a> <br> 少なくとも自分は献身タゲ取りに利用してるよ。 <br> 運剣,月光で更に宝剣持ってくの面倒だからというのが一因だが、 <br> Sdbで最初にスローターの目標になった後に、立ち位置でタゲ取り損ねそうなのに献身。 <br> スローターにボコされてる最中だからうまい具合に詠唱中断してもらえて楽。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/319" target="_blank">>>319</a> <br> MEいるならそれくらいで丁度いいけどな。 <br> 前衛,サンク,ASでの氷割りが徹底されてる条件付きだけど。 <br> Wiz一人で一掃しちゃう威力だと共闘漏れが増えて逆に効率落ちる。 <br> 最高効率とか目指しちゃう特殊なケースだと、威力の高い中で共闘入れる事が必要だけど、 <br> 一般的に臨時じゃそこまで求められる面子に滅多に当らないから、詠唱重視大いに結構だと思います。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 19:35 ID:61uD47bYO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/320" target="_blank">>>320</a> <br> 正しいのかもしれんが、こういう場所で詠唱重視でOKとか書かないでもらえると嬉しいな。 <br> 諸々の前提条件をすっ飛ばして、その単語だけ見ちゃう人が居るんだ。 <br> 最近INT中途止めの80台産廃WIZをよく見掛けるもので。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 20:03 ID:WvBpeCj00<> AMP込みで素WizINT120相当に調整してる人とかいたな。 <br> 旧狩場ならどうとでもなるが、流石に名無しで組みたいとは思わなかった。 <br> 当人もわかってるようで、チャットに入ってこないのは救いだったが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 20:24 ID:UnuaZLFB0<> AMPはSG1枚で倒せる敵が大幅に増えて氷割りの手間も減らすことができる超優秀スキル <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/322" target="_blank">>>322</a>のような使い方も間違いではないけど、じゃあ転生してる意味はあるの?って思われてもおかしくない <br> アイシラ使えばSG2枚目以降無詠唱の場合も少なくないし、INT途中止めしてまで他に振る意味は薄い <br> MEプリにおけるスピリンのような常時効果じゃないんだし尚更だと俺は思ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/06 21:10 ID:25A1Hw140<> 対人しかねーよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 09:33 ID:Ct1Vox1L0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/320" target="_blank">>>320</a> <br> 前にもINT133で十分との書き込みを信じてファビョった馬鹿がいたなぁ・・・ <br> 臨時なら低INT詠唱重視でも良しとしながら他職は共闘の徹底が条件とか適当書きすぎだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 11:24 ID:2D/yxs8L0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/325" target="_blank">>>325</a> <br> 一確だと雷鳥系の共闘が難しいけど、サクサク進むので悪くない <br> 微妙に残る方が共闘前提で効率が上がりそうだけど <br> そんなAMPSG+ME一確だとプリ側が仕事した気になる <br> 一確HWIZならサンク1共闘×プリ2でよさそう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 19:58 ID:0nLreWQ70<> 微妙に残るのは良いとして、その程度だよな問題は。 <br> ネクロの共闘は確かに高火力だと取りにくいが、バンシーに手間取る火力でも困るわけだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 20:11 ID:iytoUXwA0<> ネクロのときだけSOPを未精錬にするとか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 21:06 ID:Rjg9HQPY0<> 数こなす狩場なんだから共闘そこそこで十分だろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/07 23:41 ID:OiL4RJz00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/329" target="_blank">>>329</a> <br> 古鯖のゴールデンをなめてもらっては困る。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 09:42 ID:UmwEzQo/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/329" target="_blank">>>329</a> <br> 別に舐めてはいないが、共闘を免罪符に料理ケチられてもなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 09:47 ID:VJHfpuAb0<> お前が料理代出せば解決じゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 09:49 ID:9/d4j3u60<> 鉄板なんて共闘期待できないから料理食わなくてOK <br> 料理食うのはペアかトリオだけでいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 09:58 ID:UmwEzQo/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/332" target="_blank">>>332</a> <br> やなこった!課金喰えとは言わないが+5-7料理くらい喰って調整してくれよ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/333" target="_blank">>>333</a> <br> 共闘期待できないって・・・共闘の徹底が条件でINT抑え目で良いって流れじゃなかったのかよwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 10:05 ID:9/d4j3u60<> 共闘します宣言してくれたら食わないでもない <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 10:11 ID:UmwEzQo/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/335" target="_blank">>>335</a> <br> そこまで言い切るお前に惚れたよ舎弟にしてくれwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 10:26 ID:Qqal0NbY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/331" target="_blank">>>331</a> <br> 免罪符て・・・意味分かって言ってるのか <br> 臨時だろ? <br> 料理食わないやつは蹴れよあほか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 10:26 ID:VQSAb/VH0<> そもそもハズレPTだったら料理なんて・・・ <br> <br> 90台鉄板だと料理食べなくても、火力のあるMEがいて他の人も共闘してくれるなら料理なくてもAMPSG1回で処理できるからな <br> 前HP2HW鳥は料理で1確にしないと嫌な顔されるかもしれんが、前HPHiMEHW鳥だと料理食べなくてもいいじゃないか? <br> 自己満足で俺TUEEE?がしたいなら料理いっぱい食べたらいいと思うけど、完璧を求めるなら固定PT作るのが一番だろうし・・・ <br> まぁ鯖事情もあるからなんとも言えんけど・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 10:54 ID:0L5fLL2C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/334" target="_blank">>>334</a> <br> >共闘期待できないって・・・共闘の徹底が条件でINT抑え目で良いって流れじゃなかったのかよwww <br> こういう馬鹿は放置しましょうねって流れです。 <br> 1から10まで説明しないと分からない奴は、料理食っても食わなくてもハズレ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 11:01 ID:r3CAr9mw0<> でもそのHiMEがいればINT133DSign「でもいい」理論の前提条件は <br> HiMEが駄MEプリではない、SoPスピリンの威力と高速詠唱を両立しつつ、支援もきっちり回せる人間 <br> であることが必要だよな? <br> <br> 最近ようやく最前線まで突っ走って前衛追い越してHWのSGより早くMEを出すことしか考えてない馬鹿は駆逐されてきたように思えるけど、 <br> いないわけじゃない。 <br> だからこそつかえねーHiMEを「いないもの」として処理するためにも、INT140↑が理想であり、事実上の必達条件であるわけじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 11:07 ID:LKmszqZw0<> 逆にハズレPTの場合、料理食べないと自分の身が持たないぞ <br> <br> 氷割ってくれないからバンシーがたまり出す <br> そこにネクロ数匹追加とかなるとグダグダになって死ぬ確率増えるからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 11:07 ID:0L5fLL2C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/340" target="_blank">>>340</a> <br> そんなに不安なら自分で廃魔出す時以外名無しいかなきゃええやん。 <br> まぁ、理想とするような廃魔はペアで名無しを駆け抜けていくと思います。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 12:19 ID:Z1RyZg5k0<> 書いたところで意味があるか分からなくなったがせっかく書いたので。 <br> <br> 鉄板でAMPSG中心に考えてみる WSign女神巻物くらいは前提で <br> I133 ・・・SG2回打たなきゃだから時間はあるよ、せめてネクロに共闘がんばってね <br> I133+HiME ・・・SG1回でおちます。バンシーも楽 <br> I140 ・・・SG1回で落ちるかも。共闘で落としてくれるとうれしいな <br> I140+HiME ・・・余剰火力気味、戦闘後動き出す時間が多少はやくなるくらい <br> <br> トリオで(以下略 <br> I133 ・・・身内ならまあ、そのなんだ、がんばれ。臨時でははずれ。 <br> I140 ・・・合格ライン <br> I145 ・・・未知の世界 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 14:52 ID:sps1c5Yu0<> ガチ本気PTで料理を食わないのは、食わないやつがハズレ <br> ハズレPTに経験値を吸わせてやる為に料理を食うのはお人好し <br> <br> 普通のPTで料理を食うのは、個人の自由 <br> 普通のPTで料理を強要するのは、ハズレ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:06 ID:BAjWrk0r0<> 開幕MEとして、MEの出はSGと同時かちょっと早いくらいの場合。 <br> ネクロがME3ヒットまでかかるようだとHWの火力低いと思うし、狩りのテンポも悪い。 <br> 2ヒットで落ちればいい感じ。 <br> 1ヒットで……未体験。他が共闘入れる暇がないと思われ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:24 ID:p5vJz9Xy0<> 料理使用でINT135、DEX130で自己陶酔漏れTUEEEEEEEEしてるけど <br> ME1HITで落とすWIZには当たった事無いな。殆どの人がME2HITで落とすSGを撃つ。 <br> バンシーは面白いように燃えるけどSGでもLA落としまくれば直ぐに落ちるからME要らなくね? <br> って思う事もあるし、たまには素WIZ限定で募集してみたいなと思ったり思わなかったりw <br> <br> で、以前から気になってたんだけどHWのDEXって普通の人だとどの位なんだろうか? <br> 素ステでI99D99残りVITとかが黄金パターン? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:25 ID:vi+mZuyY0<> MEが同時か少し早いくらいでME1HITって、つまりSGは8HITまでだろ <br> すげぇ無茶振りだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:34 ID:/VK4orWc0<> ヴェスパでもあればいけそうな気もするが <br> スロタ落ちなくて効率下がりそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:54 ID:Id9mpP6w0<> そもそも共闘が期待できない職ってなんだ? <br> 前 非ダメ共闘 <br> ME ME <br> HW SG <br> 鳥 MS <br> HP サンク <br> 期待できないのはスローターへの共闘であって <br> ネクロへの共闘は全員余裕だろ? <br> それとも臨時だと腕があれなので共闘してくれないっていう意味の期待できないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 15:58 ID:vi+mZuyY0<> ここでの共闘は経験値ボーナス的な意味ではなく、氷割りや主にダメージ的な意味だろ…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 16:05 ID:6x8o9wAxO<> 鳥がAS未実装 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 16:07 ID:9/d4j3u60<> プリが共闘できないのは許す。支援に忙しいときもあるからな。 <br> だが鳥冠、てめーは駄目だ。 <br> <br> SG中に座って何もしない鳥冠多すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 17:17 ID:wWFfpUJ30<> ひどいのになるとSG詠唱始まったら仕事は終わったとばかりにブラギ消して座ってるからな。 <br> 詠唱終了時のブラギも大切なんです。詠唱終了前にブラギ効果切れたらクソ長いディレイが待ってるんです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 18:34 ID:M9s4u0Tw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/353" target="_blank">>>353</a> <br> あるあるwww <br> <br> HIT中にMEやSGの範囲から、ぶっとんで残ったバンシーを処理するのに <br> SGのディレイ、AMP、SGの詠唱とかかるんだからブラギ消すなや <br> <br> まあ混雑時はブラギがかけてて、かからないこともあったけど <br> オブジェクト欠けと言えばネクロのど真ん中にSGを撃って1発も <br> HITしなかったときはポカーンとしたわw(1.5倍期間 <> (○口○*)さん<><>09/10/08 19:33 ID:w2mYkhBb0<> ブラギ消しても効果時間20秒つづきますけど・・・・??? <br> バンシー氷割りしないPTだったら20秒後も戦闘中ってことですね! <br> <br> 最近氷割まったくしやーしないPT多いいですからね! <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 19:41 ID:Id9mpP6w0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/355" target="_blank">>>355</a> <br> 戦闘が3Fはいって一回目ならそれでいい <br> ナイフ持ち替えだと20秒残っている状況でブラギしても <br> 延長されないから前ブラギが残っている状況でSG→ブラギ消しやっても <br> 延長効果0で意味が無いんだよ、んでそのSGの終わり際に横わきされたら面倒なんだよ <br> SGが終わったときAMPできない時点で進軍が遅くなるんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 19:46 ID:VJHfpuAb0<> >ナイフ持ち替えだと20秒残っている状況で <br> <br> もしかしてアドリブだと20秒上書きできると思ってる? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 20:19 ID:wWFfpUJ30<> 持ち替え強制消去だろうが自然消滅だろうがアドリブだろうが一緒だな。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/355" target="_blank">>>355</a> <br> ブラギ消しても20秒続くな。強制的に。そして20秒経ったら消えるな。強制的に。 <br> その20秒は変えられない。再ブラギ乗せても残り時間は変わらない。これが20秒ルール。 <br> <br> たとえば前回のブラギの効果が3秒残ってる時点(17秒経過)で再度ブラギを出しても <br> 1秒後(18秒経過)にブラギ消したら2秒後(20秒経過)にブラギ効果消えるんだぞ。 <br> <br> そしてその20秒は基準となるブラギから出るorブラギを消すとカウント開始。 <br> 全員ブラギ乗った状態でブラギを消せば全員同じ時間に切れるが <br> ブラギから出た時間がバラバラなら効果時間もバラバラ。 <br> 移動狩りじゃとても管理出来るものじゃない。 <br> <br> だからブラギ切れたら困る状況では出しっぱなしにしろといわれてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 21:06 ID:DuKrWTlS0<> さっき臨時いってWIZとプリがLDについて揉めてた。 <br> プリはLDの代わりに闇ブレスでダメージの通りをよくして、LAリカバで即効落とすようにしてたんだけど <br> WIZの方はフェン持ち替えらしくて、不意のやイービルでたまに詠唱中断される、闇SS食らう、それ以外は問題なく高火力だったんだが <br> バンシーはスキルがうざいからLDしろよって怒ってた。 <br> <br> WIZ側とか他の人からみればそんなにスキルうざいのかな? <br> 致命傷も狭間で人型から食らいまくる生活になれて、もはや気にならなくなったし <br> バンシーのATK高い+イービルはサンク敷いとけば回復量上回る+氷も割れるし <br> <br> ダークSSは闇鎧で防げるし、闇オル服着ればいいだろとおもった <br> トリオでもペアでもないから持ち替え必死にならなくてもええやないかと思ったゆ鳥(^q^) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 21:28 ID:VJHfpuAb0<> ヒント:プリは二人いる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 21:53 ID:/VK4orWc0<> オル着とけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 21:59 ID:gc36ZreU0<> 案外オル固定は少ないからな <br> 上手くても持ち替えする時点で不意打ち中断は起きるしLDのがやりやすいのは確か <br> でも怒られるようなことじゃないし、むしろ中断してるWIZが怒られるべき <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 22:03 ID:YF2+V2mQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/359" target="_blank">>>359</a> <br> >闇SS食らう <br> 弁解の余地も無いくらいWizがクソ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 22:22 ID:ZWtRQFuY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/357" target="_blank">>>357</a> <br> >もしかしてアドリブだと20秒上書きできると思ってる? <br> <br> アドリブの文字が見えた時点ですべてを諦めるぞ <br> 歩きまわる鳥冠だったらとっとと蝶誤爆で用事手帳だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 23:05 ID:qUysFJxrO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/357" target="_blank">>>357</a> <br> もうちょっと後ろまで読んでやれよ <br> <br> 普通に20秒ルール中の再ブラギって解釈出来るだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 23:07 ID:sps1c5Yu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/355" target="_blank">>>355</a> <br> 根本的にブラギの仕様がわかってないだろ? <br> <br> SGの詠唱が始まって直ぐにブラギを消すと、SGのディレイは消えない。 <br> SGが発動した後にブラギを消すのが正しい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 23:47 ID:Z1RyZg5k0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/366" target="_blank">>>366</a> <br> これは嘘だよ <br> ?って思って試したから間違いなく。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/08 23:50 ID:Id9mpP6w0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/367" target="_blank">>>367</a> <br> おそらくSGの詠唱が始まってすぐにブラギの「効果」が消えると <br> ディレイが消えないって言いたいんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:07 ID:vOBbcysh0<> 雷鳥wikiより抜粋 <br> <br> >詠唱開始時に範囲内にいれば詠唱が短縮され、 <br> >詠唱終了時に範囲内にいればディレイが短縮される。 <br> <br> これの事じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:16 ID:w9ZQUXgN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/369" target="_blank">>>369</a> <br> ああこれは確かに紛らわしいな <br> 範囲内っていうのは20秒適用中も含まれてるんだぜ <br> <br> ブラギ切れた状態で詠唱を開始すると当然詠唱短縮されないが <br> 詠唱が終了するまでにブラギを展開すればディレイ短縮される <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:18 ID:jZDIX9wU0<> 逆にブラギ乗せ遅れても詠唱終了までに乗せればディレイはカット出来るな。 <br> <br> 詠唱速度よりディレイの方が問題なんです勘弁してください。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:26 ID:qyyv5CVF0<> 逆も確認。 <br> <br> ブラギ出てからしばらく待ってSGで、 <br> 詠唱速度が短縮され、ディレイが消えないことがあるのを確認。 <br> <br> なので、 <br> 詠唱速度は「詠唱開始時にブラギの効果があるかどうかで決まる」 <br> ディレイは「詠唱終了時にブラギの効果があるかどうかで決まる」 <br> と考えていいと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:27 ID:vOBbcysh0<> ブラギ効果の残っていない状態でスタートとして <br> ブラギ展開→SG詠唱開始→ブラギ停止→SG発動 <br> の流れだと、ディレイカットはされないよな? <br> <br> やたら一瞬しかブラギ展開しない鳥に当たると <br> ディレイが残ることが多くてやりにくかったイメージが強いが・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 00:36 ID:jZDIX9wU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/373" target="_blank">>>373</a> <br> それならディレイカットされる。<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/372" target="_blank">>>372</a>で正解。 <br> ブラギ効果時間中に詠唱が終わればちゃんとカットされる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 01:12 ID:LVIwh0di0<> 20秒ルールは上書きじゃないから <br> 一瞬ブラギだけだと <br> どうしても切れたままになる時間が存在してしまう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 06:40 ID:jJ6k1ll90<> 一番安全確実でみんなが安心できるのは <br> 前衛が停止したらブラギを展開~戦闘終了まで <br> ブラギ出しっぱなしにしとけでいいのか? <br> 共闘はいつどうすれば満足するんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 06:42 ID:IlKKmcPH0<> MSでネクロ→他の順番で入れればいいんじゃないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 08:09 ID:YxxD2vw40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/376" target="_blank">>>376</a> <br> 自分はSG発動してからASを2,3発やって再演奏だな <br> SPにあまり余裕はないが、集中はバンシーへ追撃が必要な時だけやってSP剤20個くらいでおさえて <br> る <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 09:36 ID:wdhqc5AV0<> 1~2秒ブラギない時間がある程度ならほぼ問題ないから、敵と遭遇したら即展開。 <br> そして敵が固まるのを見て1秒の間に、弓装備→AS→キャンセル楽器装備→演奏 でいける。 <br> 慣れればブラギ切れてる時間など1秒にも満たない。 <br> ASは何発も撃つ必要はない。 <br> 固まっているネクロにさえいれればいい。 <br> 分散してるなら多い方にASいれて、後はブラギ出し直してから残りにMSでも打てばいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 11:04 ID:e3SwjsZR0<> 頻繁に再演奏されるとやかましくてしょうがないんだけど <br> みんな音切ってるの? <br> <br> 寝てるときでもブラギの演奏が聞こえてくる/(^o^)\ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 11:45 ID:bDgUXUKC0<> 切ってる <br> <br> フィアーが聞こえないのはちょっとだけ困るけど <br> そもそも混乱は、音つけてても聞き分けらんねぇ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 12:19 ID:wxEswl750<> 混乱は他の音と混ざってもしっかり鳴るから分かるぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 12:33 ID:i5wgRtQx0<> フィアーはエフェクトで確認 <br> 画面狭いからたまに見えないけど・・・ <br> <br> あとSP枠のない鯖は管理大変だなあ <br> ブラギして共闘しないですぐ座るやつなんかいたら全員帰るぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 13:07 ID:fg8qgte/0<> SP枠なんてある鯖のほうが少数だったはずだが… <br> なしでも全く問題ないんだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 14:25 ID:yHTGSrI10<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/376" target="_blank">>>376</a> <br> ブラギ→MSの射程外ならブラギ切ってネクロにMS→即ブラギで <br> 俺は十分満足だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 15:17 ID:wdhqc5AV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/384" target="_blank">>>384</a> <br> レベル帯による。 <br> 95↑とかなら全くいらないが、70代とかだとないと辛すぎる。 <br> 転生前にクエしておいて70~80を一瞬で終わらせるとかおきまりのパターンだしな。 <br> 名無しだといちいち渡す教授よりS4Uのが便利だな。 <br> 低レベル教授ってあんまりいないし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 15:43 ID:TYs7NbY2O<> 90台でも、当たり前にSP枠のある鯖ってどこなの? <br> 構成によっては許容されるって意味ではなく、鉄板としてガチで <br> SP枠が当たり前の鯖なんて、枠の無い鯖民には、不思議でしかたがない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 16:52 ID:d5RGJWNy0<> 美女は普通にSPわくあり。 <br> 踊り転生のみ集めてもぜんぜん問題ないぐらいにSP枠ある <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 17:55 ID:XkX3tciK0<> どこかに鯖別の名無し募集状況なかったっけ? <br> このスレだかWESだか雷鳥かその辺にあったと思うけど <br> 前衛の職、未転生の扱い、sp職の有無とか意外と違いが有って面白いなと思ったな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/376" target="_blank">>>376</a> <br> ブラギ→ゾンスロにMS→ネクロMS→バンシーMSが基本 <br> 但しSGで弾かれた相手にMSすると射程外で歩きブラギになるので注意 <br> MS間に合わない数居たらASだけど、これは状況に応じて入れるタイミングを変える <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 18:06 ID:5ppiwruk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/380" target="_blank">>>380</a> <br> ボリューム抑え目にしてる <br> そうだよな鳥やるまで五月蠅いと思ってたんだ <br> 鳥になってみれば倍五月蠅いよ <br> 完全に切るとフィアーやら他の音を聞き逃すので切るわけにもいかない <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/376" target="_blank">>>376</a> <br> AS共闘だけど、常時無詠唱WIZなんてBossCでもないときっと無理なんだから <br> 前衛停止、自分が到着しブラギ詠唱→WIZ到着SG詠唱開始→ブラギ切ってネクロへAS共闘→ブラギ再開→SG詠唱完了 <br> で十分間に合う、筈 <br> 偉そうなこと言っておいてなんだが自分はまだ無理なんだ <br> ただ他の冠は普通にこなしてるからそういうものらしいぞ <br> SPきついとか1セットならMS共闘もあり <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/384" target="_blank">>>384</a> <br> 臨時の多様性ってことでなくてもいいけど90代でもあるな <br> 鯖はまたかよ <br> 普通にSP枠あり、名無しに限ってはプリの手間から 踊>教授 となっている <br> 90代になってもHPがSP枠がある前提のINTのため、要求することが多いようだ <br> 占指定もたまに見るがArVを期待してのものか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 18:35 ID:VkiskVeg0<> SES鯖の鉄板構成は前鳥廃Wiz廃プリMEって感じで廃Wiz廃プリ以外は未転生でもおk <br> 70~80台くらいの募集だとSP枠の募集があるけどほぼ教授枠だね <br> 90台でのSP枠は極まれに見る程度 <br> あと80台のSP枠は鳥というよりプリ(主にハイプリ)用だと思うんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 18:55 ID:n8RUUdQk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/391" target="_blank">>>391</a> <br> Tiaも大体同じかなあ <br> ただ89↑のPTでも何故かSP枠いるな <br> 無くてもいいと思うんだが、70代PTから枠あるから、刷り込みされてんのかなw <br> まあダンサーにとっては転生まで通えるし、競争率激しいから待たされないし、 <br> 効率もそこまで変わらんし、今のままで良いと思うけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 19:14 ID:wQCkifXG0<> 最古鯖だが、90↑でSP枠はまずないな <br> 90↓でならたまに、80下ならほぼある <br> ただその場合、枠があるっていうより、S4Uか教授の人が立ててるイメージが強いのは気のせいか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 22:00 ID:aAcLjD7x0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/393" target="_blank">>>393</a> <br> そりゃ踊はどこでもほぼ必須な鳥と違って臨時なんて名無ししかないからね <br> もちろんHPのSPがきついからですよ <br> 魂でもない限り、自分には効果が及ばないのでSP剤叩きながらクネクネとASしてる <br> 共闘さえしっかり入れてれば効率はほとんど落ちないと誰か書いてたな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 22:05 ID:TYs7NbY2O<> 90台でSP枠が鉄板なのは、美女、またかよ、Tiaの3鯖だけ? <br> 他鯖は? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 22:09 ID:/S9BWaMs0<> 井戸は90台SP枠なし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 22:54 ID:XkX3tciK0<> やっぱり雷鳥スレだった <br> これに他職も追加してテンプレにすればいいんじゃね? <br> <br> 【verdandi】 青ポ投げのクリエが登用されたりSP補助系職は結構需要あり <br> 【 magni .】 臨時自体が少なく(夜でも名無しが1、2立つかどうか)需要もほぼない <br> 【 surt ..】 臨時・需要ともに少なくほとんどギルドなどの身内狩り中心なのでギルドに入るほうがベター <br> 【..forsety.】 臨時も少ないが踊募集は見たことも無い <br> 【 garm ..】 臨時も少なく踊需要もほぼ絶望的 <br> <br> 【 tyr .】 70~88くらいまでは需要あるが90代は需要なし、それか一部あるがほぼ身内のみ <br> 【 idun .】 70台~80台で教orS4Uとして募集される <br> 【 eir ..】 結構募集あり(教orS4U)、比較的舞踊にやさしめ <br> 【 freya 】 普通にあり、教orS4Uが来るまで出発しない、バンシー要員として砂起用も多い <br> 【 baldur 】 少なめだがあり(教orS4U)、踊主催は時間かかるが集まる、生温需要○ <br> 【 chaos..】 SP補助枠は80代で主に教授が起用されている、踊は要相談? <br> <br> 【 thor ..】 普通にあり <br> 【 bijou .】 教授orS4Uが来るまで募集されるが共闘・氷割の他にバンシー処理力も求められる <br> 【 ses 】 需要なし、募集すると晒される <br> 【 sara 】 募集主によって需要あり(80台?低INT廃聖?) <br> 【 fenrir 】 SP補助枠(教授踊)の募集は皆無 <br> 【 loki .】 基本的になし、踊主催は時間かかりつつ集まるか解散 <br> <br> 【 lydia 】 中レベル帯(70~85あたり)で教授orS4Uとして需要あり <br> 【 tiamet.】 普通にあり(踊込みの6人PTが鉄板化)、ただ舞踊人口大なので競争率も高い <br> 【 lisa .】 レベル帯によっては需要あり(80~95くらい)、88↑は踊が主催メイン <br> 【 odin .】 需要は教授がたまに、SP回復材の需要が最も高く基本「前廃魔廃聖ME鳥」の5人 <br> 【.heimdal.】 ほぼ需要なし、踊主催は解散or長時間募集後出発? <br> 【 iris 】 普通にあり、ほとんどの臨時で踊枠が確保されている、比較的舞踊にやさしめ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 22:56 ID:atq5ntOb0<> thorは正確に書くなら <br> 普通にあり。但し90↑は自力募集のことが多い <br> だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 23:04 ID:vOBbcysh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/397" target="_blank">>>397</a>だと、90台でもSP枠があるのかどうかが <br> 曖昧なのが難点だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 23:12 ID:bDgUXUKC0<> Baldur <br> 90台でもSP枠アリのほうが多い。HPHW以外は未転生もOKの風潮。 <br> <br> 備考 <br> <br> 低Lvほど装備性能が求められるのはどこも一緒として割愛するとして <br> <br> 90台SP枠有りだと効率はそこまで出なくなるが <br> 低INT型HPでも入りやすいというのもあり <br> たとえ他のメンバーがあまりSP枠必要なくても <br> まあHPこないよりはいいやって感じでみんな入ってる気がする。 <br> 効率10M出ても募集に2時間かかってたら本末転倒だしな <br> <br> <br> ただ、前衛が低性能の場合と素支援の募集は集まりが悪い傾向。 <br> SP枠有りだと数こなさないと全然うまくないから <br> 前衛の索敵や耐久性が微妙だと効率の落ち込みがひどい。 <br> 素支援は余ってるから重要視されない(後から支orHPで募集してもすぐ埋まる) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/09 23:57 ID:1l5gnamJ0<> Irisではペア落もよく見るぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/10 01:23 ID:m+DDPXAk0<> 砂起用なんてのもあるんだ <br> ギルメンでいくならありだったけど募集まではしないなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/10 03:20 ID:S/kXaMsY0<> Ses <br> <br> 名3)前廃支廃魔ME鳥 といった看板が一般的。 <br> <br> 前衛:基本ペコで未転成でも問題無し。時々カート職だったりリンカーだったり。 <br> プリ:廃支援+MEの組み合わせが一般的。MEは転生問わない募集が多い。 <br> Wiz:転生のみ。素Wizだとそもそも集まらずに解散することがほとんど。 <br> 鳥:特記すべきこと無し。 <br> <br> --ここまで鉄板----------- <br> <br> SP:90台未満だと教授入れて6人PTになることも多い。ダンサー系はSesじゃ募集されない。 <br> 素支援:プリが捕まらない時、妥協して素支援募集することもある。時々教授の変わりに入ってることも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/10 12:46 ID:GFSH4Xib0<> LOkI <br> 名3)前廃支2廃魔鳥 <br> 70~80台ではほとんどの臨時でSP枠として教授が募集されている。たまに教or踊、SP枠での募集がある。ただし90台ではSP枠自体が無い場合がほとんど。 <br> 前衛:Vペコ前衛系以外はほぼ見かけないが、ナイト系、盾orヒールor献身パラとさまざまで転生未転生は不問。前衛みずから募集をしているチャットも多数見かける。 <br> 鳥:転生未転生は不問。レベル80以上で参加できる募集ではかなり早いタイミングで埋まりがち。 <br> 支:素支援募集はほぼ無いがPTメンバーの了承次第。最初から素支がいることもあり、その場合でも集まりが致命的に悪いという印象はない。ME募集もほぼ見かけず、純支援廃支*2がほとんど。 <br> 魔:転生限定、素魔がいると集まり悪い。70-80台では数が少ないのか、募集の最後まで残りがち。 <br> 教:70台80台ではSP枠としてほぼかならず募集されている。踊募集はあまり見かけないが、集まりに支障はなさそう。教、踊にしろわりと数が多く、募集の早い段階で埋まりがち。80台までとうって変わり、90台ではどちらもほぼ見かけない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/10 13:48 ID:HMPB+CY40<> あくまでも臨時広場でですが <br> freya <br> 90↑774)前HP2HW鳥SP これに砂 or sbr 追加型も3割程度あり <br> 90↓ならばほぼバンジー要員あり <br> SP枠なしはほとんど見ません。 <br> <br> 前:耐えれるなら不問に近い。カート系はよく見かける上に、 <br> 時折AXチェイサなども存在します。 <br> 鳥:転生未転生不問。 <br> 支:90↑だと素ME可も1.2割程度有り。素プリが募集主も珍しくない。 <br> バンシー要員なければHPHIMEで募集している場合もあり。 <br> 魔:転生優先。素魔だとバンシー要員orMe必須。 <br> ゴールデンタイムや休日だと割りと見かける。 <br> SP:どのLV帯でもほぼ有り。s4uは転生問わず。砂の場合は教授限定も有り。 <br> バンシー要員:HiMEがいる場合はほぼ無いがそれ以外だと割りといます。 <br> sbrか砂での募集でハムタの場合も有り。 <br> <br> 埋まりやすさは、前>SP>魔=鳥>>>支で、募集開始はほぼ前かSPが立てている。 <br> freyaは他力本願なところが多く、人の割りに募集が無い場合は <br> 募集立てると5分で埋まることもあり。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/10 20:42 ID:hvbnXRh20<> 403は一部が嘘なので修正 <br> <br> 名3)前廃支廃魔ME鳥 といった看板が一般的。 <br> →○ <br> <br> 前衛:基本ペコで未転成でも問題無し。時々カート職だったりリンカーだったり。 <br> →△ <br> ペコ以外だと揃いにくい。揃わず解散することも時々。 <br> <br> プリ:廃支援+MEの組み合わせが一般的。MEは転生問わない募集が多い。 <br> →△ <br> 転生職が募集主のことが多く、廃支廃MEでの募集のほうが多い <br> ME+廃支援は素MEプリが出す場合と未転生の前衛が出す場合が殆ど <br> <br> Wiz:転生のみ。素Wizだとそもそも集まらずに解散することがほとんど。 <br> →○ <br> 素wizで募集すると晒される <br> <br> 鳥:特記すべきこと無し。 <br> →○ <br> <br> --ここまで鉄板----------- <br> <br> SP:90台未満だと教授入れて6人PTになることも多い。