(○口○*)さん <>sage<>08/09/29 02:37 ID:pxas4nwD0<> 現在のROでは、自分の中では様々なバランスが著しく偏っており  <br>  「俺の職が最高能力を持っていない」  <br>  「総合的に考えて俺の職が最強でないのはおかしい」  <br>  「どんな選択肢でも俺の職が最強であるべき」  <br>  等、不平等さが目立つのが現状です。  <br>   <br>  ここは、不平等感や不満を少しでも軽減するためにお互いに罵りあう最強厨の隔離スレッドです。  <br>  (※「荒唐無稽な妄想や願望」を元に仲良く語り合いましょう。  <br>    ただし、修正運動スレでは有りません、ガス抜きスレです。  <br>    良案その他で修正運動の流れになった場合は別スレなり該当スレに移動しましょう。)  <br>   <br>  &lt;注意事項&gt;  <br>  ○立案する場合は、実際のROから逸脱してもOK、別ゲー化大歓迎。  <br>  ○職叩き・レッテル張りはさりげなくかつ大胆に。ばれたらコテでも叩いておきましょう。  <br>  ○極論最高。スレの主旨(職叩き)を理解しましょう。  <br>  ○想像や先入観で非難中傷じみた事を言い続ける事。  <br>  ○数式を上げる場合は、真性にも分かるようにある程度途中式も書く事。  <br>  ○良いと感じた案は、スルーしてばっかりじゃなくてたまには賛同してみましょう。  <br>  ○叩き・妬み・嫉妬に寄る判断要素・根拠も少しは提示しましょう。  <br>  ○反論する場合はとりあえず説得材料を入れてみましょう。  <br>  ○他人宛てのレスに横槍レスする時は十分注意しましょう。いつの間にか標的がこちらになっていたりします。  <br>  ○アンカー入れておくと色々便利です。  <br>  ○画面の向こうにいるのはどんなに価値がなくとも生きた人間です。みんなみんな生きているんだ友達なんだ。  <br>  ○自分の反論のしやすい書き込みのみを取り上げてレスするのが基本的なやり方です。  <br>  ○バランス{総合}スレですから、バランスに関係すると思う事はどんな話題でも採り上げててみましょう。  <br>  ○最近進行が早いので、次スレは<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/970" target="_blank">&gt;&gt;970</a>にお願いします。 <>ROバランス総合スレ33
(○口○*)さん<>sage<>08/09/29 03:00 ID:j7zNeZXF0<> 現在のROでは、様々なバランスが著しく偏っており <br> 「ある要素が、別のある要素の劣化品扱い」 <br> 「職の総合力に、極端なまでの開きがある」 <br> 「選択幅が他に比べて著しく狭い」 <br> 等、不平等さが目立つのが現状です。 <br>  <br> ここは、不平等感や不満を少しでも軽減するために議論するスレッドです。 <br> (※「実現可能な程度の妄想や願望」を元に仲良く語り合いましょう。 <br>   ただし、修正運動スレでは有りません。 <br>   良案その他で修正運動の流れになった場合は別スレなり該当スレに移動しましょう。) <br>  <br> &lt;注意事項&gt; <br> ○立案する場合は、実際のROから逸脱しないよう心がける事。 <br> ○職叩き・レッテル張りは慎重かつ控えめに。ばれたら素直に退散しましょう。 <br> ○極論厳禁。スレの主旨を理解しましょう。 <br> ○想像や先入観で非難中傷じみた事は言わない事。 <br> ○数式を上げる場合は、分かるようにある程度途中式も書く事。 <br> ○良いと感じた案には、積極的に賛同の書き込みをしましょう。 <br> ○賛成・反対に寄らず判断要素・根拠を明確に提示しましょう。 <br> ○反論する場合は必ず説得材料を入れましょう。 <br> ○他人宛てのレスに横槍レスする時は十分注意しましょう。場合によっては話がこじれます。 <br> ○人が多い時はアンカーを忘れずに。 <br> ○画面の向こうにいるのは生きた人間です。仁義礼節を忘れないように。 <br>  <br> 前スレ ROバランス総合スレ 32 <br> http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1219831853/l50 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/29 11:22 ID:aEHfgPC00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/1" target="_blank">&gt;&gt;1</a>乙 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/29 13:20 ID:yH9y9qhLO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/2" target="_blank">&gt;&gt;2</a>乙 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 00:14 ID:US3CE93h0<> 総合的に考えて最強はLKだと思うが <br> LK以外も総合的に見ると上方修正が必要なほど弱い職は少ないと思うが <br> LKと比較するから感覚が狂ってくるだけで <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 06:32 ID:ojCFcKIu0<> 536 :(○口○*)さん :08/09/29 13:31 ID:QUNgJRA00  <br>  5464#たれペクソジン人形 [0]  <br>  ペクソジンの姿を真似て作った人形。  <br>  頭上に乗せると一番の特色がある!  <br>  ―――――――――――――  <br>  INT + 2。  <br>  マグニフィカートLv3使用可能。  <br>  精錬不可。  <br>  ―――――――――――――  <br>  系列 : 兜  <br>  防御 : 1  <br>  位置 : 上段  <br>  重量 : 0  <br>  装備 : 全ての職業  <br>   <br>  ( ゚д゚ )  <br>  ちなみに中国のイベントアイテム。日本に来たとしても性能が変更されてる可能性あり  <br>   <br>   <br>  こいつが来れば、プリの支援職独占に風穴を開けられるか?! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 07:53 ID:eQl7+VU80<> 中国はやばい課金装備多いぞ、日本より強力な装備多すぎるから日本にはおそらくそのまま来ないね。 <br> そもそも、課金系でなんとかするなら、 <br> ブレス速度アスペアスムは課金で全職使用可能なんだから、プリの牙城はとっくに崩れている。 <br> その装備がもし日本に来たら、ソロで今よりウマーするだけで、 <br> それがあるからと、PT組む奴はおらんだろうね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 07:54 ID:CXVoFVbE0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/6" target="_blank">&gt;&gt;6</a> <br> ハイプリ&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;素プリ&gt;&gt;&gt;&gt;他 <br> が <br> ハイプリ&gt;&gt;&gt;&gt;&gt;素プリ&gt;&gt;他 <br> こうなる程度だろ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 10:45 ID:2m7yTGkj0<> 使い捨てのスクロールと装備を一緒くたに語ってどうすんだ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 11:44 ID:q1pu29ir0<> 中国の課金もレンタル装備が主流じゃなったっけ。 <br> 30日で消えるタイプだと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/09/30 13:07 ID:Cvb5JmIU0<> なんにしてもスキルで1~2確できる職にとっては <br> ソロ爆進の装備だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 17:25 ID:0hEExuT00<> LK弱体化 <br> SGに制限をつける <br> アスム廃止 <br> 敵のATK下げる <br> レモン、餅削除 <br>  <br> これでバランスは取れる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 18:02 ID:zuQkrbLH0<> Rの事ですねわかります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 18:11 ID:vuDCVm3vO<> 追加で、以下も必要かな。 <br>  <br> 錐を筆頭に、キ○ガイ装備の廃止 <br> 付与コンバの使用制限 <br> 100%耐性c、装備の廃止 <br> 属性鎧のスロット廃止 <br> スキル倍率に合わせて、前後ディレイの設定 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 20:34 ID:1hYKBbVE0<> RになったらLK弱体化どころか武器ATKの強化でLKがとんでもねーことに <br> パイク(笑)は死ぬだろうが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 20:34 ID:nG9P+6u70<> ヒールや回復剤連打には触れないのな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/01 23:58 ID:1hYKBbVE0<> どうせLv99になってもボスカード買ったり過剰防具手に入れたりそれよりはるかに長い金ためる作業が待ってるんだから <br> 名無しとか行くよりハッケースリッパとかで金かせいどけ。 <br> 名無しとか行って速攻でLv99になったやつらよりハッケーでLv99になったやつらのほうが数十倍金もってる。 <br> 名無し連中がアリスももってないような雑魚なのに対してハッケーチャンプは <br> アリスなんてあたりまえ、金ゴキとかトップクラスのはともかく <br> アモンやフリオニ、ドッペル程度のボスカードなら数枚手に入るくらいの金がある。 <br>  <br> Lv99になることが最終目標なら知らん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 00:18 ID:4QIj9F7t0<> それはない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 10:03 ID:nUUAGRpT0<> スリッパだけで転生オーラにするつもりなら、金銭期待値は3-400Mってところか? <br> 装備もペノ盾とスリッパ特化だけでいいから、残ったお金を全て費やせば、、、 <br>  <br> つか、そんなゲーム楽しいのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 10:16 ID:JmIN/bqD0<> 仮にほとんどをアヌビスTU、名無しオンリーで行った場合 <br> 金銭期待値は20Mといったところか? <br>  <br> そんなゲームよりは楽しいとは思いますよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 11:29 ID:nUUAGRpT0<> Lv99にするまでの金銭期待値は違っても、 <br> 費やした時間に対する金銭期待値はそこまでは開かないぞ。 <br>  <br> つか、金銭だけがゲームの楽しみじゃないし、 <br> お金を貯めたいなら、だまってログでも作ってろよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 11:36 ID:XZ/+gTfK0<> 両方上手く使い分ければ良いだけ。 <br> 金稼ぐなら、アサシンでモスコビアや、ローグスリーパーやモンクでスリーパー、 <br> それで装備を揃えて、育てたいキャラはさっさと、名無しなりなんなりでオーラ出しちゃうのが賢い。 <br> そうやって育てたキャラで、ギルド狩りなりBOSS狩りで楽しめばいいよ。 <br> 次のパッチでメモリアルダンジョン出るから、それ目指してキャラ作っておけばかなり楽しめるだろうね。 <br> ハイプリオーラ出しました、お金稼ぎたいですアヌビスTUなんて馬鹿の極みでしかない。 <br> スロット5個あるんだから、得意なキャラ作れば良いだけだよ。 <br> それぞれ得意な事がある、それがバランス。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:06 ID:JmIN/bqD0<> スロット5個ある <br> だが時間は無限じゃない <br> できる限り少ないキャラで多くのことをやりたい <br>  <br> となるとやっぱLKになるんだよな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:10 ID:XZ/+gTfK0<> どうしても1キャラでこなしたいなら、LKも選択肢に上がるけど、 <br> LKって結局なにやらせても中途半端でしかないから、素直に2キャラ作った方が賢いと思うけどな。 <br> 最近の狩場は献身が有効なので、LKとパラ両方いるとLKは呼ばれない事多くて、 <br> ギルメンのLKが最近は、ペアアビスとソロハイオークしかしていないのが、 <br> 可哀想でしょうがなかったり。 <br> モロクやトールや名無しばっかり行っている、俺のギルドが悪いと言えばそれまでなんだけどね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:24 ID:JmIN/bqD0<> そのLKがわるいんじゃねーかw <br> 俺のサバだとトールはともかく名無し・モロク程度だとLK前衛臨時いっぱいあるぞ。 <br> 名無し前衛募集 パラ○LK×なんて見たことも無い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:34 ID:XZ/+gTfK0<> モロクはLK前衛やばくないか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:36 ID:XdiuYIey0<> 旧鯖だけど普通に献身限定募集は見るぞ? <br> 特に指定のない募集の方が多いけど。 <br>  <br> ついでに言うと<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/24" target="_blank">&gt;&gt;24</a>は臨時じゃなくて身内狩りの話だろ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:54 ID:ZibHtW3TO<> スリッパのネイチャドロップ率は約25% <br> 転生オーラまで必要となるのは約430M <br> スリッパ一匹でベース3600 <br>  <br> 稼ぎは135Mって所だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 13:06 ID:XZ/+gTfK0<> そんなのもんだね。 <br> スリーパーでBOSSカード買うのはまず無理、 <br> BOSSカード欲しかったらBOSS狩るしかないよ。 <br> メモリアルダンジョンの1つの、エンドレスタワーがBOSSダンジョンなので、 <br> 今買うのはおすすめしないけど、今はゼニーを集めておくべきだと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 13:57 ID:JmIN/bqD0<> >転生オーラまで必要となるのは約430M <br> は? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 14:14 ID:XZ/+gTfK0<> ああ、転生オーラまでか、転生見逃していた。 <br> 400Mは転生前、転生後は大体それの3倍くらい必要になる。 <br> まあ、転生後に更に3倍スリーパー狩っても、装備揃えたら大体飛ぶから、 <br> もう1人スリーパーキャラを転生オーラまでくらい上げないと、BOSSカード入手は難しいと思う。 <br> 屑BOSSカードなら買えるけど、そんなの買ってもしょうがないし、 <br> BOSSカードはカード単品も高いけど、挿す装備にも金掛かるから大変。 <br> ぶっちゃけよほどBOSSカードと相性が良い職じゃなければ、素直に他の装備にまわした方がよかったり。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 14:24 ID:ZibHtW3TO<> おっとボケてたわ <br> 大体で550Mくらいの稼ぎか。 <br> ボスc一枚なら買えるな。 <br> 3枚は無理だろうけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 15:24 ID:ZdgGs4VL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/27" target="_blank">&gt;&gt;27</a> <br> 身内だったら、普通臨時よりは多少の融通は利くんだから <br> ますますそのLKの責任じゃないか。 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/24" target="_blank">&gt;&gt;24</a>の所属Gが、最適の職が最高の装備で最大の効率を出す構成しか認めないってんなら <br> 話はわかるが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 15:50 ID:nUUAGRpT0<> 目の前に最適解がころがってるから、 <br> LK側から声をかけにくいって状況は想像できるけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 16:43 ID:XZ/+gTfK0<> ハイプリがいるなら素プリは連れて行かないだろ。 <br> そういうもんだと思えばいいよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 16:44 ID:JmIN/bqD0<> そのわりには名無しでプリよく見かけるけどね。 <br> ハイプリなんてパラなんか比較にならないくらいそこら辺に転がってるが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 16:52 ID:oxxIFmrC0<> 名無しでLKなんていくらでも見るけどな。身内ならそれこそ最適解以外でも <br> つれてくもんだろ。ギルドの問題をバランスすれで持ち出されてもな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 19:10 ID:VUz0v/Cv0<> 俺の鯖でも、名無しプリいくらでもいるし、 <br> 野良でも剣士系列オンリーじゃなくて、アサクロやチェイサーやWSで出ているやつもいるな。 <br> 結局他職の劣化だから、PT組めないなんてただの嘘なんだよ。 <br> 本人のやる気次第でPTなんて組める。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/02 19:36 ID:4QIj9F7t0<> 名無しは棚と違って、かき集める狩場じゃないから <br> LK(コンセ)のメリットもないし、HWとHPさえしっかりしてれば <br> 誰が前衛でも、大して違いは出ない。 <br> 名無しほど、色々な職が前衛をしている狩場ってそうはないぞ。 <br>  <br> ぶっちゃけ腕の差でそのLKが誘われてないだけでは? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 12:45 ID:qVJai8YeO<> というかLKの自虐は中の人の問題だと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 14:11 ID:qAncZYzl0<> LKに限らず、過度の自虐は中の人の問題でしかないね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 14:13 ID:JM/8nDzk0<> ROは金を稼ぐことを重視する人が少ないもんな <br> 名無しなんかよりモロクや騎士団のほうがレアもあって楽しいのだが <br> 名無し名無しばかりでモロクや騎士団はたまにできる程度。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 14:16 ID:9iHrx2qo0<> 最適解以外PT入れないのが中の人の問題なら <br> 現状でPTでの職間バランスは問題ないよな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 14:21 ID:JM/8nDzk0<> 最適以外PTに入れない状況なんて一部の廃ギルド以外ありえないもんな。 <br> そんな状態なら上級DでプリもLKもいなくなる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 14:41 ID:qAncZYzl0<> 誰かが昔、ポリンの経験値100Kくらいにすれば、バランス取れるなんて冗談で言っていたけど、 <br> 名無しのおかげで、その状況に近くなってきているのは間違いないね。 <br> バランス崩壊させたら逆にバランス取れた感じがして、個人的には名無しは失敗だと思っているんだけど、 <br> ゲーム内のバランス取りには、間違いなく貢献はしてるね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 16:03 ID:JM/8nDzk0<> モスコビアすごいな <br> ハッケーチャンプのスリッパーとアサクロ/チェイサー/AGILK/強いWS <br> どっちが稼げるかな・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 16:06 ID:qAncZYzl0<> S属性カタールが出たお陰で、現状の最高の金銭効率はアサクロでのモスコビアだね。 <br> ポイントは、経験値のほうの自給も3M近く出て、ジョブも高いことだったりする。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 16:53 ID:GhOxTQtQ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/46" target="_blank">&gt;&gt;46</a> <br> WSだけ強い限定に泣いた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 21:18 ID:5yZB4VYv0<> WSなんてそう変わらんのでは <br> 教授とかならPT特化とソロ型で天地の開きがあるが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:28 ID:rZ7SuGF50<> WSは装備揃うなら最強クラス。 <br> WSとハイプリペアでの、エンドレスタワー無双動画が前に上がっていた。 <br> 装備の敷居は、半端じゃなく高いっすけどね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:53 ID:JM/8nDzk0<> 装備と金があるならWSはLKやアサクロなんか比較にならないからな <br> 比較するならEDPアサクロか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 10:07 ID:adqFf99h0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/45" target="_blank">&gt;&gt;45</a> <br> 俺は逆に職の組み合わせとか、廃G前提でインフレしてた時代よりも <br> 入り口の広い名無しを実装した事は、成功だと思うけどなー <br>  <br> 少なくともネタステでもない限り、制限も低くPTで稼げるようになったわけだし。 <br> 逆に制限も高く、間口の狭いPT狩りや、特定職ステだけが稼ぎまくるソロの方が <br> バランスを悪化させていたと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 10:26 ID:5bboxKia0<> 生体に行けるか行けないかが全てだった時代より遥かにいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 14:25 ID:nt0LOLoy0<> 生体でも名無しでも、効率求めるなら門戸狭いのは同じじゃね。 <br> 逆にある程度手抜きでもいいならネタステでも入る場所はあったし。 <br>  <br> ステ云々より中の人の敷居は生体のが高いけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 15:40 ID:V7I7L5CxO<> 名無しでシビアに門戸に制限があるのは、HWぐらいだな。 <br> HWさえしっかりしたやつを押さえれば、後はどうとでもなる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 19:13 ID:eI6qpK+P0<> 奈々氏の効率はHWの強さと比例するからな。後はブラギとアスムがあれば <br> 前衛は殲滅までの数秒間いきてられれば何でもいい。HWがだめだと <br> 残りがよくても効率でねえ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 19:38 ID:RneI3b5T0<> ウィザードは結局プリ引っ張るための職業だしな。 <br> ケンセイとウィザードはPTでのLv上げに特化されてるが <br> PTでのLv上げでは誰にも負けない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/04 23:20 ID:FUl07GAo0<> トールはともかく名無しはハイウィズいらんよ。 <br> MEとSGでネクロ落すのが、効率一番出せる。 <br> AMPSGオンリーでネクロ+取り巻き落せるならそれでいいけど、 <br> かなり敷居高かったはずなので、素直にME連れて行くほうが効率出す為には一般的だから、 <br> ME+SGだけで十分。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/05 02:08 ID:F4YZJjV40<> ブラギは別になくてもいいけど、ハイプリ居ないと名無しにもトールにも  <br>  行く事すらできないけどな。しかも必須な職ではあるが、もともとタゲ取るような  <br>  行動がないから装備がそこまでいいもの無くても入れる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/05 02:20 ID:KTfhy/ch0<> いや?ソロでいけるだろう。(名無し3ソロは聞いた事はないが) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/05 02:25 ID:K2g4mXNA0<> HWが名無し3ソロで時給10Mペースで狩りしてる動画があるよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/05 04:36 ID:F4YZJjV40<> 行くって言うのは言葉のあやで狩りになるかどうかってことな。 <br> HWが名無しソロ時給10Mペース狩り動画は見たがあんなの狩場に一人で <br> そして過疎時間じゃないと狩れないだろ。ソロHWが多くなればSD4のTUプリみたいになって <br> TUだけでも叩かれるのに更にIWで進路妨害されてたら晒されるどころか通報されかねんぞ。 <br>  <br> それにたった5分6分程度の動画で時給計算してもなんの役にもたたん。 <br> 最低でも10人・100人単位の平均時給で考えるのがバランスってやつだろ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/05 05:41 ID:oZOIFkH70<> 5分、10分のソロなら、HiMEでもできるだろうが <br> それが持続できるかは、廃Wizソロと同じく別問題。 <br> 短時間のソロで良いなら、モロクソロとかトールソロが <br> できる職も大量に出てくるぞ。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/58" target="_blank">&gt;&gt;58</a> <br> 廃Wizの名無し臨時の要求スペックは結構厳しい。 <br> 課金料理前提、装備要求もそれなりに厳しい。 <br> だから、「しっかりした」廃Wizと廃プリがいれば <br> 他がどういう構成でも、どうにでもなるという話しで <br> そこにMEを追加しても別に良いだろうし <br> 他を入れてもなんとでもなる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 14:37 ID:PZbXHgEK0<> うほっ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 22:04 ID:HHkVryyG0<> 韓国本鯖に罠バグ修正来たな。 <br> バランスブレイカーがやっと一つ消えた。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 23:08 ID:07FZhp2w0<> 変更があったら全てバグ扱いなのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 23:16 ID:x4MmJDzX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/66" target="_blank">&gt;&gt;66</a> <br> 仕様変更と不具合修正は別だがな <br> jp公式で「~だった不具合を修正しました」ってなればバグ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 23:26 ID:HHkVryyG0<> 韓国公式を直訳すると、以下のようになる。 <br>  <br> - アンクルスネアトラップがノックバックしないように修正されます.  <br> - クレイモアトラップ, ブラストマイントラップのダメージが重複処理される現象が修正されます <br>  <br> 修正という単語が登場しているという点と <br> 修正の意味”まちがっていたり、不十分であるところを正しく直すこと。(大辞林)”より <br> 罠はバグであったと捉えるのが正しい。 <br>  <br> もし仕様変更であるなら、”変更しました”と公知には現れるだろう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 23:34 ID:pxXQ2nZU0<> アリスcの「その他の敵からのダメージ+何%」ってデメリットあるじゃん?  <br>  あれを他の特化・3減cにも適用したら、他のカードも使い道が出来るんだけどなあ  <br>  それでもやっぱり最終装備は変わらんけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/07 23:55 ID:15iY2Zhk0<> ホドオンリーになるわけですね、わかります。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/08 19:45 ID:a5LgCEWJ0<> 効果大でデメリットありと効果小でデメリット無しがあるってのでも良いかもな <>
(○口○*)さん<><>08/10/11 11:47 ID:9L4znROD0<> 不便なだけじゃん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 11:54 ID:VezqHkZn0<> 見当ハズレなデメリットになっても微妙だしなぁ…。 <br>  <br> 無型mobからのダメージ30%減 <br> +魚類mobからのダメージ30%増 <br>  <br> とかになってもデメリット無いのと一緒だし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 12:28 ID:+dU2Dk6Y0<> そうじゃなくて <br> 無形Mobからのダメージ-30%&無形以外のMobからのダメージ+30% <br> ってことだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 12:51 ID:fLUCGNOW0<> 持ち替えシビアになってだるいな。 <br> もう遠距離盾が一番じゃねってなる。 <br>  <br> オークレディとかゴーレムcに被弾ダメ増加効果があったらおもろいかもしれん。 <br> 三減は微妙。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 13:01 ID:AkddOKs20<> ついでに武器にもつけようぜ。 <br> 対象なら+20%、非対象なら-20%とかさ。 <>
にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 13:21 ID:pA16UnD3O<> プラス補正しかないからROはお手軽なわけで、それが持ち味とするなら <br> マイナス補正は不要。 <br>  <br> お手軽で薄っぺらいから駄目だと考えるなら、マイナス補正は <br> 盾に留まらず、色々なものに付けるべき。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 13:50 ID:OWdUaNDF0<> 30%反射できるけど30%被ダメが増えるハイオークcとかどうだw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 13:54 ID:+dU2Dk6Y0<> Mobの使う闇属性の状態異常攻撃を無属性にするか <br> 闇1の相性を見直して無効化できないようにすれば <br> 状態異常耐性装備も日の目を見るんだがなぁ。 <br>  <br> 現状だと闇服の利便性は異常すぎる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:16 ID:AkddOKs20<> 最近は闇服を貫通する敵スキルが増えてきてるんだぜ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:20 ID:AkddOKs20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/78" target="_blank">&gt;&gt;78</a> <br> 薄っぺらいから、お手軽クリックゲーでの <br> 向き不向きが強さの基準になりがちなんだろうし <br> バランス悪いというのは、つまりそういうお手軽さに対する <br> 反対意見だと思う。 <br>  <br> 難易度を上げるために、盾耐性にペナを設けるもいいし <br> 武器cにペナを設けるのもありだろうし、回復剤のがぶ飲みに <br> デメリットを設けるのもありだろうし、武器や防具に耐久性を設けるとか <br> スキルにディレイとは別にクールタイムを設けるとか <br> 難易度を上げる手立てはいっぱいある。 <br>  <br> 単品で適用しても、あんまり意味もないし <br> そういう意味ではサクライRみたいに、ごっそり変えないと <br> 新たなバランス調整は難しいとつくづく感じる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:25 ID:OWdUaNDF0<> マゾくしてもつまらなかったらただのクソゲー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:28 ID:tHaONuh60<> マゾくして燃えるのは廃だけだからな <br> ちょっとでも自分に不利益になると思うと発狂するのが大多数 <br> 今の弓手スレがいい例 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:33 ID:OWdUaNDF0<> つまりそんなけ今のROはマゾゲーって事だな  <br>  ヌルゲーなら少々既得権益が減ったってどうにでもなる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 14:47 ID:rs7fM+eU0<> いっそ天井をこれでもかってほど低くするとか <br> 良い装備をそろえるまでもなく頭打ち <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 16:10 ID:pA16UnD3O<> 多分それはソロ死滅パッチになり、ソロスキーが火病るぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/11 20:13 ID:M2hEXjB00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/85" target="_blank">&gt;&gt;85</a> <br> 日本の消費税率は先進国の中でも低い方ではあるが <br> だからって増税に不満が出ないわけではない <br>  <br> 既得権益というものはそういうものだ <br> なんであれ削られれば不満が漏れる <>
(○口○*)さん<>sage ほしゅ<>08/10/14 22:05 ID:YtTPSBATO<> 既得権益を失う? <br> なあにかえって耐性がつく <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 03:09 ID:X6oi2dSI0<> ROがマゾなんじゃなく、ROプレイヤーは <br> ネトゲにはNerfが付き物だって常識を理解できないから <br> 耐性は付かないわな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 08:14 ID:n1OE4tkI0<> 今まで使えたスキルがいきなりゴミになるような事を受け入れる方がおかしいんだが  <br>  調教されきった人間には理解できないんだろうね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 08:44 ID:1G94dGe/0<> ネトゲではよくあることだな。 <br> それによっては、人が一気に減るのもよくある事。 <br> 話し変わるけど、Nerfってどういう意味なんだ? <br> 辞書見ても、スポーツ用品の会社としか出てこないんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 09:17 ID:a4jbEnHz0<> ちょっと調べてみた <br> In MMORPG the term &quot;nerf&quot; has come to mean &quot;diminishing the power of a virtual object or skill by the game developers&quot;. <br>  <br> 訳すと…開発者によるスキルとかの下方修正、って所かね。 <br> 海外MMOでは常用単語かもしらんが日本じゃ見たこと無いがな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 09:25 ID:2U/QGQGM0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/92" target="_blank">&gt;&gt;92</a> <br> 海外MMOだと一般的な用語。 <br> 一口で言うと&quot;プレイヤー弱体化修正&quot; <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 11:58 ID:ZJPSSbG8O<> 過去ROでも、バランシングパッチとして、2回大きな変更は来てるし(2-2職実装、転生実装) <br> 次のタイミングとしては、3次実装で来るんで無いかな? <br>  <br> 大きな変更で、それまでの微調整では <br> 収拾がつかなくなれば、大規模変更は当たり前 <br> もしかしたら、バランス取りに失敗するかもしれないが <br> 過去も大改修の後で、微調整はしてたしな。 <br>  <br> 今までのテスト鯖運営の失敗からみても、サクライR日本に置くべきだろうな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/15 18:13 ID:VQty6Yvm0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/90" target="_blank">&gt;&gt;90</a> <br> プレイヤー弱体化修正せずに、敵をインフレさせてばかりきたツケが回ってきただけだしな <br> でも、実はまだ、そんなに酷いってほどでもないんじゃね? <br> なにしろ防具DEFの扱いや、三減cやレイドといったダメージカット系カードには手をつけられてないぽいし <br>  <br> 無論、その辺の報告や検証が無いってだけで、実は防具DEFの除算式撤廃されて全部減算式になってる+三減やレイドが武器特化cみたいに「特定種族に対して防具DEFを30%増加させます(減算式で100の防具なら130になるだけ)」とかかもしれんが <br> 現仕様でATK3000~4000あるはずのモロク現身(精霊型)から、裸のWIZが500くらいしか食らってない動画があったりしたくらいだし、無いとも言えない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 00:31 ID:MfP8sP0d0<> 防具DEFも三減カードも、一度は弱体化された結果が今の仕様だから、 <br> 単にこれ以上弱体化させにくいだけじゃない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 02:52 ID:xDc5YLwO0<> 別に防具DEFも三減レイドも弱体化するのはいいけど  <br>  レアの価値が下がって店売り防具で十分。って時代になるだけだよ  <br>  Rが来れば武器だってLv4武器一本あれば他はいらなくなる  <br>   <br>  何を弱体化しても別の何かが台頭するだけだし  <br>  数字がでかいのが嫌なら数値を全部1/10にでもすればいいだけだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 05:35 ID:bot1dbuf0<> それは曹操だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 08:18 ID:PaEeYOd20<> 数字の大小ではなくて <br> 乗算を基準とした計算方式を加減算中心の計算式に変えて <br> 極端な数字の乱動を抑えようという話ではないのか <br>  <br> 単に数字がでかいのが問題なんでなくて <br> 雪だるまのように極端に膨れ上がる変動率を問題視したっつうか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 09:10 ID:R07kstlk0<> 実際、そうだよな <br> トール級のATK10000あろうが、実DEF65とアリスレイド、アスムまで含めると700とかになっちゃうワケだし <br> 元の数パーセントってどんだけだよww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 18:01 ID:qqUDcV3j0<> 逆に言えば、それだけ効果があるから馬鹿みたいな精錬やるわけで、 <br> 効果低くなれば回復手段が豊富なROだと、回復アイテム連打でカバーできるようになって、 <br> 逆にバランス悪くなるような気もするな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 19:41 ID:D+nt7qQk0<> そこで回復アイテム連打不可の修正がだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 22:05 ID:PaEeYOd20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/102" target="_blank">&gt;&gt;102</a> <br> カバーできることに何か問題があるとは思えんが <br> 精錬だろうが回復剤連打だろうが前衛は耐えてナンボなのは変わらん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 22:45 ID:aSsbpiFK0<> 逆に前衛がいらなくなるんじゃね。 <br> 誰でも耐えられるならぶっちゃけ、前衛いらんし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 22:51 ID:2YAq8GGA0<> 乗算・除算から加算・減算中心に変えた所で <br> 計算式のいじり方しだいだし、何がいけなくてどう変えたいのか <br> 具体性もない話でしかないから、いまいちピンとこないな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 23:05 ID:R07kstlk0<> どう変えたい以前に、既に「敵がATKがダウンしてる」「防具の計算式が違う」ってのが確定しちゃってるんじゃね? <br> アスムがDEF二倍扱いになったって情報と一緒に「DEF式がぜんぜん違うので、アスムでDEF100超えてもダメ0にならない」って話があったぽいしな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 23:12 ID:2YAq8GGA0<> なんだサクライRの話しか。 <br> ありゃ別ゲーだと思ってるし、今のうちにしっかり <br> ゲームバランス調整しておいて欲しいね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/16 23:37 ID:PaEeYOd20<> &gt;105 <br> 誰でも耐えられるってどこから出たんだ <br> 後衛は積載量に問題あるのが普通だから <br> 回復剤連打での耐久力は前衛に劣る物だが <br>  <br> 精錬無しならもともとの装備Defや自前のVitやFleeが物言うから <br> なおさら後衛が不利だと思う・・・プリだけは別だが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/17 00:17 ID:b7zifEeH0<> 敵の能力下げたら転生前の、プリ+アタッカーの時代に戻るだけだな。 <br> と思ったけど、最近の風潮だとプリ完全不用でソロ時代になるか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/17 00:21 ID:BLSXhEJu0<> リニューアル鯖はどうせ今のROとはまったく別系列だから <br> どうでもいいし、そもそも全体像もつかめん上 <br> このまま来るわけでもない。 <br>  <br> このスレ的にはスレ違いじゃないか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/17 19:07 ID:2TF4MBzk0<> 1年くらい休止してたんですが <br> 我らがWSは強化されましたか?w <br>  <br> されてないですか、そうですか・・・・ <br> やっぱりバランスは悪いままですよね・・・ <br> また来年きますノシ <>
