(○口○*)さん <><>09/01/05 06:06 ID:1rOtoI610<> (元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。
ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。
煽り荒らし、信者アンチはスルー。NG機能を活用しましょう。
語る際は、出来れば知らない人にもわかりやすいようにお願いします。
つっこんだ話は本スレでお願いします。

詳細は>>2-10あたりに。
次スレは>>970、反応がない場合は宣言してからお願いします。

■ネトゲ検索サイト
ttp://www.4gamer.net/gamesearch/

■ニュースサイト
・4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/
・GameWatch ttp://www.watch.impress.co.jp/game/

■前スレ
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 86
ttp://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225504271/ <>ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 87 (○口○*)さん<><>09/01/05 06:08 ID:1rOtoI610<> ■月額課金
・ファイナルファンタジーXI ttp://www.playonline.com/ff11/
・ウルティマオンライン ttp://ultimaonline.jp/
・リネージュ2 ttp://www.lineage2.jp/
・大航海時代online ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
・信長の野望online ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
・三国志online ttp://www.gamecity.ne.jp/sol/
・エミルクロニクルオンライン ttp://www.econline.jp/
・ファンタシースターユニバース ttp://phantasystaruniverse.jp/
・モンスターハンターフロンティアオンライン ttp://www.mh-frontier.jp/
■洋ゲー
・World of Warcraft(英語) ttp://www.worldofwarcraft.com/
・EverQuest2(日本語) ttp://everquest2.station.sony.com/jp/
・GuildWars(日本語) ttp://guildwars.plaync.jp/
・D&D ONLINE(日本語) ttp://www.ddo-japan.com/
・EVE ONLINE(冬に日本語版?) ttp://www.eve-online.com/
・TheLordoftheRingsOnline,ShadowsofAngmar(日本語) ttp://www.lotro-japan.com/ <> (○口○*)さん<><>09/01/05 06:10 ID:1rOtoI610<> ■基本無料(アイテム等で課金)
・AngelLoveOnline ttp://www.angelloveonline.jp/
・CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/
・Master of Epic ttp://moepic.com/
・PERFECTWORKD-完美世界- ttp://perfect-w.jp/
・RFonlineZ ttp://www.rfonline.jp/
・アラド戦記 ttp://arad.hangame.co.jp/
・グラナドエスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/
・コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/
・テイルズウィーバー ttp://www.talesweaver.jp/
・トキメキファンタジーラテール ttp://www.latale.jp/
・ノーステイル ttp://www.nostale.jp/
・ハンゲーム(ポータル) ttp://www.hangame.co.jp/
・パンドラサーガ ttp://pandorasaga.com/
・パンヤ ttp://www.pangya.jp/
・飛天オンライン ttp://domo.gamania.co.jp/pr/ot/
・ファンタジーアースゼロ ttp://www.fezero.jp/
・ベルアイル ttp://www.belle-isle.jp/
・マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/
・女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/
・モンスターファームオンライン ttp://www.mf-online.jp/
・アミーゴ・アミーガ ttp://amigo-amiga.jp/
・WonderlandOnline ttp://gamespace24.net/wonderland/
・travian ttp://s1.travian.jp/dorf1.php
・ドルアーガオンライン ttp://www.druaga-online.jp/
・Soul of the Ultimate Nation ttp://www.sunonline.jp/
・ドリフトシティ ttp://www.driftcity.jp/
・ルーセントハート ttps://lh.gamania.co.jp/index.aspx
・武装神姫 ttp://www.shinki-net.konami.jp/ <> (○口○*)さん<><>09/01/05 06:13 ID:1rOtoI610<> >洋ゲー
>WarhammerOnline ttp://www.warhammer-online.jp/home.php
>シルクロードオンラインも忘れないで
修正忘れた部分、あとは適当に補足ヨロ

diablo3 いつになるんだろうなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 08:01 ID:Li7Pi7TQ0<> >1乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 08:41 ID:nXMnEK0T0<> >>3
PERFECTWORLDがWORKDになってる… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 08:44 ID:rzQdsxrr0<> ずっとKのままになってるっぽいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 12:21 ID:ZVXE9ViH0<> いい仕事してますねェ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 19:24 ID:WwsQ6pTW0<> 良運営の新規参入がない限り大きな変化は起きそうにないと思い始めた <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 19:29 ID:bFO1CHCw0<> 良運営ってだけじゃ変化はおきないような気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 20:48 ID:hLfpTiJo0<> 様々な世界を渡り歩いて来た経験豊富な諸官に問う!
知人に、「こういうネトゲがやりたいんだけど」と聞かれた時に
どのゲームを紹介する?
また、逆に「このゲームは紹介できない」理由があったら一緒に教えてくれ。

生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる:
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ:
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい:
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる:
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理:
グラフィックが綺麗じゃないとダメ:
移動がタルいゲームはちょっと…:
とにかくクリックゲーが嫌だ:
やっていて飽きない: <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 20:55 ID:BRPCNKmG0<> 来世でもう一度聞いてください <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 20:56 ID:hJan+XhY0<> >>11
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1220541709/
こちらへどうぞ^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 21:19 ID:hLfpTiJo0<> ちょ、ちょっと待って欲しい聞き方が悪かった
それ全部を満たしているゲームではなくて、質問ごとの話だ
例えば、

生産ならWonderlandOnline
不正対策なら武装神姫
クリックゲームが嫌ならアラド戦記、FEZ

そんな感じでさ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 21:34 ID:YFI18RKK0<> >>14
  _、_
( ,_ノ` )<ラグナロクオンラインがお勧めです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 21:59 ID:bFO1CHCw0<> クリックゲームの定義がわかりましぇん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:11 ID:4YZgkE7q0<> とりあえずその知人をぶん殴る <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:11 ID:WwsQ6pTW0<> 公式HPでクリックしてパンチラ探すゲームのことだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:18 ID:Engu93WW0<> 生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる:ワンダーランド
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ:RO
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい:RO・ワンダーランド
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる:武装神姫
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理:武装神姫
グラフィックが綺麗じゃないとダメ:作成数億のMMO(名前忘れ)
移動がタルいゲームはちょっと…:アトランティカ
とにかくクリックゲーが嫌だ:マビノギ
やっていて飽きない:該当なし

正直どれもこれも答えにくすぎるんだよwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:20 ID:hJan+XhY0<> >>14
新年からツンツンな俺が答えてやる!

生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる: マリーのアトリエやったことねーよ
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ: ねーよ
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい: オフゲでもやってろ
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる: WoWでもやってろ
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理: オフg(ry
グラフィックが綺麗じゃないとダメ: とりあえず推奨スペック高めなの探せ
移動がタルいゲームはちょっと…: ROでもやってろ
とにかくクリックゲーが嫌だ: Wiiでもやってろ
やっていて飽きない: 誰がやっても飽きないゲームが存在したら業界終了

読みにくいけどいいや <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:24 ID:AW0Q1jYd0<> 紹介できないゲームなら思い浮かぶが、紹介するのは難しい。

>グラフィックが綺麗じゃないとダメ:作成数億のMMO(名前忘れ)
SUNかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:32 ID:u+avbeDh0<> BOT・RMTがいない・・・セカンドライフとかいないんじゃね?
人もいないけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:33 ID:Engu93WW0<> ぶっちゃけグラフィックが気にならなくて、ターン性でもいいなら
ワンダーランドオンラインが今のところ一番まったり遊べた希ガス
ただ放置前提だし、PCつけっぱなしになるから電気代はしゃれにならんが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 22:52 ID:wwC4IIKo0<> 生産ねえ。MoEかワンダーランドか
どっちもグラフィック微妙という <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 23:29 ID:UY+y4LIS0<> >>18
それなんてルナt(ry
まあ、1/15からoβらしいから、やって見るのもいいんじゃないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 23:40 ID:Engu93WW0<> ああ、ルナティア15からなのか
そういえばCβ組の声全く聞かなかったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/05 23:43 ID:Ykv59VFF0<> >>22
セカンドライフはBOTとRMTの温床ですぜ
いや、RMTというかL$の換金は公認なんだけど

値段設定間違えた土地、もしくは投げ売り価格の品を買い占めるBOTが大量発生して
鯖に負担がかかりまくり&ありゃねーだろと非難轟々
小さいとこだと、店舗の客寄せパンダにBOTが販売されてもいたしなあ

最近ご無沙汰だけど日本エリアの過疎化がもの凄そうです… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 00:25 ID:UEj3dCcc0<> やってて飽きない

そんな事言われても知るかwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 01:00 ID:XdRB4PqW0<> 飽きるから渡り歩くんだろアホが、とは思うわなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 01:47 ID:o/lRI5XL0<> どのゲームだって、続けてれば嫌な面は見える。
運営面しかり、先行廃しかり、BOTしかり。

どこかを諦めれば、そこが定住の地じゃないかな。
安住の地とは思わないが。

俺も、ROを休止して色んなMMO/MOを試したけど
結局、ROに戻ってきたわ。
裏では、相変わらず色んなネトゲに触手を伸ばしてるけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 03:31 ID:mTXLZedD0<> 一番その条件を満たしてるのは大航海時代じゃないか?

生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる: △材料集めるのはめんどくさい
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ:◎ 直結どころか60代すらやってるらしいぞ
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい: ◎むしろ嫌というほどソロ
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる: 鯖やサポートは◎、アップデートはお察しください
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理: ◎代わりに中華が大量に居る
グラフィックが綺麗じゃないとダメ: ○低スペックなわりにきれいな方
移動がタルいゲームはちょっと…: ×ゲームしてる時間の90%以上は移動
とにかくクリックゲーが嫌だ:◎ 船は勝手に突っ走る
やっていて飽きない:×んなゲームねーよ

特に2番目3番目に関しては自信を持って勧められる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 03:34 ID:U/oGiywU0<> >>31
>>14 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 05:30 ID:Pcicwi9T0<> 生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる:生産に興味ないので知らない
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ:そんな無理な事言ってる時点で厨房だと思うがどうか
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい:ROでもやってろ
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる:夢から覚めなさい
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理:過疎ゲー以外、ほぼどこにでも存在するから諦めなさい
グラフィックが綺麗じゃないとダメ:好み次第なのでなんとも。個人的にはLotRとか綺麗だと思う
移動がタルいゲームはちょっと…:ROでもやってろ
とにかくクリックゲーが嫌だ:DDO。過疎で洋ゲーで年内撤退だがな
やっていて飽きない:知るか馬鹿

夢見がちな条件が多くてイラっとくるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 07:41 ID:saR/YfQRO<> 今箱から配信されてるギルドってドラマが面白い
ネトゲ廃人のリアルを描いてるんだが日本も海外もかわらんのね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 10:09 ID:5YzFIPKh0<> 生産が充実していてマリーのアトリエ的な楽しみ方ができる: アトリエっぽいと言われたらWonderlandOnlineしかない気が
交流が多いほうがいいけど直結や厨ばかりなのは嫌だ: 過疎ってない限りどこでもいる
時間の関係上ソロが充実してるゲームがいい: オフゲ推奨。MMOならPT必須なことは少なからずある
ゲームの質が良くて、運営に期待が持てる: 運営批判がないオンゲなんてない。最近の癌はかなりまともになった部類
とにかくBOT、RMTがない所じゃないと無理: よほどの過疎ゲーでない限りムリ
グラフィックが綺麗じゃないとダメ: グラフィックが綺麗でもシステムが糞ってのは最近多いわけだが
移動がタルいゲームはちょっと…: マビノギはペットをリアルマネーで買えば比較的快適だが、そういうのはいいの?
とにかくクリックゲーが嫌だ: WonderlandOnlineはターン制コマンド入力だが、これはいいの?
やっていて飽きない: その人次第なんでなんとも言えない

俺はROやってても厨やら直結やらには遭遇したことないしなぁ。
条件が微妙にピンポイントで答えにくいものばかりな気がする。
人にオススメするゲームなんて、その人の性格や好み知らなきゃなんとも言えないさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 12:03 ID:KCB9Ka/G0<> ttp://lunatia.mgame.jp/square/news/view_news.html?news=723

いつもLunatiaをご利用いただきありがとうございます。
Lunatia運営チームです。

皆様お待ちかねの
オープンβテストを
下記日時にて実施を致します。

【テスト開始】
2009年1月15日(木)17時から

【参加条件】
エムゲームの会員に登録している方
その他の詳細情報に関しては下記のリンクにてご確認ください。

ttp://lunatia.mgame.jp/square/tester/index.html

皆様のご参加、心よりお待ちしております。

今後ともLunatiaをよろしくお願いいたします。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 12:34 ID:fKsyue67O<> あれ?ヤンキー魂は? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 14:33 ID:qxpOyMtt0<> >>11
また無理難題な注文か
1スレに1回は書き込まれる「理想郷のようなネトゲさがしてます」 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 14:38 ID:mbENNHtK0<> 俺の初ネトゲのアッピーオンラインの2がプレミアテスト始まったそうだが
アレはどうなんだろうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 17:55 ID:tGnUxJ5V0<> 最後はかならずROに戻る法則って知ってるか?

もうやってられん
BOTふざけるな
癌しね
とキャラデリしてID解約して引退宣言して消えてった奴等が
平然と1年2年越しで復帰するのがROなんだ

もう何人こういう奴等を見たことだろう
マビいく、MOEいく、FEZ最高ーROのGVは糞と
blogやMIXIでこれみよがしに公言してた奴等が
ちゃっかりROに戻ってるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 18:00 ID:rWMd00BG0<> もう4年以上ROやってないがなんともないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 18:59 ID:f8hYs9LZ0<> ROから立ち去った連中は記憶からも消え、戻ってきた連中だけ見ることになる。
またこれみよがしに反ROを公言する人はROに対する思いが強いので
フェードアウトしていく人よりは戻る可能性が高い。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 19:47 ID:WIT1uc/B0<> 逆方面のアプローチ こんなゲームは嫌だ

生産は色々あるけど、TOM要素が多くて実質機能してない:
交流は多いけどびっくりするほど直結厨の巣窟:
途中まではソロ可能だけど後半ではソロ完全死亡無理ゲー:
ゲームの質、運営のどちらかが糞すぎてやってられん:
BOTRMT業者中華が異常に多くて萎える、通報も効果なし:
グラフィックは綺麗だけどその他の点がダメダメ:
世界は広いが移動時間が異常、課金なしプレイは地獄そのもの:
クリックゲー。戦略性も何もなく、LVと装備で全てが決まる:
いい部分はあると思うが、ハマる要素が見出せない: <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 20:17 ID:yQ1ZtZb70<> やたらWonderlandの生産が持ち上げられてるけど、実際は、
・採集・戦闘すべて放置
・生産するのも放置(20分とかざら)
・特に出来が良いとか無い(合成はあるが完全に運任せ)
・一度家具類揃えたら他に作るもの無い
・家具類は1ヶ月もあれば全部揃う
・ってかパクr

アバター的ネトゲとして考えるならまぁいいかと思うが、
基本的に放置前提の上に、ここ1年ですっかり課金者至上主義になっており、
「課金装備持ってないとかネタだよな?」な空気なんで、
新規が入っても話相手など全くできないので、すぐ止めて行く。
放置前提だから社会人多いと言う(自称)が、無課金否定な雰囲気でメイプルレベルの民度な実態。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 20:56 ID:mB2buCDF0<> >>43
LHが3行目以下ほぼ当てはまる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 21:03 ID:3Hgx3c7Y0<> >>39
よう、俺。アッピー最高だったよ。
2の動画をニコでみたが1のほうがマシだったよ
今の時代にあれはないわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 21:19 ID:qxpOyMtt0<> やっぱ採取生産といったらマビノギっしょ!


ごめん、嘘・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 21:57 ID:5wKCf1MZ0<> マビノギの生産は報われなさ過ぎる
上げる理由もたいていがDEX(バランスや弓のダメージに影響)上げるためだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 22:38 ID:WIT1uc/B0<> ROの評価

生産は色々あるけど、TOM要素が多くて実質機能してない:一部かなり廃れてはいるが、機能していないことはない
交流は多いけどびっくりするほど直結厨の巣窟:それほどでもない
途中まではソロ可能だけど後半ではソロ完全死亡無理ゲー:戦えない型を選べばさすがにつらいが、高レベルでもソロは普通以上に可能
ゲームの質、運営のどちらかが糞すぎてやってられん:ゲームは相当古いがいまだにファンは多い 運営は最近マシになってきた
BOTRMT業者中華が異常に多くて萎える、通報も効果なし:BOTは見なくなった、RMTは公式のものが出たので業者はほぼ絶滅
グラフィックは綺麗だけどその他の点がダメダメ:グラは好きな人は好き。システム面もひどくはない。
世界は広いが移動時間が異常、課金なしプレイは地獄そのもの:MMOの中ではかなり快適な方
クリックゲー。戦略性も何もなく、LVと装備で全てが決まる:それほどでもない
いい部分はあると思うが、ハマる要素が見出せない:こればかりは好み

意外と評価が高い。不思議!
Rの話になると絶望要素満載になるが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 22:55 ID:tGnUxJ5V0<> 個人の主観よりも同接数で判断すべし
総合評価するならな

個々の主観並べても参考にゃなるが、あくまで感想文程度の認識
「評価」するなら客観的な同接数を用いるしかないだろう

ROの現在の同接数45kを各MMOが提供している鯖数で除してみれば
そのMMOの実力を相対的に知る事ができる
無論、月額と無料の差も考慮に入れるべし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 22:57 ID:8uDBrlZf0<> ROは普通に出来のいい部類だよ
糞言われてるGvも他ゲーの対人やってみりゃ分かるが、組織戦としてはかなりよく出来ている部類
まあどこまでいっても個人は駒でしかないから、無双したい人には向かないが

とはいえほぼ全ての狩場を行き尽くした今となっては、今さらまた1からあの長い育成を行う気にはなれんけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 22:59 ID:cl4mU0Mi0<> 放置露店があるゲームで
同時接続数なんて判断材料にならない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:02 ID:tGnUxJ5V0<> >>52
月額制なので判断材料に成り得る <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:10 ID:H6+7TekC0<> BOTだけが嫌でROやめたのなら、BOTのいなくなった最近のROは文句がないってことじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:12 ID:hmrtFBTw0<> >>53
んー、良く分からんのだが、すると逆説的には月額制じゃない場合は同接数は判断材料にならん?
月額とアイテム課金制の違いも考慮するのは分るんだが、じゃぁ同考慮すんの?て言われた場合
あんたはどう答えるのかな?

>>50じゃガイドライン的なものを示しただけな感じもあるが、>>53じゃ自分的な物差しを持ってるような言い草だし。
個人的な判断基準でもいーから一度だしてくれんかね?
でないと前提となる共通認識が持て無いと思うんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:14 ID:tGnUxJ5V0<> >>54
ネガはBOTで得た利益云々、クリーンな鯖でスタートすべき
ゆえにオールリセットしろ、そしたら戻ってやる
こういう意見が多い <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:17 ID:8uDBrlZf0<> >>56
単純に「出戻りな俺が追いつけないからみんなリセットしてくだしあ><;」ってことだと思うぞそれw
実際今からRO戻ってもずっと現役で対人してきた廃連中に追いつけるとは到底思えんし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:19 ID:tGnUxJ5V0<> >>55
ROを先ず基準におく
理由は月額で盛況だからだ
この時点で無料のMMOは基準におけないし
なにより無料のMMOでROより盛況しているタイトルは存在していない
ROと肩を並べられるのは国内ではリネ2とFF11、この2タイトルのみ

故にROを基準と見ることができる
あとは>>50で延べた通り
同接数を以って比較することでROの実力が浮かび上がり
他タイトルの駄作ぶりが明白になるであろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:21 ID:XqJC+C+t0<> とりあえず、タイトル音読してみればいいと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:30 ID:U/oGiywU0<> ROの評価に関しては大体同じ希ガス
っつか、そこまで悪い部類ならこの板にはいないわけだしな
RO自体は面白かった。だがもはや戻る気はしない

とりあえず
・BOTRMT業者中華が異常に多くて萎える、通報も効果なし:ネクソンゲー全般
これだけは間違いない
つか、もはやネクソンゲーそのものが中華業者のために経営されてるとしか思えん
上部が「RMTの何が悪いのかわかりません(笑)」とか公言するような会社だからなぁ・・・
アトランティカで確信した。もうネクソン運営には絶対に期待しない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:32 ID:5wKCf1MZ0<> ROは運営は最低だが面白かったと思う
だけどもう飽きてるので戻る気はないし情報も仕入れてない
ROの知識は転生実装された辺りで止まってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:36 ID:mB2buCDF0<> 癌さえまともならBOTさえいなければ、と言われてたMMOだからな
っても未だに癌重はやらなくていい余計な事をやっているが

>RO自体は面白かった。だがもはや戻る気はしない
どんなに良くてもいつか飽きは来るからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:40 ID:eJQ7+qtm0<> >>60
アトランティカのBOTなんて全然マシな方だけどな
エンカウント戦闘だし敵の湧きが早いからさほど邪魔になるわけでもなし
むしろBOTいなくなったらアイテム供給減って後半がさらにマゾバランスになるぐらい
どうせ寝糞を引き合いに出すならやはり一番の惨状はTWだろう

つーか最近のMMOってBOTがアイテムを大量に供給することを前提に設計されてるような気がするのは気のせいか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:40 ID:tGnUxJ5V0<> 長年プレーしていれば煮詰まったり飽きがくる
それを癌に責任転嫁しているのが実情だ

休むという選択肢がない
ROの外へ出れば優れたMMOがあるという妄想を抱く

故に駄作をいくつも堂堂巡りするという悲惨なループに陥る <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:43 ID:cw3LDaz10<> Ch制でリモコン放置狩りおkで高Lvでも一日に数%はあがってエンカウント式のネトゲじゃなきゃヤダヤダヤダ!

毎月なにかしらのアップデートはあるし、見た目しょぼいのに慣れさえすればそう悪いタイトルじゃないと思う>WLO
たまに休みの日に暇になった時、画面の前にいてもやることないってのが困るっちゃ困るんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:45 ID:U/oGiywU0<> >>63
アトランティカの最大の問題点はイベントの一つもしないところ
課金はガチャしか増やさず、傭兵枠の値段もそのまま
後はただサーバーを無駄に増やすだけっていうね
あそこまでやる気無いならさっさとサーバー閉じろよと思うわ

ついでにBOTの悪いところはもう一つあってな
相場を支配しちまうんだよ。あれだけの資金力があればな
つかROのトラウマがあるせいもあるが、半角のイミフ文字が見えるだけで鬱になるわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:47 ID:eJQ7+qtm0<> 癌に限らず、運営への不満ってだいたいは実際にそのゲームをプレイするにあたってあまり大きな意味を為さないものだと思う
ゲームを辞めたいと思うほどの不満ってのは、よくよく原因を辿ればゲームの設計に問題があったり人間関係が上手くいってないことが原因だろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:50 ID:U/oGiywU0<> >>67
確かにゲームがよければ運営への不満は和らぐな
ROとかはそうだった気がするし
ただ和らぐだけでなくなるわけじゃない

つかアトランティカとか普通に面白いのに、運営がダメにしたっていうケースだろ
久々に面白いゲームが出てきたと思ったのに、ガッカリ満載ですわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/06 23:57 ID:RmzCL96V0<> >>66
少なくともうちの鯖じゃBOTが相場を支配なんて程遠い状態だけどな。
中の人が馬鹿なのかアイテムの売り方が下手だから、むしろ転売厨のいいカモになっている。
相場を本当に支配してるのはそういうBOTが出したアイテムを転売して相場管理してる連中だろうよ。

あと別に俺は今の運営にそれほど大きな不満もないな。
イベントなんてやってもどうせ糞イベントにしかならんのが分かってるから興味もないし。
課金アイテムの値段設定も別に不満垂れるほど高くはない。
ただ改悪パッチだけ前倒しで持ってきて、それと同時に来る代わりのうpでーとを先延ばしにするのは勘弁してもらいたいが。
まあ鯖落ちとかはあんまりないし、それだけでもマシな方だろと思うぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 00:03 ID:YDBT5jrY0<> むしろマビが今ログインゲームになってるとか聞いたんだが、さすがにそろそろ解消されたのか?

まあ運営叩きなんてぶっちゃけストレスの捌け口として叩きたいだけだから、
現在進行形でプレイしてるゲームの運営への不満を漏らしてる奴に何を言っても無駄だろうな
俺の知り合いもROプレイしてた頃は癌叩きまくってたが、RO離れてだいぶ経つ今では癌は良運営な方とか言ってるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 00:05 ID:3nbVB9Ir0<> あのBOT全盛期の不快感はとてもゲームがよければ和らぐってレベルのものじゃなかったがな
荒らしをスルーするように見なかったことにして無理矢理プレイすることぐらいならできるが
それは運営への不満が和らいでるとかそういう問題じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 00:54 ID:+dvgbhkn0<> この板じゃたまにROマンセーって意見が出るのも仕方ないか

Earthriseがβテスター募集開始
ttp://www.play-earthrise.com/
グラフィックもよさそうだけど、音楽がいい感じ
ただ開発元の得体が知れない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 01:21 ID:kF7U9amf0<> ROなんて、わざわざ説明されなくてもよく分かってるし、スレチだし…

個人的には
・Diablo3
・Battlefield Heroes
・ハスキーエクスプレス
このへんに興味があるけど、なかなか続報が無いのよねぇ

そいや、papermanとかどうなったんだろ?
カスペルスキーが怒りまくりで、投げてしまったけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 01:30 ID:+Elh9iSY0<> >>73
ペーパーマンは一応復帰したらしいけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 02:43 ID:DHraLyT40<> マビノギを主としてやってるネク畜だが運営に対する不満ってあんまないな〜
重い重いといっても過疎鯖在住だからか実感もてないし
アップデートもイベントも良い具合に行われるし
サービス料金やガチャにいたってもプレイヤーが取捨選択できるようにしてるから不満もないし
BOTが供給できるのなんて生産材料ぐらいなもんで相場を支配されるなんてこともないし

よく考えるとネク畜だからネクソンに対する不満なんてなくて当然か <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 02:51 ID:H2+weue10<> マビはネクソンでもまともな方じゃなかったか
一時の癌のECOみたいな
アトランティカの鯖乱発にはホント絶望したけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 05:53 ID:Fh7Q4bxm0<> 鯖乱発っつっても、実際これだけ鯖の数があっても主要レベル帯の狩場はBOT抜きで考えても混雑してるけどな
アトランティカはそのレベル帯で狩りに行ける適正狩場が事実上1つしかない仕様だから、
みんな同じ時期にスタートしてレベル上げ競争という昨今のMMOによく見られる形とは非常に相性が悪い
つーか海外ではPvは全鯖共通で戦えるようになってるんだから、それが早く実装されれば済むだけの話だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 10:31 ID:eUEC2nAo0<> RMT業者やBOTを放置してるゲームはそのうちツケを払う事になる
今は邪魔じゃないから平気・・・
邪魔になっても、対処しないと不正ゲーで経済崩壊する状況になっても放置されるのだから

>>70
現状でいうと癌は普通のネトゲ運営会社だよね
過去の悪歴も、古参運営会社はどれもヤバイ過去持ってるし
長く離れて行き着く、ROってクリックゲーとしては最良の選択肢じゃね?という考え

まあ完全に飽きてるのでROやるくらいならオフゲーやるわけだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 11:31 ID:WX1RAELE0<> >>78
>まあ完全に飽きてるのでROやるくらいならオフゲーやるわけだが
これを言うのはさすがにスレ違いとしか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 13:35 ID:JL2FP2aC0<> ROはよくできてるよ、だがどんなゲームでも飽きがくるし舌も肥えてくる
マンネリでもこれだけ接続数を維持してるってだけでスゲーよ
ROに魅力がなけりゃマンネリ以前に即辞められてる。
運営が糞と言われまくってるがそれでもやり続けてる人がいるということは
運営が糞でも続けたいと思われるゲームだということなのだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 13:59 ID:r9Dbi2lK0<> >>80
ゲームの内容つーより日本人特有の周りが…
てやつの方が圧倒的に多い罠 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 14:05 ID:JL2FP2aC0<> >>81
何調べ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 15:45 ID:VvZsPGc60<> ソースは俺 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 16:54 ID:Ybkc0ghd0<> エンドレスタワー来るまで休止しようと思うんだが、他MMOでオススメ無い?
できれば最近オープンしたばっかのような若いMMO <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 17:29 ID:L0U3xxL40<> 続ける気がないならやらん方がマシかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:13 ID:EJd5eWWj0<> アラド戦記で暴れてくるといいよ

生産は色々あるけど、TOM要素が多くて実質機能してない:生産要素はあんまりない
交流は多いけどびっくりするほど直結厨の巣窟:ハンゲーなので多いかと思ったが、ゲームスタイル的に直結の的になりにくい
途中まではソロ可能だけど後半ではソロ完全死亡無理ゲー:ネタ職でも普通にソロ可能
ゲームの質、運営のどちらかが糞すぎてやってられん:意外といい。イベントも多い。
BOTRMT業者中華が異常に多くて萎える、通報も効果なし:RMTとBOTは多いらしいが、システム的に狩場では絶対に一緒になることがない
グラフィックは綺麗だけどその他の点がダメダメ:それほどでもない
世界は広いが移動時間が異常、課金なしプレイは地獄そのもの:移動時間はMO、MMOの中で最短に近い
クリックゲー。戦略性も何もなく、LVと装備で全てが決まる:マウスでプレイすることは不可能。キーボードかパッドで。装備なしでも狩れる職もある。
いい部分はあると思うが、ハマる要素が見出せない:アクションが苦手な人には(ソロは)難しいかもしれない

1stでやるんだったらガンナー→ランチャーおすすめ。武器の優劣が関係ない職No1。PTの後衛火力になってガトリング連打ヒャッハーできるぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:32 ID:M6lCVA0Q0<> やっぱりROが一番いいなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:37 ID:+Elh9iSY0<> >>87
スレタイを100回音読して来いと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:37 ID:+G7Kpf2+0<> 対人やるなら触りだけやったがルニアもそこそこいいと思うよ
問題はユキ以降のキャラが永久遣り放題と聞く。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:52 ID:C5BIbSee0<> なんだか社員臭いレスばかりだなぁおい
このスレ見ててROやめた人は、BOT延々放置クソ運営(Dupe放置や社員の不正も)に呆れて嫌気がさしたり
単純にゲームに飽きた奴らばかりなんだから、いくら宣伝しても無駄なの早く気が付いて消えてくれ

>>86
改変で強くなったけど、武器も重要になったしファーストだと遠距離アーマーに悩まされるだろうから
俺ならバーサーカーオススメするかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:53 ID:JL2FP2aC0<> やっぱROは神だなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 20:56 ID:+dvgbhkn0<> よかったですね! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 23:00 ID:HkKrUmXI0<> 築いた資産やキャラを処分した以上、再度同じ道を歩む
なーんてできるわけねーもんなー

末路は駄作を転々として万年難民生活
ROを捨てた代償は計り知れない

一方で黒歴史を耐えた奴は効率マンセー、楽々転生、新装備、新ダンジョンひゃっほいで
駄作や終了ゲーを掴んだ面々をpgrできる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 23:07 ID:ajMavzEM0<> >>93
わりぃ、素で引いた。
既にROが生活の一部を通り越してROの中で生活してるんだね。
頑張ってくれ……。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 23:10 ID:/tHkNOpB0<> お前も頑張れよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 23:49 ID:r9Dbi2lK0<> >>93
きめえROが生活なんだな残ってるのは <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/07 23:57 ID:HkKrUmXI0<> >>94
>>96
こういうのを負け組と言う
リアルでも負け組、ネトゲでも負け組、全てにおいて負け組、
どこへいっても、なにをやっても負け組 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:05 ID:gh0Yq0QK0<> なんというか・・・
なんつか哀れだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:05 ID:G+cZfbv70<> 人生幸せそうで羨ましい…
正月明けで忙しくてブルーだったけど明日もがんばろうって気になれました

ワンダーランドおもしろいですお(*^ω^) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:17 ID:clVwNqtp0<> 万年駄作終了ゲーを掴んではネトゲ難民しつつ
ROにはプライドが邪魔して戻れない己をどう思うよ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:32 ID:D3CvFfI/0<> こんなスレに必死になるなんて
複垢ユーザが大半で死んでるんだろうなゲームとしてRO <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:33 ID:gh0Yq0QK0<> >>100
プライドw
普通に飽きたから戻る気がしないだけだが?

