(○口○*)さん <><>09/04/02 21:41 ID:yaewaKMf0<> (元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。 <br> ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。 <br> 煽り荒らし、信者アンチはスルー。NG機能を活用しましょう。 <br> 語る際は、出来れば知らない人にもわかりやすいようにお願いします。 <br> つっこんだ話は本スレでお願いします。 <br> <br> 詳細は<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/2-10" target="_blank">>>2-10</a>あたりに。 <br> 次スレは<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/970" target="_blank">>>970</a>、反応がない場合は宣言してからお願いします。 <br> <br> ■ネトゲ検索サイト <br> ttp://www.4gamer.net/gamesearch/ <br> <br> ■ニュースサイト <br> ・4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/ <br> ・GameWatch ttp://www.watch.impress.co.jp/game/ <br> <br> ■前スレ <br> ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 89 <br> ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1236738698/ <>ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 90 (○口○*)さん<>sage<>09/04/02 21:43 ID:yaewaKMf0<> ■月額課金 <br> ・ファイナルファンタジーXI ttp://www.playonline.com/ff11/ <br> ・ウルティマオンライン ttp://ultimaonline.jp/ <br> ・リネージュ2 ttp://www.lineage2.jp/ <br> ・大航海時代online ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/ <br> ・信長の野望online ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/ <br> ・三国志online ttp://www.gamecity.ne.jp/sol/ <br> ・エミルクロニクルオンライン ttp://www.econline.jp/ <br> ・ファンタシースターユニバース ttp://phantasystaruniverse.jp/ <br> ・モンスターハンターフロンティアオンライン ttp://www.mh-frontier.jp/ <br> ■洋ゲー <br> ・World of Warcraft(英語) ttp://www.worldofwarcraft.com/ <br> ・EverQuest2(日本語) ttp://everquest2.station.sony.com/jp/ <br> ・GuildWars(日本語) ttp://guildwars.plaync.jp/ <br> ・D&D ONLINE(日本語) ttp://www.ddo-japan.com/ <br> ・EVE ONLINE(冬に日本語版?) ttp://www.eve-online.com/ <br> ・TheLordoftheRingsOnline,ShadowsofAngmar(日本語) ttp://www.lotro-japan.com/ <br> ・WarhammerOnline ttp://www.warhammer-online.jp/home.php <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/02 21:44 ID:yaewaKMf0<> ■基本無料(アイテム等で課金) <br> ・AngelLoveOnline ttp://www.angelloveonline.jp/ <br> ・CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/ <br> ・Master of Epic ttp://moepic.com/ <br> ・PERFECTWORLD-完美世界- ttp://perfect-w.jp/ <br> ・RFonlineZ ttp://www.rfonline.jp/ <br> ・アラド戦記 ttp://www.arad.jp/ <br> ・グラナドエスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/ <br> ・コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/ <br> ・テイルズウィーバー ttp://www.talesweaver.jp/ <br> ・トキメキファンタジーラテール ttp://www.latale.jp/ <br> ・ノーステイル ttp://www.nostale.jp/ <br> ・ハンゲーム(ポータル) ttp://www.hangame.co.jp/ <br> ・パンドラサーガ ttp://pandorasaga.com/ <br> ・パンヤ ttp://www.pangya.jp/ <br> ・飛天オンライン ttp://domo.gamania.co.jp/pr/ot/ <br> ・ファンタジーアースゼロ ttp://www.fezero.jp/ <br> ・ベルアイル ttp://www.belle-isle.jp/ <br> ・マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/02 21:44 ID:yaewaKMf0<> ■基本無料(アイテム等で課金)続き <br> ・女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/ <br> ・モンスターファームオンライン ttp://www.mf-online.jp/ <br> ・アミーゴ・アミーガ ttp://amigo-amiga.jp/ <br> ・WonderlandOnline ttp://gamespace24.net/wonderland/ <br> ・travian ttp://s1.travian.jp/dorf1.php <br> ・ドルアーガオンライン ttp://www.druaga-online.jp/ <br> ・Soul of the Ultimate Nation ttp://www.sunonline.jp/ <br> ・ドリフトシティ ttp://www.driftcity.jp/ <br> ・ルーセントハート ttps://lh.gamania.co.jp/index.aspx <br> ・武装神姫 ttp://www.shinki-net.konami.jp/ <br> ・ルナティア ttp://lunatia.mgame.jp/ <br> ・疾走、ヤンキー魂。 ttp://www.yantama.jp/ <> (○口○*)さん<><>09/04/03 06:09 ID:qvZKWFZ1O<> 4月2日の書き込みなのにディアブロ3の事がネタだと思われてるぽい俺が5ゲット <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 11:53 ID:wLg+NTL+0<> リンクも張らずにネタだと思われた、といわれてもなあ <br> ttp://www.blizzard.com/diablo3/ <br> 4亀の記事 <br> ttp://www.4gamer.net/games/008/G000817/20090331008/ <br> まだ開発中なので、コメントも正直しづらい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 14:31 ID:ydW8zp+60<> きたって言うからクローズド発表でもしたのかと思ったらこれだけ… <br> dia3は俺も期待してるけどもうちょっと落ち着くんだ <> (○口○*)さん<><>09/04/03 15:05 ID:qm9Qx/5h0<> また洋ゲー厨が沸きそうな展開 <br> FEZ厨(国産厨)vs洋ゲー厨の対決になりそうな予感?? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 15:09 ID:KuJgsYFV0<> 自己紹介乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 17:46 ID:Sz3PH2V70<> へるげーと()笑のブリザード様じゃぁ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 18:07 ID:nOEpizus0<> 【4月3日】 <br> 天地大乱 <br> http://www.4gamer.net/games/050/G005091/20090323043/ <br> <br> 【4月7日】 <br> 三国ヒーローズ <br> http://www.4gamer.net/games/082/G008213/20090310017/ <br> <br> 【4月8日】 <br> R2 <br> http://www.4gamer.net/games/029/G002968/20090302019/ <br> <br> 【4月中旬】 <br> イースオンライン <br> http://www.4gamer.net/games/014/G001412/20090325020/ <br> <br> <br> <br> http://tenchitairan.gamecom.jp/Main.aspx <br> 神ゲー天地大乱 <br> 4/3日からオープンスタート! <br> レベルサクサク上がるので対人好き集まれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 18:15 ID:wLg+NTL+0<> 999 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/04/03(金) 17:55 ID:XQ6EISy+0 <br> 曲はたしかに気になるな <br> <br> もっと生活感あるMMOってでないかね <br> 料理作って食ってというのが基本で市場経済出来るような奴 <br> <br> 1000 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/04/03(金) 18:04 ID:FwlS64hF0 <br> 1000なら <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/999" target="_blank">>>999</a>は巨商伝を体験して、次スレでレポートを発表する <br> <br> 頑張れ<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/999" target="_blank">>>999</a> <br> 任せた<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/999" target="_blank">>>999</a> <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 18:22 ID:KuJgsYFV0<> 巨乳伝てまだ人いるの? <> (○口○*)さん<><>09/04/03 18:52 ID:Po6PtoKt0<> ROとほぼ同時くらいにやってて日本ではサービス終了したけど <br> 最近、また復活したプリストンテールとかどうかな <br> さっきID登録してきた第一鯖でやろうと思ってます <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 19:45 ID:F5JTl8Jl0<> アラド戦記が運営移管してから約1ヶ月間のネクソンの輝かしい実績。 <br> <br> 定期メンテナンスは毎回延長。再延長や再メンテもお手の物。 <br> <br> ギルド機能の多くが使用不可能に。直るどころか今週のメンテでギルドスキルの効果が消えた。 <br> <br> 一部のキャラクターがログインできない状態に。 <br> 最後だからとハンゲでの運営終了までログアウトせずにいたキャラがログイン不可能に。 <br> 当然今も直っていません。 <br> <br> ネクソン垢での新規のためのアイテムがなぜか既存キャラに渡せる不具合が発生。 <br> 期間限定でしか売られていない課金アイテムの疲労度回復アイテムもあったのに <br> 巻き戻しなし、お咎めもいっさいなしのやったもん勝ち。 <br> <br> 他にもチャンネル選択で変に時間がかかるようになったとか、追加された課金アイテムが <br> 高いとか不安になる材料は挙げればきりがない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 19:59 ID:ydW8zp+60<> 確かやってる友人から聞いたけど別段ハンゲに問題あったわけじゃなくて <br> 大元の所でのあれこれでそうなっちゃったんだっけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 20:06 ID:Pwn20NuQ0<> 最近の寝糞のひどさは目に余るものがあるからな・・・ <br> いいゲームほど絡んでくるから更にたちが悪い <br> <br> 楽しかったアトランティカを返せええええええ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 20:22 ID:mZBXLiy30<> アラド戦記はネクソンになって悪くなったか…悪い予感が当たってしまった <br> 前にネクソンのアスガルド(かなり古いゲーム)をやったことがあるのだが <br> 課金アイテムの販売画面を見るだけで吐き気がするような価格設定 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 20:55 ID:BSPMyp4g0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/16" target="_blank">>>16</a> <br> 開発元が買収されちゃったからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 21:26 ID:GbT3HDkGO<> 息抜きにベルアイルなんていかが? <br> 特に『ROはドロドロしすぎて嫌だ。』って人にオススメ。 <br> 対人無し、PT無し(ソロ推奨)、アップデート無しで究極のまったりを味わえます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 21:30 ID:BSPMyp4g0<> ベルアイルはヘッドロックだっけ… <br> 結構開発抱えてるよなあそこ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 21:40 ID:KuJgsYFV0<> 誘い文句でまったりはコエーよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 21:42 ID:BSPMyp4g0<> 子作りしないと次世代作れないとか聞いてネカマの僕は恐ろしくて出来ません <> (○口○*)さん<><>09/04/03 21:51 ID:XarJK8qZ0<> そんなあなたにホムンクル…養子もあるよ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 22:01 ID:bDeEebsa0<> まったりならハスキーで良いんじゃね? <br> ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1235626909/155-157 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 22:12 ID:Jm1mAPjg0<> 息抜きにのんびりやるなら武装神姫も良いと思うぞ。 <br> 基本は対人だが直接にプレイヤー同士が交流する場というのが限られてるから <br> 他プレイヤーとの付き合いとかで神経をすり減らす心配も無いしw <br> 初めて1年以上経つがゲーム内で直接他プレイヤーとの交流を持ったことが無いおれが言うんだ間違いないw <br> 人恋しくなったら本スレ行けばいいしな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 22:20 ID:hn7wN8H30<> http://mini4wd.jp/world/ <br> <br> これかなり昔から待ってる気がするんだけどいつくるんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 22:44 ID:ji3lpnC10<> 神の道っていつテスト再開すんの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/03 23:06 ID:/+0VBcmt0<> ヘドロが関わったゲームは絶対やりたくないわ…… <br> パンドラサーガという大規模戦争が売り文句の狩りゲーで関わらないと決めた。 <br> <br> アラドはネクソンに運営移管正式発表されてから <br> ゴールドファーマーが増えだしてちょっと萎えてきた。 <br> いくらゲームが面白くても、数々のゲームを潰してきたネクソンには敵わないな…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:07 ID:HpWskFGC0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/26" target="_blank">>>26</a> <br> 武装神姫って息抜きにいいか? <br> このスレに影響されて始めてみたけど適当にやってるだけだといいカモになれるだけだった。 <br> マニュアルとかしっかり読まないとなぜ弱いのかすらよくわからないぐらいシステムが <br> 複雑だと思うから、息抜きぐらいの軽い気持ちで始めるには敷居が高すぎると思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:08 ID:nGNHbN940<> あれはそんな軽いゲームじゃない。負けまくりでよければ余裕だけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:12 ID:zddnwtXJ0<> まぁ負けて覚えるゲームだしな <br> 最初はちょっと辛いだろう <br> <br> だけど少し育っちまえば後はイキ抜き程度でも遊べるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:25 ID:cfvy4UFo0<> ある程度経験があるゲームならどんなゲームでも息抜き程度で遊べるような… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:39 ID:wkldzBR30<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/15" target="_blank">>>15</a> <br> 無課金だと1回15分程度しか遊べないから息抜きにしかならん、って点では息抜きには最適だと思うよ <br> まーなんつーか、無課金の息抜きなら勝ち負けよりは神姫を愛でることをメインにダラダラやった方が楽しいとは思うけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 00:39 ID:wkldzBR30<> あー、>15じゃなくて>30な <br> なんでこんな関係ない数字を入力したのだろう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 01:02 ID:5dDqnbjw0<> なんで同性婚できないゲームが多いんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 04:40 ID:Vc836NGD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/28" target="_blank">>>28</a> <br> まだサイト残ってたのなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 08:43 ID:/G3Oa2ua0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/36" target="_blank">>>36</a> <br> 国や宗教で強力なタブーとされているところが多いから <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 11:28 ID:qoJ7dncc0<> Wonderland Onlineで実装予定の結婚システムは同性婚も可だったはず <br> まわりに聞くと、むしろNPCと結婚させろって意見が大多数をしめていたけど <br> PT狩りって概念が殆どないから他プレイヤーとの交流する機会が少ないし、 <br> どうしても普段連れ歩いているNPCに愛着深まっちゃうんだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 13:50 ID:zddnwtXJ0<> でもWLOはNPCがガンガン死ぬからね・・・ <br> むしろ死なないと物語進まないからなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 14:10 ID:H7QEtzDQ0<> もうコンシューマーのRPGじゃんそれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 16:38 ID:yMvEpEbH0<> 最近そういうテイストのもあるよね <br> 試行錯誤して名作を生み出してもらいたい <br> 実は知らない名作が今まで一個ぐらいあったのかもしれないけど <br> 数が多すぎて埋もれて行ってる感もあるけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 17:16 ID:B68sWwEn0<> WLOのNPCはストーリーが展開すると、基本的に死ぬ。 <br> とある手段で蘇生も可能だけど、それは同姓同名同外見同キャラ性能な別人としての復活。 <br> 以後、PTMとして連れまわす事は可能だけど、イベントに絡む事はもう無い。 <br> <br> とWLOを昔に少し齧ってたギルメンから聞いたけど、本当だとしたらWLOのNPCは、何か哀れだなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 17:27 ID:TwxUpJ8F0<> まずの汚いどうしようもないグラをなんとかした方がいい <br> 内容以前の問題 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 17:27 ID:crUuXSUO0<> 基本的に対になる敵を倒すと対応したNPCのエネルギーをつかって封印ていう設定があるから、 <br> 死ぬのは避けられないのよね。一見関係ないようなところで死ぬけれど世界律で定められているという感じ。 <br> まあ4月中旬にNPCの転生がくるから殺さないと転生できないぶん意味がないと言うわけではないしね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 17:32 ID:zddnwtXJ0<> グラなんて関係ないだろw <br> 3Dでいくら綺麗だからってゲームとは全く関係ないしな <br> WLOは頑張ってる方だよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 18:09 ID:OC+Qr4vA0<> あんまりお勧めできるMMOではないけど <br> エミルクロニクルオンラインは無料化したんじゃなかったっけ <br> <br> 個人的にbakaaho開発のゲームはもうやりたくないが <br> 思考が致命的な部分でずれてる、ありえねぇってことを絶対にやってくれる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 19:27 ID:Nvs/iSg50<> ヘッドロックのゲームは爽快感がない地道なゲーム <br> ゲームバランスは下方修正ばっかだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 23:29 ID:+VdgZ3afO<> 爽快感がない云々は好みが別れるところだな。 <br> 少なくともRO歴が長い人には向いてると思う。 <br> 新鮮味はないが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/04 23:48 ID:+Ghwa8Fj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/47" target="_blank">>>47</a> <br> ECO無料化は来月 <br> <br> ちなみに、普通ならありえねぇって事は既に何度もやってる <br> その中でも一番凄いのがコレ <br> 【どの職業がどのスキルを持ってるかすら把握してない】 <br> こんな開発が対人主体のMMORPG作ろうとしたのだから、そりゃBakaahoにもなるわ <br> <br> <br> ただ、ECO自体は対人なんて無いも同然かつヌルゲーなんで、特に問題はありません <br> 一部ボスのLvが200↑(PCはLv99が限界)で、Lv差補正によって必中以外の攻撃が当たらないとか <br> (命中ステを限界まであげて、BuffとDebuff使ってもまるで当たらない) <br> 割と容易に除算防御100%になるとか、そんなアホゲーですけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 03:50 ID:RkKpKceB0<> 話が出たので無料体験中な人が落書きしていこう <br> <br> 上記でも言われてるようにヌルゲー <br> 本スレ眺めてると俺の娘可愛い!って人が多い <br> 戦闘より着せ替えや庭弄り楽しむゲームかも。 <br> <br> まだ序盤で生産職だからできないことが多い <br> 狩場で肉→くんせい肉に変換して食べつつまったり育成中 <br> ちょこちょこついてくるペットが可愛いのでそのうち育てたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 09:36 ID:40ijEXi40<> ECOは戦闘とか対人やりたい人には向かないだろうなあ <br> 回復職で始めてみたけど、職ごとの役割分担とかあってないようなものみたい <br> みんなで囲んでたこ殴りが基本というか、この辺りがROっぽいなあと思う <br> <br> 5月末の無料化と併せてカードによる武器防具の強化システムも来るらしいけどこれはどうなんだろ <br> 今は職や装備でPTからはじかれたなんて聞いたことはないけど <br> 他の無料ゲのように最強厨やら職叩きがわんさかと押し寄せてくるのかと思うと欝だな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 09:39 ID:uRD6sfda0<> ECOは興味あったから無料化を機にやってみようかと思ったけど、 <br> 前に2PC前提って見た気がするのがな・・・ <br> 頑張れば出来なくもないがそこまでする情熱もあまりない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 10:01 ID:vs5J8X4d0<> ECOはふぁーふぁー可愛いよふぁーふぁーって人向け <br> つまりは俺向けw <br> だけど月額課金してまでやる価値はないと思っちゃうゲーム <br> <br> 無料になったら思いっきり愛でるんだ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 10:31 ID:W84goZPo0<> ECOはいままで装備なんて飾りですというか着せ替えで娘かわいいよってゲームだったのが <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/52" target="_blank">>>52</a>のシステムでどうなるかが問題だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 12:04 ID:l7vPxNJu0<> 着せ替えで娘かわいいしたいならFEZ行った方がいいだろ? <br> <br> 色んなアングルからパンツ見放題だし。 <br> <br> そもそもそれが爆発的に人口増えた要因でもあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 12:11 ID:W2InFfEk0<> ECOはニーソとかでパンツのガラまで変わるほどのパンツゲーだしなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 12:23 ID:fo63MLW+0<> どちらも楽しむにはお金がいるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 12:24 ID:vs5J8X4d0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/56" target="_blank">>>56</a> <br> 着飾ってもどうせ戦場行くだけだろw <br> ECOはそのカッコで狩りも生産もできるんだからそっちがいい <br> <br> 視点解除されたからパンツもみれるらしいし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 12:42 ID:jy6VlQuH0<> FEZは見せパンすぎるだろ。 <br> 突っ立ってるだけでパンツが見えるんだぞ。 <br> どこのワカメちゃんだよ。 <br> この点だけはECOは評価できる。ECOはパンツと言うものをちゃんとわかっている。 <> (○口○*)さん<><>09/04/05 13:02 ID:FiDNbirq0<> FEZは、乳のゆれ具合が垂れた老婆にしか見えない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 13:14 ID:077hVLxm0<> パンツのグラが適当だと萎えるよなぁ <br> 丁寧過ぎてもエロゲー化するが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 13:50 ID:pf6YjyLn0<> むしろスパッツのがいいって俺もいる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 14:17 ID:BKcifgHb0<> イースオンライン <br> http://game.netmarble.jp/cpsite/ysonline/ <br> <br> お前ら登録しとけよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 14:36 ID:kEYrrS7B0<> おことわりします^^; <> (○口○*)さん<><>09/04/05 14:39 ID:FiDNbirq0<> イースやったことない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 14:46 ID:zjKgUEBk0<> イースって勝手に神格化されてるけどそんあに面白いか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 14:55 ID:JMRHjzmk0<> 旧作1~2は今やると流石にキツい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 14:59 ID:W2InFfEk0<> イースは今JRPGって言われるものの先駆けだったからなぁ <br> ただ今度PSPで7と一緒にまた1・2移植とか売り方がせこくなりすぎてあれだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 15:06 ID:nl5Hcxbi0<> イースⅡエターナルのOPは今でも通用すると思うんだ <br> っttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5804360 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 15:12 ID:sroXzxLM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/70" target="_blank">>>70</a> <br> 久しぶりに見たけどショボ過ぎだな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 17:22 ID:0E4H1Inr0<> Ys、オンラインの方の話題が完全スルーでワロタ <br> まぁただの名前だけの量産クリゲだって話だから、登録もしてないがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 17:37 ID:aMPui2mQ0<> イースはすでにチョンゲーになってしまったからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 17:43 ID:FVuZFndH0<> ソーサリアンオンラインという前例があるしな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 18:21 ID:TqcMvL1V0<> 今ネトゲしてる層には昔ほどイースの名前に思い入れのある人は多くないやろし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 19:01 ID:hqdyDLwO0<> ソーサリアンは最初の頃ちょっとやってたけど <br> システムがあまりにも糞でやる気なくした <br> 原作と同じく、星をかけあわせて魔法武器や魔法防具を作るんだけど <br> 耐久が2減ったから修理するかーと思ったら低確率で壊れる(消滅する) <br> デスペナで耐久が半分になって修理すると中確率で壊れる <br> 頑張って作った大事な装備が一瞬で壊れて狩りにいけなくなる <br> 酷すぎマゾすぎ <br> あとメイン白かサポ白がないと休憩オンライン <br> PT組めば楽なんだろうけどな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 19:50 ID:wI6Bp8mcO<> 実際ネトゲしながらイースやってる人っているのかね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 19:50 ID:wI6Bp8mcO<> 実際、ネトゲしながらイースやってる人っているのかね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 21:04 ID:UDbJ/M5c0<> ファルコムのゲームの絵とか雰囲気は好きだけど <br> ファミコン世代だとなんかPCのRPGってちょっとショボい感がね… <br> PC-88時代からやってるような人には、信仰に近いものを感じるけどw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 21:14 ID:PI24rfH50<> あの時代では神だったな <br> 問題はそれで成功しすぎたため、そこからの進化がなく時代に取り残された感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 21:27 ID:0xfKGgze0<> おれたちゃ海賊♪といえばドラスレⅠだよな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 21:44 ID:vBK2UFcNO<> ドラスレ1とゆーと、タモリとかを体当たり攻撃で殺して経験値稼ぎするアレか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 22:02 ID:oL5zwYoy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/79" target="_blank">>>79</a> <br> 88世代だと4ドットスクロールを見るだけで狂喜乱舞してその日のメシもロクに喉を通らないくらいだが、 <br> ファミコン世代はそれを見ると頭痛・吐き気・悪寒を引き起こすからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/05 23:56 ID:rYbc/+vW0<> 今時イースとか単なる老害 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 00:18 ID:xlCHuUwg0<> 今時も何もイースは当時から何がいいのか不明 <br> ファルコムといえば英雄伝説ggp三部作がぶっちぎりだろ <br> これはシナリオライターが光ってた <br> <br> BGMやビジュアルはオールレンジに強い <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 00:39 ID:+Ftw0X8e0<> まあ実際、イースらしさって何かって問われると <br> アドルがいることってぐらいしか答えようがないんだよな。 <br> ネトゲの題材にこれほど向いていない著名作品も珍しいかもしれん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 01:03 ID:z0Kq06KP0<> 基本的に、なんたらオンラインと名のつくものになんたらの部分を求めると失望する <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 01:19 ID:+wfBXh+80<> ウィザードリーオンラインはどうなるやら <br> ファンが保守的なゲームのひとつだからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 02:55 ID:3QPWI/UX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/85" target="_blank">>>85</a> <br> 俺はあの3部作はラノベ崩れ作家のオナニー見せ付けられて正直吐き気がしたぜ。 <br> 馳星周(レーニン)も酷評してたな。 <br> ゲーム如きで人生(笑)とか説教垂れてんじゃねえただ抜くだけのエロゲの方が1000倍マシ、とか。 <br> まぁ好きずきだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 03:41 ID:JCN8vRu70<> イースってそれまでクリアできないようなゲームばっかりだったのを <br> クリアしてエンディングまでいけるようにしたコトじゃない? <br> <br> つまり、 <br> オンラインゲームをクリアする=やめる≒最初から手を出さない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 07:32 ID:44uXjtNw0<> もしこれがブランディッシュオンライン(それもMOで)だったらまた評価も違うかもしれないが <br> イースに期待できるものがないよね、元のシステムにせよ世界観にせよネトゲに向いてない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 07:37 ID:o0oJEg4HO<> 暇なので男塾オンラインを妄想してみた <br> 会話が全部シャウトだった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 07:46 ID:JkNbb7n20<> イースシリーズが製作された背景には、それまでのドラゴンスレイヤーシリーズが綿密なリソース管理を <br> プレイヤーに課していた事に対してのアンチテーゼで、レベリングさえこなしておけばシナリオを進行出来る <br> ライト向けのゲームシステムを打ち出した部分が大きいかな。 <br> ただ、世界観は赤毛と神官一族のヒロイック色が強過ぎて、ネトゲ向けに薄く広く延ばすには今ひとつ <br> 向いていないだろうね。 <br> <br> まあ、木屋善夫と都築和彦が関らなくなってからは、ファルコム自体を普通のソフトハウスとしか見ていないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 08:17 ID:+MmYkzkn0<> 昔にあった「イースTRPG」だと剣士は火力の面で微妙な存在だったなぁ。 <br> ボスとまともに戦うには剣士専用装備のシルバー武具が必須な筈なのに、実は戦士が銀指輪装備で戦う方が安定するという…w <br> <br> イースオンラインは全く期待もしてなかったから、詳細判明するまでは静観かな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 09:44 ID:Yt49vJyf0<> アトランティカ次期大型アップデート予定を公開 <br> ■戦術戦闘システム <br> ギルドや国家単位の戦争もしくは大規模ボス:レイドを想定したシステムとのことで最大200人以上のプレイヤーが8陣営に分かれてターン方式のPvPもしくはPvEを楽しめる <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/025.jpg 大規模ボス討伐SS <br> <br> ■ハウジングシステム <br> 日本のオンラインゲーマーには伝統的に評判の良いキャラクターが家を持てるようになるというシステム <br> 基本的な内装のカスタマイズはもちろん,キャラクターの第二世代の育成もできるという。 <br> つまりキャラクターの子供を育てて冒険者にできるというわけでなんとも夢の広がるシステムだ <br> その他,雇った傭兵を執事やメイドコックに転職させたりキャラクターの自分史を記録 <br> 家の所有者は、武術大会に出場して優勝をしたり、重要アイテム製錬に成功したりなど自分の主要なプレーの歴史を記録することができます。 <br> また外装や内装を装飾するだけでなく財貨の生産をおこなう事も可能 <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/013.jpg マイハウス内SS <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/011.png 傭兵転生SS(バイキング→コック) <br> <br> ■新規傭兵三種 <br> 「ファラン」「闘士」「楽士」が追加予定 <br> 『ファラン』韓国の三国時代の弓を使った戦士 武器:弓 <br> 『闘士』「荒野の蒸気男」という古いアメリカ小説をモチーフ 武器:電気のこぎり <br> 『楽士』ヨーロッパを魅了した伝説的なバイオリニスト「パガニーニ」をモチーフ 武器:バイオリン <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/014.jpg 新傭兵:ファランSS <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/015.jpg 新傭兵:闘士SS <br> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/20090327072/SS/016.jpg 新傭兵:楽士SS <br> <br> ■新ダンジョン:グランドキャニオン <br> 本作の最高レベルダンジョンとして予定されているものでレベル120以上のキャラクターが対象となる。 <br> 北アメリカ地域の最終メインシナリオと位置づけられており強盗に奪われたインディアンの宝物を巡りプレイヤーと強盗の息詰まる戦闘が描かれる。 <br> <br> ■タイタンリーグ <br> 全サーバー統合無限リーグ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 10:29 ID:friKa2jT0<> 結局、ハウジング、高レベルD、対人戦って辺りに集約するんだな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 10:39 ID:XrjqgFGe0<> 元のシステムや世界観がどーとか、ROの板にいるやつがそれいうのはおかしーべ <br> ROの原作の漫画ラグナロク、どーみたって普通のファンタジー漫画でネトゲなんかにゃ向いてないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 10:51 ID:fNWcV40c0<> むしろ今のROに慣れてから原作読むと愕然とするな。 <br> ロードオブヴァーミリオンで町が消し飛んでるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:12 ID:XfNqfoj/0<> ネトゲってどうしてもプレイヤーの個性の表現が重要視されるからな。 <br> 他人との優劣がはっきり分かる対人戦、高効率を出すことの優越感がある高レベル用D <br> どれだけ時間と資材資金を突っ込んだかが見た目で分かるハウジングは需要高いだろうな。 <br> キャラの着せ替えも加えて、ネトゲで金稼ぎするなら、必須の機能といえるかもしれん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:25 ID:Yt49vJyf0<> プリウスオンライン 日本で人気が出るか <br> http://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3660.html <br> http://blog-imgs-31.fc2.com/r/a/s/rass/090403-04.jpg <br> http://blog-imgs-31.fc2.com/r/a/s/rass/090403-05.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:33 ID:FmR3XToY0<> 土曜の記事だけど <br> 次世代型MMORPG「TERA」,獣人系種族や戦士系2クラスなど新情報が公開に <br> ttp://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090403069/ <br> <br> ポポリかわいいよポポリ <br> ttp://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090403069/SS/015.jpg <br> ttp://www.4gamer.net/games/048/G004803/20090403069/SS/016.jpg <br> <br> ポポリは,見た目は太った小熊風の種族だが,多様な種族によって構成される模様。 <br> ポポリ社会で女王および支配層となるのが女性型種族エルレンだ。 <br> その下に平民層としてメルニム,ウル,ベリニムなどの種族が存在する。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:33 ID:+MmYkzkn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/100" target="_blank">>>100</a> <br> …何か、好みの問題もあるんだろうけど、キャラの顔がイマイチってレベルじゃ済まない様な…。 <br> 先ず人気は出ないと思うw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:39 ID:Py0VdWaM0<> 日本人は全くこの方面に目が肥えてやがっていけねえ <br> お前ら未来に生きてんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:51 ID:1+jsmTzz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/100" target="_blank">>>100</a> <br> なんか目がリカちゃん人形とかその類の人形TOYっぽいな、と思ってしまった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 11:53 ID:fNWcV40c0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/100" target="_blank">>>100</a> <br> 韓国のアニメっぽい萌えは日本のと良く似てるけど、 <br> リアルっぽい萌えはフランス人形とかが下地に入ってるから、 <br> 日本人の好みとはちょっとズレてんだよなあ・・・ <br> RO2もそうだったなそーいや。 <br> <br> むしろタイとかフィリピンに向いてそう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 12:13 ID:pD+HCHJb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/100" target="_blank">>>100</a> <br> まず間違いなく流行らんだろうね <br> この手のが好きな日本人はそう多くない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 12:13 ID:friKa2jT0<> 一応、メインターゲットは女性らしいからな <br> フランス人形っぽいのは狙い通りでは? <br> だから巨大ロボの方の話はほとんどしてないんだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 14:38 ID:Tb4ONIZq0<> せめてDDのグラスアイみたいな感じにしてくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 15:21 ID:wVBtFN0L0<> CFOお亡くなりで最近やってないんだけど似たゲームってあるかな? <br> サックリできてサックリ終わるの <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 17:32 ID:TazQ4Ao+O<> ニコニコの広告にあったんでやってみた「アークロード」@ハンゲームは結構面白かったです。 <br> 景色とかがキレイだしMAPは軽いし。 <br> <br> ところで、韓国じゃROは廃れてるみたいだけど、逆にどんなMMOが流行ってるんでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 17:54 ID:vT5qmgHf0<> WoWとTERAだかなんだかの二強だっけな <br> <br> 世界的にはMMORPG=WoW一強だが、日本語ローカライズされてないから空気 <br> GMの管理体制にも高クオリティを要求するため、日本じゃサービスできないとか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 18:18 ID:xvnXojCi0<> 日本じゃまず採算取れないだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 18:39 ID:Py0VdWaM0<> 日本人のネトゲを遊ぶ大多数の層にとって重大な事が抜けてるからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 18:59 ID:AgtX2z3m0<> なるほどなるほど(*゚∀゚) <br> 日本は世界的にはアニメ文化の代表格だからROみたいのが人気でるのかもしれないですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 20:08 ID:vT5qmgHf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/113" target="_blank">>>113</a> <br> それ以前に、日本じゃ月額5000円でも人件費だけで赤字になりかねないレベルのCSを要求されるはず <br> ユーザー数が増えればそれだけGMの要求人数も増えるから基本無料にもできない <br> ブリザード社製というブランド力も日本じゃ空気だしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 20:31 ID:lOND5QH70<> このスレではもはや語られることもなく空気なPSU <br> 今回のアップデートでコミュニティコースが登場し多数の制限つきながら無料でログインできるようになったので少々復帰してみた <br> ゲーム内人口も減りネ実3のほうもかつての勢いはなく低空飛行といった状態でした <br> しかしながら極一部のエリートハムスターや健在なようでLVキャップ開放から1週間たたずに上限到達も少なからずいるようでした <br> アップデートのメインであるカスタマイズ項目も未だ完全開放ではなく今後次第な面が大きいと思います <br> <br> 紳士スレのほうは何も変わってませんでした <br> http://www.psuxxx.info/uploader/src/up1137.png <br> http://www.psuxxx.info/uploader/src/up1161.jpg <br> http://www.psuxxx.info/uploader/src/up1162.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 20:50 ID:JCN8vRu70<> 一方そのころ、マビノギでは日本独自コンテンツに猫島を作成中。 <br> ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090404003/ <br> 招き猫の着ぐるみとか猫武者鎧とか、どうなんだこれは。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 21:31 ID:9NFUcNw60<> マビノギはいい加減WSAD移動くらいはできるようになったのだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 21:44 ID:wKC+BLLG0<> ドリームクラブ並みのグラのネトゲ出てこないかな~ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 23:18 ID:APUtU++10<> 台湾の方の偽RO見たいなゲーム来ないかねえ。 <br> ゼネピックは何か違う。 <br> <br> 殿ヅラ被ってハリセンでぶん殴るのは面白いんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 23:40 ID:CXHpSL1/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/119" target="_blank">>>119</a> <br> アイスペースとかそれに近いものがあるけど <br> とてもゲームと言えないような内容で残念だった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/06 23:53 ID:wVBtFN0L0<> 三国ヒーローズ始まるみたいだけどやってる人いるんかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 00:10 ID:uKNDAq600<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/121" target="_blank">>>121</a> <br> いや、あれはグラも残念すぎる出来だろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 01:03 ID:ysb7IXy80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/121" target="_blank">>>121</a> <br> アイスペースはいいものになる可能性はあったのに、運営がぶち壊したいい例だよ <br> あそこまで金金騒がずに、しっかりと地に足つけてやってりゃ化ける可能性はあったのに・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 01:31 ID:cdaBb+ri0<> 2年程前まで少しばかり遊んだことがあったんですが、 <br> 先月からリネージュが無料になったのと新しく実装された新職業の <br> ドラゴンナイト(♀)(初音ミクとか言われている模様。)が <br> かわいかったのもあり、ちょっと復帰してみたので軽く報告。 <br> <br> 印象としては、序盤がすごーい楽になってました。 <br> Lv1~12まで初心者用のエリアに居ることができるのですが、 <br> 無料でフル回復してくれたり、簡単なクエストをこなす事でそこそこ使える武器防具を <br> 支給してくれたり、(ラグナでいう店売りLv2武器、アーマー、シューズくらいな感じ) <br> 消費アイテムもたくさん支給してもらえるので <br> あっという間にLv13くらいになることができます。 <br> それプラス、Lv30までは各地にいる「ホバン」というおじいさんに一定時間おき <br> (リアル1.5~2時間くらい)に1時間分のフル支援をしてもらえる他、 <br> 一定レベルに達するごとにご褒美にいろいろアイテムがもらえたりします。 <br> <br> ちなみに現在は2PCできるので、Lv24ドラゴンナイト、Lv23ウィザードで <br> まったり初心者用クエをしたり狩りしたりしてます。 <br> リネージュではソロで近接職を育てようという場合、回復剤にすごくお金がかかるのですが、 <br> 2PC支援ができると回復剤いらずで狩りができるのでかなり快適です。 <br> (追尾とかできないっぽいのでちょっと操作めんどうですが・・・。) <br> もし1PCで初めてプレイする場合は弓が使えてヒールもつかえるエルフがいいかも。 <br> あと肝心のドラゴンナイトの秘技、竜変身が使えなすぎて泣けます。 <br> <br> と、まあホント初心者同然なのもあり、まだ序盤も序盤しか知らなくて <br> 上級狩場の話とかできないですが、特に贅沢を言わなければ課金サービスとか要らないので <br> 試しに遊んでみる分にはいいかもです。 <br> 何分古いゲームなので地味~なのは否めませんが、 <br> 古い分、コンテンツは充実していると思います。あとbotらしきものも見ない感じでした。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 01:56 ID:tF1+5zAt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/56" target="_blank">>>56</a>-<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/63" target="_blank">>>63</a> <br> なんつーか、お前らはパンツを基準にネトゲ選ぶのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 02:10 ID:ysb7IXy80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/125" target="_blank">>>125</a> <br> 2PCしてる時点でまったりとは程遠いだろJK・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 02:51 ID:hIo1qFob0<> 【タイトル】 メトセライズデストラクタ <br> 【URL】http://www.abars.biz/methuselayze/ <br> 【コメント(感想)】 <br> 新時代のMMOの筆頭。 <br> キリスト教圏の人たちに奇跡のゲームと評されたこのゲームの真価を見よ。 <br> 何が奇跡なのかどれだけ言って実際にやるまではわからないと思うので <br> ほんのちょっぴりというか小指の爪の垢部分のみを紹介する。 <br> <br> ■スーファミチックなレトロ感と近代的モダンアートの融合。 <br> ■時代に反逆しそこらに溢れている平凡な3Dに鉄槌を下す。 <br> すべての3Dゲームに宣戦布告をし3Dゲームの首を刈る死神の力を見るべし。 <br> まさに俺のグラフィックこそが「世界基準だ」と勝利宣言した様なもの。 <br> それでいて手に持てるんじゃないかと錯覚される様なグラフィックを前面に <br> 押し出した【反世界・実体感システム】 <br> ■他のMMOでは釣りが、ガキのザリガニ取りみたいなものだがこのゲームとそれらを比べれば <br> このゲームのは「漁業であり、海賊」。まるで本当の海にでも来たかのよう感じるリアリティー。 <br> 人VS魚との格闘でもあり天下分け目の超決戦でもある【弱肉強食・淘汰トーナメントシステム】。 <br> ■敵と戦いに行けば左右上下から敵の圧迫を感じ、振動する心臓をもはや <br> 押さえらつけられホームシックにもなる【心臓圧迫ホームシックシステム】 <br> <br> このゲームによってMMO自体がエヴォリューション(進化)したと言われています。 <br> 「フュージョニックデザイン」と「エヴォリューションシステム」だけでもすでにゲームに <br> 革命を引き起こした。まさに革命完成としか表現の仕様がない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 06:20 ID:2jEdXUG40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/126" target="_blank">>>126</a> <br> 何がおかしい?何がおかしい!答えろ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 06:35 ID:LoUZrHfyO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/128" target="_blank">>>128</a> <br> >キリスト教圏の人たちに奇跡のゲームと評された <br> 立川の聖さんがやってるんですね。わかります <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 08:24 ID:4VdisWoFO<> 立川の聖さんなら、ゲーム内でも奇跡起こしそうだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 10:29 ID:z1feWjKW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/126" target="_blank">>>126</a> <br> これは異なことを仰る。 <br> じゃぁ他の何を基準に選べと? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 10:53 ID:9orr46UU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/128" target="_blank">>>128</a> <br> DOSゲー思い出した。 <br> なんか大人スレ向きの様な雰囲気なだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 11:43 ID:VnOuUCt40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/128" target="_blank">>>128</a> <br> 丁寧にもリンク先にログイン人数書いてあってワラタ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 15:57 ID:hVQ6N+Ik0<> LHでDUPE発生、升級の強化装備が投売りされたり課金アイテム増殖だとか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 16:03 ID:ysb7IXy80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/135" target="_blank">>>135</a> <br> またやらかしたか <br> 2回目か3回目だろ?確かこれ <br> <br> 俺は1回目の時の対応のひどさで引退を決めたけど正解だったようだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 16:27 ID:vu3DhTzi0<> LHだっけ? こんな流れがあったの <br> <br> ダンジョンを進むのには鍵が必要です <br> >おい、鍵ないのに素通りできるぞ <br> →→修正しました <br> >おい、鍵ドロップしなくて先に進めないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 17:05 ID:4VdisWoFO<> HPの不具合は前から言われてた事なのに <br> 修正されてなかったんだ… <br> <br> 何か凄い祭りになってるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 17:09 ID:suomHUgz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/128" target="_blank">>>128</a> <br> >最近は2ちゃんねるで紹介をされ、 <br> >ログインユーザーが平均10人以上はいます。 <br> <br> それでゲームとして成立してるのかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 19:02 ID:of++RgFW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/137" target="_blank">>>137</a> <br> なんか予想以上にひどいな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 19:10 ID:qujh3WwP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/124" target="_blank">>>124</a> <br> 最初から金をむしり取るために作られた物なので無理 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 19:20 ID:a4uOYKOY0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/128" target="_blank">>>128</a> <br> インしてる人ちゃんといるんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 19:58 ID:TPje8d3d0<> アイスペースはたとえ金儲けに走らなかったとしても <br> bakaaho開発だから正直あまり期待できなかった <br> <br> 発想はすごくよかったんだけどね <br> ユーザにAIやらノベルやら作らせてコンテンツにするとかは面白かった <br> 何もかもユーザ任せデ致命的なほどコンテンツ不足だったけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/07 20:55 ID:9oVrAuFZ0<> LHまたバグ騒動かよ… <br> どうしょもないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 03:37 ID:7uNbnWhv0<> 暇つぶしに天地大乱プレイしてるので感想。 <br> <br> 操作性は良い。グラは言われてるほど酷くは無い。 <br> アホみたいにレベルが上がり変なストレスは無い。がレベ上げはポット連打ゲーですぐ飽きそう。 <br> <br> 売りの戦争は3勢力に分かれてやるんだが一番人数多い覇でやったセイか相手が2勢力合わせて4人とかの時がありポカーンだった。 <br> 自分も含め皆も相手と戦いたくて 結果 相手1人に対し3~5人が群がり瞬殺で面白く無かった。 <br> だからと言って他で作り直しても時間終了まで集団リンチされるだけなのでしない。 <br> 人数バランス失敗してるから鯖によっては終わりかな。 <br> <br> 取り敢えず次にめぼしいタイトル来るまでの暇つぶしには丁度いい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 07:51 ID:fH2HOURD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/145" target="_blank">>>145</a> <br> 自分はまんなかの鯖で聖派で軽くやってました。 <br> <br> 一番低レベルの対人フィールド(10-19)で夜ならある程度人も多かったので <br> わざとレベルあげずに片手間程度にワラワラ対人を楽しんでたのですが、 <br> ただでさえ人数多い覇に加速器使って無双してる馬鹿が湧きだしたあたりから <br> 聖と魔が完全にやる気無くして萎えて引退スパイラルが巻き起こってました。 <br> <br> 別のレベル帯も派を問わず加速器が横行して対人が成り立ってないようで <br> 全体チャットがカオス化してたのを記憶しています。 <br> もちろん私はもうやめました、対人ゲームでスピードハックは素晴らしい破壊力ですね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 08:20 ID:UNfk2NzN0<> 最低限でも加速あたりは使えない状態にしてくれないと話にならんね <br> そういうのはクライアント側の問題だから改善の可能性低いし <br> <br> なんでこうネトゲの運営はそういうのに無頓着なんだかね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 19:15 ID:TA3C2/Ef0<> セキュリティ関連が出来る奴は単価が高く単価が安いゲーム業界になんて行こうとしないから <br> ゲーム業界の先達もセキュリティに関しては昔は関係なかったせいで詳しい人間もいなく <br> 稀に詳しい人間がゲーム業界に移ってくるとあまりの酷さに仰天するらしい <br> で後から修正しようとしてもセキュリティに詳しい人間は業務用の固定入力が多いシステムで育ってきたせいで <br> 操作するたびにレスポンスを返すようなシステムには関わっておらずどうすればいいか分からない <br> <br> 新規のゲームを最初から関わってもその会社のお偉方がセキュリティを考えずにゲーム内容を決めるため <br> 対応できない場合が多いって言ってた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 20:03 ID:IWid5EAv0<> ネトゲがそれなりに普及して結構経った気がするけど、全然ノウハウが蓄積されてる気が <br> しないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 20:20 ID:ZfoK5Uxp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/135" target="_blank">>>135</a> <br> それについて運営が法的措置に踏み切るとか発表したっぽい <br> ttp://lh.gamania.co.jp/news/index.aspx?mode=1&id=22405 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 20:53 ID:mRlzFdiZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/150" target="_blank">>>150</a> <br> 課金アイテムのDUPEで刑事告訴はMMOじゃ前例がないらしいので <br> 今後のためにもぜひともやってほしい <br> 特にLHは過去に何度もあった重大バグで運営がナメられてて <br> ユーザーのマナーが悪すぎ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 20:58 ID:iaLOalb40<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/150" target="_blank">>>150</a> <br> うやむやな対処で、ごまかすのかと思ったけど <br> 今回は、いがいとがんばってるな <br> 対処状況も、それなりに説明してる感じだし <br> <br> ちなみに、告知で言及してる「刑法第246条2」をぐぐってみた。 <br> <br> 電子計算機使用詐欺/コンピュータ犯罪に関する刑法 <br> ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/kedenji-3.html <br> <br> 増殖したアイテムに、課金アイテムが混ざってれば <br> 適用できるのんかなぁ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 21:37 ID:+txxvyHU0<> アイテム課金でエロ装備出してりゃ儲かるんだからセキュリティに金かけようなんて思わないんだろうな <br> 極論課金アイテムDUPEされてもそれを上回るアイテム出してしまえばいいんだから <br> <br> セキュリティに金かけるようにするなら <br> 初回登録でパッケ相当6~8kあと接続料500円/月くらいにして <br> 企画の段階からいつサービス終了するかまでの全工程を決めてしまうくらいでないと無理じゃないか <br> <br> ただ最初基本部分を作ってしまえばアイテム追加だけで半永久的に搾り取れるアイテム課金から変えるとは思えないが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 21:53 ID:f+5xNB5d0<> セキュリティというか、オンラインゲームに関るDBエンジニアの質的向上が遅々として進まないからじゃない? <br> トランザクション競合っぽい事象なんて、いつまでたっても無くなる気配がないし。 <br> もっとも、この分野も他に行った方が余程高単価なのは言うまでもないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 22:19 ID:mRlzFdiZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/153" target="_blank">>>153</a> <br> 意図的にDUPE仕込み <br> ↓ <br> 見つけたユーザーがヒャッハーし始める <br> ↓ <br> 「DUPEしたらめっ!ですよ?」 とか言いながらもう1つのDUPEを仕込む <br> ↓ <br> そっちの穴を見つけたユーザーが更にヒャッハーし始める <br> ↓ <br> ガマニア「やるなと言ったのにやったから刑事告訴だ!!ヒャッハー!!汚物は消毒だー!!」 <br> <br> <br> なんかガマニアが仕組んだ壮大な釣りに思えてきた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/08 22:50 ID:iqRAQejl0<> 普通のIT業界でも、オラクルの資格持ってるような人の需要に <br> 供給が全然追いついてないらしいからねぇ <br> 元々少ないのにネトゲ開発に行こうなんて思う物好きはもっと少なそう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 00:09 ID:Rh7stSQE0<> そもそもLHは台湾産のゲームだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 00:30 ID:4rc4fZAa0<> MHFが今日大型アップデート。確かに大型アップデートだったよ・・・・・課金装備だらけのな! <br> <br> 以下、今回追加された課金装備 <br> <br> ・フロンティア通信 号外【春】 \980 <br> ゲベアハスタⅠ【黄】(双剣)、便利アイテムセット【達人】、ポルタチケット <br> <br> ・dallet world アバターセット \980 <br> ギガクロウズⅠ(双剣) <br> <br> ・シーズン5.0 プレミアムパッケージ \5,040 <br> 課金60日、「セラムヴェンター」(大剣)、「アイゼンヴェンター」(大剣)「アイゼンジリダー」 (ハンマー) <br> イクスシリーズ」(剣士タイプ防具) 一式、「イクスシリーズ」(ガンナータイプ防具) 一式 <br> マイトレポイント30P、便利アイテムセット【入門】、便利アイテムセット【達人】 <br> セラムジリダー(ハンマー)(無料タイピングゲーとのタイアップ) <br> <br> ・MHFターボパック \500 (ガチャ) <br> 防具生産券5枚(5種類、一部位生産に5枚、強化に10枚) <br> <br> ・モンスターハンター フロンティア オンライン アルマキット \2,400 <br> モナト=クリーク(双剣)、ブラス=マルシュ(狩猟笛) <br> クーゲル=スクァーレ(ライトボウガン)、クーゲル=カッツェ(ライトボウガン) <br> クーゲル=ヴォルペ(ライトボウガン) <br> アルマシリーズ(剣士タイプ防具)一式、アルマシリーズ(ガンナータイプ防具)一式 <br> アルマピアス(剣士タイプ頭防具)アルマハール(ガンナータイプ頭防具) <br> マイトレポイント30P、便利アイテムセット【入門】、便利アイテムセット【達人】 <br> <br> <br> ・モンスターハンター フロンティア オンライン 白ネコキット \2,400 <br> ※MHFサービス開始時に販売されたパッケージの特典装備+新規装備のランス、太刀がオマケ <br> 水晶大剣(大剣)フルフルランス(ランス)屠龍刃(太刀) 1点 <br> しろねこ服(剣士・ガンナー共用) <br> <br> ・年始に実装したガチャに装備追加 <br> <br> ・ネカフェ利用時の特典装備(15分で1ポイント付与されるポイントと交換する)追加 <br> ポイント200で交換できるネカフェの塊Nが防具一式に30個~35個、武器一式に7~15個必要。 <br> <br> <br> 先日ギラウス(運営責任者の蔑称)が4gamerのインタビューで「簡単に曲がるポリシーで金儲け優先します」と明言しちゃったからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 00:31 ID:uInEpGcC0<> うわあ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 00:37 ID:4rc4fZAa0<> 今見直したらネカフェポイント(2分30秒で1ポイント)とか間違ってるな、日本語も変だし <br> <br> まぁ見逃してくれw それだけ絶望が深いんだ・・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 01:12 ID:VHBUM2D30<> 完全に残ってる信者から儲ける方針になったんだな <br> ある意味初期からタイアップしまくってたから原点回帰かw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 01:16 ID:7RFz5NAl0<> やってないから強さやらなんやら知らんが <br> 課金関係のみのUP? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 01:38 ID:4rc4fZAa0<> いや、結構追加されて、いつもの大型UP+αぐらいされてる <br> <br> だたこれらに加えて課金関係はいつもの2.5倍ぐらい増やされた <br> <br> <br> ただユーザーが前から抱えている不満点への対応や既存のバグ対応とかは完全放置 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 02:42 ID:Rh7stSQE0<> ネトゲ業界全体の傾向として、娯楽としての客単価が安すぎるのを憂い <br> なんとかコンシューマゲー程度まで客単価上げるため <br> 運営が協調して課金サービスの単価を高くし、それが普通と認識させようとしている <br> <br> とかあったりして <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 02:56 ID:uI7GjI890<> コンシューマーゲーと違って維持費がとにかくかかるからな <br> コストパフォーマンスは全然よくないんじゃないかなーって思う <br> ま、最近もネット対応のコンシューマーゲーが出てきてどうなのって感じだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 10:04 ID:cuUOtokU0<> 人気のあるオフゲーをオンゲーにすると大抵信者から搾り取ろうとして新規獲得に失敗する <br> 若しくは原作のクォリティを極端に低下させるので原作ファンから白い目で見られる <br> TOEOなんてなかった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 11:11 ID:kd+XOAml0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/166" target="_blank">>>166</a> <br> 自分なりにどれほどTOEOが\(^o^)/オワタ なゲームだったのか、調べてみたけど <br> 一番具体的なのが、VIPPERの残した年表くらいだったな。何があったのかは分かる <br> けど、プレイヤーが何を思い、どんな不満を抱いていたのか見て取れない。 <br> 思い出したくないのなら無理に、とは言わないけど、そこんとこを教えてくれまいか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 11:21 ID:cuUOtokU0<> 原作のスピーディーなアクションゲームを期待→ぼたんをぽちぽちするだけ <br> <br> これが全て <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 11:58 ID:qtLZN1oZ0<> TOEOやってたけどレベル上がると <br> その時点の最強防具でも1発当たっただけでも死ぬとかザラだったなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 12:21 ID:LT+IgsmM0<> 俺もβテストだけやったが、<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/168" target="_blank">>>168</a>の通りだった <br> あんなのテイルズじゃないよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 12:25 ID:gFxTM+1p0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/167" target="_blank">>>167</a> <br> 悪かった点 <br> ・3回ぐらい敵と戦うとガス欠の昼寝オンライン <br> ・装備はレベルごとで武器を買うお金をためてるうちに次の武器が装備できるレベルに・・・ <br> ・フィールドの描写がエターニアというかトリックスター <br> ・支出>収入 <br> <br> 良かった点 <br> ・音楽は原作そのままかアレンジされたもの <br> ・戦闘は原作どおりでよかったと思う(が発表された当時のアビスに比べると・・・) <br> <br> 可もなく不可もなく <br> <br> かくいう私も「後でやろう後でやろう」と思ってるうちに消えたんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 12:27 ID:6OSEDSAL0<> β初日あたりの最初の戦闘で固まるバグかなんかで断念したお <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 13:27 ID:pE5UmNsK0<> 結構TOEOやってた人いるんだな <br> 俺もちょっとやったけど戦闘でこれは違うと思って即投げた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 13:52 ID:z8pOuRxj0<> TOEOはマニュアル操作できなくてセミオートだけだったと思う <br> ガードも好きなだけ使うとか出来ないし縛りが多くてコンシューマーと比べるとすごくつまらなかった <br> 2Dドット絵もコンシューマーレベルならよかったんだが酷かった <br> 評価できたのはフェイスチャットくらいか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 13:59 ID:VvyhRvc70<> 三国ヒーローズももうちょっとドットがよければなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 17:10 ID:26zAeHd70<> 天地大乱は上で書かれてるが、実際やってみると <br> ボスがいいアイテム出すのでついボス粘着ゲーになる。 <br> <br> そして十二之天の続編らしく、敵を倒すと時折 <br> 首が飛ぶのは変わってない。 <br> 私的に首が飛ぶときに「しゅぽ!」とか気持ちいい音が響くといいんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 17:34 ID:Y7JzIPZR0<> TOEOはアラドやルニア以下の出来だったからな <br> D2とまでは言わないからもうちょいマシな戦闘だったらまだよかったんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 21:07 ID:C1y0MEbh0<> 三国ヒーローズってどんな感じなの? <br> ラングリッサーオンライン? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 21:52 ID:5xp+VGp30<> ラングリッサーほど出来がいいというなら手を出すのにもやぶさかでないが、 <br> 果たしてそこまで期待していいものやら。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 22:38 ID:deQZFR1b0<> ネトゲは継続して客を呼び込めるから儲かる <br> なので基本的に客単価を増やすより顧客の維持、確保を優先したほうが儲かる <br> 客単価を増やすメインの目的は爆発的に資金を得るため <br> アイテムAを実装するときは長期的に見るなら通常実装、即金が欲しいなら課金でがベスト <br> 大多数のMMOは後者に偏りすぎて人が集まらなくて詰む <br> <br> 三国ヒーローズは面白いけどなぜか続ける気が起きなかった <br> オフゲー色が濃すぎてオンラインという感じがしなかった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/09 23:03 ID:cuUOtokU0<> 面白いゲームを <br> 基本無料で <br> 有料アイテムは出来るだけ(見た目だけでも)リーズナブルに <br> <br> 言うのは簡単だが中々難しいみたいだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 01:07 ID:8VnIrJ/O0<> 結局のところ、課金アイテムをどれだけ納得して支払えるかってことだよな <br> ユーザーがそのアイテムに価値を認めれば、納得して現金を支払ってくれるだろうが、 <br> 課金アイテムにだけ注力して、長く遊べる要素が薄くなればユーザーはそのゲームに <br> 飽きてしまうという問題が起きる <br> <br> 運営、開発の人的資源も限られているからこそ、難しいんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 02:26 ID:JGkU5eGc0<> 納得して云々に関しては同意、ただアイテム自体に特別な価値を見出せなくとも <br> ゲームそのものが良質だったり、運営がユーザーから良い意味で評価されてたりした場合も <br> ユーザーの財布の紐は緩むな。 <br> もちろん、アイテムそのものにもそれなり以上の価値が見出せることが前提だが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 08:43 ID:qejlbmzB0<> 今回の処分が決定すれば、LHは安心して課金アイテムを買える環境になる気がする <br> 不正者には厳しい措置を取るっていうのは、昔から言われてたけど物凄く大切な事だな <br> <br> ROは… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 11:00 ID:pc+kjs030<> ガマニアにはそんなに期待しないほうがいいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 12:12 ID:HfxjSd2A0<> 今は全体的に見たらROは不正者には厳しいほうだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 12:17 ID:tmwcpxu30<> 良くも悪くもハイブリット課金のお陰なんだろうなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 12:21 ID:9HKynJVU0<> 課金アイテムはなるべく、ゲームそのものの利便性向上系と見た目系に徹して欲しいな。 <br> MHFみたいなので現金武器がやたら強いとかえらく萎えるものを感じるわ。 <br> あと、以前は無料だったのを後から有料にするのもユーザーの心象にいいものを一切残さないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 13:58 ID:vnDLrK1R0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/176" target="_blank">>>176</a> <br> 天地大乱は女モンスター脱がせるのを楽しむゲームだろjk <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 15:03 ID:vfKfI1Y70<> モンスターヴェルト・オンライン(//mw.5so.jp/)やりはじめたのでカキコ <br> <br> wloとかMFOとかアストロノーカオンライン(閉鎖)をやる人ならイけると思う <br> ポケモン風に自分は戦わずペットが戦う。農園が持ててカフェが運営できる <br> 現時点では翻訳がヤバすぎて難しいスキルが意味不明で人柱パワーで頑張ってます <br> マシンパワーが足りないもしくは相性が悪いとグラが欠けまくってホラーなことになるw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 15:22 ID:tmwcpxu30<> モンヴェルは1日ログインしなかったら農場枯れ果ててて萎えてしまったなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 16:25 ID:ZdByVcN60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/189" target="_blank">>>189</a> <br> kwsk <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 16:49 ID:N9oZhRid0<> MWOはLvの天井が低いのにエンドコンテンツがないっていう <br> MFOと同じ轍を踏んでる感があるんだよなぁ <br> 早急に時間と金をかけた分だけ、他人との差異を感じられる要素を足さないと <br> ボリューム感だけではそんなに持たないんじゃなかろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 17:04 ID:KA0h2hzE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/192" target="_blank">>>192</a> <br> http://www.famitsu.com/pcent/news/1222340_1341.html <br> ページ上から1/3ほどに記事あり <br> 最終段階は乳首付き乳+下着 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 17:27 ID:rhA4N8Vl0<> >こちらが服が脱げていく敵。正面からのグラフィックはちょっとお見せできない。 <br> …ゴクリAA略 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 17:50 ID:ZdByVcN60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/194" target="_blank">>>194</a> <br> サンクスコ <br> <br> やってみるかなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 18:19 ID:1P5+z41F0<> Grand Fantasia -精霊物語- のクローズドやってる奴いないのかよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 18:44 ID:rbBCJpf+0<> >194 <br> ちなみにその敵マップボスなんで <br> レベル16以上じゃないと1人でボコるの難しいよ。 <br> 裸に剥ける上にレア出すから結構倒しに着てる人がいる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 20:21 ID:KA0h2hzE0<> レベル16なんて1時間かからずに到達してしまうから問題なっしん <> (○口○*)さん<><>09/04/10 20:25 ID:8UH32gtL0<> 精霊物語はルナティア臭しかしないからなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 21:50 ID:szYLbBWX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/184" target="_blank">>>184</a> <br> ROネタだと昨日マクロ放置のオーラHWがGMに拉致されたイベントがあった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 21:51 ID:sQPV/RdC0<> MHFでまたまた斜め上の修正発覚 <br> <br> 武器の攻撃力は素の攻撃力+属性攻撃力で、手数の多い武器は素の攻撃力が弱めで属性攻撃で稼ぐのが基本だった <br> たとえばDPSが大きい双剣は強すぎたので属性攻撃力が6割減らされるほど属性攻撃力は有効なものだった <br> <br> <br> ところが今回のアップデートで 予告無く属性攻撃で与えるダメージが「半分」になりました (ノ`Д´)ノ彡┻━┻ <br> MHシリーズはポリシーとしてダメージなどの数値を見せないようにしてたから直ぐに気づいた人が少なかった <br> <br> ほとんどの人がなんか変じゃね? レベルだったけど、解析したチーターがネ実で晒してくれましたよw <br> <br> この修正で属性武器全般が死亡した事が明らかに。とくに属性攻撃力頼みだった片手剣は状態異常武器以外は全て死亡w <br> <br> <br> <br> 武器防具作成がメインのゲームで武器のほぼ8割ほどのの存在意義を無くす修正を告知もせずに入れる運営ってどうよ <br> <br> <br> これバグじゃなきゃMHFは本当に死ぬな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:02 ID:WqK9p4av0<> 一方FFのからくり士は修正対象外なのに生きていけないほど極端な弱体化をされた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:13 ID:p72S143U0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/201" target="_blank">>>201</a> <br> kwsk <br> リンクとかあればそっちでも <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:16 ID:l2qccfb60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/203" target="_blank">>>203</a> <br> FFの情報は意外と入ってこないので <br> 詳しく教えてもらえると面白く読めるので頼む <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:36 ID:YHzVXeVi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/204" target="_blank">>>204</a> <br> 未実装スレかどこかで話題になってたが <br> ゼニーナイフを持って蟻地獄でひたすらSG連発 <br> リザしても何も言わずSG連発に戻る真っ黒っぷり <br> 46人だか何十人かが見学に集まってわいわい色々やってたらGM登場 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:36 ID:szYLbBWX0<> 動画のリンクが張られてたんだがすでに削除されてしまった <br> 自分が最初にこのネタみたのは金銭スレだった <br> <br> ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1238329144/374-505 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/10 22:46 ID:p72S143U0<> thx <br> 今は地味に対応早いんだなとか思ってしまった <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 00:16 ID:CfvfwY1W0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/167" target="_blank">>>167</a> <br> 亀だけど戦闘はMMOの中では特殊 <br> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5889778 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 01:08 ID:N11beBYj0<> 今思えば何でエターニアを題材にしたんだろう <br> <br> 色々言われてるグラフィックを、RかD2くらいのクオリティ維持して <br> システムもうちょい見直せば十分売れそうなゲームになりそうなんだけどなぁ、勿体ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 01:15 ID:OLC/bNpw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/205" target="_blank">>>205</a> <br> 2009/04/09 バージョンアップによる弱体的不具合 <br> <br> ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news15832.shtml <br> ■オートマトンの遠隔攻撃のダメージが減少している。 <br> ・大幅な減少。レベル1桁の雑魚敵相手にダメージ2桁。アマピ撃っても2桁。敵の突弱点無視。 <br> <br> 4/10の修正により復旧。 <br> ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news15853.shtml <br> ■オートマトンの遠隔攻撃のダメージが減少している不具合が修正されました。 <br> ・射撃ダメージがバージョンアップ前に戻ったことは確認。 <br> ・その代わり、白魔マトンの通常攻撃が、1/4以下の0~20以下(Lv75)に大幅減少するバグを実装。 <br> <br> マトン=ホム(または傭兵)みたいなものと思ってもらえば <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 01:52 ID:ZElI2nK20<> オートマトン→自動人形→伝説のオウガバトルのエンチャンターという連想から <br> 特定ジョブのメイン攻撃手段だと思い込んで読み進めてたよ、FFのエンチャンター大変だなーとか思いながらw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 05:27 ID:Hx/eC/ZA0<> ホムの例えつながりで、アルケミも2-1 2-2職の中であまりPTに必要とされない職だけど <br> からくり士も微妙な部類のジョブでなぜかさらに弱体化がきたという <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 05:47 ID:3X+5ar8WO<> 今回のFFのBAは <br> ・最強のジョブ(職)赤魔導士がシャア大佐に <br> (強化魔法の効果時間を3倍にする新アビリティーゲット <br> ヘイストの効果(時間)3倍で通常の3倍のはy!) <br> 新属性付与魔法ゲットで後衛だけじゃなく前衛もできる! <br> 更に強い装備も追加! <br> ・からくりさんにはバグのプレゼント!(BA時は稀によくある) <br> ・獣使い(弱い;;)の追加要素→アイコンかっこよくしました! <br> ・青魔法は青魔導士をメインジョブにして使うより <br> サポ(サポートジョブ。メインの半分までのLvの能力を得られるシステム。) <br> のほうが強くなりました! <br> 流石我々の■eは格が違った <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 05:48 ID:PDCtI97/0<> BA・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 06:01 ID:Hx/eC/ZA0<> BaajonAppu <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 06:40 ID:XAGuGbc80<> ↑↑↓↓←→←→BA! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 07:42 ID:f26MEqtZ0<> FF情報ありがとう <br> 不人気職こそ、テコ入れされなければならないのにね…。 <br> ネットゲームの運営と開発が一緒になってる所は <br> 自分の考えたものが作れるんだから頑張って欲しいものだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 07:55 ID:LtHcsUs50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/216" target="_blank">>>216</a> <br> FFの略語は独特 <br> ネットの文化に触れるよりも前に、コンシューマから入ってきてる人が多いので <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 08:20 ID:93/opQHp0<> 独特な略語といえば「あと○○人」「あと○個」に@を使ってるのを見て馬鹿じゃねえの?って思ったなあ>>RO <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 09:00 ID:blsdtlBz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/215" target="_blank">>>215</a> <br> 最強厨の声だけ聞きました^^な仕様だな <br> 酷すぎて逆に興味がわいてきたよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 09:18 ID:f26MEqtZ0<> 唐突だが、武装神姫の新武器のエレキギターを買ってみた <br> 相手との距離が100~200の時、楽器:音響属性攻撃 <br> 相手との距離が0~100の時、大剣:打撃属性攻撃 <br> <br> 殴るのかよ!無茶しやがって… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 09:40 ID:hHHmrO6H0<> 命にはかえられんからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 09:58 ID:21EkdcoY0<> ROの楽器だって殴ってんじゃん <br> むしろバードの楽器の使い方は矢を放ったり鳴らしたり殴ったりで <br> なおさら酷い <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 10:21 ID:LtHcsUs50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/221" target="_blank">>>221</a> <br> @を後の意味で使うのはRO独特でもないから困る <br> <br> RO独特の略語といえば、ギルドメンバーをGMと略す所 <br> これだけはガチでRO限定 <br> ゲームマスターもギルドマスターもギルドメンバーもGMって略すんだぜ <br> マジ異質 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:31 ID:i4q1aAU50<> MoEいた時にROから流れてきた奴がトラブルがあった時に相手にノーマナー呼ばわりして失笑を買ってたな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:43 ID:BVz3vKmR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/221" target="_blank">>>221</a> <br> @はかなり前からある <br> UOあたりでも見た気がするよ <br> <br> ノーマナー、横殴りだけはガチw <br> 横殴りはRO以前だとシーフって言われてたな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:49 ID:BhLNYPod0<> MOBとかバフとかオンゲで使われる略称はEQやUOを起源にしているのが多いね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:52 ID:i4q1aAU50<> ROは初期の頃にその辺りから流れてきた人が多かったんでないかしら。特にUO。 <br> mobはROでも聞くけど、BUFF、DEBUFFってROで聞く? <br> いや、俺もβ2以来久々にこっち来てあんまり今の事情も知らないんだけどさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:55 ID:3A0NhHJy0<> 数年前に4年くらいUOやってたが@は単価を表すのに使うもので <br> 221の使い方では見た記憶無いなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 11:58 ID:wLFnhtIs0<> これが新世界のMOBだ <br> <br> 魔王モロクの空けた穴の先には異世界が広がっていた <br> <br> 夏実装予定らしい <br> AIONを意識しているのであろうか <br> <br> ■ドゥネイール <br> 移動:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/duneyrr_walk.gif <br> <br> 攻撃:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/duneyrr_atk.gif <br> <br> 被弾:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/duneyrr_def.gif <br> <br> 死亡:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/duneyrr_die.gif <br> <br> ■Rata <br> 移動:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/rata_walk.gif <br> <br> 攻撃:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/rata_atk.gif <br> <br> 被弾:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/rata_def.gif <br> <br> 死亡:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/rata_die.gif <br> <br> ■ニーズヘッグ <br> 攻撃:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/s_nydhog_atk.gif <br> <br> 被弾:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/s_nydhog_def.gif <br> <br> 死亡:http://i101.photobucket.com/albums/m63/watchbest/s_nydhog_die.gif <> (○口○*)さん<><>09/04/11 12:11 ID:CVUplA9F0<> グラ自体は未実装wikiにしばらく前からあった気がするけど、 <br> 韓国で実装されたの去年末だっけか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 12:25 ID:cb3k6MwA0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/231" target="_blank">>>231</a> <br> 古い鯖出身だったりフェルッカ等で文をすばやく打つような状態だったりすると <br> 結構使われてたよ。 <br> あとはディアブロ出身の人が多く使ってた印象がある。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:07 ID:6PNxggd00<> 三国ヒーローズ体験してみたぜ <br> ラングリッサーとかオウガっぽい部分が確かにある <br> 味方をどんどん増やせるようなので、レベル上げが逆につらいんだぜきっと <br> 主人公機体が選べる防御兵、攻撃兵、再動兵、弓兵、遠距離兵、魔法使い、僧侶、賢者のような基本職種のほかに <br> パンダとか蛮族とか、特殊兵も仲間にできるようだ <br> 生産やら採集やら、スロットエンチャントやらやれることが無茶苦茶多くて <br> 何がなんだかちょっと見ただけではよくわからん <br> あと主人公の作成の際に「アニメ絵」「リアル風」を選べるのでちょっと面白い <br> 登場するNPCも、キャラによってリアルだったりアニメだったり色々。 <br> <br> とりあえず戦闘してみる <br> 自分のターン(秒数制限あり)の中でコマを全部動かして攻撃を終える <br> 時間制限がけっこうきつい <br> 次は敵のターンになって、敵も同じように動く。 <br> シナリオモードやクエストがかなり充実しているようだ。 <br> シナリオ中に乱入者がきて協力プレイになることがよくある <br> インスタンスダンジョンみたいなものね <br> レベル上げを一人で楽しみたいならPASSかけるのも可能 <br> <br> で、育てた自分の軍で国家戦や襲撃イベントなどに参加させることもできるようだ <br> オフライン要素が多すぎるというが確かにあるかもしれない <br> 自分の「部隊」を時間かけて育成するという要素があるので <br> 超やりこみゲーになるだろうという予感がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:11 ID:6PNxggd00<> とりあえずROと武装神姫をやりながら三国ヒーローズをするのは無理だ <br> 時間がかかりすぎて大変 <br> これ以上のレポは他の人が頼む <br> 自分的には面白そうだと感じました。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:18 ID:3A0NhHJy0<> 瑞穂や桜が出来るよりは早い時期からやってたけど、フェラッコとか無縁だったからかなー <br> Tの狩場が混んでる時に仕方なくとかフェイムカルマ増量されてそれ目的とかその程度しか行かなかった。 <br> カルダンの古代リッチがウマかった記憶が。ああ、Sボス見学とかで行ったこともあったっけかナツカシス <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:25 ID:q6O0CPxQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/232" target="_blank">>>232</a> <br> Rataってやつがブーンにしか見えない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:32 ID:A8oVBvxq0<> 三国ヒーローズのオープンβ特典に吹いた <br> このランダムはあんまりだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 13:39 ID:gErP6ppe0<> 三国ヒーローはドット絵とか日本オリジナルのアニメ絵武将が安っぽいのがなあ <br> 外部イラストレーターのEx武将なんかは結構良いんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 16:28 ID:hHHmrO6H0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/234" target="_blank">>>234</a> <br> 俺ディアブロ出身者だけど確かに普通に使ってたなあ <br> いかに英字のみで日本語を楽に伝達出来るかだったしね <br> w とかもあれで覚えたっけ <br> 一方洋ゲー好きの友達はlolを使うというパターン <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 17:46 ID:A19trEek0<> 俺は:):Dだが、ウゼーよ洋ゲー厨都とか思われそうなので^^を使ったら煽ってんじゃねえばかと言われました>< <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 18:05 ID:dsaHC/Z00<> :-b <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 18:07 ID:6NhMY2QR0<> :D <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 18:38 ID:N11beBYj0<> XD <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 19:24 ID:FjqeRC8V0<> >ヮ< <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 19:53 ID:OLC/bNpw0<> :-P <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 20:20 ID:2yGszic30<> 我らが聖書すご攻ことすごい攻略やってますが休刊ですよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:11 ID:6NhMY2QR0<> おつかれさまでした <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:17 ID:iFxaEEXP0<> 電撃オンラインゲームもあっさり休刊してたし、雑誌とネトゲって相性悪いよな <br> 特集記事組んでも雑誌出る頃には意味なくなってる事もあるし <br> ネトゲやる以上PCあるからWikiとかで事足りるしなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:20 ID:2yGszic30<> 未確認情報の確認ぐらいの意味しかないもんな <br> そんな俺もおまけ付の刊以外は立ち読みしてました <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:21 ID:vwwQOn9C0<> しかしネトゲの情報誌が消えるとはなぁ・・・ <br> 残念だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:28 ID:BhLNYPod0<> ファミ通 connect on を買ってるけど、だんだん取り扱ってる店が減ってきて買うのにエラク苦労するようになった <br> 年末までは5軒で売ってたのに今月とうとう1軒まで減ってしまった <br> <br> 雑誌とネトゲは相性が悪いかもね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:29 ID:EUyqFINh0<> 雑誌じゃ海外の情報枠少ないし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:45 ID:PDCtI97/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/248" target="_blank">>>248</a> <br> まじで・・・ <br> ROメルマガのすご攻の枠もなくなるんかねぇ・・・ <br> 残念だけど仕方のないことなんだろうか・・・乙だった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:52 ID:BVz3vKmR0<> 攻略はWikiに負け、新情報は4Gamerに負けるんだから雑誌の意味ないしねぇ <br> ネットで情報仕入れるのが当たり前なネトゲ界じゃきついしょ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 21:58 ID:Jbjx9Z450<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/248" target="_blank">>>248</a> <br> つーか、あれは内容的にやる気を感じなかったからなぁ <br> (コメント欄に「全然やってない」風なこと書いてたりするし) <br> 同じ雑誌でもLoginはwikiにも載ってないような <br> 開発から内部情報でも聞いてきたのかと思うような情報まで結構載ってたから <br> Webの方まで死んだLoginの方が残念過ぎるw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 22:38 ID:gErP6ppe0<> そういやネトゲ雑誌買ったこと無いな <br> 攻略本の類も <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 22:48 ID:GDKACUuL0<> ゲーム内特典でもついてないと売れないな <br> オマケが本体のあれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 23:01 ID:CfvfwY1W0<> ネットの普及でエロ本出版社が倒産するようなものか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 23:05 ID:vwwQOn9C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/259" target="_blank">>>259</a> <br> つまり赤色のあれ、黄色のあれ、黒色のあれ、ぎょう虫が混じったあれ <br> 液体状のあれ、赤と茶が混じったあれが特典ですね、わかります <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 23:06 ID:tWptu3+h0<> マビも特典目当てで雑誌買った事あるけど、 <br> 載ってる情報自体はWikiの方が詳細だからね・・・ <br> むしろ攻略じゃなくてファンブック的な物の方がいいのかも <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 23:16 ID:kZl/RtZT0<> 雑誌のおまけでゲーム内のアイテムが付いてきたりしたんだっけ <br> あれちょっと欲しかったなあ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/11 23:16 ID:zurIAGfb0<> 最近のすご攻は、ゲーム内アイテムIDついてたぞ微妙なのばっかりだったけど <br> それよりも問題なのは、ネトゲーマーは自分のやってるゲーム以外に興味が <br> ほとんどないことだな、自分のやってるゲーム以外のいらない情報ばっかり。 <br> かけもちで複数のゲームやれる人間が少ないからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 00:52 ID:gY0JCfpY0<> R2のレポないのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 01:03 ID:gAgx+a4H0<> むしろ、すご攻はやった事ないMMOの画像や雰囲気を知る為に読んでたな、立ち読みだが <br> 逆にROの情報はほぼスルー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 01:26 ID:odeAXK7l0<> すご攻の漫画は好きだからちょっと残念だな <br> ROの成原とんみ氏、マビの天童まくら氏とみずきひとし氏、あとFEZやったことないけど絹山サメハルの絵も好きだな~ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 01:35 ID:MkQ8f6Wc0<> 成原氏の旦那ことOYSTER氏のファミコンネタな4コマが好きだった俺。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 01:39 ID:DGgOglYo0<> すご攻めは経験地とか金稼ぎの特集とかはどうでもいいけど <br> クエストまとめてるのは見やすくてよかった <br> ああいうのはなんか個人的にWikiでたどってくより雑誌のほうがパッと見でわかるからよかったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 02:06 ID:gAgx+a4H0<> 天童まくらと絹山サメハルは自分も好きだな <br> 雑誌で名前覚えてHP行ったりしたなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 02:10 ID:YxkYIr9h0<> 信onのソロ専忍者の電撃のライターはまだやってるんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 03:32 ID:5+9KU/x30<> FFXI <br> 2001年12月17日~2002年4月26日「PS2クローズドβ」 <br> 2002年5月16日「PS2開始」 <br> 2002年6月18日~2002年11月1日「Winクローズドβ」 <br> 2002年11月7日「Win開始」 <br> 2003年4月17日「ジラートの幻影」 <br> 2003年10月28日「北米Win開始」 <br> 2004年3月23日「北米PS2開始」 <br> 2004年9月16日「プロマシアの呪縛」「欧州開始」 <br> 2005年12月10日~2006年4月3日「X360クローズドβ」 <br> 2006年4月20日「X360開始」&「アトルガンの秘宝」 <br> 2007年11月22日「アルタナの神兵」 <br> <br> RO <br> 2001年11月29日~2002年8月7日「日本語鯖β」 <br> 2002年8月14日~2002年11月20日「日本語鯖β2」 <br> 2002年12月1日開始 <br> <br> 国内超有名タイトルのオンゲ化とリリース時期が重なる無名の韓国産MMORPG <br> それがなぜ?蹴散らされるどころか肩を張り合う存在であったのか <br> <br> その理由は神システムにある <br> <br> 2DMMOの金字塔では既にβ2までにその基礎が完成されていた <br> 今の仕様の基礎は驚く事にβ2でその大半が完成されていたのだ <br> MMOにおいて骨格はその趨勢を左右する <br> 骨格が駄目だと肉付けも駄目だ <br> <br> 神ゲーはオフゲシステムを採用せず別のシステムを選択し <br> それに相応しいコンテンツを設定した <br> これが大きな勝因となったのは言うまでも無いであろう、現在の状況が証明しているのだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 03:54 ID:HaQ15IOj0<> 何のコピペ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 04:01 ID:gY0JCfpY0<> 朝鮮日報じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 04:31 ID:DGgOglYo0<> そういやFFはPS2先行だったんだよな <br> PSOの次を探してるときに、FFかROか考えた時期があったけど <br> 専用のHDD買うのだるかったからそこで選択肢潰れてしまったんだよな <br> Winも同時にしてくれてたらなぁと思わないでもないが <br> 一番いいのはどっちにも手を出さずネトゲから手を引く選択肢、っていうw <br> しかし、癌はホントもったいないことしたよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 05:31 ID:TxaXYJ7aO<> 当時のPCの敷居の高さ考えるとPS2+αでやるって考えは仕方ない <br> ■eの新MMO(聖剣?)はPCが最初らしいし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 08:41 ID:T+jVxvV80<> 上のコピペに近い話っていうか唯の愚痴だけど <br> 2chの小規模MMOには「最近のMMOに絶望した人が次の行先を思案するスレ」 <br> てのがあるのだが、異常にROを推奨する先生なるものが降臨していてだな <br> かなりウザがられている <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 09:18 ID:5P3uYiXuO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/275" target="_blank">>>275</a> <br> 俺がいるw <br> <br> PSOの友人がFFに行くのとβが当たったのもあって <br> 俺はFFに行ってしまったが。 <br> <br> 結局、友人達はFF引退。 <br> 俺もHNMLSが解散したので、ROを始めた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 09:26 ID:7XV1yweR0<> まぁネタカキコに反応するのもアレだが <br> 紹介するのに「神」とか使ってる時点で信用ならんw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 09:40 ID:374FC/IS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/279" target="_blank">>>279</a> <br> 「神」を「癌」にすれば納得。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 10:26 ID:Ju1J5yf50<> 最近は、RO民と貶されることも少なくなってきたように感じる <br> むしろハンゲとかあっちの方が恐れられているというか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 11:08 ID:374FC/IS0<> 無料オンラインゲーム、オマージュ <br> ttp://homage.gameleon.jp/ <br> <br> 課金アイテムの金がものすごい。 <br> 一例 <br> 経験値アップ12時間 2400円 <br> カバン拡張M30日 800円 <br> 倉庫拡張30日 700円 <br> <br> ゲーム内はわからんが、たぶんカバンや倉庫は無料だと少なすぎて使えないんだろう? <br> ルーセントハートでも拡張しないとやってられないが <br> (LHはバック拡張&倉庫拡張は30日で150円づつ。) <br> 事実上月額1500円かね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 11:09 ID:374FC/IS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/281" target="_blank">>>281</a> <br> ROにはネカマが普及してるので直結行為はおとなしいほうだしな。 <br> ハンゲームには負けるぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 11:32 ID:eR3XuHSa0<> ROは自キャラ萌え師が多いからな <br> その辺は少し救われてるのかもしらん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 11:35 ID:SX6oOOVf0<> 三国ヒーローズのシステムの雰囲気が何かを思い出させると思ったら <br> アリスソフトの「にょ」「DALK」とかの無限レベルアップRPGに似てるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 12:10 ID:3GhpKodS0<> ROもいいかげん6年とか7年とかたってるだろ <br> そうすりゃ中学生も成人しちゃうわけで、老齢化が進んでるんだろう <br> だいたいの人は年とればそれなりに落ち着くもんだ、例外もあるが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 12:12 ID:YxkYIr9h0<> 最近の対人を銘打ったものって課金えげつないなあ <br> 三国ヒーローズもシステム的に対人は課金ゲーになりそうな予感がマッハ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 12:41 ID:Ju1J5yf50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/286" target="_blank">>>286</a> <br> あらためて考えると時の流れっておそろしいものがあるな <br> 当時痛い厨で有名だった奴とか、今見たら落ち着いたおにーさんになってたり <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 13:22 ID:jq+jzsnQ0<> 6、7年もしたら大抵の奴はそのネトゲからはいなくなってるだろうけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 13:30 ID:CTSgDUYj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/289" target="_blank">>>289</a> <br> 中毒者でもなければ入れ替わってるよね大体 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 14:06 ID:G6iV/FtF0<> ネトゲに関心ある限り大差ないと思うが <br> 続けててもやめて別のものへ行ってても <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 14:33 ID:BS9SeUAI0<> そもそも大抵のネトゲが6、7年も遊べ無いし過疎る <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 14:40 ID:3KPn+beM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/286" target="_blank">>>286</a> <br> 中学3年でβからRO始めたギルメンは、6年の間に超一流高校入学→挫折して(それでも)早稲田合格 <br> →しかし人生に絶望して自殺未遂→やる気無くして中退→家を勘当されパチンコ屋の住み込み店員 <br> →10歳年上の女性と結婚→子供を1人儲ける→離婚→佐川急便のトラッカー(←今ココ) <br> <br> 齢21歳にして、もはや人生でやってないイベントは葬式のみという恐ろしさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 15:02 ID:eR3XuHSa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/293" target="_blank">>>293</a> <br> その題材でネトゲ作ったらリアルさがにじみ出てておもしろそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 15:27 ID:jq+jzsnQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/293" target="_blank">>>293</a> <br> エ ロ ゲ 化 決 定 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 15:55 ID:0l3BP5xd0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/294" target="_blank">>>294</a> <br> ネトゲよりはラノベやエロゲの題材向けだな <br> リアル時間の流れと、ネトゲの時間の流れという両方の視点から作られるドラマ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 15:57 ID:ho0D0nlG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/295-296" target="_blank">>>295-296</a> <br> いや、そんなエロゲは誰もほしがらんだろう <br> 転落した主人公が強姦魔になるとか、そーゆー設定ならともかくとして <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 16:42 ID:9oPW7buI0<> 細切れにして10本分くらいのネタにしよう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 18:27 ID:F/mpwyXuO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/293" target="_blank">>>293</a> <br> やってないイベントが葬式のみ?まだまだあるだろ。 <br> だいたい子どもどうすんだよ。 <br> 本人があきらめない限り、先は長いぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 18:41 ID:URukLoO70<> 携帯小説向き、でも主人公が女性じゃないから駄目かな <br> 最後のほうにホモ要素加えて男二人で子育てするエンドにすれば釣れそうだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 20:07 ID:E+bDo1lj0<> oi <br> misu <br> ミス <br> おい <br> 怪我か病気で入院して女性看護士さんと仲良くなるイベントがねぇぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/12 23:12 ID:m8YTkgOV0<> この日本じゃ、戦争イベント(←パラドゲーやり過ぎ)には巻き込まれまい…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 01:34 ID:pU969pni0<> 別に日本人は日本列島に居を構えなければならないって法はないんだぜ? <br> 戦争に巻き込まれるってより友に騙されて戦地に放り込まれる確率の方が高そうではあるがw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 02:02 ID:UcqsmcHI0<> だまされて戦地とかエリア88を思い出すのは俺だけでよい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 03:31 ID:LrDlH+lZ0<> 昔居た、脱サラして傭兵になった日本人の兄ちゃんはまだ生きてるんだろうか・・・ <br> ちなみに戦場で最も喜ばれるのは酒でも女でも金でもなく、醤油だそうだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 06:08 ID:LJoiTTqL0<> 蝶のようにエフェクト、針うのようにアクション!! <br> 映画の主役級、ド派手なプレイが可能な『CABAL ONLINE』! <br> <br> 先日の大型Updateに、今度は新サーバーOpneと <br> バリバリマッハだぜ。 <br> <br> 今から始めるのがチャンスなんだぜ、 <br> 俺らと や ら な い か? <br> <br> http://www.cabal.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 06:21 ID:bQF6LywL0<> おぷーね・・? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 06:49 ID:8GfA4j7e0<> |┃三 / ̄\ <br> |┃ | | <br> |┃ \_/ <br> ガラッ. |┃ | <br> |┃ ノ// / ̄ ̄ ̄ \ <br> |┃三 / ::\:::/:::: \ <br> |┃ / <●>::::::<●> \ <br> |┃ | (__人__) | CABALをやる権利をやろう <br> |┃三 \ ` ⌒´ / <br> |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 10:16 ID:CcPsqegE0<> なんというか、相方やらOff会やらが普通の流れで出てくるのは <br> RO独特の空気だと思う、いまだに慣れない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 10:27 ID:RyugJ1Cv0<> 他のMMOのスレいってみ。 <br> ネトゲで、そういうのが出てこない方が稀だから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 10:31 ID:ge9NMYk1O<> オンボードでも出来ますか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 10:54 ID:bQF6LywL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/309" target="_blank">>>309</a> <br> さすがにそれをRO独特とかいっちゃうのは世界が狭い <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 12:20 ID:Gk7jbumA0<> 俺も他のスレで見たことないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 12:27 ID:TLTTMArG0<> 国産MMOと韓国系MMOである程度長く続いてるスレでならけっこうみるよ。 <br> 特にFFとかだと顕著にでてくる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 13:26 ID:sRM/Hvij0<> リネ1、RO、マビでオフ会は参加したことあるな <br> 相方ってのも普通に使う <br> <br> オフ会で面白いのが意外な人が女だったりすることだよなw <br> すげえPSもってるし、言葉遣いも荒いから男だとばかり思ってたら・・・とか <br> その後チヤホヤされすぎてウザくなったのか、その子が辞めてギルド崩壊に至ったのはいい思い出 <br> <br> オフ界は諸刃の剣、素人にはマジオススメできない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 13:45 ID:CcPsqegE0<> スマン、ゲームのスレはやってないと見ないので知らないんだ <br> ゲーム内の話だ。 <br> なんつーか、そっちへの流れやすさというか頻度というか。 <br> 恋人みたいなニュアンスの相方募集なんて、そうそう見ないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 13:58 ID:bErWwIHo0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/316" target="_blank">>>316</a>はメイプルストーリーやら、ラテール等をぐぐる先生に質問するといい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 13:59 ID:weZTM6qZ0<> オフ会なんて、UOの頃から盛んだったろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 14:07 ID:8GqrRr0e0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/315" target="_blank">>>315</a> <br> ネトゲって意外にリア女もいるからな <br> でも普段女らしく振舞ってない人ってのは女扱いされること自体好んでないから、 <br> 直結共がそこらを空気読まないとウザくなって抜けてしまう <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/316" target="_blank">>>316</a> <br> ペア狩りが成立するゲームなら相方なんて普通にあるし、 <br> それで仲良くなれば恋人的ニュアンスになっても別におかしなことじゃないだろう <br> なんであんなにいろいろなMMOで結婚システムがあると思ってるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 14:20 ID:aqlRSLWn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/319" target="_blank">>>319</a> <br> 地で行ってる人は大抵、女っぽく見えないな <br> いかにもなのはむしろネカマか、スイーツ度が高そう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 14:52 ID:p0ZQ7m0j0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/320" target="_blank">>>320</a> <br> オレの知り合いはゲーム内でも一人称「あたし」で普通に女っぽいが、 <br> どっちかいうとスイーツ系は毛嫌いしてるから人によるとしか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 14:56 ID:TLTTMArG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/316" target="_blank">>>316</a> <br> 恋人募集にちかい相方募集だとハンゲ系とか低年齢向けの無料のやつとかだと <br> ROなんか目じゃないくらいの量だぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 15:08 ID:CcPsqegE0<> ぐぐった。すまんかった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 15:17 ID:cxneydWE0<> 韓国や台湾だと出会い系的な要素出してるの結構あるんだけど <br> 日本だとそういう色出してるのは少ないな <br> そういう層はミクシーやモバゲーにいってるんだろか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 16:09 ID:Q5UzKN+u0<> ROはどっちかというと付き合い長すぎてオフとか余裕でした、だしなあ <br> 若干違う気もする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 16:38 ID:bQF6LywL0<> >付き合い長すぎて <br> MMOのオフはだいたいそんな感じだね <br> <br> ハンゲがアレなのは周知だけど最近だとルーセントハートもやばいって聞くな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 16:45 ID:cxneydWE0<> ルーハーはシステム的にそういうテイストだし自然かもなあ <br> 台湾公式だと中の人の写真いっぱいあるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 17:08 ID:YCG/cqCi0<> LHはゲームの雰囲気からくるきもさ加減が我慢できなくて <br> 正式始まってちょっとした頃に止めたなぁ <br> あれが良いっていう人はやっぱ色々と本気なんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 17:19 ID:eNDfcG9D0<> むしろそういう雰囲気をあえてスルーしつつソロで遊ぶと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 17:20 ID:yDyAUD8/0<> RO厨はキモグラ系への移住が目立つな <br> パンヤ、FEZ、マビノギ系グラ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 17:22 ID:h/BJ55cg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/318" target="_blank">>>318</a> <br> UOどころか、NIFやPC-VAN全盛の頃からって感じだなあ。 <br> 今みたいに通信環境やPCスペックの整った時代では無かったから、集まってスケブ一発描きやっているだけでも楽しい時代だった。 <br> 液晶タブレット使ってフルカラーで擬似リアルタイムのコラボが出来るなんて、20年近く前には想像もつかない世界だし。 <br> もっとも、ボイチャやWebCamも当たり前の様に普及していて、オフの必然性が当時と比較して格段に薄れたのもあるが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 17:49 ID:yDyAUD8/0<> と、おっさんデブヲタが申しております <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 18:16 ID:k6wB0IOX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/330" target="_blank">>>330</a> <br> pangya, FEZはエロだろw <br> ROの裸パッチの流れでな <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/331" target="_blank">>>331</a> <br> おっさんってレベルじゃねーぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 18:20 ID:UcqsmcHI0<> オフ会の話は、個人のサイトとか見るとよく出てくるな <br> <br> こういう不特定多数が居るスレでは普通は無いだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 19:22 ID:IN1IkmUC0<> 初めてのモデムは144kなのでセフセフ( ^ω^) <br> 24kとかはやばいね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 19:41 ID:Q5UzKN+u0<> ピーヒョロロローガガガガ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 19:50 ID:UcqsmcHI0<> 音響カプラな猛者は居ないか <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/335" target="_blank">>>335</a> <br> 24kじゃなくて2.4kのことか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 20:09 ID:7syxzDL60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/331" target="_blank">>>331</a> <br> ニフティのFCGAMEのシスオペがUOで色々募集してたな <br> 昔のPC漁ればまだログとか出てくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 20:22 ID:jI35PUzE0<> ♪ <br> (・> Σ・) <br> ミ ノ___ ( ミ彡 <br> ┴ ´∀` \ ,―っ <br> / /:::::::V:::::| <br> | /| /:::::::::|:::::/ <br> . , || | /::::::::::::| <br> 、, ,, | | .//:::::::::::::::::| 、 ,, @ <br> ,,, 、,, , Unnn::::/ー、::::::nnn ヽ|ノ,, <br> 、、, ,,| |:/ ,,\::| | " ,, 、、, ,, <br> ー' ー' 、、,, <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 20:25 ID:8F0vRBMp0<> DC版PSOとRO初期はテレホマンのお世話になったもんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 21:46 ID:gCOaUz720<> 武装神姫に珍しく課金関連のバグが。 <br> 速攻修正されるとは思うけど。 <br> どう対応するのか、運営の回答に期待ですね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/13 23:37 ID:KoioEyLo0<> 精霊物語 <br> <br> 昨日始めて14まであげたが、それほど苦痛ではないな。クリゲではあるが、適度なテンポでモンス狩れるし、グラもそれほど悪くない。 <br> 問題はミゲル(プレイヤーの相棒ペット)が直ぐに機嫌を損ねる事と倉庫のインベントリ、それに係る課金アイテムの扱いだな <br> <br> <br> てか最近の基本無料課金ゲーはアイテム持てる数制限キツすぎるな <br> もっと違うところで課金させるように頑張ってほしいもんだわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 00:30 ID:mCwyAwZR0<> そうすると無料でやるやつばっかりになるからなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 01:54 ID:MB2pdXOa0<> アイテム所有数or倉庫と移動速度は定番か。 <br> まともにゲームしようと思うとほとんど月額課金状態だよなこれ…。 <br> <br> 移動速度遅くてアイテム持てない体験版が無料でできると思えってことかしら。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 02:12 ID:8oYIUBkp0<> 結局月額が一番楽だな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 02:19 ID:T9IgMaI50<> 実のところバランスより金額より、日本の場合は人口だな <br> いくら練られたゲームでも過疎れば人が居なくなってサービス中止になるし <br> 誰もが認める糞ゲーでも一定以上の人口を確保してるネトゲは化石だろうが生き続ける <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 02:49 ID:UCgL1n0U0<> ROが成功したのは時期 <br> FFリネ2も3D黎明でやっぱり時期 <br> <br> ここ以外は、現在はやっとゲーム性とかがでそろって <br> ちゃんとその辺が評価されると思うよ。 <br> やっぱバランスとかゲーム性が糞なゲームはさっさと消えるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 02:53 ID:mCwyAwZR0<> 俺も人口を集める理由こそ結局バランスとゲーム性と絵だと思う <br> 練られたゲームだけど過疎が理由でサービス中止になったゲームって実際何? <br> と問われると・・・あと最近大事だと思うのは運営 <br> アトランティカとかやってる友人マジ無念そうでかわいそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 02:54 ID:mCwyAwZR0<> http://www.4gamer.net/games/038/G003896/index_userreview.html <br> 参考URL <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 06:37 ID:KnIMavMe0<> トーマツのマネージャが、オンラインゲームを舞台にしたマネーロンダリングに言及した記事が出ていた。 <br> <br> 市場の急拡大で不正資金も流入! オンラインゲームに潜む“本当の獲物”|仮想世界に忍び寄る金融犯罪|ダイヤモンド・オンライン <br> ttp://diamond.jp/series/money_criminal/10002/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 07:39 ID:f86I71hX0<> まぁ、数多の洋MMOの日本撤退を見るに <br> 絵>>ゲーム性 <br> は否定し難い。課金方式も大きいとは思うが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 08:40 ID:rGFVevbZ0<> 洋ゲーってだけで選択肢にすら上がらない <br> 一瞥しただけで韓国ゲーに行く <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 09:02 ID:o3MZOpDT0<> 内容もちょっと濃いし、あとシステム面も充実し過ぎかな <br> あんまりPCゲーに慣れて無いから、プレイ環境を自分でカスタマイズする、ってのが既にダメ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:01 ID:9hlP4+WE0<> 洋ゲーグラは綺麗やリアルはあってもかわいいがないうえ雰囲気が似たり寄ったり <br> どこもリアルという終着点を目指すのに似たような題材だから見た目が同じで区別がつかない <br> 実際やって楽しめば違うんだけど言葉の壁もあってやるところまでさえいかない <br> <br> オンラインゲームは人が命、人が多ければ人が人を呼ぶと共に収益も増える <br> 昔は目新しさで人を呼べたが、それがない今は運営の心証操作と宣伝が大切 <br> 基本無料は人を集めやすくなる反面この心証操作が難しくなるのが大きな欠点、つまり定着しづらい <br> <br> 数回PTを組ませればそれだけで結構続けてみようかなって思うものだからコミュシステムも大事 <br> PTの組みやすさ、楽しさ、メリットを意識してしっかり作ると人が定着しやすい <br> 日本人はこの部分がかなり超重要、気軽にPTを組むフレンドリーさがあんまりないから <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:05 ID:yVZv6ZOZ0<> 洋ゲー、特に「Victoria」とか「Hearts of Iron Ⅱ」だとユーザーによる <br> カスタマイズを、歓迎する傾向さえあるからな。MODひとつで難易度やプレイ <br> 感がガラっと変わったりして、同じタイトルをかなり末永く楽しめるのがいい。 <br> <br> >内容もちょっと濃いし、あとシステム面も充実し過ぎかな <br> これが、モロに当てはまってしまうのだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:10 ID:Cnqnuw7R0<> 日本での売れてる箱○ソフトを見れば <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:18 ID:CutQ+ccV0<> RPするゲームじゃなくて、キャラクターへの同調性を売りにしてきた <br> 日本のRPGに慣れてる奴には、洋ゲーのグラはきついだろうなぁ。 <br> MHFくらいまでのグラなら結構受け容れられるんだろうし、日本に来るつもりなら <br> あの程度くらいのリアルさに抑えておかないと、失敗を繰り返すだけなんだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:29 ID:G24fDdJc0<> 洋ゲーの人体モデルがリアル・・・か? <br> <br> ネトゲなんていうのはプレイヤ自信が何をしたいのか分かってないから、安定した集客が難しいんだよな。 <br> だから売り逃げなんていうのは賢いやり方なのかもな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 11:32 ID:rGFVevbZ0<> リアルって便利な言葉だよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 14:01 ID:xSpvjpGg0<> MODいじれるのは3Dポリいじるのが趣味な人間には別の楽しみができるからな <br> MMOでも装備やキャラのデザイン自分で変更して鯖に登録とかできるのが出たらやってみたいけど <br> セカンドライフとか冒険要素あればやりたかったんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 14:30 ID:M9WXQ9iU0<> だから今出てる他のゲームやってると <br> ROのキャラはあまりにもカスタマイズできる要素がなさすぎなんだよね <br> 頭装備しかないってどんだけ個性が出せないんだよとw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 14:33 ID:bBYg9fu10<> まぁそこらへんは2Dと3Dっていう違いもあるからな <br> 言うのは簡単だがやろうと思うとなかなか難しいところだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 14:39 ID:IUm373QB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/361" target="_blank">>>361</a> <br> 逆にそれがいいのかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 15:23 ID:/NBx60E20<> 頭装備しかないからこそ同人経由で大ブレイクしたんじゃないのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 15:53 ID:mCwyAwZR0<> 相当にデフォルメされてるからこそ <br> リアルに表現したら実際はこういう感じ、俺のキャラはこう、とか <br> 想像して楽しいんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 16:29 ID:hKoB5AVO0<> 色んなところで表現力が上がってリアルさが謳われる様になっていく度に、 <br> 逆に脳内補完力が退化してきてるような感じがする今日この頃。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 16:43 ID:Cnqnuw7R0<> 昔はFCのドット絵でハァハァしてたのにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 16:43 ID:yVZv6ZOZ0<> 活字ビッシリの、古めの小説とか読んでると、衰えた脳内補完力も息を吹き返すZE! <br> 脳内補完力が進化し過ぎると、お気に入りの漫画や本がアニメ化(あるいはゲーム化) <br> された場合に、素直に受け入れられなくなるものだがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 19:44 ID:3spZA0780<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/361" target="_blank">>>361</a> <br> 背中に翼生やすような厨房臭いのがお好みか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 19:53 ID:PVg6wA0o0<> ROはもう少しアバター的な要素があってもいいとは思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 20:17 ID:3spZA0780<> 俺は不要だと思う <br> 武器グラと盾グラは充実させて欲しいが <br> ドレスは不要だな <br> 職の判別がつきにくくなる <br> ドレス系ならサンタ服とコモド水着が実装されてるが <br> 着用時間10分という制限がついてるのも納得できる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 20:23 ID:1fELXC6Z0<> アバター要素が強いゲームってのは職が固定されていないゲームだと思うんだ <br> ROみたいに職が固定されている作品は無理だと思うんだぜ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 20:32 ID:irdFmZXw0<> アラド戦記が仲間になりたそうにこちらを見ている <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 20:34 ID:8G0IHxtH0<> ROは性別変えられればとりあえず自分的には満足だけど <br> それで1キャラで2グラ存在するわけだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 20:36 ID:8G0IHxtH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/372" target="_blank">>>372</a> <br> つ LH <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 21:58 ID:Cnqnuw7R0<> LHもじきに職変更が来るがな <br> 一応極少数は今も存在しているが、そのうちガチャで出るようになる <br> <br> ROで言うとアチャで転生して砂になって、オーラ噴いたら阿修羅チャンプに変更とかそんなレベル <> にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 22:02 ID:mCwyAwZR0<> ROはスキルや攻撃等のモーションを職ごとにあと4パターンぐらい <br> 好きな時に変更出来るようにすればいいとおもう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 22:26 ID:TOIxRkbl0<> ECOも職固定だけど35・55・75あたりに職業専用装備なんてのがある <br> 装備の見た目変えられるから尻尾の実態がリュックだったりするけどw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 23:29 ID:N3OSN/Hy0<> ECOのアバターの豊富さは異常w <br> ほとんど(むしろ全部か?)