 </b>◆6Yt8fmnja.<b><>sage<>08/10/17 20:25 ID:tfkXd02S0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/111" target="_blank">&gt;&gt;111</a> <br> まー、その意見は解るんだが <br> サクライRが来てから、スレが一気に過疎った様な気はする。 <br>  <br> 俺個人もなんつーか、語る気力が削がれちまった感は有るな。 <br> 定期的に覗いてはいるんだが。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/112" target="_blank">&gt;&gt;112</a> <br> 武器は色々と増えたが…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/18 03:12 ID:vo7DbJQe0<> とことん変わることがわかっているのに <br> 現状について今更ぎゃあぎゃあ言ってもしかたないってことじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/18 12:46 ID:+hTiVykR0<> ある意味、根本的な変更が無いって前提で進んでたスレだし、しゃーない <br> そこをひっくり返されて、これまでのやり取り&その延長線上にあるものが殆ど無意味化しちまってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 13:46 ID:IcKs9iseO<> んじゃまぁ、ネタの振りようも無いし、これでお開きと言うことで。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 18:44 ID:8NdQaJir0<> 大半は、バランスを軽くぶち壊してたLKのスレに移動してるとおもう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 19:38 ID:USxVF7u70<> LK叩きできる場所が欲しかっただけだしな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 20:24 ID:8NdQaJir0<> 実際に色々な面からバランスを取ろうとしたら、LKは弱体化しかないような気がする・・・。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 21:35 ID:i0ZRGjUv0<> 金銭効率目当てに砂ローグ作ってみて、育てつつ色々調べてみたが、現実に軽く絶望した。 <br>  <br> スナッチャー自体は好きだから砂型で育てるけどさー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/20 23:53 ID:LTe5z73T0<> まあ騎士系とプリ系の性能は他と比べて圧倒的だからな  <br>  騎士プリを弱体化するか(叩きだと荒らし殺到)  <br>  他を同程度まで底上げするか(職特性差の低下、パワーインフレの増加)  <br>  根本から別ゲーにするか(サクライR)  <br>  になってしまうのは致し方ない  <br>   <br>  まあ、サクライRはそのまま来ないとは韓国でも言われているらしいが  <br>  しばらくは様子見で保守し続けるしかないだろうね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:03 ID:fWs6DwTD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/121" target="_blank">&gt;&gt;121</a> <br> 弱体化を含めて、バランス調整をすべきだと思うんだよね。 <br> 職特性や型を生かせるようなバランスにすべきだと思うんだよ。 <br> ムキになって叩きだとかいって論議をしないようなのは無視したらいい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:25 ID:oJIXdwuo0<> 今更LK作る馬鹿もおらんでしょ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 08:35 ID:3/imOssL0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/121" target="_blank">&gt;&gt;121</a>  <br>  R待てばいよ。騎士は知らんが、プリはアスム減算def2倍にというゴミ化に  <br>  ヒールMATK依存、盾でAspd低下は殴りにとっは致命的  <br>  まぁR来ればRO自体終わるから、騎士プリがどうなろうと無意味だが  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/122" target="_blank">&gt;&gt;122</a>  <br>  大抵はイメージ優先、隣の芝生で語ってる奴が  <br>  叩きだと指摘されるパターン。昔から変わってない  <br>  だから叩きスレって言われる。正当な評価だな。  <br>  おかしいものをおかしいと指摘できる人間すら排除する、ってんなら他所に行って  <br>  オレバランス絶対のルールでも作れって思うよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 18:40 ID:a4bTeWBkO<> 叩きだというのは無視すりゃいいw  <br> ただのわがままなんだし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 20:55 ID:hktm1DXy0<> LKはソロもPTもトップクラスじゃん→んなことねーよ→各論に入ってgdgd <br> てのが基本にして王道だな <br> ソロもPTも一番ではないが総合力が高い、という説も昔から聞くが <br> 総合力って何よ、て話に踏み込むと各論に入ってgdgd <br>  <br> 能力面ではクソ高いHPとコンセとBBピアースがよく狙われる的だな <br> 最近は全部相対的にその価値が落ちたが <br>  <br> 個人的には耐久力に優れる剣士系でありながら高火力型という <br> 万能じみた職コンセプト自体が根本的な問題と思う <br> おかげで半端な狩場では簡単に無双される <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 21:51 ID:3/imOssL0<> LKBB  <br>   <br>  つかLK叩きにしても関係ない別の職がとばっちり受けたりするしなこのスレは <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 23:33 ID:fWs6DwTD0<> 騎士LKのBBを弱体化するような流れになったら、なぜかローグに飛び火しちゃうっていうね <br> ローグの強化をするなら、盗作以外でやればいい気がする・・・。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 23:41 ID:FPQ6Dp3C0<> 弓Bsbの威力半減や連射不可もしたことだし <br> 盗作以外のスキルで弱体化はあっても強化はまずないだろうな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/21 23:57 ID:FEP94cFI0<> 変に弄るとバランスブレイカーになりかねんからなぁ>盗作 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:22 ID:JqaSrGKD0<> BB弱体化決定として、後はバランス崩しているスキルはなんだろ。 <br> 個人的にはSGとシャープと阿修羅辺りは、バランスブレイ系だと思うんだよな。 <br> BBなんて狩場で全然見ないけど、ここら辺のスキルは結構見かける。 <br> BB決まったら、次はここら辺の弱体化案考えようぜ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:23 ID:9O+dLwzs0<> お前砂やったことないだろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:25 ID:XeHtwsKN0<> だから弱体化はあり得ないと言ってるだろーが。 <br> 一番最近で弱体化されたの温もりくらいか? <br> 新MobはRSだの付けて物理攻撃スキルの間接的弱体化してるだろ。 <br> こういう方針なの、わかる? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:35 ID:EcZHMf210<> 韓国ではSBrやADSには弱体化のうわさがあるんだが <br> そのまま韓国の本鯖や日本に実装されるとは限らないけどなw <br> 弱体化があり得ないというのはないだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 01:17 ID:j0j6YHac0<> はるか昔だが癌がインタビューか何かで <br> 「チョンは弱体化パッチあんまやると火病るからー(意訳)」とか言ってたな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 02:20 ID:XeHtwsKN0<> ADS弱体化が韓国で噂されてるのはADS材料がNPCから買えて連発できるせいだろ。 <br> もはや韓国とjROを同等のバランスで考える事が間違い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 10:18 ID:pUr3RgAi0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/132" target="_blank">&gt;&gt;132</a> <br> 名無しは流石にSGだけど、トールはメイン火力がSGでサブ火力にスナイパーで安定。 <br> モロクは天使のマジックミラーのおかげで、火力はスナイパー安定だったりするんだぜ。 <br> スナイパーが火力ないなんて大嘘も良い所。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 11:04 ID:IJDVRRPt0<> つまり火力職間では良い感じにバランス取れてるってことだね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 12:19 ID:pYocOpqC0<> スナの火力有無はともかく、♯がバランスブレイカーとか言われてもスナした事無いんじゃね?としか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 12:38 ID:pUr3RgAi0<> 確かにそうだな。 <br> スナイパーの非常に高い基本能力のおかげで結果が出ているだけで、 <br> スキル自体はバランス崩していると言うほどでもない。 <br> 砂自体の基本能力下げるが正解だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 14:32 ID:8y3yFST+0<> 砂は今のままで十分だろ。SbrAXと同じようにブラギと教授がセットになって <br> 始めて火力と呼べるんだから。PTプレイとしてはバランスいいと思うけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 15:01 ID:pUr3RgAi0<> そのSbrと比べたら、バランス取りたいなら弱体化しかないかと。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 16:11 ID:dQMtHLn70<> モロクでスナ安定とか、むしろ即死要素の塊じゃね? <br> 立ち回りに気を付けても事故で結構転がるし。 <br> ミラーだってChasingにならなきゃ使ってこないみたいだしなあ <>
 </b>◆6Yt8fmnja.<b><>sage<>08/10/22 20:05 ID:2tUlIEnl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/129" target="_blank">&gt;&gt;129</a> <br> 一度弱体化されたからと言って、強化されないとは限らないだろう。 <br> 確かBBも、コモドパッチで弱体化→転生パッチで強化 の流れを辿った様な。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 20:47 ID:xgoz4hnS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/142" target="_blank">&gt;&gt;142</a> <br> そのSbrがむしろセージで殴ります的な存在だし、比べるのが問題だろう。 <br> あくまでSbr「も」できるだけだしな。AXのSbrは今のままでいい。 <br>  <br> BBの場合は前から言われているけど、両手剣限定にすれば <br> 威力重視ということで解決する気がする。 <br> 盾持てないし、盗作も使えなくなるから。 <br>  <br> 一番の問題はアスムでも何でもなく、ブラギとSGだろう。 <br> アスムは敵のATKの調整と共になら3分の1減少とかで妥当だと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 20:53 ID:EcZHMf210<> BBは、旧仕様の1HITのほうが良いんじゃないかなぁと思うんだよ。 <br> SP効率的にもね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 21:02 ID:l74IVybB0<> ブラギとソウルチェンジも結構問題あるとおもうんだが <br> それ前提の環境が多くなりすぎてるからな アスムみたいに <br> スキルの調整と一緒に環境も色々弄らんといかん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 21:11 ID:EcZHMf210<> 面倒だといわれたらそれまでだが、キャラ性能や特性だけではなく狩場とか装備なども弄らないとなぁ <br>  <br> やはりある程度の段階まで遡ってから考えるのが妥当か・・・? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 21:32 ID:JqaSrGKD0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/143" target="_blank">&gt;&gt;143</a> <br> モロクに関しては砂安定で間違いない。 <br> ミラーはChasingにならなきゃ使わないけど、使用率むちゃくちゃ高いし、 <br> 使っているかどうか分からない、 <br> 30秒で切れるので、ディレイタイム30秒のバルス再使用したら、 <br> ずっと抱えているなら魔法撃っても大丈夫と言うだけで、 <br> 待たないと安定しないので安定性も効率も微妙な事になる。 <br> 砂なら、集めてシャープ、単体ならDSorFAであっさり終わるので、安定性も効率も高い。 <br> 事故で転がるのは慣れの問題が大きい、慣れてくれば足元即沸き天使即バルスで、 <br> プリのニューマも巨大蝿も間に合わない時以外は転がらなくなる。 <br> 事故死率で言うなら、生体の方がよっぽど危険だね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/22 23:29 ID:iqAWNpLk0<> 盾と弓、属性服の持ち替え。 <br>  <br> まずこれらができるスナイパーがそもそもいない。 <br> 弓手スレですら、アチャセットマンセーや <br> イカロスうめえぇぇってやつらばっかりだぜ? <br>  <br> そのくせ即死したら、自虐するからやってられん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:07 ID:smhKNHtS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/150" target="_blank">&gt;&gt;150</a> <br> モロクは後衛は属性服の持ち替えはいらない。 <br> 後衛は火固定が鉄板、闇GXはダメージ与えないと使用しないから、 <br> 後衛が天使抱えて、倒さなければいけない状況になる時点で終わってる。 <br> 天使だけは横沸きを無理して抱えず、さっさと飛ばすなりなんなりした方が良い。 <br> 武器盾の持ち替えできない、死んで自虐は本人の問題で職とは関係ないと思う。 <br>  <br> 話し変わるけど、俺の鯖では、スナイパー火力でモロク行くのが一般的なんだけど、 <br> そっちの鯖だと誰が火力で行ってる? <br> 実装当初は阿修羅多かったのだけど、前衛がしっかりしていれば、 <br> 壁際まで運んでSWで問題ないこと判明してからは、シャープで殲滅に切り替わって今はスナ全盛期だね。 <br> 一部では拳聖の運用も実験的にしているみたいだけど、まだまだこっちは安定しないっぽい。 <br> 鯖によって特徴あると思うけど、モロクに行くならスナイパーは本当におすすめだから、 <br> 今度行く時は、試しにある程度慣れてるスナイパー2人、連れて行ってみるといいよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:23 ID:MDaI7ORB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/151" target="_blank">&gt;&gt;151</a> <br> 属性服(タイツ、スナ服)をそろえてるスナ自体が稀 <br> 闇だけでもあったら良いほうだろ。 <br> 火ですら持ってないやつばっかりだぜ? <br> カエルとかロッカー、プパどまりのやつが多すぎる。 <br> そもそも火固定で良いわけはない。 <br> 理由は自分で書いてるだろ?飛ばすやつがいるからだよ。 <br>  <br>  <br> &gt; 話し変わるけど、俺の鯖では、スナイパー火力でモロク行くのが一般的なんだけど、 <br> &gt; そっちの鯖だと誰が火力で行ってる? <br>  <br> スナ、阿修羅、HWiz、拳聖かな? <br>  <br> スナ2構成と阿修羅が2派閥って感じで <br> 天使を分けてのHWiz、阿修羅混成PTが濃く稀にいる程度。 <br> 後は少数ぬくもりとか、スナペア、Wizペアかな? <br>  <br> スナ2PT=阿修羅PT&gt;ぬくもり&gt;&gt;その他って感じ。 <br>  <br> スナPTは固定で前衛2本が長距離列車で引っ張ってきて <br> ブラギ#してるので、他PTに迷惑掛けまくりでトラブルになってる <br> ケースが多々ある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 08:11 ID:smhKNHtS0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/152" target="_blank">&gt;&gt;152</a> <br> 火はトール用に作っているスナは、俺の鯖にはそこそこいるけどそっちの鯖では珍しいのか。 <br> 闇については大抵のスナが持っているし、武器についてもタナトス全盛期に、 <br> 深遠弓作った奴らが何人かいて、俺の鯖だと連れてけるスナそこそこいるのだよね。 <br> 知り合いの1人なんて、深遠揃うまで1ヶ月以上延々城1に篭っていたりした。 <br> やはり鯖によって状況はかなり違うね。 <br>  <br> 話戻して、天使飛ばしてくる奴がいて、飛んできた天使や横沸きした天使に関しては、 <br> 後衛がGX撃たれるまで抱える時点で問題がある。 <br> 教授がよほど反射神経悪くない限り、闇GX使われる前に蜘蛛掛けられるから、 <br> 天使に関してだけはさっさと飛ばしたらいいよ。 <br> 1セット1時間+補給後1セット1時間の、合計2時間の狩りで、 <br> 後衛がGX撃ちこまれる事は、慣れてきた今はさっさと飛ばすようにしているので、 <br> ここ1週間くらい一度もないから、運の要素も絡むけど詠唱もあるから反射神経次第では避けられるし、 <br> GXは撃たれないような動きをする事にして、後衛は鎧の分青石なりなんなり積んでもらったほうが良いね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 08:15 ID:smhKNHtS0<> 書き忘れ…。 <br> 構成については、阿修羅持ちの俺からしたらそっちの鯖が羨ましいな。 <br> 阿修羅だと結局、精霊狩れる火力を入れる必要が出てくるので、 <br> ブラギはDEX削ってVIT振っている人以外の、狩りステの人は、 <br> 安定しない頃にモロクに行って、バルスで吹き飛ばされてから来なくなった俺の鯖だと、 <br> 精霊さっくり狩れるスナPTに入れるといいじゃん、スナいるならもう1人スナ入れて、 <br> 阿修羅いらないじゃんになって、阿修羅PTほとんどいなくなってしまった。 <br> やはり、鯖によって状況はかなり違うものだね。 <br> 俺の鯖だと完全にモロクに関してはスナ安定だし、そっちの鯖だとスナと阿修羅なんだね。 <br> それぞれの鯖で状況がかなり違い、同じ状況を知らないからバランス考えるのも難しいね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 08:22 ID:M8fq3qyV0<> エンドレスタワーが来るけど <br> そろそろゲームバランスはエンドレスタワー前提で語られるのかな。 <br>  <br> リヒ、トール、名無しetc最初からおおよそ60M程度の装備さえあって、よっぽど変なステにしなけりゃ <br> ヒキコモリニートなら数週間、暇な大学生なら一ヶ月、社会人でも3ヶ月で転生オーラになれる現状 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 10:03 ID:DVu4vTtC0<> 60Mは厳しいな、ALL7、不死盾揃えるのに100Mくらいは欲しい。 <br> それくらいあれば、今はオーラ出す気なら出せるな、いい時代になったものだ。 <br> 昔はニートですら半年掛かったもんな。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/154" target="_blank">&gt;&gt;154</a> <br> 大抵の鯖は砂だろうな。 <br> 1匹ずつ阿修羅は効率悪い上に、阿修羅狩りは危険性も高い。 <br> 廃連中なら拳聖の運用もできるのだろうけど、 <br> S火鎧必須らしくて、俺の鯖でもトレインシャープ狩りが一般的。 <br> 長距離列車で文句言う連中なんて、今時旧ダンジョンでもいねーわw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 14:43 ID:LaVhAafw0<> その60Mとか100M集めるのにどんだけかかるんだって話だが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 15:03 ID:iDbFJTtiO<> 狭間の長距離列車は、他のPTに広範囲呪いや、下手したらパルスを <br> 被せて行くことになる。 <br>  <br> 他の狩場みたいに、長時間mobをがめているだけの問題じゃない。 <br> 生体でセシルをぶっちぎって、他PTになするようなたちの悪さだ。 <br> 問題無いと思ってるのは、当人ぐらいだし <br> 狭間の要求レベルから、廃G絡みが多く、狩りが終わったら <br> 鯖板でもう1ラウンドってリスクもある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 15:23 ID:DVu4vTtC0<> それ前衛がへぼいだけじゃない。 <br> あそこは基本的に釣り役以外は壁側にいるから、 <br> 釣っている時にマップの端に寄らなきゃいいだけ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 17:02 ID:iDbFJTtiO<> 狭間でも、全員が壁際で固定狩りしている訳ではないんだよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 17:41 ID:DVu4vTtC0<> 移動狩りでも、基本的に壁移動だろ。 <br> 吹き飛ばし攻撃結構あるから、壁以外で抱えると面倒な事になりやすいし、 <br> マップの広さそこそこあるので、壁意外だと360度からMOB寄ってきて危ない。 <br> 壁際なら180度で半分にできるので、タゲコントロールのしやすさが全然違ってくる。 <br> VIT100ハイウィズいれば、IW1枚ハメで安定した狩りできるらいしが、 <br> IW狩りの時点で、他のプレイヤーに文句なんて言えんし、実際言ってこないわな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 17:50 ID:iDbFJTtiO<> SWに乗れば飛ばないよ? <br> 乗りミスなんて1時間に1回あるかないかだし、気にならんので <br> 壁際なんて歩かんし、自衛やカバーぐらいできるメンツで行くさ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 17:56 ID:DVu4vTtC0<> 人が攻撃速度速いので、人が混じるとSWすぐ消える。 <br> 壁際でSW連打しても、人+天使+物質でMB結構食らっていたりするんだが、大丈夫なのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 17:59 ID:DVu4vTtC0<> おっとすまん、かなり気になるので、自衛やカバーできる面子というのは、 <br> どういうメンバー構成で普段行っているのか、すまんけど教えてくれないかな。 <br> 俺が知らないだけで、中央歩いての横沸き天使すら気にならない構成あるのかもしれん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 18:32 ID:ZN/5wtqcO<> β2からやっているからそりゃ資産全部で100Mくらいにはなった(新装備で下落)が <br> 3ヶ月で転生オーラなんて社会人には無理だ <br> 出来るのは斜会塵だよw <br> 現にイン出来るとき、2回に1回は名無しに連行されているのに <br> オーラなど遙か彼方の俺が居るから間違いない <br>  <br> …俺の職場が特別なのか? <br> このスレの想定する社会人の接続時間帯と接続率って? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 19:00 ID:x+XSP/1V0<> 転生オーラまでに必要な経験値が約1.2G。 <br> 100日で光るとなると1日12Mか。 <br> 稼ぎ悪い時期も含めて、1日1.5時間も狩れればいけるんじゃね? <br> それができるかどうかは職種や職場にもよるわな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 19:20 ID:smhKNHtS0<> 毎日2時間狩りくらいなら、なんとかなるんじゃないかな。 <br>  <br> そして、個人的に<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/162" target="_blank">&gt;&gt;162</a>の構成がかなり気になる。 <br> バラン論から外れちゃって、ここで書きにくいなら、 <br> モロクスレにでも書き込んでくれないかな。 <br> モロクはまだまだ、研究する余地のある狩場なので、 <br> 中央突っ切れるPT構成の情報は、正直喉から手が出るほど欲しい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/23 22:59 ID:MDaI7ORB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/164" target="_blank">&gt;&gt;164</a> <br> 融合ぬくもりトリオ、阿修羅トリオどっちでもいけるだろ。。。 <br> 前にDV教授(SW+蜘蛛+後衛に霧)+廃支(支援全般+SW、サンク)+火力1名 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 00:20 ID:tTOtZN/M0<> なんという巨大蝿前提構成w <br> やはり、ROの最強のアイテムは蝿だな。 <br> 一番バランス壊している要因だわ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 01:23 ID:yhMA/si5O<> 別に蝿もいらんだろ。 <br> 普通に教授が前を歩けばいいだけだ。 <br>  <br> 狭間ではよく見かける光景だぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 08:16 ID:tTOtZN/M0<> 無理無理w <br> 天使+人が来た時点で、致命的な傷でヒールも回復アイテムも回復量60%ダウン、 <br> 2400回復のヒールで回復量960になるし、1000回復の回復アイテムの回復量も400になる。 <br> スローキャストで詠唱速度が落ちて、詠唱速度がに伸びる。 <br> SWもキャスト倍になるし、天使にディスペルされた後のアスムの詠唱も倍になる。 <br> いくら教授がMOBコントロールに優れると言っても、限度があるから危ないと思ったら、 <br> リーダーが巨大蝿できないと、まともに狩りにならんかと。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 09:17 ID:jfj4SZ4l0<> な?語尾にwを付けるヤツだろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 10:41 ID:K2Os1Y9s0<> 俺も、モロクに行った感想としては<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/171" target="_blank">&gt;&gt;171</a>に同意だけどな。 <br> 流石に、中央ずんずん歩いていける場所じゃなかった。 <br> ペアやトリオの低人数構成での高レベルダンジョンの利点は、危なければ飛べる事に尽きると思う。 <br> 蝿やテレポは、他のゲームではありえないくらい強力なアイテムだわね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 11:33 ID:mTA7imxk0<> 巨大蝿ならまだしもPTでピンチの度に飛んでたら狩りにならんだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 12:19 ID:K2Os1Y9s0<> 2人や3人なら問題ない。 <br> 生体ペアやトリオも、危なきゃ即飛ぶよ。 <br> モロクの場合は、アクセスも良いので蝶で戻っている連中すらいたりね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 12:59 ID:yhMA/si5O<> 蜘蛛でタゲコントロールすりゃ良いだけの事を… <br> 発想力とか応用力の無い、どっかのスレの受け売りを貼る前に <br> 自分で試せばいいのに、どうせ脳内だろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 13:06 ID:K2Os1Y9s0<> やった結果の感想。 <br> 蜘蛛で100%タゲコントロールできるなら、 <br> 対策スレでどうやって安定して狩るか、議論される事もないだろうさ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 15:13 ID:yhMA/si5O<> 慣れの部分じゃね? <br> 取り合えず昨日の実績として、温もりが寝ぼけてて、鎧持ち替え忘れた1ペナだけだった。 <br> そもそも他のメンツは、転がったことは、廃支が通算で2回くらいなんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 16:50 ID:tTOtZN/M0<> トリオ狩り、蝿使用なし、端歩きなし、 <br> 教授前衛で温もりが1ペナだけで、今までも廃支が2回寝ただけ。 <br> 教授神すぎだろ、常識的に考えて。 <br> テラウラヤマシスw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 16:59 ID:mSJC4dVK0<> つーか鯖も時間帯も書いてないのに、無理いや出来るとか言ったってしゃあないでしょうに。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/24 23:45 ID:x+CGkxfL0<> つかバランススレで語る内容じゃないだろ <br> ○○が強すぎるから弱体化案考えようぜとかそういうスレだろここは <br>  <br> で?最近の流行りは教授ですか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 00:49 ID:Wlp3AaLl0<> Rが来たらどうでも良くなる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 00:51 ID:IAD62lsL0<> Rとか、下手したらなかったことにされるような物を前提に話ししてもなぁ <br> それよりも現状のバランスだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 00:56 ID:Wlp3AaLl0<> Rを本当に無かった事にするには3次撤回しないとダメよ  <br>  3次来る以上Rかそれに近いものは来る <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 01:22 ID:IAD62lsL0<> まぁ三次が来たらなんらかの修正は必要だろうが、 <br> 現段階で不確定な要素が多いし、ホントどうなるか判らんからほっといていいと思うぜ <br>  <br> 取り合えず現状のバランスだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 02:11 ID:SVD8VT7R0<> 現状のバランスにしても、既に語りつくされてしまって <br> 同じネタのループしかないから、オチが見えすぎてるんだがな。 <br>  <br> それとも何か根本的に今までと違う話題を振れるのなら <br> もう少し盛り上がるかもね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 09:07 ID:182q94Js0<> それじゃあホムンクルスのバランス議論でもするか? <br> といっても羊以外はホム間のバランスは取れてると思うが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 12:34 ID:nMPpPmgw0<> ケミ3体持ちによる独断と偏見による評価(別名たたき台)  <br>   <br>  総合評価 バニルミント &gt;= リーフ &gt;&gt; フィーリル &gt; アミストル  <br>  バニルミント:物理攻撃、魔法攻撃、耐久力、回避力、奥義と全てに優れる  <br>  リーフ:優秀な外観、奥義取得の300時間を超えれば物理攻撃最強、奥義でHPSP全回復  <br>  フィーリル:高い物理攻撃力と高い回避力が売りのハズであるが、その点でもバニル以下  <br>  アミストル:高い耐久力が売りであるが、乗算DEFが無く、低DEXINTのため極めて苦しい、逆にそれが売りにw  <br>   <br>  奥義性能  <br>  バニルミント:2週に1回程度の使用しかできないが、強力で広範囲な範囲攻撃  <br>  リーフ:これがないと観賞用にしかならないが、性能ではずば抜けて優秀  <br>  フィーリル:かつて仕様の穴で最強を誇ったが、現在は有効弾撃つのに160時間かかるゴミ  <br>  アミストル:仕様だけ見ると優秀であるが、当たらない&効果切れてもSP足りないで・・・  <br>   <br>  通常スキル性能  <br>  バニルミント:カプリス以外は微妙だが、カプリスは極めて優秀  <br>  リーフ:緊急回避はそれなりに便利・・癒しの手は・・・脳改造は名前を・・・・  <br>  フィーリル:BOOSTスキル中に攻撃スキルの使える唯一のホムだが、OVSが死亡のため・・・  <br>  アミストル:じゃるごんみっけ!キャッスリング!! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 13:56 ID:bTO+sIyw0<> 緊急回避はかなり便利かと。 <br> ホム育てる気がないアルケミやクリエの人でも、 <br> リーフは作る価値が十分にある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/25 22:19 ID:ZoF4otWQ0<> 現状の羊は、未精錬店売り装備で回復財、スキル未実装のVIT騎士のイメージ。 <br> せめてディフェンスかアダマンティウムスキンで、少しでも乗算DEFが増えて欲しい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 00:59 ID:kaXcr/QGO<> 剣士系グラフィックのマントが羨ましすぎる  <br>  プリにも付けてくれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 01:09 ID:jilFPUUl0<> プリにマントは似合わないと思うぞ。 <br> それにプリの聖服もかっこいいと思うんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 11:56 ID:WQ0lYKUH0<> ♀LKのftmmが羨ましすぎる <br> ♀HPにも付けてくれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 12:45 ID:2c4wOepK0<> グラはごにょごにょすれば好きに変えられるじゃない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 14:24 ID:lSL+lXO20<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/190" target="_blank">&gt;&gt;190</a> <br> ホム装備が実装されれば「優秀な防具性能」という長所が手にはいる可能性も・・・ <br> もしくはそもそも減算DEFが死んでるのをどうにかするか <br>  <br> バードのマントがクラウンで使えないのが残念でならない <br> あと楽器鞭やカタールみたいな職専用武器って専グラある物無いよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/26 14:31 ID:Ia3KSVKe0<> そもそも武器グラ自体が・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/29 15:18 ID:BTMil5sB0<> ではホム装備を妄想しようぜ <br> ・・・俺にはアクセサリ程度しか提案できねぇ・・・ <br> まあ<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/190" target="_blank">&gt;&gt;190</a>には全力で同意してあげたい <br>  <br> ところでケミスレではランカーシステムの先行者優位性についても出てるし <br> ランカーシステムの改善点なんかもどうだろう <br> 1日0.2%ずつ程度ランカーポイントが減少していくというのを提案してみる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/29 19:10 ID:sXfuRaur0<> ランカーの枠を上位30位まで拡大するとかどう? <br> そして上位ランカーと下位ランカーの効果に差をつける。 <br>  <br> あとBSはR装備のように一定期間で消滅する装備を製作できるようにするとか。 <>
 </b>◆6Yt8fmnja.<b><>sage<>08/10/29 19:26 ID:xb69h3kN0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/195" target="_blank">&gt;&gt;195</a> <br> プリでも装備出来る、と云う事を置いておけば <br> バグナウ・ナックルダスター・ホラ・クロー・フィンガー・フィスト・ <br> カイザーナックル・ベルセルク <br> には専用グラが有る。 <br> ガルム・付与爪4種・連撃にはグラ無いけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/29 22:36 ID:3k0YX0bP0<> Zenyで買うR武器は、相当な効果が無いと需要的にキッツいし <br> 効果が高くても高価なら通常武器+SP剤なり付与なりで十分って方向に行くだろうし <br> なにより他の武器が消滅しないままなら、バランス的に難しいんじゃ、って感じかな。 <br> これまでのそれ関連の話だと。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/30 02:59 ID:9+OnTkcB0<> よほど簡単にランクが入れ替わるようにせん限りは <br> 上位ランカーの装備が流行るだけで現状と何も変わらんと思うぞ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/30 08:51 ID:WtFb5BTGO<> 今は上位ランカーの武器でも見向きもされないな <br> 1次時代とウィレス叩き落とし用ぐらいじゃねーか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 11:41 ID:P2DJyT+xO<> ランカー武器にSE出来れば、まだ消費もされるんだけどな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 13:50 ID:9XQddMFX0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/203" target="_blank">&gt;&gt;203</a> <br> ランカー武器だけじゃますますランク外がやる気を無くすし、SE出来てもいずれは飽和しねえ? <br> それに加えて、2PC付与だとかコンバ、属性付きS武器で相対的に低くなってる弓の優位性がもっと落ちるだけだと思うな <br>  <br> ブースト系スキルだとかブースト系アイテムに、超低確率の武器消滅率を付与ってのをやっぱり推したいところだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 13:58 ID:s3SfwYRH0<> 星のかけらの代わりに、混ぜるとスロットになる材料でも実装すれば製造業界も活気づくだろうに <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 14:24 ID:dyVwWoof0<> そりゃ通常武器のスロットの部分に製造者や属性、星のデータが入ってて <br> 実装が不可能だからな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 16:42 ID:05uHzIz00<> 制作者IDと属性と星を1スロットずつ使ってうんじゃなく、  <br>  属性と星の組み合わせで15種類のデータを作ってそれで1スロット使う形にすれば  <br>  あと2スロット空くんじゃね?カード刺したのと同じ扱いにしてさ  <br>   <br>  さらに星を3ヶまでに限らず、星5個属性武器とか作る事も出来るんじゃね  <br>  武器製造の難易度上限が撤回さえるわけで、飽和している武器製造に新しい光が来そう  <br>  星10個まで作ったとしても、50種類の接頭語属性星設定を作れば事足りる訳で  <br>   <br>  もっとも<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/205" target="_blank">&gt;&gt;205</a>は 材料+属性石+星+スロット材料 で ぷち強い属性武器[1]と  <br>  言いたいのだと思うが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 17:38 ID:dyVwWoof0<> 確か <br> 1スロット目(16bit)属性武器フラグ <br> 2スロット目(16bit)属性、星 <br> 3-4スロット目(32bit)製作者ID <br> なんで空きがないはず。 <br>  <br> フィールドを増やせば拡張できるだろうが、 <br> DBにバイナリデータがそのまま突っ込まれてる構造上、まずやらないだろうなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/10/31 17:46 ID:05uHzIz00<> おや、そーだったんかスマン  <br>  でもそれなら属性武器フラグに属性星情報まで内包させればS1までは出来そうだね  <br>   <br>  S付けるより武器製造に入れられる星の数とか他の触媒とかを増やす方が現実的な気もするけど  <br>  いや、現実的って言うより是非欲しい  <br>  今では製造BSで製造なんて年に数回するかしないか程度なんだよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/01 13:03 ID:EBs4nty00<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/204" target="_blank">&gt;&gt;204</a> <br> フェンリル鯖だとランカーといっても10位ならポイント12190とかだぞ。 <br> 完全に停滞してて、トップの人だけが少しずつ増えてる状態。 <br> 12000とかならむしろ逆にランカー以外もランカー目指してやる気上昇するかもしれなくね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/01 13:20 ID:APppimfu0<> ランカーポイントを消費して何か出来るとか貰えるとかなら良かったかもね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/01 21:44 ID:3oePiAtu0<> ポイント消費で作成ってのは良いかもしれん <br> 上位品が「ランカーが作ったもの」じゃなくて「ポイントを消費して作った物」なら誰でも作れるし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 03:18 ID:s1YPNMOm0<> ポイント1000増やすのに…Job70 Dex+Luk=190、エンペ金敷、ブレスグロ有りの条件で <br> ☆・属性無しフィストが、オリ20kとして、単価170k位 <br> これを+10にする場合、27M程度の出費になる。