武装神姫楽しいです^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:38 ID:clVwNqtp0<> >>102
武装神姫(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:40 ID:G+cZfbv70<> こんな辺境の雑談スレに荒らしが訪ねてくるとは珍しい
どっかのスレで話題にあがったりでもしたのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 00:43 ID:D3CvFfI/0<> 中毒患者が見つけてむきむきしてんじゃねえの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 01:16 ID:kO7nD/lg0<> | ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄3学期 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     / <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 01:30 ID:nImkz6mC0<> >>104
おれの知る荒らしはもっと高度な知能を持ってたんだが……。
これは荒らしって程上等なモンじゃないだろう、むしろ癒し?w
>>99みたいに癒されてる人間が居るんだし、さw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 01:31 ID:XQtC/Ylt0<> ネトゲは娯楽なわけで、楽しんでいる奴が勝ち組

なんかレベル上げしてレアハントするMMORPG自体が苦痛に思えるほど飽きてて
PC生産とアイテム交換NPCが大差ないと思えてしまうほど結果しか見えない程ステータスしか見ない
もう俺MMORPGはダメかもわからん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 01:44 ID:XQtC/Ylt0<> 文章おかしいわ俺

まあ何よりも、RMTやBOT、中華は見るだけで極めて不快だから困る
その辺をしっかり排除出来てるMMORPGあったらまた楽しめるかもしらん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 01:59 ID:gh0Yq0QK0<> >>108
俺もだな
ちょっと時間が空いたときに軽く遊べるくらいが丁度いいわ
ブラゲとか武装神姫とかサミタとか、その辺が一番いい

おっさんになったのかねぇ
廃人化してやるほどの気力がなくなったわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 02:23 ID:zZsoKdsZ0<> ROを見限るつもりで別ゲームを本格的に始めて
それなりに楽しんでるんだが、
休止しつつも知り合いと細々と続けていたROでBOTいなくなって快適になり、
2ゲームをやってる俺はどっちも続けたくて困っているw
楽しんでるのは楽しんでるんだが、贅沢な悩みみたいだな。

まぁ、やりたいものをやればいいんだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 02:31 ID:hFRzE81g0<> リアル知り合いと遊ぶならここでよく話題にあがるのはどれもそれなりだな
一人でゼロから始めるのとは話が変わる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 03:38 ID:60BdVkKV0<> このスレでRO連呼されても素で引くだけだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 05:27 ID:2unqfFZw0<> だな、
RO厨、クリックゲーとコンプレックスを抱いてやめたけど
いまだに な ぜ か ROの板に住んでる奴らの巣だからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 05:33 ID:CVEGEhoO0<> 同属嫌悪と言うことですね、わかります <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 05:52 ID:BYKU2L4pO<> らきすたのかがみんの中の人がFFプレイヤーらしい
ボーカロイド第三段の中の人もFFプレイヤーらしい。しかも廃
声優のFFプレイヤー多いけど誰か布教してる奴でもいんのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 05:53 ID:2unqfFZw0<> らしい
らしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 06:02 ID:XUsym9M40<> RO廃人の緑川光だとかもいたな

仕事の拘束時間は短いが、そんなに金ねーからネトゲにはしるんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 06:08 ID:2unqfFZw0<> 緑川ってヒイロ=ユイの声優だっけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 07:00 ID:CVEGEhoO0<> >>116-117
らしい、というかブログでも見りゃ即わかるように事実
もともとゲームに縁のある職だし、仲間内でお勧めしあって広まってるんだろう
MHPも広まってるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 07:03 ID:2unqfFZw0<> 芸能人とか声優のブログなんてみてないし・・・
興味もないや・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 07:05 ID:w9cU+VLM0<> なら別に噛み付く話題でも無いんじゃねの。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 07:21 ID:2unqfFZw0<> ん? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 10:19 ID:n/lnQcfp0<> >>119書いたあとに>>121とか
「ん?」だけで1レスとかID:2unqfFZw0意味分からん


こないだまでやってたROの無料鯖をプレイしてた。
現役の奴が呼びかけて、仲間内の昔ROやってた奴(俺)とか未経験者とかが集まった感じ。経験者・未経験者両方集まってなかなか面白かった。
俺の昔のギルメン等も合わせて結構な数が集まって、ギルドも作れたので、それなりにみんなネトゲの醍醐味を味わえたと思う。そのせいかギルド外との交流が殆どなかったが…。
サーバ全員ゼロからスタートというのもあって、騎士転職の収集品が集められない人だとかも居て、サーバ全体の人数は少ないながらも交流は割とあったな。
ゲームバランスとしては、レアや空き瓶・植物の茎を買い取れる人が居ないので金が集めづらいのと、属性鈍器や両手剣が手に入れにくい状況だった。
アニバーサリーイベントとクリスマスイベントが重なってくれたので金についてはむしろラクだったかもしれないが。


良いゲームがあれば同じようなメンツで丸ごと移住してもいいなと思ってはいるのだが、なかなか全員の琴線に触れるのはないな。
年末年始の忙しさでRO自体後半フェードアウトな奴も居たし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 10:48 ID:668ZXaZ50<> ID:2unqfFZw0=ID:HkKrUmXI0ってこのスレに定期的に現れる
『ROから移住した奴は負け犬』って主張の構ってちゃんだろ。

現れるたびに毎回構ってもらえるから同じこと書き散らしてるんだろうし、
いちいち触らないでスルーしとけば良いと思うよ。とスルーできなかった住人の戯言。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 11:40 ID:4bOq8EMJ0<> まあこのスレでMMO探してるような難民が負け組なのは確定的に明らかだがな

どうでもいいことでも不満ばかり漏らして妥協しようとせず、そのゲームのコミュニティに腰を下ろすことも出来ない
中盤あたりで少しマゾくなるとすぐにダレてフェードアウトを繰り返す
その癖に新しいMMOが出ると興味津々ですぐに移住→同じことの繰り返し

RO時代からの知り合いでこんな奴が数名いるが、いいかげん新しいMMOに誘われるのがだるくなってきたって愚痴
どのゲームやっても毎回俺の方が長くプレイしレベルも高くなり、誘った側は早々にやる気なし→寄生モード→フェードアウトになるってなんなの <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 11:57 ID:KpvW8L2T0<> あるある…ああいう人って自分のそういうプレイの仕方こそが
何やってもつまらなくしてる原因だって気づかないのかね?
腰を落ち着ける暇もなく移住を繰り返してたら面白いものを面白いと感じる暇もないだろうに <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 12:02 ID:v8Pbm1gn0<> 難民は自分の考え方を変えない限り一生難民のままだろうな
今あるゲームで妥協して定住出来ない奴はこの先どんなゲームが出ても定住は出来ないだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 13:40 ID:id2rDAmZ0<> このスレって難民ばっかなの?
ある程度腰すえてて面白そうなのがあったら手を出すってスタンスだと思ってたんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 14:05 ID:clVwNqtp0<> よくある癌に失望した、もう引退すると宣言して
次のネトゲ転々してるようなのだろ、結局ネトゲはやめられない
2005・6年あたりにそういうの物凄く多い

ブログでROを公然と否定したり最後はRMT売りしてた奴までいたしな
こういう面々をみて内心ほくそ笑んだよ

2007年夏から癌の管理が大幅に改善されて現在進行形状態で良管理状態
RO自体は進化し続け、周囲は周囲で駄作だらけ
絶対的にも相対的にもその価値はより高まった

これを捨てた当時の判断がいかにミスジャッジであったか
それが昨今証明されつつある

ネトゲ転々としておきながらネトゲやめるって選択肢はNGな
チープな反論しないように先に釘刺して置く <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 14:05 ID:2unqfFZw0<> 腰すえれたらわざわざこんなスレチェックしないからな
見るなら2chのすれみるしなあ
こんな現・元RO房の巣窟にいたくないっしょ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 14:08 ID:Aa+ay6YG0<> 俺は腰すえてるのあるけどここ見てるけどな
なんだかんだあってもROやってた人間が感想とか出してくれるから参考にしやすい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 15:15 ID:gh0Yq0QK0<> スレの流れがおかしいぞw
そんなことはどうでもいい
新しい話題を貼るんだ

ちなみに俺はログインの時の祭りだけ楽しんで公式始まったら外れるタイプ
MMOで一番面白いのってあの時のwktkじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 15:29 ID:YA9O8Dcf0<> 開始当初の、運営もプレーヤーも何をどうやればいいのかノウハウが確立してない、
混沌としてるときが一番楽しいよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 15:57 ID:gh0Yq0QK0<> 最近はすぐに最適解→それ以外はネタだからな
プレイヤー側のレベルが高くなりすぎたのか、限られた期間で即カンスト当たり前
ゲーム自体の寿命が激しく短い

運営もそれわかってて取れるだけ取ろうとするから更にな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 15:58 ID:XUsym9M40<> 小規模のスレはアレだしなあ
FFにもこんなスレあったような気がしたけどFFやったことねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 16:10 ID:xmP1oQ8+0<> >>135
どれも内容が同じだから仕方ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 21:13 ID:M37EXDVF0<> ECOの新規30日無料って終わってたっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 22:42 ID:3LhldSwr0<> 癌砲のユーザーIDを新規に作れば30日いけるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/08 23:10 ID:M37EXDVF0<> なるほど癌IDを作るのかthx
なんか期間限定だった気がしたがそんなことなかった? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 00:06 ID:4/oIzxuK0<> roなんてやるやつもういないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 00:26 ID:qnPjh9+90<> プリにスパッツを履かせた時点でROは死んだ、今あるのはまがいものだ
ということをネ実のパンチラスレを見て思い出したわけです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 00:30 ID:S5O+1fUd0<> >>152
懐かしいなオイw
でもあの頃が最高だったかな
BOTもさほど多くなくて普通に狩りはできて仲間もいて・・・

まぁもうROはどうでもいいわけだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 00:32 ID:gc+W7yvj0<> >(元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。
>ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 03:55 ID:JYF+rfeH0<> いろいろなオンラインゲームのID持っているが
毎週パッチをDLして「よし、いつでもゲームできるぜ!」
という状態にして満足してしまうw

グラナドエスパダがROと同様のwebログインになってしまったのでやりにくい。
あと、RFオンラインZはここのところ一切パッチが当たってないのだが大丈夫か?
ログインしてないんで内部は知らんw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 07:10 ID:THpZjJ7D0<> 俺はなんかいいMMOでねーかなーと思ってまだここ見てる
メインにやってるのはFEZだが、あれはどっぷり浸かるゲームじゃないし
連続でやり続けないと置いてかれるゲームでもないからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 10:40 ID:HbTLt1n20<> ルナティアもうすぐだな
ECOなんかより面白そうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 10:44 ID:vdXeMO4B0<> モンハンフロンティアではじめてモンハンに入ったけど
めちゃくちゃ操作しづらいと思ったのは普通なんですか?
最初キーボードとマウスでやってたけどパッドでやるのが普通みたいで
PS2のコントローラでやったけどそれでも特殊な持ち方して指いたくなるから結局1ヶ月で課金とめた。
モンハンがなぜこんなに流行ってるのはおじさんには理解できなかったよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 11:18 ID:dQcqlbQv0<> やりやすいようにキーコンフィグしろよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 12:21 ID:UAgG1xKE0<> パッド選びから、既にゲームは始まっているんだ。
個人的に使いやすいのは、箱○のコントローラだと思われ。左側のアナログ軸と十字キーがPS系と
逆配置なので、移動しながら右親指で視点変更が無理なくできる。
最近新しく買い直したのだけど、以前に購入した物と違って十字キーの入力し辛さが緩和されて
明確な欠点がなくなったかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 12:23 ID:MZo41WOM0<> マイクロソフトはハードの評価だけはやたら高い… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 12:53 ID:BnNi/JgT0<> MSのマウスとか色々いいよあそこのハードは <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 17:58 ID:L6S7pJ+MO<> >>147
ECOの歴史…
・ノーステール来たから移住しようぜ→数日でECOに戻る
・LHのアクションがよさそうだから移動しようぜ→β終了まで楽しめる要素が少なく、また戻る
・ルナは、元ECOの山本がやっているから楽しいだろう

ルナもLHと同じようになると予想。FFのタルタルが好きじゃないとプレイできなそう…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/09 23:46 ID:J7JQXcfP0<> >148
もともとPS2のアクションゲームだからPS2用コントローラーも使いやすい。慣れてくると視線変更は
右手の親指や左手の人差し指でちょいと押すだけでできるので、わざわざ○箱コントローラーで無くてもok

自分も年末に○箱買ったけど、あの+キーのグラグラ感で改善済みなら、改善前はどんなのだったんだろう
しかし確かに持ちやすさは一級品だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 00:24 ID:+CDyvKsg0<> この流れなら。
ポータブルでずっぽりハマったのでフロンティアも試してみたいんだが、操作系が別物なんで躊躇してたんだ。
あれってパッドのコンフィグいじくるとかどうにかでポータブル仕様の操作系に変えることって可能なのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 00:31 ID:HDHTq+lx0<> PSP版に準じたキーコンフィグがこの前のアップデートで実装されたが評判は悪い。

同じ操作にする事はできないと考えた方がよい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 01:31 ID:fSE1IZxJ0<> >>151>>152
お前らXBOXと360に目をつぶっただろw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 01:33 ID:BVJgHxch0<> 正直タイプDはL2R2のあるデュアルショック2型コントローラーなんだからなんであの形式でやったの?アホなの?って思ったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 02:38 ID:8+N7svQc0<> MHFは最初のコントローラー設定で挫折した
頭固くなってるとダメだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 02:46 ID:eVIDIvmC0<> モンハンはPS2のコントローラーのボタンをほぼ全部使う前提で設計されてるからなぁ
音ゲーのボタンやキーボードの配置を覚えるのにある程度の努力が必要なように
操作を覚えるまでが一苦労なんだよな。
一度体が覚えてしまえば、とても自然に遊べるようになるんだが。

でもMHFは運営が迷走中という点でお勧めできんな…w <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 04:17 ID:kdfjsZ+p0<> 萌え萌えMMO!ルナティア!! 1月15日よりオープンβ開始!!

■SS
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00353.jpg
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00209.jpg
■釣りや動物をテイミングしペットにする事も可能。採掘や採集も可能!
http://lunatia.mgame.jp/square/features/
■最新動画  プレイ動画 キャラメイキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4831620
http://jp.youtube.com/watch?v=wFfnvJG3hLo&feature=related
生産も豊富!ステータスは割り振り制!メイジなのに打撃キャラも作れる!!
■本スレ
ルナティア〜メモリーアドベンチャーオンライン〜58
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1231156455/l50
■プレイ動画 スペースキーでジャンプも可能で屋根に乗ったりできる
http://jp.youtube.com/watch?v=l5SbD_f1iiM&feature=related
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00210.jpg
■豊富な騎乗動物の1つ「バインバイン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4831620
■公式
http://lunatia.mgame.jp/square/tester/

                ∧∧  バインバイン
               ヽ(・ω・)/
              へ(.へ ノ
                   ⌒v⌒v⌒v <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 05:19 ID:nNFpLecU0<> スキルはともかく、ステータスは職毎に固定じゃなかったっけ?
あとバインバインは俗称だ。公式でも使われてるが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 05:50 ID:Qr2GgzS90<> パンチラ・パンモロすりゃいいってもんじゃねーYO!


まあパンツに釣られて見に行ったけどさ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 05:57 ID:Wc5icSzf0<> まーたワカメちゃんか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 09:18 ID:Vrro+RYv0<> 公式Flashのスカートだけ動くのがきめえ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 09:31 ID:4Q3GGYla0<> コンテンツと経験値テーブルを見るだけで
大体どう推移するか見えてくるからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 09:34 ID:Wc5icSzf0<> それはない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 09:39 ID:N5BI3NHC0<> ステ振りができるのは個人的に重要だ
とりあえずそれ次第かな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 10:00 ID:Qr2GgzS90<> パンチラがあるならモッコリもあるべきだよな。常識的に考えて… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 10:07 ID:a8hJMIcZ0<> >>169
いや、むしろここは平等に♂もパンチラするべきじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 10:14 ID:Qr2GgzS90<> ふんどしはありますか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 12:07 ID:aK0HpMFF0<> ショタっ子のパンチラと聞いて <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 13:48 ID:vnyHnuCJ0<> しかしルナティアって本国では開発止まってるとか聞いたがどうなんだ
なんか新種族追加した状態でこっちに来るらしいけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 15:23 ID:dCGPZA9t0<> やっとルナティアきたか
運営変わったのが唯一の心配どころだが・・・

とりあえず追加された新種族が俺の属性にストライクだからとりあえずいってくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 15:24 ID:t5Mle4+70<> ルナティアは、あの不思議で使いどころがないモーション郡と、ブラックホールのような口がなおってたら考える <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 16:06 ID:0Iis9fK00<> ルナティア ハニワ修正された? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 22:22 ID:b+cpWwvQ0<> 運営が変わる→完全スタート時にログインゲームでこける→バグがやたら発見され再度中止
こうなると予想 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/10 22:23 ID:nNFpLecU0<> 大砲で飛ぶときの口開けてた奴なら修正済み。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 16:13 ID:f7hz2xJgO<> PostPet4youについて語っていいスレはここですか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 16:47 ID:SiZ58Ais0<> >>178
寒い時?の震えるモーションのは? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 19:49 ID:6WC+kYg20<> 「どのゲームを選んだらいいかわからない」という人へ。

選ばれ続けるオンラインゲームがある。
http://www.ragnarokonline.jp/promotion_b/?road=nctpbb090111d

3つのポイント

その1 300万人!!が登録しているオンラインRPG
2Dキャラの可愛らしさとシンプル操作で、誰でも簡単に始められるオンラインRPG。
日本最大級のプレイヤー数だから、かけがえのない仲間に出会えるチャンスもいっぱい!

その2 かわいい2Dキャラは低スペックでもいきいき
2DキャラはみんなのPCにやさしいんです。高い性能のPCでなくてもキャラクターや
モンスターがいきいき動きます。

その3 無料で今すぐゲームスタート
一定期間無料で遊べるおトクな「NEW ACCOUNT チケットID」が
「ラグナロクオンラインモバイル」で好評配信ちゅ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 19:51 ID:NLpCfx750<> 何がしたいのだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 19:55 ID:iMXsWbpw0<> このスレ見てる人はいわれんでもやってる人か
どう言われてもやらない人なのにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/11 20:04 ID:dAM7Auck0<> 以下火曜日と同じ流れ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 00:27 ID:sXd09tZS0<> 最大はFF11だろ
嘘・妄想・誇大広告 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 01:31 ID:Vy4NJSdA0<> >>185
ん? 最大『級』とは書いてるが何処にも『最大』とは書いて無いぞ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 01:39 ID:oPmjRmMK0<> まあ300万人ってのは嘘だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 01:55 ID:YZ9Lzpv70<> そういやTWも200万ID突破とか広告が出てたな。あれもBOT多かったよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 03:18 ID:zqgT5+c00<> まぁ、〜人とか掲げてるやつなんてそういう基準だとたいてい嘘だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 05:37 ID:MET2af190<> >>185
あれって日本人はそんなに多くないぞ
世界としてみるならWoWとかには太刀打ちできないし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 12:09 ID:4Y06WiXY0<> 300万人に架空の人物や実在しない人物を含めていいなら嘘じゃないよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 12:48 ID:DpawIexY0<> 癌も 300million とかやったばっかり。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 13:12 ID:MET2af190<> 3億ID突破したのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 15:15 ID:hE7azyt50<> いい加減、ID数自慢はいいよ
それより同時接続数とかほかにいうことがあるだろうに・・・
それとも、いえないくらい少ないのか?って勘ぐってしまうぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 15:53 ID:vWeJUQEA0<> 一方EVEは同接4万5000を叩きだしていた <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 22:49 ID:J7HKNXxg0<> >>195
でも日本人より外国人のほうが多いらしいよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 23:02 ID:OlJMhgYC0<> そりゃ国際鯖だし
中国でも人気あるらしいけど、そっちはどのくらい入ってるのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 23:12 ID:DpawIexY0<> この時間帯のアトランティカはダメだな…

・狩場は3人PTのBOTでひしめきあう
 プレイヤーはおこぼれの奪い合い
・画面に20人とか居るだけで読み込みがもっさり
・ラグが酷くてアイテムが使用できない
・それどころかアイテムの移動すら間々ならない
・自動製造や放置によるスタミナ回復があるから
 誰もログアウトなんかしない

廃プレイヤーによる準廃プレイヤーのPK装備略奪もはびこってるし
苦労して獲得した称号もバグで消えて放置されるし
ダメだな。こりゃ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 23:36 ID:INvNuTvs0<> >>198
そもそも運営にやる気がなさ過ぎる時点で切るべきだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/12 23:38 ID:vWeJUQEA0<> >>196
っていうか、日本でのサービスはおまけみたいなもんだし
1鯖で中国以外の全国のプレイヤーが集まってるからいろいろ特殊な数字ではあるけども。
あと、中華は一応、国の決まりで他国とネットしちゃいけないから、ローカル鯖だけども、
本鯖にもいるよ。日本のチャットチャンネルにきて騒いでるのをたまに見る

某所でのあちらの開発の人の話によると3月にはテスト的に日本語が導入されるらしい
今まで英語で手が伸ばせなかった人も、チャレンジしてみてはどうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 00:51 ID:OqOipysR0<> アトランティカというMMOなんだけど国家(ギルドの集合体)のマスター(国王)
だけが使えるもので10分に一度PKできるのが審判。
審判を受けた相手は負けたら確実に装備を1つ落とす。
審判が使えるのはLv100以上の廃人だけ。
しかも先行超有利な仕様だから一方的に装備を集めることができるという凶悪さ。
おかげさまで人が激減しましたよ、ええ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 01:06 ID:6/SFq+Up0<> >>201
MMOにもジャイアニズムが実装か 画期的だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 01:13 ID:APdlC8tc0<> 自分の勝手な妄想だがアトランティカの鯖は
新しく鯖を用意せずに他のNEXONのゲームの鯖から拝借してるんじゃないかと思う
実際アトランティカ開始あたりからマビノギが激重になったし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 02:06 ID:A0INo3GU0<> マビで思い出したが・・・無料転生ってもうやってるんだっけ
3年ぐらい前に止めて今更復帰しても超浦島状態だろうけどw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 02:57 ID:S8LAYtFa0<> >>204
マビは12月頭のチャプター3アップデートから無料転生可能になってるよ。
ていうか3年前ってオープンβじゃねーか?w <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 03:01 ID:S8LAYtFa0<> あ、違った。3年前は基本接続無料化だった。
オープンβは約4年前か。
つか、マビが接続有料だったのって1年だけなのか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 04:30 ID:0lPvzOog0<> >>201
それ騒いでるのは一部の鯖だけだぞ
確かに一方的な仕様だがBOT狩りにのみ使われている鯖が大半だ
別に現在のシステムでもあまり無茶苦茶やれば他国家から目を付けられて粘着されるわけで、
普通なら互いに抑止力が働いてBOT以外を狙ってPKするのは難しくなる
審判を行うと鯖全体に誰が誰に審判を仕掛けたと告知されるからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 12:44 ID:9epOhbL60<> 装備狙いでもBOT狙いでも終わってることに変わりはない気もするが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 12:52 ID:rvoR5NZ40<> つーか装備狙いならBOTをPKした方が旨い。
一般プレイヤーを何度もPKしてるならそいつは明らかに嫌がらせ目的だし、
その鯖の他の廃プレイヤーもそれを止めようとは全く思ってないってことだ。
要するにそれだけ鯖の民度が低い。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 12:55 ID:ueypTsnn0<> ROのADPKと同じだろ
あれもハエのせいでほぼノーリスクでPK出来るが、
後の抗争がめんどいから普通はそんなことやらん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/13 23:47 ID:HIj6P3+l0<> そういや鯖最大手にADPK仕掛けたらGvで毎回粘着されるようになって
同盟ギルドも巻き込んで1ヶ月宿無しになった挙句
最後には同盟から追放されギルド内もgdgdになって解散まで追い込まれたギルドがあったな…

やっぱ不用意にPKなんかして敵作るのは後が怖いな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 01:34 ID:SClR+jRy0<> 4gamer 一週間の... 記事で見つけたネット対戦クイズゲーム
「クイズ ふるふるご〜すと」βサービス中
http://www.4gamer.net/games/076/G007681/20081030006/
ゲーム内広告料だけで運営するつもりらしい、ID登録は不要
http://www.weseek.co.jp/Static/qfg/adv.html

極限まで経費を削れば、採算取れるものなんだろうかね?
過去に、いくつかのMMOが挫折してきた道だが… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 01:46 ID:2Gw/jCVi0<> まずは広告を見てもらうゲームの広告を出すところから始めないと…。

クイズゲームだと、ジャンルごとの正答率によって
その人の興味がありそうな分野の広告をピンポイントで出せるからいいね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 02:28 ID:y0doxhCp0<> >>212
ブラゲか。面白そうだな
ちょっと見てみるか

ブラゲとかなら鯖の負担も少ないから結構いけると思うぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 02:51 ID:y0doxhCp0<> 後は今週始まるのがメイフマスターズもだっけか
キロ氏の絵とCGとのギャップが凄まじいが
ヒロインシステムとかでちょっと可愛いキャラも出てくるっぽいな
マビノギのナオみたいに仲良くなったりできるNPCかね

とりあえずキャラの外見だけでも何とかしろと・・・
今時の小学生でももっといいCG描けそうなもんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 08:21 ID:hATobBZK0<> >>211
それは勝算も覚悟もなしに手を出すやつが悪いなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 15:23 ID:qBiB8NRg0<> >>211
ROのGV人口は同じスポーツをやってる競技人口みたいなものだ。
スポーツマンヒップにもっこりじゃなくてスポーツマンシップに則って遊ぶ。
大手GVギルド運営側は廃人同士戦いながらも仲良いんだよね。
空気読めない人はどこにでもいて鯖板で争ってるけど。

FEZをしばらくやってたんだけど
敵より味方を中傷することが多くて止めた。
メインの戦いでストレスを感じまくったから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 15:56 ID:UueHCbhM0<> >>217
まあ空気読めない奴に対しては徹底して厳しいけどな
ADPKやら狩場でのMPKやら、果てはblogでの中傷発言やら
こういうのを繰り返してると211のギルドみたいな結末を迎えることになる
またそういう厳しい処罰があるからこそ一定の関係が保てているとも言える

FEZのアレはしゃーない、あのゲームの最大の敵は強い敵ではなく弱い味方だからな
動きの分かってない奴は1人前の戦力はおろか、いてもいなくても変わらない0人分の戦力である空気にもなれず、
何かする度に味方の足を引っ張る-1〜-49人分の戦力になってしまうゲームだ
運営はさもライトユーザー向けゲームであるかのように宣伝しているが、ゲームの実態はあれほどライトユーザーに向かないものも珍しい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 20:39 ID:fY5oJQ0U0<> FEZはFPSほど造りがシンプルじゃないんで新規のフォローが難しいんだよな
チュートリアルはあるがすべてカバーしきれない、受身の奴はいつまでも役に立たないまま
ちゃんと教えてもらえれば、よほどの奴じゃないかぎり数ヶ月でそれなりになれるんだがな
まあ見た目だけで判断すると裏切られるゲームではあるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 21:23 ID:3eJcsIq/0<> >>219
逆に言えば、ちゃんと教えてもらってもそれなりになるまでに数ヶ月を要するってことか。
おー、こわこわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 21:44 ID:ZiuGjUdf0<> FEの頃なんて酷かったぞ
キャラ作って町に行ったらそこにいた人に人数負けてるから戦争行ってって言われて
今始めたばっかりなんですがって言っても戦場で教えるからとにかく行ってって言われていきなり実戦だったからな
その代わり回りの人は親切だったが
初めての戦争終わって色々回ってみたがシステム的に何も用意してなくてとにかく戦争に出て覚えるしかなかった
スキルの再振りも数ヶ月に1回くらいしかなくて試して失敗だと思ったらキャラ作り直したほうが良かったり <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 22:23 ID:mipkpkTXO<> むしろその方が、現状よりも健全な状態に見えてくるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 22:26 ID:vwlyVruC0<> るなちあはゲーム内容はどうなの?
ハニワ顔とパンツしか情報が無いんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 22:31 ID:ZPKyXjcP0<> 主人公が記憶喪失の奴だっけ、ルナティア
なんか似たりよったりのゲームが多すぎて印象残らないや <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 22:38 ID:y0doxhCp0<> 内容的には普通のクリックゲーだな
基本的にスキル連打POT連打ゲーだった希ガス
んでPT推奨 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 23:04 ID:dG7zEomD0<> ってまだ蔵DLできないんかい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/14 23:27 ID:Uc/PBAFA0<> 萌え萌えMMO!ルナティア!! 1月15日よりオープンβ開始!!