が単なる見た目装備でゲーム性にはまったく関係ないのもいいよな。 <br> アイテム合成もゲーム内でできる上に装備が失われるとかないし、 <br> ステリセもスキルリセットもゲーム内でわりと簡単にできるし、 <br> 飛空庭である程度好きな所に飛んでいけるし、 <br> 倉庫増設もできるようになったし、 <br> 基本無料にしてどこで儲けるのかさっぱりわからんくらいだ。 <br> <br> クジ・課金アバター・カード販売で稼ぐのかね。 <> (○口○*)さん<><>09/04/14 23:53 ID:PLlDbVAXO<> 知り合いが復帰したとのことで懐かしくなってトリックスターをインスコ <br> <br> <br> <br> キャラセレから先に進まねえorz <br> そういや昔もログインゲーだったなぁ…… <br> 鯖だけ見たらROって結構優秀だよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/14 23:55 ID:9hlP4+WE0<> ECOはクローズドからドミニオン世界実装までやってたが課金がひどい <br> 季節イベントごとにくじ系があって <br> その内容の9割が新アイテムでそのときしか手に入らない物 <br> くじの内容は超高性能アイテム5%、見た目アイテム75%、ゴミ20%ぐらいの割合 <br> そのくせアイテムが普通に追加実装されるのは大型アップデートのときのみだからゲーム内はスカスカ <br> <br> スイッチングシステムとか個性を潰すものも実装してくれてる <br> ROでいうと騎士→クルセやその逆が自由に可能で、かつスキルが4つから5つ引き継げる <br> 正式サービス後に属性相性にバグがありましたとかろくにデバッグしてないことが発覚する <br> ECOの売りの憑依を改良してってユザが言ったら二次職のスキルに必須スキルを実装した <br> 職専用装備はもっと職特性だしてってユザが言ったらROで言うとLuk+1とか火属性+5%とかつけた <br> とか色々、さすがパン○ラの開発だなってぐらいきりもみ回転アップデートをやってくれる <br> <br> ちなみにペット、特に背負い魔はなかなかかわいいうえ全部クエストで手に入れられる <br> 飛行庭(自宅)も比較的簡単に手に入れられて設置したペットはおかえりとかいってらっしゃいとか言ってくれる <br> 憑依やマリオネットなどシステムはなかなかいい感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 00:00 ID:h5w5Wk+/0<> 超高性能装備なんてないだろ、コウモリ傘か?あれ移動速くなるだけだし・・・ <br> あとクジアイテムはゲーム内通貨で取引できるから買えば言いだけだしな <br> 職バランス適当なのはそうだな、良くいえば誰でもソロできて悪く言えば強さ大雑把 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 01:06 ID:qI9ox9Cl0<> 聞いてるだけだとROのクジと大差ない気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 01:06 ID:q7Vz2qoQ0<> 基本無料になったら過去のクジ品を出してくるのかも <br> 昔のものとか99M↑当たり前だからね <br> 髪型とか豊富だから似せキャラ作ったりもできるのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 02:18 ID:MR1FJaio0<> ECOクジの実用品はこうもり傘くらいだな <br> 他の騎乗ペットより早いから、実用と言えば実用 <br> 後は単なるアバターとネタ消耗品 <br> <br> 問題は1回500円でレアの出る確率が糞低いという点か <br> これより酷いガチャなんてROくらいしか知らん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 02:32 ID:av2tBRfoO<> トリックスターはかなり酷いぞ <br> とりあえずラグナでいうガチャが一回500円。大体の人はガチャで手に入るペット(ラグナだとホムンクルスのステータスが主人につくと考えれば良い)狙い。んではずれアイテムのないガチャをしようとしたら千円かかる <br> <br> その千円のガチャでも狙いのペットがでるわけでもない…… <br> あと速度増加は課金オンリー <br> 毎週あるアップデートで増えるのは課金関連ばかり <br> あと武器にアイテムを入れることでステータス強化できるがあるがステータス強化アップをする課金アイテムがある <br> ラグナロクでいうところのホルグレンもおり、壊れたアイテムは課金で修理可能 <br> 課金切れたアイテムはさらに課金をすることで継続利用は可能 <br> 最近ではペットのステータスを変化できる課金アイテムがあるらしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 02:53 ID:J2GBzrJ30<> ECOはあれだよアレアレ・・・ <br> プロで預けたアイテムはプロでしか引き出せない的な倉庫の仕様をなんとかしてくれ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 05:52 ID:OO51VGDW0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/386" target="_blank">>>386</a> <br> こうもり傘は、あるアップデートで普通のブーストと同じ速度まで下がってしまった <br> <br> @見た目装備が♀専用のボディースーツやワンピ系ばかりなんだよな… <br> ニーソとかも完全に♀が装備するとパンツの種類がかわるとか変なとこを凝っているのがへどろくちゃん <br> ECOは、中華かメルヘラ・腐女子・ロリコン・厨房のどれかしかいないある意味楽しめる場所 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 07:53 ID:/eQP4oB3O<> よし、<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/1" target="_blank">>>1</a>から全部目を通して話題が無い作品のレポをしよう。 <br> <br> エースオンライン <br> シューティングMMOって事で期待してβテストからやってたが、Lv74でゲームクリアしました。 <br> <br> 先日ガチャで課金アーマー(機体)が登場。 <br> 課金で簡単に強化出来るようになり、完全に廃課金+高レベル推奨ゲーム。 <br> <br> 勢力が2つしか無い為、人数差と課金装備、指揮系統次第で戦況が大幅に変わる。 <br> <br> 優勢勢力ではチームワークを無視して単独暴走する旅団(ギルド)が登場し、萎える仲間が増加。 <br> 劣勢側がゲームとして楽しくなるという逆転現象が発生中。 <br> <br> 対人ゲームならFEZ。 <br> <br> <br> R2 <br> BOT、中華まみれで既に終了。 <br> 3日で行く末が分かるゲーム。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 09:38 ID:m/VS14aj0<> 面白いネトゲないかなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 09:54 ID:ligMxy1U0<> aionとwowカンストしたけどほとんど差がなかったな <br> 違いは <br> <br> 海に飛び込む <br> wow・・・泳ぐ <br> aion・・・水に入った瞬間ダメージくらい続け海底を走る <br> <br> ダンジョン <br> wow・・・lv10台から出来の良いインスタンスが豊富にある <br> aion・・・全部で3個w <br> <br> スキル <br> wow・・・同じ職でもスキルツリーによって大幅に変わる <br> aion・・・ステ固定スキル固定wwwスティグマ2,3個の違いしかない <br> <br> こんなもん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 10:10 ID:m/VS14aj0<> コピペはやいな <> (○口○*)さん<><>09/04/15 11:15 ID:m4cOvcSz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/390" target="_blank">>>390</a> <br> FEZのような一人で俺tueeeeゲームはおなかいっぱいなので <br> エースオンラインはなかなか面白そうだな <br> <br> 三国志onlineの合戦は雑兵onlineでなかなか面白かったけど <br> 合戦数が減っちゃったので休止したから、行き先探してたところ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 11:53 ID:Pgeg3Upf0<> FEZが一人で俺TUEEEだと・・・!? <br> 露骨なほどランチェスターの法則が働くゲームなのに <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 12:08 ID:z7Tv09700<> ハスキーまでやってみたいと思うのがない… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 12:10 ID:O5cPolKv0<> 一人で俺TUEEEできるゲームじゃなくて、一人で俺TUEEEしたがるバカしかいないゲームって意味だろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 12:17 ID:Pgeg3Upf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/397" target="_blank">>>397</a> <br> 1人で俺TUEEEEしたいならFEZはマジ不向きだがな <br> キャラ性能差が少ないのと、何かすれば硬直が発生してそこに攻撃されるゲーム <br> 単独で俺TUEEEしようとしても即死する <br> <br> 表面上は協力しながら、自分のスコアの為に動く奴ばかり <br> というならまだ理解できる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 12:54 ID:cyMe/Vcl0<> FEZって他人との連携とか戦術戦略じゃなくて、基本個人プレーと聞いたんだが? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:02 ID:mhSH1fvs0<> なんかルーセントハートがガンホーゲームズに入るって情報が入ってきた。 <br> すでにプレイしていてハンゲ民の流入もたいしたこと無かったので <br> 別にどうでもいいが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:04 ID:Pgeg3Upf0<> ある程度連携するのが個人プレーの範疇に入ってるんじゃね <br> 個人プレーしても、囲まれて即死するか味方に注意されて晒しスレ行き <br> 気にせず続けるとKickされる、そんなゲーム <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:09 ID:f1e6/uJQ0<> FEZは一言で言うと囚人のジレンマのようなゲームというかまさにそのもの <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:18 ID:6NOIgrgT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/399" target="_blank">>>399</a> <br> マスゴミに騙されやすそうですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:19 ID:FhsOF8Hx0<> FEZ <br> 鯖によって違うだろうけど、EとFはこんな感じ。 <br> 敵対する国の大手部隊(ギルド)同士は互いに衝突を避けて、 <br> 大手が弱小や野良を轢き殺すゲーム。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 13:20 ID:O5cPolKv0<> あくまで聞いた話だが、自分がスコアを稼ぎやすいようにしか連携したがらない輩が多いと聞いた。 <br> チームの勝利ではなく、スコアランクの自分の位置だけしか見てないような奴といえば分かりやすいか? <br> そういうスコア狙いしか考えてない奴の集団があって、そういうのがいる時はほんとやりにくいと知り合いがぼやいてたのでな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 14:45 ID:m54YUEZb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/400" target="_blank">>>400</a> <br> 4亀に記事があった。 <br> 運営元同士の提携?が増えてるんかな。 <br> <br> 「ルーセントハート」がガンホーゲームズでプレイ可能に。5月よりサービス開始決定[2009/04/15 13:15] <br> <br> ttp://www.4gamer.net/games/034/G003434/20090415014/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 14:47 ID:nwPDYpfQ0<> 韓国じゃポータル同士が提携すること無いのに日本ではしまくりってどっかで見たな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 14:50 ID:AnjuN7OH0<> その内全てのネトゲー運営が提携しそうな気がするのは俺の気のせいでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 14:53 ID:GyOjbVwY0<> LH必死だな <br> <br> まぁ横のつながりが大きくなってくれたほうが俺らは楽だが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 16:10 ID:YHAI6Kxe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/382" target="_blank">>>382</a> <br> ジョブスイッチはむしろ個性を広げるためのシステムだと思うが <br> どのスキルを持ち越してチェンジするかによって組み合わせが増えるようになってる <br> まあスキルの有用・不用がはっきりしてるからみんな同じような構成になりがちではあるが <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/399" target="_blank">>>399</a> <br> ゲームシステムは連携・戦術が全てであり個人技なんてのは一定のラインさえ確保されていれば後はどうでもいいゲーム <br> しかしユーザーのプレイスタイルは自分のスコアなどを第一にして行動しようとする者が少なくなく、 <br> たとえピンチの味方がいたとしてもそいつを助けるのではなく、そいつをエサにして敵を攻撃するのが当たり前となっている <br> いかに味方の連携のおいしいところだけ掻っ攫っていくか、いかに味方を自分のために犠牲にするか、そんなゲーム <br> もちろんこんなプレイスタイルの奴が多いと当然戦争には負ける <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 17:12 ID:AbQ3qwT40<> FEZの連携って、日本人的空気読んで回りの行動に合わせてよってなくらいの連携 <br> 別にPT組んで練習しないと駄目とかそんなのない <br> 何となく空気読んでこれだろってのやってればOK <br> キー裁きとかも要求されないし、非常に日本人向けだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 17:27 ID:DAbE7Kse0<> 問題は日本語の通じない人が多数やっていることくらいか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 18:01 ID:7VdQrP5Z0<> 中華とかは弾いてるけど日本人なのに日本語理解出来ない奴が多すぎる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 20:00 ID:RINlFXgt0<> RoもGV終了後に個人の総ダメージや倒した人数などのランキング出たらどうなるかと思うとなぁ…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 20:19 ID:fdYnXVWH0<> 教授()になるな。そしてWIIIIIIIIIZ様がry <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 21:31 ID:z7Tv09700<> 支援とかヒーラーがいるゲームで <br> スコアとかシステムで出したら悲惨な事になると思う <br> いろんな意味で <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 21:32 ID:j0HVzT730<> つまり、未だに「輜重兵卒が兵隊なら蝶々蜻蛉も兵隊~」な考え方の連中が多いってことか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 22:19 ID:KUWYeLtR0<> FEZの流れの中アレだが、FEZに大剣が月末実装らしい。 <br> 半月前に攻撃力重視職のフェンサーが実装されて、その調整も終わってないだろうのに <br> ウォーリアーに攻撃力重視の大剣装備追加ってどういうことだ。 <br> あと特設サイトが順次解禁なのに誤ってスキルとか漏れてた、修正されたけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 22:32 ID:nwPDYpfQ0<> あと魔法剣士とプリ実装すりゃ当初の職設定みたいなもんか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 22:50 ID:lLkISztM0<> スコアが高い人は経費多めで低い人は少なめに支給するギルドが出てきて脱退スレ行きですね?わかります <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 22:54 ID:RINlFXgt0<> 貢献度稼ぐためにプリは満タンにヒールしまくり教授は教授同士2時間チェンジ連打放置です <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 23:24 ID:LYtZmRnV0<> 貢献度って何ですか? <br> スコアって何ですか? <br> 連携って何ですか? <br> 野良って何ですか? <br> 皿って何ですか? <br> 輸送ジャイって何ですか? <br> ロキ・フェンリルって何ですか? <br> GALF隊長って何ですか? <br> <br> FEZって難しい言葉ばかりでわかんな~~~い <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/15 23:36 ID:RINlFXgt0<> FEZスレに帰れよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 03:17 ID:DUdQLbMG0<> まぁそれだけROユーザーにFEZユーザーも多いんだろうな <br> <br> ところで今更無料化されたらしいリネージュⅠやってきた。初見の所見 <br> ・クリックゲー <br> ・流石にインターフェースが古過ぎ <br> ・wiki見ると職・スキルの幅すくねぇ <br> さわりしかやってないけど出涸らしって感じ <br> 不自由を楽しむにはヌルゲーしすぎたみたいだ。楽しめなかった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 03:32 ID:Hc2TNS/s0<> 俺もリネ1やってきたわ <br> 昔やってたんだが、余りにも昔すぎたみたいで浦島太郎状態 <br> <br> ・・・なんつかPKがやたらと多い気がしたんだがw <br> 2日で5回くらい違うPKに殺されたぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 09:45 ID:/wB+GGIV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/422" target="_blank">>>422</a> <br> 最初の5つ以外は話題に上がってないぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 10:51 ID:4JEeH4m20<> CABAL新鯖できたからやるのない人やってみれば? <br> 韓国では無料MMOの中ではCABALが一番人気だし、完成度そこそこ高いぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 13:20 ID:Crq0qGN30<> あのゲームガードさえなければ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 15:30 ID:YgEqTDg20<> エヌ・シー・ジャパン,注目のMMORPG「The Tower of Aion」の発表会を本日開催中 <br> http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20090416025/ <br> <br> 2009年4月17日 プレビューサイトオープン <br> 2009年6月5日 関係者のみのテスト開始予定 <br> 2009年6月12日 クローズドβテスト開始予定 <br> 2009年6月末 希望者が全員参加できるなんらかのテスト <br> 2009年7月 オープンβテスト開始予定 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 15:33 ID:mAmnODBW0<> まだnpro付きなのか? <br> ガメポは独自のに移行してんのかと思ってたが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 15:34 ID:VtiW/Jur0<> SFOで「学問に目覚めたリュウ」がリリースされたという記事があったんだけど、 <br> 番長ルックにビン底メガネ装備のリュウとか、もうやりたい放題だなあw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 17:01 ID:JBR4RKz10<> SFOって結局興味だけ持って操作方法見てスルーしたっきりなんだけど <br> 誰かやった事ある人いる?面白い? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 17:19 ID:jeT0vF2J0<> 糞つまらない上に操作性も酷い、30分もやれば寿命がストレスでマッハ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 17:50 ID:2a3450FU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/420" target="_blank">>>420</a> <br> 実際FEZのスコアは戦争終了時の報酬量に影響する仕組みだったりする <br> システム的にもアシスト役は不遇なんだよな <br> まあFEZに限らず多くの対人ゲーでこの傾向は見られるけど <br> 実際のユニット価値でいうとアタッカーなんかいくらでも替えが効く存在であって、 <br> 重要なのは支援やタンクの方なんだけどねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 18:36 ID:/wB+GGIV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/434" target="_blank">>>434</a> <br> だからこのスレはFEZの話題は禁止だって言ってんだろ!!! <br> 帰るぞ!! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 18:53 ID:jeT0vF2J0<> FEZのアシスト役はサポートポイントみたいなのが評価されるシステムでかなり好待遇だった気がするが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 18:56 ID:A+d3kdLS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/429" target="_blank">>>429</a> <br> アイオンってキャラメイクすごい細かいヤツだっけか <br> これでゲームが面白ければなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 20:29 ID:9t6KoDaX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/424" target="_blank">>>424</a> <br> 帰りたくなってもそのたびに課金しなきゃいけないROは半引退状態で、 <br> 無料でいつでも帰れるFEZやパンヤがメインになってるような人はかなり多い。 <> (○口○*)さん<><>09/04/16 21:02 ID:CmO4vmbe0<> 昨日。MHFがEP5.0になったから数ヶ月振りにつないだよ <br> ドンドルマの街はドコにイッタので? <br> アテクシもちろんトライアルプレイでつよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 21:03 ID:pImG2JER0<> ドンドルマの街はとある飛龍に呑み込まれました <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 21:03 ID:JBR4RKz10<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/433" target="_blank">>>433</a> <br> サンクス、思った通りのようですね <> (○口○*)さん<><>09/04/16 21:10 ID:CmO4vmbe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/440" target="_blank">>>440</a> <br> ヒギぃ!おそろしい飛龍おそろしいね <br> ドンドルマの街はエクストラとかじゃないといけないのかとオモタのよ <br> ありがとうござい松田 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 21:14 ID:pImG2JER0<> マジレスすると消えました <br> ただしバグかなんかあるようで行けないこともないらしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 22:23 ID:Crq0qGN30<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/430" target="_blank">>>430</a> <br> nproで泣いてたらROはやらないんだけど <br> 独自じゃなくなんだっけなぁ・・・とりあえず32bitOSしか対応してないのでできないんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 22:40 ID:mIvHQn1q0<> まさにマビノギなイベント <br> ttp://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign28.asp <br> ハ,_,ハ m ) ( <br> ? ,:' ´∀'; ノ r 、 ) うおぉー モフモフさせろー!! ( <br> l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ / ) ( <br> ヾ 'ミ, ) __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ <br> ミ ´ ∀ ` と, ヽ ==--- ̄ ̄ <br> ッ _ "ミ__> ====---- <br> (´彡,. (,,_,ノ _ヽ_)_) <br> "'"'゙''""''''゙""´ <br> ばふっ <br> <br> あとついでに大型うpデートも来ました <br> ttp://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign27.asp <br> マビNPCのおっぱい率の高さは異常(*‘ω‘ *) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/16 23:22 ID:pImG2JER0<> 残念だが俺が既にモフモフスレに張っておいたぜ!! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 00:05 ID:lyIISUdd0<> 綿あめ羊ってすごいベタベタしそうだな(´д`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 00:37 ID:14nLRezI0<> マビはゲーム内から動画撮影してそのままダイレクトにようつべにアップロードできる機能がついた。 <br> いや、韓国でもあった仕様そのまんまなんだけど、まさかそのまま来るとは思わなかったw <br> <br> あとポイントショップ(課金アイテム)で、旧地域(ウルラ大陸)のどのダンジョンでも入れる通行証を100円で販売開始。 <br> 人数制限も取っ払うので本来1人用のダンジョンをフルパーティー(8人)でフルボッコすることも可能。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 01:11 ID:gqZI++wl0<> マビは課金要素多すぎ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 01:34 ID:/IVj8HtB0<> 月額時代にゃ、ナオ自ら「続きをしたかったらお金入れてねミ☆」って言うゲームですしw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 01:39 ID:aBT/5YuG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/448" target="_blank">>>448</a> <br> FBLとか1人で取りやすくなったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 02:33 ID:lyIISUdd0<> マビの家畜って最終的には解体して食肉として売るの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 07:05 ID:O+0bLxP10<> おい、やめろ、ファンタジーが一気に血生臭くなる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 07:15 ID:27+HGOnW0<> マビなんて最初は良い意味でファンタジーだったけど <br> 段々血生臭いってか殺伐としてきてるからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 07:22 ID:O+0bLxP10<> 肉やら皮やらは魔族から奪う、動物の皮を剥いだりするのは野蛮な行為だからダメだよ。 <br> でも魔族は異教徒だから好きなだけぶち殺して、資源を奪っても良いよ。って世界 <br> <br> で、仲間と資源を奪われ続けた魔族がついにぶち切れて戦争開始。 <br> ゴブリンもコボルトもインプもオーガも魔神も協力、一致団結して多種族で攻めてくるのが魔族。 <br> <br> 人間側は仲間同士で戦争したり派閥争い継続中、権力者が身内を暗殺したりしてて、 <br> 異世界から攫って来た英雄(プレイヤー)に全部の問題押し付けて片付けてもらう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 09:42 ID:8nfv5LtK0<> なんだその酷すぎる人間は <br> どっちが魔族呼ばわりされるべきなのかわかったもんじゃない世界観だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 09:45 ID:v+005cPf0<> マビノギはプレイヤー=自分が死んだあとに訪れる死後の世界だと勝手に解釈していた、どうでも良いことだが <br> ところでいくつかのスキルのランク制限が解除されたようだが、作曲と音楽知識の制限解除はまだかー! <> (○口○*)さん<><>09/04/17 09:57 ID:Nmc2T7d90<> マビノギのプレイヤー=今までの生活は無かったことにした人間じゃね? <br> とりあえずあれだ、マビやっていて思ったことが一つ <br> Roといいマビといい韓国ってホント鬱なストーリー好きだね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 09:58 ID:Nmc2T7d90<> あげちまったorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 10:19 ID:NpF0OOaD0<> LHが5月からガンホーと提携するが、 <br> 今やっているガチャで手に入るペットを取り逃すと限定ペットが貰えなくなる <br> 他PCからゲーム内通貨で買うことは出来るが、相場の安い鯖でも20M程 <br> <br> …あれだ、金か時間が腐るほど余裕あるぜベイベーって奴以外はLHやらんほうがいいかもしれん <br> そんなもんいらんって奴なら問題ないだろうが、今後12ヶ月もペットだけで搾り取られるからな <br> 本気でやろうとする奴はまぁいないだろうとは思うが、 <br> 提携後に始めて限定アイテムもらえないじゃん、だとちとかわいそうな気がして <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 10:24 ID:14nLRezI0<> 日本でオリジナルシナリオを入れると <br> 「大団円。幸せにくらしましたとさ。めでたし」 <br> ってエンディングになるが、韓国ゲームに投入するとむしろ違和感あるからなぁw <br> 最近完結したROのアカデミーシークレットストーリーとか。 <br> よく知らんのだがテイルズウィーバーのストーリーってどうなんだろう。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/456" target="_blank">>>456</a> <br> しかも魔族側の敵として登場する、 <br> 人間側を裏切った人間が強敵になっているというあたりが泥沼w <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/457" target="_blank">>>457</a> <br> 音楽系スキルはずーっと前(エルフだかジャイアント実装あたり)に <br> ちょっとだけ上げられるようになったきり。今はランク6制限だっけか。 <br> 今回の解除は錬金術系と種族特化スキル系、鉱物採取くらいだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 12:17 ID:2Xy4cPOxO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/461" target="_blank">>>461</a> <br> ストーリーになると洋風にすると色々やべー <br> 簡単に言うとASSでラストの戦いが終わるとローザが復活したり某妹も実は生きていたり…って感じのエピソードになるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 12:17 ID:UuwpoFvj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/461" target="_blank">>>461</a> <br> >よく知らんのだがテイルズウィーバーのストーリーってどうなんだろう <br> 俺も詳しくは知らないが、確か原作だと主人公キャラのうち何人かは死ぬ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 12:37 ID:lyIISUdd0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/462" target="_blank">>>462</a> <br> メリケンは純然ハッピーエンドじゃないときがすまないからなぁw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 12:56 ID:TuE6Nrre0<> 意外とそうでもないぜ? <br> アメコミのヒーロー物クロスオーバーのシビルウォーって話は <br> 泥沼で救いのない流れになりまくってるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 12:57 ID:Y526OSpI0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/464" target="_blank">>>464</a> <br> ゲームはいざ知らず、映画なら「猿の惑星」みたいなのもあるけどね。 <br> ネトゲじゃないけど、「ダンジョンキーパー」なんてのはプレイヤーに <br> とってのハッピーエンドが、人類にとってはバッドエンドだったり。 <br> 俺はそのゲームの設定を知って爆笑するような、ひねくれ者です。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 13:04 ID:7+DRDQ5n0<> この流れならこれの出番だな <br> <br> スーパーヒーローMMORPG「Champions Online」 <br> ttp://www.champions-online.com/ <br> <br> 開発進んでんのか知らんけど('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 13:31 ID:cPvjuhtt0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/465" target="_blank">>>465</a> <br> つか、アメさんのドラマだの漫画だのは、次シーズンへの繋ぎにすさまじく酷い引きを使うよな <br> 24なんて、中国の工作員に拉致られるとかやってたし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 13:37 ID:ZJDqSFlT0<> LHって元ROプレイヤーが多いだろうし、 <br> 癌呆の呪縛はいつまで経っても解けないんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 13:49 ID:NpF0OOaD0<> 元々ROやFF、リネはプレイ人口が多いんだから当然かと <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 14:49 ID:hkbOx1Sg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/468" target="_blank">>>468</a> <br> FPSなんて俺たちの戦いはこれからだ!(完)がデフォだからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 16:48 ID:QOIj8BDp0<> 元RO、FF、PSO、UOのどれかに該当しない古参ネトゲユーザーって殆どいなくね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 16:55 ID:Zcy6PzYk0<> その中だとUOは別枠じゃね。あとDiabloも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:00 ID:Tiv3gUDd0<> リネも忘れないであげて <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:03 ID:8kMGUfuE0<> 「PRIUS ONLNE」,日本オリジナルの“アニマ”第1弾がクローズドβテストに登場(PRIUS ONLINE) <br> http://www.4gamer.net/games/042/G004288/20090417017/ <br> http://www.4gamer.net/games/042/G004288/20090417017/TN/001.jpg <br> <br> かわゆすなぁ~ <br> プリウス楽しみすなぁ~ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:05 ID:QaFpJXAo0<> あんま可愛くないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:11 ID:zpk1CxYZ0<> なんかテカテカしてるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:12 ID:X5Unjywf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/472" target="_blank">>>472</a> <br> ROとFF11は、元DCPSOプレイヤーからの移行も割りと多いかと。 <br> GC版に移らず、他を求めた時期に丁度サービスインしたタイミングの良さもあるだろうが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:25 ID:NpF0OOaD0<> ROのoβ終了辺りからテレホマンが消えた感じだから、 <br> ADSLの普及もネトゲの浸透に関係してたんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:25 ID:quIVzzs30<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/472" target="_blank">>>472</a> <br> リネ1もいれてやれよw <br> リネ1もいれたら多分7割くらいはカバーできるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 17:28 ID:+ZpZTvTo0<> ディアブロも忘れないであげて! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 18:52 ID:dkIq8mzh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/475" target="_blank">>>475</a> <br> 韓国産フランス人形オンラインだ <br> 未だにクローズド当選通知がこない <br> まったく配送ミスとかやらかしてるんじゃないだろうなこのやろう <> (○口○*)さん<><>09/04/17 21:21 ID:9piqNmOnO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/461" target="_blank">>>461</a> <br> テイルズウィーバーはストーリーは読んでいて苦痛になるような翻訳だ <br> <br> エピソード1だけやった俺の感想 <br> <br> 姫職で始めると序盤の会話が痛い痛すぎる……おねえさまぁ♪とか('A`) <br> なのに中盤になると自分の体質のせいで人が不幸になることに絶望……重い('A`)エピソード1最終話 うんまぁ色々とおいてかれた乙 <br> <br> 逆毛職ではじめると終始「僕おしっこ」 <br> <br> 厨職ではじめると始めに妖刀を手に入れる。途中件の妖刀に操られたりとまさに厨二病 <br> <br> 主人公職ではじめると最終話以外会話で空気 <br> ってか気づけよあんた <br> <br> おっぱいと綾波ではじめると……まぁ普通じゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 21:46 ID:KkcPh5fT0<> MHFもFEZみたくもっと大人数でできたらいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 21:48 ID:7B1tnvza0<> 日本じゃ影響力今一だけど、EQ忘れるのは酷いぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 21:51 ID:Nmc2T7d90<> ROもMVPDROPがマビみたいに戦闘参加者全員にランダムで1個DROPだったらよかったのにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 21:58 ID:pLshj+vU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/456" target="_blank">>>456</a> <br> 味方の女神が敵である強いドラゴンをプレイヤーごと結界で閉じ込めて「スゲェイカス神の王国のためにガンバ!!アーメン」ってやったり <br> <br> 権力者「野望のために金鉱がいる。そうだ、掘ってる魔族から奪えばいいんだ」 <br> 権力者「パラディン(という名の私兵団)に入隊したした新人(プレイヤー)に正義のためとでも行って魔族を退治してもらうかな」 <br> 魔族:病気の父の薬代のために不眠不休で金鉱を掘っている <br> <br> そんなほのぼの系ファンタジーライフを堪能してみないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:00 ID:TKk7r3Zg0<> マビノギの初見イメージと違ってめっさ黒いwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:01 ID:Nmc2T7d90<> お前そこは韓国だぜ? <br> 韓国って国のように表向きは素晴らしく見せて、裏は・・ <br> おっと誰か来たようだな、この時間に何の用だろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:41 ID:20+HpZFE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/265" target="_blank">>>265</a> <br> 全体会話が中国の言葉で50%ほど埋め尽くされ <br> 初級狩場が少し前のROで見られた下水弓BOTで一般が狩場を追われ <br> 構わず狩っているとPKに狩られ <br> 街に戻ると1M=○RMという露天が立っているゲーム <br> <br> 1日でやめたから、今の状態はどうだか解らん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:47 ID:j5MUrNhj0<> TWを始める上で覚悟しておかなければならないのは <br> 終始ソロ <br> キャラ性能がほとんど同じ <br> この二点だけ <br> <br> 補足すればスキルは単体、範囲、自己支援の <br> 主に三点のみの単純仕様(使うスキルは主に3~5種) <br> 相互補助概念が薄くキャラが単体で攻撃、防御(回避)、回復(アイテム)を備えている <br> <br> キャラメイクはROで言うとDEX99、AGI99を目指して <br> 武器の装備条件ぎりぎりまでSTRやINTを上げる <br> あらゆる場面で命中と回避が全て <br> 火力は武器の攻撃力への依存度が高いためSTRやINTは極小に抑える <br> <br> PKや対人は命中と回避の高いキャラが有利 <br> 自己支援にこれれらを高める効果をもってるキャラが当然有利になる <br> <br> 自己支援でキャラ間の差が微妙に出ている <br> ルシアン=アドレナリンラッシュ <br> ティチエル=アスムとブレス <br> マキシミン=集中力向上 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:58 ID:j5MUrNhj0<> 追記 <br> <br> 防御にはVITもあるが、魔法に弱い <br> ROと異なり魔法もAGIで回避できてしまうので <br> 物理と魔法を同時に回避できるAGI型が効率的 <br> なので大抵の人はDEX≒AGI>武器を握れるぎりぎりのSTRまたはINTとなっている <br> VITは防具の装備条件ぎりぎりまで上げる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 22:58 ID:3V2c58x60<> ネトゲじゃないが、時々ここで名前が出るファルコムの「西風のラプソディ」をやれば韓国が好むストーリー像ってものがよく分かる <br> 原作であるモンテクリスト伯(岩窟王)自体も重い話ではあったが、基本的にラストは勧善懲悪のハッピーエンド <br> それが西風だとどのエンディングに進んでも死人続出で本当の意味でのハッピーエンドには絶対にならない鬱仕様 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:04 ID:aBT/5YuG0<> TWはボリ子女装させて <br> わぁぃしてた記憶しかない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:10 ID:j5MUrNhj0<> 細々と書いてしまったけど <br> 結局どのキャラを選んでもDEX99、AGI99、武器と防具を装備出来る最低限のステ <br> というキャラメイクになってしまう <br> セカンドを育てる実質的な意義は薄い <br> <br> 命中と回避が全てなので命中と回避の足りてないようなステータスは <br> あたらない避けないで全て趣味ステ扱いとなる <br> <br> 他人と差をつける部分は主に火力面(装備)となる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:14 ID:Nmc2T7d90<> つまりTW=RO以上の装備ゲー <br> と見ておk? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:21 ID:j5MUrNhj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/496" target="_blank">>>496</a> <br> ROとは装備ゲーの意味合いが少し異なるかも <br> <br> 装備は基本的に命中と回避とクリの高い物を選ぶ <br> クリティカルでスキルのダメージ倍率が2~3倍程度になるので <br> クリティカル補正の高い物が好まれる <br> 精錬で武器の基本攻撃力を高める <br> <br> ROのように不死盾持ってないと、属性服着てないと駄目って事はない <br> むしろPTプレーが皆無なので不備を指摘されたりする機会は少ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:33 ID:Nmc2T7d90<> 俺TUEEEによる俺TUEEEの為の俺TUEEEの対人ってことか?(他の奴らはどうでもいいって意味で <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:34 ID:j5MUrNhj0<> 上記以外の注意点 <br> <br> 全MAPに短文メッセージを送れる機能がある(課金) <br> ゲーム内に掲示板がある(自由内容、ギルド・ギルメン・PT募集、取引) <br> 年齢層が低い <br> <br> BOTが多い <br> RMTが盛ん <br> <br> ガチャがある <br> ガチャでしか手に入らない廃装備がある <br> <br> 申請型のGVG <br> 砦の数は二個 <br> 開催日は週二回 <br> 制限時間40分 <br> 攻め側ギルドは防衛側ギルドに申し込みをする <br> 同盟不可 <br> エンペを破壊する、または防衛しきれば勝利 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:42 ID:j5MUrNhj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/498" target="_blank">>>498</a> <br> 対人は命中と回避の高いキャラが有利 <br> なので対人向けキャラがある <br> あとは仰る通り俺TUEEEの世界 <br> <br> もともとキャラが自己完結してて相互補助や連携プレーが薄い <br> GVもROのように要職が足りないと防衛不可という仕様ではなく <br> 高レベルの命中回避キャラをどれだけ集められるかで勝敗が決まる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:45 ID:XajBzlq/0<> TWはステ再振りができるが、レベルいくつになったら再振りしてどのステにいくつ振るとか事細かにテンプレ化されてるもんなぁ <br> 正に敷かれたレールの上を走らされてる感じ <br> やってて自由度は全然感じなかったし、本当に装備依存のゲーム <br> ガチャでしか手に入らない廃装備がこれまた強力で、露店に並んでもべらぼうな値段なんだわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/17 23:52 ID:j5MUrNhj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/501" target="_blank">>>501</a> <br> ステ再振りは型を変えたり人生やり直すって意味ではないのも注意点だよね <br> <br> レベル上昇時に一番多く上げてるスキル枠のステータスが自動で上昇してしまう仕様 <br> このせいで例えば斬スキルを多く取っていると <br> LVUPでSTRとVITが自動であがってしまう <br> STRもVITも装備できる最低限あればいいので <br> 再振りはこの勝手に上昇したSTRやVITなどの余分ステータスを <br> 重要なDEXやAGIへ回す作業となっている <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 01:04 ID:HG7erJcY0<> 後ろ向きなデザインだな <br> <br> グランドファンタジアやってる人いる? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 01:37 ID:giflBm9e0<> つーかTWはプログラムの基礎設計がダメダメだわ <br> レスポンス悪いわ重度の位置ズレ多発するわでけっこう無茶苦茶 <br> 本当は画面外にいる敵が自分の真横に来て攻撃してくるってなんぞ(こうなると範囲攻撃は当たらない) <br> コンボ入れるのが基本のゲームなのに細かなラグが頻発してコンボ途切れまくるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 02:03 ID:r6n988nx0<> コンボが最悪 <br> <br> POT消費しながらスキル中心の狩り <br> 事前に通常攻撃を2~3発入れるとスキル攻撃力が上昇する <br> スキル発動後にディレイがある <br> 通常2~3発→スキル→通常2~3発→スキルとコンボを繋げる <br> ROのようにマウス押しっぱなしで攻撃すると攻撃速度が大きくダウンする <br> マウスをカチカチさせる必要がある <br> 肩などに負担がのしかかる <br> <br> 一確という概念が薄い <br> 低級狩場では一確乱獲できるが適正狩場で一確は出来ない <br> 何発も通常やスキルを打ち込む必要がある <br> <br> 終始ソロ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 02:26 ID:IZfU1gYP0<> TWね <br> キャラメイクん時のBGMとキャラの絵がよかった <br> あとは覚えてないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 02:52 ID:RXJqicct0<> アークロード結構面白いんだけどなー <br> 画質良いし操作性悪くないしオススメ <br> <br> http://www.nicovideo.jp/watch/1236152345 <br> やってる人いないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 03:32 ID:dwGqPzCO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/505" target="_blank">>>505</a> <br> 昔やってた時はそのコンボがすげーだるくてPAD使ってプレイしてたわ <br> あのゲームはマウスでやるもんじゃないw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 03:43 ID:GoyP/oPd0<> キノスワールドのリニューアルグラがすげぇ <br> イラスト詐欺から再現度100%へ、一気に萌え系3Dのトップクラスに進化してる <br> もはや別ゲーw <br> これは思わぬダークホースになる、かも? <br> <br> ttp://www.4gamer.net/games/013/G001307/20090416004/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 03:56 ID:LL6Xe0zc0<> …え? <br> いや、ある意味再現度100%ではあるが、これでやっとシール並ってとこだろう <br> とてもじゃないが萌え系3Dのトップクラスなんて言えない…というか元イラストからして萌えとは方向性が違うw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 04:19 ID:F4PaUg600<> 萌えかどうはともかく、キャラデに近づいて旧よりはるかにマシだな。 <br> <br> レッドストーンとは大違いだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 06:24 ID:IOtf1PzM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/504" target="_blank">>>504</a> <br> ある時期から長いこと、GeForce8以降ではゲームにならんかったな。 <br> ROでのRADEON HD問題なんか目じゃなく、それこそ常時1桁fps(ゲーム内オプションで表示できる)。 <br> テンプレ回答も確か、ドライバのダウングレードって……8以降じゃ2桁ForceWare使えないのに。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/506" target="_blank">>>506</a> <br> BGMは、SOFTMAX繋がりでSoundTeMP所属のESTi氏、Nauts氏、Nikacha氏がメイン。 <br> ここ最近は、新たに加わったJIMMie氏の提供曲が増えているけど。 <br> 曲そのものはmp3の個別ファイルになっているので、蔵さえ入れてあればいつでも聴ける。 <br> ROに何故か曲が使い回し?されて、差し替えられたものもあったりしたけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 08:14 ID:bQAcrvjk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/511" target="_blank">>>511</a> <br> あのタイトルのねーちゃんに何度騙されそうになったか <br> 中身と違いすぎるだろjk <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 10:56 ID:GNlKyLOW0<> 確実に広告とかのねーちゃんは単なる客引きにすぎないよなあ <br> 実際ねーちゃんには反応してしまうから困ったものである <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 11:41 ID:KUEQByq10<> イメージイラストとか馬鹿すぎる <br> もっとゲーム中のモデルを前面に出せよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 11:44 ID:boZt7bnd0<> マビは立ち絵だからセフセフ(だけどあのイメージの人はプレイヤー換算だと超絶廃人 <br> それよりもROのカプラさんが修正されるのはいつ頃でしょうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 11:50 ID:jpvi8fvr0<> 赤石は逆に脳内補完するものなんじゃ? <br> ファミコンのドット絵+天野義孝みたいな・・・ <br> <br> もちろんROプレイヤーの例に漏れず、キャラグラは大切だと思ってるけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 12:41 ID:hoLIoYO/0<> HEROES IN THE SKYの、 <br> <br> Q:広告のお姉さんにはどこに行ったら会えますか? <br> A:あなたの心のなかにいます。 <br> <br> を思い出した。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 12:44 ID:QNGnZM4Z0<> ホームページのイラストのみ萌え絵というのはありがちだが、 <br> レッドストーンのねーちゃんはキャラ作成画面にまで使われてる <br> からなー。それであのドット絵。逆の意味で徹底してる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 13:19 ID:KUEQByq10<> そうは言うけど、小学生の頃シティコネクション、マドゥーラ、スペースハンターなどのパッケージ絵に騙されて、 <br> スーパーマリオよりそっちを手に取っただろ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 13:22 ID:3QHQHm4b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/516" target="_blank">>>516</a> <br> 紅茶花伝スキンDLした時に差し替えのカプラ's入れ忘れて <br> 純正グラリス久々に見てびっくりしたの思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 13:28 ID:bOsoL+PR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/520" target="_blank">>>520</a> <br> 俺は全て手にしたが満足しているぜ <br> 疑問なのはスターソルジャーのパッケージに書いてあるケンシロウみたいなイケメンが謎だった <br> と全国キャラバン上位入賞の俺が言ってみる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 14:20 ID:XQqdEr6B0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/522" target="_blank">>>522</a> <br> >全国キャラバン上位入賞の俺が <br> お前さん、歳幾つだよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 15:20 ID:t5KYnkyl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/509" target="_blank">>>509</a> <br> イラストは可愛いけど3Dは目がこええよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 16:01 ID:m4Ou0PvG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/524" target="_blank">>>524</a> <br> 旧3Dのほうだな。 <br> 真ん中が新3Dってことらしいが頭身があがっていい感じだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 16:06 ID:56Qx4kML0<> つーか社長の顔がかなり漫画チックだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 16:10 ID:UoWpeqVG0<> こういうタイプのグラだとスカートの中は見えなさそうだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 16:40 ID:oTnKn5VI0<> 目がなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 16:43 ID:1JEeukAo0<> 正式始まったから三国ヒーローズ始めてみようと思って蜀でキャラ作ろうとしたら、 <br> この国はキャラが多すぎて作れませんとかなんとか出て別の国じゃないと <br> キャラ作れなかったんだよ。 <br> <br> 対人メインのゲームで一つのところに集中するのを防ぐには地味にいいかもしれないが、 <br> 友人とかに誘われてやってみようとしたとき、この国にはキャラ作れませんに <br> なると微妙な空気になりそうだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 18:17 ID:8zGcW+Zl0<> グラだけゲーなんて腐るほどあるからなぁ <br> 問題は内容なんだが… <br> アニメと声優で手堅くオタ層をゲット! <br> 続きのアニメを見たかったらお金を払ってプレイしてね^^ <br> という路線な気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 18:54 ID:O8AyPvA80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/520" target="_blank">>>520</a> <br> わ が ま ま な ん だ か ら ー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 19:02 ID:FNUlLhfw0<> 聖剣みたいに、何度も最初からプレイしたくなるような <br> そんなオンラインゲームを全く見なくなった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 19:09 ID:GLlcJoOu0<> 聖剣伝説オンラインかSaGaオンラインやりたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 19:18 ID:vOXumMp70<> さんざか叩かれてるR2をやってみた。 <br> レベルが10くらい上がってるのにステータスが殆ど上がってない。 <br> ファイターでやったんだがレベル10までやって力だけ3とか。 <br> POTのクールタイムもラペルズよりはマシだが長いな。 <br> <br> 何が悲しいって変身してもあまり強さを感じない。 <br> レディバンパイアに変身してゴブリンしばくのは面白いんだけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 19:28 ID:8Tlif2oN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/532" target="_blank">>>532</a> <br> 何度もキャラデリして作り直ししたくなるようなオンラインゲーム…ゴクリ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 19:39 ID:0eXloi8h0<> PSOのことかぁー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 22:05 ID:jGsXhorr0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/533" target="_blank">>>533</a> <br> >SaGaオンライン <br> 最強の武器がチェーンソーですね、分かります。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 22:26 ID:vOXumMp70<> >533 <br> せきかくちばしを忘れて貰っては困るな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 23:06 ID:Z57nExjZ0<> チェーンソー1確狩り始まった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/18 23:40 ID:Cafbe8FD0<> ロマサガ4がやりたくなったじゃないかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 00:01 ID:mqA0pYax0<> ラスボス戦で全員チェーンソー装備なバランスは嫌だ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 00:11 ID:jyDZy/6X0<> □「かみ」に特定のスキルが通用していた問題を修正しました <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 00:21 ID:f38GLoC70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/535" target="_blank">>>535</a> <br> モンスターをひたすら刈り倒し <br> 果樹園に篭って小屋ダケを作り <br> 金を集めて混沌や陽光クリスタルを集める作業はもういやだお・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 01:22 ID:Qz7cuSCx0<> ケイブの女神転生の今週出されたガチャ <br> http://www.megatenonline.com/campaign/card090416.html <br> これの特賞の彷徨える物~と君臨する物~で使えるスキルがあまりにも強すぎて <br> 過去の特賞全てをゴミにしただけで無く、ダンジョン戦略も根底から崩壊、対人もこれ着てない奴は勝てない仕様になった <br> 本スレも各種職スレもお葬式ムード、今からやる奴これ着れば廃人に追いつけるかもよ? <br> 10万突っ込んでも当たらない奴もいるみたいだけど <br> <br> ケイブは毎週過去の特賞をゴミにするようなガチャ出し続けてます、でも今回のは決定的。多分破綻すると思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 08:06 ID:b1/vG8Cj0<> マビやってみたけどマジクソゲーだったw <br> もう2度とやんねw <br> マビやってるやつってまだいんのか?w <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 08:42 ID:QEXZHojw0<> 語るのと叩くのは違う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 08:44 ID:6mkp1R7h0<> さわんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 09:08 ID:KkGtEywm0<> ラテールっておもしろい? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 09:12 ID:b1/vG8Cj0<> FF11いまからやろうとおもうんだけどどう? <br> 装備ないとPTいれてくれんかったりする? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 09:36 ID:GsRQ8Mdc0<> マジレスしようと思ったら>545とID同じじゃねえか、あぶねえあぶねえ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 10:03 ID:b1/vG8Cj0<> ねえねえ(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 10:25 ID:A39TGaLP0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/549" target="_blank">>>549</a> <br> 低Lvと高Lvが一緒にPTやって経験値もらえるシステムできてからは <br> 多少マシになったはず <br> 装備はタゲってしらべるコマンドしないと見られないので <br> tellで誘われた場合は気にすんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 10:27 ID:b1/vG8Cj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/552" target="_blank">>>552</a> <br> タゲってしらべるって相手に装備見られたって気付かれる行為なの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 11:20 ID:ppaAYMYg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/544" target="_blank">>>544</a> <br> 全ての特典を過去にする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 11:48 ID:8vhK6oBg0<> とりあえずb1/vG8Cj0はNGでいいな <br> 自分でやらずに人に聞いてばっかの奴にはロクなのがいないしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 12:09 ID:ppaAYMYg0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/555" target="_blank">>>555</a> <br> いつもの人じゃねぇの? <br> 他スレでも暴れてるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 13:13 ID:XWFvDUun0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/554" target="_blank">>>554</a> <br> どっかで聞いたキャッチコピーだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 13:52 ID:JX5WHdV30<> おっと、PSUさんの悪口はそこまでだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 17:12 ID:6J37CMUx0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/548" target="_blank">>>548</a> <br> アクションRPGなのにmobの攻撃パターンが少なくて途中からもの凄く飽きる。 <br> アバターは豊富なので眺めてニヨニヨするにはいいかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/19 17:34 ID:f38GLoC70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/548" target="_blank">>>548</a> <br> レンジャー(遠隔)だと延々とジャンプ→通常→スキルの空中キャンセルしながら逃げ回ってた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 02:12 ID:MdeK0ywl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/559" target="_blank">>>559</a> <br> しかもアクション駆使しても基本的にレベル差で各種補正入るまくるから <br> ちょっと強い敵は何やってもどうにもならんしな <br> 最終的にPOT連打しながらスキル連発するだけになるのがとても残念 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 03:11 ID:AKUHoSsT0<> ラテールはちょっと前に初めて2週間ほど気合いれてやってみたけど <br> 想像以上に転職まで遠くてLv60で疲れていまは <br> 2周年イベントの30分UP分だけちょいちょい狩りをやってる・・・ <br> <br> 横スクロールでコントローラで遊べるのが楽なのと <br> オークションがあるからオフでもアイテム取引できるのがいい <br> <br> 戦闘はほぼアイコンが貯まりしだいスキルと回復連打だから <br> 単調といえば単調だけど、そこそこ武器の種類があるから <br> まあ1キャラに根をつめなければそれなりに。 <br> <br> 基本無料でキャラもかわいいことはかわいから <br> なんかの合間に気長にやる程度ならいいと思う <br> <br> そんなに詳しくはないからアレだけど <br> まあ普通のレベル上げRPG。穴掘りもあるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 06:43 ID:TcpBQHJSO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/553" target="_blank">>>553</a> <br> ○○は××を見つめた <br> みたいなログが出る <br> フィルターで見えなくできるがやり過ぎは嫌われる <br> 外人プレイヤーや中華業者がよくやるんで <br> 自分が見る場合は <br> 「装備見せてもらっていいですか?」と、一声かけたほうが無難 <br> じゃないと「われのキャラクターか?」と言われるかもしれないw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:06 ID:MdeK0ywl0<> 普通に誰でも手軽に見えるものを <br> いちいち一声かけるのは凄い違和感なんだがFFではそれが普通なのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:16 ID:OGoFSPxK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/564" target="_blank">>>564</a> <br> ぶっちゃけ何度も見てログ流ししてくるやつとかが多くて声をかけてから見るのが一般的だね。 <br> まあ、フィルターかけてることが多いからかってに見ても気がつかないことも多いが <br> トラブルになることも有るのでなるべく争い事が起こらないようにするために断ってからみてるってかんじ。 <br> まあ、他人の装備を見ることなんてレベルの割に低レベル過ぎる装備に見えた場合くらいだからのぅ。 <br> 街中で他人にいきなりよってきて自分の体をじろじろ見られていい気はしないってものさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:32 ID:oJiZ3FPO0<> なんでわざわざ装備見るのに一言声かけたりメッセージが出たり <br> 装備公開のとこにチェック入れないといけないのかと思う私は信長の野望オンラインのプレイヤー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:35 ID:0e0YgGXH0<> FEZプレイヤーの俺もそう思うぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:38 ID:qyPCL7gL0<> FFはかなり昔にオープンで発言すると晒されるって聞いた <br> FFまじこええ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:38 ID:HSPD/d2V0<> 相手の装備が見たければ殺して奪うのが王道 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:47 ID:rUiRthXL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/569" target="_blank">>>569</a> <br> それなんてアイスソード <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 17:59 ID:dXxX0BNv0<> シャウト失礼します、と前置きするのはマジネタ <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/566" target="_blank">>>566</a> <br> 信オンも、あいつ○○の作ったやつ着てるぜwwwみたいなのあるだろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 18:00 ID:LM9skn+A0<> ねんがんのグラットンソードをてにいれたぞ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 18:49 ID:Db0NLYr70<> チャット窓が最大8行、 <br> オープンもwisもギルチャも天の声もシャウト(龍之城のあれ)も全部1画面だから <br> オープンでどうでもいい会話されるとログ流れが速い、というのが理由らしい <br> あとチャットログが保存されないとか <br> チャットログにしか発言が出ないとか <br> シャウトは非表示に出来ないとか <br> もとがPS2だから、そういう制限は仕方ないんだろう <br> <br> とはいえそんな問題はROなどでもままあるし <br> 基本的に閉鎖的なんだろうな <br> <br> あと見つめたログは切ることも出来る <br> ROでも装備公開後装備を見たログが出たらやっぱり鬱陶しいと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 20:03 ID:wM+lHiI10<> >チャット窓が最大8行、 <br> >あとチャットログが保存されないとか <br> 8行しか確認できないってこと? <br> <br> 見つめた。どころじゃねぇ・・・会話できるのかこれ <br> 当然オープンも非表示にできないんだよね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 20:17 ID:b6xG71YL0<> 最大8窓あるMOEとはえらい違いだな。 <br> MOEと言えば明日のメンテ明けに新MAPが実装されるようで、現在そのプレイベント中。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 20:19 ID:sKAXrjos0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/575" target="_blank">>>575</a> <br> MOE・・・やってみるかなぁ <br> 何回かちょこっとやってすぐにやめてたんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 20:21 ID:U9hcdv3K0<> MoEは魔法onlyキャラを作って放置中だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 21:10 ID:Db0NLYr70<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/574" target="_blank">>>574</a> <br> あーいや、 <br> チャット窓で一派的に表示されるのが最大8行 <br> (しかも時間経過と共に表示が消える) <br> ROだと15行ぐらいまで広げられるけど <br> <br> ROでいうチャット窓スクロールでの過去発言参照も可能 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 21:12 ID:wM+lHiI10<> さすがに8行だけ保持はなかったか、ちと安心した <br> <br> しかし聞いてると、FFはMOのほうがよかったんじゃないかと思えてくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 21:25 ID:xhiTeJ8z0<> 「○○が自分のスカートの中を見ている」 <br> なんてログが表示されるゲームとか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 22:03 ID:ac+Lfya70<> DOLでエモログ弄って悪戯してた覚えが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 22:10 ID:TcpBQHJSO<> FFはオフゲ会社が作ったゲームなのでチャットとかは不便たが <br> 世界観やクエが只のお使いじゃない点(お使いない訳じゃないがストーリー性がしっかりめ)が利点 <br> 鰤がストーリーとかイラネ発言してたけどさw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 22:21 ID:wM+lHiI10<> MoEでもできるねネタログ <br> /em は考えるのをやめた <br> <br> %tだかでタゲ名とれるから <br> /em は%tに釣られて裸で踊りだした <br> <br> とかできる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 22:56 ID:B0VPwRU00<> MoEはネタ好きな人間にはたまらないMMO <br> 俺TUEEEE!が目的だと飽きるまで早いが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 23:32 ID:eLjDtUKQ0<> ●「AGE OF CONAN」 ついに1週間のフリー(無料)トライアルを開始! <br> http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13404 <br> スクリーンショット <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=97&o=1&pj=1&tno=1 <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=94&o=1&pj=1&tno=1 <br> <br> DirectX10グラフィックス対応。「AGE OF CONAN」がMMORPGで初の対応作品。 <br> あのAIONなどを超える脅威のグラフィックで、モンスターハンター、デモンズソウルより、 <br> 奥が深くて爽快なアクションMMOを実現。 <br> MMO史上初! 7.1chサラウンド対応で映画館にいるような超ド迫力。 <br> <br> 「AGE OF CONAN」 Editor’s Choiceを受賞し、10点中9.4点の高得点! <br> http://www.newtrino.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=eywsv11&cid=10&scid=&vmode=3&view_id=13508 <br> http://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-3752.html <br> <br> Age of ConanのBGMが,IFMCAのゲーム音楽部門でグランプリを獲得 <br> http://www.4gamer.net/games/020/G002088/20090223031/ <br> <br> とにかくMMOを語るなら一度やっておけ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 23:35 ID:T1a1lSs30<> 前は綺麗なマップやらフィールドみるとワクワクしたけど今は見やすくて歩きやすいマップのがいいわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 23:35 ID:OOjkcTyC0<> ただリアルで綺麗なだけの3Dとかもう飽きた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/20 23:49 ID:VVcxrHOQ0<> 山があれば登りたいし、谷があれば墜落死したい <br> 贅沢かもだけど、ただ綺麗な絵は見飽きちゃってるんだろうなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 00:43 ID:D6DXqgbU0<> 美人は三日で飽きる か <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 01:01 ID:DPAlxiug0<> Age of Conanは結局WoWの牙城崩せなかったな <br> あんまり良い評判聞かないし、DirectX10グラフィック初対応っつっても <br> 今はLotRなんかも対応してるし今更そんな事言われても… <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/582" target="_blank">>>582</a> <br> 世界観とか作っても、ユーザーの多くは大して気にしない現実 <br> 世界観絡めたクエストを作っても、ユーザーの多くは得られる物にしか興味がない現実 <br> 俺は好きなんだけどね、世界観のしっかりしたゲームって <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 01:25 ID:rEXYRfwf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/588" target="_blank">>>588</a> <br> 見境無く飛び降りるな <br> <br> 突然人が降ってくると驚くぜw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 01:57 ID:HrIn0d9Y0<> 墜落死はなくてもいいけどダイブはいいな <br> リネ2やってた時色々なとこからダイブしてた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 02:26 ID:U8AuAFlW0<> EQ2では起伏が激しいマップとか <br> エレベーター待つのが面倒なときに <br> よく飛び降りてた <br> <br> 着地失敗して死ぬことも少なくなかったが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 02:31 ID:f3aevg1C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/590" target="_blank">>>590</a> <br> というか根本的なゲームメイクがやはり世界観よりも効率性を重視する形になってしまってるんだよな <br> キャラスペックの強化をひたすら追いかけ続けるのが一般的なMMOの作りだが、これは効率第一のプレイスタイルを助長する結果となる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 03:08 ID:DCgSNO4k0<> WoWで落下速度が遅くなる魔法覚えた時は、妙に高いところに上りたくなった <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 04:07 ID:2LwwzJPv0<> プリウスレポまだー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 08:06 ID:gMzic32v0<> EQ2でグリフォンでの移動中、海面に着水しようとして飛び降りたら、海岸に叩きつけられて <br> 墜死したのもいい思い出 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 09:22 ID:NBUsszmW0<> 最初にROの世界を見た時は、なんて美しい2Dの世界だと思ったものだ <br> 今じっくり見てもそう思うし、やっぱりドット絵にはドット絵の良さがあるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 09:24 ID:KWP+lLfH0<> は?w <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 09:58 ID:c+yT1g9Y0<> 3DゲーはRO2が初めてだったんだけど、 <br> 高いところから飛び降りて墜落死や骨折するのは衝撃的だったw <br> 意味なく灯台から飛び降り自殺して遊んでたなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 10:05 ID:slevvoIv0<> 尼橋からレッツダイブ!@MoE <br> <br> 天使靴持ってたんだけど、その垢は消えちゃったんだよな…。 <br> もったいないことをした。 <br> <br> 今は吸血もにこでまったりしてるぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 13:27 ID:Ru8wXoKL0<> ttp://www.4gamer.net/games/023/G002373/20090421011/ <br> > ガンホー・オンライン・エンターテイメントは本日(4月21日) <br> > 新作MMORPG「グランディア オンライン」のプレスカンファレンスを <br> > 5月20日(水)に開催することを発表。このプレカンに <br> > ブログやオンラインゲームに関するサイトを運営している <br> > 一般プレイヤーの応募者から抽選で60名が招待される。 <br> <br> ___ <br> / || ̄ ̄|| <br> | ||__|| ( ゚д゚ ) <br> | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ <br> | | ( ./ / <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 13:30 ID:WS9V2j3+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/602" target="_blank">>>602</a> <br> 分ったからこっち見んなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:10 ID:X7YueXUg0<> おーグランディアオンラインまだ消えてなかったんだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:11 ID:HrIn0d9Y0<> いまさらグランディアか <br> 同じく消えたと思ってたwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:33 ID:nYoszMT10<> 権利売り払ったんじゃなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:38 ID:D6DXqgbU0<> ジャスティンとかフィーナとか懐かしいなおい <br> リエーテでラスボス瞬殺したなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:40 ID:KWP+lLfH0<> neenee <br> FF11のキャラのレベルカンストさせるのってどんぐらい時間かかる? <br> 一日3時間狩りできると過程して <br> 装備とか資産はある程度あるものとして <br> あ、FF11は全くやったこと無いですはい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:44 ID:en9fJPzV0<> オレもグランディアは売り払ったと思ってた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:49 ID:fvti2icw0<> グラとシステム次第じゃちょっとやりたいかも <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:50 ID:Ru8wXoKL0<> インプレスの記事発掘してきた <br> <br> ガンホー、「グランディア オンライン」を26億でファンドに売却 <br> ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20071228/gungho.htm <br> <br> > 具体的な売却内容は、「グランディア オンライン」のすべての著作権で、 <br> > 日本及び海外の配信権が含まれる。 <br> > その範囲はあくまで「グランディア オンライン」のみで、 <br> > 「グランディア」シリーズのIPはゲームアーツが今後も保有し続ける。 <br> <br> <br> 開発資金が底をついてきたお… <br> でも完成したらきっと売れるに違いないお… <br> 「グランディアオンライン」のみの著作権売ってお金にするお! <br> (グランディア自体の著作はゲームアーツが持ってます。) <br> AA略 <br> って事でいいのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 15:57 ID:x6hV2nAV0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/611" target="_blank">>>611</a> <br> 買ったはいいけど進捗がいまいちだったからファンドに転売したってだけだろ <br> 新しいタイトルを買っては失敗するガンホー様にしてはまともな決断だったと思うけど <br> 最良なのは買わないことだったんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 16:09 ID:8JrMYl5R0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/608" target="_blank">>>608</a> <br> 3時間の狩りが実際の狩り時間なのかPT募集とか含めての時間かわからないが、 <br> 1キャラカンストさせるまでに必要な経験値が845,350で平均的な野良日本人PTで5k~6k。 <br> 大体170時間てところかと。習得経験値ブーストできる指輪とかサンクションボーナスとかも有るけれど、 <br> デスペナも考慮するとこんなものじゃないかな。 <br> ちなみにFF初心者スレにかかれていることだけれども <br> 「PT3日いったら金策を4日するべし。そうすればそのレベルで必要な装備をそろえれるだろう。」 <br> ちなみにクエ進めないと行けない狩場とかがかなり多いからそのてんも考慮しないと行けない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 16:45 ID:a9ookS7g0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/613" target="_blank">>>613</a> <br> どこかの声優(♀)がFF11キャラのジョブを全部カンストさせていて <br> 廃人だって言われてたな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 16:54 ID:m/N7xSbC0<> 話が一人歩きしてね? <br> 全ジョブは聞いたことねえよ <br> 5ジョブくらいならいるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 17:05 ID:dINgCPGs0<> 全ジョブはまだ世界に一人もいないんじゃなかったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 17:13 ID:8JrMYl5R0<> 声優でFFXIの現状もやってて廃人クラスだと <br> 浅川悠さん(ボカロの巡音ルカの中の人) <br> 75JOB モンク、戦士、忍者、踊り子 <br> <br> 加藤英美里さん(らき☆すたのかがみの中の人) <br> 75JOB 赤魔道士、白魔道士、黒魔道士、吟遊詩人、召喚士 (青魔道士が70で、学者が65)2008/12/31当時 <br> <br> こんなところじゃないかな。もっとも某女豹のひとが広げたからその周辺の人たちだと1JOB75まであげてるぽい。 <br> ただ、仕事が忙しくなって引退した人もかなりいるじょうたい。 <br> <br> ちなみに全JOB66以上までにしている人は全鯖で6,575人(2008/4現在)らしいからまあALL75だけだと廃人と言われるような時代は終わったっぽいけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 17:19 ID:GHn8zwRh0<> FFはジョブ75にしてからが本番と聞くからなあ <br> しかしFFも長いね、国産MMOで未だに盛況なのは凄いと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 17:48 ID:sxFotPnq0<> 田中理恵も廃人として有名 <br> 名前忘れたがあるネトゲのヒロインの声やったばかりで <br> ブログにてチョコボの話してたような <br> <br> Lvに関してはサポートジョブシステムの関係で <br> 職によっちゃ2キャラ分あげるような労力がいる <br> サポートジョブシステムってのはメインの半分のLvまでの他職の能力を <br> 付けられるシステムね <br> 例えば忍者は37で空蝉2って忍術覚えるんだが <br> メインのLvが74あれば忍者をサポにすることにより <br> メインも空蝉2を使える。ってシステム <br> 戦士をメインにするならサポは75まで忍者でOKなんで <br> 戦士75忍者37まであげりゃあいいんだけど <br> サポ1つだけだと不自由する職があったりするんでその場合は大変 <br> サポートジョブシステムが使えるようになるのはLv30からだから <br> それまではいいんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 20:01 ID:fSsgrWxZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/619" target="_blank">>>619</a> <br> マビノギのことカーッ!と思ったがPSUもやってたんだな <br> <br> 最近マビノギではハブられ気味だし <br> 漫画のドラマCD化のナオ声優も能登さんにとられてるし(´・ω・`) <br> <br> 漫画自体が黒歴史だし/ ,' 3 `ヽーっ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/21 20:02 ID:D6DXqgbU0<> 声優はネトゲ廃人多いな <br> 拘束時間短いが不定期で収入少ないからだろうけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 01:55 ID:8QO3Cz2h0<> レベルカンストに180時間かーおもったほど大変でもないんだな <br> その程度ならカンストキャラで埋め尽くされてそうだね <br> FF11って廃人ゲーって言われてるからどんなもんかとおもったらたいしたことなかったw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 01:59 ID:Wgdg+63b0<> 廃人ゲーっていったらリネ2なイメージ <br> FF11は拘束ゲーだわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:03 ID:FKvev3zI0<> リネ2>>>>超えられない壁>>>>地球消滅だから比較することすら烏滸がましいw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:06 ID:8QO3Cz2h0<> リネ2はプレイヤー数少ないからなあ・・・w <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:11 ID:kYRkn8j70<> 廃人ゲーは2じゃない、リネ1だろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:29 ID:ZdFvNvgi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/622" target="_blank">>>622</a> <br> 1JOBカンストが180時間なだけでそれが18JOBあるから実質的なカンストといえる段階に <br> なるのに3240時間かかる。さらにカンストした後に更に経験値使ってJOBごとにスキルブーストできるし <br> クエとかやるとなるとデスペナ結構もらうことになるからレベルが下がらないようにするために経験値かせいだりするから <br> 何処まででも経験値稼ぎとは縁が切れないのよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:46 ID:8QO3Cz2h0<> 全ジョブカンストサセルメリットってあるの? <br> ノービスマスター?だったっけFF5の <br> あれみたいに全ジョブスキル使えるようになるとか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:47 ID:8QO3Cz2h0<> あとROでいうDメギン(まぁこれはなくてもいいけど)温もり狩りとかで <br> 時給20Mとかふざけた効率だせたりするけど <br> FF11にもそうやって特殊な借り方とか装備あるとぶっとんだ効率出せたりとかするん? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 02:53 ID:ZdFvNvgi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/628" target="_blank">>>628</a> <br> マートキャップ <br> Rare Ex <br> STR+7 DEX+7 VIT+7 AGI+7 INT+7 <br> MND+7 CHR+7 エンチャント:テレポ <br> Lv70~ All Jobs <br> <1/1 0:30/[24:00:00, 0:30]> <br> <br> ALL75というか75になるための試験を全JOBぶんクリアすると <br> こんな性能の装備がもらえる。 <br> 一部分だけこの性能を超える装備とかも出ては来てるけれどそういう装備は <br> Thesign見たいにトレードできない装備でかつそれを落とす敵が上位BOSSだから一般人はてにはいらない。 <br> そのため手に入れれば大概のJOBで最終装備として使える。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 03:02 ID:ZdFvNvgi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/629" target="_blank">>>629</a> <br> FFは敵との相対レベル差で経験値がきまるからどんなに強い敵を倒しても1戦300が限界。 <br> 一定時間内に連続して敵を倒すことによってボーナスがつくけれど敵はすべて時間脇なのである程度のところで頭打ちになる。 <br> ただ、一般的な装備だとその上限にすら届かないため効率伸ばすために廃装備の固定PTをくんでるひともいる。 <br> 大体きわまってくるとカンスト後の経験値稼ぎで時給2万くらいだすひとたちもいる。 <br> ただし、狩場に他のPTとかいるとそのPT数分だけ経験値はへっていく。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 03:06 ID:8QO3Cz2h0<> マート!!!!!!!しってる!ニートキャップって呼ばれてる装備でしょ!!! <br> 東方なんたらブロントってRPG動画に出てきた <br> やめてもいいんじゃよ?