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/210" target="_blank">&gt;&gt;210</a>の狼鯖だと10位で12k位だそうだから、12個の+10フィストを作るとして、330M程度? <br> Job70で、ゴスペル・マリコン環境か、製造ステのWSをもってしてもこの位かかる。 <br> やる気が出るとか出ないとか以前の問題な気がするぜ。 <br>  <br> Lv3強い属性武器の+10や、+10-Lv2武器の+25なんて+10-Lv3武器の足元にも及ばないし <br> 第一、現状のじゃ苦労と出費に見合うモノには見えないよな。名声システム。 <br> BS/WSの製造に手を入れるんなら、この辺りも手を入れなきゃいけないと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 09:59 ID:hmgP1Uhd0<> その程度でできるなら、やる気があれば出来る範囲じゃん。 <br> モンク作って、スリーパー1ヶ月篭れば30Mは貯まるよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 11:55 ID:3+lZ9gaH0<> このスレの上のほうにもあったけど <br> スリッパオンリーでチャンプを光らせたらネイチャだけで <br> 500Mくらいになるみたいだし、やる気次第なんじゃない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 13:14 ID:Nzbj2LmH0<> 見返りがほとんどないものにやる気だす人間はいないな。やる気の問題とかいう <br> 人間はまずいいだしっぺがやる気みせてほしいね。どんな言い訳しようがやらないなら <br> やる気がでないということでしかないから <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 14:04 ID:3HMITlK60<> スリッパは安定して稼げるってだけで <br> さすがにLv99までずっと同じ場所にこもるほどいっぱい倒すとなると <br> カードとかの低確率でも期待値に収束するだろうから <br> もっと良い場所があるな。 <br> スリッパじゃせいぜい時給2M <br>  <br> 金銭効率ほぼ0の場所で経験値6M/hで貯めて <br> 経験値効率ほぼ0の場所でスリッパの二倍金稼げる場所にこもれば <br> 同じ時間なら後者のほうが良い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 14:40 ID:s1YPNMOm0<> やる気があればと簡単に言うが <br> オーラcmp作ってれば届くとか言うが <br>  <br> オーラWSを作る手間もあるんだぞ <br> 製造の為のステは最悪マリコンゴスペルで何とかするとしても、WS育成にかかる費用もあるんだし <br>  <br> 少なくとも現状の名声システムだと、これから <br> 属性武器の最低ダメ+10の需要の為だけにそんな苦労と出費をするのは <br> ごく一部の酔狂な廃人だけだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 15:17 ID:FsD+6D8B0<> 500Mもあったら何か違うもの買うよ。ランカーは黒字出して維持できるからランカーなのであって  <br>  一時的に赤字でランカーになったって破産するだけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 16:21 ID:ICpCHoLl0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/217" target="_blank">&gt;&gt;217</a> <br> 期待値でもスリッパの金銭越える場所ってそんなにあったっけ? <br> 2PCLKのアビス位しかぱっと思いつかないんだけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 23:14 ID:5QmZDzjz0<> 金稼ぎの話は今後の狩場次第でいくらでも変わる。 <br>  <br> 製造は以下のとおり今後のパッチにかかわらず未来がない。 <br> ・ランカーシステムが廃人以外をふるい落としている <br> ・材料の供給はともかく需要がない <br> ・需要を一時的に増しても遠からず飽和する <br>  <br> 飽和を阻止する方法があるなら別だが単純に武器を消耗品にする提案は <br> 改革派の多いこのスレでさえ反対派が優勢。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/02 23:36 ID:s1YPNMOm0<> 反対派が優勢か? <br>  <br> 単に問題が多すぎて回避策がまとまらないだけじゃね? <br> 関係要素が多すぎるからなのか、LKが関わらないからなのか、興味を持つ人自体が少ない気もするな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 01:25 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/222" target="_blank">&gt;&gt;222</a> <br> 確かに問題多すぎてまとまらんな。 <br>  <br> 星の欠片にしても、逆になんで星の欠片だけあるんだ?と思う。 <br>  <br> 後から他の物を追加していく予定だったのが、頓挫して途中で <br> 投げ出した感じが否めない。 <br>  <br> オリ研やら無駄に種類のある金鎚みると余計そう思う。 <br>  <br> スキルも変に細分化しすぎて拡張性0で新職に対応できないし <br> 既存のカテゴリの武器ですら、製造できる武器が増えてない。 <br> 属性も基本4属性のまま。 <br>  <br> 開発側が頑張って、どんどん作れる武器の種類をふやしてパッチ当てれば <br> 需要もそこそこは継続するはずなんだがね。 <br>  <br> ただランカーシステムは今のままならいらんな。 <br>  <br> 不正者や元不正者が稼いだポイントが硬直化してどうにもならん。 <br> ランカー狙えるぐらいやりこんだ奴とか、そういう土壌なんて <br> とっくに知ってるから、不正者と競争なんてバカらしくて <br> 余計関心もたなくなるし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 01:47 ID:msGYmzQz0<> 投げ出しと言えば、BSとケミ、ローグのスキル。 <br> BSはオリ研と、WSかな?未実装のコイン製造・塊製造・AAS作成 <br> ケミはホムが実装されたけど、クリエのアルケミーとPOT作成は未実装 <br> ローグのフラッググラフィティに至っては関心すら無いようです <br>  <br> ヘッドクラッシュとかジョイントビートとか考える暇あったら非転生職のスキル位整えてやれYO <br> 武器研究の精錬効果も、なぁ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 01:53 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/223" target="_blank">&gt;&gt;223</a>の <br>  <br> >不正者や元不正者が稼いだポイントが硬直化してどうにもならん。 <br> これは鯖によって違うんだろうけど、鯖によってルール変えるとか <br> できないしって事で。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/224" target="_blank">&gt;&gt;224</a> <br> なんつーか、企画で没なら強く言えないけど、スキルツリーに <br> 出しといて放置はないよな。三次でこれやられたらたまらんよ。 <br>  <br> 前例作らせない意味で、オリ研とフラッググラフィティは <br> なんらかの形で絶対実装してもらいたい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 02:28 ID:NYEhOwOB0<> そもそもよりゲームに時間と金をかけたやつが強かったり <br> 優位に立つのは、MMOとしては至極全うなんだぜ・・・。 <br>  <br> 金も時間も書けずに、得られるものだけ寄越せってヤツは <br> ただ楽がしたいだけの、ズボラさんだよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 02:45 ID:3a5Dwx9K0<> BOTは時間かけたとはいえないし、公式以外の <br> RMTも規約違反。 <br>  <br> その区別がつかないのはゆとりさんだよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 02:56 ID:vwmBR+fs0<> その辺はどうしようもないわなぁ。 <br> 実際自分の手で不正働かなかった人に限るとしても、今製造するのと <br> BOT全盛期に安価な材料で製造するのとじゃ後者のが断然楽なわけだし。 <br> BOTいた頃からROやってて、一寸もBOTの影響受けなかった人なんて1人もいないっしょ。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/225" target="_blank">&gt;&gt;225</a> <br> もしかしたら、1.5になる時どさくさにまぎれてスキルツリーから消えてるかもなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:06 ID:3a5Dwx9K0<> 完璧な調整は無理だとしても、やはり是正する努力は必要かと思う。 <br> 毎週、毎月の単位でポイントを一度リセットかければいい。 <br>  <br> 今の環境なら、本当に製造能力が高い人間が上にきやすいはず。 <br>  <br> きっちり製造に時間をとる人間なら上にくるし、元不正者は不正がしにくい <br> 今なら問答無用でランキングからはずされるようになるだろうし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:07 ID:c6LTDEe60<> つまり3a5Dwx9K0的にランカー入りしてる連中は全員不正者か。 <br> 雑魚の妬み思想ってこえーなwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:11 ID:Cp0DmJfU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/227" target="_blank">&gt;&gt;227</a>見たいな事を言っているやつらって、 <br> 例え不正者いなくても、後からじゃランカーになるの無理、 <br> 誰でも恩恵受けさせるようにしてくれ、そうしないとバランス悪いと言うんだろうな。 <br> クリゲータイプのMMOのゲームの場合、時間と金をどれだけ掛けたかで競うだけ。 <br> 後からは不利だと言っても、先行者はそれだけ金と時間を掛けているわけで、 <br> 追いつきたいなら、ニートになって20時間くらい毎日頑張るか、 <br> アニバーサリーパック大量に買うなりなんなりで、解決するしかないね。 <br> そういうコツコツと、時間を掛けて行くタイプのゲームが嫌だ、そんなのはバランスが悪いとと言うなら、 <br> ROを根本から修正する必要があるんじゃないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:13 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/230" target="_blank">&gt;&gt;230</a> <br> 枠が10しかないんだから、5人不正者なら5人わりくってる事になる。 <br> 誰も全員なんていってないし、鯖にもよるって書いてある。 <br>  <br> というか俺はBS持ってないし、全く関係ないんだけど <br> 元BOTerには消えてもらいたい。 <br>  <br> 元不正者が消されることで、何か都合の悪いことでもあるのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:22 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/231" target="_blank">&gt;&gt;231</a> <br> 元々手間隙かけたほうが、有利になるタイプのゲームなのに <br> 不正でいっきにひっくり返せなきゃ嫌だ、最初にやって成功したから <br> もう後からほじくりかえさないでねっていうのなら別ゲー行け。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:23 ID:Cp0DmJfU0<> そうなったらなったで、次はこう言い出すんだろうな。 <br> 不正者は、不正行為で製造に有利なキャラを作っているので、 <br> やはりランカーは不正者有利になっている、 <br> 毎月の単位でキャラクターにリセットかけるべきと。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:29 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/234" target="_blank">&gt;&gt;234</a> <br> 現在進行形の不正者は普通にBANでいいじゃん。 <br>  <br> 元不正者も明らかにわかっているのをBANしてくれれば <br> ランカーポイントもリセットかけずにすむけどな。 <br>  <br> てか普段特化付与とか使ってて、属性武器とか使ってないんだけど <br> そこまでランカー特典って大事なものなのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:35 ID:3a5Dwx9K0<> というか、別に自分に恩恵よこせとか、自分に有利しろとかじゃくて <br>  <br> ただ製造の話題の流で、そういや鯖板でも話題になってたなーと <br> できるだけ元不正者の影響を排除しようと言ってるだけなのに <br> なんでそんなに別の意見も出さずに必死に否定だけするんだ? <br>  <br> 気に食わないなら、別の案でも出せばいいだけなのに。 <br> そいつらに飴でも貰ってるのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:51 ID:Cp0DmJfU0<> 元不正者の影響排除する為に、定期的に全てのサーバー内のゼニーとアイテムリセットしようぜ。 <br> 今の環境なら、GvなりBOSS狩りなり本当に能力が高い人間が上にきやすいはず。 <br>  <br> というか俺はROやってないし、全く関係ないんだけど <br> 元BOTerには消えてもらいたい。 <br>  <br> 元不正者が消されることで、何か都合の悪いことでもあるのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:55 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/237" target="_blank">&gt;&gt;237</a> <br> ROやってないなら、そもそもこのスレ関係ないな。 <br>  <br> 極論しか言えないアホは特にいらん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 03:58 ID:Cp0DmJfU0<> お前さんの言っている事が極論だと皮肉ったのに、まったく通じないのか…。 <br> よく読んでごらん、お前さんの発言を少しもじっただけだよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:06 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/239" target="_blank">&gt;&gt;239</a> <br> RO全体から見たら、あんな特典微々たるもんだし <br> 現役ランカーならどうせ売り続けることができるんだから <br> 影響少ないはずだろ。 <br>  <br> 一番影響でるのは、不正の上にあぐらかいて安心しきってる奴だし。 <br>  <br> 別に定期的にリセットがお前が極論と思うなら、それに変わるものとか <br> 否定する理由でも言えばいいのに。 <br> 内容や程度考えずに見た目だけ少しもじっただけとか、やっぱお前アホじゃん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:11 ID:m67kgn0g0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/235" target="_blank">&gt;&gt;235</a> <br> +7マインを+10にするかどうかくらいの差。 <br> 少なくとも何百Mもかけてまで欲しい特典ではない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:15 ID:c6LTDEe60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/233" target="_blank">&gt;&gt;233</a> <br> &gt;元々手間隙かけたほうが、有利になるタイプのゲームなのに <br> &gt;不正でいっきにひっくり返せなきゃ嫌だ、最初にやって成功したから <br> &gt;もう後からほじくりかえさないでねっていうのなら別ゲー行け。 <br>  <br> 全員じゃないなら、当然最初から手間かけてランク入りしてる連中もいるよな。 <br> まぁ<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/237" target="_blank">&gt;&gt;237</a>が極論だとしても、お前の言いたい事って結局そういう連中の <br> 手間も不正者と一纏めにして、先行に追いつけないんでリセットして下さい>< <br> じゃ大して変わらんよ。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/239" target="_blank">&gt;&gt;239</a> <br> 真っ赤なんだよw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:20 ID:msGYmzQz0<> &gt;&gt;ID:3a5Dwx9K0 <br> そんなんの相手するなんてヒマ人だな。程々にな? <br>  <br> で、未実装スキルの廃止なり実装なりは良いんだけど <br> スレ趣旨として、現在のROの状態の破壊はどこまで認められるんだろうな <br> テンプレには『逸脱しない程度』ってあるけど「武器消滅制度」なんて作ったらそれだけで既存ユーザ大パニックだ <br> 既存の資産も既得権益も色々と揺れまくるから <br> そこの線引きを先にしない事には、「現状の資産とかどうするんだよ」的見地を装った酔狂な荒らしが来るだけだし <br>  <br> まぁどっちにしろ妄想の範疇なんだけどな! <br>  <br>  <br> // うちの鯖も元BOTer、しかも大々的にやってたヤツらがランク上位に入ってるな。BS・ケミ両方のランクで。 <br> // ついぞBANされなかったし癌公認なんだろーけど・・・不正なら、せめてもうちょっとコッソリとやって欲しいもんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:26 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/242" target="_blank">&gt;&gt;242</a> <br> 先行においつけない奴なんて、そもそも継続できないから一緒。 <br> というか追いついておしまいより、終わりの見えない継続のほうが <br> ハードル高いと思うけどどうよ? <br>  <br> ただリセットといったのは、元々ランカーの特典が低いし <br> RO全体で見たとき影響が本当に小さい点。 <br> それでいて、不正であぐらかいて安心してる奴が <br> 一番嫌がるだろうから言っただけだ。 <br> 別に他の意見を否定するとか言ってないし、そもそも他の案が <br> でてない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:38 ID:msGYmzQz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/242" target="_blank">&gt;&gt;242</a> <br> ちょっとだけ違くね? <br> 不正者云々はさておき、BS製造武器とランキング制度に関しては… <br> まず、武器が消滅しないものである以上は需要はどんどん減っていくわけだ <br> 精錬で消滅するっつってもタカが知れてる。 <br> 何せ新規ユーザが多くないからな。故に、後発者ほど、【同じ労力・費用をかけても】つらいわけだ。 <br>  <br>  <br>  <br> 既存ユーザは、属性武器みたいな「初級~中級武器」は持ってるモンだし <br> 非生産者ユーザ間の売買もあるんだから、需要は減少する一方。 <br> 過剰精錬にしても結局は同じ。+8以上を目指すヤツなんて滅多に居ないからな。 <br>  <br> こういう背景があるからこそ、早い段階で競争に参加した先行的製造者が独占的地位を築き <br> 後発の製造者がこれを抜こうとするには辛いシステムになっている。 <br> …と、こんな考え方も出来るな。 <br>  <br>  <br> ☆【ランクポイントの永続性 過去のBOT(・ジュピの鋼鉄産出) 武器の永続性】、これらが絡み合って新規参入を阻み <br> 新規参入自体も、BS名声システムの価値の低さから、ほとんど意味を為していない。 <br>  <br> ケミ側は、なんだかんだで一応形としては成立してるし、 <br> RWSPの性能が優秀さもあって、ユーザ特に廃レベル層に浸透している。 <br> これに引き換え、BS側の名声システムのずたボロ具合はヒドイ <br> このボロ具合を是正するには、↑の☆【~~】の中のいずれか1つ以上を崩さなきゃ、って事なんだよな。 <br> だから「過去を無かった事に」ってのも一概に悪いとは言えないと思うぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 04:59 ID:c6LTDEe60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/244" target="_blank">&gt;&gt;244</a> <br> 特にランカーシステム弄らなくても、普通に不正者BANと <br> 同時にランクも抹消してくださいだけで済む話じゃん。 <br> 後は継続できてる連中のポイントは上がってくし、今のポイントに <br> あぐらかいてる連中のポイントは伸びないんだから <br>  <br> &gt;先行においつけない奴なんて、そもそも継続できないから一緒。 <br>  <br> なんだろ?w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 05:29 ID:3a5Dwx9K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/246" target="_blank">&gt;&gt;246</a> <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/235" target="_blank">&gt;&gt;235</a> <br> >元不正者も明らかにわかっているのをBANしてくれれば <br> >ランカーポイントもリセットかけずにすむけどな。