■SS
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00353.jpg
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00209.jpg
■釣りや動物をテイミングしペットにする事も可能。採掘や採集も可能!
http://lunatia.mgame.jp/square/features/
■最新動画  プレイ動画 キャラメイキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4831620
http://jp.youtube.com/watch?v=wFfnvJG3hLo&feature=related
生産も豊富!ステータスは割り振り制!メイジなのに打撃キャラも作れる!!
■本スレ
ルナティア〜メモリーアドベンチャーオンライン〜62
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1231764414/l50
■プレイ動画 スペースキーでジャンプも可能で屋根に乗ったりできる
http://jp.youtube.com/watch?v=l5SbD_f1iiM&feature=related
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00210.jpg
■豊富な騎乗動物の1つ「バインバイン」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4831620
■公式 、クライアント、垢登録
http://lunatia.mgame.jp/square/tester/

                ∧∧  バインバイン
               ヽ(・ω・)/
              へ(.へ ノ
                   ⌒v⌒v⌒v <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 00:02 ID:6NWyiN2R0<> >>220
受身な奴なら、ね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 00:45 ID:wwkG0KNa0<> >>220
意欲とそこそこのセンスがあれば1ヶ月ほどで人並みよりも上になれるよ
逆言うとそれだけ真剣にプレイしてないプレイヤーが多いという意味でもあるけど
あのゲームは向上心がないとダメだ、だからライトユーザーには向いてない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 01:50 ID:ja3tzeqr0<> FEZってある程度出来るようになればかなり手軽に遊べるのだが
そうなるまでが大変なんだよな
向上心が無いままゲーム続けると味方に馬鹿にされ、真剣にやるとストレスで禿げる
他人を蔑ろにして遊ぶと怒られるが、味方の為に行動するとストレスで寿命がマッハ


それはそうとコンチェルトゲートが運営移管するらしいけど
やってた人とか居る? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 06:35 ID:HS3AhJUz0<> FEZの何がすごいって
戦争ゲーなのに戦場で「敵と戦うの怖い><」って言って何もしなかった奴と3〜4回遭遇したことがすごい
これだから基本無料は恐ろしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 10:24 ID:Sdzwzhi00<> >>230
ハンゲ→ゲームポットかぁ
サービス開始から1年くらいやってたけど
クローズチャットがないとか露店機能がない(あとで課金アイテムで実装されたぽ?)とかwis機能がないとか
ROに慣れすぎた身にはいろいろ面倒くさいゲームだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 10:46 ID:gAnWLUCL0<> コンチェルトってイトケンというか聖剣チームっぽいのが参加してたゲームだっけ
ちょっと調べてたときにたしか戦闘方法で敬遠してた覚えがあるな。エンカウントだった気が <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 17:37 ID:Z/Z9s2hS0<> >>230
コンチェルト現役ユーザーだけど、232氏が上で言ってるようなことに加えて
半角カナが打てないんで、面倒くさいシステム周りは
ROよりもさらに古いクロスゲートのインターフェースを引き継いでるとこが元かも。

おかげで、せっかくのイトケンや菊田サウンドも8bit、22kHzのWAVでもったいないことに。


肝心のゲームのほうは、戦闘スキルが半分くらい初級までしかないんで
戦闘面で差がつけにくく、PCおよび一緒に戦ってくれるペット含めて
やること変わんないんで、着せ替えのアバターゲーになってると思う。

町が4つしかなくて、1年くらいLv49のキャップのままなので
実際チャットとおしゃれしかやることないんですけどね。

現在移管までのサービスとして、キャラやアイテム枠、銀行枠のフル開放が行われてます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 17:39 ID:GLOTkMbD0<> >>234
要するにクソゲーということでOK? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 17:42 ID:Z/Z9s2hS0<> >>235
絵師と作曲家に魅力を感じなかったら、それであってると思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 17:49 ID:oUEbuFmw0<> そうか、フル開放はありがたいな
テスト中に作ったキャラとアイテムが閉じ込められちまってたんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 18:30 ID:IdlbXZj+0<> るなちあ人多すぎてイモ洗い状態なので撤退
水没王子の名前取れたからまったりやるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 18:51 ID:VdGRRub40<> ルナティアとりあえず名前だけとった
クリゲーすぎるね。たぶんもうやらね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 19:11 ID:RJChJdRN0<> ほのぼの系グラでPK仕様らしいと聞いて
アリアスストーリーを思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 19:39 ID:QdcMlESB0<> ちょっと手が空いたので、アトラクションセンター→一人でゲーム→花札をやってみた

簡単すぎて50戦目とかダルくなったので閉じた <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 19:40 ID:81d84ACX0<> あえて公式から蔵DLしようと思ったら今193%で残り2時間ちょい
さっきは-3%だった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 21:09 ID:ACJNe0gh0<> ルナチアワイプされたっと

優先命名権とか訳わからんことやるからだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 21:26 ID:g9MH1P+H0<> ルナチア
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003443/20090114053/SS/015.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003443/20090114053/SS/016.jpg

(;^ω^)・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 21:54 ID:kiMQIl2g0<> これはひどい。


( ^ω^) とは言いつつ、むしろ興味が…
(⊃⊂) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 21:57 ID:81d84ACX0<> 国際展示場駅前で透明トランクにTVを積んだバスを見てからはこの程度の痛車 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 22:08 ID:I/G/KTv80<> てか、これって個人所有じゃなくて販促用の社用車じゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 22:43 ID:bXYk8KSq0<> とりあえず心配的中でルナティアは運営でこける事になりそうだ
Oβクライアントの先行配布が1日前とかユーザーの量なめすぎだろ・・・

MMOなめ切ってるような運営がやったところで良くなるとは到底思えん
また運営の原作つぶしになりそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 22:45 ID:9Alu8cEq0<> というか火曜配布予定だったのを水曜にして配布されたのも水曜の夜とかもうその時点でなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:03 ID:P1q7FnWU0<> ルナティアはUserCreateDungeonだけが気になるなぁ
落ち着くまで、手を出す気にはならないけど
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003443/20090114053/SS/017.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:26 ID:+FUCxt8R0<> 248みたいなのがわんさか来てパンクすることが分かりきっているので、
最近のベータテストは数日開けてから参加することにしている俺ガイル

混むのが分かっててあえてそこに突っ込んでんだからガタガタ抜かすなと
運営もオープン直後の祭りに完全に対応しようなんて思っちゃいないんだからさ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:37 ID:TSqZXffU0<> むしろ、混雑した鯖に突っ込んでgdgd言って満足したら
数ヶ月単位で放置して、鯖も住人もゲーム性もある程度見えてきたあたりで復帰してマイペースに楽しむ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:39 ID:bXYk8KSq0<> >>251
まずはそこに対応できるかどうかを試さんとどうしょうもないだろ
Oβ開始時なんて、一番客が集まる時期なのにそこで振るい落とすとかねえわ

とはいえ、やっぱりこういうgdgd+メンテの時にスレで盛り上がるのが
MMOやってて一番面白い時だったりするが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:44 ID:RJChJdRN0<> とりあえずオープンβの時くらいWebから起動させるのやめりゃいいのにとは思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/15 23:59 ID:tKVzbXIF0<> 一応βテストなのにお客様根性なんだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 00:09 ID:QCuesjkV0<> >>253
必要以上に太い回線を確保しても金かかるだけだからな。
オープン当初はイレギュラーな混み方するという認識を運営がしてるんだろうし
強ちそれも間違いじゃないからなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 00:16 ID:QEws+rHh0<> >>255
つか、今のMMOなんて「遊んでもらう」「選んでもらう」ってのが一番大事だろ
数多すぎてパイの取り合いもいいところなんだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 00:38 ID:0+Eq7wrt0<> そして文句だけ言って金は払わずに次のゲームへ行くまでがテンプレートです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 01:19 ID:4Z0DCQK20<> 運営側もそれが分かってるからタダゲ厨のためにわざわざ鯖増強するようなアホなことはしない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 03:46 ID:QEws+rHh0<> ルナティア
22時頃に緊急メンテに入る
問題の修正が出来次第、最下位時刻の告知を行います!

今に至る

いや、今日は無理とか何時になりそうでいいから出せよw
待ってる奴かなりいるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 03:54 ID:gTPvOLDJ0<> 「(いったん帰って寝て起きて出社して)問題の修正が出来次第
最下位時刻の告知を行います!」じゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 07:12 ID:58F8x3ta0<> メンテなら4時半には終わってるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 07:59 ID:qm8U7sRT0<> ルナティアやってみたが、今のところ凡ゲー
良くも悪くも量産ゲームという感じ
おもしろいと思える+αの要素があればいいんだけどね

ただ実際の3Dキャラの詐欺っぷりにフイタw
NPCの立ち絵がいいだけにあれはいただけない
わざわざ3Dキャラに視点ズームさせる必要あるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 11:28 ID:5ODEPC160<> このオープンの怒号と罵声の飛び交う混乱が楽しい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 11:31 ID:N/8O6vNd0<> 新作漁り=永世難民 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 13:37 ID:2HtJoFSN0<> 一番簡単に集客できるオープン当初にゲーム内容ではなく、運営や管理で客に悪印象与えるのは、どんなもんなんだろうね。
そのうち沈静化するのは間違いないんだろうけど、、管理運営理由で人が減るのは沈静化とも違うような。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 13:55 ID:yGHruRSc0<> そんなんで辞める人はどうせ定住しないからスルーでおk
ゲーム自体に見どころがあれば何だ言ってそれなりに残るから
運営の評価は安定して、正式開始あたりからで良いかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 17:27 ID:gdi0a4AT0<> >ルナティアやってみたが、今のところ凡ゲー
>良くも悪くも量産ゲームという感じ
あまりに予想通りすぎるのが悲しい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 17:58 ID:2fV80LUq0<> まあまあ、まだ良くなるか、悪くなるかは分からないでしょ・・・。
最近、この手のネトゲで「βより良くなった」って例は聞かないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 18:34 ID:94NL7XaX0<> 新作ネトゲはよほどネームバリューがないともう無理っしょ
新規ユーザーもほとんど古参ネトゲにとられてるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 18:37 ID:Hns9T8NR0<> 大抵の場合、ゲームそのものはβよりもよくなってるさ
金払わないとβで使えた○○が使えない、とか間の抜けた話は置いとけば
単純に、やっていく内に慣れと飽きが出てきているだけのことさー <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 18:43 ID:gdi0a4AT0<> >>270
古参MMOのがしっかりした作りで面白いってだけ
ドルアーガ、北斗の拳、RO2、ネームバリューだけはあるMMOも多いけど
やりたいとは思わないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 20:24 ID:cF+777vx0<> >>271
テストなんだから、レアやらRMアイテムやらが比較的自由に使えてもいいと思うんだけど
某SWGはテスト中スキルとり放題アイテム作り放題だったけど、なかなかいいテストだったよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 20:43 ID:Hns9T8NR0<> >273
違う違う、βで使えた○○が課金アイテムになって使えなくなったから糞、
とかいう楽しい意見はほっとこう、ってことよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 21:03 ID:cF+777vx0<> >>274
なるほど、俺の勘違いか…それは申し訳ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 21:09 ID:lG2E1aJH0<> どうでもいいが良いIDだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:07 ID:QEws+rHh0<> ルナティア公式

公式の女の子のスカートを50回只管クリック

横にあるロボットの頬がピンクになる

さらにスカートを再度50回クリック

ロボット横の「ルナティアとは」が「ルナティアとは!?」になる

「!?」にカーソル合わせて表示される「!?」をクリック

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib092077.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:14 ID:T8DUmfm50<> イミフw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:19 ID:94NL7XaX0<> >>277
またまたごじょうだ・・・無駄に凝り性だな
コレが世に言う「公式が病気」か <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:22 ID:pII/G1i10<> ここまで大航海時代オンラインの話無し。

最初の大型アップデートが入る前にやめちゃったけど
今あらためてみたら、結構色々増えてたり、世界一周できるようになってたりして
またちょっと興味が沸いてきたんだがなぁ・・・。

運営割とまともだった気がしたし、菅野で神だし、グラも悪くないし。
無難すぎて話題にならないのか、ROと客層が違いすぎるんかね・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:35 ID:GQQRnmb50<> 大航海時代はまだたまーにレスがみられるが
信長とかほぼまったく見られんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 22:42 ID:sINARL7W0<> 安定してるってことじゃないかね
リアフレが数人やってるがあまり致命的な不満は聞かないしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/16 23:43 ID:EUcQVF9b0<> 既出かもしれんが、大航海の客層を大公開
ttp://www.webmoney.jp/award2008/daikokai.html
アンケの母数知らんから参考までにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 00:04 ID:Z8tWbLb+0<> >>283
なかなか面白いな、このサイト。
大航海はオサーンが多いんだな。
まぁ、マッタリゲーだったしなぁ、海の上プカプカと30分とか移動したりするし・・・。
ROも見てみたけど、こっちはやっぱ、20台が多いのね。
あと意外と女が多いね。
意外でもないか・・・、結構回りにもいたし・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 00:32 ID:unqV/9ZH0<> 牧歌的な雰囲気の可愛い系は大体多目かと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 01:30 ID:3X8oWHW20<> アラド戦記の客層さすがだなw
ROのキャラクターで半分占めてるのもさすがだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 02:01 ID:arX5pkwe0<> いわゆるMMORPGではROとルーセントハートとマビノギの
男女比が似た感じで2:1ってとこか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 02:37 ID:MSH8KpaB0<> ルナティア、鯖快適表示なのに最初の町とマップに人大杉
とか思ってしまった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 03:35 ID:45NewGVh0<> 大航海よりもリネ・リネ2の話の方が全く聞かない気がする
この2つも安定してるんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 05:43 ID:AP/nxek10<> FEZが今一番ネトゲのなかで安定していると思うよ
今なお新規プレイヤーが続々増えてるしね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 06:34 ID:v1S0doLH0<> 290が日本中の全ネトゲの詳細を把握していることに驚きを隠せない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 07:21 ID:6/8mMLHI0<> DOL最近復帰してみたけど
スキル自動継続だとか連続生産だとかで放置ゲーっぷりに磨きがかかってるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 10:15 ID:QokKEiQC0<> 無料体験版あったのね
大体の雰囲気はつかめるかな?これ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 16:19 ID:Z8tWbLb+0<> 雰囲気はつかめると思うけど
2週間しかないから、週1プレイとかだと微妙かもね。
DOLのことだよね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 16:28 ID:L3eqWZpO0<> DoLの体験版が2週間だったのは昔の話。今は期間無制限でレベル20、スキルランク5
までのキャップ制。バザー等の機能制限があってアイテムを他キャラに渡したりは
できなくなったが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 16:44 ID:QokKEiQC0<> しかしTLOROをダウソしてみたのであった
ちとやってくるわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 19:21 ID:pzZCQuXe0<> TFLOとな? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 19:28 ID:ZX8OK6PT0<> Lvl5製RPGを見てると、万が一TFLOが完成しててもかなーり微妙な出来だったんじゃないかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 19:47 ID:Z8tWbLb+0<> >>295
うお、そんなことになってたのか。
という事は、レベル20くらいまで無料でやってから課金したほうがお得な感じだな・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 20:09 ID:6Tt2tY+v0<> 何がなんだか分からなかった

TFLO… トゥルーファンタジーライブオンライン
      XBOX向けで開発はレベルファイブ
      グラフィック部分はほぼ完成したが
      ネットワーク部分が難航したという本末転倒なネトゲ
      発表から1年9ヶ月で中止
      Openβも存在しなかった

TLORO… The Lord of the Rings Online:Shadows of Angmar
       (つーか、略すなら TLoROとかにしてくれ…)
       こっちはやってないし、情報も少ないので誰か説明ヨロ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 20:15 ID:6/8mMLHI0<> 指輪オンラインはLotROがだと思ってたわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 20:17 ID:0192lXu10<> >>301
それであってる
最初のTheは作品にかかる冠詞 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 20:31 ID:QokKEiQC0<> すまんLOTROって公式に書いてたんでこれが正しいね
キャラは作ったけどそこから接近ゲーになった

TFLOとはまた懐かしい
発表当時はXBOX買わないといかんのかと本気で思ったものだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/17 20:34 ID:FuJRXQ140<> 原作がLotRで、そこにOnlineを繋げたと考えればごく自然。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 01:40 ID:zfPLKodB0<> 武装神姫、ウィンターフェスタが攻略進行して、エンディングが見られるようになった
びっくりするほど感動するので復帰組は頑張ってみるといい
新規に始める人は…フェスタが29日までなのでギリギリ間に合うかもね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 02:19 ID:Owyq01yU0<> あれ、ED見せるために開催期間延ばしたみたいでなぁ
夏のもそうだったけど、難易度調整もうちょっとちゃんとやれ、と <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 04:23 ID:NaHLttGk0<> 武装神姫ナギとか変化球すぎるわ!
あー楽しみすぎる
ttp://nov.2chan.net/y/src/1232176707577.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 07:50 ID:3bN6aV760<> 始まる前から終わってるな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 07:51 ID:KR1y57cr0<> これはフィギュアが本体なゲームか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 08:07 ID:d0NN98MO0<> 西沢さんの腰の辺りに原型氏の魂を見た。 <> (○口○*)さん<><>09/01/18 13:38 ID:Q055ML9P0<> 君主に興味があるんだけど、現役プレイヤーいない?
雰囲気とか感想とか聞かせてもらえるとありがたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 14:22 ID:FgFnC8CF0<> 左ページのほうが無駄にインパクトが強い件 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 15:24 ID:1lZ0UPD/0<> Online gamers have to give real names
http://www.chinadaily.com.cn/china/2009-01/16/content_7403127.htm

中国政府は、今年からオンラインゲームのプレイヤーに本名での登録をさせることを始める。
また、義務づけられたゲーム中毒防止のシステムを入れていない4つのオンラインゲーム会社を経営中止させた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 17:50 ID:VJJ8qjfH0<> ネカマ禁止法令ですねわかります <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 18:00 ID:AUkJ0k800<> 登録は本名でキャラは別だろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 19:49 ID:y+wXIxas0<> モンハンフロンティアってどうなんでしょう?
盛り上がってるならまたやりたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 20:02 ID:jleI33qD0<> >>316
MHのシリーズ経験者じゃないと説明わかりづらいかも知れない。
ROみたいにソロしてるとつらいけど
他オンゲみたいに気軽に他人のクエストに参加できる気なら十分イケル
携帯機とかでも出たけど何気にフロンティア独自の追加UPデートやら
他シリーズの良い所取り入れたりで盛り上がってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 21:38 ID:sk4xDCBE0<> 全体で二万弱の接続はあるみたいだし、成功してるほうじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 22:42 ID:H6SSgy7R0<> 新しい敵も出る(出た?)みたいだしまだまだ元気だと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/18 23:09 ID:y+wXIxas0<> コンシュマは経験済み
MHFはβやって辞めてしまったから
もう一回やってみるよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 00:50 ID:loG4FvRH0<> そろそろリファインで4.5(?)の情報が出てきてもおかしくないような。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 02:03 ID:gHlOtL6/0<> ルナティア3日で飽きた・・・
やっぱ狩りがつまらんゲームはMMOとしてダメだな
つかクライアントがでかすぎ重過ぎ不安定すぎ
運営は頑張ってるんだろうが、やっぱり街中で叫ばれるRMT
ありゃダメだ。
見た目でもそう長くは続かないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 02:14 ID:mXngIxXe0<> >>322
オワタオワタ言われ続けたROだってまだ続いてるんだ。
たった三日やった程度ですべてを理解したような
総括はやめたほうがいいぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 02:25 ID:h9eP8j2Y0<> ROは元がそこそこ良くて運営でダメなのが多いからなw
ダメなネトゲってのはわかりやすいよ
TOEOもRFもこれはダメだと即思ったな。それこそ三日経たずで <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 02:27 ID:gHlOtL6/0<> >>323
いや、先が見えるんだわ
つか、面白くなりそうな要素が見当たらない
クライアントを最初から作り直さないとどうしょうもないレベルだと思うわ
この数ヶ月何やってたって感じだ

やってみればわかる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 02:43 ID:Z9kKcGVD0<> ゲームそのものがつまらない、ってのは運営以前にどうにもならないでしょ
LHもキャラグラはいいけどこれは飽きるな、ってすぐ思ったし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 03:01 ID:ZpThJ4vj0<> 今は知らんけど、ROのLv70くらいまでのテンポはなかなか良くてそれが中毒性に繋がってた
コンテンツの開発が追いつかなくてその先をマゾくしてしまったけどなw
最近の作品はいきなりマゾくした状態から始めるからダルすぎて中毒にならん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 06:48 ID:bPvWEeTY0<> >>323
・ひたすらお遣い
・生産もなんかどこかで見たことあるようなありきたりのもの
・公式絵で新参をホイホイ集め、3Dの立ち絵でどん底に叩き落す
・ペットや乗り物があっても戦闘でしかレベル上がらんし、無駄にHPなんてものがあるから
 そいつらの回復に気使いながら戦闘しなきゃならん

内容はやっぱ量産型MMO
3Dグラの分、まだLHのがマシだったりする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 07:47 ID:xBEyKGto0<> いい加減公式絵と実際のグラフィックがまるで違うってパターンやめないかね本当に <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 09:00 ID:Kon210wp0<> でも、そのままだと来てもらう事すら出来ないからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 09:06 ID:AoVp6DCG0<> ゲームと同じなのってグラナドくらいか?
ラテールはイメージイラストより実際のドットのが可愛い <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 09:22 ID:NM5KbQ9d0<> プレイヤーキャラに関しては、俺はLHよりルナティアの方が好みだわ。
NPCについては…男性はまだしも、女性NPCが致命的にゲフンゲフンだなあ。

それと所属国家選んでキャラ作って〜と進むんだけど
どっち選んでも街の名前、一部NPCの名前、BGMが違うだけで、
最初の街の位置もその他諸々の位置関係や配置とかも同じぽいのね。

新鯖移って、所属国家別にしたから全然違う街からスタートだ、
とか思ってたからちょっと拍子抜けした。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 09:25 ID:w4ZYbmU00<> やべーFEZおもしれー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなおもしろいならもっと前からやっておくべきだったorz
もう他のネトゲが全て糞ゲーにしか見えなくなったorz <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 09:55 ID:6ObKAOva0<> FEZが飽きたときに苦しむがいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 11:20 ID:BWMEk6oq0<> RoからFEZのように、全くプレイ感の違うゲームに移るくらいじゃないと、すぐ
飽きが来るよな。移住先のゲームに満足できたのなら、なおさら幸福なことだ。
またやりたくなるまで、ネトゲから離れてみるのも良い手だが。

ネトゲとしてプレイできるオフゲに、目を向けてみようかなぁ・・・。歴史好きなら
「Victoria」とか「Hearts of Iron」といったParadox社のゲームをお勧めしてみる。

悪い点

1) ゲームで年代が進むごとに、セーブデータも処理も重くなる。
2)慣れないと、開始後一分くらいで詰む可能性がある。
3)非常に暇な展開になる可能性がある。

良い点

1)選ぶ国家によって、難易度は千差万別。
2)指示できる項目が非常に多岐にわたり、正に国家を運営している気分に浸れる。
  内政ならVic、戦争ならHoi2が充実してる。
3)有志Wikiでの交流が、活発である。ネタからガチまで何でもあり。ただ、ネタを
 ネタとして楽しめない人にとっては、悪夢のような空間と言える。

個人的にはCiv4もお勧めしたいけど、もう充分に長文なので割愛 m(_ _)m <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 12:59 ID:7AETchQM0<> >>335
元ROプレイヤーでHoI2でパラドゲー信者になったけど
寝不足が一番きつい…、シベリア色塗りは地獄だぜ
HoI2はアニメ関係modもあったな画像とtxt変えるだけだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:11 ID:H9TDI2+C0<> 正直ルナティアへの不満見てたら、難民がいつも言ってる台詞にしか見えなかった
つーか昔のROよりも今のMMOの方が圧倒的にヌルいっつーの
ベータの頃始めたが、操作覚えて1次転職するのに1日かかった記憶があるぞ
今のようにチュートリアルで楽させて貰える時代ではなかったので、レベル8〜10あたりはけっこう大変だった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:22 ID:l+o2ExW00<> 一次転職前で2〜3日かかった記憶があるな
今なら確実に投げ出してる
投げ出さなかったのは、他にろくな選択肢がなかったからだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:28 ID:AoVp6DCG0<> 今も残ってる古参のネトゲって大体そんなもんじゃね?
ちょちょいと軽く説明してあとは好きにやってくれって感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:31 ID:jd8HLl7I0<> ROのβは転職まで結構かかったなー
最初ゲフェンに生まれたが他にも街があるって知らなかったしなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:35 ID:Kon210wp0<> マジシャンでJOB50まで上げるのに月単位でかかってた気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:53 ID:7QWTie460<> ブレイド買うまでが遠かったり、ドロップスがやたらと強かったりなー

そして転職して喜び勇んで下水に行ったら、アクティブとリンクの洗礼を受けてフルボッコにされるという <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:57 ID:fZdJBfWh0<> ROもかれこれ7年近く続いてるから仕方ないのかもしれんが、明らかにRO始めて2〜3年程度の奴が
「俺RO古参なんだけどー」ってノリで書いてるレスがけっこう目に付くようになったな
β時代からのRO知ってれば、ROよりも今のネトゲの方がマゾいなんていう発想にはならんよ
マゾく感じるとしたらそれはゲームがマゾくなったのではなく、自分の感覚が変わっただけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 14:58 ID:w4ZYbmU00<> いやその理屈はおかしい

昔のROと今のネトゲを比べるんじゃなくて
今のROと今のネトゲを比べるべきだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:03 ID:OSYpDz3q0<> >>337
このスレ見てる限りではルナティアのレベル上げが不満って言ってる奴なんかいなくね?
ジャレコ時代にちょいと触った程度だけど、狩りはスキルとPOT連打ゲーで目新しさがなかった記憶があるから
糞運営を我慢してまで残りたいという魅力が無く、ヌルい・マゾい以前の問題なんじゃないかと。

それでもFEZの狩りよりはマシだけどなw
主目的じゃないとはいえFEZのMOB狩りの単調さは異常。
クリックゲーに慣れてる自分でも一時間程度しか続けてられない代物。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:06 ID:w4ZYbmU00<> そりゃ狩りゲーじゃないし当たり前だろ
そもそも狩りする必要なんて最初とときどきやるぐらいで
基本的には全くしなくて問題ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:06 ID:b9zoih/T0<> >>345
327って流れ的にルナティアのこと言ってんじゃねーの?
確かにルナティアと明言しているわけではないけどさ。

>>344
327は昔のROと今のネトゲで比較して今のネトゲの方がマゾいらしいですよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:08 ID:mWLg9cKA0<> >>345
1時間も我慢できるのはすごいな・・・
ROの狩り大好きな自分の場合でも、FEZの狩りは30分もたない。
対人は面白いのにどこが悪いんだろうなぁ・・・見返りの少なさと敵のタフさ?
最初はFEZもMMORPGにするつもりだったんだっけ、恐ろしい話だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:08 ID:w4ZYbmU00<> 居や俺に言われても困る <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:09 ID:gHlOtL6/0<> >>345
いや、ルナティア自体はそこまでマゾゲーじゃない
ただ単に面白くないだけ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:11 ID:w4ZYbmU00<> ルナティアってなにげー? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:12 ID:6ObKAOva0<> ROは止めてから3年以上経っているので今のROが分からなかったり
このスレ、他のMMO調べるのに便利だからRO関係ではこのスレだけ見てるな
もっともマビノギとFEZを平行してやってて他のMMOはやってないけど

マゾいのが好きならリネ2いけば?と思ったけど昔やってた頃と比べると相当やさしくなってるって聞いた
各レベル毎の武器の永久貸し出しがあったり回復アイテムのドロップがあったりPKでの武器ドロップがなくなったりと
新規向けにそれなりには入りやすくなってる模様
昔は1ヶ月くらいかけて金貯めて買った武器がPKでドロップして奪われてリネ2止めるってのが冗談抜きにあったからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:36 ID:gHlOtL6/0<> >>351
可愛いグラだが対人推奨の量産韓MMO

だけど対人に関してもレベル差での補正が強すぎるから糞にしかならない予感
二つの国に分かれて戦争するらしい、んだが
モンスターに変身することで、自国内でもPKが可能
低レベルのところに高レベルがモンスター化して無双俺TUEEEEしたりもする
加えて蔵が重過ぎるため、街中の重さがハンパない
あれで戦争なんてやった日にはどれだけ廃スペックのPCがいるんだと・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:50 ID:e7ipMkVh0<> >>352
リネUはかれこれ半年くらい休止中だけど
死亡時の装備武器とか防具のドロップが無くなって、ログアウト時間に応じて最大300%のボーナスが付くバイタリティシステムが付いたおかげでレベルアップだけは楽になった
ただし、敵とレベル差ありすぎるとドロップ0になるし、通常mobからちゃんとした装備ドロップなくなってるから結構キツい
まぁBグレまでは装備が市販されるようになったから楽っちゃあ楽なんだけど==; <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 15:52 ID:4BFUuE0L0<> ルナティアはHolicの輸入という時点では新鮮みがあったのかもしれないが、国内運営先が点々と
しているうちに、本国ではHolic2に鞍替えしてRvR主体の量産型に落ち着いたからねえ。
サービスインまでに時間が掛かり過ぎると、期待感もどうでもよくなってしまう類型かもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 16:10 ID:I/yjJGnm0<> つか3Dの新作が出るたびに思うんだが
@イラストに引かれる⇒Aゲームサイトでゲーム画面見る⇒B(´・ω・`)
↑のコンボを何度食らったことか・・・