ダンサー系はSesじゃ募集されない。 <br> →× <br> 80代前後だと教授の需要もなくはない、程度 <br> ダンサーは全くお呼びじゃない <br> 教授での募集はありだが、ダンサーで募集すれば晒される <br> <br> 素支援:プリが捕まらない時、妥協して素支援募集することもある。時々教授の変わりに入ってることも。 <br> →× <br> 素支援で名無し募集すれば晒される <br> <br> <br> ↑はあくまで臨時の場合 <br> 身内狩りなら何でもあり <> 378<>sage<>09/10/11 00:31 ID:s0YqmjTk0<> 亀レスで申し訳ないです。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/379" target="_blank">>>379</a> <br> そのタイミングでASするとSGの後ディレイが残る可能性があると思います。 <br> 切らすくらいならASするなって言われないですか? <br> せめて1回目のSGのディレイくらいは確実に消そうと考えた結果、 <br> 自分はこのタイミングにASを打つことにしたんですよ。 <br> あと、自分はネクロだけの共闘では嫌なので <br> SGで弾かれているスローターにも共闘入れようとすると <br> ASがどうしても2,3発必要なんです。 <br> 人に強要するつもりはないんですけど、自分はそうやっています、とだけ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/390" target="_blank">>>390</a> <br> サフラが入ったり詠唱早い廃魔に当たったりしたら詠唱完了までにAS再演奏は無理です。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 02:08 ID:blHaJtS70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/406" target="_blank">>>406</a> <br> 素支援のところ間違ってるだろ <br> <br> <br> プリが捕まらない時、妥協して素支援募集することもある <br> って書いてあるだけで、募集主が素支援の話じゃないと思うんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 03:11 ID:+bPQAAAq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/407" target="_blank">>>407</a> <br> 90台でもSG詠唱開始と同時にASキャンセルブラギでSG詠唱終了に間に合わない事は <br> 滅多に無いと思うけど、でも微妙なラインだったら無理してやらないでいいと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 11:46 ID:p/26Gngq0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/407" target="_blank">>>407</a> <br> ポイントは2番目に到着してブラギ展開AS待機じゃないかな <br> 魔がSG詠唱開始した直後に弓持ち替えキャンセルAS再展開なら1秒もかからないよ <br> サフラは常時入ってる前提です。プリなら常時サフラいれときたい。 <br> プリで普段からAMP超反応サフラやらスタン超反応リカバをやって鍛えてればいけると思う <br> 思うんだけどまあ1セットで悩むくらいならMSでいいやと思うそんなゆ鳥 <br> 一瞬でも迷ったら間に合わないので脊髄反射の速度が欲しいと思いますよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 12:26 ID:y9gThVWD0<> DEX120台+オル服の増量程度を基準に考えればいい。 <br> <br> そもそも高DEX+サフラも入る環境前提で話をするなら <br> ブラギ役も専門前衛もいらんから・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 13:31 ID:zAaVU6RC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/408" target="_blank">>>408</a> <br> それはないな <br> 身内狩り以外で素支援が名無し3に入ることはあり得ない <br> あるとすれば晒し覚悟で自分で募集する以外にはない <br> 名無しなら廃プリが来ないなんてことはないんだぜ <br> よっぽど時間帯があれなら来ないことは考えられるが、他職も同時に来ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 13:35 ID:y6rRq4GF0<> うちの鯖じゃ良くあるぜ? <br> 最低限HPが1人いれば、後は素プリでも問題ないって風潮。 <br> HP待ちして時間かかるより、素プリでもいいから拾ってさっさと狩りって感じで。 <br> まぁ大体いつも募集してる関係者が素プリなんだがなwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 13:48 ID:dyGpKxYY0<> magni鯖 <br> 774)前鳥HWHP支援 が一般的。 <br> <br> 前:基本ペコで未転成でも問題無し。時々カート職だったり <br> HP:MEor支援は問わず、HPであることが大事。 <br> 支援:素プリでもすんなり入れる。 <br> 鳥:特記すべきこと無し <br> 魔:基本転生限定。だた、臨時が身内化してるため素魔で集めてしまうことも多々 <br> 教 踊:基本SP枠なしのため、各自が立てることに。その場合は90台でもわりと集まる <br> <br> これは、magniとしての評価。他鯖と比較すると臨時募集自体が少なく集まりも悪い。また、メンバーが特定の人たち <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 14:05 ID:CACaHzRY0<> 過疎鯖は素支援でも比較的気軽に入れるよな <br> たまに基本支援や共闘すらしねぇようなひでー奴いるけどwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 14:08 ID:oNGNniej0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/412" target="_blank">>>412</a> <br> 名3)HP の看板が見えないのかよw <br> <br> 素支援でも素MEでも、HPが来ない時点で <br> 募集主が妥協して募集内容変えることは、Sesでも結構ある <br> <br> あとは元々MEって表記してるのもちらほら見える <br> <br> <br> 一回臨時広場見てみたほうが良いよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/11 21:08 ID:9EFU4xOf0<> 装備変えてネクロほぼ1確(笑)で深夜ほぼ独占で8Mしか出なかった <br> PT5名中2名共闘さぼったせいだな、チネwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 01:06 ID:+6L29LRc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/410" target="_blank">>>410</a>の言ってる <br> >>魔がSG詠唱開始した直後に弓持ち替えキャンセルAS再展開なら1秒もかからないよ <br> <br> このタイプの自称上手いと思ってる鳥がいちばんブラギ切らせても気づきもしない糞鳥 <br> まじむかつく。 <br> 詠唱終了した直後にしてくれるなら困らないのになー。ほんとこれだからゆ鳥は。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 01:26 ID:5ZkiG2iP0<> そんなに共闘重視するなら鳥冠のAS共闘が終わってブラギ展開したのを合図にSG撃てばいいんじゃねーの? <br> 火力役は自然に共闘入るからって他人の共闘のこと気にしすぎ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 03:10 ID:LImgeyu00<> 魔はSG撃ってるだけだが、冠はブラギASブラギと3工程こなしてるのを <br> 分かってないんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 03:23 ID:aP9J35ke0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/420" target="_blank">>>420</a> <br> 見た目SG撃ってるだけだが内部では <br> 頭杖アクセの3工程こなしている奴もいるだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 03:30 ID:8WlwtZW40<> ASって他職が思ってるほど万能なスキルじゃないんだよな <br> 鳥作って初めて分かったわ <br> <br> ASの範囲は3×3、広いようで結構狭い <br> しかもサンクやSGでゾンスロがノックバックするから、その前に当てなきゃならない <br> かといってブラギそっちのけでASするわけにもいかず、撃てるタイミングはWizが進行に遅れてる時かSG詠唱中くらいしかない <br> <br> で、AS共闘できるのは前衛が棒立ちしてる時のみ <br> スタブとかシュリンクで被弾抑えてる前衛だとさらにAS共闘難しくなる <br> <br> 結局、無理してAS撃つよりMS撃ったほうが無難ってことになっちゃうんだよなぁ <br> 状況に応じてASとMS使い分けられればいいんだがなかなか難しい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 09:49 ID:JAMuir5j0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/422" target="_blank">>>422</a> <br> シュリンクはほとんど飛ばない <br> 運剣はずしてスタブしてるペコは柔いだけの地雷 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 11:01 ID:KdIAYPJo0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/423" target="_blank">>>423</a> <br> トロくさい詠唱速度のHWだったら、スタブとか普通にするぞ <br> <br> 運剣でわざわざ被弾しまくる必要性も無いしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 11:33 ID:b5GCZKiC0<> 囲まれ数が減ってDef復活するのもでかいな。 <br> 状況によって使い分けられるのが無論ベストだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 12:15 ID:Qx7+dXXP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/423" target="_blank">>>423</a> <br> シュリンクはAGLv依存だからAG10取ってたら結構飛ぶ。 <br> <br> AG5だとAG率21%でその内25%弾く <br> AG10だとAG率30%でその内50%弾く <br> <br> AGがカカカカンって鳴りっぱなしな状態で <br> その半分が吹っ飛んでると考えると結構飛んでるだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 12:22 ID:unCk1MCn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/422" target="_blank">>>422</a> <br> 慣れればノックバック先にASしてスローターにも当てられるってば。 <br> タイミングについても<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/407" target="_blank">>>407</a>みたいなのも居るみたいだから、そこしかタイミングがないと諦めるのは早計では? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 12:33 ID:pT+s9JGT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/426" target="_blank">>>426</a> <br> 頻度じゃなくてノックバック距離の事だろ <br> 俺も同じような事書こうとしたけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 12:50 ID:Qx7+dXXP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/428" target="_blank">>>428</a> <br> 敵がいるのが前衛を中心とした3x3セルだとしてそこから2セル飛ばすから <br> 最終的に5x5でAS1発範囲じゃ収まらないくらいにはバラけるでしょ。 <br> <br> 敵が綺麗にまとまってりゃいいけどASでまとめて共闘入れたい量だと <br> まとまってる事なんてほとんど無いんじゃないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 14:57 ID:6n70xiqR0<> 他のHPのサンクを見てると777↑しかいないんだけど今時素の777とか恥ずかしいレベルなの? <br> SP枠が無い鯖でSPRのために定石やスピリンセット装備してるし共闘目的にしか使ってないから777のままで良いと思ってるんだけど… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 14:57 ID:TtLAq5oH0<> いや別に良いと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 15:59 ID:iFESDZJY0<> なんで恥ずかしいと思うわけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 16:21 ID:JAMuir5j0<> HIMEだったら777じゃないと逆に恥ずかしい世界だろ <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/424" target="_blank">>>424</a> <br> 共闘サンクに全部乗らない可能性自分で作ってりゃ地雷だ。 <br> サンク*2に全部漬かったの確認してからスタブ繰り返す余裕あるほどすっとろいHWもありえねぇ。 <br> AGIにでも振ってんのかそのカスHW <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/429" target="_blank">>>429</a> <br> チンタラチンタラ鈍行列車みたいな進軍してなかったら大体1~2方向からしか来ないぞ。 <br> ペコ中心にAS撃つアホウドリでなけりゃ2-3発でMHでも大抵全部入る。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 16:24 ID:xNrosIki0<> 恥ずかしいのは<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/406" target="_blank">>>406</a>みたいに晒すとか言ってるアホだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/12 18:31 ID:THDuBXpR0<> お前らかっこいいスキヤキみたいなノリで臨時に参加すればいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 04:46 ID:EFm9iKWY0<> 777↑サンクは自分の使用感だと、 <br> 乱戦時で前衛もまだ数抱えてたりする時、 <br> 後衛サンクの回復量が多い程ヒール対象を絞れたり、 <br> ヒール回数の節約も出来てSWする余裕も増えて、結果SPも楽になるって感じ。 <br> <br> 後サンクの回復量アップ装備=ヒールの回復量もアップで、 <br> MHで前衛が傷貰った時に回復叩かせたり決壊する確率がちょっと下がるのも良い。 <br> 位置ずれやブラインドで即座にSW上手く置けない事もあるし。 <br> 昔は定石使ってたけど、一度借りて使って以来そのまま過剰治癒杖に落ち着いちゃったなぁ。 <br> 今ではサンクLVも10だったりw <br> <br> でも誤差と言えば誤差なんで、結局自分の好みで選べばいいと思いますよ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/433" target="_blank">>>433</a> <br> 80台中盤辺りまでの低レベルとかならHWが詠唱遅いのもスタブで時間稼ぐのも普通じゃないかな? <br> 前衛のHPもまだ低いし、勿論HPのDEXも完成してない場合が殆ど。 <br> あと古鯖ゴールデンタイムの追加沸き頻度を甘く見ないほうがいいと思う。 <br> ガンガン進んでても前衛が抱えていざ殲滅、と思った直後に八方から3~4セット追加で囲まれる事もある。 <br> <br> なんていうか、あなたが90台の狩りに慣れ過ぎなだけにしか見えない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 08:21 ID:uRFjvNd30<> 名無し通っておいて90台すぐならないとかわけわかめ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 10:12 ID:uiSlNG0c0<> サブのIdun鯖の状況 <br> ゴールデンタイムにいくつかある。23時を過ぎるとプロ南自体ほぼ無人状態に。 <br> 鉄板は前鳥HPHiMEHW。鳥が慢性不足鯖で、いつも鳥募集。こなくて解散もある模様。 <br> <br> 前:ペコ前衛のみ。転生・未転生はあまり問われない模様 <br> 鳥:ブラギでればいいらしい。同上 <br> HPHiME:HP2や未転生OKはない。なぜか片方は常にHiME指定。姫と略される。 <br> HW:未転生不可 <br> <br> 70台:SP枠兼SW役の教授募集がある。踊り募集はめったにない。そもそも臨時看板出ること自体が稀。 <br> 70後半~80前半:まだ教授枠があったりする。踊り募集はない。 <br> 80後半~90前半:ほぼ鉄板オンリー。 <br> 88↑指定:最も多い募集帯。SP枠などあり得ない。基本鉄板構成のみ。稀にトリオ募集も。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 11:13 ID:vzuK8Fgu0<> >437 <br> 未転成ならともかく転生90台なったらWIZ以外は名無しなんて行く意味なくない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 12:11 ID:UOdvYNdu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/433" target="_blank">>>433</a> <br> AS2~3発?なんの冗談? <br> ASブラギはASのディレイをブラギでキャンセル出来るからブラギ消えてる時間はわずかだけど <br> AS→ASはかなり時間かかるぞ。 <br> AS前にブラギ乗せるのは当然としてその後AS一発ごとにブラギ出すの?全部入れるまで出さないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 12:22 ID:ieA77wUR0<> 別にブラギの切れてる時間がなけりゃあ何しててもかまわんよ <br> <br> ブラギのwikiに名無し指針みたいなのはないの?ちょっとみてこよう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 12:37 ID:ieA77wUR0<> ダンサーバードwikiには名無しの項目ないのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 12:41 ID:xFc4askC0<> 雷鳥wikiに期待しちゃいけない <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 16:16 ID:tfyYCJoM0<> 雷鳥スレの過去スレ読むといいよ <br> <br> AS1発で済むのはMOBが前衛固定してる時 <br> AS2-3ぶちかますのはノックバックしてる時 <br> MS主体とAS主体とで300k位しか違わないみたい <br> 雷鳥スレでは名無し共闘はMS安定、ASはご自由にでFAでてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/13 21:51 ID:vzuK8Fgu0<> ブラギ出しっぱなしMS共闘だと戦闘後に20秒ブラギを残しやすく次の戦闘に使いやすいってのが理由だったはず。 <br> でも交戦時間や支援WIZのブラギの出入り次第でまた違って来るから実際はどっちがメインとか無いだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 00:01 ID:x27mZhP/0<> みんなまとめて雷鳥の最近の過去スレいくつか見れば問題解決じゃね <br> <br> 質問しても過去スレ嫁で終わる内容だしね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 06:30 ID:FXN9zYWb0<> 雷鳥に限らずどこもWikiは停滞してきてるよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 06:33 ID:LQ7XvfAS0<> 基本的なこと確認するのに使えればいいだけだしな>wiki <br> 絶対視して内容理解してないのもたまにいるけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 11:22 ID:J/lvaWsk0<> ゾンスロの経験値なんて知れてるしな <br> 本体にしっかり撃ち込んで欲しいわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 11:54 ID:62aCS3bw0<> >支援WIZのブラギの出入り次第でまた違って来るから <br> つまりブラギ出してる時間は長い方がいいってことか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 11:56 ID:tKhUy9bs0<> ネクロ 45k/35k <br> ゾンスロ 12k/8.5k <br> <br> ほぼゾンスロ4匹=2セット分倒せばネクロ1匹分になるようだ。 <br> 本体に共闘入れるのは当然として、ゾンスロもちゃんと共闘いれていかんと効率は目に見えて落ちるな。 <br> <br> ネクロ:ゾンスロ=4:2(取り巻き2匹だから)として、バンシームスカの存在を無視する。 <br> 5人PTで前魔は全部に共闘、他がネクロだけ共闘とるか、スローターも共闘とるかで計算すると・・・ <br> <br> ネクロのみ共闘(ネクロ+125%、ゾンスロ+50%)・・・9:3 <br> 両方共闘(+125%)・・・9:4.5 <br> <br> 両方のPTでネクロセットを同数倒したとして、Expは12と13.5。 <br> 倍率にして0.888・・・≒0.89倍。 <br> HPと鳥がサボると1割ほどExpが落ちる計算になった。不死靴履くか履かないかくらいだな。 <br> これ以降、一人頑張るごとに3.3%ずつ戻るので、鳥だけがサボった場合は96.7%くらい。アウドムラ1個弱くらいはExpが落ちる計算。 <br> <br> つまりは、必死に不死靴アウドムラとかつけてる人ほど頑張って共闘とってね!ということだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 14:12 ID:wSMI29FpO<> ネクロ1と取り巻きスロ2だけならHWHiMEの両方が高火力でも3回のMSが間に合うスピポも飲まずに毎度機械的にASするだけの鳥のが下手くそだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 15:23 ID:YIY8t2c20<> AS撃っただけで確実に共闘入ったと勘違いしてそこで止めちゃうのが下手というか手抜きなだけ <br> 普通なら駄目だと感じたら更に追加でMSを撃っているはず <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/14 16:33 ID:SjJF43Rc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/453" target="_blank">>>453</a> <br> ASで確実に共闘入ったと勘違いしてるなら駄目だと感じすらしないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 08:37 ID:r/bftqq00<> 追撃のMSで経験値はさらに加速した <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 09:18 ID:7lT49vse0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/454" target="_blank">>>454</a>が鳥頭すぎて馬鹿にされてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 09:20 ID:+IqFBqZx0<> 下手・手抜きと言うか鳥冠メインでやってる人なんて稀だし <br> そこまで真剣に共闘を入れるの期待するだけ無駄でしょ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 09:40 ID:SgzdFby20<> 共闘ASやArVでのバンシーやムスカ落としに夢中になって <br> ブラギ切れ多かったり進軍遅れると <br> むしろ経験値効率も精神効率も下がるから程々でいいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 12:20 ID:b5NRDO850<> 同意だわ <br> ASなら1回撃てば十分 <br> 足りないならMSでいい <br> <br> ここで共闘うるさく言ってるのは脳内なんじゃないかと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 20:12 ID:N3+ld6nK0<> AS1発でネクロには確実、SGまだならゾンスロにも確実にヒット <br> SGで吹っ飛んでる最中のゾンスロは当たったらラッキー程度でいいんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/15 21:29 ID:w3GFvxmz0<> 2行目について、それならMSで1つずつでも大差ないんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/16 00:19 ID:k9ovUfo10<> 位置ズレ激し過ぎて単発で共闘入れなんてやってられんわ~ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/16 08:34 ID:CvlpMDK/0<> 取り巻きA→取り巻きB→ネクロなんてMS撃ってたらネクロに間に合わない <br> 可能性があるからな。 <br> ASは敵にカーソルが合ってしまうと不発するのがめんどい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/16 11:01 ID:pSVFr6iN0<> 最近主流?のDEX100型で90台の高火力PTだとMSで間に合わないかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/16 11:06 ID:CvlpMDK/0<> DEX100のブラギがQMに漬かるとストレスがマッパ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/16 11:38 ID:APck1JGd0<> MSの利点 ブラギしながらできる <br> MSの欠点 下手すると移動ブラギになる1体しか打てない <br> <br> ASの利点 範囲だからまとめて共闘 <br> ASの欠点 位置指定だからミスるとオワタ <br> 持ち替えでブラギ切れるし盾も外れる <br> <br> 結論、共闘に限って言えばASの仕様変更は糞 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 00:35 ID:J6q0BZyW0<> 騎兵0のクルセで初名無し前衛しようと思うんだが <br> タゲ取りは盾投げよりも火宝剣FBがベスト? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 00:53 ID:9Pkm3osf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/467" target="_blank">>>467</a> <br> 可能なら両方併用がベスト。 <br> でもQM浸かってブーメラン当てるだけのHITあるの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 01:11 ID:J6q0BZyW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/468" target="_blank">>>468</a> <br> <br> QAパイクがあるのでそれに持ち替えれば必中にはなると思う <br> 運剣と合わせて3つ持ち替えは難しそうだけど頑張ってみます <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 01:16 ID:aGYOUt930<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/467" target="_blank">>>467</a> <br> ブレス込みでHIT158いけるなら、幸運剣持てる盾投げがベスト。 <br> DEX料理や、マミー武器等でHITを上げられるなら、盾投げがベスト。 <br> クルセならオートガードあるし、幸運剣はもてるなら持ったほうがいいが、 <br> なくても騎士やLKよりは硬い。 <br> <br> どうにもこうにもHITが足りないのであれば、おとなしく火宝剣FB。 <br> 通常、タゲとりはQMにつかる前に終わってるので問題なし。 <br> QMに浸かったとしても、MISSは出るが数回盾投げれば当たる。 <br> <br> 自分なら、火宝剣持つくらいなら、倉庫に眠ってるマミー3枚刺しの槍持って行く。 <br> 騎兵0でも、バンシーの氷割りを槍で簡単に割れる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 02:13 ID:BOsOyZ060<> 上に長文あったけど、詠唱反応のタゲとりと被弾反応のそれはかなり別物だからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 07:19 ID:iTm4SdTE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/467" target="_blank">>>467</a> <br> 氷宝剣CBと石投げと盾投げを状況次第で使い分けるのがベスト <br> 慣れれば全然難しくない <br> 氷宝剣なのはトールでも使うことを考えて氷にした <br> トール行かないならどっちでもいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 12:31 ID:9Pkm3osf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/470" target="_blank">>>470</a> <br> ブーメランと火宝剣の使い道は全然ちがうよ。 <br> どちらか一方もってりゃいいって性質じゃない。 <br> <br> ブーメランだと反応させても止まってスキル使ってタゲ変わったりするし <br> 寄るのも遅いから、タゲ流れが不安な状況では神経使う。 <br> 射程が長いし連打が効くから交戦中画面端に見えてる敵の肩叩いて寄せたり <br> 先行して集めてる時には使いやすい。 <br> <br> 火宝剣…ていうか詠唱反応スキルは、相手が何してようが隣接してる人でもいない限り <br> 使った瞬間にスーっと寄ってくるから、急いで引っ張って来たいときに重宝する。 <br> だが連打が効かないから対複数や先行して集めてる時には使い辛い。 <br> <br> どちらかあればなんとかなるのは確かだが、両方あると、よりスムーズになる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 13:32 ID:7O9qoryQO<> ヒールって詠唱反応になるっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 13:43 ID:cktv8zK50<> ならない <br> 高Dexなら宝剣かなにかの詠唱でピピッと引っ張って攻撃スキルでバシッとダメージ入れて <br> ネクロ複数セットにPT毎後衛も突っ込んじゃった場合でも全部タゲが前衛に集まって惚れる <br> 詠唱反応だけではサンク共闘で流れてしまうのでダメージ入れるのも必要 <br> DexVit教授がスペルブレイカーで引っ張るのは実はかなり強い <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 13:59 ID:vwUHdWJC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/475" target="_blank">>>475</a> <br> ダメージも詠唱反応も「タゲ取りのタイミングが違う」だけで、根本的な部分に違いはないぞ。 <br> <br> サンクでネクロが流れるのは、 <br> 「前衛にくっつく前に、サンクのタゲ取りが発生する」 <br> +「ネクロがサンクの術者に向かうルートの間に前衛がいない」とき。 <br> <br> サンクを使う人が立ち位置を工夫するだけでもかなり変わる。 <br> さらに、前衛が「前衛の横と後ろにいるネクロ」をちゃんと前衛にくっつけておくと流れにくくなる。 <br> <br> あと、クルセパラの詠唱反応リスト。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/314-315" target="_blank">>>314-315</a> <br> LKだと、プレッシャーと献身が抜けて、チャージアタック、SpPが追加されるくらいかな? <br> <br> これを選択するのはないだろうから今回とは関係ないけど、BDSとBBで詠唱反応はしない、でいいのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 14:48 ID:IB/8JspL0<> BBもBdSも詠唱反応する <br> 射程と時間の短さから分かりにくいが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 15:09 ID:5yQGnbrO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/477" target="_blank">>>477</a> <br> Def減るからそれらは使わない方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 17:00 ID:aGYOUt930<> 前衛がネクロにダメージを入れたら、 <br> 「ネクロのターゲットが変わらない限り」 <br> 召喚された取り巻きスローターは前衛に向かう。 <br> PTMがどんなに近くにいても。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 17:14 ID:9Pkm3osf0<> ダメージを入れたからってネクロのタゲが常に前衛に向いてるとは限らない。 <br> 前衛が最初に一発入れといたのに召還>スローターが遠くにいる後衛にまっしぐらで <br> あれ?って思ったことある人は前衛後衛問わず多いんじゃないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 18:04 ID:/81Qsqsz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/479" target="_blank">>>479</a> <br> 取り巻きは、 <br> 「誰もターゲットしていないとき、召喚主がターゲットしたorしている相手がいたらその相手をターゲットする」 <br> 「取り巻きが誰かをターゲットしているときは、強制的にタゲを外されない限りは同じ相手をタゲり続ける」 <br> <br> なので、ネクロにダメージを与えることが重要なわけではない。 <br> 重要なのは「ネクロのタゲを持っていること」。 <br> タゲさえ持ちつづけていればスローターは全部前衛に来る。 <br> <br> あと、「ネクロは取り巻き召喚後にタゲがリセットされる」ので、 <br> >「ネクロのターゲットが変わらない限り」 <br> この条件がすでに現実的じゃない。 <br> 「前衛がダメージを当てる>取り巻き召喚>後衛にスローターが行く」 <br> なんてことも普通に起こる。 <br> <br> またこのとき、「取り巻き召喚~スローターがタゲる」の間に前衛が「タゲ取り」をすれば <br> ネクロのタゲが前衛に行き、スローターのタゲも前衛に行くので <br> 「タゲ取りを伴なうダメージを与えるという行為」自体は重要。 <br> ただし、詠唱反応のようにタゲ取りができるがダメージを与えない場合でも <br> 同様にネクロとスローターのタゲを集めることができる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 19:17 ID:9Pkm3osf0<> ダメージ反応だと高確率でまずスキルを使ってくるってのと <br> 詠唱反応だとフリーだろうがスキル使用中だろうが100%まず寄ってくるって所からも <br> この二つを使い分ける事の意味が分かると思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 20:51 ID:BMjKpxr+0<> そんな細かいことよりペコだったら先行してスロータだけでいいから全部タゲ確実に取る <br> 教授ならNBである程度まとめてかき集める <br> これ徹底してあとはHWが前衛の影にきちんと入ってりゃいいだけの話 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 21:22 ID:9Pkm3osf0<> その「タゲを確実に取る」ために避けて通れない話なんだがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 21:27 ID:BMjKpxr+0<> 先行してたら何もしないでもスロータのタゲだけなら取れるわけでしてね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 21:34 ID:LrsCxmJC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/483" target="_blank">>>483</a> <br> 進んだ先にいたのが新品ネクロだったら結構無理な話だぞ <br> 一匹ならバーサクポット使用の短剣の攻撃で余裕気味かも知れんが <br> そもそも1匹ならちょっとだけ追い抜いて先みるからなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 21:36 ID:BOsOyZ060<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/481" target="_blank">>>481</a> <br> 取り巻き召喚時にタゲリセットなんてありえないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 21:45 ID:BMjKpxr+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/486" target="_blank">>>486</a> <br> それ先行できてない <br> 先行できていないなら追い抜いて後ろにボルトで引き寄せは当然 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 22:24 ID:QMEiFvzJ0<> 前がネクロに突っ込んでMBか短剣殴りしかしないもんだから <br> 数が多いと後ろに流れまくりで3回死んだ <br> 槍投げないんですかって聞けばよかった('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/19 23:32 ID:0zrbIvyq0<> 先行してタゲ取ってるのにスローター再召喚されてる気がするんだけど気のせい? <br> <br> あとはクルセスキルのRSって意味ある? <br> ダメージが遅延して発生するのならネクロのタゲが外れた瞬間にダメ入って固定とかできる・・・ <br> そううまくはいかないか <br> <br> 数か月ぶりに名無し臨時に入りだしたらネクロ流しまくりで、ひょっとしてBL入りしてんじゃないかとガクブル <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 00:43 ID:PEW4AUe20<> 鉄板でhp2で行く場合で自分がサンクで共闘する場合 <br> どれくらいのLVがいいでしょうか <br> 当方83なので80台のptを想定してます <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 01:27 ID:zGqr24QC0<> 7 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 02:06 ID:g4R785EY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/490" target="_blank">>>490</a> <br> RSは、敵が近距離で使ったスキルも反射して(TSやらFBlやら)被弾反応とれるから使わない手はない。 <br> バンシーもたまに勝手に反射ダメで割れたりする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 03:16 ID:E3MDSLV7O<> 海賊短剣でOKだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 03:44 ID:TIdwlwym0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/491" target="_blank">>>491</a> <br> 普通のHPなら、LV7だと思うが。 <br> 名無し臨時初めてなら、素直に前衛にバックサンクしても良い。 <br> 臨時になれたら、サンクで共闘取るようにすれば? <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/494" target="_blank">>>494</a> <br> 海賊短剣は高いし、頭装備がムナックだったりする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 03:47 ID:CpRTKmBC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/487" target="_blank">>>487</a> <br> 1年半の定説にNO突きつけるなら、物証をどうぞ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/489" target="_blank">>>489</a> <br> 両手型が無理やり幸運剣+盾で前衛枠に入ってきたりする。 <br> 所持スキルの確認は出発前のお約束だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 11:45 ID:g4R785EY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/496" target="_blank">>>496</a> <br> いつからそんなの定説になった? <br> 取り巻き召喚しても、その前からタゲってる人に向かっていくじゃないかネクロは。 <br> <br> 認識範囲内に人がはいった瞬間に召喚の詠唱を開始するから、最初画面内にはいったときは <br> 召喚完了後に認識範囲内の誰かに向かっていくから、タゲリセットって勘違いしてるかもしれないけど、あれは未ターゲッティング状態ってだけだぜ? <br> <br> タゲ代わるって言うんなら、ネクロをかかえてSGでもあててスローター倒した後、こっちが手とめてネクロ浮かせて再召喚させた時に、前衛以外に突っ込んでいく動画が欲しいんだが? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:16 ID:TIdwlwym0<> 出現したばかりのネクロは、画面内にプレイヤーが入ってくると、 <br> プレイヤー発見→リフレクトシールド&ストーンスキン→取り巻き召喚→ガォーー <br> ってこない?宝剣詠唱反応とかは知らんww <br> 取り巻き召喚までは時間が少しあるし、自分の場合は槍投げや盾投げでタゲ取ってる。 <br> その方法でネクロがどこかに流れたなんてことは今まで200回以上名3通ったけど、無い。 <br> ネクロが召喚でタゲ再設定と言う人は、ネクロのタゲ取りが遅すぎたか、 <br> 召喚されたスローターとネクロが重なって、スローター指定しちゃったとかじゃない? <br> <br> あるいは、ゆ鳥がネクロにMS撃ったり、 <br> プリがサンクチュアリ設置して流れるタイプ。 <br> <br> 一年前の定説って・・。