の人だ! <br> でも全ジョブ70とかしんどいね <br> 一握りの一級廃人ぐらいしか入手できなさそうだ <br> 能力地よりも俺はこれだけ廃人なんだぞという証のために欲しがる人が多そうだねw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 05:48 ID:V2rHbq88O<> FFはLv以外にもスキルが重要 <br> 例えば武器スキルは与ダメや命中率に関係してくる <br> 武器ごとにスキル設定されてるので複数上げる場合は面倒 <br> 魔法スキルも低いと敵に無効化されたりするので必須(装備による+もでかいけど) <br> Lvでスキルの最大値が決まってるのでLv上げPT終わったら <br> ソロでスキル上げ行く感じ(武器スキルはLv上げ中にMAXまで行く事多いが) <br> 青魔導士の青魔法や召喚士の召喚獣はソロで取れないのが多い <br> からくりさんはアイテムで強化してくので大変 <br> 獣使いは99%ソロ。PT誘われない。 <br> いいないいなPTっていいな♪って替え歌が有名なくらい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 06:03 ID:V2rHbq88O<> 全ジョブカンストが少ないのは、装備ゲーなのと <br> Lvカンスト後にメリットポイント(メリポ)ってキャラ強化があるのもでかい <br> 75になった後、経験値をメリポに変換して強化してく <br> 強化できるのはステータスやスキルの上限、メリポ専用スキルや魔法 <br> しかもメリポPTは窓口が狭くジョブ縛りが強く、特定ジョブ以外は誘われにくい <br> しかも弱いのがバレると次回から誘われなかったり <br> メリポ終わってない奴はメリポ(PT)くるな!って格言があるくらい <br> 当然獣使いはメリポもソロ <br> こんなとこかな。それじゃ俺はクロ巣に帰る <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 06:09 ID:8QO3Cz2h0<> やっぱどこのゲームもにたようなもんだね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 08:26 ID:CtoH9kZD0<> とりあえず武装神姫が明日から2周年イベント <br> <br> http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_28.html <br> <br> 俺も久々にログインして猫子に怒られてくるか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 08:37 ID:E94QjpL40<> ワンダーランドオンライン、アップデートのたびに新しいクライアントインストしなおさなきゃならんてナニコレ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 08:54 ID:ZdFvNvgi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/637" target="_blank">>>637</a> <br> アップデートのたびにというけれど大型UPDATEのたびにその章で追加される基本データは <br> 全部含まれてるからある意味し方がない。 <br> 通常UPDATEはバグフィックスデータ以外は基本的に使用可能になるフラグ送るだけって言う仕様にして <br> UPDATE鯖守ってるからしかたがない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 12:30 ID:rpJhIBbq0<> そういえばグランディアオンラインがいよいよ動くみたいだな… <br> 正直、2以降ですら失敗って言われてるのに <br> これ以上穢すというのかって感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 13:05 ID:ACFNdykr0<> ゲームより売ったのにどうなってんだよ、って方が気になる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 23:48 ID:YrY5ftSD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/639" target="_blank">>>639</a> <br> X最高作だろうが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/22 23:57 ID:p7BE726i0<> 権利者が変わっただけで開発運営はガンホーのまま <br> 委託開発委託販売の逆みたいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 01:00 ID:rZWMkbp50<> 新しい詐欺方法でも思いついたんじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 01:10 ID:gyn8T3eR0<> ネズミ講式友達紹介登録でプリウスをやってみたが <br> いきなり情報量が多過ぎだけど、その辺のフォローが甘い感じ <br> あと全体的に色合いが蛍光色っぽくて辛いw <br> <br> ゲーム自体は敵を棒立ちで殴って、スキルを挟む良くあるタイプ <br> 後は言われるがままクエストを受けてウロウロと <br> 自分はレベル3になった辺りでギブアップ <br> 色合いなのか雰囲気なのか、インしてるだけで息苦しいのは初めてだ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 02:13 ID:dYgamGQX0<> レベル10になると幼女が貰えるって紳士が言ってた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 03:51 ID:MvOXuxqH0<> 最近のMMOってフィルター効果ONにしてると妙にキラキラしてるの多いんだよな <br> まぶしすぎて逆にmobの位置とか分かりにくくなるからいつもOFFにしてる俺 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 12:26 ID:p3QlS5mI0<> ttp://www.4gamer.net/games/050/G005085/20090423005/ <br> <br> 農園娘…農ドルちゃんじゃないのかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 12:32 ID:GS7ANGE90<> モンスターヴェルトはとりあえず自キャラ作り直せとw <br> NPCに萌えるだけじゃ成り立たんわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 14:06 ID:aqrGtI0Y0<> イースオンラインのβ始まったな <br> <br> いや…それだけなんだけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 15:16 ID:DmrVgJw10<> YsO落選('A`) <br> BGMの評判はいいらしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 18:01 ID:Rsxtnosx0<> イースはどうなんだろうなぁ。 <br> やっぱり大陸量産ゲーみたいな感じなんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 18:13 ID:cEdTD13B0<> スレの比較対象はドルアーガだったが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 18:20 ID:YWbdM1i10<> ドルアーガで思い出したが <br> ゲーセンでまたMOっポイのが出るな <br> シャイニングフォースシリーズだった気がしたが <br> パッと見PSO系かと思った <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 18:40 ID:dnxFyVQj0<> これだな <br> <br> シャイニングフォース・クロス <br> ttp://shining-force.jp/cross/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 19:02 ID:tN+gphrQ0<> 武装神姫が2周年イベントを開始 <br> ビンゴや新装備・新スキルなど、KONMAIの素晴らしいセンスをお楽しみください <br> <br> ttp://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1240477032839.jpg <br> ttp://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1240479513884.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 19:35 ID:WCfTUNE20<> ネタ画像を貼ろうと思ったら既に貼られていたでござる の巻 <br> <br> 武装神姫は、イベント期間中はバッテリー消費が半分になるので <br> 対戦による育成がやりやすい <br> 今回は普通に育成していく過程でビンゴゲームもついでに進行するので、 <br> 1から始めるには丁度いいチャンスだね。 <br> ビンゴゲームの景品でいろいろ武装が貰えるんだぜ。期間は約1ヵ月。 <br> 自動的に一体神姫が手に入る(忍者型フブキ)ので、無課金初心者も安心! <br> でも折角ならもう一人くらいは育成するべき <br> お勧めの神姫は天使型あーんばる…種子、その包丁で何をするつもr <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 20:44 ID:mQ2w7+8Y0<> 正直武装神姫ネタはもうFEZと同じ勢いでNGワード <br> どう見ても勧めてる奴同一人物だし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 20:51 ID:tN+gphrQ0<> そりゃ宣伝マンなんて同じ面子に決まってるだろう、何を当たり前のことを言っているんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 21:06 ID:YWbdM1i10<> NG宣言なんていらんから黙ってぶち込んどけよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 21:08 ID:9TeHqSX60<> それに宣伝なんぞ年に3回のイベント時くらいなんだ、その程度生暖かい目で見守ってやれよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 21:45 ID:dnxFyVQj0<> 知らん人間に分かりづらい用語や内情が並べられてるのでなきゃ <br> 別に同一人物でも構いはしないと思うんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 22:02 ID:b5MRWV380<> 武装神姫の人は比較的分かる言葉で喋ってくれるし、真剣武装神姫喋り場を始めないから、特に不快でもないな <br> FEZは分かる言葉で喋れ、こんなところで叩きあいはじめんな、やるなら実家に帰ってやってくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 22:10 ID:LmYEc6vC0<> イースオンラインもなぁ… <br> ナピから続くあのアクション+スキル等だったら絶賛したんだが… <br> つーか、遅くないから今のYsアクションで空の軌跡オンライン作れ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 22:31 ID:Rsxtnosx0<> ちゃんとしたアクションRPGみたいのがやりたいよなぁ <br> 武蔵伝的な <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 22:52 ID:GS7ANGE90<> つか普通に同一人物じゃねえだろw <br> 見えない敵と戦うの好きだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 23:16 ID:gyn8T3eR0<> コンチェルトゲート、ガメポに移管されてたのか <br> 割と変わってるらしいし、スクエニも本腰入れ始めたのかね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/23 23:59 ID:KtaH51Fo0<> アークロード、オークで始めたんだけど <br> マジに人いねえな@2鯖。 <br> <br> ステータス振り分けがないので育成は悩まずに済むが <br> 属性MOBのHPと攻撃力の高さは異常。 <br> 12レベルでも9レベルの火蝙蝠に苦戦するレベル。 <br> なので「~を倒せ」クエは下手に受けると4レベルくらい上げないと <br> 対象MOB2匹に囲まれてアッー! <br> <br> ソロでも出来ない事は無い。が、PT組んだ方が楽だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 00:24 ID:Vh8/ri6a0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/655" target="_blank">>>655</a> <br> シュールすぎる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 02:28 ID:4rpjlm980<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/666" target="_blank">>>666</a> <br> コンチェルのラジオCM聞いたんだが、「ただ今移管作業中!」って同道と言うなと思ったw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 03:24 ID:DXrca7+I0<> 死んだネトゲを再生するのが大好きながめぽは、コンチェ生き返らせれるのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 04:00 ID:Tns/CAvm0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/670" target="_blank">>>670</a> <br> ふとノムさんが浮かんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 08:48 ID:NE8ZbtAX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/663" target="_blank">>>663</a> <br> 半キャラ分ずらすと敵の攻撃が当たらなくなったりとかは…しないんだろうなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 12:54 ID:DUOSFIMN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/667" target="_blank">>>667</a> <br> 昔ーにアークロードやってたけどそんな辛いイメージ無かったなあ <br> 久々にやってみようかしら <br> <br> 再生して欲しいネトゲ・・・RFを根本から見直し頼む <br> まあRvRゲーは一度人集まらなくなると終わりだからどっちにしろダメだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 13:09 ID:vLkAV/g60<> リネ1の新鯖が今日の16時から <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 13:32 ID:E6YBzQxu0<> FEZはそろそろ休止する人が続出しそうな予感 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 14:56 ID:WeXn9Hv60<> 箱○のオラタンが4/29に配信決定。 <br> ツインスティックの販売はまだ検討中みたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 14:57 ID:v0mRXbLh0<> ECO、新規は実質4月27日から無料なのな <br> ttp://www.econline.jp/event/5star/ <br> <br> これで新規が増えるのかなぁ? <br> 既存ユーザーのサブキャラは間違いなく増えそうだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 15:31 ID:ZfZFKCEg0<> ECOってなんか、どういうゲームなのかも伝わって来ない <br> そんなイメージ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 15:43 ID:gbUU1bR/0<> FEZか。俺はD鯖所属で休止中なんだけど、最近は毎週どこかのオフィが閉店 <br> してるのを見ると、確実に人が減っているんじゃないかと思ってがっかりしちまうな。 <br> <br> *オフィ=オフィシャルショップのこと。各国には戦略目標になる戦場があり、そこを <br> 制限時間内に何回確保できたか、という点が重要になる。規定の回数以上、確保に <br> 成功した場合は課金装備に匹敵する武器、防具が全ての種類につき一個ずつ発売される。 <br> <br> かつてのD鯖では、ほとんどのプレイヤーに目標への関心があり、各国とも激戦を重ねて <br> 規定の確保回数を達成していた。オフィの閉店は、どちらかと言えば珍しかったのである。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 16:33 ID:rkJhX0OH0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/679" target="_blank">>>679</a>みたいに今の現状を知らない人間の書き込みが一番うざい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 16:46 ID:gbUU1bR/0<> 「今の現状」なんてアヤしい日本語で、批判しか書き込まない<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/680" target="_blank">>>680</a>もうざい。 <br> そこまで言うのなら、現状を教えて頂きたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 16:58 ID:IcAE/F840<> ツインスティックは出たとしても相当の価格を覚悟してくれってことだからなあ <br> 買う奴は買うんだろうけど、本体の値段越えそう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 17:08 ID:DUOSFIMN0<> 何も考えずにDC系のコントローラー使える <br> コンバーターみたいなのを発売すりゃいいと思うんだけどな、マイ糞が止めてそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 17:15 ID:+XGolL+a0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/678" target="_blank">>>678</a> <br> オープンβしかやってないけど比較的良質なクリックゲーって感じだったな <br> ダンジョンで宝箱開けたりドロップ品合成で趣味装備作ったりそのへんは楽しかった <br> ただPCが全員幼児体型で好き嫌いが別れそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 17:56 ID:V8lyTkzF0<> >683 <br> いくらDCがwindows系とはいえ、DCのツインスティックやコントローラーが <br> 現在正規に流通していないんだからしょうがないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 18:06 ID:Ic4rKDKE0<> 鉄騎みたいに馬鹿高い値段で売っちまえばいいんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 18:16 ID:vLkAV/g60<> ●「AGE OF CONAN」 ついに1週間のフリー(無料)トライアルを開始! <br> http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=13404 <br> スクリーンショット <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=97&o=1&pj=1&tno=1 <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=98&o=1&pj=1&tno=1 <br> <br> DirectX10グラフィックス対応。「AGE OF CONAN」がMMORPGで初の対応作品。 <br> あのAIONなどを超える脅威のグラフィックで、モンスターハンター、デモンズソウルより、 <br> 奥が深くて爽快なアクションMMOを実現。 <br> MMO史上初! 7.1chサラウンド対応で映画館にいるような超ド迫力。 <br> <br> 「AGE OF CONAN」 Editor’s Choiceを受賞し、10点中9.4点の高得点! <br> http://www.newtrino.jp/eshopdo/refer/refer.php?sid=eywsv11&cid=10&scid=&vmode=3&view_id=13508 <br> http://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-3752.html <br> <br> Age of ConanのBGMが,IFMCAのゲーム音楽部門でグランプリを獲得 <br> http://www.4gamer.net/games/020/G002088/20090223031/ <br> <br> とにかくMMOを語るなら一度やっておけ! <br> 真のコアMMOと呼べるAoCをやらずにMMOを語るな! <br> <br> <br> ●「AGE OF CONAN」はオッパイも凄い! <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=69&o=1&pj=3 <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=73&o=1&pj=3 <br> http://pksp.jp/gazou-111/bbs.cgi?m=30&rno=71&o=1&pj=3 <br> <br> ダンスを踊れば当然このオッパイもユッサユッサ揺れる♪( ^ω^) <br> なんと!DirectX10最新グラフィックスのオッパイ!これが無料で楽しめる! <br> <br> こんな上質なオッパイを拝むことは、PS3やXBOX360などの <br> 次世代マシンでも不可能だ。厳しい規制がかかってるからな。 <br> <br> エロゲー界でも、まあ、ここまでリアルなのは無い。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 19:24 ID:dYb93nmR0<> もう綺麗なグラフィックとかには飽き飽きだしなぁ <br> とりあえずECOいくか <br> 昔やってたけど良質のゲームだった気がするし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 21:02 ID:3VwB87IV0<> 綺麗なグラフィックに飽き飽きとかいうけど <br> このスレの住人の大半は、洋ゲーの3DMMORPGなんぞやってない気がする <br> <br> でもWoWの牙城崩せなかったコナンなんぞに用はないです、二回以上張るなうぜぇ氏ね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 21:28 ID:qOJ779l60<> 洋ゲー好きでグラフィックマンセーだが、MMOはヘボグラでも日本語がいいなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 21:33 ID:ZfZFKCEg0<> あー、でもAIONのキャラクリとか見るとパネェと思うぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 21:56 ID:Rk6ncWdk0<> 俺はある程度綺麗なグラでないとやる気しない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:04 ID:Ic4rKDKE0<> グラはいかに綺麗にするかじゃなくて <br> いかに誤魔化すかだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:07 ID:v0mRXbLh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/688" target="_blank">>>688</a> <br> おっと、ECOのグラフィックも、そう捨てたもんじゃないぜ! <br> <br> 5月イベント用新装備がこれだ! <br> ttp://www.4gamer.net/games/020/G002086/20090421020/SS/005.jpg <br> ttp://www.4gamer.net/games/020/G002086/20090421020/SS/006.jpg <br> <br> うん、なんというか力の入れ方間違ってる気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:11 ID:VflosfMk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/694" target="_blank">>>694</a> <br> 各種タイアップからして、ECOが色々と方向性を間違ってるのは知ってるw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:11 ID:Ic4rKDKE0<> 出来いいなおいw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:14 ID:dYb93nmR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/695" target="_blank">>>695</a> <br> エヴァとのタイアップもあったっけなw <br> あそこは色々と正しく間違ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:23 ID:Zph8RhJE0<> ECOのトゥーンシェードはいいな。 <br> 少し見習ってほしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:38 ID:fOfvDcem0<> ECO先月の無料やって勢いで残り一ヶ月課金してしまった <br> 飛行庭が手に入ってご満悦。しかし移動がまだできない <br> これから倉庫作りはじまるよー <br> <br> ※飛行庭:1アカウント1個作れる乗り物兼お家。家具やMobの人形など配置できる <br> 作ったあと更に改造して移動ができるようになる <br> <br> ※倉庫:家具。カプラ倉庫みたいなものもあるが入れた町でしか取り出せない <br> 飛行庭のものは独立しているため便利。庭呼び出せるところなら補給が楽 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 22:40 ID:Tns/CAvm0<> 甲殻タイアップもあったよね… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/24 23:09 ID:5nOmZWMo0<> ヤッターマンともコラボしたぜ <br> 誰得 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 00:20 ID:KD7bg9310<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/694" target="_blank">>>694</a> <br> それがMOEだとこうなる <br> ttp://moepic.com/sp/news/samenobori.JPG <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 00:22 ID:qCqWoxCT0<> 不覚にも声出して笑った <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 00:24 ID:MkQCpdVl0<> わろたw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 00:57 ID:s1YldllD0<> 流石だw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 01:10 ID:amLCoLBQ0<> めざしみたいだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 02:54 ID:bT8G+HI20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/683" target="_blank">>>683</a> <br> DCコントローラ→USBへの変換器は一応売っていた。 <br> 箱○版オラタンが、そのデバイスIDを認識出来るかどうかはさっぱり不明だけど。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/685" target="_blank">>>685</a> <br> DCはWindows系というよりも、Windows CEがOSの選択肢として用意されていたと言うレベル。 <br> 実際の所、WinCEを採用しているソフトの方が少数派だったりするのだが。 <br> こればっかりは、昔からゲーム機向けライブラリやミドルウェアに関っていたSEGA+CRIと、所詮は <br> PDA向けOSの転用に過ぎなかったMSの思惑違いもありそうだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 03:05 ID:UzXOs+qn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/699" target="_blank">>>699</a> <br> 全く知らないからかどうか分からないが、癌畜だった経歴からIDは存続してるから <br> ROと同じハイブリッド課金状態だったのが基本無料化になる以外 <br> 説明よんでもさっぱりわからなかった <br> どんなゲームなのかってのを誰かに偏見なしの解説をお願いしたいなあ・・・ <br> ここで紹介されてるゲームの公式とか実際にプレイとかは多少はしてるけど <br> 一応「癌管轄」ってことでRO基準で説明してくれると凄く助かる <br> 自分勝手で申し訳ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 05:28 ID:TUnGItyz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/707" target="_blank">>>707</a> <br> XBOX360がコントローラー自体がUSBだからさほど難しくないと思うんだよねえ <br> あのコントローラーそのままPCに挿して普通にXBOX360コントローラーとして認識するしw <br> ラストレムナントなんてXBOX360コン専用コンフィグあるし流石親元が同じだけはある <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 06:23 ID:ey+X+KBD0<> 箱○のコントローラーには認証チップが乗ってて、 <br> それが無いと箱○からコントローラーとして認識されないとかいう話ですぜ。 <br> <br> なので、箱○のコントローラーをWINで使う事は出来ますが、 <br> WIN用のゲームパッド等を箱○で使う事はできません。 <br> <br> なんて訳で、箱○でツインスティックを使うには、 <br> 純正の有線コントローラーから配線引っ張り出しちゃうのが主流です。 <br> 先ほど我が家にも一台誕生いたしました(´Д`*) <br> <br> もし興味があれば、この辺のスレが詳しいです。 <br> 【公式TS】ツインスティック自作4【楽しみです】 <br> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1240581614/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 08:33 ID:MYNIrfel0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/710" target="_blank">>>710</a> <br> えらい執念を感じるな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 09:24 ID:cmNKCrJe0<> ガマニアでGASHを使うネトゲやってる奴等、 <br> 今ホーリービーストでキャラ放置したら垢分GASHがもらえるよ <br> ルーセントハートとかブライトシャドウとかやってる人はHBO公式にどーぞ <> 1/2<>sage<>09/04/25 09:54 ID:CpmrwptO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/708" target="_blank">>>708</a> <br> 何が理解できないのかが理解できなかったので適当に語ってみよう。 <br> 長くなったから最後に三行でまとめてみた。読むのだるかったらそちらだけどうぞ。 <br> <br> 基本的に狩りゲ。このあたり、ROと驚くほどよく似ている。 <br> 装備の損傷って概念があるから、F系(盾職)もSU系(火力職)もふんだんにスキルを使用して如何に敵から攻撃を受けずに早く倒すかが肝。 <br> 右手、左手、鎧、アクセの四箇所に他プレイヤーに憑依してもらえれば損傷も防げる&能力値にブーストをかけることもできるから <br> 高効率のインスタンスダンジョン前には憑依落ちした装備が多数。(ログアウト中でも宿主の経験値が少しもらえるってメリットがある) <br> <br> ソロでも十分あがるけど、PT募集のコメントを出せばそこそこ人は集まる。 <br> ただし、職やスキル、装備を指定した募集は少ない。というか、それやったらもの凄い勢いで晒されそうww <br> 60代の募集主のPTに99のカンストキャラが遊びに来るなんてことも稀によくある。 <br> <br> 日に3回、酒場等でクエストを受けることができる。採取だったり、運搬だったり、Mobの討伐だったり。 <br> 2nd、3rdのキャラは、狩りには出さずにクエスト報酬のExpだけで育成している人もいるようだ。 <br> <br> 上記した通り、正直戦闘はツマランです。優遇職も不遇職もあるけど、どの職もそこそこ戦えるからROほど酷い叩きもない感じ。 <> 2/2<>sage<>09/04/25 09:55 ID:CpmrwptO0<> 着せ替え要素は豊富。ある程度VITに振ってステが完成してくると装備DEFが飾りと化すから、 <br> おしゃれ装備に他キャラに憑依してもらったり、実用装備とおしゃれ装備を融合して好きな服を着て狩りする人もそこそこ多い。 <br> ゴスロリ騎士子が可愛いとかバウンティハンターのせくしーあーまーがけしからんとかまあいろいろあるけど。 <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/699" target="_blank">>>699</a>で語られていた飛空庭は、要は土地不要のハウジングシステム。 <br> 家具の上限は100個。くじ品だったり、ダンジョンの宝箱産だったり。セージだとMobをスケッチしてフィギュア化することもできる。 <br> 箪笥を置くことで倉庫になるし、改造すれば街や特定の場所にワープすることができて便利。 <br> 各鯖ごとに、定期的にユーザーイベントの庭コン(お庭のお披露目コンテスト)が開催されていたりもする。 <br> <br> だらだらと書いたけど、三行でまとめると、 <br> <br> ・戦闘はヌルゲー。正直期待すると肩透かし喰らいそう。 <br> ・アバター要素は豊富。着せ替えとかハウジングおもしれー。 <br> ・むしゅめかわいいよかわいいよむしゅめ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 10:00 ID:CpmrwptO0<> あ、<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/713" target="_blank">>>713</a>と<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/714" target="_blank">>>714</a>はECO語りです。最初に入れればよかったごめんなさい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 10:04 ID:qCqWoxCT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/712" target="_blank">>>712</a> <br> ラララオンラインまだあったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 12:57 ID:C/BHBgGl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/676" target="_blank">>>676</a> <br> 意外と速かったな <br> ちょっと箱○買ってくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 13:45 ID:gnGbS70s0<> ツインスティク無しじゃやる気おきねー・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 13:58 ID:s4GVXPZz0<> FF11の動画みてたんだけど <br> 我々のコリブリってなに? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 13:59 ID:s4GVXPZz0<> FF11の動画見てると <br> FF11はやっぱ日本1のMMORPGなだけあって <br> 色んなネタがつきないんだなあっておもう <br> やってみたいけど今からFFはじめてもどうせおいつけないのはわかりきってるからなあ <br> ROよりもFFにめぐり合えばこんなことにはならなかったのに(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:01 ID:cmNKCrJe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/720" target="_blank">>>720</a> <br> FFにめぐり合ってたら君の人生も変わったかもしれないね(´・ω・`) <br> 色んな意味で(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:03 ID:s4GVXPZz0<> うん(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:04 ID:Os5XmlLV0<> 追いつく必要無いんじゃね? <br> 対人ゲーじゃないし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:10 ID:7lR4etns0<> まとまった時間が取りづらいから、FFは興味合ってもできないな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:10 ID:m7c3qrao0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/719" target="_blank">>>719</a> <br> 我々のコリブリ 10羽目 <br> http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1240493289/ <br> <br> <br> Roに例えると1画面ごとに人が詰まってた頃のSD3のレクイエムみたいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:24 ID:s4GVXPZz0<> あー超人気MOBだったのねw <br> それでさらしスレかなんかに横取りされたやつがむかついて書き込んだが <br> その書き込みがおもしろくて伝説になったのか <br> いやらしい もその書き込みからきてるのか・・・ <br> FF11はほんとネタの宝庫だなーーーーーーーーーまじうらやましい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:32 ID:cmNKCrJe0<> ROにもFFほどの知名度じゃないが、ローカルで面白いネタもあるだろw <br> 今らいぶろにあるネタスレではKOPとかになるのか? <br> 悪意のあるペロスとかも結構好き <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:38 ID:s4GVXPZz0<> いやそういうのとFFのとでは格が違いすぎるっしょ? <br> そういうのはROやっててかつらいぶろも見てる人しかしらないっしょ? <br> そのてんFFは違う、 <br> FFをやってない人ですら知ってたりする、それがFF <br> やはり国民的ゲームの強さは違いすぎた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:47 ID:pNLjgVXJ0<> FF11はやってないがブロントネタは好きだな。 <br> ROやってない人にも多少通じそうなのは「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」位か? <br> ネタが古くて申し訳ないし、知名度も随分落ちそうだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:50 ID:s4GVXPZz0<> 今ネットじゃ当たり前になってる <br> 「www」を生み出したのもFF11だしね <br> ネ実はやはり2chの頂点にふさわしいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:52 ID:l6kT6j/+0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/729" target="_blank">>>729</a> <br> 字面だけ見るとキモウト系にしか見えないから、今となってはあんまりインパクトも無いし、 <br> ブロントさんほどにネタのバリエーションがある訳でもないしねえ <br> あとまー、RO発祥ネタはRO色が薄いことが多いから、あんまりROネタって気もしないし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:54 ID:cmNKCrJe0<> ニコ厨とかも知ってるしそれは結構有名になったんじゃね? <br> てかリネとかUOとかもそんなに有名なネタとか無いだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:56 ID:s4GVXPZz0<> こう、ROやってますって言うのがコンプレックスになっちゃうよね <br> <br> ネトゲーマー同士でオフ会みたいなのがあったとして <br> <br> A「皆さんなんのゲームやってるんですか?私はリネ2です」 <br> B「私はFF11です」 <br> C「私はUOです」 <br> D「わ、私は・・・ROです・・・」 <br> A・B・C「RO()笑」 <br> <br> こんなかんじ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:57 ID:s4GVXPZz0<> リネはしらんけどUOはTENPAIを生み出したゲームだからな、その評価店は高い。 <br> まあネタとかではないがネトゲ界ではかなりの有名人なはず <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 14:58 ID:Yj8TIpLt0<> ふっさらさら <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 15:11 ID:9yZ4w2hP0<> ブロント以外は関わりあるゲームに触れてないと知名度0なんじゃないかね <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 15:12 ID:m7c3qrao0<> 内藤列伝も好きだったな <br> Roにも輸入されてたが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 15:32 ID:1mZO8Oum0<> †癒しの聖猫天使姫†くらいか、他ゲーで見るROネタ <br> <br> ブロントさんは別格過ぎる <br> もうネトゲや2ch板を飛び越えてリアルに使われだしてるから <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 15:54 ID:BXx+7Wfp0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/736" target="_blank">>>736</a> <br> PTなんかはオフゲのスレで使ってるの見たことある <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 17:01 ID:ncFBzpCJ0<> RO産のネタといえば <br> 「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない」が真っ先に出てくる <br> 他じゃまず見かけないだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 17:16 ID:6FNR17pN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/739" target="_blank">>>739</a> <br> PT? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 17:18 ID:Os5XmlLV0<> しごけ!しごけ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 18:40 ID:uDotXTJx0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/741" target="_blank">>>741</a> <br> プロジェクトチーム、パーティー、好きなのを選べ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 19:08 ID:KD7bg9310<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/738" target="_blank">>>738</a> <br> どっかでそれの読み方が「ほ~り~えんじぇるにゃ~こ」だって聞いて吹いた覚えがあるんだけどマジなの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 19:10 ID:Os5XmlLV0<> 聖天使猫姫は大体のネトゲでネタでつけてる人がいる気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 19:55 ID:UfA9NC8J0<> コリブリネタ知らずに持ち上げてるあたり <br> こないだFF11のこと聞いてきたゆとりくせえな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 20:46 ID:sXSV6UlE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/735" target="_blank">>>735</a> <br> 正しくはふつ・・・さらさらだ <br> 俺が君を守さ(まもるさ)も忘れずに。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 21:34 ID:maMYrZ4C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/745" target="_blank">>>745</a> <br> 他MMOだと記号使えないとか文字制限多いから、それはRO発祥に近い気がす <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 21:57 ID:UzXOs+qn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/713-714" target="_blank">>>713-714</a> <br> こんなに詳細に説明してもらえるとは思わなかったので、 <br> 物凄い勢いで感謝 <br> 月曜日からちょっとやってみよかな!って気になりましたー <br> ちょい楽しみ <br> 武装神姫も少し気になるけども <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 22:14 ID:uDotXTJx0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/749" target="_blank">>>749</a> <br> 武装神姫は最初はたいしてやる事も無いし、ECOの片手間程度に手を付けてみるのもいいんじゃね? <br> 今は、2ndアニバーサリー記念祭の期間中で普段よりは長時間出来るかな。 <br> 神姫毎にバッテリ残量の値が設定されてて、バッテリ容量を定量消費しつつ試合をこなす感じだから <br> 神姫一体だけだと、大して時間かからずに何も出来なくるのよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 23:10 ID:4ytxsTk50<> 各ネトゲ特色のネタか <br> EQだとRaid、UOだとロードブリティッシュ死亡あたり? <br> 龍に名前呼ばれたら死亡とか <br> イベントで登場した開発主任者兼国王が <br> 1PCにあっさり殺されたりしたのは思わず笑った <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 23:43 ID:ktB6Z/880<> 武装神姫、イベント期間中なのでコナミ社員が普通に対戦に乱入してくる <br> 社員の神姫に勝つと最新式アーマーをGET!これで勝つる! <br> http://shinki.squares.net/imgbbs/storage/1240668852874.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/25 23:50 ID:H1oWONfw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/752" target="_blank">>>752</a> <br> これは・・・なんという最新型っ・・・!! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 00:01 ID:oHpCKUvd0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/752" target="_blank">>>752</a> <br> あのような機体が存在しているとは、想像もしていませんでした。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 00:43 ID:XbCStu0B0<> ダンボールガンダム思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 02:13 ID:DuNhBBDS0<> こういう遊び心、俺好きだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 02:33 ID:4yMiU0I90<> ttp://caitin.net/img/meat26780.jpg <br> マビノギ始めた <br> 幼女かわいくないよ幼女 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 04:21 ID:nIlLRRzR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/757" target="_blank">>>757</a> <br> チラシの裏にでも書いてろよ <br> よくこんなSS貼れるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 05:05 ID:U2SCseGK0<> FF11は神ゲー^^! <br> マビノギは糞ゲー^^;!;;!!! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 11:04 ID:Mk/GJOuk0<> 自演臭ぇw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 13:05 ID:lxHr+qe30<> TPSオンラインアクションゲームS4Leagueやろうぜ <br> <br> □公式 <br> EU(国際) <br> ttp://s4.en.alaplaya.eu/ <br> <br> □4gamer <br> ttp://www.4gamer.net/games/041/G004162/ <br> <br> □wiki <br> http://wikiwiki.jp/s4league/ <br> <br> 基本無料、課金相手でも十分戦える <br> システム、バランスも悪くないんでアクション好きならお勧め <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 19:09 ID:vtHQmXEH0<> 運営移管したっていうのでどんなものかと試しにコンチェルトゲートフォルテを <br> やってみた。 <br> <br> 移管前はPT推奨ゲーだったらしいが移管とともに実装された傭兵システムのおかげで <br> ソロが非常にやりやすくなった。 <br> 傭兵システムというのは傭兵として放置してあるキャラをPTに参加させることが <br> できるシステムでソロでもPTの人数限界の5人でできるようになる。 <br> ただし戦闘ではさすがに自分で指示を出すことはできず、傭兵は自動で好き勝手に動く。 <br> 傭兵はただで雇えるし、傭兵として雇われたほうは放置のために僅かな金を払うだけで <br> 放置終了時に多少の経験値と特定のアイテムと交換できる傭兵コインをもらえる。 <br> 傭兵は武器が壊れることはなし、デスペナもなし、変なところに置いておかれるなどの <br> 嫌がらせを受ける心配もなしと非常にお得。 <br> これのおかげでwikiにあるPTでのお勧め狩場にソロで行っても何の問題もなかった。 <br> <br> 個人的には非常にありがたいシステムだがPTそのものは減るんじゃないかと不満の声も <br> 当然ある。 <br> また課金が始まるのは明日からなので実際明日からが本当のスタートといったところだろう。 <br> <br> やってみた感想としてはのんびりだらだらと他のことしながらやるにはいいが、 <br> 戦闘のテンポとかすこし遅めに感じたのでせっかちな人には絶対に勧められない。 <br> とりあえず明日の課金の内容次第で続けるかどうか考え中というところ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 19:42 ID:UTD2D4Cj0<> それ、傭兵中にログインしたらどうなるん? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 21:44 ID:lLDXDCbZ0<> あくまで操作する必要がないってだけで傭兵はログインしてないと無理です。 <br> ただ当然ながら誰かに傭兵として連れて行かれてるときでも傭兵側から一方的に <br> PTを離脱できます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/26 23:49 ID:nIlLRRzR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/764" target="_blank">>>764</a> <br> なんだそれw <br> ECOの劣化憑依落ちじゃねえか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 03:52 ID:+Z160/Dg0<> なんだそれw <br> FF11は神ゲーだろww <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 05:45 ID:YNefflHqO<> FFやった事ある奴は本心から神ゲーなどと言えない <br> 他のゲームよりマシだとは思う事はあっても <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:32 ID:+Z160/Dg0<> いやーでもチョンゲーとかやってらんないっしょ? <br> FFは純国産ゲー <br> しかもあの天下のスクウェアのだよ? <br> それが神ゲーでなくてなんだ?神の上か!? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:36 ID:31bKJX/x0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/767" target="_blank">>>767</a> <br> いつもの馬鹿だから触るな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:38 ID:/wibH0V70<> ぶっちゃけオンゲーに限らず最近のスクウェアは…いや、なんでもない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:39 ID:+Z160/Dg0<> 売国奴がなんか言ってるよ(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:40 ID:e4+e4AWV0<> ID:+Z160/Dg0は <br> <br> ID:b1/vG8Cj0 <br> ID:KWP+lLfH0 <br> ID:8QO3Cz2h0 <br> ID:s4GVXPZz0 <br> <br> 上の以外にも前から湧いてるクソガキ <br> 最近はFF11にタゲを変えたようだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 06:41 ID:+Z160/Dg0<> わーーーーーーーーーーったから黙ってチョンゲーやってろよwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 09:11 ID:cmQG5KEl0<> チョン会社にライセンス売っちゃう■eを持ち上げてどうすんねん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 10:27 ID:xf7A5KQC0<> モンスターヴェルトプレイして1か月になってみたけど運営の対応は糞癌の比じゃないので好感が持てる <br> ガチャも1回30円、アイテムバッグの拡張も1800円で全部の枠を永久解放など課金についてはどこぞの1500円ガチャ(笑)よりは良心的 <br> ただクエストで貰える経験値がパネェことになってて、50までのキャップだったけどかなりの人数がキャップに到達してた <br> ただこれは考え方の問題で、新しいモンスターを捕まえるとまた1からになるのであまりきつくすると新しいモンスターを育てる気にならないのかもしれない <br> なのでペットをとっかえひっかえしてるひとと一匹をじっくりやってる人だとレベルや資産にかなりの差が出てる <br> 農園は実質毎日1時間でもいいからログインできる人じゃないと辛い。 <br> 農園管理大変だと思ったらいっそ農園を破棄したほうが精神的にも楽 <br> 序盤はボスもごり押しプレイでどうにかなるが、後半に行くにつれボスの行動パターンや属性なんかを理解した上で <br> 綿密に作戦立てていかないと突破できないようになっていく <br> <br> ただ序盤がなんかしらんが微妙な香りなので新規が定着しにくいので絶賛過疎中オワタ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 10:39 ID:w6CrG8Pb0<> 農場は手間の割にリターンが少なすぎるなw <br> <br> 今日から無料らしいECOやろかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:07 ID:IgWo06tW0<> ECOはいつからだっけか <br> とりあえず公式行ってこよう <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:09 ID:IgWo06tW0<> 15時からだな <br> 先走って登録して泣いても知らんぞw <br> 気をつけろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:09 ID:uEuYwLG60<> 無料15時からみたいだよ。 <br> ルピナス、クローバー、フリージアが古い鯖 <br> ジニアが後から追加された鯖 <br> 上がROの古鯖、下がWG1の過疎鯖あたりだと思ってもらえれば。 <br> ジニアの昼プレイヤー少なくて寂しいわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:13 ID:w6CrG8Pb0<> じゃあジニア行くわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:21 ID:IgWo06tW0<> 多分今日あたりは一気に人増えるだろうしなぁ・・・ <br> 古鯖だと新人用の憑依武器とか足りなくなりそうだw <br> <br> だけどやっぱり上から2番目を選ぶ俺がいる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 11:29 ID:A7sA3fSG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/775" target="_blank">>>775</a> <br> あれはなんかMFOの失敗を踏襲してるような感がw <br> 狩り続けられるわけでもなく、低い天井でエンドコンテンツがあるわけでも無く… <br> 結局ネトゲはボリュームじゃなくて、青天井なレベル上げなり対人で <br> 他人との差を実感出来ないとダメなんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 12:08 ID:D2g6m83F0<> エンディングがあるCABAL辺りよくね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 12:49 ID:V3vRPPQr0<> 777 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/04/27(月) 11:07 ID:IgWo06tW0 <br> ECOはいつからだっけか <br> とりあえず公式行ってこよう <br> <br> 778 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/04/27(月) 11:09 ID:IgWo06tW0 <br> 15時からだな <br> 先走って登録して泣いても知らんぞw <br> 気をつけろw <br> <br> 2分あればモデムの電源切ってくるくらいできるだろ?w <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 12:51 ID:h4dqJEO+0<> 公式HPに行って自分で調べたことをそのまま書きにきただけにしか見えないんだが <br> なんでそれでモデムの電源切る必要があるのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:01 ID:C1fKK/650<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/785" target="_blank">>>785</a> <br> そうは見えないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:22 ID:7QlRa3xL0<> この程度で自演で宣伝を疑うとか病院行ったほうがよくねってレベル <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:25 ID:+HBE5OOA0<> エロミルクよりFEZエロの大剣が気になるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:26 ID:A7sA3fSG0<> まぁ、このスレで癌運営のネトゲに参加しようってのが <br> 急に何人も出てくると違和感を感じるのも無理は無いかとw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:28 ID:+Z160/Dg0<> だよなw <br> だからこそのスクウェア! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:31 ID:2PLcNota0<> コンチェやろうと思ったら起動しなかった <br> ハンゲ時代は動いてたんだがなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:43 ID:bTeBz4Xa0<> がめぽのプロテクトはあらゆる64bitOSを弾く <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 13:57 ID:IgWo06tW0<> 一応<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/785" target="_blank">>>785</a>の通りなんだけどなw <br> <br> とりあえず無料化で雨後の筍のように出てくる中華の対応をどうするかで <br> ECOの将来は決まるのかね <br> ROは多少頑張ってるみたいだが・・・ <br> まぁ駄目だったら止めりゃいいだけか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:00 ID:2PLcNota0<> 超大手以外だと徹底した対策って難しいから <br> 業者組いてもストレス感じないような仕様にしてくれればいいわ <br> 狩場でBOTと争うのはもう勘弁願いたい <> (○口○*)さん<>age<>09/04/27 14:17 ID:wbsbiIis0<> ECOの鯖毎に特色とかあるかな <br> 過疎も良いんだが色々やってみたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:20 ID:9C5qOt3l0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/794" target="_blank">>>794</a> <br> 昔やってたDOLがそんな感じだぞ <br> もうずっと業者が24時間体制で香辛料交易やって稼いでるが <br> 冒険やってりゃ金要らない <br> 商人だと金を稼ぐ行為自体がレベルアップにつながる+取り合うことが無い <br> 戦闘は金使うが狩場間の片手間に交易やってれば十分黒字 <br> <br> ただあまりにもこの状態で放置しすぎて町への投資戦が普通の人間には全く手の出せないものになってるっぽいが <br> 別にそんなにメリットもデメリットも無いので気にしてはいけない <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:35 ID:uEuYwLG60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/795" target="_blank">>>795</a> <br> ネ実2の本スレ眺めてると <br> フリージア=晒し <br> クローバー(四葉)=活気はあるが変態多し <br> ルピナス=イベント少ない? <br> ジニア=過疎鯖 <br> そんなイメージ。 <br> <br> 耐性あるなら四葉鯖がいいのかも。 <br> チャットルームで下ネタ飛び交ったりするらしいけど… <br> 流通面ではジニア以外は差がないらしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:37 ID:wbsbiIis0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/797" target="_blank">>>797</a> <br> センキュ、四葉に作ってみるか <br> oβ以来だから浦島だぜ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:38 ID:VbcxwqjE0<> なーなー、いま隣の知らないおっさんの携帯鳴ったんだけど <br> 「おちんちんビローン!」 <br> って着ボイスだったんだ、これどこで手に入るんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:41 ID:bd7ZBI1I0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/796" target="_blank">>>796</a> <br> >別にそんなにメリットもデメリットも無いので気にしてはいけない <br> <br> 同意。ただそれでも、キャラの初期の育成に欠かせない港は、自国の旗の下に <br> 確保しておきたいと考える人も居る。収益性に優れた一部の港も同様。おかげで <br> 町への投資合戦は昔から活発に行われていて、それにR○Tなど黒い資金が絡んで <br> いるというウワサが絶えない。健全に投資戦が行われているのか、疑問視する人も <br> 少なからず居る。ホント、業者には消えてほしいわ・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 14:46 ID:k0BpX+9a0<> どのネトゲもMMO、MOに近いものは大抵非公式RMTが問題になってくるな <br> スーパーに買い物にいったら店の品物を無許可で裏で露店販売してるようなもんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 15:11 ID:jBcxIFZC0<> ECOの相場的には <br> こうもり・ブースト・ブーパパはTOPレアでどの鯖でも絶対数が少ない上に高い。 <br> マントもかな? <br> <br> ルピはクジ品が天井知らずに高いけど <br> (上位レア服・髪型変更(消費アイテム)は30M~99M↑でお楽しみ下さい) <br> 人数も多いのでクエ品とか日用品なら普通に手に入る。 <br> ついでに下位クジ品は投げ売り状態なのでそこそこかわいめのアイテムも手に入る。 <br> クジに関してはどの鯖も高いので、日用品・クエ品があまり高くない所がいいと思う。 <br> つまりジニアは罠。 <br> <br> 現在絶賛クジ販売中なので、(上位レアはあんまり出てない模様) <br> 一山当てるのは簡単。と思ってしまう癌蓄であった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 15:12 ID:kjg7cmDI0<> なんかITソースコード全部開示しろとか言ってるから、 <br> 「出来ません」 <br> とか言ってPCその他関連機器を全部あそこから撤去してくれないかなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 15:16 ID:k0BpX+9a0<> ゲイツその他が応じるわけがないw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 15:43 ID:tAMXB9L/0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/801" target="_blank">>>801</a> <br> そんな中でもWLOは非公式RMTがほとんどない状態。 <br> 公式で課金アイテムかってからうっぱらったほうが利率がいいのもあるけれど <br> 中華お得意のBOTがシステム側ですでに用意されててアドバンテージがないのでメリットがない。 <br> お陰で偽造クレカでの課金売りマネーロンダリングが行われたりしたけれども最近見かけないのでふさがれた模様。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 16:38 ID:/qK+DrJe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/803" target="_blank">>>803</a> <br> ttp://d.hatena.ne.jp/LM-7/20090425/1240674818 <br> これ見るとちょっと一般的に言われてるニュアンスとは違いそうだけども <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 16:41 ID:0FnvFret0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/805" target="_blank">>>805</a> <br> なるほど <br> どっかの好色皇の如く取り締まることが出来ないなら、自分たちで管理しちまおうってことか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 17:13 ID:kjg7cmDI0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/806" target="_blank">>>806</a> <br> なるほど、俺もちょっと落ち着いた方が良さそうだ。 <br> <br> そうそう、Ysオンラインが4/30にオープンサービスだそうで、 <br> これは正式サービス開始と受け取っていいのかな。 <br> 女神像は相変わらずのモヨウ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 17:22 ID:A7sA3fSG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/806" target="_blank">>>806</a> <br> ちょっと感情論っぽくなってたから、 <br> こういう意見があるのは良いね <br> <br> まぁ、問題がある事に変わりはないんだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 20:20 ID:2zVN9yPQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/806" target="_blank">>>806</a> <br> ぶっちゃけあの中国てこと前提に考えると <br> これはないわ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 20:26 ID:U071EYhy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/806" target="_blank">>>806</a> <br> ブログ宣伝乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 20:27 ID:e4+e4AWV0<> 新幹線のときも似たような問題なかったか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 20:29 ID:2zVN9yPQ0<> というか欧州とアメリカが反対してるの考えずに <br> 中国に都合いい言い訳だけ書いてるとかないわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 20:56 ID:S63ywtBW0<> 実施するなら多分同時に撤退禁止の法律作るだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 21:01 ID:uSJtfxhz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/813" target="_blank">>>813</a> <br> ずっと中国に都合の悪い言い方されてたけどなw <br> 肯定も否定も含めて意見をつき合わせたらいいと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 23:34 ID:w6CrG8Pb0<> ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆ <br> 今からエミルクロニクルオンライン始めるなら、断然!ジニアサーバー! <br> <br> ☆新規ユーザー支援体制が全鯖・全勢力1イイ! <br> ☆露店の商品販売価格が全鯖全勢力1良心的! <br> ☆ECO最大の巨悪・DEM族と攻防戦で対等に渡り合える唯一の勢力! <br> <br> リングでは、職業・特化・レベル関係無しに誰でも誘われる! <br> ログインしたら沢山の知人からメールがきたり、パーティー・リングチャットやチャットルームで談笑。 <br> 飛空庭を持ったら、友達を呼んでパーティーを開いて、わいわいと楽しいひと時を過ごせるよ! <br> <br> ★☆★定期的にプレイヤーイベントもあります☆★☆ <br> <br> 毎月3回は、誰かが何処かでイベントをやってます! <br> 高校生~社会人まで幅広い楽しい人達が参加しています! <br> <br> アクロニア大陸は今日もにぎやか!あなたもアクロニア大陸で楽しく生活してみませんか! <br> きっとあなたにぴったりの友達や楽しいことがいっぱいあるハズ! <br> ☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/27 23:43 ID:w6CrG8Pb0<> ルナティアでアカハックが多発してるみたいだ。 <br> 一度でもやったりしてるなら個人情報変えたりとか消した方が良いかもね。 <br> 他のものも同じID、PASSでやってる人多いだろうからやばそうだ。 <br> 運営はまだ何の返答も公式も書かれてない酷さ。 <br> <br> ここ最近の物の中で一番最低な運営とゲームになったな・・ <br> 他も酷いがこれを超えるのはそうは無い。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 01:17 ID:Xu6dNoFl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/816" target="_blank">>>816</a> <br> FPSの初心者部屋くらい眉唾 <br> ECOやったことないけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 01:20 ID:VDv8bWin0<> FPSの初心者部屋は大体一人は自称・初心者(廃人のセカンドキャラ)が紛れ込んで <br> 俺TUEEEが行われる部屋だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 03:36 ID:F8Vx+WCQ0<> とりあえずECOやってきたわ <br> クローバー鯖でやったが、買取露店がかなりの数出てて、しかもそこそこの高値 <br> 序盤はまず間違いなく金には困らないだろうなって感じ <br> カタログってのを使えばそのMAP内なら何処からでも売れるから楽だしな <br> <br> まぁその分多分インフレなんだろうけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 04:06 ID:RYdT2EKG0<> 多分どころか超インフレ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 04:09 ID:Ra9sanNm0<> ECOの経済は超インフレしてて、キャラの所持金限界(99M)じゃレアの一つも買えない <br> そのため、取引時の仮想通過として高額アイテムが用いられる程だ <br> 次のアップデートで高額取引用アイテム(100Mで買って100Mで売れるアイテム・銀行に預けてる金で購入)を実装するくらいインフレ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 04:20 ID:MaYmmypr0<> ただそのインフレもクジ品がほとんどで見た目装備のみだからな <br> 実用品は大体安い、さすがに最高装備とかは高いが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 06:07 ID:H/hzv0UG0<> ECOはジンバブエ並のインフレ状態だから仕方ないさ <br> 1日フルにネカフェDに潜れば100M位貯まっちゃうよ <br> ちなみにECOでの常識 京都府民=変態集団 な <br> <br> 昔は四葉でやっていたけど、四葉は変態と腐女子や学生・主婦が多かったよ(たまにオフをやるとオフ主が主婦・メンバーが腐女子ばかりで息苦しかった) <br> <br> ECOをプレイするならこのAAを忘れずにな <br> <br> r⌒ヽ ____ r⌒ヽ/, <br> 、、;(⌒ヾ くiγ´_,,...,,_ヽ, /⌒) ), <br> 、 ヾ (⌒ヽ ,ィ'γ´`ハ⌒ヽ!、 ⌒⌒);;)/, <br> 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ 'ーi゙〈ノノハノレ)ノ´ キャッキャ ⌒)/)) ., <br> ((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩^ヮ^ノリ') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) <br> (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) <br> ゞ (⌒⌒=─ (,,つ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) <br> ((⌒≡=─. し' ─=≡⌒)丿;;丿ノ <br> ~ふぁーふぁーさんからのお願い~ <br> イストー岬キチン募金運動にご協力くださーい <br> 一日10キチンでも100人がやれば1000キチンになるよー <br> 各地に設置してあるキチン募金用ゴーレムを使ってねー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 06:42 ID:5ij0RGXK0<> うざい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 07:26 ID:1Z37cFis0<> ディアブロ2のSoJ思い出した <br> 変動の大きい「金」より、確かな効果のあるレアが通貨の換わりになる <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 07:37 ID:Z+utP5+F0<> まあ課金クジ品のトレードだから高いのは当たり前っつーか、それぐらいしかレアらしいレアがないっつーか <br> 無課金だけどアバターも制限なく好きなように楽しめないとヤダヤダって人じゃない限り困るような要素は特にない <br> むしろ実用品はかなり簡単に手に入るので、育成のために金策に奔走するみたいなのがないぶん楽 <br> アバターやりたいなら課金しなさいってことだ、まあこれは他のゲームでも似たような話だわな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 09:00 ID:F8Vx+WCQ0<> つか普通の店売り品なら全く問題なく買えるってことだしな <br> 待ったり楽しむなら問題ないんじゃね? <br> ゲーム自体の出来は最近のクリゲよりはましに見えるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 09:58 ID:sWTdLZG80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/824" target="_blank">>>824</a> <br> FEZ厨の影に隠れてたが、ECO厨も負けずにキモイ事を思い出したよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 12:34 ID:sPbxxVxx0<> ハスキーまだこないしECOでもしてみるか <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 12:43 ID:8BqfqCHV0<> ECOの鯖 <br> 真性基地外鯖(ルピナス) <br> 変態紳士鯖(クローバー) <br> 超絶晒し鯖(フリージア) <br> 幻の過疎(ジニア) <br> <br> <br> クローバーいこかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 13:09 ID:+vlq7Psj0<> この中では紳士(変態的な意味の)が一番マトモに見える不思議。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 13:38 ID:hgI1DxFr0<> 大昔の逆毛鯖的なノリかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 14:05 ID:F8Vx+WCQ0<> ECOは新規が意外と入りやすいねw <br> 序盤の金に苦労しないってのがすげえ楽だわw <br> <br> よっしパパふぁーふぁー育てちゃうぞぉ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 15:21 ID:zS7c05wM0<> 序盤どころか最後まで金には困らんくらいインフレしてる安心設計 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 15:50 ID:8BqfqCHV0<> ECOプレイしてるけどLv4で経験値1%しか増えなくてクリアしそう\(^o^)/マゾ杉 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 15:53 ID:DmvVZ3g10<> それはどう見ても狩る敵が悪いだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 16:14 ID:4sJPE3Me0<> ECOとかカンスト余裕すぎるゲームだぞ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 17:35 ID:RbFxbq7w0<> ECOはじめてみたらいきなり文字列+ナンバリングな連中がぞろぞろ居るのみて吹いたぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 17:36 ID:1H19vmYR0<> ss上げてくれ見てみたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 18:44 ID:bNJHAaB60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/829" target="_blank">>>829</a> <br> ヘドロ関連のゲームのスレはどれもこんな感じの社員臭が酷くて見てられんよ <br> 素直にNG登録オススメ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 20:04 ID:wLuFU/Yw0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/839" target="_blank">>>839</a> <br> ECOでは、ログアウト中に採取したり、露店をするゴーレムというアイテムがある <br> 1垢1ゴーレムしか使えないから、そのための新キャラと見た <br> 5月27日までは、現仕様で採取ゴーレムが使えるから、多分今のうちに大量に使うんじゃないか <br> 完全無料化したら、採取ゴーレムは課金化されるから、一気に減るだろうね <br> 今のところマクロ使いはいても、BOTは見ないなぁ・・・むしろ、いたら見てみたい <br> ま、今後の管理次第だろうね、きっちりやって欲しいとこだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 21:01 ID:PTlhW9Ep0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/836" target="_blank">>>836</a> <br> その位のレベルなら酒場の収集品クエの方が効率いいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 22:06 ID:IKoegwXd0<> マビノギはエロゲーだと認識している! <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/28 22:48 ID:oMZ7XUsO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/844" target="_blank">>>844</a> <br> よくわからないけど今週木曜実装のNEKOJIMAページができたので置いときますね。 <br> http://www.mabinogi.jp/6th/campaign/campaign29.asp <br> <br> 変わり映えのしなかったダンジョン仕様に手を入れているらしいのでちょっと楽しみ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:35 ID:xRUytomt0<> マビノギの経済は安定度は異常、というかNPCの集金力が異常 <br> ・露店を出そう <br> 個人商店許可証4500G(使い捨て) <br> 物が1個売れるたびに取引手数料として1%NPCにボッシュート <br> 物が売れたといってもそのままお金がもらえるわけじゃなく許可証に売れた金額が記入されていきそれを銀行に渡すとお金がもらえる <br> そこでさらに両替手数料として1%NPCにボッシュート <br> しかもこの銀行お金を預けるとき利子をよこさず逆に手数料として10%ボッシュート(5万G預けようとすると5000G引かれる) <br> 町に露店を出したまま他のフィールドで狩したい場合はペット(課金)に見張りをさせるかバイト(3000円)に見張っててもらう必要がある <br> <br> あと武器や防具の修理費も高いもの装備してる人は結構な痛手 <br> <br> POT連打系のゲームじゃない分POT代はそれほどかからないのがせめてもの救い <br> <br> そんな金の亡者とのほのぼのファンタジーライフはいかが? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:38 ID:BPeIO/ZU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/846" target="_blank">>>846</a> <br> 何そのスイス銀行。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:39 ID:6c2NsoCn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/846" target="_blank">>>846</a> <br> ところが金集めも楽なのがマビノギ <br> アルバイトの報酬で高く売れる奴を集めたり、ダンジョンで狩りすれば溜まるって来たもんだ <br> だがな、一番問題なのはそこじゃない <br> 露店するには要課金ってところだろw <br> <br> まぁ巨大ボス=ROでのMVPは1ダメ与えた奴にドロップが出るという公平な所もあるけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:42 ID:Vf4adGeJ0<> でもあれ人多すぎてスペック次第じゃ一発殴るのも一苦労なんだよな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:47 ID:BScFKyC90<> ここで聞いて良いものかわからんけどFF11の赤魔道士って何故強いの? <br> 赤魔道士ってケアルラやファイアくらいまでしか取れず白兵も微妙ってイメージなんだが <br> <br> れんぞくまは強かった気もするけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 00:53 ID:DDhzljZS0<> むしろ近づくとカキカキ音がして完全に固まる <br> C2ギリギリアウトからグラボ増設した程度じゃダメだった。 <br> C2実装前の最上級ダンジョンのフルメンですら厳しかったのに100人単位はないわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 01:31 ID:2HKlR4Q50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/850" target="_blank">>>850</a> <br> ・剣も魔法(回復)もそこそこ使えるので、ソロ性能もそれなりに高い <br> ・MPがじわじわ回復する魔法が使えた <br> ・使い切ってもHPとMPを入れ替えるスキルが使える(2時間に一度だっけ?) <br> <br> 今は知らん <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 01:42 ID:t/lEvzTz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/850" target="_blank">>>850</a> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/852" target="_blank">>>852</a>に加えて、弱体魔法の成功率が一番高い、敵の速度を落とせる魔法があるためピンチになっても <br> 殴られない距離を維持して立て直せる、ファランクスっていう自分にしかかからないアスムみたいなスキルがある、 <br> 自分に強化魔法をかける時に効果時間を3倍に出来る魔法がある、武器攻撃に追加ダメージを付与する魔法が使えるため <br> どんな固い敵相手でも確実に削れる、魔法の詠唱が早い。 <br> 等々のことにより継戦能力と防御能力が全JOBの中で最も高いので自分より強い敵と基本的に戦うことになるFFにおいては <br> 回復にかかる時間を取らなくてすみ敵を弱体することによって事故が起こりにくい安定性が強いところ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 01:46 ID:WvzuZnvP0<> なんかセージ→教授の流れに似てるイメージ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 01:49 ID:6c2NsoCn0<> いやっほおおおおおおおおおおおおおお <br> マビで課金サポート消失&未使用キャラカード消失バグ発生IYHHHHHHHHHH <br> ってか露店が全くありませんぜ、旦那 <br> というかこの時間帯でこのバグですか、寝糞さんよぉ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 02:04 ID:BScFKyC90<> んー、QMヒール付き殴りバランス教授ってところか? 強いな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 02:19 ID:DYXxPw5c0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/855" target="_blank">>>855</a> <br> やぁ、俺 <br> うっかり指輪破損と同時で「新手のバグか?」と思って報告しちまったんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 02:25 ID:6c2NsoCn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/857" target="_blank">>>857</a> <br> 俺は精霊武器の餌やり中に消えちまったぜ・・・ <br> 宝石を上げようとしたところで消えたんだorz <br> 俺の女剣精霊が泣いています <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 11:08 ID:0jdz+zPw0<> 大航海時代onlinePS3版サービス開始。 <br> 意外と人来てるみたいだね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 11:27 ID:Qv6syTKd0<> マビのデブ猫のこれでもかというインフレ対策は異常 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 15:52 ID:4QNhg/aZ0<> PS <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 15:53 ID:4QNhg/aZ0<> 誤爆した <br> わざわざPS3で大航海時代オンラインすんのか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 16:05 ID:vZJ8fpjH0<> 多分PS3自体にゲームが少ないから <br> プレイされる割合が高いと踏んだんじゃないかな <br> しかもKOEIで有名ブランドだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 16:08 ID:4QNhg/aZ0<> そうなのか・・・てかあれってまだプレイしてる人いたんだなあ <br> どっちかというとⅡを今のクオリティでリメイクしてくれたほうが嬉しいんだけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 17:03 ID:QO3SgAUa0<> オラタン配信開始キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! <br> <br> と、せめてココに書かせてくれ。 <br> 2chの方はアホーBBは永久規制中なのだ orz <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 17:10 ID:4QNhg/aZ0<> DIONも酷いぜ <br> モンスターヴェルトオンライン、捕獲の難度自体は今のままくらいでもいいんだが、 <br> 初心者が捕獲しやすい緑や黄色のモンスターをもうちょっと増やしてあげたらいいのにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 17:31 ID:BH8YEqWS0<> PS3のDolスレ見る限りは操作性は問題ないっぽいね <br> インド行くあたりまではホント面白かった。 <br> 日本実装は無理としても北米来たら復帰しようかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 17:32 ID:gtCGcb5I0<> 5本マストスクーナー出たら復帰します <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 18:17 ID:2HKlR4Q50<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/865" target="_blank">>>865</a> <br> そんなチミに専用コントローラを贈ろう <br> ttp://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/oratan_newcont.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 18:51 ID:fnl1gSSu0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/869" target="_blank">>>869</a> <br> :(;゙゚'ω゚'): <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 19:01 ID:6N5obpTB0<> 工学畑のやつじゃないとこんなことできねぇw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 19:53 ID:QO3SgAUa0<> >869 <br> やっぱコレかw ちなみにちゃんと動くそうですよコレ。 <br> 我が家にはSSTS乗っ取りスティックが既にあるので必要ありません。 <br> <br> ところで、チョコベビーといえば、こないだ冷蔵庫を買い買えた時に、 <br> 冷蔵庫の裏側から10年ものとおぼしきチョコベビーが… <br> <br> 【湿気を吸って一粒一粒が膨張し、まるで蟲の卵が詰まってるようだったという】 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 22:34 ID:Wrt6HzE20<> KOEEEEE <br> <br> それはそれとして今日久しぶりにアラド戦記を立ち上げたら <br> 新職の女ガンナーが作成可能になっておった <br> 男ガンナーとどう違うのかは見てない <br> <br> あとガンナー系の「固定ダメージ技」(ガトリングとかキックとか)が、武器%ダメ+固定ダメになってた <br> 固定ダメージは素手でも未精錬武器でも安定した威力が出るので便利ではあるのだが <br> アップデートが進むにつれ、レベルの高い敵、HPの多い敵、防御の高い敵が増えるにつれ固定ダメージ系は空気の威力になってしまう <br> 攻撃力が武器威力に多少依存するようになれば上の敵にも理論上は通用するはず <br> まあ一番強いのは過剰武器装備して1600%とかの高倍率のスキルなわけだが…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/29 23:28 ID:DvWYDxqb0<> アラドは操作がうざかったな <br> ガンマン選択してたが斜め下のMOBにライフルがあたんね <br> イラついてやめた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 00:22 ID:d0koXOuQ0<> ECOクリアしてきた <br> マゾ杉 <br> Lv4で1匹2%しか貰えんw <br> 1日3つしかクエ受けれんw <br> <br> 締め付けすぎだろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 00:27 ID:GVCqs3hO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/875" target="_blank">>>875</a> <br> 何を倒してるんだw <br> <br> でも1からやるとECOって結構マゾいんだよな <br> パワーレベリングすれば3時間でLv50になるようなゲームだけれど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 00:34 ID:lVWpn+dC0<> つか憑依禁止縛りやるとかなりマゾかった記憶があるぜ <> 872<>sage<>09/04/30 00:55 ID:vX2/vu1b0<> やぁ、オラタン配信初日にして早速スティックが折れたワシです orz <br> <br> …大丈夫、予備のスティックはまだあるさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:12 ID:UmO9v9mf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/874" target="_blank">>>874</a> <br> Y軸に強いキャラは楽だぜ <br> 学者とか学者とか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:16 ID:c0q0MNw60<> ECOに限らず、序盤のステ振りをまちがえればそりゃまぞいわなあ <br> ちょっと遠出をすると、金策とLvあげが同時にできる敵とかいたりするんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:16 ID:Ws8Gl1VJ0<> オラタンの移植度はどんな感じだい? <br> 面倒だったら「違う」「同じ」だけの感想でもいいや。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:19 ID:d0koXOuQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/876" target="_blank">>>876</a> <br> 芋虫とかw <br> それ以上先のMAP行くと犬とかに囲まれてレイプされるw <br> <br> ここでヌルゲーとかLV99余裕とかよく聞いてたから <br> サクサクレベル上がるのかと思ってたんだがマゾい・・・・マゾい <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:20 ID:GmEcPgZ/0<> 操作性に関してはDC時代にちょろっと触っただけだから何とも言えないけど、 <br> オンはラグとか全然なくて凄い快適。オフでやってる時と全くと言って良いほど差が無い。 <br> ってか18時配信から今までほぼずっと通しでやってるからすげえ目疲れた…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:34 ID:EQxxIk/J0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/882" target="_blank">>>882</a> <br> 犬より白スライムのほうがいい <br> 鳥でもいい <br> 東方面にでも行って見ろ <br> <br> つかマゾイっつかお前が色々歩き回ってないだけだろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 01:40 ID:5D0L6BM70<> ROでいったらファブルしか狩らないでマゾいといってるのと同じだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 02:00 ID:Txzs4Vf80<> gdgd言う前にwikiぐらい見て序盤の育成法ぐらい調べろっていう <br> 1次転職するまではすぐに終わるゲームだぞ、チュート真面目にやってても3時間もあれば十分 <br> つーか序盤の狩場とか教えてくれるNPCもいた気がするんだがな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 04:32 ID:GVCqs3hO0<> ECOはゲームバランスがヌルいだけで、経験値稼ぎはほどほどにマゾい <br> Lv99余裕とかそんな事ないっす <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 05:36 ID:z0H4QtUiO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/861" target="_blank">>>861</a> <br> 己の放った銃弾が、鏡の中の己を打ち砕く <br> 飛び散る破片とともに、見えなくなる自分 <br> 遙かな宇宙の彼方、もう一人の自分を映し出す鏡を求めて、クエントへ <br> 次回「パーフェクトソルジャー」 <br> この身体の中に潜むものは、何だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 05:45 ID:HQtxRkBf0<> FEZ <br> <br> 大剣ってもうきた? <br> あと黒武器って課金武器と比べてどうなの? <br> フェンサーってもう落ち着いた?キル取り無双状態なの? <br> <br> 最近やってない俺におせーて <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 05:47 ID:EQxxIk/J0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/889" target="_blank">>>889</a> <br> 本スレいけば? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 08:37 ID:+Ias/ECa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/881" target="_blank">>>881</a> <br> 同じ。 <br> ただツインスティックが無くパッドなので多少慣れがいる <br> ネット対戦は初日だけ会って、対戦相手が多すぎて逆に捕まりにくくなるほど <br> <br> 昨日夜にネット対戦1時間ほどやった感じ <br> 過半数が初心者、一握りが経験者って感じの構成。