可愛いキャラとか世界観じゃなければ人が来ないというのがわかってるなら
ゲーム制作のデザインとかもそれに準拠すりゃいいのにと。
実際のところ「ワシら作ってないし買ってきて運営してるだけだからシラネーYO」ということ
なんだろうけど商売として根本的に駄目だろうそれ。とは思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 16:23 ID:lJwy1yuJ0<> FEZのmob狩りは目的が薄いからな
課金カジノ装備主流の今じゃ尚更

唯一は野獣血を集めて売って、それでレス系を買う
ヘルハウンド狩りだけは2,3時間狩る時もあった、今はだるくて無理だが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 16:56 ID:6ObKAOva0<> そういやFEZで1年以上延び延びになってた新クラスの一つ「フェンサー」の公開テストを募集してる
新クラスは無かった事にされると思ってたのに <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 17:57 ID:fyweEFph0<> なかったことにされてるじゃないか
↓消えた新クラス()
ブレイド、トラッパー(名称忘れた)、リリクト

ブレイドの両手剣は既存のウォリアーのスキルツリーに追加らしい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 19:38 ID:nlin1fVp0<> >>348
ちょっと前までFEZのスレ追ってたけど、開発がMMOつか蓄積要素を取り入れたいとか言ってたぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 20:22 ID:xBEyKGto0<> >>356
このイラストがそのまま動いてくれたら…と思うことは山ほどあるな
海外ゲームはまあ仕方無いが、国産でそっち方面に突き抜けたMMOが欲しい気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 21:12 ID:h9eP8j2Y0<> >>359
仮称と方向性が再検討されて変わっただけでなかったことにはなってないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 21:52 ID:gHlOtL6/0<> >>361
アイスペースとか惜しすぎるよなぁ・・・
あれも運営がぶち壊しすらしなかったら色んな方面に動いていけるはずだった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 21:59 ID:jd8HLl7I0<> それってまだ続いているのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/19 23:40 ID:OJDu4goU0<> ぶった切りですまんが、リネ1公式に「リネージュ最期の日」なんて特設コーナーが出来てる
妙にしんみりした動画公開したりしてるんだが…ネタ…だよ…な? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 00:12 ID:PN/tZd6p0<> >>356
ほんとそのとおりだよな…
ルナティアやLHとかがっかりもいいとこ

しかし一方アトランティカやSUN・完美辺りは
グラはいいけど内容が悪すぎ

どうしてこんなバランス悪いんだかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 00:53 ID:0n7EqqfR0<> アトランティカは最初の1〜2日は面白い
コンシューマちっくなMMOで片手間で遊べる。


が、クエストで、誰かにWisしろ、とか
誰かにプレゼントしろ、とか
システムから誰某を弟子にしろと言われる、とか
ギルドに入りやがれ、とか


変に人付き合いを強要されるのが気に入らない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 01:28 ID:1R3SCuhp0<> アトランティカってどっちかと言うと内容で評価されてるゲームじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 06:31 ID:4ai+UrqB0<> >>360
フェニックスになったときインタビューで開発が、要望は全くきてないが
MMORPGが好きだからMMO要素をいれていくというようなことを語ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 06:35 ID:jpxf+/nm0<> あっそ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 17:13 ID:sbWKmrVOO<> FF以上に絆ゲーかよwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 20:01 ID:M1tjX99e0<> エンジェルラブオンラインってどういう感じなんでしょうか?
わりとキャラ可愛い感じだったのでいいかなぁと思ったんですが
実際やってる方とかの感想聞いてみたいです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 20:13 ID:lgMn6Nk80<> mobグラは良かった気がするがキャラグラがいまいちだった気が
やった事ないのでゲームの出来は分からないが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 20:25 ID:vUext6/v0<> ギルマスが中学生だった。面倒見のいい騎士(だっけ?)さんが小学生だった。
課金系のアバタ選べばそこそこ可愛い。そこそこ。
高望みさえしなければ無課金でも遊べそうではあったんでためしてみてもいいと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 20:58 ID:5+ENpBeA0<> >>365
4月1日にむけて着々と準備を進めてるんだよ(*‘ω‘ *)・・・・だよ(´・ω・`)・・・

>>367
人と人とをくっ付けておけば引退者は減るんじゃないかと考えたのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 21:23 ID:Qwj//zzs0<> >>365
ちゃんと見て来い <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 21:34 ID:RsIbdPI50<> 「ゲームは日本発信の文化、日本の中で世界を見ながら作っていくことが大事」と小島監督が言うと、
浜村氏も「日本でも売れて、海外でうけるのが理想ですね」と同調する。では、どうすればいいのか?

「日本のゲーム業界はまずは現実を見ないといけない」(小島)
この言葉はずっしり重い。

http://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1219002_1829.html <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 22:21 ID:LOpvZUx10<> ネトゲと何の関係があるのってか
小島お前が言うなっていう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 22:31 ID:XfTI/3N30<> 任天堂を見習えって言いたいんだよ、二人とも <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 22:35 ID:YYmDWqNU0<> CGオナニゲーの小島がいうな
MGSどうでもいいからZOE3作ってよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/20 23:15 ID:9U9tfT4B0<> かんとく(笑)「俺についてこない世界が悪い」 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 00:03 ID:SjjRaQ+80<> PSなんちゃらの前のトップはゲームより面白かったと言いたいのかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 00:12 ID:+F6x157G0<> 任天堂なんて見習ったらゲームじゃないゲームばかりになるだけだろ
逆に任天堂がネトゲ作ったらどんなものになるのかは興味あるが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 00:33 ID:SrDh7dbc0<> すでにあるだろ
ポケモン、マリオカート、スマブラ、どうぶつの森 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 00:40 ID:d1hUoxgc0<> 小島と浜村はまずは現実を見ないといけない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 00:56 ID:kWFguj5w0<> >>384
どうぶつの森はしらんが他は升の巣窟オワタ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/21 20:51 ID:pxQkUQy60<> PS3ソフトはダウンロードコンテンツ付きのセーブデータが
ネット上に転がってたりするぞw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/22 14:12 ID:TBYB/ZV00<> PSUもハイブリット課金になるようです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/22 17:44 ID:FbFuBF7h0<> らしいな。Rきたらやってみようかと思ってたがビックリだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 09:20 ID:AkYJkOm60<> あまり評判良くない様だけど、
ルナティア、23日10:00から正式サービス開始だそうです。

街のどの出口から出るかで一部狩場のチャンネルが変わると昨夜知り、
別なところから出てみたら狩場が貸し切り状態で吹いたw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 10:33 ID:GECCvk4u0<> FF11で廃人BAN事件発生。

バグ利用らしい。
2chで祭りになってる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 10:37 ID:5YeobkTA0<> バグ利用をBANした事の何が事件なの?
後、ソースをですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 10:37 ID:Zv8Rtv2d0<> (´・ω・`)つ「ざまぁw」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1210995.html

他のネトゲに変なのが大量に移民してくる悪寒 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 10:40 ID:X3HO3igy0<> 廃人はBANされてもまた戻ってくる法則。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 10:44 ID:GECCvk4u0<> こっちが公式の告知ね。
ttp://www.playonline.com/ff11/polnews/news15267.shtml

とんでもない年月かけないとたどり着けないLVのキャラがBAN。
ROの転生オーラの比じゃない。
あとFFのアカウントやレアアイテムの価値からRMT換算で450万円らしい。
はっきりいってメシウマ状態でお祭り。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 11:14 ID:5YeobkTA0<> ソースthx
合わせて約1000人をバッサリ切ったのね
FF11もそろそろ末期だと思ってたが、■e始まったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 11:42 ID:re1czhv00<> さすがスクエニ
他の運営に出来ない大量BANをやってのける
そこにしびれるぅあこがれるぅ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 11:46 ID:/xxpcNqq0<> ルナティアの課金ボッタすぎて噴いたw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 11:46 ID:UGBjzEmn0<> 痛ニュース見てみたが、メギン作るより難易度高そうだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 12:52 ID:VXtaapFY0<> >>399
EQの悪い意味での正統後継者だからな。
廃要素に関しては半端ねーぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 12:58 ID:/xxpcNqq0<> ルナティア
メンテなしで正式に移行(正式で変わったのは課金ショップだけ)

1月のスーパーブースター(30日) 2980円
 経験値15%up、乗り物経験値20%up、ペット経験値80%up、デスペナなし
 露店枠2倍、倉庫枠2倍、オークション枠2倍、回復効果アップ(30日)、種族スキル初期化1個
 アイテム超保護シール1個(失敗時強化値ダウンなし)
1月の経験値ブースター(30日) 1980円
 経験値15%up、乗り物経験値20%up、ペット経験値80%up、デスペナなし
 倉庫枠2倍、回復効果アップ(15日)、種族スキル初期化1個

ペット経験値80%アップ(30日) 680円
乗り物経験値20%アップ(30日) 680円

個人商店枠2倍(30日) 380円
倉庫2倍(30日) 980円
オークション出品枠2倍(30日) 780円
自動採取妖精(2時間x10回) 各種600円→480円*
瞬間帰還スクロール 各種50円
職業スキル初期化 1800円→980円*
種族スキル初期化 1300円→980円*

強化アイテム保護シール(1回分) 1200円→600円*
強化確率2倍シール(1回分) 1200円→600円*

職業SPブースター(24時間) 180円
合成消しゴム(20個入り) 300円
連続ペーパー(30時間) 200円
回復効果アップ(24時間) 120円

アバター
ボリュームパーティドレス(無期限) 1480円→980円*
ティーパーティードレス(無期限) 1480円→980円*
http://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00602.jpg
冗談みたいなデザイン、試着システムとかなし


*正式開始記念の期間限定価格 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:04 ID:T/VcC4+d0<> FF11すげーなwwwwwwwwwww
FFやROとかって昔から抱え込んでる廃人から搾取し続けるしかないのに
ここでこのBANはすげーわ・・・
嫌FF厨だったけどちょっと考え変わった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:07 ID:kZj7ZFfr0<> >EQの悪い意味での正統後継者
そういう廃人専用のネトゲがあってもいいとは思うけどね
でもライトユーザーも多くプレイするであろうFFのナンバリングを持つネトゲが
ガチ廃人向け仕様ってのは、色々不幸な出来事を招いてるような気がする
俺個人は廃プレイ必須なゲームはもうやらないからどうでもいいんだけどさ
…つーか500人BANって多いなオイ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:10 ID:ldi+gKsP0<> >>401
基本無料の常とは言え、また派手におっ始めたもんだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:11 ID:T/VcC4+d0<> ROなら過疎鯖ひとつ消滅するな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:12 ID:Q8n1FeL00<> >>401
×の字で分割した4つの衣装をランダムで組み合わせたような斬新なデザインだなww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:15 ID:X3HO3igy0<> 花で隠れてはいるが
基本胸全開のデザインの服とかマジ変態だw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:18 ID:T/VcC4+d0<> んでこのFFの大量BANの原因となった
不正がどうのこうのって
ROで例えたらどれぐらいおいしいバグだったわけ?
アイテムDUPEとかだったん? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:32 ID:Q8n1FeL00<> >>408
読んだ限りだと、ボスドロップがPT全員に入ってくる、とかそんな感じぽいね
まあ、ボスレアの価値がROとFFじゃ段違いだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:32 ID:ldi+gKsP0<> >>408
まんまDUPE
PT関係のバグを利用してアイテム得る直前に解散すると
各々に同じアイテムが手に入るってな感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:34 ID:T/VcC4+d0<> ん?
つまり1個しかでるはずのないドロップが
10人でPT(何人までPT組めるのかしらんが)組んでると
なぜか10人とももらえてしまうとかそういうこと?

でもそれって不正利用するつもりなくても普通におきそうなもんだが
だってFFのボスってROと比べものにならないぐらいつよいんでしょ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 13:34 ID:T/VcC4+d0<> >>410
ああそれだと意図的にやらないとできなさそうね
ありがとん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:09 ID:Dfgnuszm0<> 癌じゃ絶対やらん升erのバンだな
さすがわスクエニ
癌は1回やって誤爆ラッシュ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:11 ID:Dfgnuszm0<> >>411
FFはセキュア0同然のROと違ってログ関係のシステムしっかりしてるだろうから
すぐバレんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:26 ID:UGBjzEmn0<> 罠を大量に重ねた上に枝Mob召還すると
罠の個数分倒された処理がされてDROPうめぇwwwwな
大昔のバグを思いだした。
とくにBANとかなかった気がする。
修正されたあとに知ったから、もしかしたらされてたかもしれないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:39 ID:AQEvcwX70<> β2時代からDupe放置のROと比べてもしかたないべ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:40 ID:QFSIyVPb0<> > 2008年11月、サルベージやアサルトなどの一部エリアにおきまして、
> 明らかにシステムの意図から外れた方法を利用することで、
> 戦利品の一部が複製できてしまう不具合が確認されました。

サルベージやアサルトというのは大空洞や蜃気楼みたいなものだな
(適切なコンテンツがROにはないので無理はあるが)
で、ストーリークエストをある程度まで進めていないと駄目とか、
参加するためにある程度狩りなどをしてポイントを溜めておくことが必要
など、とにかく時間と手間がかかる
(狩りでポイントを稼ぐ→アサルト参加資格ゲット
 アサルトでポイントを稼ぐ→サルベージ参加資格ゲット)
もちろん、行ったからといって欲しい物が必ず手にはいるわけでもないし
1日1回しか行けないシステム的な制限があるから自ずとレアアイテムになる

ところがバグをついてそれをやっていた人が1000人近くはいて
550人はBAN、400人が凍結

>不具合が修正されるまでの間に、既に同行為を用いて不正に利益を
>得ているユーザーがいることが確認されたため、全エリアを対象に
>ログを一年以上遡り、綿密に調査を進めてまいりました。
これができるのがスクエニの強みだなと
ROはポリン錬金も処罰できなかったしね… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:54 ID:/xxpcNqq0<> ゴンゾロッソ:PC用オンラインゲーム「メイフマスターズ」正式サービス開始
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/1.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/2.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/3.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/4.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/5.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/6.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/7.jpg
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090122_3/8.jpg

「メイフマスターズ」正式サービス開始 - GameSpot Japan
http://japan.gamespot.com/pc/news/story/0,3800075348,20386930,00.htm


メイフの課金噴いたw

1円=1FP
敏捷初期化券 1000 FP
知能初期化券 1000 FP
体力初期化券 1000 FP
キャラスロ追加 1800 FP
髪型変更    1000FP
1時間経験値20%UP 600FP
一回強化成功率+10% 1000FP <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 14:54 ID:Dfgnuszm0<> >ログを一年以上遡り、綿密に調査を進めてまいりました。

>>417
一生かかっても無理だなこれROのシステムじゃ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 15:03 ID:XWkK4V4F0<> 一時間600円… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 15:05 ID:ALLZGP4b0<> 確か20個入りじゃなかったか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 15:06 ID:I2fnDP1W0<> 2枚目のSSの♀キャラだけ、造型の気合が違いすぎてて笑ったw
どうせNPCだろうけど、公式絵にあわせて頑張ってみたんだろうなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 15:10 ID:XWkK4V4F0<> って、1円=10FPやん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 17:47 ID:xMaxKV3M0<> ルナティア誰も残らない予感・・・
あのゲーム性でぼったくろうと思ったら無理だろww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 17:53 ID:re1czhv00<> アイテム強化のを無くして
アバターもうちょっと追加するだけでも大分印象変わったんだろうけどなあ
最初からがっつりじゃなくて徐々に締め上げりゃいいのにな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 18:03 ID:gYxuiFwQ0<> メガテンだってあのゲーム性とボッタクリで誰もやらねーだろ!
と言いつつまだ終わってないとこ見ると人はいるっぽいしなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 18:06 ID:xMaxKV3M0<> >>425
同意。っつか最近アバ少ないゲーム多くね?
一個500円程度でも色々追加すればそれだけの売り上げは出るだろうに
その辺は少しパンヤを見習えと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 18:18 ID:/xxpcNqq0<> ルナティア
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003443/20090122061/
>アバターアイテムもさまざまなものが用意されているとのことなので,
>キャラを着飾って個性を発揮してはいかがだろうか。

「さまざまな」というのが「2種類」という事だったのは流石に予想外すぎる
最近日本語の解釈が難しく感じてきた…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 18:21 ID:GECCvk4u0<> アイテム課金ゲームではルーセントハートが薄利多売でいい感じ。
30万アカウントのキャンペーンで
アバターほかアイテムを期間限定で10円で売り出した。
出来はピンキリだが好印象で迎えられている。

通常時  アバター無期限 1700円
新作初回 アバター無期限 510円→期間後1700円
今回新作 アバター無期限 10円 →期間後1700円

倉庫やバック拡張など最低限の課金がないとやっていけない要素はあるが
1000円もあればお釣りがくるような課金体制だけは評価できる。

ただ運営的には下位をひた走ってる。
バグやラグ改善にかかる時間が半端無い。
サポートの返信が最短で2週間と公言。
社員が極端に少ないらしいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 18:30 ID:6xOYyDNX0<> 再びオフゲーに面白いのが増え始めたこの時期に来てまだこういうことやってるのみると
ネトゲはもう消えていくのかと心配になる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 19:01 ID:ALLZGP4b0<> MMOも新作がいっぱい出るから、更に定住しなくなるだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 19:43 ID:aRYkz/s00<> 新作とはいうが、どれもシステム似たり寄ったりでつまんなくね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 20:14 ID:ALLZGP4b0<> いや、だからこそ新しいのに気兼ねなく移って
oβだけ食い荒らして去れるんじゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 20:16 ID:Q8n1FeL00<> ダメゲーウォッチングが趣味ならそれでいいだろうけど、そうじゃないなら
ダメだとわかっているジャンルを飛び回っても時間の無駄な気がしなくもない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 20:39 ID:xwHVqFmw0<> ネトゲっていかに時間を無駄に、そして効率良く消化できるかのために存在するんじゃないっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 20:40 ID:ALLZGP4b0<> >>434
いや全部期待してるよ
でも新作が出まくるんじゃつまみ食いするしか無いからね
Dragon Nest辺りはそこそこ遊べるかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 21:26 ID:T/VcC4+d0<> 某ROブログに影響されて
ハンゲのチョコットランドっていうMMOに手出してみたがちょこっと面白いな
しばらくやってみよう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 21:43 ID:T2Xd8U6Z0<> いい加減ROから違うゲームに移りたいけど
面白そうなのは軒並み半年後
今あるのは夢も希望もなさそうなゲームばっかだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 21:43 ID:xMaxKV3M0<> 俺は某動画に触発されてTWに戻ってみたりしたけどな
たまにBOTは見るが悪くはない

つかやっぱりMMOは2Dの方がいい気がするんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/23 22:38 ID:wH/8WvPS0<> >ちょこっと面白いな

誰か突っ込んでやれよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 00:46 ID:83gq2Qzc0<> ちょこっとだけよ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 11:17 ID:8MZhd5pI0<> 武装神姫は夢も希望もあるよ!
大手を振って表を歩けるかどうかは別として <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 11:24 ID:sduyKcHd0<> チョコットランド俺もやってみたがおもしろいな
まだできたばかりだから初心者が多いのも○ <> (○口○*)さん<><>09/01/24 11:27 ID:eLY4Ss330<> でもハンゲだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 11:48 ID:sduyKcHd0<> ハンゲでも面白いものは面白いよ!
アラド戦記とかもぼちぼち人気あるし
ぼくはやったことないけど! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 12:11 ID:y9Hqj9J20<> コンマイがまた何か始めるらしい
ttp://www.i-revo.jp/gp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 12:32 ID:OCWCGOoi0<> >>442
別に神姫フィギュアを胸ポケットに入れてたりしなければ大丈夫だろ?w
ゲーム自体は見かけに反してかなり硬派な思考ゲームだと思うがね。
その分、人を選ぶが……。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 13:16 ID:8MZhd5pI0<> 武装神姫で対戦中に考えている事


相手はいかにも近距離が得意そうな密着殴り反撃型ッ
だが機動力のある長距離スナイパー型の装備も隠し持っている…
近距離反撃に対応するデッキは持っているが当たるか不安ッ
超命中密着種BMデッキも持っているが反撃にタコられそうだ
そもそもスナイパーで来られたら近距離デッキだとこっちが何もできずに死ぬッ
対スナイパーデッキもあるにはあるが、もし近距離で来られたら10ターンミス連打も考えられる
遠×遠で殴り勝つ動物デッキはスナイパーに対して信頼性がないから除外として…
どうすればいい?どうすればいいんだ!?

相手
教鞭での反撃封じデッキがあるのか…面倒な相手だ
どう見ても相手も近・遠が得意な自分と同じタイプの神姫
種BMのデッキが入っているから多段HITの密着系反撃殴りは危険すぎる
スナイパーで行くのが無難なのか…しかし相手の皿デッキが気になる
見たところ皿+ロケットパンチ。スナイパーデッキには殴り耐性防具積んでないし
しかし総合的に判断するとやはり近距離よりは遠距離のほうが何とか勝てそうか…?
1番に設定してある動物デッキは…動物なのか…当たったら痛いんかな
だがあれはスナイパーのノックバックで何とかなりそうだ
総合的に判断して近距離よりは遠距離のほうがいいか

戦闘結果
とりあえず皿を投げる俺
ひたすら後退してスナイパーを使い続ける相手
5ターン目で皿+追撃ロケットパンチが炸裂するも
相手の防御技でダメージが思ったように伸びず、こちらも防御技で回復して結局10ターン決着つかず引き分け
(この間3分ほど、見てるだけ)

スナイパー型は「ずっと俺のターン」デッキなので非常に危険であり
機動力の低いタイプの神姫は何もできずに殺されることが多い
引き分けたのは運がよかったと言えるだろう
種子がんばったなよしよし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 13:19 ID:YKsVPhBG0<> >>448
それなんて俺?
そういう読み合いが楽しいよなぁ神姫は

ただし、実際は近接+中距離適正の攻撃命中特化がはびこる地獄絵図だったりするが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 13:21 ID:sduyKcHd0<> チョコットランドおもしろいよおー <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 14:55 ID:oba/qcOi0<> チョコットランドのどこが面白いのかを紹介してくれよ。
公式のムービー見る限りじゃありがちな量産MMOにしか見えなかったんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 15:35 ID:TjqJnpnV0<> >>446
ときメモonlineに悪い意味で似たものを感じる…… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 17:05 ID:qO9l/6QZ0<> 量産でも面白ければ文句は無い

チョコットランドは見た目は良い
操作感覚等も、名前通りのtinyっぽさだが、これはこれで悪くはない
ただ、1部屋6人までってところまでtinyだとは思わんかった

パラメータ振り直し
1円=1〜1.2CP
1ポイントのみ=100CP
全リセ=8500CP

高っ
作り直せばいいじゃんな世界なのかも知れんが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 21:33 ID:xpI8qnk10<> 8500円www
すごい強気設定だな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 22:11 ID:d/SjxH1T0<> マジでありがたい壷とか仏像買わされるのと変わらなくなってきたな・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 22:59 ID:Sv5ofmcT0<> >>455
例えが的確すぎてワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 23:22 ID:ZuxyFwEg0<> まだ壷とか仏像の方が形として残る分マシだと思えたり思わなかったり・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/24 23:53 ID:m7FhTKa00<> チョコットランド系統の手抜き臭い2Dはいいや <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 13:01 ID:zzT2b8rq0<> ところで、日記スレの>>223ってどのゲームだろう?
おもしろそうなら様子見に行ってみたいんだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 13:03 ID:zzT2b8rq0<> すいません。↑は>>322でした。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 13:06 ID:sQgsCs2j0<> ニコ動で「ルナティア」検索すればいいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 13:22 ID:Pj3AFb0Q0<> 装備が消耗するのはいいことだなー
どんなレアでも結構な勢いで使い物にならなくなると製造が生きるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 13:29 ID:Am/BsTwP0<> いきなりなんだね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 14:05 ID:Pj3AFb0Q0<> それはこっちの台詞だよ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 14:42 ID:sQgsCs2j0<> 俺も ID:Pj3AFb0Q0 が何のネトゲの話をしているのかわからない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 14:57 ID:Pj3AFb0Q0<> >>465
いや、>>459が装備品の消耗の話だったから、
そんなシステムだといいなと思ったんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:12 ID:XsUcWzyt0<> >>466
装備が消耗するゲームはあるが、生産のためじゃなくて課金のためなんだよ。
FEZは修理にリアルマネーがかかる。
(正確にはオーブというガンホーコインみたいな通貨。
 ゲーム内通貨でも同種のものが買えるが性能は及ばないし、同じにならない)

ルーセントハートでは消耗した装備の修理はゲーム内通貨だが、
生産でそれを補えるかというとかなり面倒なことになる。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:16 ID:XL11g2gc0<> 生産で利益が安定して出る仕様だと、それこそBOT・マクロ・業者の餌食にされるからなぁ
これらの問題を解決しない限り、生産が強い力を持つMMOってのは設計出来ないんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:24 ID:sQgsCs2j0<> 装備品が消耗品になるって話なら反対するわ。

むしろ、生産者によって微妙な能力差がでるとか
色違いが出来るとか、そういうほうがいい。

どっぷり漬かった廃人なら消耗しても痛くも痒くもないだろうが
週末プレイヤーとかライトプレイヤーだと面倒なだけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:30 ID:1S580Okz0<> おもしろければ廃だろうがライトだろうが関係なく続けるだろうけどね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:49 ID:IyOJSrTh0<> 肉入りの接続がそれなりにいる
リネの犬、ROのホムみたいな一緒に戦って成長するペットシステム有り
基本無料
無差別PK無し
BOT少ない
↑に当てはまるネトゲないですかね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 15:57 ID:Pj3AFb0Q0<> >>469
使用に応じて消耗するようにすれば、ライトプレイの人はめったに壊れないんじゃない?

昔やってた某ゲームでは、高性能のアイテムを作るには地道な調査とコネが必要だった
でも消耗が遅いのと生産業過多で経済が滞ってた気がする
この場合BOTじゃないけど、>>468の言う通り生産が力を持ちすぎたんだと思う
そういうゲームは一部の廃プレイヤーが市場を独占する危険もあるし(EVEあたりそうかも)
難しいところだけど、俺はレア至上主義が好きになれないんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 16:12 ID:qwo0J68c0<> うあべ!チョコットなんとかっていいやつまじおもれ! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 16:20 ID:Yja3r6dt0<> >>471
有料でいいならECOじゃね
成長するペットがいて一緒に戦闘できる
ドミ界いかなきゃPKなし
BOTとか見ないしいてもインスタントダンジョンとかにこもってるだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 16:27 ID:ZKIfxOx70<> >>471
MoE <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 16:33 ID:rdj17Ohw0<> >>467
砥石をオーブで買う奴はいないだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:31 ID:akzvZPf20<> >>471
マビノギ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:33 ID:lL/B77RC0<> そんなお前らにマビノギまじオススメ

武器は使ってると耐久力が減っていき武器屋で修理してもらわなくてはいけない
それぞれ武器屋NPCの腕前により修理成功率90〜98%と違う
成功率の良いNPCほど修理費が高額になる
耐久力1Pにつき修理の成功失敗の判定が行われる
失敗した場合は最大耐久力が削られてしまう
最大耐久力が0になると修理できなくなり装備することもできなくなる

>>471にもマビノギまじオススメ
接続はそこはかとなく多め
俺より古参の人が育てたペットの方が強いよ(´;ω;`)
基本無料だよ
Pvはあるけど設定でONにさえしなければ襲われる事はないよ
(*‘ω‘ *)・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:49 ID:Fv468Y3U0<> どんだけ払っても2%で削られていくんだな・・・
そういうシステムなら仕方ないけど、自分の愛着ある武器が使えなくなるって
批判ないのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:53 ID:qwo0J68c0<> マビは超絶課金ゲーだからオススメしない
無課金でやろうとおもったらすとれすたまりまくりんぐを覚悟しとけ
その点MoEは優秀
なんでこれ基本無料なの?これで運営はやっていけてるの?
と疑問に思ってしまうぐらい不自由しない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:57 ID:XL11g2gc0<> マビの装備は完全に消耗品だよ
特に武器は強化をすると最大耐久がごっそり減るため寿命がかなり短い
また、強化を行うためにはその武器を使って攻撃して熟練値というのを武器1本ごとに稼がねばならない
このため定期的に熟練放置をしてスペアの用意をしなければならなくなる
武器に貼り付けたエンチャも物によってはけっこう高額&確率でしか回収出来ないのでこれも痛い

まったりやる分にはいいかもしれないが、廃狩りするとなるとこのシステムはかなり苦痛に感じることもある <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 17:57 ID:1S580Okz0<> >>479
戦闘用、戦闘予備用、保存用、観賞用とたくさん作ればいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 19:13 ID:lL/B77RC0<> >>479
批判は聞かないな
自分の場合・超本気装備(98%のNPC修理)・通常装備(95%修理)・雑魚散らし(90%修理)と使い分けてる
超本気装備を削られると軽く凹むと同時にNPCに怒りを覚える(RO的にいえばクホグレン的な意味で)

>>480
(;゚д゚)マビ程度で超絶課金ゲーならパンヤ・FEZはいったい何ゲーなんですかー!?