そのときに何か物証とかでてたっけ? <br> エスパーしてみるけど、その定説って詠唱反応でネクロのタゲ取りしてる人たちの話でしょ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/497" target="_blank">>>497</a> <br> だいたい同意。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:30 ID:g4R785EY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/498" target="_blank">>>498</a> <br> <br> いろんな勘違いしてる人は多いからなぁ。 <br> <br> 前名無し臨時いったら、前衛がすっごい遅いプレッシャーでタゲとってるの。ペコHBまでつけて。 <br> 盾投げないの?って聞いたらある、って言うんだけどプレッシャーを続ける。 <br> <br> 聞いてみたら <br> 「ネクロは詠唱反応するんだよ?知らないの?」 <br> 「近くで一番長い詠唱してる人のところにいくんだよ」 <br> 「ペコペコのヘアバンドは詠唱伸ばしてタゲとりしやすいっていう利点があるんだよ」 <br> <br> <br> 俺は 考えるのを やめた <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:31 ID:8/pXI7tU0<> 召還前or召還中に前衛がネクロに遠距離一発入れてるにもかかわらず <br> 召還完了した召還獣が後衛に走っていくのはどう説明するの? <br> これ、臨時だと稀ってほどレアケースじゃないくらい体験するけど。 <br> <br> 召還完了するまで攻撃は無視されるってこと? <br> でも召還前に一発入れたときの説明は出来ないね。 <br> <br> 湧いたときとかすぐには召還しないよね。 <br> 遠くで湧いて前衛が寄せてる間に立ち止まって召還>後衛にドドドとかも見るけど <br> これは確実に召還前は前衛タゲってるんだけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:47 ID:mrG/K1ku0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/500" target="_blank">>>500</a> <br> それはダメージ応酬の処理速度がASPD依存だから、被弾によるターゲッティング再変更の処理がネクロの攻撃開始に間に合ってないだけかと。 <br> 盾投げ槍投げ石投げだとよく起こる。 <br> 詠唱反応はターゲッティング再変更の処理が一瞬で行われるからスムーズにタゲ取りができる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:48 ID:TIdwlwym0<> >遠くで湧いて前衛が寄せてる間に立ち止まって召還>後衛にドドドとかも見るけど <br> >これは確実に召還前は前衛タゲってるんだけどな。 <br> <br> ↓ <br> <br> >エスパーしてみるけど、その定説って詠唱反応でネクロのタゲ取りしてる人たちの話でしょ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 12:55 ID:8/pXI7tU0<> じゃ結局取り巻き召還が始まったネクロのタゲを確実に取って <br> スローターが流れないようにするにはどうすりゃいい? <br> <br> スローター召還完了まで誰も来ないくらい先行するって当然の事じゃなくて <br> そういう事態になった場合に確実にスローターにタゲられてもらうなら、ね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 13:27 ID:TIdwlwym0<> あまり知られてないが、召喚されたスローターは <br> 動き出す前であれば、タゲ取りできる。 <br> 召喚されたばかりの動いてないスローター1体に槍投げでもしてみると分かる。 <br> スローター1体が自分のほうに来て、残りのスローターは自分or別の方向へ。 <br> <br> つまり、不安定なスローター2体に対して、すばやくタゲ取りをすればっ・・ <br> ・・・駄目だw無理すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 13:42 ID:TIdwlwym0<> ネクロ、スローター両方とも宙ぶらりんで不安定なこと前提ね。 <br> 前衛がネクロのタゲ取って、 <br> SG展開中にスローター召喚された場合は流れないから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 14:12 ID:i3deDA4p0<> むつかしい話を聞くと眠くなる(-ω-)zzz <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 14:50 ID:59bZH9z30<> 2FでME狩りしてると、ネクロ1セットの間に、ゾンスロが2セット(2匹*2回) <br> 召喚されることがある。 <br> が、ネクロにMEが当たっているからといって、ゾンスロのタゲが <br> ME側に向くことは無い。 <br> <br> 取り巻き召喚でタゲリセットされているわけではない証拠。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 15:15 ID:K3Pio8CQ0<> タゲリセットが無いと主張する人間の状況が <br> 全てネクロが近接時という条件付きになってる <br> <br> つまりそういう事じゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 17:02 ID:7FkrkFnj0<> 定説にNOを突きつけられたID:CpRTKmBC0の意見を聞きたいが真夜中に短発IDだから無理かねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 17:38 ID:l8/X8Mew0<> 多少流れても死ななければ良いんだし <br> SGぶっ放して終わらせればいいよね、別に <br> 何も全部のタゲをとれって言ってるわけじゃないし <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 17:48 ID:3Xb1Om6C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/503" target="_blank">>>503</a> <br> その条件なら前衛が詠唱反応スキルをネクロに使用する、が最適解になると思う。 <br> それでスローターは二匹とも前衛に攻撃開始するよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 17:57 ID:3PhmXFLw0<> ネクロに詠唱反応スキルを使った時点で <br> その後にスロータ自身をスタンさせるなどのタゲリセをしなければ <br> スロータは前衛が持つことになる。 <br> その後ネクロがまだ浮いているときに攻撃するとネクロ本体は流れるので、 <br> 最悪 <br> <br> ・ネクロ本体は流れる <br> ・スロータは前衛が持つ <br> <br> という状態にはなるね。ただ90台後半などの場合 <br> ・ネクロ本体だけの攻撃は痛くない(TS対策してるし…) <br> ・QMもまあ最悪痛くない(一撃目のSGはどうせ出会い頭で撃つし、2発目以降は無詠唱) <br> ・ゾンスロはいちいちSW使わなきゃスタン来るし、位置ズレするし… <br> ということで、前衛は最悪ゾンスロさえ持っておけばどうせすぐ戦闘終わるよなんて状態 <br> <br> そんな場合、ネクロ多いとダメージ入れるより詠唱反応で引っ張っておくほうが重要になる <br> 前衛はヒルクリやらで頑張るくらいなら宝剣だね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 23:34 ID:2ghuteDg0<> 本題からは離れるが実験してきた。 <br> <br> 使用キャラ:HiPri、バード <br> 場所:名無し2F <br> 対象:ネクロ <br> やったこと: <br> 1、取り巻きを倒し、ネクロ1体だけにする。 <br> 2、ネクロのタゲをHiPriが取り、「ネクロの索敵範囲内にバードがいる状態を維持しながら」 <br> HiPriが動き回り、極力ネクロとくっつかないようにする。 <br> 3、ネクロが取り巻きを召喚するのを待つ。 <br> <br> 結果:HiPriとネクロが離れた状態で取り巻き召喚を3回行ったが、すべてHiPriに来た。 <br> <br> また、取り巻きスローターが「召喚直後にHiPriに向かってきた」。 <br> よくある「召喚直後に後衛に向かう」場合だと、 <br> 「召喚中はネクロのそばを動かず、ネクロが動き出すのと同時にスローターが動き出す」なので、 <br> 後衛に向かってくるのは別の要因かなと思う。 <br> 個人的には<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/497" target="_blank">>>497</a>が一番納得できるかな。 <br> <br> 自分もタゲリセありだと思ってたんだが、実験してみたら異なる結果が出たって状態。 <br> タゲリセットありと主張するなら、自分と同様の実験をやってみてくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/20 23:47 ID:fQNn0i7f0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a> <br> お疲れ様です。 <br> やはり、そうですよね。 <br> 別件のシフト献身などの詠唱反応のタゲ寄せ実験はお一人じゃ、難しそうですね・・ <br> (詠唱反応で移動している途中でのネクロ召喚) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 00:34 ID:Lkl3bFOe0<> スロータが流れるのは召還前に共闘入れたりしてるだけ。 <br> 接近反応とかでネクロは結果的に前衛の前で止まってるけど実はタゲとれてないってケースだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 00:44 ID:lHeKbb8i0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a> <br> スローターAIはネクロ依存だから一度召喚したらもう関係ないぞ <br> 未召喚のネクロが移動時取り巻き召喚の詠唱をして <br> 詠唱完了時に一瞬だけ何も行動してない状態になってタゲフリーになるからそれの事じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:10 ID:sTPmnB920<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/516" target="_blank">>>516</a> <br> 「取り巻きスローターを倒したあとの取り巻きがいないネクロ」を引っ張りまわして <br> 「再度召喚するまで待った」。 <br> <br> 「湧き直後の最初の召喚」と「前回の召喚の取り巻きを倒されたあとの再召喚」が <br> 異なるというなら話は別だが、それなら「別である」って証拠を出してくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:25 ID:lHeKbb8i0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/517" target="_blank">>>517</a> <br> うん、体感的っていうか経験でいうとそうだな <br> 取り巻きスローターのタゲがいったら <br> そいつには何度召喚してもタゲが変わらないって感じ <br> つまり、視覚範囲外にいってネクロを完全フリーにしない限り意味が無いってこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:37 ID:sTPmnB920<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/518" target="_blank">>>518</a> <br> 取り巻きスローターのタゲが”再召喚”されても変わらないのは、 <br> 「すでに取り巻きスローターがターゲット済みだから」。 <br> <br> 今回のは「新しいスローターの召喚」で「スローターは召喚直後は誰もタゲってない」。 <br> すでにいる取り巻きを呼び戻すのとはまったく別と考えるべき。 <br> <br> あと、その考えだと <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a>の手法で「最初にネクロに遭遇するとき、バードをタゲらせて、バードに取り巻きをタゲらせる」 <br> ことで確認できるはず。 <br> こういうものは「否定する側が確かめなければならない」こと。 <br> これ以上、同じことを言うなら「こっちの意見が間違っていて」「そっちの意見が正しい」と <br> 考えられる現象を確認してきてくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:45 ID:HS/2qMgn0<> 基準火力ならスローターは初SGでおちるんだから<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/510" target="_blank">>>510</a>にはげどうだわ <br> ブラギがタゲやれ易い日なのならSGではじけるような位置にSGだすだけだしbyHW <br> <br> 前衛さんが流さないように仕組み考察するのもいいけど、熱くならないようにね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:48 ID:MahcdQ2y0<> 否定する側の提示が不十分だったからやり直しってのが適切なきもするんだけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 01:55 ID:sTPmnB920<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/521" target="_blank">>>521</a> <br> それをいうなら <br> 「ネクロのスローター召喚でタゲリセットが起こることの証拠」 <br> を出すのが一番最初なんだけど。 <br> <br> 「タゲリセットが起こらない」ことを証明するのは悪魔の証明で、 <br> 「タゲリセットが起こる」ことを証明するのは、たった1例見つければいいんだから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 02:00 ID:lHeKbb8i0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/519" target="_blank">>>519</a> <br> 初回召喚時はタゲがきまってないからネクロの視界内の敵をサーチする <br> これが後衛に行く原因 <br> サーチしたらそれがいなくなるまでネクロにフラグスイッチとして残るって感じ <br> <br> 後衛に流れたスローターを倒すためにSGを手前に設置しすぎて <br> ネクロがずっとご存命で召喚されてもされても同じ後衛に流れ続けたという <br> 馬鹿wizはイヤだぜ…っていう経験から言ってるんだがな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 02:01 ID:MahcdQ2y0<> それの証明にはまず、この方法なら確実に起こるっていう状況の断定が必要なんだが。 <br> その条件が不明だが、起こってるんじゃないか?という議論でそれはあまりにもお粗末じゃないか? <br> ああ、これまであったのは全部勘違いでタゲも実際はすべて取ってないと言い放つならそうなのかもね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 02:23 ID:sTPmnB920<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/524" target="_blank">>>524</a> <br> >その条件が不明だが、起こってるんじゃないか?という議論でそれはあまりにもお粗末じゃないか? <br> <br> はっきりいって、そんな議論をしてること自体が間違い。 <br> どっちの意見も相手を納得させられないんだから結論が出るはずもない。 <br> <br> だから、最初に立ち戻って <br> 「タゲリセットがあると主張する方が、 <br> ”タゲリセットがないと説明が非常に困難で、あると説明が非常に簡単”な現象を見つけてくる。 <br> それが提示されないうちは「タゲリセットがない」または「タゲリセットがあるとはいえない」とする。」 <br> とするべき。 <br> この手法自体は、現在世界で行われている研究の手法を今回の場合に適用しただけなので <br> 否定するならちゃんと否定してくれ。 <br> <br> あと、これまでにあったことは<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/497" target="_blank">>>497</a>で説明できるんじゃないか? <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/523" target="_blank">>>523</a> <br> 召喚してから次に召喚するまでに最低でも2~3分はかかるんだけど。 <br> (<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a>の実験における体感より) <br> 1回倒して、次の召喚までなら起こりうる現象だけど、3回取り巻きが召喚されるのはありえない。 <br> 倒してないスローターをネクロが呼び戻したのを「新しく召喚した」と勘違いしたんじゃないか? <> 497<>sage<>09/10/21 02:56 ID:q1vhLSNO0<> IDかわってるけど<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/497" target="_blank">>>497</a>です。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/521" target="_blank">>>521</a>=524 <br> 私は今まで飽きるほど前衛・HP・HWで名無しに参加してきて(鳥はやったことない)、 <br> 納得いかないようなタゲ流れなんか"一度たりとも"体験したことがないもので。 <br> <br> よく分からないけどスローター召喚時にネクロのタゲが切れることがあるんじゃない? <br> っていうなら、今は規約的に動画もOKですし是非見せていただきたいのですよ。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/522" target="_blank">>>522</a>さんの悪魔の証明、ってのが正にドンピシャです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 03:12 ID:hykys7kn0<> もしAIが変化してたらチェス盤がひっくり返るけどなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 03:40 ID:uYONIKJc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a> <br> 書き忘れ。 <br> <br> スローター召喚のあと、スローターだけでなくネクロもすべてHiPriをタゲってるままだった。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/527" target="_blank">>>527</a> <br> AI変化までしてたら、それこそ「タゲリセはない」という側は証明不可能。 <br> <br> ただ、あくまで「スキル後の挙動」だから、AI変化まで考えなくていい気はする。 <br> 常に本型AIってことは間違いないだろうし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 05:00 ID:j8HTVh9T0<> 悪魔の証明なんていらない。主張する双方がひとつずつ、証拠を出せばよい。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/526" target="_blank">>>526</a> <br> 同じく自分も200回以上は名3に通っているが、まだ飽きてないぞ。 <br> タゲ流れがおきるのは、ネクロに対して槍、盾投げをしていないときだけ。 <br> <br> 盾投げしてHITした後、取り巻きを召喚するまでの2~3秒でのうちに、 <br> 画面先のネクロを探すために、自分が9セル程度先へ進んでも、後ろから追いついたPTMに流れたりはしない。 <br> (ただし、ゆ鳥やゆプリがネクロに接触、MSやHLなど余計なことをしたらもちろん流れる。) <br> <br> 若干話が変わるけど、 <br> Gv等で斜線切り戦法がありますが、それを曲がり角等でネクロに対しておこない、 <br> ネクロを奥に引っ張って複数のネクロをまとめたりできます。 <br> 曲がり角でネクロ発見→槍投げor盾投げ→すぐに曲がり角の先へ隠れる。 <br> →ネクロが取り巻き召喚→前衛をおいかけてくる。 <br> ネクロの通る道を他のプレイヤー(鳥とかプリ)がふさがないことがポイント。 <br> 後ろから追いついたHPが横沸きと勘違いしてタゲ取り始めたら終了。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 09:03 ID:ahPaPuw+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/523" target="_blank">>>523</a> <br> SG手前に出され残ったネクロが何度も召還され続ける間 <br> 前後衛共に同じ位置にボーっといるなんて信じられんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 10:14 ID:CSvqpHw30<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/529" target="_blank">>>529</a> <br> 大観でしか言えないが、私もタゲリセは無いと思うな。 <br> 取り巻き召喚前に槍投げ盾投げなら、前衛がネクロの索敵範囲内で後衛が何もしない状態なら、スローターが後衛に流れることはないだろう。 <br> ネクロがスローター召喚してから行動開始までの短い時間では槍投げ盾投げでは間に合わず後衛に流れることがあるくらいだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 10:30 ID:CSvqpHw30<> 大観ってなんだorz <br> 体感に脳内変換よろしく。 <br> 書き忘れた最後の1行なんだけど、ギリギリのタイミングなら宝剣だと確実だよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 10:34 ID:9781+9dPO<> 散々スレ流れてから今更なんだけど、スキル使用後タゲリセットと勘違いしただけじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 10:47 ID:ocUHuMtX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/529" target="_blank">>>529</a> <br> Wikipediaより悪魔の証明の説明。 <br> >事実の有無に争いがある場合、多くの場合、「積極的事実」(ある事実が存在すること)を主張する者に <br> >証明をさせるべきであり、「消極的事実」(ある事実が存在しないこと)を主張する者に証明をさせるのは <br> >妥当でない場合が多いということを比喩的に表現した言葉 <br> <br> 悪魔の証明はいるいらないというものではなく、 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/522" target="_blank">>>522</a>で言ってるのは「タゲリセがあるという側が証拠を出せ」ということ。 <br> <br> なぜかというと、 <br> 「タゲリセがある」という証拠は、「間違いなくタゲリセが起こった瞬間を1回確認すればいい」のに対し、 <br> 「ない」証拠は、「あらゆる状況を考え、そのすべてでタゲリセが起こらないことを確認しなければならない」ため。 <br> <br> なので、 <br> >主張する双方がひとつずつ、証拠を出せばよい。 <br> <br> 「ある」と「ない」を同列に扱うべきではない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 10:55 ID:ocUHuMtX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/533" target="_blank">>>533</a> <br> 他の解釈も出来そうなので確認しておくと、 <br> <br> 「他にスキル使用後タゲリセットがあるモンスターがいる」ので <br> ネクロ実装直後に多くの人が <br> 「ネクロのスローター召喚後にもタゲリセットがあると勘違いし」、 <br> その勘違いが最近まで残ったままだった。 <br> 実際には「ネクロのスローター召喚後にタゲリセットは起こらない」。 <br> <br> というようにとらえてOK? <br> このとらえ方でいいなら自分も同意。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 11:02 ID:q1vhLSNO0<> スキル使用後タゲリセットが起こるのってGXと闇GXくらいじゃないか? <br> あと名無し実装直後にそんな話出てたっけか。初耳だったからかなりびっくりしたんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 11:30 ID:AKie/TuZ0<> ま、議論はいいが対処法考えたほうが建設的な気がする。 <br> 未ターゲッティングからタゲ状態になるまでに早漏wizが変な位置にいかなければ問題は解決できるでいいのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 11:47 ID:hykys7kn0<> 確認しておくと、ここで言ってるタゲリセの厳密な定義とは <br> <br> 「前衛が与ダメ・詠唱反応などで隣接して抱えたネクロが、取り巻きを召喚した瞬間、 <br> まれにネクロのタゲが外れて取り巻き込みでネクロが後衛に流れる」 <br> <br> で合ってる? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 12:06 ID:q1vhLSNO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/538" target="_blank">>>538</a> <br> 隣接してたら、本型AIのネクロはタゲリセしたところで <br> 即前衛をタゲるからちょっとそれじゃ不足かな。 <br> (同じ本型AIのモロク現身(天使)は闇GXでタゲリセされるけど前衛の横を離れない) <br> (レイド型AIの執行する者はタゲリセで次にタゲった人の下へ一直線するけど) <br> <br> 基本は浮いてるネクロ。 <br> 遠くで未召喚のネクロがみえて、前衛がタゲ取り。(詠唱反応だろうと被弾反応だろうと同じ) <br> その直後にネクロがスローターを召喚(ネクロはまだ浮いてる。また、この間は誰も攻撃しない) <br> <br> この瞬間、ネクロの視界内に複数人の人が居るとして、前衛以外の人に流れたらタゲリセ有り。 <br> <br> ということです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 12:30 ID:Ta6oCSbA0<> 取り巻きのタゲに関しては他の取り巻きと一緒でしょ。 <br> <br> MVPの時なんか取り巻きとBOSSわけるじゃない。 <br> 最初にタゲられた人は本体を誰がもってようが何度再召喚されようが延々取り撒きにタゲられ続ける。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 12:47 ID:CCwQ1l6NO<> 昔同じ疑問があってこのスレで質問したときは、ネクロとSGの間に前が入ってないとたまに隣接してても流れる事があったから <br> タゲリセじゃないかって話になったけど最近はまったく起きてないのかな? <br> <br> 例えばネクロが1~8の場所にいるとして1,2,4,6,7の位置だとすぐに前をタゲり直して動かないけど <br> 3,5,8にいる場合はリセットされて流れく可能性があり <br> 魔の位置が↑にいけばいくほど1と2から ↓にいくほど6と7からも流れる可能性が増えるって認識だったな <br> <br> <br> 123 <br> 4前5 魔<SG <br> 678 <br> <br> <br> 3,5,8みたいな位置取りにして取り巻き召喚にあわせてSGしてもタゲがまったく変わらないならタゲリセはないと思うけどどうなんだろう? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 13:00 ID:CCwQ1l6NO<> ついでに思いだしたが <br> ネ前 魔 <br> <br> みたいな状況でも突然 <br> <br> 前<アレ?......ネ 魔<ギャー <br> <br> <br> になったと思ったらやっぱり前衛が抱えたままの位置で移動したふりとかよくなかった? <br> これもタゲリセでタゲが変わったけど前が居たのでやっぱり動かなかったのにボス属性のせいでおかくなってたって考えだったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/21 13:11 ID:q1vhLSNO0<> ネクロが前に隣接してる状態で流れることは100回やって0回なんだけどな。 <br> <br> ネ 前 魔 <br> <br> のような立ち位置でごくたまにネクロが前無視して後ろにいくことはあるけど、あれはaspdでのディレイだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/22 12:31 ID:+PaZlKUB0<> >タゲリセの有無 <br> <br> 「実戦の中でこういう動きをした」だと、他の可能性を排除できないので <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/513" target="_blank">>>513</a>のような他の可能性を排除できる状況での確認が必要。 <br> それがないなら「タゲリセはあるかどうか分からない」として扱うべき。 <br> (他の可能性:位置ずれ、前衛が動いたあたり) <br> <br> >現実的な対処(<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/537" target="_blank">>>537</a>) <br> <br> 「ネクロが召喚後に後衛に向かってくる(サンクやSGなしでも)」のは、 <br> 結構経験があるので、理由はともかく、「そういう現象がある」ことを前提に <br> 対策を考えておくのがいいと思う。 <br> <br> 対策としてはありきたりなものだと思うけど、 <br> <br> ・前衛: <br> 進行方向に対して横や後ろのネクロのタゲを取る。 <br> 横や後ろのネクロが召喚後のタゲで流れるのは、前衛の責任。 <br> 召喚後のタゲ流れ以外に、サンクやSGが早くて流れる場合もあるが、 <br> その場合どうするかは、そのPT次第。 <br> 「前衛が調節」もあるし、「後衛が待つ」のもある。 <br> また、「流れるのを気にしない」のも選択肢としてはあり。 <br> <br> ・後衛: <br> 進行方向に対して前のネクロにタゲられても前衛で止まるように位置取りする。 <br> 「召喚後のタゲ」「SGや共闘でのタゲ移り」で前方のネクロが流れてくるのは後衛の責任。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/22 19:55 ID:QPE/3YJg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/538" target="_blank">>>538</a> <br> それだと低Aspdで攻撃入れるのが遅くて、 <br> ネクロのタゲは取れてるけど、召喚スローターは後ろに流れる可能性は十分にある。 <br> <br> 取り巻きのターゲット決定が召喚する1秒前位に行われている感じがするから、 <br> 決定後にネクロに攻撃入れてもタゲ取れるのはネクロだけで、 <br> 取り巻きは後ろに流れているように感じるかも知れないが、タゲが外れたのとは全く違う。 <br> タゲった相手にスローターが向かって、ネクロを前衛が横取りしただけにすぎない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/22 23:39 ID:6oitA60W0<> ネクロは詠唱反応でタゲとらずにダメージでタゲとってると <br> 後ろの攻撃方法によっては割りと簡単に流れる <br> DEX150ない鳥のMSとプリのHLで簡単にタゲ奪える <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 00:26 ID:trqZxRzL0<> そりゃそうだけど <br> <br> 今までの話の流れとはちょっとズレてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 01:37 ID:RBXZI0Pu0<> 早漏MS・HLの詠唱反応でネクロが流れるのは否定されてないだろ。 <br> ネクロが被弾とか詠唱反応とか無しに勝手にタゲをリセットするかどうかって話。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 02:52 ID:Xf70hiln0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/548" target="_blank">>>548</a> <br> 再召喚のタゲリセット有無に、早漏MSとかHLは関係して来ないだろ・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 07:28 ID:Kk0ctbgS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/549" target="_blank">>>549</a> <br> よく読めw <br> <br> とりあえずタゲリセは無しって結論になりそうだな。 <br> 結局は前がしっかり走ってスロータとって、 <br> 後衛は前とネクロの位置みて適正な位置についてSGME撃ってくださいってこった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 08:01 ID:l18fUabg0<> ネクロ1体と2体固まってる所に1体にはヒール <br> 固まってるほうにMBでタゲとったら <br> 見事に全てのスローターが後ろに行ったときは泣きそうになった <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 10:54 ID:xlSmIrXr0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/550" target="_blank">>>550</a> <br> 「SGとサンク」と「ME」はタゲ取りの性質(具体的には早さ)が異なるから <br> 同列には扱わない方がいい。 <br> <br> 具体的には、 <br> 前衛の横や後ろのネクロが、前衛をタゲっているがまだ前衛に密着していないとき、 <br> MEは打ち込んでもタゲは来ないが、SGやサンクは打ち込むとタゲ移りする可能性が高い。 <br> <br> 「ME撃ち始めてるし、サンクやSGを撃っても変わらないよね」って勘違いしてる人がPTにいるなら <br> ME自体ではタゲ移りしなくても早めに撃つのを自粛した方がいいと思うが。 <br> <br> <br> 「ネクロが召喚後に後衛をタゲる」はありそうなので、 <br> それも考慮するとMEでも適切な位置にいることは重要だけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 16:19 ID:FwpgGO4z0<> 俺の勝手な推論なんだけど、 <br> ネクロの取り巻き召喚って誰かをタゲった時の優先スキルなんじゃ? <br> ダブルテレポやハエしてると、誰もタゲられてなくても、 <br> 画面内にPCが来た瞬間に発動させてるのがストーンスキン(マガレのアスムみたいな感じ) <br> んで誰かをターゲットした時に優先的に使うスキルがRSとサモンって感じで。 <br> <br> タゲが流れたと感じる時は大抵後衛がすぐ後ろに居る時で、 <br> 既に後衛もネクロの索敵範囲に入っちゃってるから、 <br> ランダムでタゲがいった瞬間に召喚って流れに感じる。 <br> <br> 壁越しとかで索敵範囲内にPCは居るけどタゲれない状態でも召喚ってしたっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 17:07 ID:PqLCSSrI0<> 召喚済みのも居るな <br> 待機AI時のサモンはどう見ても使用率かなり低いとは思うが <br> むしろ待機AI時と追尾&攻撃AI時の扱いが違うんじゃね <br> <br> 待機AI時の召喚→錬気功、最初に目が合った奴に指弾 <br> <br> 追尾&攻撃AI時の召喚→今目が合ってる奴にボルト打つ感覚でサモン <br> <br> みたいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 17:09 ID:kFiGjn6w0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/553" target="_blank">>>553</a> <br> ネクロの認識範囲を「その位置にPCがいるとネクロがターゲットする範囲」 <br> (ネクロの近くだけど壁越しの位置は、認識範囲に含まない) <br> として以下話を進めるが、 <br> <br> 「ネクロの認識範囲に前衛が最初に入った場合でも、後衛をタゲることがある」 <br> というのを前提にさせてもらう。 <br> その場合に<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/553" target="_blank">>>553</a>の考えを元にして、後衛にタゲが行く可能性を考えると、 <br> <br> ・ネクロの認識範囲に誰か入った場合、「誰もターゲットをしない状態で」召喚を開始する。 <br> ・召喚終了時に認識範囲内にいるPCの誰かをランダムにターゲットする。 <br> <br> という動きをネクロがしていると考えられる。 <br> これは「認識範囲に入ったことをトリガーにして、だれもタゲらないままスキルを使う」 <br> ことになるので、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/553" target="_blank">>>553</a>の考えはちょっと違和感があるかな。 <br> (完全に否定できるほどの材料があるわけじゃないんだけど。) <br> <br> >壁越しとかで索敵範囲内にPCは居るけどタゲれない状態でも召喚ってしたっけ? <br> <br> 普通に戦ってて、取り巻きつきのネクロが多数いることを考えると <br> タゲってなくても召喚はすると思う。 <br> <br> <br> あと、「距離は近いが壁があってタゲれない位置にPCがいる」ことが <br> そもそもモンスターの動きに影響を与えるかどうかは分からん。 <br> 自分は「影響しない」と思ってたが、根拠はない。 <br> <br> 「そのモンスターが湧いてから一定範囲以内に初めてPCが来ること」が <br> モンスターの動きに影響を与えるのは間違いないと思うけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 17:22 ID:kFiGjn6w0<> ついでなのでちょっと実験してきた。 <br> <br> やったこと:名無し3をテレポで飛び回る <br> 結果: <br> タゲられない位置のネクロが高確率で召喚。 <br> テレポの無敵時間が切れてもタゲってこないネクロも多く、 <br> それらのネクロもほとんどすべてといってもいいほど召喚した。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/553" target="_blank">>>553</a> <br> 壁向こうは丁度いいのがいなくて未確認。 <br> ただ、状況から考えると壁向こうでも召喚すると思う。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/554" target="_blank">>>554</a> <br> 待機AIが厳密に何を言ってるのかが分からないのが本音だけど、 <br> 「PCの画面内に入り、タゲ範囲にPCがいないネクロ」は <br> 高確率で取り巻きを召喚する。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 17:25 ID:0rcD2/Ej0<> OTLの上の通路からOの内部が見えるけど召還したな。 <br> 入り口部屋の上の通路から斜線通ってない部屋の中のが召還することもあるし <br> 一番上の通路から檻の中の以下同文 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 18:51 ID:B2lTJG3l0<> 待機AIっていったら単純にPCをターゲット出来ない状態の事でしょ。 <br> 沸いてから一度もPCと会ってないMobは、そもそも負荷軽減の為に全く行動しないらしいから、 <br> その意味では厳密な表現てのは難しいのかねw <br> <br> > あと、「距離は近いが壁があってタゲれない位置にPCがいる」ことが <br> > そもそもモンスターの動きに影響を与えるかどうかは分からん。 <br> > 自分は「影響しない」と思ってたが、根拠はない。 <br> これは影響するよ。 <br> マーガレッタは認識範囲内に(ターゲット出来ない位置でも)PCが来ると、 <br> 周囲のMobにアスムを掛け始める事が根拠。 <br> 確かガイルのインビジブルやセシルの速度強化も同じだった気がする。 <br> 勿論ネクロのストーンスキンもテレポで飛び回ったなら遭遇する度に高確率で見たでしょ? <br> <br> > ・ネクロの認識範囲に誰か入った場合、「誰もターゲットをしない状態で」召喚を開始する。 <br> > ・召喚終了時に認識範囲内にいるPCの誰かをランダムにターゲットする。 <br> まぁ結局この辺が取り巻きが後衛に行く時の鍵になるのかね? <br> PCを認識した時即座にAIが切り替わらないせいで、 <br> こちらが先にタゲ取りしないとネクロのタゲ選択時に後衛が追い付いてしまう、 <br> って事で大体説明付くのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/23 19:43 ID:kFiGjn6w0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/558" target="_blank">>>558</a> <br> >中段の認識範囲内うんぬん <br> <br> 自分がわからないといったのは、 <br> 「障害物がなければターゲットされる範囲にPCがいる場合」と <br> 「ターゲットされる範囲にはPCが一切いない場合」の2通りで <br> モンスターの行動に違いが現れるのかどうか。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/553" target="_blank">>>553</a>の <br> >壁越しとかで索敵範囲内にPCは居るけどタゲれない状態でも召喚ってしたっけ? <br> が、前者の場合のみのことを言っていると思ったので、 <br> 「上記の前者と後者で違いがある」という根拠があるなら、 <br> 知りたいので教えて欲しいと思って、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/555" target="_blank">>>555</a>の発言になった。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/558" target="_blank">>>558</a>の「認識範囲」を「<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/555" target="_blank">>>555</a>で定義している内容」で読むと、 <br> 「周りに一切障害物がないとき、マガレが未タゲのときはアスムを使わないが、 <br> マガレが誰かをターゲットしていると周囲のモンスターにアスムを使う」 <br> というように読めるんだけど、この認識でいいの? <br> <br> ネクロの方は、「<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/555" target="_blank">>>555</a>で言ってる認識範囲外でもストーンスキンを使う」 <br> ので区別はつかない。 <br> <br> <br> >最後1段落 <br> ・ネクロは未タゲ状態でもスローター召喚を行う。 <br> ・ネクロは、スローター召喚中にはターゲットを変化させない。 <br> ・スローター召喚開始時に未タゲ、終了時に「<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/555" target="_blank">>>555</a>の認識範囲」に複数のPCがいる場合 <br> 範囲内にいるPCの誰かをランダムでターゲットする。 <br> <br> あたりが一番適切かなと思う。 <br> 引用部分の1行目は、 <br> 「ネクロがターゲットを開始する範囲に誰かが入らないとスローターを召喚しない」 <br> って内容が含まれてるので、実際のネクロの行動とは異なる部分がある。