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 08:46 ID:+Ias/ECa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/889" target="_blank">>>889</a> <br> 大剣実装済み、 <br> 武器のできはいいがモーションがものすごいやっつけでものすごくダサい。 <br> 大剣専用スキルも、硬直長いor射程短すぎでほぼ死にスキル <br> ヘビースマッシュ列のスキルが使用可能なので、メインはそっち <br> <br> 両手武器専用スキルのアタックレインフォースが <br> 攻撃力↑、防御力↓なので常時展開はTOMだが <br> 押せるときに維持していればかなりの火力になる。 <br> <br> フェンサーはもう落ち着いた <br> 主戦場(20人規模の戦線)に数人いれば良い方 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 09:21 ID:vAPXck0K0<> スティックが出たらオラタンやりたいなー <br> マーズでパッド無理ゲーとおもた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 10:04 ID:HQtxRkBf0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/892" target="_blank">>>892</a> <br> おしえてくれてサンクス <br> フェンサー実装するする詐欺のあたりに休止したもんなんだが <br> メンテ入ったし久しぶりにやってみるか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 11:45 ID:XGj8Vf8t0<> まぁ、ググればわかるといえばそれまでなんだが、PC(win)版以外のものは対応機種も明記してくれると <br> ありがたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 12:50 ID:xga05Rfz0<> プリウスといいこれといい、最近は幼女を連れ歩く?ゲームが流行ってるん? <br> <br> ttp://www.4gamer.net/games/035/G003556/20090430006/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 13:07 ID:Ws8Gl1VJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/883" target="_blank">>>883</a> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/891" target="_blank">>>891</a> <br> オラタンのレスありがとう。 <br> DC時代と違ってインフラも全然変わってるから、オンラインは普通に楽しめそうねー <br> しかし、あとはやっぱり操作系か…あれは流石にスティックないとツラいよね。 <br> もう少ししたら、もっと現役プレイヤーも入ってきて熱くなるかもね。 <br> というか、初心者がいるんだなぁ、ってのが意外と言うか不思議な感じだな。 <br> でも操作で(ry という感じで敷居高そうだなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 13:10 ID:Ws8Gl1VJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/893" target="_blank">>>893</a> <br> マーズはまだ、操作系がフォースと同じ簡略系だから <br> パッドでもまだ何とかという感じだったかな。 <br> オラタンでパッドだと、流石にゲーセンと同じ操作は厳しそうだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 15:13 ID:+Ias/ECa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/897" target="_blank">>>897</a> スマン訂正 <br> >過半数が初心者、一握りが経験者って感じの構成。 <br> ネット対戦のモードで戦績ついて、階級とかがつくモードがあるんだが <br> ちょっと上の階級に行くだけで、初心者層と経験者層が簡単にひっくり返った <br> <br> ユーザー数もどんどん増えてて <br> ネット対戦モードのトータルプレイヤーが9000人超えてる <> 872<>sage<>09/04/30 18:02 ID:vX2/vu1b0<> _ ニ / l l <br> /´´,ィ〕 / 気が付けば…… <br> ニ / l l ,_ / 'ーっ /ニ7 <br> / /777/ / ./ ̄ / ツインスティック破損っ…! <br> /ニ7 { し'7/ ゙̄7/ ,. ''´ ̄`ヽr:z : <br> / ヽ. ノ { /〈/ / _,、 ゝ _ f'h、 修理後 <br> : |ー-| X ,.へ ! r'7/,ゞ7レリ (.くノ ' 'ヽ 1時間もせずに <br> ,rf'? ! !// V \_l y/__ヽ, .〉 ノ また破損っ…! <br> 〈 レフ .!  ̄/ ̄ ̄/ / ,.イ | r':: 、 / /´ <br> ヽ く `‐! !-l__/ /イ / / ̄`<:: _ ヽヽ. /ー-v' やって <br> . V⌒ヽ_, l l-‐ヽ / ´ l/ レ' ,ゝ、  ̄7 i‐-' / } } しまったっ……! <br> ヽ ! ! ∨ / / \/l. ! ./ ノノ <br> \__,,.ゝヽ''7 ./ ニ / l l 、 /ソ ,'─‐' r‐ 、 さすがの俺も <br> / / / ,イ ヽ./ / /、_ __/ ´ヾ、 二日続けての <br> . / ノ /ニ7 /;'|___ゝ'/ } __,.へ) スティックへし折りは <br> <、 ./ / /;' | '´イ ` ー─‐'-‐'''´ 猛省…! <br> /:::`::::ー- 、 : /;' ! L_ ノ丿 <br> <br> やべぇ、部品なくなりそう orz <> (○口○*)さん<><>09/04/30 18:15 ID:c8Il1hAT0<> PS3で新規が増えてるらしいので、 <br> とりあえずオープンβぶりに大航海時代を再開してみた <br> PS3じゃなくてPC無料アカだけど… <br> 当時は糞PC使ってたおかげで画質最低、服の色が真白と色々あったが <br> 昨年購入したゲーム用PCのおかげで見違えるほどきれいになって吹いた <br> ROは狩りばっかりだったから細々生産して暮らすぞー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 18:26 ID:UWrtH8k90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/901" target="_blank">>>901</a> <br> 無料垢だと生産スキルやLvなどの制限が相当キツイぜ。 <br> それなりに遊ぶつもりがあるならオスマンパッケージ買った方がいいぜ <br> スターターチケットよりは安いし。 <br> <br> その辺割り切っての無料垢でも結構遊べるけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 18:28 ID:wxcCiGno0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/900" target="_blank">>>900</a> <br> オラタンでDCのスティックをトータル4基くらい破壊してるから <br> 大いに気持ちがわかってしまう <br> 過熱するからヤバイんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 18:33 ID:N9BS8Mqo0<> 大航海をPS3でだしておいて信onのPS3版をださないとは・・・ <br> 信オンのほうがPS3版出だすことによる儲けとか多いと思うんだけどなぁ <br> この際箱○でもwiiでもいいから出してほしいぜ <br> 2垢用にしてるとはいえあのひどいグラフィックは見てられないぜ <> (○口○*)さん<><>09/04/30 18:37 ID:c8Il1hAT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/902" target="_blank">>>902</a> <br> まあ取りあえず雰囲気を思い出して、本気でやるつもりならパッケージ買おうかなと思ってる <br> てかこれ綺麗なお洋服買っても耐久下がったら消滅するタイプだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 18:45 ID:UWrtH8k90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/905" target="_blank">>>905</a> <br> 耐久0になった時点で消滅する。服の耐久回復させるアイテムもあるけど <br> 高級品の部類で余程のレアでもなければ新しい服買ったほうがいいレベル。 <br> 自宅や銀行とかである程度は保管できる。 <br> <br> 基本的になんでも消耗品だからなー。生産側に回ると結構楽しい仕様だけど。 <> (○口○*)さん<><>09/04/30 18:47 ID:c8Il1hAT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/906" target="_blank">>>906</a> <br> サンクス <br> 作るぜ作るぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 18:50 ID:yI+ugfmN0<> FEZアップデート見事に失敗したな <br> ヲリの大剣が完璧にベルセルクぱくってて潔い <br> そして戦場は糞ばっかでやる気が失せる・・・ <br> さてカジノやって娘の着せ替え楽しんで寝よう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 19:06 ID:qLpduGLQ0<> ECOはな…アクロニアの林(アクロ西の上)にいるミルクピッチャーを倒してバターやミルクをゴーレムに投げ込めばすぐお金たまるしな <br> Lv5になったらフィールドコートかワンピを買えば、バウ(犬)にさえ負けないぜ <br> <br> 注意点: <br> 回復剤は、ポーション系かドライフルーツ・ジュース系だけはキャスティングがないんだぜ(他の食品などは、キャスティングがある) <br> ゴーレムカタログは、エピローグ系全部をやればおk(ついでに初期のティタ会話を無視しなければLv3までいく <br> スカウトは、2次になるまでは強いが…2次になった後は他職より劣ってしまう <br> 他わからないことがあれば、2ちゃんのネ実2のECOスレで聞けばおk <br> あとは、PTを作って楽しむ、これがECOだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 19:25 ID:JOWaJyY+0<> ネトゲーなのかは謎だけど・・・ <br> <br> 2008年、数々のゲームポータルサイトにおいて、ゲームオブザイヤー等を受賞した <br> 今話題のLeft4Deadが、日本時間の5月1日午前9時1分から24時間限定で <br> シングル/マルチプレイ共に一切の制限なく無料でプレイする事が出来る! <br> なお、プレイするにあたってSteamのアカウント登録(無料)とSteamのインストール(無料)が必要になる。 <br> みんなの参加を待ってる! <br> <br> L4D日本語版公式サイト:ttp://l4d.zoo.co.jp/ <br> Steam公式サイト:ttp://store.steampowered.com/?l=japanese <br> L4DWiki:ttp://left4dead.wikiwiki.jp/ <br> 2ch本スレ:ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1240966650/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 19:31 ID:0A0FB5+e0<> 見た目ゲーの癖にPTゲーなのかECOチグハグだな <br> PTなんてめんどくせえだけなのに <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 19:36 ID:e1x6Mev90<> そういやSteamにNC参入でリネとかGWとか買えるようになってた <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 19:40 ID:aXy2Lo4p0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/911" target="_blank">>>911</a> <br> PTゲーじゃないな、むしろ2アカソロゲー <br> ただ最高の狩場はPTじゃないとまず無理だけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 20:42 ID:YGtGmRnR0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/900" target="_blank">>>900</a> <br> おまいさんはシティ筐体用のコンパネでも取り寄せろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 21:04 ID:TzhhOs9T0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/911" target="_blank">>>911</a> <br> ソロゲーだぞ <br> 完全なソロでも大丈夫だし、多垢でやればPTがマジで不用 <br> 構成さえしっかりすれば、最高ランクの狩場の敵も余裕で狩れる <br> 多垢多PCで最強のボスすら中の人一人で倒せるほどだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 21:19 ID:e1KINQOm0<> L4Dは普通にネトゲのペースでやると一週間で飽きる(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/04/30 22:58 ID:uQxE+YLd0<> マスターオブマーシャル延期。期日未定。 <br> PI Storyといい戻ってこないのじゃないだろうか。 <br> <br> ちと古いゲームだがワンダーキングやっている。 <br> 2Dのいわゆるメイプルストーリー系のゲーム。 <br> ステは振り分け制だが一極で育ててもデメリットが無いと言うか <br> 「このステータスだけ上げてればおk」的な感じ。 <br> お金は最初ちょっとつらいがLv15のクエの後に <br> ボス乱獲が出来る上にボスからレアが出るので <br> それを売っていれば余る。 <br> POT代も余裕。最初のうちはお金が足りないので <br> 料理でHP、MP回復を生産していればOK <br> 3キャラまで作れるが倉庫は共有なので <br> 料理はぶっちゃけ1キャラ目で覚えておけば倉庫共有で <br> 使い回しができる。 <br> (倉庫は1キャラ目のみレベル20まで開設出来ないが) <br> <br> 採集と生産は金余りを考えているのか <br> 採鉱用のツルハシは消耗品。採掘の出はあまりよくない・・・。 <br> 生産には材料のほかお金を使う。 <br> <br> レベルは結構上がり易いがゲームのヌルさと課金アイテムの高さは <br> 反比例してるので倉庫とインベントリの拡張は慎重に。 <br> 狩りはスキル乱発ゲー。 <br> <br> 今はイベントで生産用のアイテムとか良く出るので暇つぶしにどうぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 01:04 ID:fvuHD4sZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/917" target="_blank">>>917</a> <br> >Lv15のクエ <br> ソロだと無理だから、つかまえるのが結構だるいw <br> <br> マジ・ヲリ・ローグ作ったけど、どれも青ぽがぶのみバッシュ連打みたいな感じ。 <br> 転職直後にダレて休止。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 01:20 ID:9cQ75GdL0<> ワンダーキングと同じ運営のイースオンライン <br> チュートリアルでTO MAKE THE END OF BATTLEのアレンジが流れたわw <br> 中身はものすごいリネ2っぽい気がする。量産的な意味というよりもモロ的な。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 01:35 ID:O16PBKzH0<> ttp://www.4gamer.net/games/049/G004936/20090430085/ <br> <br> こっちの記事で出てるクロシーノも中身量産っぽいけど音楽がロマサガ等の <br> 音楽作ってた伊藤賢二でリンク先のムービーの音楽もよさげなんだが <br> エモに「お笑い芸人(ザブングル)の動き取り入れました。」とか言ってる <br> ところに激しく萎えた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 01:41 ID:fvuHD4sZ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/919" target="_blank">>>919</a> <br> その前にFEENA。 <br> とりあえずこれ入れとけって感じの臭いがして萎えた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 02:28 ID:fqNYYMqk0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/920" target="_blank">>>920</a> <br> 公式でSS見たけどひでぇグラだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 02:42 ID:ZWFikJ6g0<> 14日からオープンβか、残念な予感がかなりするなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 03:29 ID:KkIC8TAj0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/920" target="_blank">>>920</a> <br> グラ悪い、お笑い芸人(笑) <br> <br> 音楽だけじゃ無理だろコレ・・・ <br> マイナス要素多すぎるぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 09:05 ID:7EjAGu9O0<> 音楽だけっていったら我らがRO2をすぐに思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 10:58 ID:E4B87M0Z0<> 登山も忘れないで! <br> 雰囲気は好きだったんだけどなー <br> 肝心のゲーム部分がだめすぎた <br> あの音楽たちお蔵入りしちゃうのか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 11:03 ID:7EjAGu9O0<> まあサントラは結構うれたんじゃない? <br> 発売したのか知らないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 11:47 ID:UY61yiaP0<> 菅野の無駄遣いして終わったなほんとあれは <> (○口○*)さん<><>09/05/01 11:50 ID:3mU95smn0<> 俺はクロスゲート&コンチェ思い出すな <br> <br> 音楽はいいんだけど…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 13:11 ID:CrPDOlG9O<> バーチャロンおもろすぎてROは3次来るまでお休みだわ <br> もうちょいで尉官じゃー <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 13:42 ID:7RZz2znL0<> バーチャロンのためにDC買ったなぁ・・・懐かし <br> <br> ECO、初心者が無茶苦茶楽しそうにしてるのを見てると、なんというか某アサシンAAを思い出す <br> 俺もあんな頃があったなぁ・・・( ´ー`)フゥー... <br> まぁ、どんなネトゲでも初心者の頃ってワクワクするよな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 15:33 ID:GB7NNAyu0<> ブコフでDCオラタンの攻略本買うてきた <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:03 ID:uU93K9Hn0<> 煽ってるように聞こえたらすまん <br> バーチャロンの動画ニコで見てきたがあれどこが面白いんだ? <br> 向きがずっと相手に固定されててぐるぐる回りながら武器撃ち合ってるだけに見えた <br> スト2とかの格闘ゲームのノリなの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:14 ID:IIWj01cX0<> 対戦ゲームの動画なんてオラタンに限らず <br> システムとか駆け引きの肝を知らない門外漢が観たらどれもそんなもんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:18 ID:eK5niPRF0<> それ以前に、MMOだろうがFPSだろうが興味無いやつが見たら詰まらないと思うぜ <br> 逆に、そんな当たり前のことを聞いても仕方なかろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:23 ID:8zgx8TG10<> 精霊物語おもしれーw <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:28 ID:wLhmwC8X0<> 上手いHIWIZの動画を見ても <br> WIZ使いじゃないと凄さがわからないのと一緒だな <br> ニコニコ動画で「UMEEEEE」「SUGEEEEE」等の絶賛コメントがつきまくってるが <br> AGI前衛の俺には何がなにやらさっぱりなんだぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 18:30 ID:Gd8Fy13b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/933" target="_blank">>>933</a> <br> オラタンは3D格闘シューティングとでもいえばいいのかな <br> <br> 基本的に相手のほうを向いたりはしてくれないので <br> 自分で旋回するかジャンプするかダッシュ攻撃をすると相手のほうを向く <br> 向きが相手のほうに固定されてるわけじゃないぞ <br> ジャンプキャンセルしても足は止まるし <br> ダッシュ攻撃は移動終了後に硬直があるしで一長一短 <br> 手動旋回は隙が少なめだけど結局足はとまるしな <br> <br> まあそもそも<a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/933" target="_blank">>>933</a>があんまり対戦ゲームに関心がなさそうなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 19:01 ID:uU93K9Hn0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/938" target="_blank">>>938</a> <br> >自分で旋回するかジャンプするかダッシュ攻撃をすると相手のほうを向く <br> ふーむ、やっぱり1手1手の駆け引き勝負っていうか、格闘ゲームを3D視点にした印象だな~ <br> ACみたいにグリグリ動かせるなら買ってみたいとは思ってたんだけどね、ありがとう <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 19:44 ID:Gd8Fy13b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/939" target="_blank">>>939</a> <br> ACほどではないが結構軽快に動かせると思うぜ、「ツインスティックなら」 <br> ACよりはお手軽だと思う <br> XBOX360のやつはツインスティックがないみたいなので <br> 思うように動かせねえwwwってのが正直な感想みたいだな <br> <br> あと比較対象がAC3以前かAC4以降かによってもまた感想が変わると思う <br> AC4以降は3以前とは別ゲーらしいし <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 20:44 ID:p6sLnei00<> ACやったことの無い俺がACの対戦動画とオラタンを見比べると、 <br> なんつーか、平均的に維持している戦闘距離?が違う感じがしたなぁ。 <br> フィールドの広さとかもあるけど、逆に一足で踏み込める距離も違うだろうし。 <br> ACもオラタンもやりまくってる人の意見が聞きたいところ。 <> (○口○*)さん<><>09/05/01 20:47 ID:K782tTJh0<> 箱○で初めてAC買ってみてオンライン対戦デビューしたら開始5秒でサーベルにばらばらに引き裂かれた <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 23:36 ID:hRzToPf/0<> チャロナー多すぎワロタw <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/01 23:51 ID:fEdHYGR+0<> 俺のドルドレイが火を噴くぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 00:47 ID:kVLHervL0<> まあ・・・ドルドレイは火を噴くからなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 01:44 ID:DSAwd5tY0<> あの“ゲームの神様”遠藤雅伸氏がMMORPGに言いたい放題。 <br> ttp://www.4gamer.net/games/029/G002948/20090430012/ <br> <br> 個人的には、納得できる発言はそれなりに多いな <br> 開発運営は、自分でプレイしてみてくれよと… <br> とはいえ、ドルアーガやろうとは思わないがw <br> <br> このスレの人の、率直な意見としてはどうかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 02:39 ID:wDTD/zkz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/946" target="_blank">>>946</a> <br> んなオヤジしらんがな。 <br> MMOとかだりーからケータイ・ブラウザゲーの方がいいってだけだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 02:47 ID:wMd9fU/C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/946" target="_blank">>>946</a> <br> MMOとはこういうものって凝り固まった人間しか居ないからここじゃ評価されんだろ <br> 本当にゲームが好きなおっさんだなと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 02:58 ID:Z2jBu5AE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/946" target="_blank">>>946</a> <br> 結構面白いな <br> 時間に対する考え方の違いってのが印象的だったな <br> クエスト=マラソンお使いオンラインなMMO的公式なのも納得だわ <br> MMOに対して面白くも無い作業物が多いのはこういうことか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:02 ID:O2jeR3s00<> 変わったおっさんだよなあ <br> ドルアニメ本スレに降臨したりしてたらしいし <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:18 ID:IXRWTFRQ0<> 言ってることは確かに正しいが、この人の理想通りにゲーム作ったらそれはもうMMORPGとは呼ばないだろうな <br> MMOってのは1つの仮想世界を創造することに意味があるわけで、煩わしさもまたゲームのうちだからだ <br> 移動が面倒だからって移動時間をゼロにしたゲームがMMOかと言われると、俺は違うと言ってしまうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:21 ID:lqDgv8h80<> ろくに経験がない人間が中途半端にMMO作ると <br> どれも個性が感じられない似たようなゲームになるね。 <br> 個人的にクソゲーの悪いところを <br> 「ゲームってこういうもんだし」とか「そこが面白いのに」とか言って認められない奴は嫌いだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:30 ID:IXRWTFRQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/952" target="_blank">>>952</a> <br> それはお前にとっての悪いところが相手にとってはそうではないってだけじゃないか? <br> 感性なんて人によって違うんだから、自分が合わないと思うなら自分はプレイしなければいいだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:40 ID:ZysKSX9k0<> >951 <br> いやだからそれが固定観念なんじゃないの <br> ひたすら重厚長大化するだけならこの先MMOの間口が広がることは絶対無いだろう <br> ということを言ってる気がするが <br> 別に今のMMOプレイヤーがそう考えることに異議があるわけじゃないけど <br> <br> 数撃ちゃ当たる方式で革新的なアイデアを待つにしてもコストが高すぎるし <br> 任天堂がユーザーを掘り起こしたような冒険的な試みをする大手メーカーも期待できそうにないね <br> だからケータイやブラウザゲーに期待してるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:43 ID:wMd9fU/C0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/951" target="_blank">>>951</a> <br> まさに癌畜の鑑だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:44 ID:lqDgv8h80<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/953" target="_blank">>>953</a> <br> そうそう、そういうこと。 <br> 悪い部分を指摘されたときに、 <br> 「自分はそこが好き、だって~~だから」って言えば建設的な話ができるはずだよ。 <br> MMOってのは色んな人間が遊ぶわけだから、もっと幅広い楽しみ方ができないといけないと思う。 <br> 移動に関してなら、時間をかけたい人はかければいいし、 <br> そうでない人は電車やら馬車やらの公共機関で移動できるようにすればいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:51 ID:6w9ydME90<> でも実際、みんなチンタラ移動なんてしたくないんだろ? <br> ROで新マップが追加されると新マップを歩いて色々と見ながら遊んでたんだけど、 <br> みんな揃って暇人だのポタで移動しろよだのと言うんだよな <br> ぶっちゃけ狩場だけあれば誰も文句は言わんのだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 03:54 ID:IXRWTFRQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/954" target="_blank">>>954</a> <br> 別にMMOという既存の枠組みを考えずにゲームを語るのなら正しい意見だと思うんだよ <br> ただこの人の言ってる内容を満たした場合それってMMOか? <br> どちらかというとそれはMOというべきゲームになってると思うんだが <br> 結局この人の言ってる内容って、MMOをこう変えていくべきというよりはMMOという枠組みそのものの否定ではないかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:02 ID:6w9ydME90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/958" target="_blank">>>958</a> <br> でも実際、「1つの仮想世界を創造する」なんてお題目を本当に信じている運営のプレイヤーも、 <br> もうほとんどいないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:30 ID:nHfza9220<> しょうがねぇな、俺が猿でも分かるたとえを出してやるから <br> その少ない脳ミソをフル活用してよーく想像してみろ <br> <br> <br> <br> 移動時間0の大航海オンライン <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:30 ID:ZysKSX9k0<> >958 <br> 言葉の定義はまぁ置いておくとしても <br> MMOの枠組みで新しい仮想世界を!という需要はあるだろうしそれに答える正統派MMOは出続けるだろうね <br> で、それはそれとして <br> 正統派MMOしかないとプレイヤーが固定されちゃってマズいな~ <br> もっと楽しみ方を変えてハードル低くして新規客を開拓しないと~ <br> とこのオッサンは作り手の観点から危機感を持っている、と <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:35 ID:psL5MPo60<> ネトゲに長期間、毎日大量の時間を割かせるっていうビジネスモデルが既に間口の狭いニッチ産業だろjk <br> 1コイン5分のアーケードゲームと同じ視点で物を考えようとすること自体馬鹿げてるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:40 ID:ZysKSX9k0<> >960 <br> 真面目に考えるとそれは深いネタだw <br> 交易商人からすると言語道断なんだけども <br> 冒険家からするとただ手間が省けるだけ(冒険気分のロマンも減るが) <br> 軍人からすると非常にありがたい仕様(極論すると狩ゲー+対人だから) <br> <br> ごった煮にしてる大航海オンラインが悪い <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 04:44 ID:xIcEfCvJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/963" target="_blank">>>963</a> <br> そんなごった煮の多様性を楽しむのがMMOの仮想世界ってやつじゃないの? <br> まあひたすらに狩り効率だけを追い求めるゲームなら、ミッション選択制のMOで十分だと思うよ <br> そういうゲームはフィールドいらないから、PT組むためのロビーだけあれば十分だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 05:13 ID:6w9ydME90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/964" target="_blank">>>964</a> <br> でも現実的な問題として、ほとんどのMMOはプレイヤーも運営も狩り効率の追求以外気にしてないっしょ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 05:28 ID:juAsgqlq0<> それこそDOLみたいなのやるユーザーの説明がつかなくなるぞそれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 06:05 ID:2JK/FFW30<> もうMMOだから世界を感じられなきゃいけない って時点で固定観念でしょ <br> 言葉の意味としては多人数同時プレイということでしかないのに <> (○口○*)さん<><>09/05/02 07:51 ID:XffHnJ/00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/965" target="_blank">>>965</a> <br> 狩り効率の追求していく奴が、平行で狩り効率の追求(おしゃれ装備集めや趣味生産、会話など)を始めるのは考え及ぶだろ。 <br> そして、それが飽きへのストッパーになりやすいこともな。 <br> <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/967" target="_blank">>>967</a> <br> 多人数同時プレイのPRGって解釈だけなら、MOのほうが近い気がするぜ。 <br> Multiplayer Online的に考えて <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 08:37 ID:i+6xiwQV0<> 突き詰めれば、オンラインゲーム = 同時プレイと考えること自体が固定観念とも言えるような希ガス。 <br> MO/MMOへの飽きを感じ始めたり、時間的余裕の無さから離脱していったプレイヤーが、PBeMやPBWを <br> 新たなステージとして選ぶことも、決して少なくはないし。 <br> <br> 日本の場合、通学や通勤に要する時間が世界的に見ても長い方でありながら、公共交通機関への <br> 依存度も高く、パネルの開け閉めやスイッチのON/OFFで手軽にスリープや復帰の出来る携帯ゲーム機や <br> 携帯電話との親和性も高い。同期型と非同期型のハイブリッドなシステムも適していると言えよう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 08:43 ID:1C4wmubf0<> 逆説的に、街や世界MAPの移動時間が殆ど0のMMORPGがあってもいいとは思うがな <br> 移動時間が長いMMORPGなんかもう沢山あるわけだし、これがないとHITしないなんて要素には思えない <br> <br> あとMMORPGだからこういうもんだで片付けてる要素が多すぎるのもその通りだしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 08:46 ID:C3FavzPG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/965" target="_blank">>>965</a> <br> 開発が狩り方面しか作らないからじゃないかそれは <br> データをインフレさせればいいだけだからな <br> で、それに応じて課金アイテム作れば手間かけずに未来永劫稼げる <br> そう考えてるとこ多いんじゃないか? <br> <br> とりあえず遠藤氏には一度DOLをやって欲しいな、どういうコメントするか見てみたい <br> あれこそ移動そのものをゲームにした発想の逆転だと思うんだが <br> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/970" target="_blank">>>970</a> <br> ロマサガ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 09:02 ID:1C4wmubf0<> 次スレ <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1241222496/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 09:44 ID:vgS461bb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/972" target="_blank">>>972</a> <br> スレ立て乙 <br> テンプレ張りもしてくれればモアベターだった <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 10:25 ID:XnvFS41v0<> 話変わるけどIRIS Onlineってどう思う? <br> http://www.4gamer.net/games/071/G007175/ <br> 絵も可愛いし面白そうなんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 10:44 ID:q/yc80OJ0<> 移動時間ゼロはどちらかというとMO向きだな <br> MMOではインスタンスダンジョンとして実現してる、ECOの話が出てたがあれがそんな感じだ <br> <br> 遠藤氏の視点は良いね、今の開発に無いプレイヤー視点ってのがある <br> 初心者の定着をまるで考えていないのが問題とか <br> ドロップ確率設定による管理のしやすさとプレイヤーの満足度とか <br> デスペナ回避アイテムは死んだときに買わせるとか <br> ゲーム内容よりコミュニケーションのほうが強力だとか、大事なことなのにいつまでも無視されてることを言ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:05 ID:LhrKT+PS0<> 正直なんでもかんでも0にすればいいとは思わん <br> それなんて忍耐のないゆとり仕様? <br> ゆとりはゲームしなくていいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:17 ID:tFUMwZjb0<> >971 <br> DOLは脱狩りゲーのユニークさはいいんだけど <br> プレイヤー視点の不在やコミュニティ軽視については他のMMOと大差無いw <br> <br> コミュニティとして考えると <br> 新規参入が見込めないって末期症状だよね~ <br> ビジネスとしても市場拡大が見込めないとどんどん低調になっていくだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:20 ID:aeENPLCe0<> 遠藤のインタビューを読むとアラドは色々アケっぽい所がある気がするね <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:21 ID:z32q74xO0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/971" target="_blank">>>971</a> <br> >とりあえず遠藤氏には一度DOLをやって欲しいな <br> たぶん単純に全否定すんじゃね?アレはそういう種類の人間にみえる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:25 ID:LhrKT+PS0<> 移動が馬鹿らしいとかいいだしたら <br> ぶっちゃけ不毛なレベル上げもそれこそ馬鹿らしい <br> 突き詰めたらFPSか格ゲーみたいなのしか残らないような <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:50 ID:wDTD/zkz0<> MMOは無駄だらけ。 <br> MOでいい。 <br> <br> βテストとかだとMMOは楽しいけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:52 ID:0WlgM4MK0<> 長大な時間をかけずにオンラインゲームとして長期的に収益を上げられるなら、そりゃすごいブレイクスルーになるだろうけどねぇ。 <br> 時間をかけなくていいってことはすぐにコンテンツ不足になることとトレードオフだし。 <br> <br> とてつもない開発力と次々新しいアイディアを生み出せる天才がいればできるかもしれんね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 11:57 ID:adLMvni00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/974" target="_blank">>>974</a> <br> キャラの立ち絵詐欺はもう飽きたお・・・ <br> 中身はもっさり量産MMOっぽいお <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:10 ID:zKGKyduv0<> 移動時間をほぼ無視できて、FPSか格ゲーみたいなの <br> まさにアラド戦記のことだな <br> 日本では4人PTまでしか遊べないけど本場では最大8人PTなのだとか <br> 1つの面は必ずボスがいて、ボスと倒せばクリアという明確な目標がある <br> 回復薬ゴリ押しがゲームシステム的にできない(アイテム使用にもクールタイムがある) <br> ので、必然的に敵の動きを読むこと、自分の性能を知る事、つまりプレイヤースキルを上げざるを得ない <br> 強いキャラと強い過剰装備があれば楽勝!というわけにはいかない <br> 高難易度ダンジョンでは防具の精錬ボーナスが減少されて未精錬とほぼ変わらなくなる <br> またあるダンジョンでは全ての装備がALL+10に一時的に変化する(やりこみプレイヤーで+12~14) <br> <br> そういった格闘アクションなのに、RPG要素もストーリー性もふんだんに盛り込まれていて、チャットもそこそこ優秀。 <br> レベル制がはっきりしているので、野良PTを組むときは必然的に自分のレベルに合った仲間と組む事になるし <br> 逆にLVが極端に高いキャラで低レベル壁をしようとすると、高レベル側にペナルティが科せられる <br> 低レベルダンジョンでのEXP取得はかなり低下するがアイテムドロップ率はぼちぼち低下程度 <br> それにスタミナ制により一日にダンジョンに行ける回数は制限されている(1キャラ1~4時間程度かな?) <br> <br> 野良PTを作成するシステムが非常に優秀で、 <br> まず自分がPTを作ってPTリーダーになる→近くにいる人のリストを見る→PTに誘うがボタン4回で出来る <br> リーダーでない時は、付近にあるPTを探す→加入要請を送る これがボタン2回 <br> 付近のいる人の職と名前とレベルは一覧になって表示されるし、(付近にいる人の情報を見るボタンで一発) <br> 個人をクリックして装備閲覧すれば完全に丸見え <br> これにより誘いたい人を簡単に選ぶことが可能 <br> 冒険前広場にいるだけで、ほっといてもPT加入要請がくることも多い <br> 低~高まで、どのレベル帯でもPT需要がなくなるという事はない <br> ソロだと攻略に時間がかかりすぎたり、MPが足りなくなったりするから。 <br> <br> アラド戦記はいろんな意味でシステムの作り方、考え方は優秀だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:17 ID:vp14ZRGY0<> 初めてEQ触った時に高低差で落ちて死に <br> 川で溺れ死んだのは楽しかったな <br> お使いクエストはWoWのスタッフが否定してた気がする <br> <br> もう何時間もかけて遊ぶ気力が湧かん <br> サクサク遊べるMOやFPSのが楽だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:21 ID:tFUMwZjb0<> >982 <br> 時間かけなくていいならコンテンツ次々投入する必要は無いってことだよね? <br> 開発力はグラフィックにこだわらなければさほど問題じゃない気がするが <br> <br> >984 <br> なげーよw <br> まぁ時間拘束に配慮してたり狩りが単調にならないよう設計されてるのはわかった <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:26 ID:sfaWnO4i0<> でもコンテンツ寿命がどうたらこうたら言ってるけどさ、 <br> 実際今のMMOのレベル上げなんてのはコンシューマのそれを水で数倍に薄めてるだけだと思うんだよな <br> ゆとりとか忍耐とかそういうレベルの問題じゃない <br> ただ薄いだけだからそれに気づいた奴らはどんどんやめてどんどん市場が縮小していってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:26 ID:k7vaYenL0<> アラド自体は普通に面白いからね <br> ハンゲじゃなければ、もっとちゃんとヒットしてたはず <br> 今は寝糞だけどさ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:26 ID:NRP/iu+/0<> 無駄に長いってのも、月額形式が基本だった頃の名残りみたいなもんだからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:28 ID:1bZ5G8j30<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/988" target="_blank">>>988</a> <br> こないだのメンテで移管後ずっとギルド創設出来てなかったのが復活したんだぜ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:31 ID:sfaWnO4i0<> ということで俺はMMOを一番カスにしてる要素はレベルの概念だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:32 ID:LhrKT+PS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/991" target="_blank">>>991</a> <br> かといってFPSとか格ゲーみたいに中の人の性能にすると <br> 大半な奴が発狂して廃れるというオチ <br> 格ゲーなんかそれで死んだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:40 ID:sfaWnO4i0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/992" target="_blank">>>992</a> <br> ROだと何するにしても狩りせんといかんからそう感じるかも知れんけど、 <br> 別に狩りせんでもいいだけのコンテンツがあればいいと思うんだよなー <br> 無理なんかなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:43 ID:sfaWnO4i0<> てか動物の森がアホみたいに売れたわけだから別に狩りゲーじゃなくてものんびり生活ができればいいって層はけっこういると思うんだよなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:51 ID:0WlgM4MK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/986" target="_blank">>>986</a> <br> 時間をかけなくていいってのは、時間をかけなくてもコンテンツを攻略できるってことでしょ。 <br> あのオッサンが言ってるのはレベル上げや移動に時間を使いたくなってことだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 12:56 ID:u7lXa+AB0<> ぶっちゃけウィザードリィとかブラックオニキスまで <br> 突き詰めれば平和かな>移動手段とか。 <br> <br> MOBとTALK→にげていった・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 13:00 ID:C3FavzPG0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/992" target="_blank">>>992</a> <br> そうすると運の要素を組み込んでかつPSも必要なように <br> <br> <br> オンライン麻雀でいいということに <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 13:00 ID:0WlgM4MK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/994" target="_blank">>>994</a> <br> でも、どうぶつの森を何年も遊んでる人はほとんどいないだろうけどね <br> パッケージ売りと、オンラインゲームの違いはそこじゃないかな <br> <br> 最初にできるだけ人を集めてガッツリ集金して、儲けが出たら後は放置して人がいなくなったら終了 <br> そういうやり方はオンゲーじゃ叩かれるしなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 13:01 ID:6w9ydME90<> <a href="../test/read.cgi/livero/1238676081/993" target="_blank">>>993</a> <br> 俺はいろんなマップを見て回ったりするのが好きだったけど、周囲にそれを面白いと思ってくれるプレイヤーはいなかったな <br> 多分、ぶつ森あたりとはプレイヤー層自体が根本的に違うのだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/05/02 13:05 ID:UnHQbHBv0<> ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 91 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1241222496/ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。 <br> もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>