マビノギの装備の最大耐久が削れる原因
・修理失敗
・特殊改造で5ぐらい削れる
・エンチャント(ROでいうカードを刺す行為)失敗←極悪
ES(カード)を貼る行為にも成功失敗があり失敗すると装備の最大耐久力が減ります
減る量はESのランク(F~A9~1で右に行くほど高く、1が1番ランクが上)が高いほど多くなる
ランク5以上のESの貼り付けに失敗すると貼り付けようとした装備自体が跡形もなく消えます <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 19:23 ID:XL11g2gc0<> FEZはアバター目当てでガチャ回しまくるとかしない限りたいして金かからんぞ

てかどのゲームもそうだが、アバターとガチャに手出すと際限がなくなる
マビにしたってアイテムボックスからレア服出そうとしてた奴なんかはアホみたいに金つぎ込んでただろう、そういうことだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 19:25 ID:xuWNtzAv0<> 消耗自体は良いと思うが、その消耗スピードとか寿命がどの辺りに設定されているかが重要だな

基本無料だと、お金を使わせるために消耗が激しいのがなー <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 20:00 ID:Ubxnqs0p0<> マビの武器だが、店売り品と鍛冶・ドロップ品の攻撃性能の差は1〜3ポイント
だから予備武器は簡単に調達できてしかもそれなりの性能になる
では鍛冶ドロップの価値は何かというと耐久が多いこと。少し強く、かなり長持ちする
最近はドロップ品の供給も増えてきたしそれなりのバランスは取れてると思う
ちなみに防具の削れは非常に遅い。年単位で普通に現役

>>483
細かいけど消滅は6からだよ。5はエンチャランク5がないと貼れないランク <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 20:00 ID:zMrzhU6L0<> アバター萌え久保 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 20:35 ID:IyOJSrTh0<> ほむ、マビノビとMoEさわってみるかな
どうもでした <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 21:48 ID:PqUq3GAJ0<> >>488
パンツ装備がご入用の際は是非ご一報を。>MoE <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 22:34 ID:/zuAT4qM0<> 使ってると武器が壊れるとか、GBのSAGAみたいだな〜 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/25 23:48 ID:UWmuJCrs0<> 大航海の酷い時には2戦くらいで大砲全損してたきがするわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 00:20 ID:UPgGqu3bO<> 密かにコンチェルトゲートというゲームを勧めてみる…
ハンゲ→ガメポへの運営移管でただ今、無料解放中 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 00:27 ID:QABeqjYX0<> さて、ここで問題です

1:マギノビ
2:マビノギ
3:マビノビ
4;マギノギ
正しいのはどれ?

答えはWebで <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 00:51 ID:kgoSaLAq0<> なんとなくECOに手を出してみた
以下、一泊二日のお試し垢での大雑把な感想

ペット育成、おしゃれ装備の収集、飛空庭の建設と、やり込み要素の激しそうなコンテンツはさすが
鯖内はインフレが進んでいるらしくて、初期Mapの収集品を買い取り露店に突っ込むだけでそれなりの稼ぎになる
酒場のカウンタでクエストを受けて、Lvがあがったら周辺の町に防具を買いに出かけて…
もう古いネトゲなんだからあたり前っちゃあたり前なんだけど、このオーソドックスな出だしがちょっと新鮮だ

ここでハイブリッド課金云々と聞いていたのでちょっと心配だったけど、
クジは景品を見た感じ、おしゃれ装備と飛空庭の家具が大半を占めているから、
課金武器がないと高LvのPTで嫌な顔をされるとか、そのあたりは杞憂に終わりそうで安心

暇つぶしに触ってみただけなのに、なんか継続して遊ぼうか今凄い悩んでいるw
ガチャにさえ手を出さなければ、そこそこ楽しく遊べそうでいいねこれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 01:09 ID:/cdYZzwn0<> >>493
5:ノピティギ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 01:27 ID:6sK6lh1j0<> ECOはまったり遊ぶには悪くないゲームだな
悪いと言われている職バランスも、詰んでいるというほど致命的な職があるわけじゃないし
対人などに手を出さず、知り合いとのんびり狩る分には何ら問題はない
古いゲームながらもインスタンスDを備えているため、身内だけで気兼ねなく狩りが出来る

まあ基本的にはライトユーザー向けの、コミュニティに入ってまったりやるタイプのゲームなんだろう
対人やボス狩りがお察しなのはMMOの常だがw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 01:40 ID:x1ccHnkA0<> ECOはいい感じだと思ったんだけど
なんか知らんが異常に目が疲れて継続不可だったなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 01:41 ID:6AJa5T6A0<> ECOは、時々戻りたくなるなぁ
ガチャとか対人は無視すれば良いし
ゲーム内容に飽きるまでは、結構遊べるかも <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 04:57 ID:2zMqxUFs0<> マビノギの愛着ある武器が〜ってのに
武器精霊化すればいいじゃん。
と思った私は多分悪くない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 05:59 ID:vWoUvKMU0<> 全部の武器が精霊武器化できるわけでもないし
精霊武器も修理成功率99%なのにガリガリ削れる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 06:12 ID:aOdG3rmo0<> マビノギは糞ゲだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:03 ID:IVRanS3c0<> マビノギはどのアイテムもいつかは必ず壊れるから
超絶レアアイテムってのが存在しないわけで。
システム的にうまくやってると思うので、個人的にはかなり評価してるよ。

タダでさえインフレ気味なMMORPGは
モノが壊れないとさらにインフレが加速するからなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:06 ID:o5E5cDS/0<> 改造ブロソ10本近く持ち歩いてたなぁ・・・<マビ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:11 ID:aOdG3rmo0<> マビはほんとくそげーだわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:14 ID:281pokZl0<> 物が必ず壊れる仕様だと収集意欲が失せないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:16 ID:aOdG3rmo0<> 色々意見はあるとおもうけど
俺の中ではマビは糞ゲーのランクインをおされてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:17 ID:aOdG3rmo0<> ランクインじゃなくて
烙印ね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:21 ID:Rnqc/yxf0<> メイフマスターズ、まさに公式イラスト詐欺の見本だなこりゃ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:22 ID:YFicJ2ml0<> マビは公式絵だけ観賞するもんだと思ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 08:39 ID:aOdG3rmo0<> マビはゴミゲーだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 09:42 ID:UdvzBGcD0<> >>494
ちょっと前までECOしてたけどかなり的を射ている。

高性能レア装備といえるようなものがほとんどないので臨時PTとかで装備不足で嫌な顔とかされることはない。
ステータスやスキルも簡単に振りなおしできるためステや取得スキルで除け者にされることもない。
戦闘バランスも激しく温いので弱い職業でも別に問題ない。

で、最強の武器とかは精錬した武器にPCが憑依して魂を付けたもの。
武器に憑依中の中の人がログアウトしても武器の性能はそのままで武器の中の人は外の人が稼いだ値の10%相当の経験値を貰える。

なのでレベル上げ目的の強い武器防具が街中にごろごろ落ちている。
レアの見た目装備も落ちているから物欲もあまり起きない。

実際、最高レベルの99まで上げたけど自前の武具は80レベル装備程度の安物しか持ってなかった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 09:47 ID:aOdG3rmo0<> たしかにECOはそれなりにあそべるが
マビは・・・ちょっとなぁ・・・(笑 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 10:15 ID:IVRanS3c0<> ECOの憑依武器って中の人のレベルとかにも強さが関係してくるの?
中の人が低レベルでも憑依で性能がたいして変わらないなら
経験値上げにはいいだろうな。

>>505
特に収集するようなもんでもないし、
収集したいだけなら銀行に入れて眺めるだけでいいし。
装備さえしなきゃ耐久減少はないからねぇ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 11:46 ID:Kp/hgRdK0<> リネが3月3日から基本無料になるようです
ttp://lineage.plaync.jp/free/release.aspx <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 12:38 ID:yIyQqfb2O<> ID:aOdG3rmo0はマビで嫌な思い出でもあるのだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 12:56 ID:geNLrK1G0<> どうせ直結が断られたんだろ


EQ2の30日チケ付きスタートBOXが超安売りしてたから買ったんだが・・・
登録までいけずに挫折したww
日本鯖にも海外版でいけるってwikiにはあったんだがなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 17:23 ID:BpQ4YRGS0<> 単に工作員が沸いているんだろう
マビは最近人多すぎなくらい新規増えてるしな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 18:14 ID:JJOOiYjW0<> ID:aOdG3rmo0の3時間に渡るマビノギはクソだという書き込みに何か和んだw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 18:52 ID:wRVwr2M10<> 年が変わってからちまちまマビやってる俺の感想
プレイ時間が昼間でちょっとずれてるのでコミュ関係は間違いかも

ソロでも結構まったりできていい
しかしアイテム欄が厳しすぎる
100種類も持てるROって凄かったんだなと思う

最近大陸移動してダウンジング中。
大したものでないと分かっててもピコピコ音確認して遺跡見つけるのは楽しい
敵つき宝箱は全力逃走。

コミュニティは結構閉鎖的になってきてるのかな
パーティ募集掲示板も空っぽのままだし、ギルド募集も知り合い紹介が多い感じ
ギルド加入申請できる石はそこかしこにあるけど使われてるんだろうか
G1が進められないよっていうプチ愚痴も込み。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 19:44 ID:fGWu9ngo0<> マビは、ナオと仲良くなってパンツを貰うまでで十分 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 20:00 ID:YfcxFOld0<> >>513
まず装備の性能をあげるための2次職中盤で覚える魂のスキルがいる
で、上がる能力は憑依元の能力に特定%になる、だから中の性能も大事
ただ上にあるようにステ振りなおし自由だから憑依用にステ考えるとかいう必要はない
あと単純に盾とか壊れやすい装備は憑依装備だと壊れないというだけで重宝はされる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 20:38 ID:vWoUvKMU0<> FEZ
マップが大幅変更
中央大陸の戦場が少なかったので各地方の大陸の戦場を一部中央に持って行き戦場を増やした

そしていつもの装備追加なんだが
ttp://www.fezero.jp/notice_updateview.aspx?seq=119
止める奴いなかったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 20:41 ID:7nfKTp+a0<> なんか末期的な手抜きさを感じる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:00 ID:l4qrpi370<> >>522
すげえモデルが手抜きというかキモイ
熊スーツはDOLの奴がかわいかったなぁ、クエストすげえきついけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:05 ID:Pnc3VtgK0<> >>522
着ぐるみが可愛くないのは置いとくとして、その白黒チェック柄って
FEZで流行ってる図柄だったりするのん? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:12 ID:x1ccHnkA0<> 熊をデブに着せるとヤヴァイ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:43 ID:pllGiXPf0<> むしろあの熊はデブのためにある <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:46 ID:lfGM+gYF0<> 熊の着ぐるみといったらMoE
他にパンダやウサギもあるんだぜ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 21:47 ID:x1ccHnkA0<> MOEのはちょっとしたホラー <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 22:18 ID:dl2xF2US0<> ID:aOdG3rmo0のおかげでマビノギをやってみたくなりました <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 22:21 ID:2e2n0CS30<> >>525
全てにおいて手抜き臭で、ルーレット(=ガチャ)なら何でもまわすぜ!っていう真性のお客様にも呆れられてるうpでーと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 22:46 ID:pllGiXPf0<> FEZ見てきたがMAPのつながり減って戦場減ってるじゃないか
なんという罠パッチ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 22:48 ID:0gKdRY0A0<> >>513
収集要素で思うんだが
手に入れたことのあるアイテムリストとか
会話したことのあるNPCリストとか
そういったコンシューマ的要素って何気に用意しないよな

秘境の奥地にいるNPCを探すとか結構アホくさいかww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 22:54 ID:Vypj6x4D0<> FEZ、よーく大陸マップを見れば分かると思うが一部の国は封鎖が容易な糞リンクになってる
以前からマップによる5カ国の有利不利は言われていたが、今回のはこれまでなんて目じゃないレベルでの差になってる
こんな簡単な問題点すら今の運営は思いつかなくなってきてるのかという愚痴 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 23:01 ID:YiasCaQe0<> 気付くのおせーよただの愚痴ならよそでやってくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 23:23 ID:bA5ovz4N0<> >533
さぁ大航海で冒険をするんだ

秘境の奥地にいる/ある何かを数百回探せるぞww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/26 23:37 ID:Xy3iih7p0<> この周囲に何かありそうです
この周囲に何かありそうです
この周囲に何かありそうです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 06:32 ID:Gm1VXZTB0<> FEZの着ぐるみのキモさ…
どこかで見たと思ったらグラナドエスパダだw

>>533
コンプリートするための要素ってアップデートで追加されると
ウィンドウなんかも随時幅を広げたりと細かい調整をしないとダメだし
そんな面倒なことやってられんってことだろう。
逆に、それ以上拡張されないとわかるとプレイヤーが醒めるとか。
特に韓国系MMOはどこを拡張してくるかわからんところも魅力だしなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 06:37 ID:YmaWsDI20<> FEZ厨いいかげんうぜえよ
FEZだけ隔離スレ立ててそっちでやってもらわね?
やってる人も多いらしいですし(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 06:44 ID:EAT9mMTr0<> ルナティア人減りすぎワロタw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 06:57 ID:cA6XJIEe0<> めったに人が来ない秘境に家を建てるゲームやってみたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 07:37 ID:QpPCsF5w0<> >>540
もともとめぼしいゲーム性ではない上に
課金がボリすぎ+一番の売りのアバターの種類が少なすぎ
誰ものこらねえってアレw

せめてアバターとコミュニティ機能に力入れてくれれば生き残る道もあっただろうけどなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 08:22 ID:jNCn+Ke60<> >>542
ゲーム性もめぼしいどころかかなりひどいからなぁw
どれだけ装備強化してもLV補正の前にはカス同然だから対人もあんまし盛り上がらない
(逆に言えばLVさえ高ければ装備強化無しでも無双可能なわけだが)
クラスリボルビングシステムも現状じゃ単に自キャラと同じ名前の別職を作れるだけという意味の無さ
LV補正を逆手にとってウォリアーでフレイムウォールうめぇwwwな使い方くらいしかないな

その上バグも誤訳も多い
ttp://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00599.jpg
このクエなんて何をさせたいのかわかんねぇwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 08:41 ID:DnBH/TTt0<> >真珠を探している最中に真珠が急に溺死をしたので引き上げてみると口の中に真珠がありました。
>私の不注意ですが、真珠の行動を注意して見れませんでした。

日本語でおk <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 10:51 ID:Npf7Mp+l0<> ルナティア、みんなの感想が「これはひどい」状態な中、
マツカ♀のカボチャぱんつドレス(青)が俺的ストライクゾーンど真ん中だったりするんだよなあ。


無期限650円までなら出しても良いとは思ってるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 10:59 ID:ocqywJj50<> 日本語でおkと言えばLHもひどかったな
毎回ログイン時に見せられる星座占いに始まって、
装備品や消耗品の性能表記すら間違ってるとか

そういやROも初期はひどかったな、ツデローヘデムベトーンとか初見だと何の事かまずわからんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 16:00 ID:bOWurrZ40<> RO初期のは文法以前にカタカナ表記やアイテム名がズレてたりでおかしかったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 17:37 ID:ZL8WQTRn0<>                             ‐ニ1       └┬───────────────
            -───- 、 / '´ │.          |
            ´.::::::::::::::::::::::::::‐</     /           | ◯ルナティアとは・・・。
    ___/_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   /            //
 そー─ -- /:::::::::::::::::::::::::丶::::::::\::::\く            //  ☆定義その1・・・「レベル補正が絶対的な力を持つ。レベルが正義。」
  \、   /:/::::/∧::::\\:::\:::::: \::::ヾ            //
.    \、 j:::|:::::l::! \:::::V⌒>\:::ヽ\::::\.       //    ☆定義その2・・・「1回の強化に2400円払えないヤツを無課金厨という。」
.     `7::::|:::::N'⌒ \:∨ f゙て }\::l`ト、::::::\      //. |
      /::::::|:::::|〃fて   丶r ゞソ )小|.ノ::|\:::::::\  //   |  ☆定義その3・・・「アバターがダサい&値段高い&2つしかない現実を直視できない奴を社員という。」
.     / :::::∧:::トヘ弋ナ )⌒`ーxx´/´::∧|   ̄ ̄` // .   |
    /:::::: /ーヘ从ヘーxx r 'ヽ   イ/}/          //     |  ☆パンツじゃないから恥ずかしくないもんっ!
   ノ:::::/    \:>  、 ノ /|/           //.     |
    ̄ ̄    _ xr‐=≧`rノ ´  |  _      //'     |  ☆真珠を探している最中に真珠が急に溺死をしたので引き上げてみると口の中に真珠がありました。
         '´  / V////|     `<ヘ     ,ィ//      |
      /  /  !/ ∧'///ト     ノ/∧  /)'〈_    ┌┴───────────────
.   /   /  l  | V//|二ニニ//////∨ 〃/)
 /       / │ ト、厶-=≦///////_{  `ゝ´_)
.      ∠ニァ′_人 Y/ ̄ ̄/ ̄ ̄ 八   ⌒/
  丶/  < ̄   `〈乙.__/   j  /  〉  ,/
    ̄}    厂  ̄ ̄〈 \     // f7   /
.     \  |   丶、   \ 〉   /´  八.  ∧ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 18:08 ID:nnfOjQd00<> 真珠が溺死って真珠が誤訳なのか、溺死が誤訳なのか気になるなw
画像を見る限りじゃ単語レベルの誤訳じゃなさそうだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 19:01 ID:Jg2b6A4s0<> RO黎明期のころなら、スレがポルナレフAAで埋まって
盛り上がらないでもないネタになったろうに <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 19:08 ID:qlYyL3vO0<> >>549
いや、ただの単語レベルの誤訳だろう

>真珠を探している最中に「動物かなんか」が急に溺死をしたので引き上げてみると口の中に真珠がありました。
>私の不注意ですが、「動物かなんか」の行動を注意して見れませんでした。
>もし時間があるのなら「動物かなんか」が飲んだ29個を〜

どんなアホをしたのかは知らんけど、一部の単語が「真珠」に置き換わってるだけだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:01 ID:wQaaoWUJ0<> 私もう真珠なしではいられなくなったんです

こうですね、何となく分かりました <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:12 ID:ozzzrC/F0<> 真珠のネックレスか

>>538
普通に本みたいにページが増えるとかでいい気がする
これならインターフェイス的に問題はない
何ページまであるかは探しきるまで分からない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:12 ID:ozzzrC/F0<> 俺のIDが残念なことになっとる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:13 ID:2hrVXDZj0<> 真珠のネックレスネタがわかるやつはゲハ民 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:18 ID:HZ60JCJl0<> (宝石の)真珠と真珠(貝)を同じ語で訳しちゃったのかと思った。
まぁ、それはそれで内容が微妙にオカシイ気もするが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 20:48 ID:qmhG6rsc0<> ダイヤの結婚指輪のネックレスネタがわかるやつはどこの民でしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 21:08 ID:G3gOJOOn0<> マジで親のダイヤの結婚指輪の要石で・・・
っていうかブロンティスト急増しすぎだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 21:13 ID:Pe0UkdSS0<> レベル補正が絶対的な力を持つ、という時点でRF的な末路が見える <> (○口○*)さん<><>09/01/27 22:45 ID:3de8vA+x0<> カタシムリ思い出す <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 22:56 ID:rp828jUg0<> >>559
ザコmobにも適用されるからPTで格上狩るメリットとかないし
色々終わってるぜ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/27 23:52 ID:pQjiKrUB0<> ROもレベルが力を持つようになるかもよ・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 00:04 ID:qhEF3nGf0<> Rの話はよそでやれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 00:18 ID:1AAr9cgE0<> ROでいわゆるPS厨(笑)的な俺にオススメのネトゲって何かあります?
色々試してみて初めてROって結構奥が深いと感じ出し始めました。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 00:35 ID:L16L6BYd0<> FPSでもやってろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 01:21 ID:TozvzNA60<> >ROって結構奥が深いと(笑) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 01:23 ID:5YiOmN/s0<> (元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。
ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 01:27 ID:N+v9B8Ao0<> ROのエモみたいなのを使う別ネトゲってないものかねぇ
他のMMOだと、ちょっとした発言に相槌うつだけでも
Enter押して入力状態→文字入力→やっと発言で同意
とかってめんどい。

その点、ROはうんうんエモを出せば済むから楽だわ。
移動中・戦闘中にエモで意思疎通が出来るROはちょっとイイ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 01:32 ID:DVD/94uN0<> Enter押してと文字入力可能なタイプが主流だから ROタイプは逆に珍しい

いろんなキーに機能が割り当てられているから、そのまま入力することが出来ないので
事前に何らかの操作が必要になってしまう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 01:51 ID:qAAjh1Ib0<> 意外とどこもROみたいなエモ(モーション)キーが無いのが辛い
即座にアクションとかするには慣れないとなかなか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 02:23 ID:0CSp4g2c0<> 他ゲーのエモは出すの面倒だし、やっても何してるかよく分からなかったりする
3Dの弊害か <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 02:52 ID:PI8Yt4Da0<> 3Dでもエモを出してたゲームがあったような・・いや気のせいか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 02:59 ID:f6Qpdnen0<> 3Dゲーのエモはログに出るタイプが分かりやすいってのもアレだなw
光栄系はエモのログに出る文をいろいろといじれるのがちょっと面白い
信長だと文字にエフェクトもつけられるし、キー割り当ても自由

量産ゲーなんかに多いけどコミュニティ関連のツールって取ってつけたようなのはダメだよな
エモに限らず、チャットやPT募集や取引等々、使う側の利便性あんま考えてないのはどうなんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 04:06 ID:rsBbSFZu0<> 動作のエモって分かりにくい上に戦闘中なんかに使えないから不便だわな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 04:12 ID:qJxfDR5v0<> PSUのエモは結構良かった
吹き出しの形変えたりできて
自キャラ拡大の絵で表情も変えられるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 04:36 ID:/Zph7PNe0<> RO2のエモはさすがというかなんというか
ROの多彩なエモーションを見事に生かしてたな
3Dになってもその豊富な感情表現は豊かだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 05:16 ID:x0MMLOkM0<> >>467
> ゲーム内通貨でも同種のものが買えるが性能は及ばないし、同じにならない
さすがに嘘は良くないよ、うん
修理道具を課金で買うやつなんて1%もいないよ多分 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 06:29 ID:vXnsy3vk0<> >>568
TWあたりはあのエモ使ってるけどな
今BOTも少なくはなってるからちょっとは楽しめる

ROとかECOとかを無料化すれば今なら戻る人多いと思うんだけどな・・・
ECOはふぁーふぁーやってて楽しかったし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 06:33 ID:NHrE6tlx0<> 今日1/27から3週間ほど無料でROできるよ〜
しかも経験値1.5倍!
待ってるね〜
http://www.ragnarokonline.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 07:06 ID:vXnsy3vk0<> >>579
だから期間限定とかじゃなくてさ
それはもういいよ
永久無料鯖作れよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 08:53 ID:XKbLYXvY0<> 有料だろうと無料だろうとROはもういいや
つーか未だにそこそこ人のいるROを、金に汚い糞会社様が無料化するわけがない
無料化に踏み切ったリネ1とは状況が違い過ぎるだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 09:27 ID:0CSp4g2c0<> スクルド永久くらいはそのうち来るだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 09:30 ID:L6a6HFH80<> マビはちょっと前までは顔面エモだけだったんだが
体使ったエモが実装された
まあ、課金しないと数種類しか使えないが(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 10:57 ID:CRhkeDFL0<> ルナティアは公式サイトのメタタグに
「バインバイン」「パンチラ」が入ってるんだぜ・・・

誤訳・文字化けはひどい。
ROならメンテで修正しました(キリ って報告するレベル。
ルナティアなら正式スタートでもそのままのクオリティ!! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 11:08 ID:YzJlXE6N0<> エムゲームのトップ見て吹いたw

ttp://corp.mgame.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 11:22 ID:SuIZH5280<> 14日無料だしFFでもやってみろよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 11:26 ID:taGALkJF0<> MoEはエモはモーションでの表現だから、ROでいう所の「エモ」とは違う扱いかな?
戦闘中エモやったら死にかねないしw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 11:27 ID:y49NyJ4N0<> >>585
フレンドリー全開じゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 12:09 ID:UWQI5RgDO<> 今までパソコン環境の問題でキンカスしかやってなかったんだけど
ROを初めてプレイしてからキンカスがどれ程クソなのか改めて知ったよ
晒しにしても、明らかな迷惑行為のSSが提示されなきゃ反応薄いROに比べて
あっちはロールプレイが気持ち悪いってだけでヲチ対象になるし
問題が鎮静化しても次のサンドバックが見つかるまで晒され続ける
絵師は絵師で素人に毛が生えたレベルの絵で絵師を名乗り必死に著作権守ってたり
どの部類にしてもクソだった
それより何より最大の汚点はKOCの外部コミュが9割方晒と粘着で構成されてるとこかね
「MMOはロールプレイができないから下半身直結が多すぎてウザい」とか宣う女がいたけど
自分でプレイしてみたらその人自身が直結もあしらえない程度なんだと知ったよ
ほんとキンカスはコミュニケーションに余裕のない奴が多かった

ここまでクソなキンカスが今まで続いてる理由って
陰口の快感を満たすゲームとして機能してるからだと思うん <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 12:17 ID:vXnsy3vk0<> そもそもキンカスってなんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 12:37 ID:w2vNss2C0<> >>590
「Kingdom of chaos」の模様?
公式ページ見てもどんなゲームか良く分からん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 12:52 ID:CRhkeDFL0<> >>585,588
なんだあの愉快な親父たちはwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 12:58 ID:CRhkeDFL0<> >>589
そのゲームはまったく知らなかったので公式サイトみてみたら
なんだか面白そう。ちょっと体験してみたくなった。

それにしても
※本サービスは出会い系サイトではありません。禁止事項をご確認下さい。
なんて一文が赤字で書いてあるんだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 13:03 ID:XNEYl/fh0<> あれはゲームっつーか、なりきり掲示板の親戚といった方が正しい気がするけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 13:25 ID:z8PforXB0<> 俺の高校の時の友人がやってたなROのβやるまえにやってたな
確か魔法の種を育ててなんかが成ると高く売れるゲームだっけw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 14:27 ID:4VR/QaTP0<> >>566
実際簡単なシステムの割りにそこそこ奥が深いとこあるけどな、RO
というかROに限らず昔のゲームの方がシンプルかつ奥が深い、つまりそれだけ完成されている

最近のゲームの底が浅すぎるだけなのかもしれないが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 14:39 ID:KQtuc1au0<> ポケモン。マジオススメ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 14:51 ID:TozvzNA60<> >>597
ガキの頃してて努力値システムは凶悪だと思った <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 15:09 ID:wJqoWe5s0<> 昔と今でくくっちゃうのは違和感があるな
記憶にすら残ってない、クソみたいなゲームだって山ほどあったわけで
長いこと遊ばれて、現在まで生き残ってるゲームなら、
それだけ何か良いところがあるってだけじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 16:46 ID:0CSp4g2c0<> 今にROに匹敵するタイトルがあったらROは終わってるからな、良くも悪くも凄い

>>589
それまだサービス続いてるんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 17:37 ID:wZX6r2r80<> ユーザーに恵まれているんだよ
選挙で他に票を入れるところがないからしかたなく与党に票を入れてしまうようなそんな感じのユーザーに <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 20:43 ID:FZjFAJsz0<> スペクトラルタワーシリーズで延々と食いつないでるアイデアファクトリーか。
昔からオンラインゲーム運営としてはかなり悪評が立っていた気がするが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 21:14 ID:p7Lv7dew0<> >>602
前はメンヘラ姫がGMと癒着して鯖1つ支配してたらしいからな
癌も足元に及ばないレベルの酷さ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/28 23:53 ID:PI8Yt4Da0<> >>601
選挙は他がどうしようもないからなw
選択肢がある分ネトゲはまだいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 05:01 ID:spbzWdwW0<> ほんとROはよくできたゲームだと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 05:19 ID:FGceG3v/0<> 毎日大変ですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 05:25 ID:spbzWdwW0<> マビノギはクソゲーだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 06:13 ID:9Es3SkEz0<> またいつものやつかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 07:37 ID:llI1ZuBW0<> おや、キングダムオブカオスの話題が出ている。

RO来る前にやっていたよ。
あのゲームは要するになりきり掲示板。
掲示板への書き込みがメインのゲーム。

掲示板が重過ぎて画面表示が厳しい時代が長く続いた為に
外部ファンサイトでの交流が異様に発達したんだよね。

運営は…今思えばわりとひどかったな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 09:31 ID:aktzMdXb0<> 韓国最新オンラインゲームレポート 「HANGAME INVITATIONAL 2009」レポート
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090128/korea_48.htm

モンハンのようなMMOって何だw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 12:42 ID:kEytdTVW0<> なんだか謎のメルマガが来てたので読んでみた

紡がれた運命 -Chain of Destiny-のタイトル名が変更
変更後はCroXino -クロシーノ-
公式ページのURLも変更
ttp://www.croxino.jp/

・イトケン呼んでテーマソング作った
・1/26からクローズβのテスター募集開始
-内容
 基本職業にレンジャー追加…現:ファイター、メイジ
 一次転職実装…各職業から2つに派生、計6職
 ギルドシステム追加
 ペットシステム追加…育てたら乗れるらしい
 MAP追加

CoDeの時にクローズ体験したけれどあまりの重さに一日で終わった
ダンジョンにアクション必要な仕掛けあったりして面白そうなんだけど
まだまだ果てしなく製作中の気がする作品でした <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 12:56 ID:spbzWdwW0<> いまだにイトケンって人気あるのか
イトケンって中学生ぐらいの子供にしかうけないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 13:23 ID:ZqpJHW+V0<> 今度はマビノギからイトケンに叩きの対象をシフトしたのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 13:27 ID:spbzWdwW0<> 叩きも何もこれは事実だろ
なにいってんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 13:51 ID:p2CFYqBS0<> 中学生にとか言ってる時点で的外れ
おっさんのほうがホイホイ釣れる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 13:52 ID:spbzWdwW0<> そりゃお前だけだろ
いい年こいてネトゲとか恥ずかしいから死んだほうがいいよマジ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 14:06 ID:rz+pWb3N0<> >いい年こいてネトゲとか恥ずかしいから
これには同意する。

>おっさんのほうがホイホイ釣れる
これまた事実。

いい年こいたオサーンの方が、勉学に励む立場の人と比べて、お金も時間も
自由になるからな。大航海とかの年齢&性別の分布、見たことあるか?
顔が真っ青になること請け合いだぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 14:13 ID:spbzWdwW0<>                 みなさん
                      おやしみなさい・・・
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;;.ヽ===○
             ‖(⌒(´・ω・`n ‖  .‖
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 14:14 ID:nJSBGj/R0<> DOLで桜木ルイ
信ONで豊丸って名前を見た時点で、
俺は16歳女子高生のRPをするのをやめた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 14:24 ID:toxYn4gK0<> 爺婆にはネトゲを薦めるべき <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 15:04 ID:YzamO64M0<> >>619
その2つは別格だろ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 16:42 ID:BdBFRYxa0<> エースオンライン 15時からトライアルテストだったが

トライアルテスト開始

ログインオンライン

ラグラグオンライン

2鯖も開けたよ

1鯖撃沈

2鯖殺到

2鯖轟沈

1・2・3鯖準備メンテ(終了時間未定) <=今ここ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 16:45 ID:/FBdqF140<> 予想通りというか
それ以外にどうなることを望んでいたのだか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 17:10 ID:M3im21150<> 戦力の逐次投入は各個撃破されるだけという典型だな。
最初から3鯖でやってたらもうちょっとマシだったろうになぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 17:11 ID:toxYn4gK0<> つーか普通にクローズでよかったんじゃないのかな
無駄にコストかかるし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 17:47 ID:CSaGLYyM0<> ROの魅力とはなんだね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 18:04 ID:sIMDtzsi0<> それはここで語る事じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 19:42 ID:Qklfnd460<> テストでは鯖が沈まない方がまずい気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 21:21 ID:ZqpJHW+V0<> 負荷テストだからなあ結局のところ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/29 23:43 ID:KE+Wu0HQ0<> 天童氏とみずき氏につられてマビノギ漫画買ったんだけど、
後ろについてるフルークーポンって何がもらえるんだろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 00:07 ID:0G3VlTwb0<> >>630
amazon のカスタマーレビューを信用するなら
>ハリセン(片手鈍器)の クーポン(有効期限'10年1月31日)
となっているね。

マビノギやってないので、間違っててもわからんけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 01:30 ID:oNAVMQnc0<> >>630-631
ハリセンで合ってる。
熟練度を溜めて改造すると意外に強いらしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 03:35 ID:+MzvbJN00<> 洋ゲー大丈夫な人でTRPG用語(1d6:6面ダイス1個振る)とかに
対応できる人ならDDOはいいゲームなんだがなぁ。
9月で終了するかもしれないのが玉に瑕だが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 08:46 ID:oE+5dpC50<> 突然どうした
つーかDDOはTRPG知らなくても問題ないような
元のD&D3.5eとはもう全く別物の方向に進んでるし
それより洋ゲーである事と、九月で国内撤退な事が致命的だろう
あと最近はゲームバランスが微妙だし、今更新規ではじめるのはお勧めできんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 12:30 ID:erhr4KhE0<> 元ROスタッフ(ROをバグだらけのまま放置して退社した戦犯)が
開発したLime OdysseyはまるでRO2のようだな。
ROの世界観が使えないが面白い世界観を作れるのだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 12:53 ID:Vw3IUv080<> 洋ゲーなのは別にハンデにはならんと思うけど、Turbineのゲームは何かしら足りないんだ
最初は目新しくて面白いんだけど、継続してやろうという気にならない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 13:47 ID:cBJ2TtwD0<> 最近、重力の履歴みたがヒット作ってROだけじゃないのか?
従業員が突如600人まで増えたのもRO以降みたいだし
1発屋ぽいんだがその辺どうなんだ?