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 01:39 ID:jtRgZDd70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/552" target="_blank">>>552</a> <br> たった今 HiMEの被害に遭ってきたわ <br> MEの位置が悪い、MEを撃つタイミングが早い、MEを撃つべき時に撃たないの三重苦だったわ <br> <br> <br> HWからの要望(勘違い込みで、いちいち勘違いと断らなくきゃいけないのも・・・ <br> 1。ME撃つならどばーと5セットくらいネクロ+バンシー来たときに撃つのはやめて <br> →前衛二人がかりでヒールするなり、後衛にサンク敷くなりやることあるだろ <br> <br> ※実際は8セットネクロに、さらに画面外から5セットくらいネクロが突っこんできた <br> 料理食っててほぼ一確(笑)じゃなきゃ前衛のパラ潰れてたわ <br> <br> 2.バンシー残った状態で棒立ちマジやめて <br> →とっととME撃て 仕事しろ HiMEの存在意義だろ <br> <br> 3.MEを前衛を中心に(後衛にかぶせないで)撃つな <br> →SGと同時に撃ったことないかもしれんが、バンシーがHWに流れるんだよ <br> ・撃つ位置 <br> HWが1~3コマ、後衛にかぶせてSG撃ってるのは横沸きやら予防込みなんだよ <br> おまえ前衛中心にME撃って、後衛に2~4コマ空いてんだよ。 <br> 毎度バンシー引きずってME乗るのめんどいんだよ <br> <br> ・撃つ位置その2 <br> MEが前衛中心だからQMあったりTS降ってくるんだよ、そこに毎度HWが突っこむの! <br> 位置決めたら一歩も動かないのがベストなんだよ(少なくとも、俺の) <br> <br> ・氷割り <br> 氷割りもなにもしないからHWが北壁に押しつけて杖で殴って割ってんの! <br> なにか?ブラギに乗ってもMEのディレイは短縮しない仕様なのか? <br> <br> 経験から行動修正する人いいんだけどなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 02:21 ID:yhCKEIqz0<> 3に関してはどうかなあ <br> SGで北東に飛んで凍ったのを回収出来る位置にだすよう、このスレでも言われてたし <br> MEはオブジェクト消費型だからSGのように端当てすることは出来ないので、多少前に出すことになる <br> まあ見てないからホント毎回パラの足元に出してたのかもしれんが <br> Wizが下がりぎみだとME範囲が届かないのもしょうがないんじゃね <br> <br> あと余計な動きをするべきではないと言うのは同意だが、一歩も動かないというのは極端すぎる <br> バンシーがWizに流れると言っても、そんなにすぐはWizのところまで来ないでしょ <br> ネクロの方大体削ってもう終わるって頃にバンシーのコントロールで歩くくらいしてやれよと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 02:31 ID:2vizfg040<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a> <br> とりあえず、何で<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/552" target="_blank">>>552</a>へのレスなのかが分からない。 <br> <br> それ以外だと、「MEを置く位置」に関してはいろいろ意見がありそう。 <br> 位置関係によっては「SGの北東」と「Wizのそば」と「前衛のそば」の3箇所すべてを <br> カバーするように置くことが出来ないこともあるし。 <br> <br> 「MEを置く位置」以外の点に関しては、そのHiMEがダメすぎるだけだろう。 <br> 正直、ここに書いて何か得られるものがあるとは思えないので、 <br> 愚痴スレか臨時スレに向きの内容じゃないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 02:53 ID:cza+8+6z0<> >料理食っててほぼ一確(笑)じゃなきゃ前衛のパラ潰れてたわ <br> これがいいたかっただけちゃうんかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 03:03 ID:i3k9vuLA0<> 一度SG出ちまえば取り巻き消えるから生き延びる分にはさほど関係ないんだけどね。 <br> しかし、なんでこっちに書き込んでるんだろう、内容ただの愚痴なのに。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 04:31 ID:1AqlB6gc0<> HWが前衛の3セル後ろにSGだすなら <br> 前衛の2セル後ろに出せばいいと思うがな <br> HiMEやってると前衛を中心にSGだすHWは当たりハズレの二択でいうとはずれ <br> MEは効果範囲が着弾点からみて1セル低いんだから着弾点の1セル以内だったら <br> 大体あたるぞ理想でいえば一応SGの着弾点の1セル北東だけど <br> 後だしなんてやってられないから前衛の2セル後ろが色々いいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 06:53 ID:jtRgZDd70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a> <br> ここは対策スレなんで、じゃあ対策の相談なんだけど <br> 以下の条件でHWが出来る行動(対策)は? <br> <br> <br> ★相談される場面の条件 <br> 場所 :東西に延びる通路(SG一個分の幅) <br> PTの行動:前衛を先頭に西から東へ移動、前衛はやや画面端くらいを先行 <br> <br> 出来事 : <br> 1.前衛が立ち止まり進行方向からネクロ2セット、バンシー2匹が近づいてくる <br> 前衛が通路の南北三分の一、やや北側で停止、タゲを引き寄せる <br> Mobが前衛に接触してタゲを固定された。 <br> <br> 2.最初にHiMEが前衛の足下「ど真下」に魔法陣の中心を置いてMEを撃つ <br> 前衛以外のPTメンバーは全員ME外&やや後方3~5コマの位置で、かつMEは前衛以外足下にない。 <br> <br> 3.LAほぼなし、氷割りいまいち。共闘HL、共闘サンク無し、共闘スキルなどもほとんどなし。 <br> どれくらい割らないかというとバンシー倒すのにAMPSGが3回以上いる程度。 <br> バンシーは2体とも凍ったままHWの隣に流れてくる(ことが多い) <br> (「そば」じゃなくて「隣」、つまり立ったまま杖で氷割りが出来る、比喩じゃなくて本当に割った) <br> 他のMobは横沸きしないとする。 <br> <br> <br> HW側の条件 <br> 1.HWは動かない、動いたとしても立ち位置変更は一回まで、で。 <br> (SGを撃つときと、撃った後の位置 2カ所など) <br> 2.PTメンバーの行動は一切変更できない <br> 3.HWはME上に乗らない(出血など食らうから)、SG詠唱後にME上にのるのも避ける。 <br> <br> ★ここで相談、HWにできる対策は? <br> SG詠唱時のHWの立ち位置とSGを撃つ位置は特に前衛の位置を基準にして回答、 <br> 次に後衛(HWとバード)の前衛との相対的な立ち位置を教えてください。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 08:17 ID:iCdjh3wl0<> > ID:kFiGjn6w0 <br> 読んでるとあなたの「MobがPCを認識する」という概念自体に誤解がある気がします。 <br> PCがMobの認識(感知)範囲に入った時点で、障害物の有無に関わらず、 <br> MobはPCの存在自体は認識(感知)しており、ターゲット(攻撃行動に移れる)範囲というのは、 <br> 索敵範囲内で射線が通っている場合のみ適用されます。 <br> <br> A:索敵範囲にPCが来た(存在感知)が射線が通っていない場合=待機AI <br> B:索敵範囲にPCが来て(存在感知)射線が通って居る場合=待機AI→追尾AI(遠距離Mobなら直接攻撃AI)に移行 <br> となります。 <br> <br> 上の流れの生体DOPの例で行くと、PCが階段の踊り場に、マガレは階段下に居て、 <br> 射線が通っておらずターゲット出来ない場合(上記のA状態)でも、 <br> 認識範囲内にPCの存在を感知した時点で周囲のMobにアスムをばら撒きだします。 <br> ネクロも同じで壁越しでもPCの存在を感知した時点で即座にストーンスキン等を発動します。 <br> <br> > 「障害物がなければターゲットされる範囲にPCがいる場合」と <br> > 「ターゲットされる範囲にはPCが一切いない場合」 <br> MobがPCを認識(感知)する条件とターゲット(攻撃行動に移れる)条件は別物なので、 <br> 「ターゲット」という単語を「認識」や「感知」に置き換えないと、どちらも同じ意味になってしまいますよ。 <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a> <br> 問題があると感じたなら、まずその場でメンバーと相談する行動力を身に付ける事が最善の対策だと思います。 <br> 毎回メンバーが変わる臨時の場合、今回たまたま起きた問題だけここで回答を得ても、 <br> 次の臨時で違う問題が起きた時、またその場で相談せずここに泣きつくんですか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 08:30 ID:JsTLZQSX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a> <br> なんというか、だたいちゃもん付けてるだけの感があるな。 <br> 1はそのほぼ一確だから撃ってるんじゃないの? <br> 2はバンシーが何体残ってるのか分からんが1体や2体じゃ撃たねーぞ。 <br> 3は前衛や鳥は何やってんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 08:52 ID:CazO+cJ00<> ところで<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a>のネクロ8セット+5セット追加とか現実としてあるのか? <br> いや、絶対に無いと言い切れんのは分かってるんだが…。 <br> <br> ペア15Mペースで流しててもせいぜいネクロ4、あっても5セットを1時間に2~3回見るかどうかなんだが。 <br> 個人的に、これこそBBS補正な気がして思わず書き込んでしまった。 <br> <br> みんな何セットぐらいまで見た事あるんだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 09:06 ID:Uo8EzeQE0<> 8セットぐらいかなぁ?(過密鯖ゴールデンタイム) <br> <br> 前衛ってどれくらい先行してる? <br> 画面のぎりぎり端ってぐらいだと散らばったネクロにダメ入れつつ交戦位置を通路の端にするってのが難しくて <br> 1画面、できれば2画面は先行したいんだけど、暴走気味に取られるかなぁ <br> ネクロの名前が消えた瞬間に走り出すようにはしてるんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 09:07 ID:jtRgZDd70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/567" target="_blank">>>567</a> <br> 2回言った <br> 1回目は前半途中で 2回目は30分目のリログタイムの時に3~4分掛けて言ったが <br> 後半も改まらなかったわ 度阿呆レベルのまんまで。 <br> <br> 俺の信条は「自分の望みを叶えるのは自分自身の行動」なんで <br> その「行動」に「相手の自分が感じたことを伝える(困っているとか)」 <br> 「こうして欲しい」と要望を伝えるのも含まれるわw <br> <br> それがダメだったんで、自分の行動を変えたんだが終わるまでうまい方法が <br> 思いつかずうまく対応出来なくて愚痴って相談したんだわ。 <br> <br> で、対策は? <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/568" target="_blank">>>568</a> <br> いちゃもん=愚痴、そのとおり <br> ここ愚痴スレじゃなくて対策スレって突っこまれたんだけど、で君の対策は? <br> <br> >>569 <br> 補正無しでマジ。立ち止まって、皆でびっくりしてすごかったねとしゃべりあったくらい。 <br> 5ヶ月ほぼ毎日名無しに行ってて初めて見た。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 09:37 ID:xbtSFaKN0<> 大きめの部屋自体には8セットいたことあるだろうけど <br> 1度に全部を相手したことはないな <br> 初めは3-4セットに抑えつつタゲ寄せとかちょこっと移動とかで処理してる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 10:17 ID:2OCTe0gz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a> <br> そのケースならHWならSGの右端(やや上側)がMobに当たるように出す。という基本的な展開で <br> 何も問題でないんじゃね? <br> 右端当てりゃほぼ間違いなくMobは右に飛ぶし前衛の足元にME出てるなら <br> 飛んだ先はMEがあるから割れて戻ってきてまたSGに当たってまたMEに当たり割れて…ってならないか? <br> <br> ME出てるのに割れずに戻ってくるのはSGとMEの位置が噛み合ってないだけなんだから <br> どちらかが合わせりゃ解決するでしょ。MEのが先に出てるならHWがそれを利用するようにSG出せばいい。 <br> <br> SGは即出しするんじゃなくてタゲが安定するまで布陣を把握し位置を吟味するのがHWの仕事だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 10:23 ID:bftF2sox0<> お前等全滅したときにゆっくり数えてみろよ! <br> よく見たらワラワラ分かれていって10セットになったことなら… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 11:10 ID:Mih0j81v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/567" target="_blank">>>567</a> <br> レスの形だと伝わりにくいと思ったので、 <br> 自分の考えをできるだけ誤解されないように書く。、 <br> <br> モンスターの状態は大まかに分けて3種類。 <br> 1、湧いてから「そのモンスター中心に最低29*29マス」以内に一度もPCが入ったことがないときの状態。 <br> (本当は29*29よりも広いはず。詳細な範囲は自分は知らない。 <br> モンスターレースの件を知ってる人なら、より詳細に知ってるかも) <br> 行動としては、一切行動しない。 <br> <br> 2、湧いてから「そのモンスター中心に最低29*29マス」以内に一度でもPCが入り、 <br> かつ現在誰もターゲットしていない状態。 <br> 移動したり、ターゲットしていないときに使うスキルを使ったりする。 <br> <br> 3、誰かをターゲットしている状態。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/559" target="_blank">>>559</a>等で言っているのは、「2」をさらに二つに分ける必要があるのかどうか。 <br> 具体的には、 <br> 「そのモンスター中心の17*17マス以内に誰かPCがいるが、ターゲットはしていない状態」と <br> 「そのモンスター中心の17*17マスの範囲内にPCが誰もいない状態」で <br> モンスターの行動が変わるのか、ということ。 <br> (17*17マスは不正確。厳密にするなら「周囲に障害物がないときに、PCをターゲットする範囲」で置き換えてくれ。) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 11:37 ID:Mih0j81v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a> <br> その条件設定なら、 <br> HiWizはMEで割れなかったバンシーを自分で割るしかない。 <br> <br> 「自分ならこうする」になるが、 <br> <br> ・SGの位置をSGの北東にMEがあるようにする。 <br> ネクロスローターにきっちり当たるのを最優先で、 <br> できれば北東に飛んで凍結したバンシーにMEが当たるように。 <br> <br> ・HiWizの近くに飛んできたものは、HDやJT、FWで割る。 <br> 割ってSGで北東に飛ばせばMEに当たるんだから、 <br> AMPが切れるのはあまり気にしない。 <br> <br> 「(自分が南西に立ち)AMPSG>即FW*2~3>(AMP)>SG」 <br> 「AMPSG>割れないのがいたら自分の近くに適度にHD>(AMP)>SG」 <br> 「AMPSG>JT*2~3程度>(AMP)>SG」 <br> あたりでバンシー含めて全部落ちると思う。 <br> <br> <br> >1.HWは動かない、動いたとしても立ち位置変更は一回まで、で。 <br> >(SGを撃つときと、撃った後の位置 2カ所など) <br> <br> これを条件に入れるなら、 <br> 「なぜ動かないを条件に入れる必要があるのか」をちゃんと説明すべき。 <br> 今回の場合には当てはまらないが、もしかしたら <br> 「動けば全部解決する」が「動かないと解決しない」ものだったかもしれないし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 13:02 ID:18LFr1dJ0<> 割ってくれないのならSGの後にFWを出してAMP滑りSGでいいじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 14:48 ID:iCdjh3wl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/571" target="_blank">>>571</a> <br> 私は貴方の2度目までの書き込みに記述されて居なかった「話し合う」という、 <br> 立ち位置以前の対策案なら提示したと思います。 <br> 後だしで「2回言ってんだよ、ほらお前の対策さっさと言えよ」と言われても困ります。 <br> もし<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a>と同一メンバーでの想定が<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a>だと言う事なら、 <br> 「氷割り」に関しては最優先で行うべきなのは前衛であり、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/560" target="_blank">>>560</a>でHiMEばかりを叩いている理由も判りません。 <br> <br> HWの立ち位置についての解答が欲しいと言う事ならば、 <br> 前衛より前に出ず近すぎない位置取りが出来ていれば、 <br> SG内で位置ずれせずSWを置ける事が重要なので、特に変更する要素は無いと思います。 <br> <br> 正直貴方の他人を見下した物言いが一番の改善点である気がします。 <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/575" target="_blank">>>575</a> <br> 1の条件(非活性状態とします)を1つの状態とするなら、3の状態には追尾AIと攻撃AIがあるので、 <br> おおまかに4種類の状態が有る、とするのが良いのかも知れませんね。 <br> 公式な物ではないので間違っているかも知れませんが、 <br> 昔どこかで、一度活性状態になったMobは非活性状態に戻ることは無い、と見た事があるので、 <br> <br> > 「そのモンスター中心の17*17マス以内に誰かPCがいるが、ターゲットはしていない状態」と <br> > 「そのモンスター中心の17*17マスの範囲内にPCが誰もいない状態」で <br> > モンスターの行動が変わるのか、ということ。 <br> <br> に関しては、既に活性化状態のMobなら変化は無いのかも知れないですね。 <br> 誰も居ない状態の方はプレイヤーには確認する方法が無さそうですが・・・ <br> ただ↓のように特殊な動きをするMobも一部に存在しますしなかなか難しいですね。 <br> <br> ○トール1、2に居るインプ <br> 最後に攻撃していたPCが死んでもその死体が居なくなるor他PCが近づく迄、 <br> 死んだPCを攻撃し続けようとしている節があり、 <br> 待機AI時の数秒ごとに一定距離移動→停止の索敵ルーチンが無く、 <br> 攻撃していたセルを動かず対象指定不要なメテオアサルト、サイトラッシャー等を連発し続ける。 <br> (AIの切り替えが特殊?) <br> <br> ○エルダー <br> 基本ノンアクだがPCが範囲内に入ると対象指定魔法を使用してくる。 <br> 但しこちらが攻撃しない限り通常攻撃をして来ず、出来る範囲にも移動して来ない。 <br> (ノンアクMobのAIは扱いが特殊?) <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 14:57 ID:cza+8+6z0<> 長い <br> 3行で頼むよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 15:13 ID:JsTLZQSX0<> ID:jtRgZDd70 <br> いちゃもん=愚痴、とはまた斬新な説だなと思うが、まあそれは置いておいて。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a> <br> FW滑り割り以上の物は無いかと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 15:27 ID:pLb8kxVh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/578" target="_blank">>>578</a> <br> >誰も居ない状態の方はプレイヤーには確認する方法が無さそうですが・・・ <br> <br> モンスターを見ることのできる範囲は、「プレイヤーを中心に29*29マス」なので、 <br> 「東西または南北に9マス以上離れる」かつ「東西と南北ともに14マス以内」 <br> にPCがいるとき、(かつ、モンスターの近くにPCがいないとき) <br> >「そのモンスター中心の17*17マスの範囲内にPCが誰もいない状態」 <br> においてモンスターを観察することができる。 <br> <br> 「今のところ、違いがあると断言できるモンスターは確認されていない」でいいのかな? <br> <br> <br> 特殊なモンスターに関しては、 <br> 「そのモンスターにおける特殊な状態」が存在する <br> ってことで例外のように扱うのが一番楽かなと思う。 <br> <br> 細かいことを書くと、 <br> 「ニブル型AIに一発当てる前と後」で状態が変わるとしか思えないってのもあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 17:44 ID:yK7H5KRg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/566" target="_blank">>>566</a> <br> PT[メンバの行動がほぼ固定(氷割りをしない等も含めて)なら <br> FW滑り割りとかするべきじゃね? 防衛の意味も含めてさ <br> <br> 名無しの多人数PTにて、HWが叩いて氷割りしてたら「個人的にBL行き」なんだけど、みなさんはどう思う? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 17:47 ID:JsTLZQSX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/582" target="_blank">>>582</a> <br> HWをBLに入れるくらいなら前をBLに入れる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 22:21 ID:SQ2pPQKB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/582" target="_blank">>>582</a> <br> <br> 氷割しないPTをBLに入れるな。 <> 582<>sage<>09/10/24 23:19 ID:sQaC+Asr0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/582-583" target="_blank">>>582-583</a> <br> まぁ、PT全員をBL入りしそうだの~ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/24 23:43 ID:kCCC8avw0<> FWの使い方があんまり上手じゃないHWなら良く遭遇するな <br> 後は全然使わない奴とか <br> ぶっちゃけ監獄でソロするトコからやり直せと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 04:42 ID:R+7klAFa0<> FWとか名無しでいらねえだろ <br> PS自慢も大概にしろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 08:32 ID:5cVti9E/0<> まわりが氷割ってくれるならいらないね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 08:33 ID:XWx0JxFY0<> 誰も割らないPTとか遭遇したことないんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 09:06 ID:YQi+pORVO<> 俺SGの後サンクやMEの中に入るな <br> 割れたバンシーで被弾することあるが殲滅は早くなる <br> 火壁はケースバイケース <br> SG1枚で落ちない状態なら滑り割りにするが1枚で落ちるならAMP切って2枚出す必要ないし <> (○口○*)さん<><>09/10/25 12:31 ID:JFeIiZCv0<> あげちゃう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 12:58 ID:fU+8+uye0<> 前衛視点 ちょwwwネクロ先に倒してくれwww <br> 支援視点 凍らせてくれないとSP持たないwww <br> ME視点 バーンバーンうるせえwww <br> ブラギ視点 LOVしろよwww <br> WIZ視点 おれUMEEEEEEE <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 15:16 ID:QnhyCbeJ0<> 氷割しないPTは実はたまにあるんだ・・・ <br> 1.前がプロボしない <br> 2.サンクなにそれ <br> 3.MEなにそれ <br> <br> <br> 1体2体なら前がプロボ頑張ってても、4~5になったときに支援がサボっててサンクも何もないと・・・ <br> そんなときにちゃんとFWおけるHWは優秀だと思うのです <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 15:38 ID:YQi+pORVO<> 火壁で自分でも割るが共闘しないLAもいれない割らないなPTだと料理教範使うのやめるな <br> 手抜いてる奴に合わせる必要なし <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 15:49 ID:E/YqdmlOO<> ちゃんとした装備のHWならLAの出番とか無くね? <br> バンシーにLAとか意味不だしネクロにはもちろん論外ゾンスロは勝手に落ちるし <br> <br> SG1回と共闘で落とせない雑魚HWならLAするしかないがな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:03 ID:qG++rmeG0<> >バンシーにLAとか意味不 <br> <br> … <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:09 ID:1fwSzJSx0<> うちの臨時だと140ダブルsignでAMPSG→SGでも残る事がしょちゅうだな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/586" target="_blank">>>586</a> <br> 監獄の滑り割とは別物だと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:16 ID:TH5/1Lgu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/597" target="_blank">>>597</a> <br> AMPSG→SGで何が残るの?まさかネクロじゃないよね。 <br> AMPSG→AMP消しSGで残るならまだわかるけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:18 ID:5cVti9E/0<> バンシーの話してんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:21 ID:YQi+pORVO<> 595といい598といいいかに脳内でしかやってないかがわかるな <br> スレみて他職の予習はいいことだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:25 ID:TH5/1Lgu0<> 鉄板は全職もってるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:27 ID:QnhyCbeJ0<> バンシーにLAのありがたみが分からないやつはさすがにちょっと・・・。 <br> <br> プリが2人いたらリカバとLA役割分担してもいいかなと思うくらいだ。 <br> プロボやってくれるならLALA。 <br> MEやFWで割るならLALA。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:28 ID:1fwSzJSx0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/601" target="_blank">>>601</a> <br> 140だとネクロは通常SG2枚でも残らないと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 16:57 ID:YQi+pORVO<> 神懸かったプリが二人いると1、2体のバンシーならLA連打でSG1枚の間だけで倒せることもあるしな <br> さすがにそれを標準とは言わないけど、AMPSG→SGでバンシーほぼ殲滅できるなら当たりと思ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 17:17 ID:TH5/1Lgu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/603" target="_blank">>>603</a> <br> SG2枚とも全部当てればそうだね。 <br> AMP後即SGするバカのこといったんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 17:18 ID:TH5/1Lgu0<> ×AMP後即SG <br> ○AMPSG後即SG <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 17:35 ID:YQi+pORVO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/605" target="_blank">>>605</a> <br> あの話のながれでそれはないわ <br> 荒を一つでも見つけて知ってる知識内で人をこ馬鹿にしようとしたいのはよくわかったから小姑はカエレ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 19:00 ID:1fwSzJSx0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/605" target="_blank">>>605</a> <br> <br> >AMPSG→SGで何が残るの?まさかネクロじゃないよね。 <br> 自分で言っといてそりゃないわ <br> というかバンシーの話してるのさえ解らないとかゆとりすぎる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 19:06 ID:PWGsX3sw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/608" target="_blank">>>608</a> <br> わかったうえで滑り割について突っ込んでるんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 19:40 ID:TZADjuvI0<> 名無しでFWはバンシー放置するためのスキルだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 20:32 ID:d99UBhug0<> そもそもバンシーにLAは <br> 氷割り込みだとバンシーに付きっきりになるんだけどね <br> ちなみに○irだと氷割らないHPに60%くらいの確率で会うぞ <br> ネクロいない状況でSG!!→バンシーに何もしないHP*2とか泣きそうになった <br> 一人さびしくプロボで割った <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 20:49 ID:AKdV5ZpY0<> バンシーに氷割りもLAもやってくれる程時給上がって嬉しいけど <br> 余裕ある時は先にLDしてくれると傷貰わなくて楽だわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/25 23:26 ID:h6cN1MfH0<> SG出てる時はLA(割らないならリカバも混ぜて)連打だからLDなんてする暇ねぇし <br> 引っ張ってる時に余裕があったらLD入れる位じゃね? <br> ってか、LA連打でさっさと倒した方が傷も貰わず先に進めて一石二鳥だし <br> まさか「棒立ちで傷貰うからLDよろww」とか言わんよな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 00:17 ID:jeUGuzxJ0<> そもそも後衛の傷とかどうでもいいし、前衛は傷になってて当たり前。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 10:55 ID:Qk+oJ2fl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/595" target="_blank">>>595</a> <br> >バンシーにLAとか意味不だし <br> <br> 釣りなの?www <br> それとも真性なの?w <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 13:19 ID:LXaVp4yj0<> リカバはシフト押すのが面倒ってかたまにミスるw <br> 前衛や鳥が割ってくれるとLA連打出来てとても快適なんだけどね <br> たまにFW出すWizいるけどLAの効率落ちるからあんまり好きじゃないな <br> バンシーへのLDは積極的にかけるかな <br> 傷より闇サンクのヒットストップがウザいです位置もズレるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 13:43 ID:IQ+9rrvsO<> きちんと割ってくれるならFWいらないんだけどね <br> 任せられない、数多くて手に余ると思った時にしかやらない <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 16:43 ID:tKsUcajN0<> 最初にME出しといてHLとLA連打だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 19:10 ID:8yco2WNz0<> FWはバンシーからの自衛とバンシースルー用だろJK <br> バンシーが多い場合はバンシーが流れて来ないようにする為 <br> FWで自衛するということは、メンバーに安心してガンガン氷割りさせる為の合図だと思ってる <br> <br> ネクロセットが落ちた後に新規に沸いた単体バンシーとか <br> そういうのをFWに引っ掛けて放置出来ずに齧られる子の多い事・・・ <br> <br> 滑り割りとかどっから話持ってきたんだよwww <br> 監獄はあくまで例えだろw <br> 監獄=滑り割り しか頭に無いPS批判厨は一生バンシーに齧られればいい <br> <br> FWを名無しで全く使わないHWなんざ、まさに万死に値するな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 19:13 ID:nKBKiufi0<> LAいいからスピリンでサンクしろと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 19:20 ID:jmBMGhdh0<> ああ、臨時スレでも湧いてたやつか <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 19:31 ID:cyIWbKFE0<> 鉄板で出すときにはストームバーミリオンで楽しむmyHW。 <br> 万人に受けるとは思ってないが、事前にLoVを使用して良いかの確認はしてる。 <br> 当方INT147Dサイン8SoP。 <br> <br> ネクロのみの場合はサンクMSAS共闘で追撃なしで倒せる。 <br> バンシー込みの場合は <br> AMPSG→無詠唱LoV→AMP→無詠唱SG <br> で片付けてる。でもアイシラが毎回発動するわけじゃないから <br> AMPSG→適正位置に移動後FW*2→AMP→SG <br> というパターンも使う事がある。 <br> 大体プロボかLA1,2回入れてもらえれば倒せてたし、 <br> 倒せない時もJT1発で倒せるくらいだった。 <br> <br> あと他の職で参加してる時に上手いなって思ったのが通路の北側に壁がある時、 <br> SG中に無詠唱JTで綺麗に氷割りしてSGをほぼ全HITさせてるHWがいた。 <br> 自分のプロボとタイミングが被ってしまい、割らない方がいいかなと感じた程だった。 <br> 普段はバンシーいる時は氷割るからAMPSGのリロードをお願いしてるけど、 <br> この時はHWに任せて何も頼まなかったわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 20:22 ID:tpj9Xc1h0<> AMPSG6Hit=SG9Hit <br> 単体なら凍結JT分ダメージ上がるけど単体で相手にすることなんて無いだろうし <br> 他へのダメージが下がるAMP切れ状態でバンシー粘着するのは上手いと思えないんだけど <br> 見た目にごまかされてない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 20:34 ID:tKsUcajN0<> 忙しくスキル使う自分カコイイとでも思ってるんじゃ。 <br> なんかAMPの仕様誤解してそうなのが気になるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 20:37 ID:l77RHTbP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/619" target="_blank">>>619</a> <br> 滑り割りの話をしてるところに入ってきたのだから普通そう思うだろ <br> その基本狩場である監獄まで出しといて何を言ってるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 21:00 ID:w/QAtV930<> int140、シングルサインの廃wizで名無し5人PTに入った時のwizの行動で <br> 基本的にAMPSGだけするのが殆ど最適解になると思う <br> <br> で、聞きたいのは、バンシー込みの場合、SG1回で終わらないこともあると思う <br> その時、だいたいSG6-7ヒットくらいしたらもう1回AMPSGのほうがいいの? <br> それともAMP仕込まないSGで、1回目のAMPSGが12-3回くらいネクロに当たった時にしたほうがいい? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 22:02 ID:jm7C/6pq0<> サインクエするのが最適解です。 <br> <br> で、その火力なら前者だとおも <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/26 23:35 ID:IQ+9rrvsO<> 俺は後者の後に即AMPSGかな <br> バンシーの数多い時はAMPSG→SG→FW→AMPSGやってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 00:36 ID:oMJz6rts0<> メテオやLovは画面が揺れて好きではない <br> でも使っていいか聞かれたらOKっていっちゃうね。 <> 622<>sage<>09/10/27 08:20 ID:Iv5rJxYn0<> 各バンシーの氷がだいたい何回くらい割れてるか確認してれば、追加SGにAMPが必要かどうか判断つくと思う。 <br> 自分がHWの時はSGの途中に新規追加で来たやつかそうでないかの確認と <br> アバウトだけど、このバンシーは氷があまり割られていないと感じたりした時はAMPSGリロード。 <br> 残り1体の時には状況判断でJT、AMPJT、AMPSGのいずれかを使ってます。 <br> <br> 前で氷割りやってる時の経験上から考えるとバンシーいるときは迷わずAMPSGのリロードの方が良いと感じます。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/623" target="_blank">>>623</a> <br> 後だしすまん。バンシー1体だけが最後に残っている状況であることを書き忘れてた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 08:58 ID:fX/Uo/vv0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/619" target="_blank">>>619</a> <br> 全てのHWがFW持ってるわけでもあるまいに・・・頭固いな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/629" target="_blank">>>629</a> <br> INT147DSignのHWがストームミリオン使うと殲滅早いんだよなぁ <br> 俺も揺れが好きじゃないけどOKしちゃうね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 11:18 ID:19/Ia9GB0<> 正直画面ゆれるしメテオとかLoVとかご遠慮願いたいところ。 <br> バンシー多数来たとき以外使ったら次から組みたくなくなるなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 12:53 ID:1oxFGyRj0<> 前衛としては最初のAMPSGの終わりかけに走り出したいので <br> 最初のSGはAMP乗せ切ってもらわないと走り出すのが遅れて困る。 <br> <br> バンシなんてどうせどうやっても二枚目のAMPSGで消えるでしょ。 <br> 先行者としてはその時間がとてもありがたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 12:56 ID:6P0+fHxG0<> 俺も画面揺れは勘弁してもらいたい方だな <br> 聞かれればOKしてしまうけどかなりストレス溜まる <br> <br> 詠唱者自身は意外と平気なので、だったら氷しっかり割れよと言いたくなるだろうけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 16:06 ID:pPh9Qtpr0<> 使い方を弁えてるなら我慢する <br> バンシー見かけたら毎度やってるようなやつはBL入り <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 18:08 ID:JutgbjnR0<> MSとLOVは画面揺れるけどLOVは1回だけだぜー <br> 個人的にはLOVは許容するけど乱打になるMSはお断りだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 18:16 ID:Jr+bbXUI0<> Wizとしては、SGだけしてればいいって流れだな。 <br> 威力確保しててもバンシー残るようなら100%他メンバーの怠慢ってことで <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 18:47 ID:T5vJLuejO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/637" target="_blank">>>637</a> <br> AMPせずにSG超連打だけして、戦闘中でもよく座り込んだりするクサレ廃ウィズ思い出した。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:23 ID:NBQPn+Ks0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/637" target="_blank">>>637</a> <br> FW割りや、LoV追撃なんてのは <br> 他PTMの怠慢を補う為の苦肉の策でしかないからな。 <br> <br> 頑なにSGに専念してでも、仕事を思い出させた方が手っ取り早いし <br> 効率も上がる。 <br> <br> 寧ろ、まともなPTプレイ経験者からは <br> <br> FW使うな、タゲがそっちに移るし、こっちが割りにくいだろ。 <br> LoVすんじゃねーよ!AMPの仕様も知らねえのかこのバカ <br> 画面ゆれるし、そっちにタゲが殺到するだろ、脆いんだから余計なことするな。 <br> <br> って集中砲火を浴びてもおかしくない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:27 ID:lrA5TlHa0<> 氷割ってくれないようなPTMなら <br> AMPSG→SG→LOV→AMP <br> にしてあげたらいいじゃない画面揺れるっていいだすなら <br> 氷割ってくださいって言えばすむ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:29 ID:QjNiPKYH0<> なんか間違ってね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:34 ID:NBQPn+Ks0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/640" target="_blank">>>640</a> <br> ペアやトリオじゃあるまいし、根本的に <br> バンシー処理までHWに頼るのは手抜き。 <br> <br> > AMPSG→SG→LOV→AMP <br> <br> 最後にAMPしても効果ない・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:34 ID:1oxFGyRj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/640" target="_blank">>>640</a> <br> それAMP乗ってるの最初のSGが出てから次のSGの詠唱始めるまでの間だけじゃね。 <br> 今日散々臨時スレでAMPの仕様についてごたごたしてたからみてくるといい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 20:51 ID:lrA5TlHa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/642" target="_blank">>>642</a> <br> ほう、次のSG用のAMPがいらないと? <br> <br> つーか高火力装備のHWでもない限り <br> AMPSG→SG→AMP→移動だろ? <br> そのSGの後にLOV入れただけじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 21:01 ID:1oxFGyRj0<> 高火力じゃないならAMP乗せてないSGとLoVのセットでいくら割っても消えないんじゃね。 <br> せめてAMPSG終了後SG即AMPLoVかSG即LoV即AMPSGにしろよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 21:22 ID:NBQPn+Ks0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/644" target="_blank">>>644</a> <br> いいわけ苦しいなw <br> <br> 氷割りのためにSGLOVを平行させるなら、AMPを仕込んだSGでないと <br> LoVで割っても大して威力はない。 <br> AMPSGの後、SG→AMP→LoVを即つなげて <br> SGとLoVの両方にAMPを乗せなければ、氷割りの代替にはならん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 22:14 ID:pUyucm2m0<> あまりにも氷割しないアホPTメンバーなら <br> AMPSG→SG→AMPLOVってやる俺 <br> 勿論バンシーが最低2匹以上いる時ね <br> <br> <br> あと最近よく思うけどさ <br> バンシーに対してやたらLA連打する奴いるのよ <br> それも、AMPSG発動時は全然LAしないで、SG・ME出てない時に異様に連打するの <br> 多分ネクロ殲滅するまではヒールの手を話したくないとか、支援更新とかあるんだろうけど <br> ぶっちゃけSGもMEも出てないのにLA連打しても意味ねぇよSPの無駄だぜwwwwwwwwwwww <br> とか思うんだ <br> <br> 俺支援やったことないからそこら辺の気持ちが全く分からないんだよな <br> 氷割りにリカバやHL使う支援もいるんだけど、それも無駄だと思うんだ <br> 氷割りなんて前衛と鳥だけで事足りるだろうに <br> その氷割りに使う時間をLA連打にすりゃ秒間ダメは相当上がって効率も上がるはず <br> 殲滅が早ければ前衛のダメージも少なく済み、結果的に支援が楽になるはず <br> <br> さらに、廃wizのAMPSGの威力が高い場合、MEを出さなくなるMEが非常に多い <br> あれもMEの役割を全く理解していない行為にしか見えないんだ <br> MEは火力じゃなくて、補助火力で、ネクロをSG1回で終わらせるために使うんじゃなくて <br> SGのヒット数を出来るだけ低い回数で殲滅完了し、合計の戦闘時間を短縮するためのもののはず <br> あとは共闘がかぶらないようにするためという位置付け <br> これを勘違いしてるMEが多すぎる <br> <br> 実際MEはどう考えているんだろうな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 22:21 ID:sneOmmhm0<> お前とは組みたくないと考えてるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 22:24 ID:TaJnUoNA0<> あんまり名無し行かないけど補助火力どころかネクロセット相手には共闘スキルとしか考えてないよ <br> バンシー相手なら補助火力ぐらいにはなるかなと思うけど、しっかり氷割り出来てると別に要らないかもと感じることがある <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 22:33 ID:1oxFGyRj0<> 氷割らないメンバーはバンシーと戦いたくないんだろう。 <br> えー放置でいいじゃん面倒くせーって思ってるよ。無言の抗議。 <br> そこでHWがむきになって倒そうとするとお互いのストレスがマッハ。 <br> <br> たぶん一時中断してでもそこで一声かけて割って倒すか無視するかを決めたほうが <br> 効率的にも精神的にもいいんじゃないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/27 22:47 ID:9/q5OfXq0<> バンシー駆除したきゃAMPSG→AMPSG→殴り割り <br> これで落ちなきゃ放置 <br> <br> 次の誰かがAMPSGしたら落ちるし邪魔にならないだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 08:09 ID:s/S72AAf0<> 放置やなすりは気にいらない。てか倒さないPTは中の面子が手抜きしすぎだろ。 <br> すれちがったPTの後ろに凍結バンシー3体いた時はふざけんなって言いたくなったぞ。 <br> なんでお前らの尻拭いをせねばならんのだ。 <br> 全部倒してから進めよな。 <br> <br> 鉄板でプロボとLAの手間がそんなに惜しいのなら狩場と合ってないから名無し来るなよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 08:47 ID:j+IzGQDg0<> 凍結バンシーおいしいです^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 09:00 ID:f69pXIby0<> バンシー放置でいいならそれこそペアでいいよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 11:13 ID:R7MLjPYx0<> ネクロ死んでSG終わってもバンシー殺しきれなかったら <br> そのまま前衛が引っ張って次のネクロの所で巻き込む <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 12:29 ID:F+FCe6W30<> 前衛がトロトロ引っ張るより前衛には先に行ってもらって <br> プリ辺りが引っ張ったほうがよほど効率的。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 15:00 ID:2A76/MUy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/655" target="_blank">>>655</a>が正解 <br> もう少し改善するなら <br> 一枚目のAMPSG出てる間に前とブラギが必死氷割り <br> ネクロ落ちたらすぐに凍結放置に移行 <br> 引っ張るのはバンシーの足遅いから長期的には効率下がる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 15:02 ID:6rPN3WJaO<> HIMEまぜてバンシーも1枚で終わらせるのが一番だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/28 17:44 ID:mudpvEGK0<> プリが引っ張る分には効率は下がらない。 <br> 前が引っ張るくらいなら倒してから進む方が前が縛られないで進めるから効率が良くなる。 <br> <br> 効率の話するならバンシー放置や倒し云々より前の進路のほうが余程重要だと思うがね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 00:25 ID:nO1y3hj10<> 0.2秒ほどの詠唱で終わるMEをうって支援もやってくれる <br> MEが一番いいな。 <br> ヒール量も多いし <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 09:17 ID:z8jeirLfO<> これだから脳内は… <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 10:27 ID:Fe3r6QSwO<> 0.2秒かどうかは知らんが90代のMEは大抵早いから初手ME前衛視点でも気にならんな <br> そのままアイシラ発動して無詠唱アスムされると気持ちいいね <br> LKで前やってた時は槍投げ→運剣プロボ→抱え減ったら残ったバンシーにブラギSppやってて気にならなかったけどHWで行くと氷割るとかバンシーに対して何もしないPTだとイラッとくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 13:09 ID:RSVcE7/a0<> バンシーの話からずれてしまうけど、共闘含めるとSG1枚で落ちるような場合 <br> MEをネクロに置くと逆に効率落ちたりしない? <br> 弾かれてるゾンスロより先にネクロが落ちてしまってる気もするんだがどうなんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 13:17 ID:gewnKkiu0<> ゾンスロ召還前にMEあててるならあるかもしれんが・・・ <br> それだとSGだけでもネクロが先に死ぬ可能性が高い計算になるわけで。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 14:03 ID:z8jeirLfO<> 効率下がるならわざわざME募集しないんだけどな <br> MEのダメがネクロにだけ当たるとして先に沈ませるのは2回当てて40000くらい与えないと無理じゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 14:13 ID:n3nNPmsm0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/663" target="_blank">>>663</a> <br> よっぽどフライングしない限りは、先にネクロが落ちることはない。 <br> これはSGでも同じこと。 <br> <br> 追加オーダーのネクロ(単体)に対して、MEやSGの残りがあたった場合 <br> 召喚を待たずにさっさと始末した方が効率的な場合があるのと同じこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/10/29 22:52 ID:DTD8i5bg0<> つーかMEがネクロにしか当たらないのはMEが下手なだけ <br> ちゃんとしたMEならそこも考えておいてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/01 04:39 ID:XsB4F1jG0<> ぬーん <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 10:40 ID:d1e9zyHi0<> LV91でVIT100、残りDEXのクルセですが <br> 装備はこんな感じです <br> 星パイク、+4マグニ、+6闇メントル、+4ホドバックラー、+5ヴァーリのマント、+4マータ挿シューズ <br> <br> ギルメンにパラはAGがあるから <br> これでもガチガチに固めたLK並に耐えれるから大丈夫と聞いたんですが <br> この装備で名無し臨時に飛び込んでも大丈夫でしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 10:42 ID:6zUW1FMs0<> またおまえか <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 11:11 ID:Zl74o8ENO<> その釣り餌そろそろ新しいのに替えろよww <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 11:31 ID:w9OcENjM0<> せめてヴァーリヴィダルとマグニをセットにしてからお願いします <br> <br> それならプリより柔らかい前衛として活躍できるかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 12:25 ID:Oq9KFnCH0<> ヒールあるならいいんじゃない? <br> <br> 装備見る感じ、ウアーアクセは無いだろうからヒール無いならプリの負担増えるから <br> 一回組んだら多くの人に避けられる人材だと思う <br> <br> ぶっちゃけ名無しナメてる奴多すぎ <br> 2倍期間でこんな奴ばっかりオチできると思うとwktkが止まらないがな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 12:37 ID:+tWvf0Jd0<> いけるかいけないかで言えばいける。 <br> 動きを装備でカバー出来ないので相当頑張らないと後は無いかもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 13:14 ID:RIE/L3Ki0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/673" target="_blank">>>673</a> <br> INT皆無なクルセのヒールなんぞ気休めにしかならんぞw <br> それ以前にコピペにマジレスしてもとは思うが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/02 22:00 ID:NfiRYFfk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/669" target="_blank">>>669</a> <br> オートガード10とクエストスキルのシュリンク、盾投げ5ある? <br> そして追加で幸運剣を露店で買えたら臨時も大丈夫。 <br> 回復剤は名声白でヨロ。自分で臨時チャット立てて、巨大ハエ10個持って行ってね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/04 03:28 ID:pVmG0Zra0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/669" target="_blank">>>669</a> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/676" target="_blank">>>676</a>を変更、追加 <br> <br> 巨大ハエはいらないが、山ほどジーク証を積む事。 <br> それともちろん、君はPT外だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/04 09:55 ID:sHmFPXCr0<> 前衛がアレだとホントにきっついから前衛だけは選ぶわ。 <br> 未転生上等で割りと甘い鯖だけど前衛ポジションはヤバい人が通いだすと晒されてる。 <br> 臨時で耐え切れず文句言った事あるのも前衛だけ。 <br> ホントきっつい。 <br> <br> ブラギ乗ったHWが火力なら行けない事もないんだろうが、別行った方がいい。 <br> 90代でそのレベルって事は相当に金ないだろ。 <br> その装備で許されるのは鳥だけだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/04 23:54 ID:dIdbznbZO<> もともと釣りネタの改変だったのか知らんがこれだな <br> <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1250557600/909,950 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/05 00:08 ID:1x0dM02a0<> さっき間違った盾を持って名無し3臨時入ったんだけど <br> ゴールデンタイムでせいぜい3セットぐらいしか抱えない状況だと普通に先行して抱えられる(教範無し時給7.5Mペース) <br> AG10にシュリンクしてても、いつもは10個も使わない名声白ぽを30個↑使った <br> ダメ大きいうえに傷でヒール回復量下がっちゃうんでヒール多くて支援には迷惑かけたけどね <br> <br> ホド盾ならもっと楽なんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/06 08:29 ID:/ExQ7v1M0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/680" target="_blank">>>680</a> <br> それは後衛に負担掛けてるだけですよ。 <br> 後衛もハズレだったら全滅フラグ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 10:44 ID:Y976RV120<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/647" target="_blank">>>647</a> <br> 実際MEはどう考えているんだろうな? <br> <br> 駄MEなら火力 <br> それ以外ならサンクと同時展開可能な共闘、しかもサンクより効果時間が長い <br> バンシー大目の時だけはHWIZがちょっと嬉しい <br> 火力は本職におまかせです <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 17:59 ID:2wJByK2j0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/682" target="_blank">>>682</a> <br> AMPSG1枚にME追加で全て片付くと良いな、と考えてる。 <br> <br> HWのINT低めなら補助火力で、そうじゃなければALL共闘と気持ち時間短縮用。 <br> つまりMEとして参加したならME撃ってる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 18:29 ID:K4uZV3QZ0<> MEはサンクと重ならない共闘+氷割りがいい感じに出来ればGood <br> ついでに補助火力にもなればいいな程度の人が多いんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 18:41 ID:bC5PIrxd0<> HINEだけどサンクと他全員の共闘程度で落とす様なHWだとME要らないなと思う。 <br> ブラギが有るとは言えMEの詠唱って大体1秒(DEX130)は掛かるし <br> スロキャスとかQM浸かると目も当てられない位遅くなるしディレイも長い <br> それなら一秒以下で出せるサンク一発入れてLAでも落としてた方が早いし支援も回せて楽かなと・・・ <br> 参加する時は普通のDEX支援として入ってHWの火力次第でMEぶっ放すけど <br> 90台に成ると余程のハズレじゃない限りネクロSG一枚バンシーは二枚で落としてくれるから <br> 最近はSOPを外してDX装備して名無し行ってるな。もちろん共闘は全部サンク、MEは一回も出さない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 18:56 ID:6/j0FMYp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/685" target="_blank">>>685</a> <br> よほどのハズレじゃない限りバンシー一枚で落とすためにMEすればいいのに。 <br> ネクロセットがSG一枚で落ちてプリ同士のサンクが被らないなら確かにMEいらないよ。 <br> でもME無しでSG一枚でバンシー落とすのは無理。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 19:16 ID:GQ9Mr+vi0<> 十分に火力のあるMEならバンバン撃って欲しい俺前衛 <br> ブラギ効果残ってるのなら追いついてきたら直MEしてくれていい <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 20:07 ID:bC5PIrxd0<> HINEってなんだHINEって・・・orz <br> HIMEに訂正でよろしk <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/686" target="_blank">>>686</a> <br> 確かにME無しSG一枚でバンシー落とすのは無理だけど <br> 高火力HWならSG二枚目の途中で落とすし、<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/647" target="_blank">>>647</a>みたいにSG→SG→LoVとか <br> されるとMEなんか要らないかなーと思ってね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/07 20:13 ID:6/j0FMYp0<> 処理速度はSGME各1>AMPSGx2>SGAMPLoV割 <br> 逆にME出してくれてSG一回で落ちるなら誰もLoVなんてしないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 01:50 ID:xDeWadOS0<> SG+MEで落とすにはきっちり凍り割らないと結局だめだけどな <br> ME以前にまずは凍り割りをきちんとしてほしいぜ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 10:08 ID:VRRuMTGM0<> マトモなHiMEならサフラくらいするし、詠唱中のフォローくらいいくらでもするけど、 <br> まともじゃないHiMEと組むのがどれだけきついか良く理解したのでHiMEと言うと身構えるようになってしまった。 <br> 前衛と鳥支援を申し出て、大丈夫かと念を押したのに、結局全員にアスムかけるはめになるとかね・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 12:37 ID:NZbwo9RA0<> 誰も氷割らないならそれこそMEで割ればいいじゃない。 <br> まぁ誰も割らない時点でそのPTは終わってるんだけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 13:13 ID:i5eWv1Gt0<> 誰も氷を割らないPTとか都市伝説だろ <br> 散々名無しに通ってるけど見たことないわ <> (○口○*)さん<><>09/11/08 13:21 ID:xcNoBLzz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/692" target="_blank">>>692</a> <br> MEで割ってもほとんど意味ないだろ… <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/693" target="_blank">>>693</a> <br> 前衛以外割らないとかならよくあったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 13:52 ID:1T4a0M490<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/691" target="_blank">>>691</a> <br> まともなHiMEならサフラくらいするしというけど、名無しとかでよく見る <br> サンクとSWとったMEだとサフラが完成するのが62、さらにSWを10まで振ってからとかに為ると65とかになるぞ。 <br> そうなるとまともなHiMEになる条件なんてレベルが95くらいに為らないと誰もなれないんじゃないか? <> (○口○*)さん<><>09/11/08 13:57 ID:xcNoBLzz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/695" target="_blank">>>695</a> <br> それ違うんじゃないか? <br> HP「まともなHMなら移動時にME用のサフラしてやんよ <br> ME詠唱のサポートで前衛にヒール大目に意識しておいてやるよ」 <br> ってことだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 13:59 ID:+tLNyqAs0<> HiME「に」サフラをかけるほうじゃないのか?どっちとも読めるけど <br> まあそうだとしても、おっそい詠唱のMEにサフラかけたほうが全体負担は少なくなるとは思うが、 <br> 他支援スキルでサフラつぶれるので無意味ッちゃあ無意味か <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 15:23 ID:IRSudY+I0<> 無駄に名前入れてるしインフォセイクだしアカハックかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 15:27 ID:bgYCzFbm0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/698" target="_blank">>>698</a>のアドレス、トロイ仕込まれているので <br> みなさん踏まないように <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<>sage<>09/11/08 17:55 ID:NZbwo9RA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/694" target="_blank">>>694</a> <br> 氷割りが期待出来ないPTでの話だろ?誰も割らないよりは余程良いと思うけど。 <br> MEが火力にならないと駄目か? <br> <br> MEの威力考慮外でも氷が割れる前提ならAMPSG2回で充分落ちるし。 <br> 誰も割らなきゃ4~5回撃たなきゃ落ちないからWIZ自身がLoVとかFWとかで半べそかきながら割ってるんだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 11:55 ID:sTWqYxDO0<> 名3臨時。3ケタダメのME。ダメージ低くてすみませんと謝る。 <br> 前衛「氷が割れたらそれでいいですよー。共闘も入りますし」 <br> だとさ。同意。良臨だった <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 13:30 ID:PPxv/xzO0<> バンシーに1000とか出されてる鳥は割ったの見たこと無いな <br> お前は一体何を装備しているんだと突っ込みたくなる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 13:43 ID:iwlpTk6D0<> MEするだけで晒されるのを見ると氷割り目的のMEするのも躊躇するなぁ <br> 装備が支援メインで威力がない、アイシラ発動&バンシー多いときだけ出すようにしてても気分的に。 <br> ただ30分経過リログでHW居ないときの横沸きネクロ処理で <br> ME居て良かったと言われたときは素直に嬉しかったけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 14:40 ID:sTWqYxDO0<> HIME役で名3臨時きてME撃たない奴は(略 <br> MEのみ必死になって、他の支援を切らすのも(略 <br> MEが撃てない状況の場合、他のPTMが(略 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 15:23 ID:cip9R+St0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/704" target="_blank">>>704</a> <br> アスムが切れていたら、まともな装備でも普通にありうるよ。 <br> さらに、バンシーの氷割りにプロボ10が入っていたりすると <br> 当たり前のように4桁食らう。 <br> AS用に弓に持ち替えたタイミングとアスム切れ、プロボ10が重なると <br> まず3桁に収まらないのが当たり前だったりする。 <br> <br> 逆にアスムが掛かっていたら、プロボ10が入っていても <br> かなりショボいALL+4装備でもありえない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 15:53 ID:kU3HMu6Y0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/705" target="_blank">>>705</a> <br> 昔行った臨時で、HWが鯖キャンした時にまともなダメージソースがヒールしかなくて、 <br> ネクロなんざヒールで! をする羽目になったのを思い出した。 <br> しかも支援HPでSpRも持ってなかったから、SP消費がマッハだった。 <br> <br> あの時ほどSpRを欲しいと思ったことはないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 16:35 ID:PPxv/xzO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/707" target="_blank">>>707</a> <br> ああすまんかった アスムありだわ…いわゆるW恩恵か盾なしか <br> でもバンシーにしゃぶられてるときに弓持ち替えASなんてしねーだろうし <br> 勘弁して欲しいね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 16:52 ID:cip9R+St0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/709" target="_blank">>>709</a> <br> AS持ち替えは、確かに状況に応じて控えた方がいいだろうね。 <br> <br> 弓+W恩恵、不死靴って場合に、バンシーが痛いのかも?と思って <br> それもシミュってはみてたんだが、やっぱアスムが切れてないと <br> かなりしょぼい+4装備でも、プロボ10が入ってない限り、4桁ダメは行かないわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 16:57 ID:18LN+FP30<> イミュンじゃなくてヴァーリなんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 17:16 ID:cip9R+St0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/711" target="_blank">>>711</a> <br> ヴァーリでも4桁は無理だった。 <br> 木琴だったらありえる。 <br> <br> ↓くらいしょぼくしても、やっぱアスムが掛かっている限り <br> 4桁食らうのは、さすがに何か他の要素(プロボ10など)がない限り <br> ちょっと考えにくい。 <br> <br> ttp://roratorio.2-d.jp/ro/main/calcx.html?aaqbuaYabajabbJbcabakaabKfadadaaaae5aaaaaaaaafOaad5aaeueWcllwaaflfiqMaaqMaaeeeeaekkkkbkkaaaaaiaabaaahRaaaaH <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 17:23 ID:18LN+FP30<> プロボ1、シューズを+0サンダルにすれば1k超える <br> プロボ2以上ならそのままでも可能 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 17:26 ID:K5wC+u7Y0<> 氷割りにプロボ10使うバカがいるのか。 <br> 危険云々の当然の事以前に10なんて連打してたらSPいくらあっても足りないだろうに。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 17:41 ID:cip9R+St0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/713" target="_blank">>>713</a> <br> そこまで装備がしょぼい鳥と、プロボの失敗がウザいから <br> プロボのLvを上げている前衛の生息数を予想して <br> プロボの可能性が高いと思った。 <br> <br> 成功率的に考えると、Lv1プロボだとオーラ前衛でも <br> バンシーへのプロボ成功率100%には到達しないから <br> <br> Lv10でなくても、中Lvプロボが入っていた可能性もあるね。 <br> <br> バンシーはLv81 <br> Lv80前衛の場合、100%を狙うのはLv10でも無理(成功率99%) <br> Lv90前衛の場合、100%を狙うにはLv7がいる。 <br> Lv99前衛の場合、100%を狙うにはLv4がいる。 <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/714" target="_blank">>>714</a> <br> 今は海賊短剣と月光があるから、前衛でSPをあまり気にしないんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 17:57 ID:K5wC+u7Y0<> 無駄にSP使った分だけ月光で無駄に被弾回復して、プロボのツケも被弾のツケもPT任せか。 <br> 悪い方向にスケールアップしてるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 18:11 ID:6OqDK6S60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/716" target="_blank">>>716</a> <br> バンシーの氷割りの精度が上がるから殲滅早くなって効率アップに繋がる。 <br> リスクはあるが悪いことばかりじゃない。 <br> 名無しは効率求める狩場だろう? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 19:45 ID:CRICWP5H0<> MBみたいに長いディレイがあるならまだしも、プロボの成功率(笑)とかねぇよwww <br> 適当に1連打してれば割れるのに10とか中レベルプロボとか失笑ものだぞ? <br> そんなにおまいらはHWを殺したいのかwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 19:54 ID:w+zrVvFx0<> その程度で死ぬHWとかないわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 21:23 ID:K5wC+u7Y0<> プロボの成功率低いLvならブーメランでも投げれば? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 21:34 ID:WU3ptH7s0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/718" target="_blank">>>718</a> <br> SGをきっちり当てる割り方とただ氷像を壊すのはぜんぜん別物だぞ <br> つーかそれで死ぬのはSGの位置おかしいアホHWだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 23:18 ID:cip9R+St0<> ミスする可能性を考えれば、100%成功Lvのプロボを入れたほうが <br> 結局前衛のSP的にも優しいんじゃね? <br> <br> 少なくとも、イミューンやヴァーリの鳥レベルでも <br> アスムがあって+ホド盾程度を装備した状態ですら <br> プロボ10が入っても4桁被弾は起こらん。 <br> <br> ちなみにHWはECしてる限り鳥よりも硬い。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 23:20 ID:1Z5kqMaX0<> 盾投げで氷割ってるけど、自分が割ってると支援がLA入れてくるんでプロボの方がいいのかと悩み中 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 23:47 ID:cIwUxm0n0<> なんで? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/09 23:51 ID:1Z5kqMaX0<> 盾投げのしょっぱいダメでLA消しちゃうから <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:09 ID:3G9IMZLg0<> どうせブラギLA連打だろうし、気にしなくてもいいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:14 ID:4xBoUOXj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/725" target="_blank">>>725</a> <br> プロボってLA消えなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:15 ID:W+sufyiv0<> もうAMPSG+ME+サンクチュアリでいいよ <br> あとはプリが適当に闇ブレスしたりLAすれば勝手に終わる。しなくても終わる。 <br> スレ25にもなってまた氷割り論議? <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/723" target="_blank">>>723</a> <br> LAはブラギ上で連射してるんだろう?だったら盾投げでok。1回分くらい消えてもかまわん。 <br> <br> ヒール前衛でも何でもない普通の前衛が海賊短剣+月光剣で反射SP回復とかしてたらBL行き。 <br> まともな前衛なら幸運剣でダメージ減らしつつ、かぼちゃパイなり食ってSP回復するだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:17 ID:GCg6U86D0<> 闇ブレス(笑) <br> <br> おまえ頭大丈夫か? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:25 ID:9+gS8nHq0<> 「それなりのダメージが出るME」を併用するなら <br> 闇ブレスはかなり効果的だけど…SGはそんなに変わらんね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 00:34 ID:3G9IMZLg0<> 氷割りミスするプロボLv1の消費SP4 <br> ほぼ絶対に成功するプロボLvのSP13 <br> 槍投げのSP10 <br> 盾投げのSP12 <br> <br> Lv99の前衛がプロボ1で成功する確率 99% <br> Lv90の前衛がプロボ1で成功する確率 82% <br> Lv80の前衛がプロボ1で成功する確率 72% <br> <br> SP消費量に関しては、50歩100歩の世界 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/728" target="_blank">>>728</a>の弁なら、全員BL行き。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 01:17 ID:rKNcXqlo0<> プロボに成功率があるのたまに忘れるぜ <> 731<>sage<>09/11/10 01:22 ID:3G9IMZLg0<> ごめん違うわ <br> <br> 誤)Lv99の前衛がプロボ1で成功する確率 99% <br> 正)Lv99の前衛がプロボ1で成功する確率 91% <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 12:15 ID:vbpPQF/u0<> 絶対に成功するプロボでSP13使って敵のATK上げるなら <br> SP10~12の盾槍投げのがノーリスクでいいんじゃ? <br> 凍ってりゃブーメランが当たらないってことはないでしょ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 13:03 ID:W4BIMtqA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/728" target="_blank">>>728</a> <br> 狩り中ずぅっと月光剣ってわけでもあるまいよ。 <br> 持ち替えすら出来ない垢買いレベルに当たったんなら南無だが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 17:30 ID:UFgpTLTY0<> AMPSG1回半で落ちるし別に前衛は凍り割りなんて適当で良いじゃん <br> そんなの他に任せて走しりだしてくれた方が遥かに有り難い気がするがね <br> 余りに他が怠慢なら自分で割るだけだよ(画面揺れなどの文句は受け付けん <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 21:18 ID:Z6raQaqN0<> プロボなんて適当でいいと思うけど、 <br> 高LVプロボで確実に割った方が殲滅力アップで効率的(キリッ <br> とか言ってる奴が居るからな~ <br> ぶっちゃけ、バンシーが3匹も4匹も居たら正確にどれが何HIT目とか凍りそうとか分からないし <br> きっちり3HITで割れよksgとか、そういうの求められてる訳じゃないでしょ。 <br> 乱戦時はLV1乱れうち、一匹残った奴もLV1で2~3回で割れればそれで良くね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 21:20 ID:W+sufyiv0<> HPがサンクチュアリ、 <br> HIMEがME。 <br> もはや前衛の氷割りなぞ空気。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/10 21:24 ID:cHaF7fTD0<> MEで氷割るとかいってるやついまだにいるんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/11 02:00 ID:i6W3yJD50<> Me枠ではいってりゃそりゃMEつかうだろうよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/11 08:18 ID:IPfuuUUz0<> 氷割りは前衛のセンスが問われる項目じゃないのか? <br> タイミングよくきっちり3回割ってSG10HITさせるような前衛と当たると殲滅速度が全然違うと感じるんだが。 <br> <br> ちゃんと氷割ってME当てないとダメージガタ落ちじゃない? <br> 5秒に一回しか割らないとかSG一回の間に一回しか割れないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/11 10:56 ID:0+r5g+6+0<> 凍結したバンシー相手じゃINT120↑にSpR・SoPもっていてもダメージは涙ものだが <br> HP二人がサンクで共闘した場合、両方のサンクで共闘とれるかどうかが不安になるから <br> ME持っている場合はMEつかっているってのが、自分の本音だけど。 <br> 周りがどうおもっているかは、正直なところわからん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/11 15:47 ID:4Pr0rHMQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/737" target="_blank">>>737</a> <br> 基本的に3~4匹って沸きの関係で牢屋もしくはその下の一本道付近だよな? <br> 位置によるがMBで同時割すれば? <br> つーか3~4匹の時点で前衛だけじゃ無理だろ… <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/738" target="_blank">>>738</a> <br> そのサンクが凍るタイミングで残ってる <br> もしくは氷割り用にサンクしくなら確かに空気かも知れんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 06:52 ID:2bAxm8Ek0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/742" target="_blank">>>742</a> <br> MEを生かすも殺すも他の面子の氷割り次第。 <br> 凍っててもINT130クラスならダメージの足しにはなるが、やっぱ割ってるとMEのダメージ違うね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 09:09 ID:JNU7hIVqO<> 他職のせいにしてないでME以外で氷割れよ <br> 割ってLAしろよ <br> 威力のないMEなんてカス <br> MEの威力はME本人が責任もってケツふけよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 09:42 ID:oSMgeS+g0<> SP余ってる最初だけ元気のいい鳥とか良く見るな。 <br> 最後まで共闘氷割り続けてください。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 11:07 ID:FLIIkgpw0<> HP・HW以外で氷割りもしない他職など、そもそもいらない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 13:19 ID:vcYBhQjd0<> 氷割りは、それぞれの立場で協力し合うもの。 <br> 誰かを一方的に非難するものじゃないだろうに・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 15:11 ID:JGXRDbLi0<> 氷割りつーか <br> そもそも臨時PT狩りってのは力を合わせる事でより良い結果(経験値、ドロップ等) <br> を得る為にするもんじゃねーの? <br> どの職があーだこーだといがみ合ってないで、 <br> 率先して協力し合えばその努力が自分に返ってくるんだぜ。 <br> <br> あからさまに「さぼっててもうめぇw」で注意しても直らない奴はBL入りすりゃいいし、 <br> 中の人次第だから職とか関係ねーわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 17:20 ID:32xGFJ290<> スレとは関係ないけど・・・・質問したい <br> BL入りと簡単に言うが、実際のところ臨時にBLが来たらどうしてるんだ? <br> 用事手帳?拒否るのか?ハズレが来たと諦めて対応無し? <br> 鯖で違うかもだけど臨時で余り選り好みしてたら逆BLされそうな気もするぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 18:52 ID:yes+Bydg0<> まず臨時広場にBLがうろついてる場合は注意する。 <br> PTに入ってればそのPTのチャットには入らないし <br> 入ってなければ募集内容的にそいつが入れないチャットに入る。 <br> 都合の良いチャットがなければ日が悪いと思いしばらく離れる。 <br> <br> 自分がチャットに入ってからBLがうろつき始めたら募集主に相談しておくこともあるし <br> それでも防げなかった場合は…装備やらアイテムやらで緩和出来そうなら <br> それなりの準備をしていく。そいつが最後の一人じゃなかったら出て行く事も考える。 <br> 最後の一人でさぁ出発って状況だったら…諦める。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 21:52 ID:joHUU2ui0<> 基本的に他人の募集に入ることが無いから、要は募集主なんで普通にお断りする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 22:19 ID:M1bJTzYY0<> 料理食べないHWに入ってこられたら <br> 集まりそうにないですねとかそれらしいこと言って解散してる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 22:46 ID:OvK0tRLO0<> なんかちょい混みくらいの方が効率出るなあ <br> 昼夜2回ずつ行って昼は教範混み22~23M <br> 夜は26~27Mだた <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/12 23:58 ID:/BB7MSe+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/754" target="_blank">>>754</a> <br> そりゃ1PTのみより、3PT4PTいたほうが回転いいよ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/753" target="_blank">>>753</a> <br> 俺は料理食べるが不死靴にアウドムラ装備してるぜw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 01:37 ID:6AH9dYA90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/755" target="_blank">>>755</a> <br> 釣れますか <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/750" target="_blank">>>750</a> <br> チャットに入ったときにBLがいたら誤爆といって抜ける <br> 後からきたら用事を思いついて抜ける <br> <br> というのもBLが2人くらいだから <br> 下手とか勇者でもBLにはしないけど、要注意人物が複数いたら料理食わないで30分帰還コースだね <br> 鯖板で有名人が来ても狩りでは普通な事がほとんどなので、前評判は信用していない <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 01:39 ID:dI2ssBr20<> 途中で抜けることはしないけど <br> 早く全滅してくれーって思いながら料理更新せずにだらだらとこなして清算パス <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 02:29 ID:phhAFWkD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/757" target="_blank">>>757</a> <br> お前みたいのが一番うざいわ <br> やる気が無いのなら最初からついてくるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 02:47 ID:dI2ssBr20<> ハズレに言ってくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 02:51 ID:dI2ssBr20<> 何の効果もついてない趣味頭装備に <br> 氷割未実装風レジは最初の1本だけ <br> PTの一番尻をチンタラ歩いてブラギは切れる <br> <br> 正直こんな奴に吸わせてやってるだけマシ <br> 料理使わなくても133は超えてるんだから問題ないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 02:55 ID:dI2ssBr20<> 日本語変だな <br> >正直こんな奴に~マシ <br> 正直こんな奴に吸わせてやる義理は無いに訂正 <br> <br> 確かにハズレ以外の他の人には悪いけど <br> 俺は知らん <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 03:58 ID:S8P7M1wj0<> それでも前衛とHPは散財しているんだぜ……! <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 05:57 ID:Jx+iHdkP0<> 前衛で参加する時は、 <br> よっぽどHPHW両方外れ引かないとそんなに回復叩かないよ。 <br> 混んでるから長距離引っ張るとか出来ないしね。 <br> アイスの時は結構早めに軽く叩いてたけど、 <br> 防御アクセにして名声白やパイの時は、大抵の場合20~30程度持ってれば足りてる。 <br> 一度も回復叩かずに終わる事もw <br> <br> HPの時は回復サンクにSW、余裕があれば常にサンクで全力共闘だから、 <br> 1時間でジェム200~250は使うんで毎回経費がコンスタントに100k前後は掛かってる。 <br> <br> やっぱまともなPTだと常に青ジェム垂れ流してるHPが一番散財度高いね。 <br> HiMEとHWは人によるけど課金料理でリアル散財って話もw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 09:14 ID:BgOLMjAy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/763" target="_blank">>>763</a> <br> 1の広場に下から躊躇わずに先行して他PTから全部奪い取るレベルの前衛見たことないし、自分でもやったことないだろ。 <br> ヒールパラですら要所要所でRWSP連打になるからHP並に散財するぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 10:10 ID:Ulg8sDQS0<> いくら混んでるからといって <br> 会話の弾まない臨時で固定狩りを提案する奴も <br> それに賛成する奴も頭沸いてるな <br> <br> 時間経つの遅ぇ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 11:17 ID:QT5HOlrV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/761" target="_blank">>>761</a> <br> その結果自分もBLに入れられてる訳だから世話ないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 11:44 ID:fSy7Mmta0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/756" target="_blank">>>756</a> <br> うちの鯖ではチャット入った時点ではわからないな… <br> ペアやトリオぐらいの人数のPTはチャット入ったままで居る事が多いけど、 <br> それ以上の人数のPTだと募集主以外はPTもらったらすぐチャットから出るのが慣例になってる。 <br> <br> だから入る前にそこらにいる人の名前とPT名をよく見て判断する必要がある <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 12:38 ID:zgkO6KNY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/766" target="_blank">>>766</a> <br> だなぁ。ハズレいるからって手抜いて真面目にやらないなら <br> 本人が他のまともな奴からBL入れられるな。 <br> <br> 理由とかどうでもいい。一度受けた仕事を満足に出来ない、やろうともしない人間としてBL入り。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 12:53 ID:YoYO5MJ/0<> ハズレって仕事しないやつだったり、性格上問題があったりだからな。 <br> <br> 早く終わって欲しく思っていても、特に仕事をサボらなければ <br> 見た目からは判断付かないぞ? <br> 的確に判断付けてBLに入れれるエスパーはすごい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 13:07 ID:dI2ssBr20<> お前ら優しいな <br> 俺は(課金)料理食うのは自分のためだ <br> 周りのためじゃない <br> <br> なんか勘違いされてるけど、だらだらこなすつっても <br> 後半料理食わないのと <br> 氷割りが間に合わなそうな時にLoVAMPSG使い出すくらいだ <br> そもそも名無しなんかそれなりのINTでAMPSG出てりゃどうにでもなる狩場だしな <br> 要は <br> >早く終わって欲しく思っていても、特に仕事をサボらなければ <br> >見た目からは判断付かないぞ? <br> こういうこと <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 13:09 ID:rNYzDgS2O<> 761は料理を食わないだけでBLに入れられるんだろ。 <br> それ以外に外から判断できる材料はない <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 13:51 ID:TfjViz4V0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/770" target="_blank">>>770</a> <br> 実力があるのに?さぼっているおまえさんがハズレなんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 14:01 ID:3AwJmQJw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/772" target="_blank">>>772</a> <br> 課金料理を使うことが実力なら <br> HPはINTDEXVITの三種料理を使わないとハズレということか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 14:01 ID:YoYO5MJ/0<> 料理なしの基本スペックで<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/4" target="_blank">>>4</a>のテンプレレベル以上に <br> 到達してるんだったら、BL云々が料理の使用以外で判断できる <br> エスパーは何を基準にしてるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 14:06 ID:F5hHmhe30<> 機嫌じゃないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 14:29 ID:dI2ssBr20<> ほらね <br> 結局「俺たちの為に料理食わないHWはハズレ」って事だろ? <br> 空気を悪くしたり露骨に周りを転がすようなら当然BLなんだろうけど <br> 淡々とAMPSGだけ撃ってればいい狩場でどう判断するんだろうな <> 750<>sage<>09/11/13 16:29 ID:0rrL5c/30<> レスしてくれた方、ありがとうございます。 <br> 俺自身が拒否されたり用事手帳で抜ける人を見たことないけど結構有るみたいだね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 18:08 ID:YoYO5MJ/0<> どちらかと言うと、基準スレ向きの話であったかもしれないが <br> 拒否される程ヒドイやつも実際あんまり多くはないさね。 <br> <br> 自分は臨時募集をすることが多いので、折角参加してくれるメンバーにも <br> 楽しい時間を過ごしてもらいたいから、余りにも酷かった人は覚えておいて <br> 次回からは避けるようにしてるし、鯖板で晒されてるような常連はチェックしてる。 <br> <br> Gチャに忙しくて、前衛にヒールしないプリとか、気安くOKされたら <br> 前衛の人も困るだろうし、そのために余計な回復剤を使わせてしまうのも <br> 酷い装備で、支援が大変な目に合うのがわかりきってる前衛も <br> 楽しい時間を過ごす阻害になるだろ? <br> ある程度の腕や装備が揃った人とは、なるべく次も一緒したいし <br> 逆に誰かにとっても、そう思ってもらえるように振舞いたい。 <br> <br> 掲示板を覗くのも、どうすればベターなのか?情報を集める為だしね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 21:11 ID:ETQAwixL0<> 2Fの移動中にPTの質を判断して料理使ったり使わなかったりはあるが <br> 件の人は最初の30分使って次の30分は使わない訳だろ? <br> はなっから使わない奴より印象は悪いぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 22:12 ID:eq2wAKTF0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/767" target="_blank">>>767</a> <br> 1の広場って何だ?名3の椅子ゾーンのこといってるのかな? <br> 知り合いのヒールパラ(献身も)に消耗品について聞いたら、 <br> 名声白なら10個くらいしか使ってないらしい。 <br> 自己ヒールで2100ヒール連打してるから、なんともないとか。 <br> オートガードもあるし、プリのヒールは別にしなくても良いと言うくらいのレベルらしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 22:42 ID:YoYO5MJ/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/779" target="_blank">>>779</a> <br> きっとそう思うのは、ハズレな本人だけだよ。 <br> <br> 状況を理解できているメンツから見たら <br> まあ当然そうなるわなwwwって理解できる。 <br> <br> 別にこれはHWの課金料理に限った話でもないさ。 <br> <br> HWがハズレだったら?火力が全然足りないなら <br> 前衛は無理に突っ込むのは控えるよね? <br> <br> 支援がハズレの場合も、怖くて突っ込めないよね? <br> 無駄に緊急用のWSPをガンガン食わされても嫌でしょ? <br> タゲ取りの手抜きで印象悪いかい? <br> 当然の対処をしたまでの事でしかないよね? <br> <br> 前衛が紙装備だったら? <br> 無茶して突っ込まないように、支援の手を緩めるか <br> それこそ一回転ばせてでも、自重させるよね? <br> 決壊しても後ろに被害がでないように、保護優先順位変えたりね。 <br> これも当然の対処だけど、支援の手抜きになるのかな? <br> <br> アウトなメンバーが入った臨時は、苦行にしかならないから <br> 悪印象が残り、それがBLと呼ばれる存在になるだけの事で <br> ID:dI2ssBr20に、非はないさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 22:45 ID:HeJOdFPA0<> ヒール無し献身パラで、PTの火力が高いと判断したら勇者プレイしてるけど、名声白ポ消費0~20個だな <br> 後ろ湧き1セットでbとか言ってついてこないような面子じゃない限りほぼ使わない <br> 過密鯖且つゴールデンタイムしかやらないんで5セット↑なんてのが1時間に数えるほどってのもあるんだろうけど <br> <br> 80台とかだとWウアー装備でアイス満載(170個ほど)で使い切る勢いだった記憶はあるけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 22:52 ID:dI2ssBr20<> 俺はHWだからな <br> 料理を除いた消費は多少の青石回復くらいだからまだ恵まれてるかもな <br> 支援前衛が無理した結果キリの悪いところで「青石回復剤切れた^^;」とか言うくらいなら <br> さっさと切り上げてくれと思うわ <br> <br> まあたった数十円でも現金かかってるんで <br> タチ悪いとか言われる筋合いも無い <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 23:05 ID:YoYO5MJ/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/783" target="_blank">>>783</a> <br> やばい前衛や鳥、支援にあたると、HWでもWSPの10や20は <br> 簡単に飛んでいかないか? <br> 最大で60個/h(Max積載)が消えたこともあるよ。 <br> <br> タゲ取り反応の鈍い前衛 <br> 前過ぎる位置にブラギを出す鳥 <br> ヒールやSW、回復サンク、リカバーの遅い支援 <br> 色々困った人材も多いのも名無し臨時の実情だよ。 <br> HWに無駄な被弾が発生する要因なんて色々ある。 <br> 早漏HLで後ろにTSを振らせてくれる支援や <br> タゲを釣ってきて、そのままHWの真横まで来るプリとか <br> 轢き殺す気なのか?と疑いたくなるようなのも、何度も当たったこともある。 <br> <br> 最近は、サンクが早すぎて後ろに流れるケースが多いかな。 <br> 職ではなく中の人の問題なので、別にどの職が悪いとか <br> そういうことが言いたいわけではないけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 23:11 ID:dI2ssBr20<> HWにしては消費多いなって思う程度だね <br> HW二人分名無し行ってるけど <br> 30HSPと50パイを食い尽くしたことは幸いにもない <br> おそらくハズレ以外の誰かががんばってるからかもしれんが <br> そんな奴のために無理しなくていいのにって思う程度 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 23:16 ID:1lofzeQB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/781" target="_blank">>>781</a> <br> それ対象に出してる例がどう考えても的外れだと思うんだが。 <br> 自分が出してる例はPTを維持するために必要なことだろ? <br> ただ単純に手を抜くことと、状況に対応して臨機応変に動くことを同列にするのはどうよ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 23:20 ID:YoYO5MJ/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/786" target="_blank">>>786</a> <br> 手を抜くって課金料理を使わないことが手を抜くことになるのかな? <br> ID:dI2ssBr20は、料理なしでもきちんとテンプレで要求されている以上の <br> 火力は維持しているわけだが? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/13 23:27 ID:1lofzeQB0<> 前半使ってて、後半使わないのは手抜きに見えるんじゃない? <br> そう見えないってのなら良いんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 00:28 ID:xFqskqLa0<> 前衛だけど、タゲ取って立ち止まっている時に追い抜いてまで目の前にネクロ釣ってくるのは止めてほしいかな。 <br> 槍投げのディレイですぐに投げれないだけで、槍投げで十分タゲ取れる位置にいるんだし…。 <br> 追い抜いてネクロのタゲ取っておいて後衛集団に突っ込んでいったり、あるいは魔が自分が抱えてるのより先に <br> 追い抜いた人が抱えてるのを倒そうと前進→自分が抱えてるねくろのTS直撃という場面が多々。 <br> 一人が追い抜く→他もその人に追従→全員TSまみれなんて事も…。 <br> <br> 自分 ← 敵 (自分も敵に向かっている) <br> ↑ <br> A <br> 人によっては↑みたいに割り込んで来る上に、その後後衛集団に突っ込む事も多々…\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 01:13 ID:SnSd5oNe0<> 出せるのに出さない、つまり出し惜しみが手を抜いてるって言われてるんじゃないかな。 <br> 781の出した例は出せるのに出さないんじゃなくてそのPTで狩りを成立させようとした結果 <br> そういう動きになっているだけ。手を抜いているのとは全く違う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 01:18 ID:7WsKBKa20<> お前らが金出して料理買ってやれば解決 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 01:40 ID:MdT9BW6F0<> キャラ性能で残念な子より <br> ぶっちゃけ、キレて途中でPTぬけるようなやつとは組みたくない <br> 他のPTの迷惑とか考えてないやつが1.2回あたったことがある <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 01:41 ID:zS3t/EE40<> 無償譲渡は問題ないしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 01:53 ID:EDgDtI4F0<> 別にだれも料理を使うのが当然だとはいってないにおもうが <br> ただ、意識がかわれば、それが自ずと態度にでるんじゃないか? <br> PTメンバーの全滅をいのって、だらだらしたら <br> 全滅を引き起こす行動でも、するんじゃないかとか余計な詮索をついついしちゃうわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 02:43 ID:Ca5/4pa20<> 全力疾走モード→マッタリモードに切り替わると思えばいいんでね? <br> <br> どうせI133以上あって、他の装備がそれなりのものなら問題はない。 <br> <br> それとも、やっぱ料理食ってI145位のHWじゃないと嫌か? <br> 結局それは、楽して吸いたいだけか? <br> 意識が変れば態度も変るとか、さすがにお子様くさいぞ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 03:47 ID:vdyDkQG70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/789" target="_blank">>>789</a> <br> そのワンランク上に行くと、廃プリが前衛追い越しタゲ取りした挙句、 <br> 自分に全力ヒール始めて、前衛や他のPC放置→20分もたずに回復剤枯渇 <br> デスペナ多数などと言う事もあるな…。 <br> <br> ネクロ2セット抱えて、戦闘後ヒールで済む程度に硬いなら <br> まだ分かるけどさぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 08:09 ID:SDUkGjdF0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/795" target="_blank">>>795</a> <br> いや、意識が変われば態度が変わるってのはID:dI2ssBr20のことだろ。 <br> <br> >どうせI133以上あって、他の装備がそれなりのものなら問題はない。 <br> ハズレをフォローしてるその他PTMがそう思ってくれるなら良いんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 10:30 ID:uj6FYj030<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/734" target="_blank">>>734</a> <br> ASPDの関係で、Hitから割れるまでが長かったりする。 <br> ・・・よな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 11:29 ID:tx1HTPzI0<> さっきINT147で臨時いってきたけど、 <br> 正直SPがきつくなることがあった。 <br> 5人鉄板でMEなしだったが、INT133ってSP枯渇しまくるんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 11:31 ID:zS3t/EE40<> 立ち回りがお察しすぎるだけじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 11:36 ID:8QtNFVEB0<> すくわっどの頻度 <br> EC上での被弾頻度 <br> マニピの切れ具合 <br> とかんがえても147でSPきついとかないわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 11:42 ID:SnSd5oNe0<> ECしたまま被弾しまくる <br> PTがあっちこっちでおっぱじめて何度もSG出させられる <br> 敵の集め方がヌルくて戦闘中に追加オーダーを繰りかえす <br> 更に、終わって数歩歩くとまた戦闘 <br> なんでもないのに大魔法連打してる <br> 実は出血してた <br> <br> …とか? <br> 145だけどスクワットしなくても単発出血しても切れたことないからよくわかんない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 13:00 ID:19daZbbA0<> >>敵の集め方がヌルくて戦闘中に追加オーダーを繰りかえす <br> <br> 自分パラなんだが殲滅中に視界に沸いた奴にブーメラン投げつけて追加オーダーしてるんだけどひょっとしてウザがられてる? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 13:08 ID:SnSd5oNe0<> 湧いたのはいいんじゃない? <br> 奥や脇道にまだいるのに連れてこないどころか確認すらしていないとかそういうの。 <br> 牛歩前衛は大抵こんな感じだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 14:19 ID:Ca5/4pa20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/797" target="_blank">>>797</a> <br> ID:dI2ssBr20は早く終わって欲しいとは思っても <br> 態度に表してはないんじゃね? <br> <br> >>どうせI133以上あって、他の装備がそれなりのものなら問題はない。 <br> >ハズレをフォローしてるその他PTMがそう思ってくれるなら良いんじゃないの? <br> <br> HW以外が全員ハズレなら、I133程度じゃ決壊するね。 <br> HWが料理を食ったって、どうにもならん。 <br> が、普通I133以上あれば、共闘が入っていればネクロは落ちる。 <br> <br> そもそも、ハズレをフォローって具体的にどうするんだ? <br> 前がハズレなら、支援2人が全力でヒールするのか? <br> <br> ハズレ支援の場合は、もう一人の支援が全員分のカバーに回ってくれるのか? <br> <br> HWがハズレならどうするんだ? <br> <br> ハズレの度合いにもよるが、ぷちハズレ程度なら他が普通にしてても問題ない。 <br> 超ハズレだったら、誰がどうフォローしようとも、決壊するのは時間の問題。 <br> <br> 鳥がハズレだったら、いないものとして行動しても差し支えない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 15:40 ID:2eAomVzp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/805" target="_blank">>>805</a> <br> 論点が掴めてないな。狩れるかどうかなんてことは問題になって無いんだよ。 <br> 前半使ってた料理を、ハズレが居るからってことで後半使わなくなったことを、PTMがどう判断するかが論点。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 15:43 ID:zS3t/EE40<> 人によるとしかいいようがないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 16:50 ID:Z1/1R3s50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/806" target="_blank">>>806</a> <br> 普通のことだと思いますが? <br> 嫌なら癌クジ引きまくってINT料理IDを無償でばらまけばいいよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 17:00 ID:7WsKBKa20<> もうテンプレのHWんところに <br> 「課金料理使わないと手抜き」って入れておけよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 17:06 ID:Ca5/4pa20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/806" target="_blank">>>806</a> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/781" target="_blank">>>781</a>とか<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/795" target="_blank">>>795</a>にその辺は既に書いてあるが? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 17:23 ID:2eAomVzp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/810" target="_blank">>>810</a> <br> いやだから言ってるじゃん。 <br> ハズレをフォローしてるその他PTMがそう思ってくれるなら良いんじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 17:55 ID:Y47kZGPX0<> 火力がHWだけならともかく、基本HiMEも募集される鯖なら <br> 料理なんて食べなくても大丈夫じゃないかと思うんだが。 <br> HiMEはHiMEで、もしかしたら同じ事いわれるのかもしれんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 18:28 ID:Ca5/4pa20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/811" target="_blank">>>811</a> <br> 根本的に誤解しているようだが、料理を食ってINT145とかにしないと <br> 名無し臨時は成立しないのかな? <br> <br> INT135で+8SoP、WSign、DH黒縁、巻物、焔の場合 <br> ネクロへの平均与ダメは92,232になる。 <br> ハズレのフォローに必死になるもなにも <br> 既にこの状態でSG1撃破の目すらあるんだぜ? <br> 普通にサンクやMS1、MEまで入っていれば <br> 何も気にする必要もなく、ネクロセットは落ちる。 <br> <br> 料理を使わないと持ちこたえられないというのは <br> 単なる錯覚でしかない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 18:30 ID:Z1/1R3s50<> お前らの悩みなどどうでもいいくらい地雷だらけなこの土日。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 19:15 ID:c2OyPn8l0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/813" target="_blank">>>813</a> <br> あかんww全くもって完全に話が通じてないw <br> <br> 再度全体を通して読んでみたけど <br> ハズレ本人だけが、Wizが後半料理不使用等のまったりモードに変わることを、ハズレWizだなと思い <br> 他普通のPTMは、「まあ当然そうなるわなwww」と皆が察してくれ、Wizをハズレと判断してBLに入れることは無い。 <br> <br> なるほど、それなら良いんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/14 19:19 ID:7WsKBKa20<> ゾンスロさえ確実に落ちてりゃ <br> 「あーちょっと火力落ちたな」って思うだけでそれ以上のことはない <br> <br> 気に入らないなら直接「Wizさん後半も料理食べてください」って言ってみろ <br> どっちがBL入りするかは目に見えてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 01:56 ID:VsBg1oT/0<> 料理食えとまでは言わないが20分や30分の節目には30分です、20分です、と言うな。 <br> これまで見たこと無いが、後半料理使わなければまあバレるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 02:00 ID:+NUN7vZo0<> トールペアと違って名無し鉄板なんか料理強制する場所じゃないだろ。 <br> <br> それならあれか、料理必須派はノーグ2とか城とかでも料理必須だって言うのか。 <br> HW側が詠唱や威力が下がるの嫌だからって食べるのは勝手だが、狩りが余裕で成立する場所で必須はないだろ。 <br> <br> 動きが悪い云々はまったく別の話な。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 02:38 ID:6lDa33Vw0<> 所詮臨時でさらにハズレが混ざってるんじゃ <br> 他がいくら頑張ろうとトンデモ効率なんか期待できないし <br> 料理使おうが使うまいが構わんのだよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 03:30 ID:QAAmSye+0<> 鉄板で料理を要求するのは、本人が手抜きしたいです。って <br> 言ってる様なものでしかないが、そう書いてしまうと、集中砲火を <br> 浴びるのが目に見えているので、あえて食えとは言わず <br> BLだ、手抜きだってオブラートに包んでるだけの事っしょ。 <br> <br> 後半30分で使わなくなろうが、それが嫌なら最初から <br> 癌クジIDでも渡しとけばいいさ。 <br> <br> まともな動きの6~7割程度の仕事が出来るメンバーなら <br> 料理で火力上げる必要はなくネクロは落ちる。 <br> (全員それ程金はかからん) <br> <br> それ以下の仕事しか出来ないメンバー相手に料理を使うのは <br> ボランティア精神か俺TUEEEEEEのどちらかが必要。 <br> <br> 8割以上のメンバーなら料理を食って、最高時給アタックもアリ。 <br> (ただし全員散財になるのは覚悟する必要がある。) <br> <br> まさか対策スレに湧くような御仁が、6~7割以下のカスって事も <br> まずありえないだろうから、結論は手抜き志願者。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 08:57 ID:VsBg1oT/0<> 別に料理を食えって話でもないし、食わないと狩れないとかそういう話でも無いだろこれ。 <br> 単純に印象の話だろ。PTメンバーがハズレと判断するかどうかなんてそれこそPTメンバーしかわからんよ。 <br> ある程度ベターな状況を狙うなら、後半料理使わなくて良いか聞くのが良いんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 09:25 ID:tHbbu698O<> 共闘しない氷割らないな外れと当たると後半料理使うのやめるな <br> 料理使うのは自分が経験値ウマーしたいからであってお荷物の牽引のためじゃない <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 10:43 ID:27ctJFGU0<> 試合で大量点取られて試合を投げてる奴=料理止める奴 <br> 最後まで頑張れと言ってる奴=料理食う奴 <br> <br> 何点取ろうが負けは負け派と逆転出来ないまでも善戦したい派との戦いみたいだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 11:11 ID:tHbbu698O<> ネクロ一確だろうがバンシー混じりでだらだら時間かけて毎回SG何発も撃つ必要あり足止めするなら使っても同じなんだよ <br> ネクロにいたっても共闘さぼって確殺率下がり追撃の場面が増えるなら始めから2発出した方が面倒なくていい <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 11:44 ID:6lDa33Vw0<> いやだからなんで料理食う食わないで印象変わるの? <br> そこがおかしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 11:59 ID:U8bBlY950<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/825" target="_blank">>>825</a> <br> 少しでもPTに貢献しようとする姿勢の違いだろ <br> それすら理解できないなら、リアルでもかなりやばいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:08 ID:dCioS7zp0<> 糞の中で自分だけ頑張っても無意味だろ <br> 速攻切り上げるか糞に合わせるかだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:08 ID:6lDa33Vw0<> リアルといっしょにすんなよ <br> ゲームで顔も知らん相手に小額とはいえども <br> 金が掛かる料理を使わないだけで判断されるほうがよっぽど印象悪いけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:24 ID:XQTOOcAe0<> たとえどれだけハズレメンバーが大量に混じっていようとも、 <br> 途中で料理止められたら、ただでさえ大変だったHPの負担が更に増えるじゃないか。 <br> うちの鯖でよくある7人PT、HP一人みたいな状況だと、軽くトラウマになるぞ。 <br> <br> HWの仕事が敵の殲滅であるように、HPはPTの維持が仕事なんだよ…。 <br> プリってのは、回復を叩きながら他人にヒールSWするような、悲しい職業なんだよ…。 <br> <br> てかまぁ、そんな料理でぐだぐだ言うならHPとペアでも行ってれば? <br> 組んだHPがどうしようもないならそれこそ30分で切り上げればいいし(鉄板よりよほど用事手帳開きやすいだろう) <br> ペアのダメージソースはHWの火力が全てなんだからケチる必要ないというか、 <br> ケチったところで目に見えて時給が落ちるだけだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:29 ID:IXzWuPbK0<> 7人PTHP1人の時点で鉄板構成とは程遠いので愚痴なら違うところで吐いてください <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:39 ID:6lDa33Vw0<> >プリってのは、回復を叩きながら他人にヒールSWするような、悲しい職業なんだよ…。 <br> プリやめちまえ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:39 ID:tHbbu698O<> 具体的にAMPSG(たまに追撃)がAMPSG→SGになることでどれくらいHPに負担が増えるんだ? <br> バンシーはきちんとわればAMPSG→SGで落ちるのにできない屑達だから仕方なく火壁も混じらせるわけだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:42 ID:27ctJFGU0<> その理論だとAMPSG1回でネクロ倒しきれるPT以外は料理意味無しってことか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 12:52 ID:tHbbu698O<> 正確には150Dサインでも確殺はできないけどな <br> PTMの共闘あってなんぼ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 13:00 ID:27ctJFGU0<> だから"PT"って書いたんだけどな。 <br> 臨時じゃSG後追撃が全く必要ないPTなんて体感で10回に一回当たるかどうかだし <br> むしろそれは当たりの部類だと思ってる。 <br> AMPSGたまに追撃がAMPSGSGになって変わらないならほとんどの臨時は料理いらなくなるな。 <> 829<>sage<>09/11/15 13:02 ID:XQTOOcAe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/830" target="_blank">>>830</a> <br> いや、俺は基本ペア専だけどね。 <br> 7人云々はたとえだよ、例え。 <br> <br> まぁそもそも、名無しに鉄板で行く時点でHWもどこか妥協してるんじゃないの? <br> 80台ならともかく90台、特に中盤以降でさ。 <br> <br> 鉄板なんて全力でやってもペアの適当プレイ(しないけど)と同程度以下の効率なんだし。 <br> ご懸念の、どうせ時給低いから後半料理使わないってのも、ペアならそんな心配無用だわ。 <br> <br> 要は、狩り途中からプリの負担増やす程度なら、素直にペア行けばいいんじゃないの、と。 <br> まぁ、苦労の割りに実入りが少ないから大人数名無しに行かなくなったHPの戯言です。 <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/832" target="_blank">>>832</a> <br> 生き残りネクロのTSがPTの中心に降り注いだりしたら、もう言葉に詰まるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 13:04 ID:6lDa33Vw0<> そもそも料理は「普通に狩れる」段階から上に行くためのもんだ <br> クソ共の尻拭いをするためのもんじゃない <br> <br> どんなに火力があってもバンシー割が間に合わない状況なら意味が無いどころか <br> 対ネクロの火力にごまかされて「俺達SUGEE」と勘違いして大変なことに <br> 元から共闘氷割しない鳥は言わずもがな、プリはうろうろ釣りに出かけて死に掛けるしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 13:15 ID:LJo/Vx88O<> 2倍が終わっても名無しのPT数このままでいてほしいわ <br> <br> バンシー放置の屑ペアが来ないってだけでモチベーションが上がる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 13:38 ID:QAAmSye+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/822" target="_blank">>>822</a> <br> そいつら料理食って火力があるからサボってるんだぜ? <br> ずっと以前から言われてたことだけど、HWが火力を上げすぎると <br> 手を抜くやつが現れる事がある。手抜きされると共闘が入らないので <br> 効率も不味くなる悪循環になる。 <br> 寧ろそういう場合は料理を食わずに、SGだけで落ちきらない状況を作ってでも <br> 共闘を入れさせたほうが、効率は上がる。 <br> <br> つまりこの場合料理を食うHWが、効率マイナス要因になっている。 <br> <br> 対策スレに書き込むような方々は、超絶上手いとまでは行かなくても <br> 最高効率アタックが出来る程度には、腕も装備も知識もあるだろうから <br> 料理を食わないHWに対して印象を悪く持ちやすいのかもしれないな。 <br> <br> 最高効率アタックができるメンバー相手に、HWが料理を食わないと言うことは <br> ありえないので、このスレで料理を食えと仰る方々と組む際には <br> まず間違いなく料理を時間いっぱい食ってるから、気にしなくてもいいじゃん? <br> <br> 鉄板5人で素時給10M前後が常識な人ばっかでしょここ? <br> 7M台で満足なら、それこそ料理いらないだろうし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 14:21 ID:VsBg1oT/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/825" target="_blank">>>825</a> <br> だから変わらないと思うならいいんじゃね?食わなくても。 <br> 本当に変わるかどうかは、ここでどんな結論が出ようとも、実際に組むPTメンバーによるってだけで。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 16:05 ID:9tJNuqYh0<> 料理の話は過去ログ参照。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 20:03 ID:+RYQAKTY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/836" target="_blank">>>836</a> <br> ペアで10M↑維持できるスペックあるHPが全体の何割だと思ってる? <br> そしてその中で未だ99/70達成していないのは更に何割だと思う? <br> バッファヒーラすら満足に出来んゴミが量産されている中で、タンクまでできるHP探すとか夢物語語ってるんじゃねぇよw <br> でなきゃ俺のパラなんぞとっくに食いっぱぐれてるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 20:13 ID:+RYQAKTY0<> パラ視点だと、 <br> SG一枚と氷割りでバンシーまで落ちるorSG一枚にHIMEでバンシーまで落ちる(10M↑ 連携次第で13弱 <br> SG一枚+少々の追撃でネクロが落ちる(9-10M <br> SG一枚でスロータだけ落ちる(7-8M 料理で達成しているHWから素で達成してるのまでさまざま <br> SG一枚じゃ何も落とせない(6M↓判明した段階で解散コース、優秀なMEがいても評価は一段階も上がらない <br> 主にこの四段階で見てる。 <br> 別に威力が大雑把にしか見れないとかではなく効率がはっきり変わるのがこのステップってだけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 20:17 ID:+THt/snf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/842" target="_blank">>>842</a> <br> 何割なんてレベルで必要無いだろ? <br> 同時間帯でよくログインする人を2~3人友録出来れば十分じゃん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 20:38 ID:6lDa33Vw0<> 臨時の話をしてるのになんでペアなんて単語がでるのか <br> 的外れというか、空気読めないって言われない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 20:44 ID:AVi+up240<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/845" target="_blank">>>845</a> <br> いや、ペアの募集くらいあるだろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/15 23:58 ID:QAAmSye+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/843" target="_blank">>>843</a> <br> 後衛視点だと、 <br> 前衛が巨大ハエを40枚くらい使用→10M↑は確実(運次第で13弱 <br> 前衛がたまに巨大ハエを使用(9-10M <br> 前衛が巨大ハエなしで無難に進行(7-8M <br> 前衛がアウアウ(6M↓判明してもどうにもならない <br> 主にこの四段階で見てる。 <br> 別に策敵頑張ればとかではなく効率がはっきり変るのがこのステップってだけ。 <br> <br> 視点を変えればこうなる。 <br> 最高時給アタックは、SGやMEの威力で決まるもんじゃない。 <br> 一時間にどれだけの敵にありつけて、どれだけすばやく落とせて(これは威力依存) <br> 尚且つ共闘をきっちり入れつつ、無駄な被弾やリカバリーを減らすか? <br> 全員の連携次第で変るもの。 <br> <br> むしろSG一枚と氷割りでバンシーまで落ちるHWを出しても <br> 時給8Mそこそこなんて事例の方が、腐るほどある。 <br> <br> 後、SG+MEでバンシーまで落ちる。 <br> って条件だけなら、HWもHPも料理なくても届く範囲だよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 01:42 ID:aJEB5/la0<> 料理使うんで前衛さん巨ハエよろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 02:43 ID:jHZeOom00<> ふと思ったんだがSG撃つ度に青石1個消費する様になったら <br> ↑の廃Wiz様の考え方が少しは変わる様な気がするな <br> 狩り場に来たら出来る範囲で全力出して下さいよ <br> 何か気に入らないからって巻き添えで経験値減らされると勘弁してくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 03:19 ID:xTwaMBDe0<> 出来る範囲で全力と言うのは同意だが、料理とか巨大ハエは強要しない <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/849" target="_blank">>>849</a>の理論で行ったら前衛は巨大ハエ、 <br> 支魔ブラギSP枠は全員DEXINT(VIT)料理食ってね^^ってことになる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 03:41 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/849" target="_blank">>>849</a> <br> 全力で仕事してる臨時で料理を使わないとか <br> そんな話は出てないけど? <br> <br> ハズレPTMに吸わせる為にまで、リアルマネーを掛けたくない。 <br> ただそれだけの事だよ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/843" target="_blank">>>843</a>の認識が正しいとすると、今の名無し臨時の最低時給は10M <br> HWをはじめ色々な職で名無し臨時に参加してきたけど <br> 料理を使わないHWなんて、まず滅多にお目にかからない。 <br> が、平均時給なんて精々8M~9Mの間なのが臨時の実情。 <br> つまりHW以外に必ずハズレが含まれているか <br> もしくはHW以外の全員がハズレなんだなw <br> <br> んなわけないよな? <br> HWの料理火力で時給が跳ね上がるわけではない。 <br> 名無しで時給を上げるのに一番影響が大きいのは <br> 策敵スピードのup=巨大ハエ使用。まずこれが一番重要。 <br> 一時間に食える敵の数を上げるのに、これ以上に効果的な物は無い。 <br> <br> 次に確実に共闘を入れること。 <br> 共闘がきちんと入っていれば、入っていないPTに比べて <br> 時給で1.5倍程度の差は簡単に付く。 <br> <br> また、共闘がきっちり入っていれば、HWが料理を使ってなくても <br> 殲滅速度は変らない。サンク共闘、MS1、ME等で <br> 一定量のHPが削れていれば、料理未使用HWでも <br> 事実として、ネクロも落ちるし、バンシーも落ちる。 <br> 机上の空論でも架空の話でもなく現実の話。 <br> 実際に料理を食っていない名無し1Fでも <br> サンクとMEが出ていればバンシーはSG一回で落ちているし <br> 2Fではネクロも落ちているだろ? <br> 出来る範囲で全力を出しているPTMが揃っていれば <br> HWの料理有無で経験値は減らない。 <br> <br> 出来る範囲で全力も出してないPTMの為にまで <br> なんでリアルマネー投入するボランティア活動を <br> 赤の他人の為に強要できるのか?その精神の方がおかしいぜ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 06:03 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/847" target="_blank">>>847</a> <br> 何が気に食わないのか知らないが俺は巨ハエデフォで不死マグニD装備完備ですよ。 <br> それとスコアアタックに巨ハエ40もいらん、ランダム要素に身を任せてたら逆に効率落ちる。 <br> 基本は他PTの先回りと追い抜きをしっかりして、複数PTに囲まれた時の離脱やネクロ4↑抱えて殲滅中に追い越しかけられたときにHW殺す目的に使うもんだ。 <br> <br> 前衛がアウアウってのがどんなもん指してるのかわからんが、前のせいで6M切るようなレベルなら解散して当然だ。 <br> スコアアタック以前の問題だろ。 <br> HWならsop133wsign、前なら不死マグニVIT80↑が最低ラインだろ。 <br> そこから料理食うか巨ハエ使うかは個人の問題だから強要する気もないが、90台でそれも満たせないようならHWでも容赦なく蹴ってるぞ俺は。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/848" target="_blank">>>848</a> <br> 巨ハエ使ってるんでもし組んだら是非料理食ってくださいね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 06:20 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/851" target="_blank">>>851</a> <br> 必ずと言っていいほど地雷が一人は混ざるが? <br> それに気づけないような鈍感な神経してるのかね。 <br> <br> 前 <br> 不死盾もって高VITで先行できてますか? <br> 進行ルートは適切ですか? <br> 他PT居たらヒヨって動き止ってませんか? <br> 魔 <br> バンシーにダメージちゃんと通せてますか? <br> ダメージ通せてもいないくせにFW隔離せずに必死にバンシー落とそうと突っ立ってませんか? <br> HIME <br> スピリンSOPもない分際でHIME名乗ってませんか? <br> 支援も同時にこなしてますか? <br> 支 <br> アスムブレスIA切らしなんてしてないですよね? <br> サンク共闘してますか? <br> 後ろ沸きちゃんと抱えてますか?チビって魔に擦ったりとかしてないですよね? <br> 鳥 <br> ブラギを適切に設置していますか? <br> 進軍遅れて余計なもの後ろから釣ってませんか? <br> SP剤惜しまずに全共闘入れてますか? <br> <br> 俺はこの当たり前の条件を全員満たしている臨時なんぞ1割程度しかお目にかかれんよ。 <br> HWも含めてどれか一人は大抵どうしようもねぇの混ざるから10Mはなかなか出せん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 06:27 ID:Ip3b5rq40<> 巨大ハエって、入り口付近に進軍して敵と遭遇できなかったとき、 <br> BOSSに遭遇したとき、PTメンバーが敵にフルボッコされたとき、 <br> 方向音痴が他PTについていって一人迷子になったときの強制回収で <br> 使うもんだと思ってたよ。 <br> あ、あとPTメンバーが「うしろ」とかつまんねーこと言ったときも使う。 <br> ぶっちゃけ巨大ハエ常用するなら、5人とかいらない。トリオでいいよ・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 06:44 ID:arnybqpU0<> しかしトリオって難しくねーか? <br> プリが前できるなら三人目が明らかに不要だし、プリが前できずにペコなり教授入れるならブラギも入れちまったほうが効率出るだろ。 <br> 腕に自身ある面子ならカルテットかペアになるべ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 07:02 ID:ldkLk1+60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/852" target="_blank">>>852</a> <br> むっちゃ組みてえwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 08:21 ID:Ip3b5rq40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/855" target="_blank">>>855</a> <br> 前衛(巨大ハエ持ち): <br> AG、献身、ヒール持ちペコパラ <br> 支援: <br> SOP、スピリン持ちHIME <br> 火力: <br> SW、AMPSGできるならその辺のHWでおk <br> この構成なら鉄板PTと同じくらいの数の敵を食えるし、抱えられる。 <br> 時給と進軍速度、安定度は全て前衛のスペック次第。 <br> 良い前衛をゲットできたら脳汁が出るほどの臨時になるが、 <br> 逆もまたしかり。 <br> 前衛のハードルが高くて鯖に数名しかいないのが難点か <br> そう考えるとHPHWペアでいいような気がしてきた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 08:57 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/857" target="_blank">>>857</a> <br> それにブラギ追加した方がいいだろって話 <br> HIMEとHWが追加沸きに対してスクロールキャンセル毎回入れてくれる前提ならすまなかったw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 09:05 ID:Ip3b5rq40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/858" target="_blank">>>858</a> <br> 追加沸きとか、完全に空気。 <br> HIMEとHWなら献身で常時保護されてるよ。 <br> 追加ネクロは取り巻き召喚まで時間があるから、特に問題なし。 <br> AGも献身からくる物理ダメージに反応するし。 <br> スクロールもあれば便利だけど、なくてもどうにもでもなるレベル。 <br> 一瞬でネクロ4体が足元沸きとかしてグダグダになっても、巨大ハエでおk。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 09:22 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/859" target="_blank">>>859</a> <br> それはちょっと脳内だわ。 <br> 鉄板と同じ数抱えようとしたらINT極パラとメディ10INTカンストの浪漫(笑)HIME前提になるぞ。 <br> 火力もその辺に転がってる133signじゃ話になんね。 <br> はっきり言っちまうと、ペアと鉄板から常時バンシー擦り付けの嫌がらせで乙るわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 09:38 ID:Y1dyttWcO<> 少人数はやらんからしらんがヒールパラ志望はプリが楽したいだけだな <br> サンクヒール回復材あればまず死なないんだし壁にチャージで連続スタンヒット、ブラギ盾鎖でバンシー火力になる盾型のパラや状況みて持ち替えSpp(星パイクとかは論外)するLKの方が俺は好きだな <br> MEバルカンももちろん大好き、SG1枚でさくさく進めてタイムアタックみたく走り回れるPT最高だわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 11:54 ID:aJEB5/la0<> おれのさば <br> <br> やわ帽にウンゴリ刺しのパラが前衛 <br> なんとVIT1 <br> とどめに回復剤が魚 <br> <br> ひどい低効率だった <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 15:59 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/853" target="_blank">>>853</a> <br> 1時間その条件を完璧にこなせるPTはまず見かけないが <br> たまにミスる程度になら目くじら立てないので <br> 7~8割の臨時は、その条件に十分合致してると思うよ。 <br> <br> うちの鯖では名無し3とPD4以外の臨時が死滅してしまっているんだが <br> その分ヘタクソなやつも90台までにそこそこの腕になるのかも。 <br> 地雷の混ざる率の高い鯖は大変だな。 <br> オデンお座りとかで、まともに中身を動かしもせずに <br> 転生してるようなやつばっかなんだろうな。 <br> <br> ただし巨大ハエはヒバム、ブブ避けに使うだけって前衛が殆どで <br> 巨大ハエ策敵する前衛は1割以下だけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:24 ID:5OiNLj8d0<> トリオって例外的だったのか、他にしているのは見ないなーとはおもっていたが。 <br> たしかにINTカンストロマン型HIME、SoP、SpRでやっている。相手の前衛装備・HWの火力もテンプレ以上。 <br> 通常時13-14前後本無しででているから、他にも誘うんだけど。 <br> 本当親しい身内しか乗ってこないんだわなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:30 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/855" target="_blank">>>855</a> <br> 支援1構成のトリオは、支援の負担が大きいから <br> 前がヒール献身パラじゃないと厳しいが、ヒール献身パラなら <br> そんなに難しくは無い。 <br> 支援をHiMEにすると、ヒールなしの献身パラとのトリオでも行ける。 <br> MEはほぼ使わず、高SPと高速支援を維持した支援ができればいい。 <br> 中INT型や低INT型の支援だと、SP的にきつくなるし <br> 支援の掛けなおし速度が、進行ペースに影響してくるのが難点。 <br> <br> そもそも人数減らせば廃魔の火力前提はINT145↑が常識になる。 <br> +8以上のSoP、WSignとその他MATK増加装備+耐久力が必要。 <br> まさに鉄板でもSG1枚で、他は手抜きしてても敵はサクサク落ちるのが前提。 <br> トリオなら支援の一手目は前にサンクを置くことになるので <br> まず確実に共闘が入る。 <br> <br> スクロールキャンセルを毎回入れる必要はない。 <br> そもそもスクロールキャンセルしたらAMPが消えるから <br> 折角のSG1枚で倒せる火力を下げる意味は少ない。 <br> スクキャンはペアでも滅多にやらない。 <br> 追加湧きなんて、献身があれば空気だし、献身が切れていても <br> SWで保護するか、サンクで弾いてしまえばどうって事ない。 <br> ASPDの遅いネクロだけなら、HWでも3匹くらいは十分抱えれる。 <br> <br> ブラギを入れてカルテットにするのもありっちゃアリだが <br> そうすると支援側の負担が大きくなりすぎるのが難点。 <br> それなら、前支援、廃魔、冠のトリオの方がいいかもな。 <br> 前支援がきつくなるけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:40 ID:HfewiY2d0<> ID:AxZrls5F0・・・・長文ばかりだな、もう少し短めに頼むわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:41 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/860" target="_blank">>>860</a> <br> 脳内は君だろう?ペア、トリオ経験あるのか? <br> メディタ0、素INT96のHiMEが料理食ってINT135の状態で <br> ヒール回復量は2400くらいあるが、サンク+ヒールで耐え切れないやつは <br> さすがに前提として間違ってるわ。 <br> <br> 鉄板と同数といっても、毎回5セットも6セットも抱えるほど <br> 名無しは過疎Mapじゃない。 <br> 「多い時」でも精々4セット~5セット程度だ。 <br> それこそ中VITなケミ程度でも、耐えられるわ。 <br> なにも抱える=延々とセット数*3匹に耐えている必要はない。 <br> 実際に全数を抱えることなんてありえんし <br> 精々セット数分の1/2の敵を1秒も抱えてれば、サンクで保護されて <br> その1秒後にはSGが出てるんだ。 <br> 後はネクロしか残らん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:42 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/866" target="_blank">>>866</a> <br> 長文ですまん。 <br> ID:arnybqpU0が余りにも脳内過ぎるんで、細かく書いてあげないと <br> 理解できないだろうと思ってたら、長くなりすぎた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 16:55 ID:HfewiY2d0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/868" target="_blank">>>868</a> <br> こちらも言い方がキツかったかもしれんな、すまん。 <br> こういった掲示板じゃ何を言っても通じない奴、わざと煽る奴など色々いるから熱くなったら負けだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 17:23 ID:XgVH3RDc0<> 献身あるから空気とか言って調子こいてるとMEとHWが同時にピヨったりするんだぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 17:37 ID:arnybqpU0<> 昼寝してる間に随分な量をw <br> 文盲なのか若年性健忘症なのかどっちかしらんがINT145↑で耐久装備も完備がその辺に転がってるHWか。 <br> ほんと脳内は恐ろしいな。 <br> HW側じゃねぇ俺でもHWが気の毒になる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 17:57 ID:AxZrls5F0<> ID:arnybqpU0が恐ろしくしつこいインフルエンザに見えてきた・・・ <br> <br> 料理食ってINT145行かないHWって、80台の話か? <br> 素INT99、料理+10、ブレス+10、Job62の補正で+16 <br> 後は装備で、SoPで+4、アイシラ頭+αで+4、魔力の書で+2 <br> これでINT145 <br> <br> 頭はアイシラリーフ+黒縁~アイシラDH+黒縁まで色々ある。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 18:09 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/857" target="_blank">>>857</a>を <br> よく自分で(?)読み返してみれば? <br> わざわざ巨ハエは明記するのにHWのどうでもよさはそういう意図で最初書いたんだよな。 <br> 料理なんぞ食うようには見えんぞ。 <br> その装備で魔力に不死C刺してて料理食うのが「その辺に転がってる」HWなら実に簡単にトリオの面子が揃うな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 18:41 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/873" target="_blank">>>873</a> <br> INT145の話はトリオの場合の話なんだが? <br> ちゃんと日本語読んでから煽ってね☆ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 18:48 ID:arnybqpU0<> 「その辺に転がってる」と募集がトリオになんの相関性あるのか教えてくれまいか? <br> トリオ募集すると普段居ないのにどこからともなくハイスペックなHWが現れるんですか。 <br> やっぱ脳内だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 18:50 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/875" target="_blank">>>875</a> <br> トリオなら料理食ってINT145程度は確保して当たり前って話であって <br> 装備のスペックは変らんさ。 <br> それとも、キミのところ鯖はこの程度の装備すらないHWがざらか? <br> 別に100M↑とかするような装備を要求してるわけでもないぜ? <br> 本当にかわいそうな鯖だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 18:58 ID:arnybqpU0<> 随分と古い鯖だが、その程度すら満足にそろえてない奴なんか腐るほど居るな。 <br> とりあえずアイシラsignSOPつけて料理で無理矢理133↑に調整しましたみたいなのがゴロゴロだわ。 <br> スロータ落ちてないの指摘して料理食うのか聞いたら逆切れされたことまであるぞ、幸い2Fで判明したんで蹴りだしたがな。 <br> <br> 鉄板では135が標準で人数減らしたら145が当たり前の幸せな鯖ってどこよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 19:06 ID:k9rrWE490<> 大変な鯖もあるんだな <br> うちんとこは鉄板でもInt140くらいある廃魔がくるのが普通だわ <br> 一度駆除SPもいる90代にグラリスのっけたやつまできたことがあるわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 19:21 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/878" target="_blank">>>878</a> <br> 140はやや当たりって感じだが、それくらいはゴロゴロいるっての。 <br> 料理食って133↑調整だからってぴったり133とかどんだけだよw <br> ただし、トリオでゴリ押し高効率だせるような不死魔力搭載素135↑なんてのはほとんどいねぇ。 <br> そこまでHWに入れ込んでる子はトール専やるから名無しには来ないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 19:39 ID:5OtebXpa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/879" target="_blank">>>879</a> <br> トリオは、140WSignで充分。 <br> ボトルネックは大体HiPriだから、追撃にSGとSG以外を <br> ちゃんと使い分けられれば140と145で大きく差は出ない。 <br> <br> 料理なしだと威力と詠唱速度の両面の問題で厳しいと思う。 <br> やれるけど効率が出るような動きが出来ないって意味で。 <br> <br> <br> トリオとカルテットの比較だけど、 <br> トリオはHiPriの手がボトルネック <br> カルテットはHiPriのSPがボトルネック <br> になる気がする。 <br> <br> 書いておいてなんだけど、効率に大きく差は出ないだろうから、 <br> トリオとカルテットの比較をする意味は薄いかなと思う。 <br> <br> 臨時なら鉄板5人の方が集まりやすいし、 <br> 身内なら組める構成かどうかの方が大きい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 20:11 ID:arnybqpU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/880" target="_blank">>>880</a> <br> 偉大なトリオさんはHWとHIMEに紐つけて鉄板と同じペースで狩るそうだぜ? <br> 140signでやられたら死ぬわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 20:45 ID:AxZrls5F0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/877" target="_blank">>>877</a> <br> そんな鯖じゃ前衛も支援も鳥も、このスレで書かれてるような <br> まともな装備やステなんていないんじゃね? <br> <br> +4ホドマグニセットすらない前衛とか、スピリン、過剰SoPの無いHiME <br> がごろごろいるんかな? <br> <br> 他鯖の平均レベルのHWでも、WESで <br> ID:arnybqpU0の鯖に移住したら崇めたてられそうだな。 <br> <br> もしかしてやたらとオデン臨時が盛んとか言われている <br> 狼系列の鯖か?オデンお座りが盛んな鯖なら、転生キャラでも <br> 中身が伴ってないことも、あるかもね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/16 21:15 ID:ESZit8cN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/882" target="_blank">>>882</a> <br> ごめん、俺狼だけどなこたー無いぞ。 <br> 転生で中身が伴ってないのは居るが、結局そういう奴らは転生後も温狩に行くだけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 00:47 ID:m9bZijPn0<> トリオでHPがボトルネックってどういう意味なんだ。 <br> カルテットでブラギがあってSPがボトルネックは、想像できるが <br> トリオのときに、HPの手がボトルネックといわれても <br> ディレイで支援更新がおそいとかっていうことか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 00:49 ID:QjQKKNRJ0<> 個人的にV寄廃支ブラギ廃魔のトリオが熱い <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 01:17 ID:N3JpzCtR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/884" target="_blank">>>884</a> <br> HiPriの手は、多分想像どおり。 <br> <br> AMPSG1回分だけだと、前衛のヒールと支援更新が間に合わない。 <br> だから、SGが終わってネクロが倒れたら進軍ではなくて、 <br> HiPriの仕事がそこそこ済んでから進軍になる。 <br> <br> 前衛がヒール持ちの場合、 <br> ネクロのみならSG1回で倒して即進軍も可能になる <br> なら、HiWizが威力を上げる意味(INT145↑)もあるかと思う。 <br> <br> 前衛がヒール持ちでもSG1回即進軍が出来ないなら、 <br> INT140WSignで充分で、これ以上威力を上げても効率的な意味は <br> ほとんどなくなる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 01:28 ID:C11IPnmm0<> ID:arnybqpU0めんどくさすぎワロタ <br> <br> 腕が良くてもこんな奴と組みたくねぇww <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 02:37 ID:ZZ7WwWKe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/854" target="_blank">>>854</a>と<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/857" target="_blank">>>857</a>と<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/859" target="_blank">>>859</a>を書き込んだものです。他の書き込みは知らん。 <br> HWのINTや装備が論議になっているようですが、 <br> 個人的にはAMPSGでスローターが落ちるのであれば、それで満足。 <br> 支援役のSOPスピリン持ちHIMEがME撃つ前提なので。 <br> HIMEはME優先かヒール優先かは前衛と相談して決めると良い。 <br> 大抵はまずヒールするが、ヒールしなくても大丈夫だね→直MEしましょうか? な流れに。 <br> ME撃ったらバンシーが落ちるまで基本支援更新してくれたらよい。 <br> ヒールは支援更新後、手が空いたときだけヒールになるだろう。 <br> AGと2000程度のヒール使えるパラ前提なのでネクロ2~3セット程度ではHPは減らない。 <br> 4セットくらいになると減りが多くなるが、持ち前の耐久力+自己ヒール(場合により保険の回復剤)で余裕。 <br> <br> 装備揃って料理も食べる廃スペックHWならHPとペア狩りがいいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 02:39 ID:y2+crBue0<> トリオでも料理食ってるHiMEならME撃ってかまわないよな。バンシー含めてSG1枚分で終わるし。 <br> 寧ろMHのときだけME自重するようにすれば鉄板みたいな速度で進軍できるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 02:49 ID:ZZ7WwWKe0<> MHのときは最初だけ一緒にヒールして、SG展開直後に被ダメが劇的に減るから、 <br> すかさずME撃ってくれるようなHIMEなら、抱かれたい。 <br> もっとも、緊急用の回復剤や離脱用の巨大ハエもあるから、直MEでもかまわんが・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 03:30 ID:y2+crBue0<> SGだって(サフラ有りなら特に)一瞬で展開するんだから、前衛がヒール持ちだったりしたら即ME安定だよ。 <br> 自ヒールで間に合わないときのために白Pがあるんじゃないか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 03:55 ID:ZZ7WwWKe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/891" target="_blank">>>891</a> <br> 言ってることは理解できるが、それを言うと <br> あーでもないこーでもないと言われるぞ。 <br> <br> >SGだって(サフラ有りなら特に)一瞬で展開する <br> 一瞬でSG展開はない。むしろSGの詠唱は遅くてもかまわない。 <br> SGの詠唱が遅いほうが安定することもある。 <br> 即MEは献身切らさない自信があるならオススメ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 04:08 ID:ITJcOkS90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/889" target="_blank">>>889</a> <br> バンシーを大量に抱えて処理したい場合なら、MEは使うべきだろうけど <br> トリオでなら、HiMEでも基本はサンク優先でいいんじゃね? <br> どうせHW側に十分火力がないとトリオなんてしないんだから <br> トリオの場合はINT145程度に期待しても良いだろうし <br> サンクで割りが入れば、INT145火力のHWのAMPSGなら <br> バンシー処理もそれ程苦にはならないよ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/892" target="_blank">>>892</a> <br> SGのタイミングは敵の寄り具合次第だから、速ければ全てOKって事もないね。 <br> <br> この辺は、HW側のモニタスペックによるかも? <br> 前衛側にどれだけネクロが寄ってくるのかを把握できていれば <br> 前衛にネクロが寄るタイミングを適切にジャッジできる。 <br> <br> 前衛のモニタスペックでも、どれだけ敵を適切に釣るかが変る。 <br> <br> 支援も、後ろに対する警戒や、前がどれだけの数に <br> 寄られるのかの判断が付くと、安定した支援ができる。 <br> <br> とりあえず、名無しではワイド設定マジオススメ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 07:30 ID:y2+crBue0<> 基本的にHWの立ち位置がおかしいんじゃないか? <br> 前衛が視界に見えたら射程長めにとってSG、これでほぼ流れてくることなんかないよ。 <br> <br> SGの展開は速いに越したことはない。 <br> 早くて困るのは、ヘタレな前衛か、立ち位置悪いゴミHWか、又はフォローもできないHPか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 09:34 ID:ITJcOkS90<> 名無し嫌臨で早漏Wizってのはあっても、遅漏嫌臨ってのはまずない。 <br> 持ち替えミスとかで固まるやつは論外だがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 09:48 ID:e0ChpVjQ0<> 私V支援だが、>SGの展開は速いに越したことはない に一票だな。 <br> 身内の、私以外の前衛がガチと程遠いステ装備なせいもあるが、 <br> 前衛がMobに埋まってからSG出すようじゃ、白ポと青ジェムの消費が跳ね上がる。 <br> <br> ところで、課金料理使ってるはずなのに毎回スローターのHPが10000~15000残る <br> 90台廃ウィズが身内にいるんだが <br> <br> 1.AMP+SG後の(何らかの)魔法詠唱が早過ぎて、AMPが消えてる <br> 2.ショトカのSGのレベルがいつの間にか下がってるのに気付いてない <br> ↑ありえそう ↓まず考えにくい <br> 3.装備がありえないほどのゴミ <br> 4.やっちゃったステ <br> <br> と思っていいのかなぁ。 <br> 自分はWiz作った事ないので、AMP仕込みの仕様が完全には理解できてないので、 <br> うかつにアドバイスも出来なくて困ってるんだ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 09:52 ID:Yn1E2ZLCO<> MEはヒット遅いから開幕すぐでいいよ <br> サンクも前衛はヒール1回程度しか回復しないんだし毎回サンク→MEと石2回使う必要あるまい <br> 90代で高DEXなHIME限定な <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 10:06 ID:aa2lf8t90<> SG早めに撃ってもネクロとHWの間に前衛ないしHPがいればHWまで詰め寄られることはない <br> 取り巻きはSGでノックバックするから後衛にタゲきてもSGの中に入ればおk <br> よって射線上に前衛がいれば早めに撃てば問題ない <br> MHでぐちゃぐちゃならSG→SW→SGでやり過ごすのも手 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 10:43 ID:2j1KPGf+0<> 90台HIMEとしては、ペアが一番楽 <br> 次にトリオが楽。5人PT6人PTは疲れるわ <br> <br> もっとも、ステがDEXカンストのバランス型だから、ネクロもSW展開で4セットほどしか持てないのがネックだけどね <br> ペアトリオでME展開するのは、前がMHっぽい広場入り口とかくらいだろ <br> 後はサンク+ヒール砲でネクロなら簡単に沈むし、バンシーならサンク割り+闇ブレス+JTとかで倒してる <br> そもそも、バンシーが沸きそうな部分を避けて通ってもらうのは当たり前のこと <br> <br> トリオで接敵時以外にME展開する場合は、広場に入ったら思った以上に奥に居た時くらい <br> そういう時は、前衛の止まったマス+その後方1マスにSWを出してからME展開する <br> あるいはSW+バックサンクしてからだけど、状況にもよる <br> <br> ペアトリオで安定させるためには、プリは青石をケチらないってのが前提だと思う <br> 装備重量は極限まで減らしてるから青石300持って行くけど、前や魔の人が前に組んだことある人が多いから結構青石持って行ってくれる <br> <br> よっぽどの事がない限り、デスペナはPTで1回あるかないか <br> 効率もメンツによるけど、5人なら7~11M/h(教範無し) <br> トリオなら9~14M/h、ペアなら10~15M/hくらい出る <br> <br> 5人鉄板PTだと、平時で3回に1回、1.5~2倍期間で5回に1回は10M/h(1.0倍計算+教範無し)は出てるよ <br> 臨時暮らしが長いせいか、頻繁に組む人は多いかも <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 10:44 ID:9rgivTzn0<> ネクロじゃなくてスローターがそこまで残るのは素Wizクラス <br> <br> 最も考えられるのがGvステ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 11:06 ID:N6r8Lhvc0<> ペアトリオの方が楽にいけるんだ。 <br> ちょい装備晒してもらえないかな。 <br> とりあえず前歩くのなら硬い方がいいかなと <br> 不死盾マグニセットにして青減らそうかなとか思ってたんだけど。 <br> 確かにSWでやるのが一番安定なんだろうな。 <br> 盾が石盾固定になっちゃうと300きつそうだなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 11:14 ID:2j1KPGf+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/896" target="_blank">>>896</a> <br> AMPの仕様が理解できていないか、装備がダメでサイン無しだからかもしれない <br> INTカンストしてるか確認した方がいいぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 11:32 ID:2j1KPGf+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/901" target="_blank">>>901</a> <br> もうオーラになっちゃったけど <br> INT85、DEX99、VIT53残り初期値 <br> 頭上段:+8エリュダイトビレタ(or+7矢リンゴ) <br> 頭中段:ツインリボン <br> 頭下段:真紅の薔薇 <br> 盾:+4プラチナ盾(or+8悪魔バックラー) <br> 鎧:+6オル制服 <br> 肩:+6イミューンウール <br> 靴:+6ベリットタイダル <br> 杖:+7治癒杖(or+9ダブルイグニスSOC) <br> アクセ1:ニンブルグローブ(orネタクリップ) <br> アクセ2:ニンブルグローブ(orスピリン) <br> <br> 持ってく消耗品:緑ポ3~5個、オレンジ(orカボチャパイ)10個、風レジポ5個、INT・DEX課金料理 <br> 残りの重量一杯まで青石 <br> <br> プラチナ盾だと大体青石280個、バックラーだと300個持てる <br> 装備重量は270。バックラーだと210かな?オデン1着並みにまで抑えてるよ。 <br> サンクとかMEの量にもよるけど、青石1時間に250個くらいは使うから・・・散財しまくるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 11:41 ID:N6r8Lhvc0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/903" target="_blank">>>903</a> <br> わざわざ詳しく書いてくれてありがとう。 <br> 当方、型は違うけど非常に参考になった。 <br> 鉄板で入ってもそのくらいは使っちゃうので散財は問題ないと思う。 <br> <br> やはり重量は問題になるか・・・ <br> いい加減おでん以外の闇服調達するかな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 12:19 ID:PZoDGrMS0<> トリオ前衛は大きく先行出来ないからHMHWが来る頃にはまだ3方くらいのを寄せてる途中だったりするし <br> 即SGは遠慮願いたいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 15:01 ID:ITJcOkS90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/896" target="_blank">>>896</a> <br> そういう考え方もアリではあるけど <br> ネクロのタゲが前衛に集中しないリスクとどっちを取るか?になる。 <br> <br> ネクロのタゲ分散のリスクとしては、以下が挙げられる。 <br> ・タゲがバラけるので、SWを複数設置するハメになる。 <br> ・QMが撒き散らされるので、全員にIAを掛けなおさないといけない場合がある。 <br> ・後ろにTSが振ってくるので、ヒールorサンクで手間とSPかジェムを消耗する。 <br> <br> 自分は支援の精神的消耗を考えても、早漏は良くないと考えてる。 <br> <br> ゾンスロが残るHWについては、3か4以外にはまず考えにくいかな? <br> <br> AMPの仕様としては、かなり簡略化して簡単に説明すると <br> 仕込んだ後30秒以内に使用したスキルのダメージが1.5倍に上がる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 15:06 ID:3b49tmH20<> 前衛視点 <br> ネクロ寄るの待ってくれるとうれしいなぁ <br> 支援視点 <br> 前衛のHPががりがり減ってるからとっととSGしてほしい <br> ↓ <br> Aパターン <br> TS普通に耐えれた サンクでしのげた <br> Bパターン <br> TSでHW死んだ、QMの中の詠唱になった <br> <br> 立ち位置が <br> 前 鳥HP2に守られるようになってるなら早めでも別にいい <br> だが前 HWの位置で打つと非常に困る <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 15:15 ID:smFStnuk0<> 支援様視点 <br> 前衛のHP減るの鬱陶しいから早く撃って欲しいなあ <br> HWにTS数発来ても余裕で耐えて欲しいなあ <br> アイシラ被ってないなんてあり得ないからQMされても次のSGくらい出せるよねえ? <br> <br> たまに99直前のWizで装備よければ当然のようにやるから、それが基準になる <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 16:07 ID:ZZ7WwWKe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/893" target="_blank">>>893</a> <br> >トリオの場合はINT145程度に期待 <br> これはペア狩りのHWに対する期待値だろう。 <br> トリオでのHWに対する期待はそこまで高いもんじゃない。 <br> このスペックのHWなら、そもそもHIMEでなくHPでよい。前衛も不要。ペア狩りでおk <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 21:47 ID:y2+crBue0<> トリオってのは別に火力が足らないからトリオするわけじゃないぞ。 <br> 安全性や、プリ側の耐久力の問題で、前入れたトリオになるだけだ。 <br> だから<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/909" target="_blank">>>909</a>はちょっとおかしい。 <br> 鳥いれたトリオならごもっともだけど。 <br> <br> あと<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/905" target="_blank">>>905</a>のトリオだから先行できない前衛ってのは何なんだ? <br> 多かったら少し戻って待てばいいだけじゃないか。 <br> そういう判断ができるってのは強みだから、先行はすべき。 <br> トリオするHPHWなら後ろ沸きくらいどうとでもできるだろう。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/906" target="_blank">>>906</a> <br> ネクロ分散する利点もある。 <br> ・TS2発程度じゃどうせ死なないし、共闘まじえつつSWかサンク1個(HW用に)だすだけですむ <br> ・前の負担が減る <br> <br> QMは確かに少しめんどくさいが、1時間の狩の1/5もそんな状況にはならないんだからそこくらいIAすれば良い。 <br> ぶっちゃけ、1時間に石をあわせて250ほどもっていたら、ばら撒いても使い切ることなんてないんだから、 <br> サンクやSW置いた分はその分ヒールの手間が省けたと思えば、寧ろ支援は楽になると思うんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 23:29 ID:3fSBicFf0<> 支援視点からすると、ネクロのタゲ固定するまでしっかりまってくれるWIZのほうがありがたいんだが。 <br> もちろんうてるタイミングになったら最速でうってほしいとは思うが、最悪なのは早漏アタックや前衛に近すぎで後衛にタゲが流れることだ。 <br> 前衛より数ランクもDEF、HPの低い紙装甲キャラが殴られてるとそれだけで無駄な仕事が増えてイライラするしSPや青Jも余計に消費する。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 23:42 ID:QjQKKNRJ0<> 以前組んだHWが固定されるまで待つタイプの人だったんだけど <br> 前(パラ)に「SGもっと早く」って言われてたなー <br> <br> TS1確でもない限りサンク1枚おけば良いからという人もいれば <br> 余計な仕事増やさんといてって人も <br> どちらにせよリカバリーするのは支援だし <br> 前が決めることじゃないような…と思ってしまった鳥 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 23:48 ID:y2+crBue0<> この話、確か前提はトリオだったはずだよね?そこのところはよろしく。 <br> QM漬かってもIAかけなおしは3人です。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/17 23:55 ID:QjQKKNRJ0<> ああトリオの話かすまない <br> そのレベルなら後ろが超紙装甲なので流れたら困るってことはなさそうだけど <br> 見切り発車に通ずるものがあるし、どちらにしても支援中心に相談するのがベストじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 00:37 ID:azfpq6hb0<> INT145↑クラスのHWがどうして前もできないようなゴミHPと吸い取り前と組まなきゃいけないって話になるけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 00:56 ID:611+pYfr0<> ここは臨時スレじゃなくて普通に名無しスレだから・・・。 <br> <br> Int145↑だからといって、身内にHiMEいても蹴って臨時でペアHP募集しないといけないのかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 01:42 ID:m223jBIw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/901" target="_blank">>>901</a> <br> URLは覚えてないがzoomeにペアトリオはいくつか参考になる動画あがってたと思う。 <br> まぁ自分だけ動けても他の面子にも恵まれないと良い数字は出ないし楽にもならないけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 03:31 ID:azfpq6hb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/916" target="_blank">>>916</a> <br> わざわざVIT皆無の身内HIMEと遊びに行くために前募集するんだ。 <br> 「VIT振ってればペアできるし募集の手間と時間かからないのにね」 <br> って嫌味の一言でも言いたくなるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 04:35 ID:Ajo9ZYTa0<> VIT90くらいの献身クルセ、VIT20くらいのHiME、I=Dカンスト済VIT上げ中HW <br> このトリオでも、普通に鉄板以上に時給出るんだよね。 <br> <br> 前衛は不死/悪魔盾持ち替えと、MH中だけ献身する人。 <br> HiMEは基本的にバックサンク気味にサンクを常用する人。 <br> HWは料理食って、INT145。(ダークヘルム黒縁セット使用) <br> <br> このトリオでも、巨大ハエなしで8.5M~9M。 <br> 巨大ハエ20枚位使用で10M↑は普通に出せてる。 <br> <br> 少数で行けるメリットは、待ち時間が少なくて済むのと <br> 身内でもログインしてるメンツ2人程度を誘えば簡単に集まること。 <br> 臨時で知り合った上手い人を誘えれば、実質待ち時間がwisで話する数分で済むこと。 <br> <br> もちろん固定ペアや固定トリオを組んでいる人なら <br> そっちの方が確実だろうけど。 <br> ぱぱっと集めて、さっさと狩り。残り時間をもう一戦に当てるなり <br> 雑談で遊んで過ごすなり、時間が有効に活用できるのでありがたい。 <br> <br> 前衛の回復剤使用量は、鉄板と変らないか、下手したら少なくて済むみたい。 <br> <br> 前衛の人談 <br> 共闘数は減っても、経験値が3人で分割される分 <br> 5人で頭割りされるよりも、無理に必死にならなくても稼げるから気分的に楽 <br> 必死になったら12Mくらいは出るんじゃないかな?(もちろん教範なしで) <br> <br> 支援の人談 <br> トリオまでならブラギなくても支援かけなおしは大丈夫 <br> HPバーを見ないといけない対象が減るので、気分的に楽 <br> ジェム消費は1時間に200個程度と、鉄板よりも少ない。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/913" target="_blank">>>913</a> <br> IA掛けなおしは3人で済むけど、ブラギなしトリオだと <br> 詠唱、ディレイがあるから、それだけで4~5秒掛かる。 <br> アスムやマニピ掛けなおしも、詠唱、ディレイありの状態でやならないといけない。 <br> 支援の手間暇を少しでも減らしてあげることが、少数PTの運用をスムーズに行う上で <br> 一番時給に影響すると思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 06:25 ID:wcGCTE4UO<> 名無しトリオはHPが楽で手頃に稼げるから <br> ペアで名無し行くくらいならトール行くわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 16:01 ID:fIQElMas0<> 確かに。I145↑もあって名無しペア希望とか逆にこっちが警戒するわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 17:33 ID:Ajo9ZYTa0<> そうか? <br> アリス盾が無いのに、トールペア希望されるよりは <br> 装備の基準が低いから、名無しペア希望のHPもいるんだろう。 <br> <br> 蜂ムナ帽+DX+SpR+ロザで <br> 不死耐性35%、悪魔耐性25%、風属性耐性10%、MDEF+3になる。 <br> 比較的値段も安く、十分な耐性が付けられる。 <br> 他の装備でも耐性やらMDEF、HPの補強は出来るしね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/18 20:42 ID:X0hVUU0y0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/904" target="_blank">>>904</a> <br> 横なうえに亀レスだけど、HiMEステじゃないっぽいからI>V>Dでペアはほぼ臨時なうちのHPの場合。 <br> <br> まず装備。 <br> 過剰治癒 ムナ帽 不死石盾 闇ホーリー 適当なレイド肩 金オシD靴 ヨヨQPRセット。 <br> ちなみに不死盾使うなら闇ホーリーないとバンシー痛すぎて泣ける。マグニセットは分からない。 <br> ネクロ3までは基本ヒールonly、それ以上は適度にSW。 <br> <br> 消耗品。 <br> 青石はHW火力がLA一回でネクロ確なラインなら80個ぐらい。 <br> これはマズイってHWだと一気に150↑使うけど。 <br> 回復財はハプニングさえなければWSP5、6個、何か起こると~40個。 <br> ハロウィン以降はカボパイだけど、致命傷とかSP的にWSPよりカボパイの方がいいと最近気付いた。。。 <br> まぁ正直、ストレスないHWペアだと重量とかスカスカすぎて逆に困る。 <br> <br> 時給。 <br> DEX料理・巨大ハエ10未満使用で、どんなHWが来ようと12M~15.3Mぐらい(最初は11~13ぐらいだった) <br> 巨ハエは2F移動、MHでアスム切れた時、どっち行ってもPTいる時、MHでQMSG詠唱みたいな時にだけ使用。 <br> 一度でいいから16M出してみたいけど、そこまで行くと何度か組んだ人じゃないと難しそう。。。 <br> <br> 立ち回り。 <br> ヒールとHLは混ぜて使った方がいいかも。(基本HL、MH時ヒール) <br> ネクロ3~4いる時は、まず自分とHW予定地にSW→ネクロにヒールヒールヒールHLみたいな。 <br> <br> スローター召喚中にHLするとよくスローター側にHLの詠唱行ってウボァーな事態に。 <br> ネクロの頭にカーソル合わせてHLすれば、それも軽減出来る様な気がしてきたけど。 <br> 中DEXプリはスロキャQMで詠唱速度最速になれるのがネック。。。 <br> DEX高ければ全HLでも問題なさげ。 <br> まぁHWに横沸きとかで2、3匹流れたところで、必死SWしてれば結構どうにかなるけどね。QM無ければ。 <br> <br> どんなMHもSW+カボパイ数個連打で乗り切れるようになると、一方的な蹂躙を楽しめます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 04:03 ID:IrWp4KRZ0<> 名無しトリオがペアより楽に稼げるとかわろた。 <br> デビ持ちパラでもなかったらHPの方が硬いんだがな。 <br> 自分が装備カスだって暗に主張してるつもりなの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 04:24 ID:kWi7xG460<> 『楽に』稼げるのであって、楽に『稼げる』のではない。 <br> ニュアンスって怖いね。 <br> <br> だが… <br> 廃プリの「硬い」は、自ヒールSWサンクがあるからこその話であって、 <br> パラとプリじゃ装備とヒットポイント自体のレベルが違いすぎる。 <br> <br> 剣士系でDEF80とか今じゃ「ふーん、あっそ」ってランクだが、 <br> アコ系じゃ全身+10クラスだぞ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/924" target="_blank">>>924</a> <br> あなたの「カスではない」装備のSSヨロ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 04:31 ID:G6XAHK+W0<> 楽かどうか、稼げるかどうかは前衛の性能しだいだとあれほど。 <br> パラでヒール取得はいわずもがな、献身、AGでどれだけ支援の負担を減らせるか。 <br> たとえHPが硬くてもHWまでは硬くできないからな。パラならHWも硬くできる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 04:40 ID:cFDg/uNQ0<> HiMEとか高DexHPだと難易度的にはペア<トリオじゃね? <br> MEあるなら火力ブースト出来てさっさと次に行けそうだし、Dex高ければ一人増えたところであんまり問題なさそう。 <br> <br> スコアアタック的にはトリオ~カルテットはHiME向け、ペアは支援HP向けだって感じる。 <br> <br> てかパラよりHPの方が硬いとかさすがに無いわw <br> SWを含めた総合的な硬さってなら、まぁわからんでもないが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 04:53 ID:63EUczw90<> しかし、楽に重点置くなら鉄板構成でいいし、トリオも廃プリHiME廃wizのほうが <br> 廃プリ廃wizパラよりも楽で経験値いいけどな <br> パラは素直に鉄板構成に混ざれば良いよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 06:01 ID:G6XAHK+W0<> 廃プリHiME廃wizとパラHIME廃wizを比べたら、 <br> 進軍速度、タゲ取り、耐久力、安定度、PT保護能力が段違い。火力は一緒。 <br> HW視点からしても、当然後者の方が死亡率が低い。 <br> ただし後者はアスム、ブレス速度などHIMEの仕事増えて3人分になる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 06:23 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/925" target="_blank">>>925</a> <br> DEF80ってそれこそゴミみたいなDEF装備を無駄に過剰してカスアクセゴミ中段下段ってことだね。 <br> 自ら墓穴掘ってるぞw <br> それとRoってMAXHPで戦うゲームじゃねぇから。 <br> 実用装備で装甲競ったら剣士系とプリで今はカワラネェよ。 <br> マグニセット(笑)のDEF差5以外に剣士が有利な点挙げてみろよ。 <br> いつのまにかHRでも着れる様になったのか? <br> ま、パラには運任せのAGがあるが凍割鈍くなるのとトレードオフだしSWも使えんぞ。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/927" target="_blank">>>927</a> <br> 普通は総合力競うもんだ。 <br> HP高いからボクの方が硬いんだ!とかどこのカードダスよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 06:39 ID:kWi7xG460<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/930" target="_blank">>>930</a> <br> お前、前衛もプリも使ったことないだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 07:17 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/931" target="_blank">>>931</a> <br> んじゃ実用装備でDEF80行く組み合わせ挙げてくれよ。 <br> ALL7でも60行くかどうかなんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 07:53 ID:qnAH6jzpO<> 防御より耐性だがな <br> アクセSRにするならデュラハンアイの方が優秀 <br> 名無しならSBPクイールスイーツでも問題ない <br> 肩だってポールドロンよりD肩の方がいい <br> 逆にD靴とかHP増えるけど低過剰なら廃ブーツの方が硬いし <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 08:45 ID:WVN21pCEO<> ID:IrWp4KRZ0さんはなんでそんなに必死なの? <br> そもそも前提がHIMEだった気がするんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 08:57 ID:IrWp4KRZ0<> もしもしに切り替えたのかな?w <br> DEF80とかマジ恥ずかしいね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 08:58 ID:O12x8Ut30<> 人の意見に対して具体例を出さずに文句つけるだけの人はあまり相手にしない方が良い <br> 極稀にまともな考えの人も居るが大概は煽ってるだけの馬鹿だから <br> <br> そしてこういうことを言っても頑なに具体例を出すのを拒む奴も居る <br> そういう奴が居たら間違いなくそいつは煽りたいだけで自分に知識がない奴だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 08:58 ID:GiaXCgpZ0<> 確かにHPは硬いけどネクロ4セットとかになるとHPでも沈んだわ <br> 1セットならパラより硬くなれるけど囲まれるとパラには及ばんね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:01 ID:qnAH6jzpO<> 巨大ハエ使えよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:05 ID:cFDg/uNQ0<> 落ち着いてSWしてれば単純な4セットなら普通に持てると思うよ。 <br> というかステ装備次第でSW使わなくても致命傷受けてても持とうと思えば持てるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:09 ID:WVN21pCEO<> 私<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/920" target="_blank">>>920</a>だけど即レスふいた <br> DEFの話は知らんがHIMEでペアかトリオで総合力(笑)がどっちが高いか、どっちがHP側が楽かなんて言わなくても <br> 分かると思うからいちいち書かないけどそりゃあステと装備があったらペアで行くのが楽な方もあるな <br> が、世の中そんな装備とステじゃないプリも居るわけでそんなプリでもトリオなら楽に手頃で稼げるって書いたつもりなんだが… <br> <br> ま、あなたの装備が優れてるのは分かったけどあんまり他人にカス装備言っちゃうと頭の程度を疑われますよ? <br> <br> 携帯で長文書いちゃったぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:10 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/936" target="_blank">>>936</a> <br> 具体例がDEF80じゃ嘲笑するしかねぇわ。 <br> このゲームのシステムすら理解してねぇ具体的な証拠になってるじゃねぇかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:15 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/940" target="_blank">>>940</a> <br> ペアもできない失敗作がINT145↑要求したりする方が笑い誘うわ。 <br> HIMEでもペアは余裕で出来るからね。 <br> <br> DEF80装備? <br> どう考えてもコストパフォ最悪のやっちゃった系カス装備ですが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:19 ID:WVN21pCEO<> どこで誰が145要求したんだよ… <br> 私にはあなたが何を言いたいのか分からないしDEF80の人と同一人物だとそれでいいんじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:21 ID:IrWp4KRZ0<> もしもしが何言っても信憑性ねぇからw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:31 ID:YimauHbp0<> おまいらが名無しだいすきっこだということは良く分かった。 <br> だから、けんかするな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 09:44 ID:WVN21pCEO<> うん(^o^) <br> もう触らないよ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 10:11 ID:gnf9wcWV0<> HWからしたらHiMEとペアする気なんてさらさらないけどな <br> MEうてるわけでもなく状態異常に弱い <br> SWで耐えますとか絶えますの間違いかとw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 10:36 ID:YimauHbp0<> SWで耐えられるというのは、 <br> SWなければ耐えきれずに死んでしまうと言っているようなもの <br> ご存知のとおりスローターやバンシーの攻撃は結構早い。 <br> バンシー1にスカル1、ネクロセット3もいたらSWなぞすぐ蒸発する。 <br> ネクロ3ならまだいいが、ネクロ4だと・・・ <br> 加えて、座標ズレでもしていたらSWに乗れない。 <br> SW連打中は他のことは何もできない。 <br> 自分が耐えるのに必死→HWが殴られてもフォローできない <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 10:45 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/947" target="_blank">>>947</a> <br> INT99=DEX99の完全ぼっち仕様とはそりゃペアできんだろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 12:08 ID:KzE/Ypbe0<> HiME=INT99/DEX99って妄信も大きな誤解なんだけどな。 <br> 詳しくはアコプリwiki見ればわかる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 12:31 ID:26jgHgxB0<> 建設的意見や比較具体例を挙げられない単なる煽り構ってチャンのID:IrWp4KRZ0はシカトの方向で頼むわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 12:58 ID:IrWp4KRZ0<> 建設的意見(笑) <br> 実DEF計算も出来ない妄想レベルの主張を否定するために何か対案やらが必要なのかねw <br> もしあるとすれば「黙って鉄板組んでろ雑魚」この一言だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 13:32 ID:WVN21pCEO<> もう触らない方が… <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 13:58 ID:GiaXCgpZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/939" target="_blank">>>939</a> <br> D110V100I52の93HPなんだがネクロ4セットSW無しで持ち堪えられる装備教えてくれないか? <br> 煽りでもなんでもなく純粋に <br> 因みに言いたいことは<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/948" target="_blank">>>948</a>が全部言ってくれた <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 13:59 ID:IrWp4KRZ0<> 一行レスしかできないもしもしってw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 14:02 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/954" target="_blank">>>954</a> <br> VIT100もありゃ頭以外全部+4の巨蜂ムナ闇HRプラチナ移民VllvDヨヨSBPクイール程度でも十分耐えれる範囲だぞ。 <br> 治癒くらいは過剰欲しいがなw <br> その後の進行のスムーズさ考えたら一枚くらいSW張ってもバチあたらんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 14:05 ID:KnOUkv9l0<> NGID <> 950<>sage<>09/11/19 14:48 ID:JvTzz/uZO<> 950踏んだので、次スレたてたんだが、連投規制に引っ掛かったので、携帯から。 <br> <br> 次スレ <br> ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1258601480/ <br> <br> ID:IrWp4KRZ0はカルシウム摂ると良いよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 14:54 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/958" target="_blank">>>958</a> <br> これで怒っているように見えるとか小動物かよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 15:06 ID:GiaXCgpZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/950" target="_blank">>>950</a>乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 15:13 ID:mtWPUzZN0<> ギルメンがネクロにLA連打。言っても直らないしLAいらないだろ<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/958" target="_blank">>>958</a>乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 15:59 ID:KzE/Ypbe0<> 連投規制そろそろ解除されてるかな? <br> <br> 一応携帯から簡単に書いたけど、もう一度ちゃんと誘導 <br> <br> 【774】名も無き島対策スレ その26【名無し】 <br> ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1258601480/ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/1" target="_blank">>>1</a>の前スレURLのみ変更で、その他は特に弄ってない。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/959" target="_blank">>>959</a> <br> そういう反応してるからカルシウムがオススメ <br> <br> カルシウム不足=怒ってるじゃなくて、カルシウムが不足すると <br> 血液バランスが崩れたり、高血圧や動脈硬化、骨粗鬆症など起こる。 <br> 特に血行不良と高血圧から情緒不安定になりやすいから <br> 身体のケアの為にも、カルシウム摂取した方が良いと思う。 <br> <br> インスタント物ばっかり食ってたり、偏食してると <br> カルシウム不足になりやすいので、食生活を改めると言いかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 16:06 ID:BFgZ2Opg0<> 横湧きのネクロにすらLA連打するなっていう奴がいるから困る <> (○口○*)さん<><>09/11/19 17:03 ID:3cgu5UQOO<> 自分プリでペア始めたんだが、ペアの効率UPのポイントって何があるんだろうか? <br> <br> ジェム巻き散らしまくってもイマイチ効率が向上しないんだ…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 17:12 ID:Q8nEqMojO<> 自分がある程度装備も整ってて動きもできてるなら、あとは廃WIZのINTや動きに任せるしかないんじゃないかな…。 <br> LA一回でネクロ確殺だと回転速くなるしね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 17:32 ID:AnZ5WdnM0<> 効率が向上しないって・・・現在どの位の時給がでてるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 17:37 ID:WVN21pCEO<> 名無しの効率は鯖と時間帯にもよるしなぁ <br> 効率求めるならバンシー無視が基本になるしプリがどうのこうのよりWIZの性能がかなり重要になるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 18:21 ID:YimauHbp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/954" target="_blank">>>954</a> <br> ちょっと嬉しかったなんてことはないんだからね! <br> 礼にはおよばんぞ。名声WSPを連打する権利を与える。(キリッ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 18:21 ID:tV5tWHr90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/964" target="_blank">>>964</a> <br> ・バンシー凍結放置の糞狩り <br> ・AMP後にサフラ3を必ず入れる <br> ・ネクロを共闘込みでSG1枚で落とせるようにする(ヒール砲等) <br> ・不死靴を(ry <br> ・アウ(ry <br> ・空いてる時間を狙う <br> <br> 結局のところ、効率ってのは <br> <br> エンカウント率×(1/SG枚数)×共闘×(1/休憩回数)×(1/デスペナ数)=\(^o^)/ <br> <br> みたいな感じだろ? <br> どこが悪いかを考えて、それを修正すればおk <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 18:59 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/962" target="_blank">>>962</a> <br> 馬鹿の逃げ道なくして遊んだら情緒不安定扱いかよw <br> <br> 「カルシウムとってるぅ?」ってのは何ファビョってんだよ^^おいwwwて煽りで使うものじゃねぇのか? <br> 医学的マジレスされても扱いに困るぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 19:01 ID:KnOUkv9l0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/970" target="_blank">>>970</a> <br> あなたの次スレはこちらです <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1254822775/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 19:41 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/971" target="_blank">>>971</a> <br> その場で弄り倒さないで何の意味あるんだよw <br> 今日はPCともしもし両方黙らせて満足だわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 20:32 ID:fDx8R1wNO<> 黙る=論破ってわけでもないだろうよ <br> <br> 少なくとも<a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/972" target="_blank">>>972</a>みたいな姿勢の奴とじゃ、やりとりする気は失せるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 20:33 ID:3Gvs+idd0<> 引っ込みつかなくなってて可哀想 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 20:41 ID:bNqc0GsF0<> ID:IrWp4KRZ0 基地外だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 20:50 ID:VfYfxEks0<> マグニセット、D肩、バリアントをALL10 <br> これにオペラ仮面と課金のセイフティリングR×2で <br> DEF79でした(キリッ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 21:29 ID:mX0TGlYF0<> 774の3階ペアに挑戦しようとする場合、HW側に要求される最低限のスペックってどのくらいだろう <br> <br> 課金料理をI&D2種食べれば+6SoPとホド魔力程度でもいけるものだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 21:31 ID:pM/W2SLH0<> 大事なのは片手杖で大体ネクロがSG一発とちょっとで沈む事じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 21:49 ID:2WzynJaZO<> LA一回、つまりSG15Hitで沈めば楽 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 22:20 ID:gnf9wcWV0<> Int140もあれば十分じゃね <br> そのうちサザンくるしサザン140かダイアデム140もあればいいと思うわ <br> 最低限てことなら <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 22:32 ID:WVN21pCEO<> あとは湧いた時とかにヒルスクでキャンセルSGとかしてくれるとペアでいくプリとしてはすごく楽になるときがありますね <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 22:46 ID:bNqc0GsF0<> 最低限はSG2発。 <br> それとネクロ1セット流れたぐらいなら自衛できること。そんだけ。 <br> 重要なのは出発前にステ装備申告してちゃんと相談すること。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 23:14 ID:KzE/Ypbe0<> 最低限のスペックというなら <br> INT140くらいあればいいんじゃないかな?WSignはサインクエ2回頑張れ <br> <br> ペアの場合ステや装備のスペック半分 <br> 中の人の腕のスペックがもう半分くらいを占めると思うから <br> 被弾しにくい立ち回りとか、緊急時の立ち回りとか <br> そういう経験則で得られる分も大事 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/19 23:59 ID:IrWp4KRZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/973" target="_blank">>>973</a> <br> やりとりw <br> もう一度読み返すことを強く勧めるw <br> DEF80がふーんの世界ってどこのエミュ鯖? <br> やりとり最初からできねぇわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:00 ID:VFs1ErB90<> さぁID変わったらまた吸い取りパラHIMEの宣伝だよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:14 ID:93Rsj0fa0<> いきなりNGID教えてくれるなんて実はすごくいい人なんじゃ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:19 ID:ABa8k4JN0<> 剣士系でDEF80ならふーんって話じゃなかった? <br> これならALL7マグニセットSR2で達成出来るしふーんだけど。 <br> 名無しでSR2つけてくる奴がいるかは別として。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:23 ID:3zXOITzH0<> その3行目があるから問題なんだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:41 ID:f7VxJdzn0<> ・(表示で)80↑行くならSRでも、ヨヨSBPセットと比較しても実質大差ない <br> ・70位にしかならないなら、ややセットの方に軍配が上がる <br> ・いいからデュラハンアイ2個持って来い <br> <br> 過去ログではこんな感じだった気がする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 00:47 ID:jxkryeTS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/984" target="_blank">>>984</a> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/987" target="_blank">>>987</a>も書いてるが、剣士系の話なんじゃねーの <br> それも表示DEFの話だろjk <br> <br> もしかして実DEF80だと思っちゃったの? <br> <br> 少しは考えてから物言えよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 01:22 ID:c35Hkl2U0<> @10レスでこのスレも終わり。 <br> 次スレにまで持ち込むなよ? <br> <br> それよりも次スレではテンプレ整理しないか? <br> 5レス連続で消費すると、連投規制に引っかかるわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 04:12 ID:VFs1ErB90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/990" target="_blank">>>990</a> <br> 表示DEF基準とかフンテクさんなの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 04:33 ID:hGixO3om0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1251971389/985" target="_blank">>>985</a> <br> ID変わってまっさきにいいたいのがそんなことww <br> HPさん乙。HW以外は全員吸い取りだって。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 05:59 ID:ICFTyei20<> これからはHWソロ名無し3の時代かー <br> 埋め <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 06:07 ID:hGixO3om0<> ブレススクロール、課金料理、DEX+3装備とかの <br> 廃装備あればソロできそうだな。 <br> AMP→ハエ索敵→SW→SG→乙 <br> ネクロ撃破率80%くらいは欲しいな。高速詠唱も。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 06:36 ID:99Fq1LLt0<> HiMEソロ名無し3の時代だろ <> (○口○*)さん<><>09/11/20 06:53 ID:sI7I/4mAO<> WIZはトールパッチ以降の狩場だと役立たずだしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/11/20 07:06 ID:hGixO3om0<> 次のスレでもう26か。 <br> 鉄版やペア狩り、職、装備とかはすでに語りつくされてるから、 <br> 次スレもトリオやカルテットの話題でいいよ。 <br> それとも、また同じ鉄版構成の話題や嫌臨報告の話題でループするのがいいかな? <> (○口○*)さん<><>09/11/20 07:13 ID:jlwU/y6SO<> 1、長いよ。 <br> 1は短くしてくれ。 <br> <br> 魔が活躍できないDが在っても良い。 <> (○口○*)さん<><>09/11/20 07:24 ID:jlwU/y6SO<> バンシは凍結放置でいいんでないかいな。 <br> HP満タンが湧くより、目の前にいる削られたバンシの方が歓迎でないかいな。 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。 <br> もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>