あと意外だったのがRO以前にPCオンゲを日本ファルコムに投げてたのな
ROの受け皿候補にファルコムが上がってたと薄い記憶があったが納得
微妙に癌もファルコムとイース関連か何かで縁故あったと思うんで
グラデザだけでいいから丸投げして導入してくれねぇかな
3次グラ酷すぎる
ゲーム自体7年経過してドット絵変わってねーし
UOのようなリニューアル期待
ただしファルコム委託で <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 13:58 ID:rGPWrVoC0<> >>634
バランス悪いか?
廃装備前提とか無いし割りと普通だと思うけど。
キャラビルドのテンプレやチュートリアル新しくなって入りやすくなったし
Lvキャップ16なのにLv5まで無料だから新規でも手は出しやすいと思う。
長く遊ぶには撤退の可能性とかあるけど…(米鯖に移管はあるだろうが) <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 13:59 ID:KtjywLMx0<> アイテム課金にするかどうかって言ってたのDDOだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 14:18 ID:iMH7X36A0<> >>637
ひょっとして従業員がドンと増えたのって
サムチョンに乗っ取られたあたりでないかい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:20 ID:erhr4KhE0<> >>637
いまPCゲームでドットキャラのRPG出してるのはファルコムオンリーじゃね?
「空の軌跡」実は買ったけどやってないんだわ。

英雄伝説オンラインとかあれば間違いなくやるんだけどなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:33 ID:uWX9BrXV0<> >>641
ドット絵でそれなりに面白いシステムしてるのは今じゃエロゲ関係しか残ってねぇ

英伝4とか久しぶりにやったら今でも面白くてビックリだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:34 ID:3ufhHEuE0<> >>638
>>634の指すバランスは不明だけど、元々のD&D3.5eのバランス自体が微妙
というか強・弱職分かれてるのはある。
あと、DDOはリアルタイム向けの調整とマジックリッチ過ぎるアイテムバランスで
TRPG版とは別物だから、TRPG版からの人を掴めなかったのはあるだろうな。

TRPG版の感じが好きな人は、ネヴァーウィンターナイトの通信プレイの方がお勧め。
MMOじゃないけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:36 ID:ayv/sy/w0<> はあ?家ゲーはスレ違いだから消えろよ
それはそうとマビノギはほんま糞ゲーやなぁ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:38 ID:u3cg5yxk0<> >>641
Falcomはオンゲやる気ないだろ、今はPSPで稼いでるし
それに自前でやる気があったら、量産オンゲにイースだのソーサリアンだのライセンス出さないだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 16:40 ID:OL/T0UIt0<> 風林火山が3/12で終了か <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 18:46 ID:EZuw9e4r0<> 勘助! <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 19:00 ID:erhr4KhE0<> エムゲームって短い運営を繰り返してるよね。
ルナティアがあるから風林火山はさっさと終了ってことか?
課金アイテムも高いし、売り抜け型商売は気に入らないなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 19:45 ID:FimMzx4h0<> >>644
今日も必死ですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 21:23 ID:Xy84JsNB0<> >637
>PCオンゲを日本ファルコムに投げてたのな

アークトゥルスのローカライズをイロイロと勘違いしてる気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 21:45 ID:lpNgNxlV0<> FF11で運営がバグ利用者を根絶やしにしGJの賞賛を受けてる中
マビノギの運営ネクソンはバグの穴を塞いだだけでバグ利用者のやった者勝ちでブーイングの嵐 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 21:56 ID:wv3QEgbE0<> >>651
基本寝糞はやったもの勝ち
「RMTの何が悪いのかわかりません^^」とか言い放つ上層部がいる会社だぜ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 22:48 ID:LH9RgLFf0<> >>635
ゲームの内容はどうでもいいが曲提供が光田なのでそれだけは聴きたい <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 23:03 ID:OL/T0UIt0<> >>651
FF11はバグ利用者を根絶やしにするため
不正ログのチェックをしていた期間があっただろ

マビの不具合は昨日今日じゃないか
基本寝糞はやったもの勝ちだがな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 23:06 ID:ugqVOlxd0<> メギ大量生産はBANもらったやついるんじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 23:24 ID:gkPtfOwL0<> >>650
この理論でいくとファルコムはTWの開発元とも関わりがあるってことになるしなー
まあ韓国ではファルコムのゲームはかなり人気があったから、
韓国のRPGメーカーの中にはファルコムをリスペクトしてるメーカーが多いってだけだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/30 23:37 ID:MxIYXNeF0<> まぁ、ネクソンはROの前からあるエランシアのころからクソだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:10 ID:/z+vaWx00<> マビでは過去2回ほどAP無限獲得バグがあったが、
とりあえず穴塞いでから後日過去に遡ってBANしてるよ。

今回の「エンチャント委託による失敗時の耐久度減少なし」なんて
相場やバランス的にもたいしたことないから遡って処分はないと思うが。
(そもそもエンチャント成功してりゃ耐久減少はないしね)
そもそもそんなバグがあったことを今知ったわ。

2Dゲームって工画堂スタジオも結構有名じゃなかったっけ。
まぁどこもオンゲ開発できるほどの規模はないかもだが、
ドットだけでもやってほしい気はする。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:15 ID:ZGCYra3o0<> エルフとジャイくる位までマビやってた事あったけどAPバグなんてあったの初めて知った
俺がやってない間だったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:19 ID:MCZni+vv0<> ちょっと前にネクソンのアスガルドというのをやってみたのだが
ネットカフェ専用クエストを見てみたら
無課金では1000回くらいやって成功するかな〜怪しいな〜という超難関「運」クエストだった
具体的に言うと「+7武器を作って私にください。+7の内訳はSTR+5、INT+2 それ以外は認めません」
無課金の強化アイテムは「4ステがランダムで+0〜+3されます」
よほど神がかった運がないとランダム上昇で指定された強化値の武器なんか作れねえ
課金アイテムで強化の微調整用アイテムを売っている
課金すれば簡単ですよ!とかマジ糞
こういう運営をする所は例えゲームの内容が多少良くても絶対に課金しないと誓った

武装神姫のスレを見ていると
他ゲームでは一回も課金した事がなかったのに気が付いたらゴスロリ一式買ってた
等の書き込みが頻繁にでてくるのでマジ危険
良運営すぎて逆に危険
ちなみに「神姫ボディ+頭+武器数種類+防具数種類」一式が900円くらい
「ゴスロリトップス」「ゴスロリスカート」はそれぞれ250円だ
ついでに「スクール水着」「体操服&ブルマー」「ゆかた」は500円だ
服飾品は割高だが、ついつい買ってしまうオーナー続出 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:28 ID:3XFwcAaR0<> 確か新大陸イリアが実装されたばかりの頃だったっけ
バグで増やしたポイントは全削除されてた記憶がうっすらと <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:32 ID:dXAE9CEy0<> >>658
工画堂は同じ2Dでもドットが強いというタイプではなく、一枚絵で押すギャルゲータイプ
元々は硬派路線のメーカー(もっと言うと元々はゲームメーカーですらない)だったが、
方針転換し今は全年齢向けPCギャルゲの大御所となっている

まあ大戦略のシステムソフトが萌えゲー作ってみたりするご時世さ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:38 ID:mxq0wF4w0<> >>662
ギャルゲ出す前からおねえちゃんいっぱいの
ロボゲ出してなかった?あそこ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 00:53 ID:AaEEZ+XO0<> パワードールだな
名前しか知らんがw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 01:02 ID:UHvX83Xm0<> >>660
あの絶妙な値段設定が超危険
うちの娘(神姫)が可愛くなるからもう一着、とズルズルと衣装が増えていくwwwww

>>662
システムソフトは色々とあったので、元々の中身はほとんど退職してるよ
あと、工画堂はサイキックウォーとか破邪の封印の昔から半裸のねーちゃん前面に出してたソフトハウスでございます <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 01:07 ID:ik1q0CYL0<> パワードールを絵だけで判断すると凄まじく痛い目にあう
弾が足りなさ過ぎ…って全部倒そうとするのが間違いなんだけど
X4Sとリニアキャノンの組み合わせが大好きだった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 01:27 ID:nk3gkNbH0<> >>666
パワードールはマジで難易度高かったな
個人的には久方ぶりに出るシュヴァルツシルトの新作に期待してる <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 02:59 ID:BwxPifOe0<> >>663
パワードールシリーズ
その前なら
コズミックソルジャー、コズミックソルジャー2
工画堂は何回か分裂しててゲーム出してた初期の頃分裂して出来た会社にテトラテックっていうエロゲー関係の会社があるけど
残った方も結局似たような方向になったというのが悲しいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 03:10 ID:1iBx32IV0<> >>666
1は楽々クリアできたのに、2は1面もクリア出来ずに頓挫した/(^o^)\ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 09:22 ID:HEW/0niL0<> パワードールとかテラナツカシスwwww
あれは超絶難易度だったな
だが、突き詰めていけば何とかなるあたりが上手い
あそこは良ゲメーカーだよ

>>660
武装神姫はマジ危険w
なくてもいい・・・なくてもいいんだが・・・
うちの子に着せたら似合いそう・・・
ポチっ
これが全てだからなw
これで俺はゴスロリコンプリートしました
後悔はしていない <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 09:31 ID:Xh53+CnW0<> 工画堂・・・

「あら、しんじゃったの?
 いがいと やくたたずね!」

オンゲー出すならこの台詞を
ペットかナビ実装するときに入れればいいと思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 10:06 ID:k1oC1xlY0<> 工画堂といえば羅刹シリーズとかね
パワードスーツを進化させていく工程が非常にどきどきわくわくする
高機動タイプのアクリスをあえて進化させないでとっておくとか(進化すると鈍足VIT前衛になってしまうため)
羅刹2は素晴らしいギャルゲーであると共に、良いRTSだった。
生体装甲のキャラ差や武器のバランス、属性相性の理不尽さが若干気になるんだけどね
あの転職システムはオンラインにそのまま持ってきてもいいんじゃないかと思うくらい面白かった <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 10:14 ID:XLjLEKT70<> >665
その辞めた中身がエロゲ作ってたりするんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 10:25 ID:9A9WA3EW0<> 工画堂の創業年数すげぇな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 11:51 ID:dJA22jmk0<> 俺の中で工画堂といえば覇邪の封印とかシュヴァルツシルトなんだが
いつのまにかギャルゲーメーカーになっていて吃驚

>>638
以前は装備やビルドによる格差も少なくて、中の人の腕前や創意工夫でなんとでもなったが
クラス間バランス(特に前衛)がちょっと酷くなってきてるし
アイテムと敵の強さのインフレが激しくて装備依存度も上がっている
Mod6辺りからずっとそういう方向に進んでるからなぁ、個人的には微妙なバランスなんだ

あと
>米鯖に移管はあるだろうが
中国でサービス終了する際にデータ移管などは一切なかった訳で(だからE鯖に支邦人が居る)
過剰に期待するのはやめたほうがいいんじゃないかな、気持ちは痛いほど分かるんだけどさ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:27 ID:FpayQUNV0<> 破邪の封印ナツカシス <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:28 ID:MxXaCBcx0<> マビノギテラクソス <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:36 ID:/tWLUKjs0<> たまにこのスレの年齢層が解らなくなるぜ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:43 ID:MxXaCBcx0<> よし!じゃあこのスレ住民の年齢統計とろうぜ
これからレスつける際に実年齢も「ついで」に書くこと
あくまでついでなので年齢だけのレスは死んでおk

23 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:44 ID:MxXaCBcx0<> あ、ついでに今やってるネトゲも全てかこうぜ!

FEZとMHFです^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:45 ID:JK+VKAKu0<> お前ら大人の雑談スレ池。

最近Moeの情報調べてたらサムライのシップ装備(FFのアーティファクトみたいなもん、で合ってる?)が
実装されたらしいんで久しぶりに帰ってみようかと思ってる。
金の取れないところも一応ちゃんとアップデートしてたんだなぁと少し安心した。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 12:51 ID:FpayQUNV0<> 萌え エロミルク FEZeroとか、最近の流行るネトゲは変態的だなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 13:11 ID:k1oC1xlY0<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5910954
武装神姫の今回のフェスタのラスボス→エンディングの流れ

白忍者のミズキが最初は敵として出てきて、
次に強敵とのチームバトルの共闘相手として出てきて、
最後は… <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 14:58 ID:5zv2ky5x0<> ルナティアで今日告知された不具合
ttp://lunatia.mgame.jp/news/information/detail.html?news=1024

わざわざ告知しなくていいです <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 15:15 ID:LImUI8Mh0<> ここのアンチって中学生かと思ったら23って・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 15:28 ID:ahT+2Vb10<> >>681
ttp://cognite.jp/up/img/moeup1584.jpg
これだね
何か春先にも新しくマップ実装するとか話してたし
急にやる気になってて怖い <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 15:30 ID:MxXaCBcx0<> 俺23歳だけどMOEは神ゲーだろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 15:40 ID:sz2LHtf+0<> >>686
相変わらずかっこ悪いな <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:02 ID:CYbzJP1a0<> >>684の内容
現在、Lunatiaコンビニにでご提供さしていただいている
『うしクンセット』のアイテムの
『うしクン』の名前が『うしチャン』となり、
アイテム説明文も正常に表示されていない
不具合が発生しております。
-----
ワラタw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:05 ID:hJFHEg2Y0<> それは重要だなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:07 ID:2VW2LIuF0<> >コンビニにでご提供さしていただいている

ネタか要約なのかと思ったら本文そのものだったwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:10 ID:IOkuMHlH0<> なんで告知まで訛ってるんだよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:36 ID:yJntL7zL0<> >>692
田舎娘RPだったとしたら・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 17:56 ID:JK+VKAKu0<> >>688
男用はさらにかっこ悪くて泣けてくるぜww <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 19:12 ID:hJFHEg2Y0<> MoEの男装備は全般的にアレだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 21:15 ID:By+0MsWX0<> WoWの新拡張ってどうなの?
追加要素が面白いなら復帰してみようと思うんだけど、
最初の拡張も買ってないからトライアルできないよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 21:42 ID:HEW/0niL0<> >>694
残念ながら女装備も同じようなモンでな・・・
グラがよければMOEは普通に人気出ると思うんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 21:44 ID:rJGCG/FM0<> プレートカリガのftmmだけあればいいお <> (○口○*)さん<>sage<>09/01/31 23:36 ID:JK+VKAKu0<> >>697
シップ装備は・・・、まぁ。
久しぶりに入ったら結構見たこと無いのが多くて、女装備で結構可愛いのもあったね。多分課金装備だろうけど。

Moeはそもそも宣伝不足で最近じゃ知らない奴も多いんじゃないかなぁ。
アニメとか斜め上なことしてないで普通に雑誌とかに広告とか記事とか載せればいいのに、って思う。
あまりにも広告とか見たこと無いから大人の事情を勘ぐってしまうよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 00:27 ID:oAPKPYAi0<> 実際大人の事情があるのかも分からんな
最近になってMoEは再び開発が活発化してるが、これってハドソンが作ってるのか?
ハドソンとは別のところに開発を委託して開発させてる場合、
広告1つ出すにしてもハドソンと新しい開発会社の両方から許可を取らなければならない
実はけっこう権利関係がややこしいことになっていて、ゲーム画面の写真1つ出すのですら面倒なことになってるのかも

ゲームを原作としてスピンオフした某アニメは、原作色が濃い第1期の関連グッズがほとんどまともに発売出来ないという状態になっていてな
開発が変わるとかの紆余曲折があるとネトゲでも似たような状態が起こるのかもなと思ってみたんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 12:35 ID:xhQY436m0<> >700
2006年の情報漏洩の際の告知で開発・運営をゴンゾロッソへ移行中と有ったから、ハドソンは完全に手を引いていると思われる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 14:39 ID:hPtI+O500<> でも何だかんだでMoeは合う人が残って落ちいた感じなのかな。
一時期に比べれば相当減ったけどメジャーな狩場に行けば常に誰かしら見かける程度は居て、且つギスギスするほど多くない。
レイド戦の参加人数から見ると総人口があと1.5倍くらいは居てもいいのかとも思うけど。

>>700
そういう内部的な事よりももっと対外的な何かがあるのでは、と思わなくも・・・おっと、誰か来たようだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 14:44 ID:S1Nqhvaz0<> MOEとMOE運営は癌とROの関係と似てて
MOE(RO)で儲けた資金で別のネトゲ買って尽く潰してるw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 15:37 ID:VyNgaSmMO<> >>693
告知してるのが、
不慣れな標準語で話そうとしたら所々訛ってしまったマツカの田舎娘と思えば良いんだな。


よし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 17:24 ID:JSbBNjjA0<> 何その萌え設定


よし。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 18:25 ID:F5B3dGsK0<>               , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  ♀マツカじゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   ♂コジャレです
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::

ttp://www8.uploader.jp/user/Lunatia/images/Lunatia_uljp00689.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 18:51 ID:nu774iHP0<> 夢に出てきそうだなおい <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/01 19:47 ID:aAU/BTmg0<> いい笑顔すぎるww <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 01:34 ID:NollCN4r0<> 目つぶってる^^←こんなかんじかとおもったら
黒目と白目みえててきもい <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 01:43 ID:XnCLHcsV0<> >>709が何を言ってるのかわからなかったが
よーく見たら>>706は薄目だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 10:21 ID:kzM7rqBg0<> チャット機能やグラも人気の重要な要素だがそれだけじゃない
ROはゲーム性も全MMO中ナンバーワンの出来を誇っている
3年以上前の低効率時代で記憶がストップしてる輩が多いが
現在のROは超効率時代に突入しており一人で複数の転生キャラを所持するのも
珍しくない原状だ
新ダンジョン、新装備とアップデートに余念がなくさらなる磨きがかかっている

ROで出来ないのはハウジングぐらいであろう



これが今注目のエンドレスタワーだ
ttp://future.sgv417.jp/index.php?EndlessTower

全102層からなるこのダンジョンは凶悪なMVPボスがいくつも待ち構えている
仲間とともに力を合わせ、この難関を突破するつくりとなっている
最上階には新MVPであるナハトズィーガーが登場する <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 10:22 ID:NollCN4r0<> ハウジングってなに(´・ω・`)?
ぼくとしては全体チャットを実装してほしい(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 10:46 ID:GiuXb7vZ0<> ハウジングって家建てて内装とかする奴じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 10:48 ID:NollCN4r0<> そんな糞システムはいらないや(´・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 11:14 ID:szpde6y60<> キャラごとに性別変えられないのもROくらいだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 11:17 ID:uGijZWW10<> キャラじゃなくてアカウントじゃないのk <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 12:19 ID:vDG1jJXk0<> こんなところまでRO先生の書込みをコピペすんなよw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 21:38 ID:sNJgAD3J0<> 異常ログの解析もできない糞ゲーがなにいってんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/02 22:30 ID:9h6ylRZf0<> サーバスペックを少しでもケチるために
ログをぜんぜん吐かない設計なんじゃね?

それでも設定で調査のときだけログを大きく吐かせろといいたいが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 01:21 ID:DDJ16ppB0<> スクウェア・エニックスは本日(2月2日),米Activision Blizzardのアジア・パシフィック地域を統括する豪州法人,Activision Blizzard Pty Limitedと提携
となると今後,Activison Blizzardとの提携第二弾,第三弾タイトルが日本市場に投入される可能性も,低くはないだろう。
http://www.4gamer.net/games/072/G007239/20090202028/

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ・・・WoW来る?
         :/ つとl:
         :しー-J : <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 01:29 ID:UENhzXnQ0<> >>720
おお、ブリザードとスクエニが組んだのか
カプンコの時より期待できそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 01:41 ID:MBlA8rMa0<> あーあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 01:47 ID:yxKrkA0k0<> >>720
うーん、FFあるし態々ライバルになるWoWもってくるかなぁ?
飼殺しにする気じゃないかなぁ、というのか勘繰り過ぎか
WoWは別にいいけど、Diablo3まで飼殺しにされたんじゃかなわんなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 02:06 ID:1P5+5U5a0<> ライバルになる可能性があったEQ2の運営には手を出したわけで
ただ、いまさらWoW始めるかは微妙
スクエニ製次世代MMORPGとやらの進展具合次第かね <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 09:53 ID:DCKYYR7Q0<> 海外製MMOはどうせこけると思ってるんじゃないかね。
WoWのグラフィックをLHやルナティアのようにしたら日本で受けるかもしれんが
バタくさい絵のままだと、食わず嫌い発動で終わる気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 10:25 ID:Cmekhuhr0<> スクエニが大々的に宣伝すれば集客は可能だと思うけど
日本にはWoWが動くようなPCの土壌がないからなぁ…
PS2やWiiに移植でも出来るならあれだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 11:18 ID:m4XfG9UO0<> ポキポキしたいがツテがねえ
誰かおらんか〜 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 12:14 ID:Wt3+pOC30<> >>720
Actiは世界指折りのヒットメーカーだから提携おいしいですって話だろ
めんどくさいMMOの運営なんてするわけがない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 13:38 ID:VAVTZHeLO<> コナミのマジアカ6は1回100円から120円に値上げらしい。
100円入れて10円玉入れるのが受け入れられるとは思えん。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 13:50 ID:6rM9XFce0<> >>729
120円・・・それは絶対にねえよw
ワンコインがゲーセンの基本だろうに
だったら1回200円にして、プレイ時間長くした方がマシ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 13:54 ID:W9WLRaNL0<> ジュース買うのと同じ感覚でいけるとでも思ったんだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 14:04 ID:pSiit4Hr0<> その手のってゲーセン側に値段設定権あるのかと思ってたけど違うのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 14:27 ID:MWyajzyC0<> コンマイとかsageとかのオンライン系ゲームは、メーカー側から
一定期間内はこの価格設定でやれみたいなお達しがあるとか噂があるなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 14:31 ID:DCKYYR7Q0<> コンマイの筐体が10円玉を認識できるのか?って問題と
ゲーセン側が10円玉の両替機なんぞ設置してくれるのか?って問題があるな。

>>732
ゲーセンに決定権がある場合と、ない場合の両方があるな。
セガの三国志大戦はゲーセンには価格の決定権がなかったという話だが
QMAは随分前から100円2クレとかやってる店舗あったしなぁ
120円自体ガセだと思うが、どうなんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 14:49 ID:VAVTZHeLO<> http://imepita.jp/20090203/012560

一応120円のソース <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 14:59 ID:Gm30LYw90<> 俺はゲーセンでバイトしてるんだけど
120円は可でも両替の問題等々で200円にしてしまうな

というかQMAは5で盛大にこけたから巻き返したいんだろうが
ライトユーザー層は賢者になる前にやめてく図式は変わらないだろうねえ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 15:38 ID:vRGxBkJE0<> そもそもゲーセンで通信ゲーは金がかかりすぎるのが難点だ
三国志大戦とか随分儲けたんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 16:33 ID:zB4+aO2l0<> ゲーセン談義をするとROとかPCネトゲは金がかからねぇwって変な結論が出るのもが問題
三国志大戦なら基本で300→200→200で7戦もするとROの1ヶ月課金を上回るw

どうでもいいけどサッカーの奴が何時見てもプレイしてるのが数人居るが、あれ面白いのか?
スポーツが全部同じに見える俺にはさっぱりだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 17:25 ID:PV9hFJAo0<> 向こうからしてみれば三国志大戦の何が面白いの?って事だろうさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 18:21 ID:8p6thmdm0<> カードゲーはプレイ料金自体は大したことないほうでしょ。カードにかかるからアレだが
格ゲーなんて今2分で100円だから。常勝なら別だけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 19:20 ID:qa+rgUFY0<> >>729
それ渋谷のタイトーステーションだけでしょ?
↓2月2日の記事ね
ttp://www.kobayan.jp/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 19:30 ID:Patttpn/0<> 三国志大戦は、、、
普通に働いてるリーマンって言うかオレがハマって、
月〜金は帰宅前に1時間、土日は合わせて3〜4時間程遊んで、
プレイ料金が月3〜5万くらい、、、だったな。
上に出した金額くらいを突っ込んでる場合は、カードを買う必要は無し、
コンプでも目指してなきゃプレイヤー間のトレードと自引きで間に合う。

それでも月額課金制のMMOなんかに比べるとアホ程金がかかるよ。
やらんから知らんが格ゲーは更に↑って話だし、
他のカードゲームはもっと金がかかるって話も聞く。
ガンダムのヤツあたりは排出停止の高性能レアカードがン万円とからしいし。

まぁ、ゲーセンでゲームすんなwハマんなwって事だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 19:37 ID:Vr5IlwZO0<> 海外だとトークン事前購入方式が多いけど、国内ロケーションだとやっぱり、Felica系電子マネーが
比較的導入しやすい部類になるかな。
そのうち、おサイフケータイをかざして、プレイヤー情報を読み込ませてプレイするような光景が普通になったりして。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 19:37 ID:qa+rgUFY0<> RO好きな人にはアーケードカードゲームは悠久の車輪を押したい
公式
ttp://yu-sha.net/gallery/index.html
イラストレーター紹介ムービー
ttp://yu-sha.net/gallery/swf/illustratior02.swf
ttp://yu-sha.net/gallery/swf/illustrator_2nd.swf <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 19:48 ID:t2wqiWUq0<> 悠久はゲーム自体は大戦並みに良く出来てるが
やっぱロケ数が少ないのが致命的だな。
LoVくらい無理やり展開できてれば良かったんだろうが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 20:25 ID:t34h/+XD0<> やっぱシーラが一番だな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 21:10 ID:Hm+V0x1E0<> 悠久はリプレイだけ見てるが
決着した時がシュール過ぎて毎回噴いてしまうw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 21:31 ID:fiQ2eF8K0<> 会社の後輩がQuest of Dっていうアーケドのカードゲームやってるが
1日に1000円とか普通に使っちゃってしかもかなりの頻度でいってるらしい
この前飲み会の帰りにゲーセンよってそいつのプレイ見てたが
「よろしく」「ありがとう」って絶え間なくラジオチャットしててカオスだった
ゲーム内容はPCではありがちっぽそうなクリックスキルゲーだった
装備は拾った者勝ちで奪い合いになって殺伐としてるらしい

おいらはPCのネトゲでいいや('A`)ノシ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/03 22:45 ID:13T91gU+0<> そういやメールdeクエスト…じゃなくてみんなdeクエストは完結したのだろうか
携帯メールRPGで相当昔にやっていたのだが、一度サービス終了して
また再開したと聞いたのだが、当時難易度が無茶苦茶だった
無効化される属性が多すぎるし…
あと武器がユーザー作の鍛冶武器必須なのだが、強すぎて鍛冶システム自体が仕様変更された
弱体化してリセットされた世界で果たしてプレイヤーは第3の島のエンディングまでたどりつけるのだろうか <> 696<>sage<>09/02/04 00:45 ID:uo6aGxMu0<> WoWやってる人もういないのかな
ここに戻って来ないほど面白いのか、やめてしまった人が多いのか
やはりここは自分でやって確かめるしかないな… <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 01:39 ID:eig0jArz0<> 日本人は全鯖で300人って話だから
ここに居るかは怪しいもんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 02:13 ID:uo6aGxMu0<> 昔は3人くらいいたんだけどね
MMO渡り歩いてると避けて通れないゲームだし <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 03:05 ID:sr67HLql0<> いや無理してやる必要ないじゃん
避けて通れないゲームってw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 03:07 ID:oKDCqasl0<> あんなキモキャラゲーむしろ積極的に避けてるわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 09:30 ID:B5nSvKvO0<> ディアブロきたらどうするかわからんな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 09:31 ID:tZiubgvM0<> >>696
ROやってたorやってるのは>>754みたいな層がメインだしね
洋ゲーは見た目で拒絶反応出しちゃうし、WoWは日本で正式サービスしてないから敷居高いし
情報欲しいなら2chのスレでも見た方がいいと思うよ

今はネトゲもコンシューマーも欧米産はクオリティ高いんだけどねぇ・・・
ユーザーもメーカーも駄サイクルに陥ってて日本はゲーム後進国になりつつある気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 09:35 ID:izkim60i0<> 見た目もだけど、馴染みの無い略語や非日本語の山でやる気無くす人は多いだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 09:43 ID:olglX/V/0<> 一部のコアゲーマーに受けるクオリティの高さよりも
ネトゲは万人に受けやすい出来が重要 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 10:02 ID:dViidE2t0<> したり顔でご高説垂れてるところに恐縮ですが
WoWって世界的に大ヒットしてなかったか?
日本人の特殊な嗜好に合わないだけで万人に受けやすい出来だろう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 10:08 ID:sr67HLql0<> WoWはマイナーなゲームやってる俺かっこいいべ?
と思いたい層がやるぐらいでしょ、日本人は。
中学生がインディーズバンドは最高、メジャーなのはちょっとね(笑)
とか言ってるのと同じ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 10:12 ID:sr67HLql0<> 途中送信してしまった

顔の見えるリアル世界で中学生がかっこつけたがるのはまあわかる
そういう年頃だしモテたいとか憧れのまなざしで見られたいとかあるからな。

でもネットを通じてほとんどが成人してるような人なのに
完全な他人相手にかっこつけたがるWoWプレイヤーのことは理解しかねるかなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 10:28 ID:mGaswemp0<> 日本はいつの間にかゲーム後進国になってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 11:10 ID:SX0vvsa40<> 日本語にローカライズされてない時点で、日本で万人受けするとかありえん

>>760
どっちかってーと、世界でウケてるからこれが最高のゲーム
他の幼稚なゲームやってる奴だせぇwww だよ
EVEオンラインやってる奴もそんな感じ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 11:36 ID:VbSpUrtYO<> なんだ、ただの中二病患者か <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 11:38 ID:JDNT5/n90<> WoWのローカライズはDia2の時のカプコンの対応が悪かったとか
GMの人件費が確保できないとかあったけど、まぁ日本では受けないと思う。

WoWやってる知人の日記見る限りでは結構面白そうだったんで
英語がもっとできれば手を出してみようかとは思ったけどなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 11:50 ID:mh7H9d220<> 洋ゲーは好きだけど
洋ゲー厨は大っ嫌い <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 11:53 ID:sr67HLql0<> 自分のことを好きになれる人はそういないから
気にすることないと思う
誰だってコンプレックスの一つは抱えて生きているから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 12:19 ID:aVLRjcNt0<> 別に洋ゲーのグラにさほど抵抗もなく、英語も問題なく読めるので実際オフゲでは洋ゲーもけっこうやるが、
ネトゲで洋ゲーをプレイしようという気にはあまりならんのだよな
まず根本的に日本人の数が少ないし、その数少ない日本人もどこか変な奴が割合的に多く感じる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 12:23 ID:1ut2RJZO0<> ルーセントハートに結婚実装
もっとも大規模アップデートはこれだけじゃないんだが。

4gamer記事
ttp://www.4gamer.net/games/034/G003434/20090202015/

条件は
・星友であること(ROでは同種のものはない。)
・結婚相手とのLP値が10000
(かなり長期間仲良く遊んでないと無理。出会って即結婚はできない)
・結婚は50万スターの費用。(500k)
・フレンドリスト(友達)が3人以上いること
(招待客として結婚式マップに移動できる)
・招待客はご祝儀を出せる(0から160kまで)
・ご祝儀は新郎新婦で受け取れる。ご祝儀リスト(だれがいくらくれたかわかる)
非常に生々しいものになっております。

で、公式で述べられていない事実。
・結婚式場はPK可能。戦慄の結末?
・特殊エモ追加。通称ギシアンテント?揺れるテントの中で何をしてるのか?
※以前のインタビューでは日本では違うものになるといってたのに結局台湾の仕様のまま。

不具合?
ROと同じように「あなたに会いたい」みたいなスキルが使えるのだが
装備品の指輪が壊れる。現在修理する手段がない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 12:29 ID:eaQIdbVO0<> 洋ゲーやってると同国人のマナーの悪さがかなり目に付くんだよなぁ。
何を勘違いしているのか不必要なPKを嬉々として繰り返して周りの反感を買うPK崇拝者とか。
英語が全然喋れない癖に海外鯖に来た挙句、ローマ字会話垂れ流しでウザがられてる奴とか。
もちろん洋ゲー以外でもマナーの悪い奴なんているが、日本人の少ない海外鯖では余計に目に付きやすいんだよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 12:40 ID:mbkUX5J60<> 日本人コミュニティに引き篭もって、周りの外国人(現地じゃこっちが外国人だが)と交わろうとしない閉鎖性も問題だな

まあ俺たちが日鯖の韓国人・台湾人・中国人(業者は除く)に向けているものと同じ視線で見られると思ったほうがいい <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 13:20 ID:nvDjbgxw0<> ローカライズ待ってる時点でもうなんだかなーですお <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 13:24 ID:y8aq3iEY0<> ちゃんと英語でコミュニケーション取れれば日本人は好かれるんだけどね
ローマ字垂れ流しはマジでやめて欲しいわ・・・

逆に言うと目立たない日本人はかなり溶け込んでるから本当に目立たない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 13:32 ID:Zo6lL9XR0<> 海外の文化も理解した上で、交流を図っている層は普通に溶け込んでいる。
ただ、駅前留学レベルじゃ無理だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 13:49 ID:CGCbMLO10<> >>769
>装備品の指輪が壊れる。現在修理する手段がない。
結婚指輪が壊れてしかも修復できないのか、と思ったらかなりシュールでツボに入ったw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 15:22 ID:6YxH4pgq0<> MMOと言うかシミュレーションだがトラビアンとかどうよ?
スピード3倍鯖でプレイしてるが結構快適。

ただ来るメールが「英語かリトアニア語でお返事くださいね」と言う
モノばかりなのと人が寝てる時間を狙って攻めてくる奴が多い(苦笑)
寝る前に罠作りまくって倉庫の最大量の2/3に物資収めるの繰り返したら
誰も攻めてこなくなったけどな。
スローに箱庭作るならコレは面白いと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 16:25 ID:uZcxqvHx0<> 移民しはじめると途端に忙しくなるから大変だぞ>トラビアン
4村目でリアルに支障をきたし始めたから特攻終了させた <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 16:45 ID:WOsJi6Xu0<> 前にこのスレの紹介みて夏ごろ始めたけど
10村越えて維持がダルくなってきた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 18:21 ID:dEi9xLPc0<> >>773
好かれるって事はなくね?
普通に扱われるって感じがする。特にメリケン鯖
英語片言日本人・・・うぜー
英語普通日本人・・・フーン
アメリカ本土もこんな感じだよな。まぁ良くも悪くも移民国家だし。

これが日本だと、
日本語片言外国人・・・手とり足とり日本人
日本語普通外国人・・・すごーい(はぁと)
良い国だよなー日本(しみじみ) <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 18:33 ID:0I07I2e80<> そういうひとまとめの発想がいかんのだと <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 18:51 ID:BfDAEGFH0<> WoW日本語だったらやってた
Dia1や2を発売後すぐにやってた時の情熱はもうない
他にネトゲたくさんあるしね <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 19:34 ID:7SfiVwyJ0<> とあるネトゲの結婚式
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm249288 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 20:15 ID:Li5No5gi0<> 懐かしい話だな(´・ω・)ディアブロの頃は地道に片言英語とかローマ字日本語でチャットして遊んでたなあ。
素でスペルミスを添削してもらってたのはいい思い出。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 20:46 ID:Vcz+yKJu0<> >>783
Fack you <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 20:52 ID:B5nSvKvO0<> oh... spell miss <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 21:30 ID:WDELelrw0<> Fuck you <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 21:33 ID:oGkH065+0<> 全角の時点で向こうじゃ表示されない可能性が高そうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 22:36 ID:Q/0XN9Ii0<> 俺の買ったDia2は英語版で
ネットで繋いだ日本語版の人のセリフは全部「***********」だった
半角英字のローマ字で会話の疎通はいちおう可能だったが…
いや、逆に考えるんだ
英語版と日本語版なのに一緒の世界で遊べるだけマシと考えるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 22:51 ID:egn9BHMy0<> >>779
それがいい対応だと思ってるのならお前の頭はかなりおめでたい

その日本人の対応、要するに外国人をお客様扱いしてるってことだぞ
自分たちと対等な仲間と思って受け入れてくれてるわけじゃない、どこまでいっても余所者扱いってことだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 23:06 ID:oGkH065+0<> その扱いが大好きって人が多いからまた面白いんだよな、これが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 23:34 ID:3wKsdVpL0<> 外国鯖って、実は英語だけが話されているわけじゃないんだよね
それぞれ好き勝手に自国の言葉でしゃべっているのに、
フレと日本語で会話してるとTellでうるさいだまれと同じ日本人に注意される不思議
洋ゲは嫌いじゃないけど、変なコンプレックス持った人が多い印象があるな

逆に、国内鯖オンリーのネトゲだと、たまに海外の人と英語でチャットしてるだけで奇異な目で見られてあれだけど… <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 23:43 ID:BfDAEGFH0<> チャットだけじゃなくてNPCとの会話とかシステム周りが英語なのもけっこう苦痛だった
頭の中で翻訳せずに読めたらいいのになあとは常々思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/04 23:48 ID:B5nSvKvO0<> そこまでになるには相当の経験が必要だしな
外大出て留学した奴の話を聞くと、夢での会話がドイツ語になったり英語になったりするそうだ
なんかそれって面白いよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 00:19 ID:g65YsEAB0<> >>789
あの文面だけからそこまで脳内補完するあんたの頭もと思わんでも無いが……。
片言の日本語を操ってる外国人に対して親切に接するてのは、初心者に親切にするのと変わらんのじゃね?
何事にしろ初心者に親切にするのは良いことだと思うしそれをお客様扱いしてるって認識はどうかと思うが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 00:22 ID:eqmr1eAU0<> 日本人は文法とか発音とか、細かい事を気にしすぎるんだよな
それがいいところでもあるんだけれど…
日本人が英語できないのはアメリカでもよくネタにされてるみたいだけど、
英語下手なのは日本人だけじゃないし、自覚ある分まだマシだよ
そんな偉そうな事を言ってる俺も、細かい事を気にするタイプの一人 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 00:42 ID:6VXGQfQb0<> 大体意味さえ分かりゃイイダローって英語レベルでEQに吶喊してみた所
クエストでナニして来いと言ってるのかは大体分かるんだが
微妙なニュアンスっつーかが全く伝わって来なくて
全然面白く無かった記憶が蘇って来た <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 03:01 ID:tAjG3N0+0<> 兄弟よ、MHFはもう終わりだぜ・・・・
ROで言えば今までBASE時給2Mだったものが、
1時間まったく同じ状態で狩りした時でも教範使わないと
時給2M出なくなったみたいなものになっちまったんだぜ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 03:04 ID:5O9glIW70<> やっぱ、洋ゲーの開発側はすげ−な
ttp://stack-style.org/2009-01-31-01.html
日本はこういうのに対抗出来ないんだから、携帯ゲーみたいなアイデア勝負でいいと思うんだよね <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 03:54 ID:1Va0tV9c0<> RTSとかSLG系は国産のもうやる気しない
色々とチャチすぎて <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 07:35 ID:Jmz7xSTUO<> >>797
経験値稼ぎ以外にやることないのかお前は <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 07:50 ID:C6Ul1XMN0<> 先生…乳揉みの出来るMMOがやりたいです <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 08:03 ID:8Q1Oafug0<> MoEで搾乳してろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 08:04 ID:JXvqX6h+0<> >>800
やったことないけどMHFって狩りメインのゲームじゃないの?
そもそも経験値稼ぎやアイテム集め以外をまともに楽しめるネトゲなんて殆どないだろ
とってつけたような生産とかハウジングとか粗末な代物がある程度じゃん

>>801
セカンドライフでもやれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 08:47 ID:JCFqTYSX0<> MHFの経験値なんて「武器防具の素材集めてたら勝手に上がってました」って程度のものだと思ったんだが
今は違うのだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 08:52 ID:Ic9USm560<> ニコニコでおっぱいが宣伝してるルニア戦記ってどんなゲームなの(´・ω・`)?
おっぱいがいっぱいなの(´・ω・`)? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 09:59 ID:MRiMFL5e0<> >>799
そもそも和製RTSって何があるっけ?
ファーストクイーンシリーズとハンドレッドソードくらい?
まぁファーストクイーンはRTSってよりか保父さんシミュレータと言った方が
良いかもしれんが・・・

最近の信長の野望はRTSとはちょっと違うな・・・ <> (○口○*)さん<><>09/02/05 10:08 ID:QfF/dNh20<> http://www.pairon.jp/index.php
ぱいろんって麻雀ゲームは既出?
ROのプリみたいなキャラがいるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 10:27 ID:WDTGcxzx0<> >>806
ロードモナーク
GBAだがナポレオンとか

RTSは対戦の出来のみで評価されるようになっちゃったのがね
RTSの対戦て、セオリーをいかに速く正確にこなすかで勝負がついて
ストラテジーというよりアクションゲームじゃねーかと
シングル重視なのがほぼ死滅しちゃったのが悲しい <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 10:38 ID:/qOqRnDt0<> ピクミンってRTSに分類されるん?
それともごちゃキャラACTになるのかな。

とか思ってググってみたら、オウガバトルもRTSなんだぬ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 10:39 ID:MRiMFL5e0<> ロードモナークもRTSか。
アレはアイディアはいいんだが、結局画面を最大にしてSLMの記号を追うゲームなのがな・・・。

あ、物凄く古い所でヘルツォークもそうだな。
伝説のオウガバトルとかどうなんだろ。

海外だとAOEシリーズとEEシリーズとコサックスシリーズくらいしか
やったことないな。後ヘジモニアか。CivもRTSに入るんだろうか。

グラフィックとかそりゃ海外の方が綺麗だけど、
日本のもストーリーと絡めて感情移入しやすくしてて、
動かして楽しいものも多いと思うんだがなあ。

まぁリアルタイプの本格戦記ものRTSが世界中で認められ、
和製RTSが世界でさっぱり認められてないってのは事実ではあるが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 10:41 ID:ZzddoGB10<> 最近だとグリムグリモアとかもあったな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 10:44 ID:vk1kybxE0<> >>807
「エレニィ」ってキャラがまんま♀プリだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 11:29 ID:0/akEvlRO<> 日本のRTSなら、パワードール、クロスハーミットが面白かったな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 11:51 ID:w5zmrUGd0<> >>807
プリみたいなキャラは見つからんかったが
なんでうみにんとアドンサムソンがいるのかがわからねえw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 12:43 ID:vk1kybxE0<> >>814
キャラ紹介のアイコンはあれだけじゃないぞ。スライドボタンを押してみよう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 12:55 ID:JCFqTYSX0<> なにこの無駄にリアルで男キャラいじめなイベント(;゙゚'ω゚')
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20090205003/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 12:57 ID:StIUlgHD0<> >>798
>プレイヤーのカルテル(ライバルゲーム会社のものまで含まれていたという!)が魔法の秘薬を買い占めるため、平均的なユーザーは呪文を唱えられなくなる
なんという工作員…

似たようなこと研究してる人は日本にもいるんじゃないの?
ていうか人材の問題なら、金持ってる企業はあるんだから
EAみたいにチームやら会社ごと買い上げちまえばいいのよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:00 ID:ZzddoGB10<> >>807
プリとかそんなの以前にパロじゃないキャラ探すほうが難しいんだがww <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:03 ID:s1XQWuTj0<> チョコ100個か…。 食い終わる頃には、さぞかしでっぷりと太ましい容姿に…w

伝説のチョコレートソードの性能やホワイトデーでのイベント次第かもしれんけど
期間中の露店は♀キャラで製造したチョコが並べられるんだろうなぁ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:04 ID:nwZNWTq70<> バレンタインなのにマビノギしてるなんてキモーイキャハハハするためのイベントですね、分かります <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:04 ID:djVgbki30<> >>817
そもそも、>798が何が言いたいのかさっぱりわかんねーですよ
ネットゲームの経済システムデザインと、洋ゲーと国産携帯ゲーになんの相関関係があるのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:08 ID:StIUlgHD0<> >>821
ゲームデザイナーがしっかり研究してて頭よさそうって話だと思う
そりゃいいゲーム作りたきゃそれなりの人間に作らせるだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:41 ID:w5zmrUGd0<> >>815
スライド押したからアドンとかが見つけられたわけでw
プリっぽいのいたことにはいたがあまりに見慣れすぎててスルーしてたはw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 13:52 ID:MRiMFL5e0<> >>821
ゲームは子供の遊ぶものとする任天堂をはじめとする日本のゲームに対する
考え方を笑うかどうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 14:09 ID:qORiUjrj0<> パイロンは前にやってたけど、いかさまカードでドンパチできる4人うちだとおもったら
そのイカサマカードが不具合満載だったり、役の計算が間違ったりとゲームの基幹部分がまだ出来上がってない感じだった。
いまならある程度なおってるんだとおもうけど、不具合満載な状態で課金ガチャ実装だったりと見切り発車が多すぎてやめた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 17:33 ID:JCFqTYSX0<> 春のBAN祭inマビノギ

1月30日に修正を行ないました「エンチャントを委託して失敗した際に
アイテムの消失や耐久度減少が起こらない事がある問題」に関連し、
調査の上、下記の通り対処を行ないました。
・「ネクソンジャパン会員サービス利用規約」にて禁止行為と
定められた行動が確認されたアカウントに対し一時停止処分を行ないました。
・上記該当アカウントの中より、特に悪質な行動が確認された
アカウントに対し、永久停止処分を行ないました。
・当該の不具合を利用して作成された装備を削除致しました。

本スレは軽いめしうま状態
FFのBAN祭で業界全体に不正者に厳しくする風潮ができてるとポジティブに考えてみる

バレンタインイベントはもらえなくても地獄もらえても地獄
貰えない:男キャラに黒いモヤのエフェクトがかかって貰えないm9(*‘ω‘ *)プギャーされる
貰える:貰う時に鯖全体に〜〜が〜〜にチョコを渡したってなテロップが流れる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 17:49 ID:dL3tMZSf0<> バレンタインてだけでまたすごい公開処刑っぷりだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 17:52 ID:LfSkOHKB0<> 渡さなかった♀キャラはペナなしか、それ
鯖全体って鬼すぎるだろいくらなんでも <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 18:04 ID:g65YsEAB0<> >>828
渡さなかった、てだけでペナルティ貰ったんじゃたまらんだろ。
というか、渡したら渡したでサーバ中にアナウンスされるという羞恥プレイをかまされて
渡さなかったら渡さなかったで何がしかのペナルティってなると、なぁ
♀キャラは渡すも地獄渡さないも地獄な状態になるんだぞ?w

イベント期間中は♂キャラしか居ないという状態になりそうだなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 18:09 ID:RYAuuHaK0<> テロップの一例。○○は贈られた側で、末尾にfrom××と贈った側の名前が付く

○○さん・・・これ・・・どうぞ・・・
私の気持ち受け止めてください。○○さん
○○大好き!
○○さんだ〜いすき
べっ、べつに○○が可哀想だとおもってあげたんだからねっ!勘違いしないでよねっ
○○さん、愛してるよ
○○・・・友達になって下さい。

下手したら20パターンくらいあるかもしれない
チョコは食べると一時的に黒いオーラがキラキラに変わる
あと100個達成すると岩に刺さったチョコ剣が手に入るんだけど達成してなければ当然抜くことはできない
そのときのメッセージはただ一言、「無理っぽい」・・・もう少し言葉を選べなかったのかと

>>828
多分、ホワイトデーのときに男女逆で似たようなことをやるからペナとかないよ
去年のバレンタインもあるNPCから別のNPCへのチョコ配達の手伝いで、ホワイトデーはその逆だったし <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 18:33 ID:1C7q8jPk0<> >>816
ばっかおめールナティアの方がひでーよ
ttp://lunatia.mgame.jp/news/event/custom_detail.html?news=1044

男卑女尊すぎるわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 18:41 ID:yoXw655T0<> >>831
ほんとこのイラストと実際のグラフィックの違いに絶望するw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 18:58 ID:6ZAzgsKe0<> なんだこの尻
けしからん <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 19:16 ID:oEqjPUd10<> >>824
子供の遊ぶものだろうが何だろうが
異業種の学者や研究者が参加して面白くなればそれでいいと思う

>>816
これ、ひとりから100個もらってもいいのか?
鯖じゅうに響き渡る告白を考えると
重複しない相手何人かを条件にしたほうがマシな気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 19:37 ID:rcYUj63x0<> >>803-804
具体的に言うとHR61・81以上でそれぞれ入手可能な「メモ」があるんだが、それの入手率がクエスト成功時の報酬にしか入ってなくて
両者よくて8%で入手

配信されるクエストに必ず一個手に入るやつがあるんだが
それを受けるためにはROでいう教範、TWでいう紋章を使わないと受けれないっていう状況になったわけだ

あとROでいうと生体に入るためにチケットが設けられてそれを入手するためには困難なクエストを突破してくださいね^^
って開発が言ってたけどそれを保護にして↑と同じ課金クエストでチケットが手に入るようにした。
よって現在客離れ(主にダレット側)が倍速状態 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 21:44 ID:oP+xJIu90<> >835 に補足すると、12月と2月のUPDATEで強化された強い防具を入手しようとすると
必ずこのメモを要求されるようになってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 21:53 ID:Z3NbTD4n0<> 最近復帰しようと思った矢先そんなことがあったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 22:20 ID:NgIBmOIA0<> より儲けようとして自爆したのか金策がやばくてやらざるを得なかったのか
どちらにしろ先行き怪しくなってきてるのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 22:29 ID:6kCwmYv70<> カプンコ本体がヤバスなのか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 22:42 ID:iLuW67Kf0<> ついでに言うとその課金コースは3日間のみ有効で980円、
ログアウトしていても時間は消費されるという代物
尚そのコースで受けられるクエはレベルがガンガン上がる、金もガンガン出る
ROで言えば温もり並のBASE効率が出て時給3Mz稼げるという物

そのおかげでROで例えると店売り装備のみでトールや名無し臨時に来ちゃいましたテヘッ☆
なプレイヤーがわんさかいる状態だぜ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 23:00 ID:oP+xJIu90<> >>839
ここ半年で株価が約3500円→約1500円と半分以下になった

ちなみに、不況のあおりをモロに受けてる自動車業界のトヨタがどんな感じかというと

約4800円→約3000円と半分にもなってない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 23:03 ID:rHiuj9p30<> そんな下がる理由あるの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/05 23:11 ID:m0ydQely0<> 一方ソニーは <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 00:20 ID:Px0eK86L0<> MHFは1dayチケットとソロ用の耐久値の低い(素材も微妙)のを作ってくれれば
時々思い出したようにやる事もあるだろうに

他の運営もそうだけど、「続けさせる」事に捕らわれ過ぎな気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 00:23 ID:/lJJwpmr0<> それはあるよな
フレンドが辞めたりIN減ったりでソロ無理(つかソロのメリットが皆無杉)になって
新たにコミュニティに入ってくの面倒臭くなってやらなくなってINすらしなくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 08:51 ID:l83N+CoS0<> カプコンは大赤字のピンチになるたびにミリオン級のヒット作が出てきて持ち直してる変な会社 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 09:25 ID:KxMa5Esz0<> カプコンは経営的には安定してるほうだと思う。
あそこの株価は操作されて値動き激しいから他との比較はあまり意味が・・・

そしてマビのバレンタインイベント、チョコもらうとかなり太る。
チョコ100個もらえるとクエスト達成という仕様だから
大量にチョコ食わされたデブがあちこちに。
ネタとしては面白いかもしれんけど男キャラに対するイジメとしか思えんw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 09:31 ID:EwdpdGkS0<> 親族企業でタイトルが売れてきたら経営陣がやたら開発にクチバシ挟みだす腐れ体質だしな
カプコン自体がネトゲ運営するのに向いてないんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 09:33 ID:xE0g6Oi50<> >>846
瀕死になるたびに強くなる…、サイヤ人じゃねーか! <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:23 ID:yU2iTssQ0<> お前らさ
ttp://www.4gamer.net/games/033/G003345/20070919022/SS/018.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/033/G003345/20080408001/SS/002.jpg
どう思う?日本ではまだ始まってない韓国のゲームなんだけど
絵イイと思ったんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:29 ID:18mcSCaa0<> SO2にでてくるピコハンもってる幼女に似てる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:29 ID:9mktU4Pr0<> これは ただの 絵だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:30 ID:RT0FmAiE0<> また絵で釣ってるのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:30 ID:0+WjRhFs0<> >>847
そこで「ダイエット薬」をアイテム販売ですね!
集金に走る会社ならやるだろうが、マビのシステム否定だからやったら終わりだろうがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:31 ID:KxMa5Esz0<> ネトゲのイメージイラストってただの餌って感じがですね <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:31 ID:JxaTvSGh0<> カプウンコは親族根絶やしにした方がいいと思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:35 ID:6pFzFCgc0<> 餌すらついてないただの釣り針のような <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:41 ID:LK8ltR/T0<> >>850
現実を見るべき
参考:ttp://www.4gamer.net/games/020/G002014/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:49 ID:MgS4T8/x0<> かの有名な`絵のメイフじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 10:59 ID:0+WjRhFs0<> メイフマスターズもルナティアも絵とキャラは違いすぎだから・・・
古くは藤島康介のイラストを掲げたフリフオンラインとか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 11:07 ID:MCWDWSkO0<> まだしもECOのほうが似せようとしてた気がする <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 11:09 ID:aeMDrwAx0<> イラストさえ萌え系ならある程度の興味は惹ける日本市場、ちょろいね
そろそろ淘汰の時代が始まってもよさそうなものなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 11:22 ID:UV4e6EIs0<> 今度テストのある国産ゲーのブレードクロニクルにちょっと期待

>>850
調べてみたがムービーがちょこちょこあったな
モデリングとかはルナティアとかあのへんの絵で釣ってるパターンのと比べたらいいほうだと思った <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 12:29 ID:H8rNGGFo0<> BCは戦闘以外が量産ゲーなのが心配 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 12:32 ID:6TppTynC0<> >>850
FC時代以前のパッケージイラストみたいなもんだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 12:49 ID:kwsbOVcP0<> エロ漫画の表紙やエロ雑誌の釣るための勝負表紙と一緒なんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 13:05 ID:iX9oYir70<> >>854
ダイエット薬は一応課金じゃなくD内に偶にいるNPCが普通に売ってる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 13:16 ID:0+WjRhFs0<> >>867
それならまだ大丈夫か。

マビは一時期キャラつくったけど結局続かなかった。
新参が古参に追いつけないのはどのゲームでも一緒だけど
会話する相手がいないからねぇ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 13:35 ID:Ud6mWraa0<> http://www.4gamer.net/games/033/G003345/20080626009/
タルタロスのSSはこのへんか。
モデリングは「悪くない」レベルだと思うなぁ。
でも動きは良いかもしれない。勝手にMMOだと思い込んでたけどMOなのか。
日本にβ来たらやってみよう。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 13:50 ID:hP7Vfrir0<> オフゲスレってdat落ちしたの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:04 ID:UV4e6EIs0<> >>869
けっこういい感じだと思う。というかテイルズにこのタイプのをオンラインでやって欲しかったな
あれは2Dなのはいいけどしょぼいにもほどがあったからな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:15 ID:UWow+4MX0<> マビノギは臨時PTがまったく組めなくて驚いたよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:22 ID:1RdQMNJY0<> >>870
2/2に落ちた。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:35 ID:SrvvysXp0<> 一見ライトカジュアルなゲーム性で高レベルも低レベルも気軽にコミュニケーションが取れるように見えて、
その実態はめちゃくちゃ閉鎖的なコミュニティ形成が行われてるからな、マビは
システムのてこ入れでたまに初心者の手伝いをしてくれる人もいるが、そこでギルド加入の誘いを断るともう後はない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:49 ID:S/BqE3n00<> >>874
典型的な村社会ってこと?
まさか昔のマンガなんかであったような余所者が近づいていったらさーっと潮が引くように人が居なくなるとか
そこまでじゃないんだろうけどさw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 14:59 ID:yU2iTssQ0<> 韓国が日本の為に作ってくれた
エロバレーボール
スパイクガールの画像

http://img.gamemeca.com/game_data/preview/2378/SG_20090102_16504682.jpg
http://img.gamemeca.com/game_data/preview/2378/SG_20080816_22081428.jpg
http://img.gamemeca.com/game_data/preview/2378/sg001.JPG
http://img.gamemeca.com/game_data/preview/2378/sg007.JPG


サイト
http://sg.hanbiton.com/Home/Intro.aspx <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 16:04 ID:wARdQ75X0<> 足を使うバレーボールみたいなって…
セパタクローとLet's Kick!思い出した。
あれはサッカー部とのひと悶着が題材だった気もするけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 17:09 ID:GtA28KCH0<> >>876
また絵がひどい詐欺くせえな
つか2D絵はアリスのパクリじゃねえかw
さすがパクリ大国の韓国だ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 17:43 ID:htSBgEmW0<> >>847
バレンタイン以前はガンダムMk-2みたいだった持ちキャラがイベント後にジ・Oみたいになってます <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 18:45 ID:7arBqAeD0<> >>874
一度FFのエースやリネ2の短剣職をやるといい
まだ恵まれてる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 19:22 ID:UV4e6EIs0<> FFのエースとかもうとっくにテコ入れされてるんだが
まぁ、また別の微妙なジョブが出てるが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 20:14 ID:NgyaPXc80<> FFか・・・白だけ75にして引退しちゃったけど
白は今どんな位置にいるんだろう、微妙そうだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 21:35 ID:cVixMDjE0<> まぁ血のバレンタインを超えるイベントはこの先もまず出る事は無いだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 22:07 ID:bTIoMx1A0<> >>875
これはマビに限らないと思うけど、人はいるんだが放置かどうかわかりにくいんだよね。
話しかければ知らない人でも反応してくれて話はできるけど
ダンジョンに誘うのは確かにちょっとやりにくい。

1chの人が集まる場所(ダンバートン銀行前)でPT募集がないこともないけど
そういうところは高ランクダンジョンばっかりだからなぁ。
そもそも戦闘が基本1vs1の形式で、ヘタにPTすると逆にやられやすいという難点も…。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 22:26 ID:NNxJKUUi0<> 血のバレンタインって何だっけ・・・
MOEのアレか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 22:27 ID:NQ7omgrT0<> ググったら見つかった

MoE:血のバレンタインまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/my_bloody_valentine_in_moe/ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 22:34 ID:3Blb2GDy0<> GM「今日はちょっとみなさんに殺し合いをしてもらいます」 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 23:09 ID:JxaTvSGh0<> マビはネ実3のマビ本スレの募集に乗ってPT組んでやればいいんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/06 23:47 ID:cVixMDjE0<> >>886
もう4年も経つのか。早いもんだな。

>>887
いやホントそんな感じwww
war側で参加したんだけど、3時間くらい待機を強いられた上に開戦の直前にGMが煽る煽るwww
パンパンに膨らんだ風船が一瞬で破裂するように軍属みんなで一斉に民間人に襲い掛かったもんなぁ。
なんかフルメタルジャケットの海兵隊員の気分だったぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 01:02 ID:2O1djJHv0<> PS3版大航海時代オンライン
ttp://www.famitsu.com/game/news/1221882_1124.html <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 04:35 ID:V9Y2jHmZ0<> すげー
升対策できないからってこんな対抗手段使ってくるとかw
完全包囲すぎるw

ttp://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=1210
■「Briah」「Chokmah」「Felix」ワールドにおける新規キャラクター作成の一時停止
■『ファンタジーアース ゼロ』公式サイトからのゲームポットID新規登録の一時停止
■既に取得済みのゲームポットIDにおける『ファンタジーアース ゼロ』コンテンツ登録の一時停止 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 04:42 ID:a3kKZEyO0<> 知ったか乙
それはチートとなんの関係もないから・・・w <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 04:45 ID:V9Y2jHmZ0<> DBで異常だったのはA鯖とD鯖とE鯖だろ?
キャラ作成に関してはB鯖C鯖F鯖ともに問題なかったはずなのにこのざまwww
知ったか乙 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 04:50 ID:a3kKZEyO0<> 知ったか乙
俺が言いたいのはそんなことじゃないのだが
まあわからないならそれでよい <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 04:52 ID:8cQXvXA00<> ちょっと覗いて来た、これが関係無いはずが無いw

本スレより

21 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/02/07(土) 01:27:49 ID:L0rSrsGP
>>14
ttp://gavie.net/play/movie.php?t=17867 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:06 ID:a3kKZEyO0<> 戦争を崩壊させるチートなんて昔からあるのに何今はじめて
チート動画みて喜んでるの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:12 ID:8cQXvXA00<> 噛み付いてくる意味が分からん

チートなんざ昔からずっとあるが目に見えるほど暴れまわった結果が今回の新規お断りだろ
それをチート関係ないとか社員乙と言わざるを得ない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:16 ID:a3kKZEyO0<> いや昔から目に見えるほど暴れまわったチートは横行してるよ
無敵チートPOW無限チート建築全破壊チート移動制限なしチート
今回のキープ即破壊チートだって昔からある <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:18 ID:a3kKZEyO0<> お前がチート動画がうpされてるのを出してこれが関係ないはずがない(わら
とか言い出したから俺はこういうこといってるの、わかる?
チート動画なんて昔からうpされてきてるのになにいまさらいってるの?ってこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:30 ID:MmReQXsPO<> FEZ民さんこんなとこでも戦争っすか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:32 ID:a3kKZEyO0<> だからFEZスレを別に立てろと俺は口すっぱくして言ったんだ・・・
ログみてもわかるようにFEZの話題をふるやつにロクなやつがいない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:36 ID:2O1djJHv0<> ああ・・・・そうだな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:37 ID:iUaHAyGr0<> 新手のギャグですか? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:52 ID:a3kKZEyO0<> 寝起きに冷たい牛乳がぶ飲みしたらおなかいたくなったwwwwwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 05:52 ID:a3kKZEyO0<> ごば <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 08:26 ID:ElgbM4/80<> ルーセントハートで禁じ手発動。

ルーセントハートでは三次職まであるんだが、そのうちスキル等で優遇・不遇が
はっきり出ている。
回復職でいえば、プロフィット>ビショップ
魔法職でいえば、Wiz>ソーサラー

ROでたとえるとプロフィットはハイMEでビショップは支援特化ハイプリといったところ。
WizとソーサラーはそのままハイWizと教授みたいな関係。
問題は支援特化職であるビショップよりも優れた支援スキルをプロフィットがもってること。
ROでいうとマニピがビショップにはなくてプロフィットにはあるという感じ。
なのでビショップは臨時に来るなという風潮だった。
(LHはPT人数は6人。数に限りがある)

公式でも不遇職への対策をもとめる声は以前からあった。
それに対する運営の答えは・・・

三次職職業変更カードの実装

三次職ならどの三次職にもなれてしまう。
プロフィットカードがあればプロフィットに
WizカードがあればWizに。

ROでいえばハイプリがLKになることだってできてしまうのだ。

スキル調整めんどくせー。
うるさいから職変更できるようにするか。
というわけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 08:30 ID:Zgz16Gro0<> >>889
一応突っ込んどくと、軍属は軍人じゃなく民間人だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 08:40 ID:bTxT7Frn0<> >>FEZ
俺が言いたいのはそんなことじゃないのだが
まあわからないならそれでよい

じゃねえ!
ここは「語るスレ」だ!
最初から最後まで全部他ゲー住民にわかるように説明しやがれ!
ROM住人はそういう細かい情報を聞いて「へー」したいんだってばさ
頼むよほんと、そこで会話を切ってもらっては困る <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:17 ID:yNhijsTt0<> >>908
その話には同意だし前はそんな風に書いてたFEZ民だが
>>900,901みたいなのが常駐してるからここでFEZには触れない方がいいと思う
過剰反応する方もNGにでも入れときゃいい気もするが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:24 ID:qvjz0SbB0<> >>906
俺のびしょたんレベル49でやめたんだが
それ絶対プロフだらけになるよな…
ボスで必須とか言われてたけど実際はそうでもないし、ずっと毎日クエしかやってなかった

ROで言うならヒールしか出来ないINT高レベルアコがビショップ
ブレスとアスムが使える教授付き廃プリがプロフィット、みたいな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:26 ID:Ww5QhhJZ0<> 前評判ではプロフがいらない子っぽいって話だったけど
実際は逆だったのか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:29 ID:+U+x9KPj0<> ここではROにたとえて説明したほうが理解が得やすい。
他のネットゲームについて語るスレといっても
共通認識はROだからな。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:32 ID:iXbPmNsw0<> >ROで言うならヒールしか出来ないINT高レベルアコがビショップ
>ブレスとアスムが使える教授付き廃プリがプロフィット、みたいな
どうみても支援特化職がプロフィットです。 本当にありがとうございました、みたいな展開だなw
おまけにプロフィットにはME的攻撃スキルまであるのか。 まさに死角なしの万能職だな。

三次職開発の構想段階でのミス…なのか、開発陣の強すぎる思い入れ故なのかw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:33 ID:Zgz16Gro0<> 職業間バランスが悪いってのは韓国ゲーム共通の傾向なのかねえ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:33 ID:Y5gpM9P20<> >>891の全文を載せるとチート対策だって明示してるんだけどね
http://www.fezero.jp/notice_newsview.aspx?seq=1213

現在運営チームでは不正行為を繰り返す悪質なプレイヤーを確認しており、
本件への対策は現在も引き続き進めております。
不正行為によりゲームの進行上深刻な被害が生じている状況にありますが、
対策の実施までには今しばらく時間を要しております。

その為、不正行為者への一時的な対応として以下の施策を実施いたします。

■「Briah」「Chokmah」「Felix」ワールドにおける新規キャラクター作成の一時停止
■『ファンタジーアース ゼロ』公式サイトからのゲームポットID新規登録の一時停止
■既に取得済みのゲームポットIDにおける『ファンタジーアース ゼロ』コンテンツ登録の一時停止

一時停止の解除の日程に関しましては後日公式サイトを通してご報告いたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解とご了承をお願いいたします。


今回の騒ぎは通常25〜30分間50vs50の戦争が1人の不正者のせいで開戦から10秒程度で終わってしまうというもの。
以前からあるのは数分で戦争終了というチートだったので、それが超絶強化された感じ。
今回の騒ぎの主犯はクライアントに穴がある事とその内容を何度も運営にメールを出して指摘してたらしい。
だけど、運営は癌のようにテンプレ回答のみでガン無視して、つい最近新職発表・テスト鯖に実装。
その新職の出来が『開発はFEZ実際にプレイした事あるのか?』って出来だったらしくて、ブチキレて今回の騒ぎに。
MSとかアンチウイルスソフト作ってる会社ならこういうシステムの穴教えてくれる客を上手く利用するだろうに、
ネトゲの運営会社ってどこもこういう人の利用が下手な気がする。
ちなみに主犯はROでミジンコやってて、そこからチートに興味を持ったそうな。

一般人からすると最近は数分で戦争終了なチートが跋扈してて、課金アイテム使うのがためらわれる状況。
FEZでは一戦ごとに能力強化の課金アイテムを消費する形式のため、チートされるとプレイヤーが丸損になる。
けど使わないと基本的に課金erの餌になるというジレンマ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:44 ID:Y5gpM9P20<> 書き忘れたんで補足させてもらうと、今回の措置でハンゲ鯖も含めて全鯖での新キャラ作成停止。
長文&連レス申し訳ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 09:55 ID:+U+x9KPj0<> >>913
MEっていうのは単に火力補助ができるっていう意味だった。
現実にMEみたいな範囲攻撃ができるわけじゃない。
ただ、ソロでも狩れるのがプロフィット。
ソロではものすごく時間がかかるのがビショップ。
PT依存しないとやっていけないのにPTに呼ばれないのがビショップ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 10:02 ID:iXbPmNsw0<> >>917
なるほど。 て事は、早期に前衛なり殲滅役を確保して
ほしともになって、ちゅっちゅしあえなければビショップに未来は無い訳か。

運営から提示された改善策が、他三次職への転職アイテムって対応は斜め上すぎるなw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 10:12 ID:FxKw+1tE0<> >>915
いやMSはそういうのを教えてくれるユーザをぶち切れさせる天才だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 10:22 ID:stdD6Ryo0<> FEZはもうどうでもいいから他でやってくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 10:45 ID:N+QTwv+e0<> ROから来てるFEZプレイヤーすげぇいっぱいいるからしょうがない
RoDの時から既に結構来てたし <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 10:47 ID:TzD1Y9N10<> >>918
いやまあ、ある意味究極の回答だと思う

ビショップはマジでHP回復能力だけしか伸びない
だがヘイトコントロールのあるPTゲーで、回復量とヘイトが比例するため
全力で回復するとヘイト稼ぎ過ぎて前衛の抱えたタゲが全部突っ込んで来て即死するという

抑えたヒールするとなると
支援も攻撃も可能でMPを敵から吸い取れ、ヘイトを半減にするBuffまで使えるプロフェットに勝てる部分がない <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 11:01 ID:iXbPmNsw0<> …そこまで南無な職性能って、つくる前に気付けなかったのかな、開発陣は…。
聞いてる情報だけだと、ビショップという職の存在が哀れだな。

プリ系三次職を、ビショップとプロフィットに分ける必要なかったものを、無理矢理分割して
片方の職だけが一方的に不遇な性能になっちゃいました☆なんて、頭悪すぎるw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 11:04 ID:Ww5QhhJZ0<> 今のプレイヤーはやれステ振りだの、職いっぱいだの、生産だの、強化だの色々うるさいからなあ
多様性を設定しちゃうとどうしてもどっかに皺寄せが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 11:19 ID:qvjz0SbB0<> >>923
実は魔法攻撃職の片方、ソーサラーも微妙でな
火力がそのプロフィットよりちょっと高いかな、程度だったので
本スレでは範囲狩りが定着するまではソーサラーは存在しないものとされていた程だ
今は装備で詠唱強化すれば無詠唱の範囲が撃てるので、PTに一人いると便利なバフ職って認識だが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 11:22 ID:M3vMB7CR0<> それ以前の問題にしか見えないのだが。
ヘイト抑え目ヒールを付けてやるとか素人考えでも思いつく。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:04 ID:+U+x9KPj0<> >>926
日本独自でプロフィットにハイヒールを実装しました><

台湾にはビショップにしかないヒールの上位版がなぜかプロフィットにも実装。
高レベルヒールはビショップ専売だがヘイト高め。
詠唱なしそこそこ回復のハイヒールはヘイト控えめだがプロフィットも使えます。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:08 ID:qvjz0SbB0<> 一応ヘイトを下げるためのスキルも伸びるんだが
高レベルになると馬鹿消費、一定範囲内のみ、ディレイが結構長い

因みにプロフィットにはPTMにもヘイト増加量を半減させられるバフがある

ビショップで伸びる
・範囲ヘイト減少スキル(消費大)
・ヒール(消費極大、ディレイ小、ヘイト大、詠唱大)
・即ヒール(消費極大、ディレイ長、ヘイト小)
・単体攻撃スキル(高レベルのはコストパフォーマンス悪い)
・無詠唱単体継続ダメージスキル(高レベルのはry)
・数秒間無敵スキル(消費、ヘイト、ディレイ超大)

プロフィットで追加される
・即ヒール(ビショと同じ)
・即ヒール(睡眠解除可能、他ヒールとは別ディレイ)
・対物理アスム(ヘイト大)
・SP吸収
・対象のヘイト増加量半減
・無詠唱攻撃スキル
・対象に与えるクリダメ超増加デバフ
・フィンガーフレアボムズ
・高回復力リジェネ(消費大)

しつこくてすまん <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:15 ID:XSNzVozU0<> >>928
> ・フィンガーフレアボムズ
コレに凄く惹かれる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:16 ID:N+QTwv+e0<> パクリじゃね?www <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:31 ID:FxKw+1tE0<> プロフィットとかビショップとかリネ2かと思ったらルーセンハートか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 12:31 ID:IM8lTcnl0<> 別ゲでギルハン中、毎週定時になると仕事に行くからと途中抜けしていく人がいたんだ
皆その人に合わせて時間調整したし、大変だねとねぎらいの言葉をかけたりしていたけど、
後日ROのGvに出ているだけと知って凄く微妙な空気流れたのをふと思い出した

そういや、最近RO厨うんぬんって煽り文句見なくなったなあ
それだけ過去のMMOになってきたということなんだろうか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 13:07 ID:fpsdNAo90<> >>898
MHみたいにコンシューマ版のコピペでもないのに
セキュア0のROかと見間違えるくらい穴すげーな
どんなタコが作ってんだか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 13:56 ID:+U+x9KPj0<> >>933
当たり判定がクライアント依存だったはず。
よくあるチートは回線絞りといってわざとラグを起こさせて無敵になる行為だ。

ちなみに同じミスをペーパーマンでもやってるよガメポは。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 14:43 ID:P7wbITcj0<> 今ルーセント見てきたけど

職業変更アイテム入手手段ガチャかよwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 16:04 ID:oDbPrgOC0<> >>850
それは職業が5か6種類のみで、かつ職により性別固定というすごい制限があったような
ただ、モデリングはイラストに結構近かったと思った(よくあるイラストより若干幼めなパターン)

去年の情報だから今は違うかもしれないけどー <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 18:01 ID:am854Bid0<> >>880
リネ2の短剣は晩成型だからまだいいよ。
78こえると火力じゃどの職も追いつけない。
脆いから最強とまでは言わないが。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 19:36 ID:D1KU2GkyO<> 制限というか、そのキャラを使うといった趣旨のゲームに見えた。
TWみたいな感じ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 21:45 ID:gJS4ZTzP0<> おいィ?お前ら自分の経験したMMOの良作動画とか紹介する気はにぃのか?

FF11
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5899573

武装神姫
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3618813
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1549771
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4755976

MoE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3277297

FEZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1784813

アラド戦記
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3623768
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5372740 <> (○口○*)さん<><>09/02/07 21:48 ID:210zpPIx0<> ニコ厨はお帰りください <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 21:51 ID:bjTNBlsJ0<> 紹介するのは構わんが特徴とかお勧めな所とか書かないと
見る気しないんだが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 21:54 ID:s7uygWzc0<> ほとんどアカウント停止でやめたゲームだお^^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 21:55 ID:gJS4ZTzP0<> FF11
日本むかし話・傘地蔵(ブロントさん風)

武装神姫
オープニングMAD
小ネタ集
プレイムービーMAD

MoE
大神

FEZ
洗脳・搾取・虎の巻

アラド戦記
韓国コンボ動画+MAD
OPMAD

ちゃんと書いておくべきだったか。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 22:11 ID:HACqPHLg0<> 笠地蔵だけKOPスレにあったから見たぜ <> (○口○*)さん<><>09/02/07 23:21 ID:Luznurpx0<> 流れも何も見ずに俺がROから流れたゲームは三国無双オンライン
就職決まってから長時間ゲーがきつくなった
一日ニ、三回適当に無双して寝る日々
疲れた人にオススメ、新参狩りもいるけどがんばって
それじゃおやすみ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/07 23:35 ID:IM8lTcnl0<> 裏でWLOを放置しながら、Web巡回したりDSしたり本読んだり
今は12時間耐久2倍期間中なので、ギルメンとだらだら雑談しながら話すのが楽しい

ちょっとECOにも手を付けているんだけど、まとまった時間が取れないとインする気になれないのが痛いな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 00:38 ID:a+E94Gcj0<> 私も現在WLO耐久レース中。
メイン以外のPCの性能が残念だからちょくちょく様子見ながら倍薬投薬中だわ。
サブの錬功チケット(敵のステが低い割に経験値が良くてHPSPが自動である程度回復する場所への入場券)が切れたから、
徐々に稼働台数減らしてるけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 01:00 ID:5cpr24s+0<> WLOは100レベル以下だと毎週火曜に錬功島体験券(1時間滞在可能)がもらえるんだが、
ロクに稼動させていなくてチケットが溜まっていたので
こないだ初めて練功島行ってみた。
…アホのように経験値が入って驚いたw

今経験値アップ中なのか。またちょっと放置させてみるかなー。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 06:28 ID:awDNEzGl0<> いきなりWLOとかわかわからん略称で話されても理解できないからどうでもいいや。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 06:54 ID:8BHU69Ex0<> テンプレ見りゃそれらしいのがあるべ。>>3のあたり。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 06:59 ID:awDNEzGl0<> 俺のログにはなにもないな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 07:39 ID:iek0RBx30<> テンプレすら見れない奴は本能的に短命タイプ
あんまり調子に乗ってるとリアルで痛い目をみるぞ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 09:12 ID:Atrj+FD70<> テンプレだとWonderlandOnlineだからWLOとつなげにくいかもしれないな
でも>>951のその態度はどうかと <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 09:57 ID:rDX18Rdk0<> 951も952もブロント語なのでマジレスしてはいけない
939のFF11のムービーを見て雰囲気を掴もう <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 10:26 ID:lWXB0DIM0<> ブロント語は
確定的に明らか、俺の怒りが有頂天、メイン盾来た、これで勝つるくらいしか知らんわあ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 10:53 ID:KQQIrsCm0<> ここでも何度か話題に出ていたし、わからない略称があれば検索してくれると思ってたさ
950越えたいい機会だし、テンプレ一覧に略称も付けた方が親切なのか?

そして>>948、もう遅いしインして気付いたかどうかは謎だけど、
WLOの2倍期間は土曜の昼2時から翌深夜2時の12時間を経て終了しました
ここの運営、アップデートにしても何にしても前日いきなり告知するから予定が立てにくい
もうすぐ四章が実装されるし、また近い内に経験値upか課金物の割引キャンペーンあたりがきそうだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 11:16 ID:Z25cEBbU0<> 略称の纏めなんぞいらんよ
>>2,3を削っても良いくらいだ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 11:32 ID:ttApyGMj0<> 書き手が気をつけるか読み手が察すればいいだけだな
一番いらんのはどうでもいいのに茶々入れんと気がすまない>949みたいなやつ
まぁ、前からいるいつものやつだと思うが <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:04 ID:XGv8+nGd0<> おまっ
総合スレでいきなり略語使うのは読ませる気ないってことだぞ
特にアルファベットやもじったものにはまぎらわしいのも多いし
自分がガキじゃない自覚あるなら
流れがない時は最初くらい正式名称使うのが配慮ができるものだ

だからといって匿名掲示板でいちいち面倒だから配慮しないとか
そういうことは考えたこともない人間を責めても仕方ないが
一般常識くらいは知っといて損はないぞ?

とりあえず略語メモを>>2〜あたりに用意できれば助かる人は多いとは思う <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:39 ID:pHF5g0mb0<> >>959
つかいきなりじゃなくてWLOは何度もスレの中で話題になってるわけだが
もはや常識レベル <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:43 ID:awDNEzGl0<> 前々スレまでログさかのぼってみたけど少なくとも4ヶ月はWLO(笑)の話題なんてなかったけどどこにあるの?
ねえねえ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:44 ID:awDNEzGl0<> 常識とか笑わせないでくださいねw
せめてMOEやFEZ程度の知名度ぐらいは得てからでかい口叩いてくださいw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:45 ID:KQQIrsCm0<> 掲示板で一般常識語っちゃうのはどうも…

略称必要だと思う人がいるのなら、>>970あたりを取って追加すればいいんじゃないかな
初見のネトゲは正式名称を書く、何度か話題に出ているタイトルなら書き手にお任せ、
もしもわからない単語があれば検索するか、それでも迷ったなら聞けばいい

というか、このスレずっとこんな感じで進んできたと思うのだけど <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 12:51 ID:bpZcdpQB0<> >>961
お前このスレ初めてか?力抜けよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:02 ID:aZD9KCQX0<> とりあえず前々々スレのラストで話題が出てたな。
11月の頭の書き込みだから3ヶ月ほど前には確実に話題があった。
ちなみにもう一つスレを遡るとくさるほどでてくるぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:08 ID:pHF5g0mb0<> ID:awDNEzGl0が必死すぎて可哀相になってきた

これがゆとり教育の弊害というものなのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:13 ID:5cpr24s+0<> おお?なんか荒れてるな。
WLOって略称はたまに使うけど、確かにわかりにくいなーとは思ってた。
でもいきなりDOLとか使われて「?」と思ったこともあったんで
別にいいかーと思ってた。
でも、ま、これからはなるべくタイトルはちゃんと書くようにしようかね。

>>956
ヘヘ、公式サイト見たときにはイベント時間過ぎてたぜ…orz
ここの運営は唐突にイベント始めて短時間で終わらせちゃうので
こういうこともよくあるよなー。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:14 ID:awDNEzGl0<> >>965
前々スレの1が8/31なのに11月頭とか何言ってるの?頭おかしいの?
WLOという単語が一つ二つでてるだけで話題には一切なっていない
反論するなら明確なログをどうぞ

>>966
擁護レスがついたら強気になるのがかわいいですね
ゆとりとか必死とかかわいそうとかありきたりな煽り文句でなく
まともに反論できないようではあまりにもつまらないですよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:14 ID:KQQIrsCm0<> >>966
ゆとり教育って撤廃されたんだっけ
教師も生徒もいろいろと大変そうだなあ

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aec20f8.jpg
そしてECOスレに貼られていた画像を引っ張ってきてみる
むしゅめの着せ替え楽しいです^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:15 ID:awDNEzGl0<> >むしゅめの着せ替え楽しいです^q^
冗談でも引くわ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:21 ID:pHF5g0mb0<> おーおー顔真っ赤にしちゃって可愛いのう可愛いのう <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:22 ID:LRm8CtsP0<> >>970
スレ立てよろ。
お望み通りにテンプレに理解し易い略称つけて、新規さん達にフォローしてやってくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:22 ID:awDNEzGl0<> ね?引っ込みがつかなくなったでしょ? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:22 ID:awDNEzGl0<> 最近スレ立てたばっかりだから無理 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:22 ID:iBbmNaoa0<> 荒らしじゃないなら次スレよろ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:24 ID:awDNEzGl0<> >>980に任せた <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:27 ID:aZD9KCQX0<> >>968
おっとすまんな。前々スレに話題がなかったって書いてあったから重複スレでもあったかと思って
一つスレの数を増やして読んでたわ。

そこまでいうなら前スレにあった

506 (○口○*)さん sage 08/12/13(土) 08:35 ID:N2KscqU60

犬や猫を襲うのもだけど、対人戦はなんとなく気が引けてやらないって人たまにいるね〜

WLOだと、肉類をドロップする敵がいたんだけど、その中に犬肉が混ざっていたことがある
放置中うっかり食べてしまわないようにインベの隅っこによけておいたり、
たまに捨てる設定にしている人もいたなあ…
日本のユーザーからクレームが行きまくったのか、しばらくするとスジ肉に名前が変更されていたけど

937 (○口○*)さん sage 09/01/01(木) 00:34 ID:ekhg02ES0

あけおめ。結局WLOで放置したまま迎えてしまった。
あとで2008年元旦にもらった花火でも打ち上げて祝うかなあ。

と普通に使われていてかつレスつけて会話が成立しているのに話題になってないといわれるとちょっと・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:28 ID:awDNEzGl0<> なるほどwこれはこれはw
確かにこれならWLOはネトゲプレイヤーなら知ってて当然のゲームともいえる内容だわなw
参ったわw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:29 ID:ttApyGMj0<> まともに相手するなよ
いつものわけわからんことわめき散らしてるガキだぞ、こいつは <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:29 ID:awDNEzGl0<> 2000レス中のうち2レスを独占するWLOはこのスレでは知ってて常識のゲームでしたねーw <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:30 ID:awDNEzGl0<> おっとまたふんでしまったwwwwwwwwww
>>985でよろりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:47 ID:UDuehEOqO<> >>980
何のために一人で戦ってんの? <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:50 ID:aZD9KCQX0<> 過去ログ84でのWLOで書かれてるレスを数えてみたらとりあえず12回はあった。
これでも少ないっていうならEFZくらいしか認める気が無いんじゃないかなと思うぞ。
当時始まったばかりのLHでも18回だったからねぇ。
とりあえず次スレには持ち込む気が無いのでここらで居なくなるわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 13:54 ID:awDNEzGl0<> 何も言わずにROMれるようになるともっとかっこいいとおもうよ!


踏み台orz <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:15 ID:sYelQgjv0<> まあスレ立ててくる <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:20 ID:sYelQgjv0<> ごめん無理だった
>ERROR:あなたのホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞです。。。
立てられる人立ててくれ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:22 ID:KQQIrsCm0<> >>986
行ってきてみよう

基本無料にルナティア入れて、>>4を追加するくらいだよね
あ、あと>>6もか… <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:29 ID:awDNEzGl0<> 新スレたててきてやったぞー

ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 88
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1234070895/

んじゃ埋めるか <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:31 ID:oLFdm2wBO<> ヤンキー魂も追加してくれ。5年ぶりの復活なんだから。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:32 ID:awDNEzGl0<> だってさ
スレ立てた奴は責任もって追加しておけよ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:33 ID:KQQIrsCm0<> >>988
てめえがえらそうに宣言してんじゃねーよカス^^

>>989
すみません素で忘れていました
なんかoβだか募集してたのは4亀で見たけどあの後どうなったんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:34 ID:sYelQgjv0<> とりあえずID:awDNEzGl0は空気読め、な?
無茶苦茶感じ悪い奴になってるから <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:39 ID:awDNEzGl0<> ID:KQQIrsCm0ちゃんそんな怒るなよ?な?
むしゅめの着せ替えして機嫌直してきたほうがいいよ?
でもちゃんと僕の命令にしたがってヤンキー魂を追加してくれたみたいでよかったです、えらいえらい。 <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:39 ID:sYelQgjv0<> ググってみたらあったよ
ttp://www.yantama.jp/
12/10からオープンβ、現在も継続中なのかな <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:43 ID:iBbmNaoa0<> 次スレではスルーだよこれお兄さんとの約束な <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:44 ID:KQQIrsCm0<> >>994
サイト見てきたけど、一応正式スタートはしたっぽいですね
なんかこう、いろいろな意味で濃いわ… <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:46 ID:awDNEzGl0<> 969 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/02/08(日) 13:14 ID:KQQIrsCm0

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aec20f8.jpg
そしてECOスレに貼られていた画像を引っ張ってきてみる
むしゅめの着せ替え楽しいです^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:46 ID:awDNEzGl0<> 969 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/02/08(日) 13:14 ID:KQQIrsCm0

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aec20f8.jpg
そしてECOスレに貼られていた画像を引っ張ってきてみる
むしゅめの着せ替え楽しいです^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:46 ID:awDNEzGl0<> 969 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/02/08(日) 13:14 ID:KQQIrsCm0

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aec20f8.jpg
そしてECOスレに貼られていた画像を引っ張ってきてみる
むしゅめの着せ替え楽しいです^q^ <> (○口○*)さん<>sage<>09/02/08 14:46 ID:awDNEzGl0<> 969 名前:(○口○*)さん[sage] 投稿日:09/02/08(日) 13:14 ID:KQQIrsCm0

ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/a/4aec20f8.jpg
そしてECOスレに貼られていた画像を引っ張ってきてみる
むしゅめの着せ替え楽しいです^q^ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>