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/243" target="_blank">&gt;&gt;243</a> <br> // うちの鯖も元BOTer、しかも大々的にやってたヤツらがランク上位に入ってるな。BS・ケミ両方のランクで。 <br> // ついぞBANされなかったし癌公認なんだろーけど・・・不正なら、せめてもうちょっとコッソリとやって欲しいもんだ <br>  <br> 現状BANどころか、ランク抹消もされていない。 <br> そもそも>先行に追いつけないんでリセットして下さい>< <br> BSランキングで、追いきたいと思うような奴なんていないし。 <br> 逆にどうでも良すぎるから、もうリセットで良いと思って <br> リセットと書いた。 <br>  <br> もうちょっと、内容を考えろよ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 05:37 ID:3a5Dwx9K0<> BSランキングとかどうでも良い事に噛み付くより  <br>  <br> >開発側が頑張って、どんどん作れる武器の種類をふやしてパッチ当てれば  <br> >需要もそこそこは継続するはずなんだがね。  <br>  <br> こっちのほうに食いついてほしいんだがね。 <br>  <br> まあ、不正者の名前が何時までも、ランキングとして残ってるのは <br> 運営はほったらかしというのが万人に見てとれる負の遺産だから <br> あんなどうでもいい特典ぐらいしか犠牲にならないのなら <br> とっとと消してくれっていうのが、正直なところだけどな。 <br>  <br> ケミは影響でかすぎて、難しいけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 06:21 ID:c6LTDEe60<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/247" target="_blank">&gt;&gt;247</a> <br>  <br> &gt;現状BANどころか、ランク抹消もされていない。 <br>  <br> だからよ、妄想スレなんだから <br> 「不正者はBANされてランキングからも抹消されました」を仮定すれば <br> それだけでお前の言ってる話の根本は解決するじゃんって事だよ。 <br>  <br> &gt;元不正者も明らかにわかっているのをBANしてくれれば <br> &gt;ランカーポイントもリセットかけずにすむけどな。 <br>  <br> なんだろ?w <br> 後は時間の経過友に手間暇かけたヤツがランクに残って行く。 <br> それでもまだが不満あるのかい?w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 06:30 ID:msGYmzQz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/249" target="_blank">&gt;&gt;249</a> <br> ランクシステム自体の、名声の効果(名声特典)の価値が低い事については? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 08:25 ID:nNITqwHe0<> もうちょっと、ランキングシステムは中身を考えた方がいいと思うんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 10:35 ID:Cp0DmJfU0<> ケミとは桁が全然違うにしろ、BSだって何百Mってランカーは掛けて頑張っているわけで。 <br> 妄想スレですら、BSは影響少ないからリセットOK、 <br> ケミは影響あるから、リセットダメとは、酷い話もあったものだね。 <br> そして、リセット掛ければ不正者終わると言っているけど、 <br> RMTしていた連中は、クジなりなんなり公式アイテム買い込んで、 <br> ゼニー大量に確保する事が平気にできるわけで、 <br> 現実的に考えるなら逆に、不正者有利になる可能性だってあるっていうのにね…。 <>
226<>sage<>08/11/03 11:20 ID:NYEhOwOB0<> &gt;&gt;ID:3a5Dwx9K0 <br>  <br> ここは、不正者云々を取り上げるスレじゃないはずだぜ? <br> 不正アリアリじゃ、職間のバランス不整合ですら語る意味もない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 11:57 ID:Yc3Bvg3D0<> 不正者が居るから(不正の影響が大きいから)リセットと言う主張も  <br>  皮肉を言って格好付けたつもりの道化もスレ違いだと思うなぁ  <br>   <br>  ランキングポイントは一括リセットではなく、一定時間毎に一定量減少を一押し  <br>  作り続けない限り、ランカーも他のプレイヤーも等しくポイントを失うので平等ではない?  <br>   <br>  飽和の問題は消耗品であるケミランクと違い非消耗品であるBSランクの問題であり、  <br>  同時に過去レアの価値の大幅下落の問題点だよね  <br>   <br>  新製造に関してはスキルツリーを一新して、ケミと同じように製造書にて  <br>  新しい物を作れる様にするのはどうだろう  <br>   <br>  飽和に関してはDIABLOの様な耐久度の設定ではどうだろう  <br>  普通に使用しても、少しずつ耐久度を消費  <br>  武器破壊などを受けると大きく消費  <br>  武器修練などで消費を減少可能  <br>  ダマスカスやゴーレムc等は絶対から壊れにくいにオプション修正  <br>   <br>  耐久度が0になると破損、修理工により修理して耐久度を戻せるが、最大耐久度が減少  <br>  最大耐久度は1よりは低下しない、故に消滅することは無いが壊れやすくなる  <br>  BSの修理スキルに打ち直しを追加し、最大耐久度を復活させる修理スキル実装  <br>  ただし、打ち直しに失敗すると、武器消失  <br>   <br>  ついでにBSでの製造成功の達成度に応じて最大耐久度の初期値が増減  <br>  武器単品の品質情報まででき、BSの武器製造にさらに挑戦する余地が出来る  <br>   <br>  この条件なら思い出の武器なども持ち続けることが出来るので  <br>  無くなるのは許せないと言った意見に対応出来るのではないかと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 13:03 ID:ZHPPOamh0<> なんかスレが伸びてると思ったら  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/254" target="_blank">&gt;&gt;254</a>  <br>  &gt;ランキングポイントは一括リセットではなく、一定時間毎に一定量減少を一押し  <br>  &gt;作り続けない限り、ランカーも他のプレイヤーも等しくポイントを失うので平等ではない?  <br>  それをリセットっていうんだよ。ゼニーやLvで同じ事したらどうなると思う?  <br>  ランカーポイントだったら許されるとか思ってるのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 13:39 ID:msGYmzQz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/255" target="_blank">&gt;&gt;255</a> <br>  <br> 別に<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/255" target="_blank">&gt;&gt;255</a>に許してもらわなくても全然平気なんだが、そういうことを言うなら <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/243" target="_blank">&gt;&gt;243</a> にある様に、どこまでの変更はOKでどこからはダメっていう線引きヨロ <br> ちゃんと根拠も付けてな?1行で論破される様なのは勘弁してくれ <br>  <br> ユーザ感情とかいわないよな?そんな数値化出来ないモン、重癌だってスルーだわ <br> まぁこの場合はユーザ感情じゃなくてお前の感情だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 13:46 ID:NYEhOwOB0<> MMOは他人との競い合いで成り立っているわけで <br> 時間とコストをかけたものが有利という点において <br> キャラでも、資産でも、ポイントでも同じことだよ。 <br>  <br> 文句があるなら、廃人層以上に時間と手間をかけるか <br> 他人と競い合いにならないコンシューマゲームでもしてればいい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:10 ID:Cp0DmJfU0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/256" target="_blank">&gt;&gt;256</a> <br> ちょっとした疑問なのだが、リセットという、 <br> ある意味究極的な事が、何処までならバランスを取る事になると思っている? <br> ある基準があって、それ以上のものはダメ、ランカーの場合はOKと判断しているみたいだけど、 <br> その判断基準がどれくらいなのか、すまんけど教えてくれないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:23 ID:vwmBR+fs0<> 一気にリセットとか極論じゃアレルギーもひどそうだけど、 <br> 一定期間に一定割合ずつ減っていくとかなら少しはマシなんじゃね? <br> 例えば1週間に1%とかなら、ろくに製造してもいない人はその内 <br> 新参でも抜ける位置まで下がるが、今でもせこせこ作ってる人は到底抜けない、と。 <br> どこの鯖でもポイントほとんど変動してないランカーっているっしょ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:30 ID:ZHPPOamh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/256" target="_blank">&gt;&gt;256</a>  <br>  俺が許す許さないじゃなくて、今まで積み上げたものをリセットされたら  <br>  そいつが許さないだろう、と言ってるだけなんだが  <br>  ごく当たり前の他人の感情も理解できない?  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/243" target="_blank">&gt;&gt;243</a> にある様に、どこまでの変更はOKでどこからはダメっていう線引きヨロ  <br>  このスレにそんな明確なルールはないよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:36 ID:Cp0DmJfU0<> そもそもランカー制度自体が、サーバーに10人という廃人向けの制度だからね。 <br> BSに限らずケミにもあり、それ以外にもBOSSカードや神器などROには廃人向けの要素はいくつか存在する。 <br> バランス的に考えて、そういうものを廃人が独占していいものなのか、 <br> それとも、新規でも頑張れば届くようにするべきなのか。 <br> それらの理由付けなしに、ランキングには不正者がいて、 <br> 新規で入るのまず無理だし、RO全体から見れば影響少ないからリセットでOK。 <br> こう考えるのはいかがなものかと、個人的には思うわけだよね。 <br> 前々から言われている事だけど、基準と言うものを一度話し合った方がいいかもしれないね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:41 ID:msGYmzQz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/260" target="_blank">&gt;&gt;260</a> <br> wwwwwwwwwwwww <br> じゃあBOT産でもなんでもやったモン勝ちですねwwwwwwwwww <br> 下方修正来てもwwwwwご理解下さいwwwwwwwwwwww <br>  <br> 例えばLKで考えよう <br> アンチLKの人間がLKの火力に対して下方修正を考えた場合に <br> 「LKの感情を考えて、下方修正はダメだ」とか言うのか? <br> それなら、とLK以外の火力の上方修正を考えても <br> 「それじゃ相対的にLKが下方修正食らってるからダメだ」とか言うのか? <br>  <br> Zenyにしてもそうだ <br> 相場がインフレになればそれだけで、それまでに築いたZenyの価値は下落する。 <br> これはユーザ全体に対する一定割合のZenyの減少と取れるわけだが、これもダメなのか? <br>  <br> 身近な局所的例で言うと、癌がらぐクジを出して天使HBが大量に出回りました <br> それまでに天使HBを自力で頑張って出して抱えていた人達の資産は目減りしました <br> これもユーザ感情で言ったらダメだよなwwwwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:50 ID:+v4aLmuF0<> リセットは確かに極論過ぎていただけないと思うが、一律減算などが何故いけないのだ?  <br>  そもそも一律減算までリセットとひとくくりに扱うのは何なのだ?  <br>   <br>  全員一律に減算されるのに、廃人が手間と時間をかけないといけないが  <br>  一般人は手間をかけなくても勝るのか?  <br>  ランキングへの新規参入者は確かに「現在のシステムよりは」有利ではあるが  <br>  それでも先行者の消失していないポイント蓄積分の優位と、先行した期間の利益は消えない  <br>   <br>  先行者が圧倒的に優位に立つべきであり、後行者は先行者と同じだけの時間を  <br>  先行者以上のペースで実施し、経過時間の合計が勝るまで勝てないシステムこそMMOなのかね?  <br>  その理屈なら、新マップや冒険者アカデミーなんて言語道外の最悪な手段ですか?  <br>  現在の廃人達がβ時代に数十時間とかけて抜けてきた1次職を数時間で抜ける(キャラ価値の低下)  <br>  装備の飽和のみならず新装備により資産価値が低減する(資産の低下)  <br>  これにポイントの低下が加わることが何故MMOを揺るがすのか教えて欲しいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:50 ID:Cp0DmJfU0<> BOTが出したアイテムを、BOTが稼いだエルニウムとゼニーで精錬して、 <br> BOTが出したカードを挿して、使っている人は今でも大量にいると思うけど、 <br> ランカーのやったもの勝ちは問題だけど、それ以外は問題ないと言いたい事は分かったのだけど、 <br> その基準を示してくれないから、どういう基準で判断して区別しているのか分からないから、 <br> すまないけど、判断基準を教えてくれないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 14:53 ID:WlZT/9dK0<> 徐々に減っていくとかリセットするとか今まで貯めてきた物の絶対的に減らすと言う行為そのものが受け入れにくいと思う <br>  <br> レベルとか装備とかに置き換えて考えてみれば判るはず <br> 例えば <br> 「今日から始めた新人と6年間廃人プレイしてきた人の差が激しすぎて追いつけそうに無いので装備、レベルなど全てをリセットします」 <br> と言われても納得できないのと一緒だと思う <br>  <br> やるなら絶対的ではなくて相対的に減らすべきだと思う <br> ポイントの入手経路を増やすとか、もらえるポイント数を増やすとかね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 15:10 ID:m67kgn0g0<> 継続的に製造しなければ減っていくのはありだと思うけどな。 <br> 同じ数字でも、lvやZenyと違って、システム上どう足掻いても上位の数人しか恩恵を得られない <br> (神器やボスcだって、理論の上では無限に供給されるから永遠に上位が独占できる訳でもない) <br> んだから、その性質は砦辺りに近い。 <br> だったら、防衛と同じように常に保持者の努力が要求されるべきだと思う。 <br> ただ、製造主の怠慢で買い手が弱体化するのはどうかと思うから <br> 製造時にランカーだったかどうかで武器の能力が決まるようにして <br> ある日突然武器が弱くなったとかにならんようにしないと。 <br> もっとも、製造したものが安定して売れればの話だが。 <br> ランカー維持のためだけに需要の無い武器を作り続ける人などそうそう居ないだろうし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 15:13 ID:vwmBR+fs0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/265" target="_blank">&gt;&gt;265</a> <br> サーバー内の人数の上限が決まってるランカーと、全員が99なりうるレベルとじゃ同一視できんだろう。 <br> しかもROなんて最大レベルが結構現実的なところに設定されてるわけだし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 15:15 ID:ZHPPOamh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/262" target="_blank">&gt;&gt;262</a>  <br>  &gt;例えばLKで考えよう  <br>  &gt;アンチLKの人間がLKの火力に対して下方修正を考えた場合に  <br>  &gt;「LKの感情を考えて、下方修正はダメだ」とか言うのか?  <br>   <br>  つまりただ上位ランカーを叩きたい、とそういう事でおk?  <br>  どうせ妄想スレだしお前の脳内で好きなようにしていいぞ  <br>   <br>  &gt;相場がインフレになればそれだけで、それまでに築いたZenyの価値は下落する。  <br>  &gt;これはユーザ全体に対する一定割合のZenyの減少と取れるわけだが、これもダメなのか?  <br>  &gt;それまでに天使HBを自力で頑張って出して抱えていた人達の資産は目減りしました  <br>   <br>  ゲーム内経済の変化は定期的なリセットと同一なの?  <br>  1㍉でも既得権益が損なわれる事例があったら何をしても許されるの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 15:25 ID:WlZT/9dK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/267" target="_blank">&gt;&gt;267</a> <br> 完全に同一視しなくても良いよ <br> ただ、過去にしてきた努力をなかったことにされると言う点では同じはず <br> それを納得できるか、判りやすく考えてもらうために例えただけわかり難かったら申し訳ない <br>  <br> ようは過去に努力があって貯めてきたポイントを <br> 「新人が追いつけないから」と言う理由でリセットすると言うのは明らかにおかしい話でしょ <br>  <br> レベル上げだって新人が追いつけないからリセットでは無くて、 <br> ウルフの経験値を増やしてレベル上げがしやすくなったように <br> ランカーのポイントでもポイントを稼ぐ方法を増やしたり、稼げるポイント数を増やした方が不満や混乱は少ないはず <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 15:32 ID:ZHPPOamh0<> ランカーシステム自体が癌だし、システムごと消滅か変更して  <br>  ポイントはゼニーかEXPに交換できるとかの方がまし  <br>  ポイントリセットかけて上位ランカーを引き摺り下ろしたって  <br>  それで誰が得するの、って話しだし。ランカー自体既に趣味でしょ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 16:16 ID:m5kpEYxc0<> 砦の防衛値なども防衛努力しないとどんどん減っていくわけで、  <br>  努力しないと減っていくのはこれが初ではないのだがw  <br>   <br>  つまりレベル10武器製造成功時の付与ポイントを  <br>  去年100ポイント、今年500ポイント、来年2000ポイント  <br>  とかにすれば良いって事かw  <br>  単なるごまかしにしか見えないが、直接数字減らなければOKなのかw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 16:45 ID:0SsKNAXc0<> 一度ランク入りしたら自動的に永久に維持される脳内鯖の住人ですか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 16:53 ID:WlZT/9dK0<> 砦の話をしてる人が居るけど、あれも攻める人が居るから守る方も努力してるんであって、 <br> 攻める人が居なければ守る方も努力は必要が無い <br> ランカーのポイント制と殆ど変わらないよ <br>  <br> 製造しなければ減っていくようにすると、 <br> 攻めるほうはまったく努力しないのに守る方だけが努力が必要なシステムになるだけ <br>  <br> 砦と同じように考えるのであれば攻める方にも努力が必要で、 <br> かつ今よりも攻めやすくなる様な調整の方が合ってるはず <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 18:17 ID:nNITqwHe0<> BOTとか運営側の努力に関わるモノを考慮に入れたらそれこそどうしようもないぞw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 18:50 ID:yUfiKkzb0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/237" target="_blank">&gt;&gt;237</a>  <br>  >攻めるほうはまったく努力しないのに守る方だけが努力が必要なシステムになるだけ  <br>   <br>  具体的に減算の数字が出ている<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/259" target="_blank">&gt;&gt;259</a>氏の方式で計算してみた  <br>  最初10000ポイントを持っている場合、毎週1%ずつポイントを喪失するとすると  <br>  1週間後には9900、2週間後には9801、1年後の52週では5929だ  <br>  ポイントが半分になるのは69週目の4998(1.3年後だ)  <br>   <br>  攻めるほうはまったく努力しないのにランカーが奪われるのを  <br>  ランカーの10%のポイントと仮定すると、1000まで減少するのは  <br>  229週目の1001(4.4年後だ)  <br>   <br>  ・・・・本当に問題なの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 18:51 ID:yUfiKkzb0<> 失礼  <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/237" target="_blank">&gt;&gt;237</a>ではなく<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/273" target="_blank">&gt;&gt;273</a>でした <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 18:53 ID:1cWJUXw8O<> ポイントが一定期間に一定量減るとして、ランク外のやつも減るだろうし <br> 大半の露店用BSは、ポイントが大量にマイナスになってはい上がれんな。 <br>  <br> 同じペースでポイントを稼ぐ限り、逆転する事は不可能だし <br> ランカー以上のペースで、ポイントを稼ぐなら <br> ポイントが減ら無くても、ランクインするだろうし <br> 単に製造全体が、疲弊するだけじゃないのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 18:59 ID:ZnFAaOwS0<> レベルはそのうちカンストするし <br> 資産も一定額以上は趣味の領域に突入するが <br>  <br> 現在のランカー制度は終わりなきマラソンだよな。 <br> 新参の参入が一等厳しい理由はそこにあると思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 19:26 ID:ZHPPOamh0<> &gt;大半の露店用BSは、ポイントが大量にマイナスになってはい上がれんな。  <br>  0以下まで減りつづけるのかよw  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/275" target="_blank">&gt;&gt;275</a>  <br>  じゃポイントが減りさえすればいいなら10年1ポイントでいいの?って事  <br>  ようは自分は何もしないで、上位ランカーを引き摺り下ろしたい訳でしょ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 19:43 ID:ZnFAaOwS0<> >製造しなければ減っていくようにすると、 <br> >攻めるほうはまったく努力しないのに守る方だけが努力が必要なシステムになるだけ <br>  <br> 要するにそうなるかどうかはポイントがどれだけ減るか次第、てだけだな <br>  <br> そもそも攻める方も何もしなけりゃポイントは減るわけで <br> 全く努力しないのに~てのは筋が通らんのではないか <br> 減り方が除算式ならだんだんと差は縮まるが逆転はしないし <br> 減り方が減算式なら差自体が変わらない、トップが100減るときはそれ以外も100減ってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 20:15 ID:cFjubiwy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/280" target="_blank">&gt;&gt;280</a> <br> &gt; そもそも攻める方も何もしなけりゃポイントは減るわけで <br> &gt; 全く努力しないのに~てのは筋が通らんのではないか <br> &gt; 減り方が除算式ならだんだんと差は縮まるが逆転はしないし <br> &gt; 減り方が減算式なら差自体が変わらない、トップが100減るときはそれ以外も100減ってる <br>  <br> マイナスになるまで減るような調整で無い限り、 <br> 待っていれば差が勝手に縮まるor相手はお金を使って消耗していく <br>  <br> 攻める努力してないのに守る方だけ努力してる構図そのものじゃない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 20:38 ID:53hfGFhOO<> 4年後に漁夫の利を得られれば満足なのか、気の長いトンビだぜw <br> キリギリスが遊んで待っている間に、ありさんはランカーとしてたんもりzを稼ぎましたとさww <br> ちゃんちゃん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 20:43 ID:NYEhOwOB0<> 同等の労力を支払った上で、得られる結果が同等であるってのが <br> バランスの大前提じゃないのか? <br> 漁夫の利とか、労少なくて実入りが多くなるようなのは <br> バランスをとってるわけではないので、妄想スレででもやればいいんでない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:08 ID:ZnFAaOwS0<> 最終的には同等になるぞ? <br> トップを蹴落としてもそのトップが最も風当たりが大きいんだからな <br>  <br> 要するにランキングに流動性を持たせたいという話(だよな?)で <br> 漁夫の利とかは全く筋が違う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:09 ID:msGYmzQz0<> MMOってそもそも仕様変更あってこそじゃないのか? <br> ずっと同じ環境でありたいならそれこそコンシューマー向けだ。 <br> 無論BOTという存在に対しては、過去のBOTの影響の消去なり、未来のBOT発生の対策なりは必須だが。 <br>  <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/283" target="_blank">&gt;&gt;283</a> <br> じゃあ今から始める人と、前に始めた人とが、払う&払った労力は同じなのかい? <br> BOTの影響は考慮外ってんなら良いんだけどな、それならある程度のポイント消去は必須じゃないのかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:21 ID:53hfGFhOO<> 2年先行しているランカーと同等の労力を払い同ポイントになり1年たちましたが、 <br> こちらは1年で10Mz稼ぎましたが先輩は3年で30Mz稼ぎました <br> 283の言うとおり同じ労力を払ったのに労力とは関係なく先輩と同等の成果を得られません <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:27 ID:NYEhOwOB0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/284" target="_blank">&gt;&gt;284</a> <br> 流動性を持たせるってのが、そもそも労少なく実入り多くを <br> 望んでいるわけだが? <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/285" target="_blank">&gt;&gt;285</a> <br> 時間当たりの効率が数年前と比べて、比較にならないくらい <br> 跳ね上がってる現状から見て、今はじめるほうが労力は <br> 少なくてすむだろうね。 <br> それはMMOの仕様変更の部分だから、あきらめるしかないだろうけど <br> ランキングにかける労力は、少なくとも同等でなければ <br> ただ楽がしたいだけになる。 <br>  <br> もしくは<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/285" target="_blank">&gt;&gt;285</a>は、現ランカーがすべて不正行為でランクインしていると <br> 誇大妄想にかられているかだな。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/286" target="_blank">&gt;&gt;286</a> <br> @2年したら同じだけ稼げるんじゃない? <br> 3年での稼ぎと、1年での稼ぎが等しいとか <br> ありえないくらい、甘い考えだぞ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:29 ID:lVXL+z6K0<> 一年当たり同じ10Mで同等じゃないのか? <br> それに先行していることそのものがアドバンテージだから、一年あたりの稼ぎが上回ってたとしても「平等」じゃないか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:34 ID:ZnFAaOwS0<> >流動性を持たせるってのが、そもそも労少なく実入り多くを <br> >望んでいるわけだが? <br>  <br> なんでさ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:37 ID:Cp0DmJfU0<> 疑問なんだが、不正者が関わっているものは、 <br> 大なり小なり、ある程度のリセットは、バランス取る為に必須だと考えているのか? <br> 話聞いていると、ランカーだけ特別視してリセットリセット言っている気がして気になった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:39 ID:cFjubiwy0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/285" target="_blank">&gt;&gt;285</a> <br> 材料とかが変わらない以上は払う労力は同じでしょ <br>  <br> 誰一人仕様変更をしてはいけない、なんて言ってない筈だよ <br> 仕様変更の仕方が納得できないと話し合ってるだけ <br>  <br> BOTの影響云々はどうやって考えていっても完全リセット以外では影響が残る以上、話をしてても意味が無いよ <br> 一部リセットとかにしても個人でどこまで許せるかって話し合いにしかならないから <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/286" target="_blank">&gt;&gt;286</a> <br> 2年分の先行努力が無い分、同じ労力は払ってないから仕方が無い <br> Lv1のキャラとLv99のキャラが同じ1時間狩りをしても儲けが違うのと一緒 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 21:55 ID:msGYmzQz0<> 材料の産出とか(かなり↑にもあるが、BOT産であったり、過去のジュピ産であったり) <br>  <br> 武器研究スキルの精錬への影響とか <br>  <br> 同じか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 22:12 ID:lVXL+z6K0<> 今の時点で考えれば同じ <br> 現ランカーがBOT全盛期にポイントを稼いだのかもしれない、と思えばまぁ差はある「かもしれない」ってレベルか <br>  <br> だがぶっちゃけ、MMOならお互いまっとうにやってても生じるかもしれない誤差レベルだろう <br> レア(だった)装備の相場変動と同じようなもんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 22:25 ID:ZHPPOamh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/292" target="_blank">&gt;&gt;292</a>  <br>  不平等があったとしても不可効力に近い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 22:27 ID:msGYmzQz0<> 鋼鉄の値段とかエルオリの値段は確かに誤差レベルかもな <br>  <br> 武器研究はあった頃と比べると、(有志の検証結果だけであるので推測でしかないが) <br> 精錬の方は軒並み-10%となり、<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/213" target="_blank">&gt;&gt;213</a>の条件で行くと1本辺り約9Mと 1/3にまでなるんだが。 <br>  <br> 名無しトール到来でEXP効率うpしてるから良し、ってか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 22:35 ID:ZHPPOamh0<> じゃ武器研究元に戻せばいいよ、それで解決? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 22:54 ID:53hfGFhOO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/287" target="_blank">&gt;&gt;287</a> <br> あと2年たって30M稼いだら相手は50M稼ぎました <br> この20Mの差にどんな意味があるかわかるかな? <br> もしポイント減少があっても20Mと言う成果が残る訳で、 <br> 後輩が先輩より低い労力で同じ成果を得られる訳ではないのだよ <br> 並んだように見えるのはポイントの見た目だけで、実際の収益には大きな隔たりがある <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:24 ID:ZnFAaOwS0<> 収益に隔たりがあるのは当然じゃねえの? <br> 製造だろうが狩りだろうが稼ぎについては古参の方が有利なのは当然だろ <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/278" target="_blank">&gt;&gt;278</a>でも書いたが資産については必要分そろえば後は趣味だが <br> (つまり総資産に差があっても実用面で新参が古参に並ぶ余地があるが) <br> ランカーポイントはそうじゃない、というのが問題と思うんだが <br> ランカー制は純然たる競争制なんで古参有利のMMOの法則そのまま当てはめるとゲームにならない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:27 ID:lVXL+z6K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/297" target="_blank">&gt;&gt;297</a> <br> だからそれは、先陣のアドバンテージってだけで、システム的に不平等ってわけじゃないんだが <br> 後輩が先輩と同じ成果得られる方がおかしい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:39 ID:ZHPPOamh0<> 53hfGFhOOは理路整然と意味不明でカオスな文章書くよなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:44 ID:53hfGFhOO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/299" target="_blank">&gt;&gt;299</a> <br> そーだよ <br> もしかして元の話忘れていない? <br> ポイントが減ると先陣のアドバンテージがなくなるから減少に反対なのだろ <br> ポイントが減少しても後輩が同じ成果が得られないのだから <br> 先輩のアドバンテージはなくなっていないと言う事だよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:52 ID:lVXL+z6K0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/301" target="_blank">&gt;&gt;301</a> <br> そりゃ失礼 <br>  <br> 結局のところ「ポイント減らすべき」って意見に対する反論なんだけどね <br> 「先に始めたやつが有利なのはおかしい、後からでも同じ労力で競り合えるようにするべき」って <br> 意見が変だってだけで、アドバンテージ覆すだけの努力してランクひっくり返すなら文句ないよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:54 ID:ZnFAaOwS0<> 努力ってのは費やした時間と金でしか計れないと思うが <br> その両方において新参はどうしようもない不利を背負うから <br> 努力で解決できるシステムてのは夢物語だと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:56 ID:ZHPPOamh0<> &gt;ポイントが減ると先陣のアドバンテージがなくなるから減少に反対なのだろ  <br>  MMOで蓄積されたデータを簡単に消すな、って話だろ  <br>  そんな楽して稼ぎたいならポリンのEXPとゼロピの売り値を100Mにでもすればいいじゃねぇか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/03 23:58 ID:ZHPPOamh0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/303" target="_blank">&gt;&gt;303</a>  <br>  本来なら古参は辞めていく筈の連中だからバランスは取れる筈なんだが  <br>  諸々の事情で上手くいってないね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:01 ID:MGEivloK0<> &gt;MMOで蓄積されたデータを簡単に消すな、って話だろ  <br>  消えてないよ、ポイントは売り上げとしてzに変換されて残ってるよ、って話だろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:01 ID:zN/CPgMT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/305" target="_blank">&gt;&gt;305</a> <br> その諸々の事情を変更するよりは <br> ランカーシステムをより新参に甘く(古参に苦く)変更する方が <br> まだマシだと思うんだがな。 <br>  <br> まあランカーシステム自体を抹消する手もないわけではないが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:05 ID:Kh2eXxMJ0<> で、結論としては何なの? <br> とりあえずBSとWSに限定するとしてランカーシステム自体の廃止? <br> ランカーシステムの変更?それともランカーポイント自体の減少?リセット? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:05 ID:jc589MBa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/306" target="_blank">&gt;&gt;306</a> <br> それが何かマズいのか?って話なんだろ <br>  <br> 後から参戦して「既に差がついてる。同じポイントになっても今までの稼ぎ分まで考えると不平等」とかいわれても <br> 「そうだね、プロテインだね」以外どう答えろと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:08 ID:Zsumo8gi0<> しかし、こうリセットに賛成している人が多いとなると、 <br> サクライRが本鯖に来ても、不満ほとんどでなさそうでなにより。 <br> 既存装備やスキルが一部ゴミになろうとも、先陣のアドバンテージが減るだけで、 <br> 不満もほとんどでないだろうね、後輩と一緒に頑張りなさいって事で済みそうだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:31 ID:0uh7RA9I0<> R来たら不満のある奴は辞めるだろうし、必然的に不満の無い奴だけ残るでしょ  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/307" target="_blank">&gt;&gt;307</a>  <br>  諸々の事情てのは、何時までも旧いMMOが幅を利かせてて  <br>  人がそこに残り続けるMMO業界全体の事とかだよ。ランカー云々とは根本的に違う話  <br>  それ以前にマシも何もランカーに成りたい奴なんて本当にいるのかと  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/306" target="_blank">&gt;&gt;306</a>  <br>  ランカー時代に稼いだ金はランカー辞めても残るって意味だろうか?  <br>  それをどうにかする必要を感じないが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 00:54 ID:YJpAlLaBO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/302" target="_blank">&gt;&gt;302</a> <br> そもそもの受け取り方の違いだが、ポイント減少は <br> 後から始めた奴が必ず勝つための物ではなく <br> 圧倒的な差が付いて覆しようのない状況に「ならない」ためのもの <br> アドバンテージの差を抑えるだけで後輩は先輩の過去実績の残り+現在実績を <br> 上回る成果を、上回るまで上げ続ける必要があることに変わりはない <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/309" target="_blank">&gt;&gt;309</a> <br> ガクッw <br> 何にもまずくないよ <br> ポイントを先に稼いだのだからその分稼ぎがあるのは当然 <br> あなたの理解する通り、先に達成してポイントで稼いでいる訳で、 <br> ポイントが減ってもその成果が無に帰した訳ではないでしょ <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/311" target="_blank">&gt;&gt;311</a> <br> ポイントで追いつかれても、利益で追いつかれていないでしょって意味 <br> 追いつかれるまでに減少したポイントはそれまでの利益の代価であり <br> 先輩側はこれまでの利益を先のレースの戦利品としてもち、 <br> 次のレースゲームを始められると言うことでもある <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 01:00 ID:jc589MBa0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/312" target="_blank">&gt;&gt;312</a> <br> 要するに、現状でのポイント差が「圧倒的」であり「覆せない」ものであるかどうか、って認識の話だな <br> 否と思うならば「ポイント減少すべき」だし、そうでないなら「現状で問題なし」となるだけの話 <br>  <br> 俺個人としては、そうそう覆せないものだとしてもそれは先陣の努力によるもので「問題なし」だと思うけどね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 01:34 ID:Kh2eXxMJ0<> なんか製造による利益の話と、純粋なランカーポイントの話がごっちゃになってるな <br>  <br> &gt;&gt;ID:YJpAlLaBO <br> 製造による利益に話を絞ってまとめると <br> ・先に始めた奴らはZenyだの資産だのブランド名だのでポイント以外に既に利益を得ている <br> ・後から始める奴らは先に始めた奴らと同じだけ苦労しなければ同じ位置に立てず <br>  なおかつ、先に始めた奴らが最初にランカーになってから~~~今まで、に上げた利益より <br>  少ない利益でそこまで到達しなければいけない <br> ・上記から、例え同じポイントに到達するまでにかかる苦労が同じだとしても <br>  後発組が有利と言うよりむしろ先行組が、総合的な利益という面で見れば有利である <br> ・ポイント減少案を実現したとすると、結果的には、そこからの先行組と後発組の苦労に差がないから <br>  ポイント減少案にはなんら問題は無いのではないか? <br> こういう事かい? <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/313" target="_blank">&gt;&gt;313</a> <br> 純然たる先に始めた人の努力だったらいいけどね <br> 過去にBOTやらなんやらの影響があったのは間違い無いけど、 <br> それを選別してそこだけ巻き戻しなんて無理だし、かといってリセットも嫌なんだろ <br> ならばそうそう覆せないものだとすると、「問題なし」とはならないわけだよな <br>  <br>  <br> ついでにそことは別に、BSランカーがそこまでするに値しない物って点にもそろそろ触れたいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 01:55 ID:th3l9TbD0<> 今の話題は、ランカーシステムをネタにして、新参が古参に追いつけなくて駄々こねてるって感じでOK? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 01:55 ID:7dvVX+si0<> 今でもBOTは生きてるぜ? <br> さあどうする? <br>  <br> つか現行のROでBOTや不正行為から <br> 完全に無縁の存在なんていないんだがな。 <br> 故意じゃないだけで、誰でもがそうなんだ。 <br>  <br> じゃあ全リセするか?って話になるが <br> 既にバランスの話からかけ離れてるって事だ。 <br>  <br> ここはバランススレであって、不正がどうのこうのって <br> スレじゃないって <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 02:03 ID:Kh2eXxMJ0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/316" target="_blank">&gt;&gt;316</a> <br> まじで?うちの鯖じゃ少なくとも自分の見える範囲では全然居ないんだが、どこの鯖よ? <br>  <br> 不正云々が誰にでも影響与えてるってのは同意 <br> 露天売り・露天買いは、例えBOT産でなくても相場って形でBOTの影響を受けてるしな <br> 完全自給自足なら完全に関与無しだが、そんなんレアケースも良いところだよな <br>  <br> でもバランススレにも不正云々は関係あるんだよ。前提条件って形でな <br> これからもBOT前提にすんの?これからはBOT居ない前提にすんの? <br> 武器研究なんかはバランス云々より運営側の思惑だけど、そういうのはどうすんの? <br> BOTの遺産はどうすんの受け入れんの?無かったことにすんの? <br>  <br> こういう前提条件が整わなん事にはな。 <br> 前提を整えたりするスレじゃないんだって言えば確かにそうなんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 02:49 ID:0uh7RA9I0<> 普通のPLと「圧倒的」で「覆せない」差があったとしても  <br>  それが正当なプレイの範疇なら認められるのがMMOの常識では。  <br>  ランカーにBOterが居たとしても、それを罰しないのは癌の怠慢だし  <br>  癌が怠慢だからと言って、まともなPLごとポイント没収とかはありえない  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/314" target="_blank">&gt;&gt;314</a>  <br>  一度でも不正行為があったら全データリセットするの?  <br>  お前だってエミュじゃなければBOTの影響は0では無い筈だけどお前自身はリセットしないの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 08:12 ID:zN/CPgMT0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/318" target="_blank">&gt;&gt;318</a> <br> >普通のPLと「圧倒的」で「覆せない」差があったとしても <br> >それが正当なプレイの範疇なら認められるのがMMOの常識では。 <br> 金や経験値の話なら賛同するがな <br> ランカーポイントは金や経験値とは質が違う問題を抱えるのよ <br>  <br> 正当なプレイの結果だとしてもランカーポイントの格差をそのまま認めると <br> ランカー制はゲームとして機能しなくなる <br> スタートの位置が決定的な差になるレースはレースにならん <br>  <br> ランカー制度を競争制として存続させるなら絶対に修正がいる <br> あるいは競争制自体を変更・廃止すべき <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 09:26 ID:E/QZliY30<> >なんか製造による利益の話と、純粋なランカーポイントの話がごっちゃになってるな  <br>  分けて考えるなw  <br>  ランカーポイントによる利益還元の話だよ  <br>   <br>  >・先に始めた奴らはZenyだの資産だのブランド名だのでポイント以外に既に利益を得ている  <br>  先に始めた奴らは「ポイントによって」既に利益を得ている  <br>   <br>  >・後から始める奴らは先に始めた奴らと同じだけ苦労しなければ同じ位置に立てず  <br>  > なおかつ、先に始めた奴らが最初にランカーになってから~~~今まで、に上げた利益より  <br>  > 少ない利益でそこまで到達しなければいけない  <br>   <br>  >・上記から、例え同じポイントに到達するまでにかかる苦労が同じだとしても  <br>  > 後発組が有利と言うよりむしろ先行組が、総合的な利益という面で見れば有利である  <br>  そこまでは言及していないつもりだけど、それは先行組の権益で逆転されるまで冒すべきでは無いと思う  <br>   <br>  >・ポイント減少案を実現したとすると、結果的には、そこからの先行組と後発組の苦労に差がないから  <br>  > ポイント減少案にはなんら問題は無いのではないか?  <br>  苦労に差が無いのではなく、先行組の減少したポイント(失われた苦労)は利益により還元されており  <br>  後発組が先行組より少ない苦労でポイントが並んでも、先行組の苦労は消滅していない  <br>  苦労はすでに報われているので、ポイント減少案にはなんら問題は無いのではないか?  <br>   <br>  もし 苦労>利益 なのであれば 苦労<=利益 となるバランス点を探るべき  <br>  ポイント(苦労)の減少量だけではなく利益の増大面も含めて、ね  <br>  正直現システムではたとえポイントリセットが行われても製造ランクに挑戦する気にはなれんw  <br>   <br>  ROが利益誘導システムであれば先行組の優位のままで良いかもしれないけど、ROはゲーム  <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/319" target="_blank">&gt;&gt;319</a>氏も言う通り、常に競争が発生するバランスであるべき  <br>  覆せない差がMMOの常識とする意見もあるが、覆せない差を縮める努力を開発・運営がしているのも常識  <br>   <br>  未だに引きずっているBOT云々は癌仕事汁と言うべき事でありバランススレで話す内容ではないと考える <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 10:24 ID:hz8d3iue0<> つかぶっちゃけ、全部製造武器の弱さが原因だろ <br> ポーションの場合は、ランカーじゃなくても製造した分自分や仲間内で使えるし <br> 消耗品だから、需要が絶える事もない <br> テコンの場合は、獲物の変更が面倒なものの、レベル上げや金稼ぎと平行してポイント稼げるし <br> ランカーの能力は下手な二次職よりも高い <br> 武器の場合は、作った分が倉庫の肥やしになるだけだし <br> 苦労してランカー入りしたところで、それまでに掛ける金をlv4武器の精錬にでも掛けた方がマシだから <br> 目指す人もほとんどいない <br> 下から追い上げてくる人がいない(追い上げる意味がない)から <br> 上が努力してポイント維持する必要も無い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 11:51 ID:/EPPbDac0<> ランカーなんてどうでもいいから、神器を頑張れば手に入るようにしてくれよ。 <br> Gv基本装備のゴスですら数百Mするし、それ以外の廃装備も揃えないとまともに参加できず、 <br> なおかつ神器材料を買い取る財力と、長期防衛して材料止めている廃ギルドの砦落として、 <br> その上で神器材料出せるリアルラックないと無理とか、マジでどうにもならない。 <br> 廃人なんてBOTやRMTに関連していた連中だから、全部リセットしろよ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 12:41 ID:ru5ERr8oO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/322" target="_blank">&gt;&gt;322</a>  <br> BOTがどうのこうのとかいうのはスレ違い  <br> 運営元の癌に文句言いなよ  <br> まぁ、最近実装されてる廃装備が強力すぎるのはあると思うが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 12:57 ID:/EPPbDac0<> スタートの差が違いすぎて話にならないから、過去の不正行為理由にすれば納得する連中多いから、 <br> さっさと、先行組み有利すぎる現状をなんとかしろと。 <br> 1週間に全プレイヤーは所持金の1%を取られたり、 <br> 強力な装備やカードを所持していた場合、1ヶ月に一定量のゼニーを自動で徴収されるシステムを実装しろと。 <br> もちろん、払えなかったらアイテム没収。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 13:26 ID:YJpAlLaBO<> じゃ萌見習って空腹システム作って、三食分芋など食べると言うことで <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 14:29 ID:0uh7RA9I0<> 貧乏人でも肉と蕎麦とスピポくらいは食ってるからな  <br>   <br>  <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/319" target="_blank">&gt;&gt;319</a>  <br>  仕様変えるのはいいけど、zとプレイ時間の結果であるポイントを  <br>  補填も無く掠め取るのは横暴って話でしょ  <br>  大体ポイント減らしたってランカーシステムがクソなのは変わらん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 15:10 ID:C1bfewnw0<> 製造武器を今の武器よりも高性能にして耐久値をつけて、その耐久値を超えると <br> 壊れるようにすればいいな。後は壊れる前にBSの武器修理で材料を使って耐久値を元に <br> 戻せるようにすればBSは収入源がもっと見込めるようになるんじゃないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 16:36 ID:Zsumo8gi0<> ランカーに限らずROに蔓延している、不正アイテムや不正キャラはどうにもならないから、 <br> バランスのために<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/324" target="_blank">&gt;&gt;324</a>のような後発組の為のシステムは必要だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 16:43 ID:cLsqYY6A0<> RO始めて1日の奴と5年の奴の資産に差があるのは不公平だから修正しろと <br> わめいてるようにしかみえん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 16:45 ID:B5Zp9mow0<> 例えば5年分のプレイチケット代を <br> アニバパックにつぎ込めば結構縮まるかもしれないな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 17:29 ID:0uh7RA9I0<> じゃ1週間度にメンテでallリセットね。これで平等ダナ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 19:42 ID:/XzSwEHV0<> 長期間やった結果、ゲーム内で資産やレベルが上回っていると言うのに  <br>  ゲーム内の全ての要素を確実に独占できないと気が済みませんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 19:55 ID:nw6vYkK4O<> 何千、何万時間の差が、消えてなくなる方が異常だろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 22:19 ID:5WpYn90t0<> 別にそんなことはないな。他のネトゲじゃ仕様変更で今までのがくずになるなんてよく <br> あるしゲーム中での何万時間の努力&lt;&lt;&lt;&lt;&lt;有料サービスなんてのも珍しくない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:01 ID:tvhuQbBO0<> 万時間ってすげーな。 <br> 一日8時間プレイで3年プレイしても万はいかない。 <br> ROは課金開始から6年たってるから <br> 課金開始から毎日欠かさず4時間プレイしてたら万くらいになるが・・・ <br> さすがにいくら俳人でもそんなひとは・・・いるか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:13 ID:7dvVX+si0<> αテストが2001年7月から、本サービス開始が2002年11月末から <br> 本サービスから計算しても約6年、αからだと7年ちょっと <br> 万時間プレイヤーがいてもまったく不思議じゃない。 <br>  <br> さすがにこの投資の差は、新参のわがままで消せるものじゃないし <br> こうやって長時間遊ばせるのがMMOの運営の目的でもある。 <br>  <br> 有料アイテムでその差を埋めることができるか? <br> ってーと、ランカーが同じ有料アイテムを使うと <br> 差はつまらないし、そもそもランカーのほうがより <br> 大量にROに投資もするだろうから、差は詰まることはない。 <br>  <br> 所詮、ラクチンポンでランクインしたい、ずぼら人間のたわごと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:37 ID:5WpYn90t0<> あの癌ですら新規きてください、前やってた人間にもう一回きてくださいと必死な <br> のにずれてるな。新参のわがままときってすてた先には新規がこずしだいに <br> 過疎化が進み終わり行く世界でしかないがそれでいいならこんな妄想スレじゃなく <br> 本鯖で遊んでればいい。第一今本国でテストしてるのは今までの蓄積をほぼすべて <br> 無にしかねないRだよ。古参のわがままなど聞く価値もないと動は判断してる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:46 ID:cLsqYY6A0<> 三次職を実装するという都合でサクライRに <br> せざるを得なくなってるのに古参のわがままってアフォか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:47 ID:Kh2eXxMJ0<> なんていうか・・・ <br> 運営側が、文句たれながらも金を払い続ける古参の為に環境維持します・・・なんてどこの脳内鯖? <br> 完全に固定された10人よりも夢見ながら競い続ける20人の方がどうみても支払い的に得です <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/04 23:55 ID:7dvVX+si0<> 完全に固定とか、うちの鯖だと普通に去年新参が <br> ランクインを果たしたわけだがな。 <br>  <br> 古参以上にパワーをかけりゃ、今のままでも追い抜くことはできるんだ。 <br> それをめんどくさいからやりたくないだけなんだろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 00:06 ID:yZTCFKT60<> どーこのーさばーですかぁ~ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 00:16 ID:Zgjqc+Lm0<> Tiaじゃ最近半年~一年前くらいにランクインしたやつはいるな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 00:25 ID:4BLR3KZF0<> 今のBSランキングの仕様だと、誰も狙ってランクインしようと <br> するやついないだろ。 <br>  <br> 完全に固定はないとしても、結構前に製造アカごと休止したBSの名前が <br> 何時までもランキングに残ってる、つまり誰も入ろうと狙ってすらないし。 <br>  <br> 今ランキングなんて、○位の奴は元BOTだから <br> ランキング特典は、ランカーなら効果一緒だから買うなら <br> 他のランカーにしとけ。 <br> これぐらいしか話題にでてこない。 <br>  <br> そもそも属性武器自体、欲しいなら中古の投売り露店みつけて <br> ランカー関係なく取り合えず安いの買っとけだし。 <br>  <br> 初心者ギルメンにタダであげちゃっととか言う奴もいるんじゃないか? <br>  <br> 聖、闇、念、の三属性と毒は不要だし、無属性はもうあるから <br> 材料のハードルあげて防御無視あたり?を追加してほしくはある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 00:25 ID:7ZB34qcA0<> 新参なのは良い事だけど、どれだけ新参なんだろうな?  <br>  資産0からの新参なのか  <br>  実装当初から頑張ってランク11位などの位置に居た人がついにランクインした新参なのか  <br>  はたまた資産はトップ廃人級が新たにランキングに目を付けた為の新参なのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 01:08 ID:yG+Mg+Ty0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/341" target="_blank">&gt;&gt;341</a> <br> ちょいと鯖板のランクスレで去年と見比べたら3人新規入ってたinまたかよ <br> 流石にTOP3は抜けてないけど、その内一人は4位だし <br> やっぱやる気の問題じゃん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 04:39 ID:XUVmyEaX0<> 価値の薄くなったランカーに価値を与える修正いれたら <br> そんな悠長なことはいってられんだろ <br> 誰もが真面目にランキングレースに挑んだとき、 <br> 古参と新参で格差がありすぎてレースにならない、というのはまずい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 07:29 ID:kCDN5z1GO<> そうだな <br> ランクの実情を語る時はケミランクを参考にしたほうが良いな <br> BSランクはポイントが放置されているし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 07:56 ID:IgROuF2+0<> つまり、BSランクは今のままでも問題はないけど、 <br> ケミランクは問題があったと言うことか。 <br> あれ、今まで話していた事とまったく逆じゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 08:32 ID:LswF3W6pO<> 一番良いのはそれまでの古参の努力を尊重しつつも、新規の人も参加しやすいシステムだろうなぁ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 09:01 ID:kCDN5z1GO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/348" target="_blank">&gt;&gt;348</a> <br> どんな読解力を持てばそうなるのだw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 09:12 ID:ea9u0dpK0<> あんまりバランススレとは関係ない話だと思うけど <br> ネタもない事だし、妄想してみる。 <br>  <br> コンセプトは<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/349" target="_blank">&gt;&gt;349</a>に同意して、古参と新規のそれぞれを尊重する事とする。 <br>  <br> 1.上位10人というランカーシステムのランク付けを撤廃。 <br> 2.ランキングポイントに上限を設ける。 <br> 3.それぞれの作成した武器、回復剤の効果は <br>   ランキングポイントの一定幅で区切られた <br>   ランク(仮でA~E)に応じて効果が変動する。 <br>   とりあえず、上限は仮で9,999,999としておく。 <br>   (鯖によっては、既にケミランク上位が、上限突破しているが) <br> 4.武器や回復剤の説明文には、ランクが表示される。 <br>  <br> これで、古参はかけた時間とコストの分早くランクAになり <br> 新規はランクを上げればランクAに上がれる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 09:22 ID:JeEsE55v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/350" target="_blank">&gt;&gt;350</a> <br> おそらく<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/346" target="_blank">&gt;&gt;346</a>などの発言見てだと思う。 <br> 俺の鯖でも、BSランキングは入ろうと思って頑張れば、 <br> 1年もあれば入れる程度だな、ケミは今からじゃどうしようと絶対に無理だけど。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/351" target="_blank">&gt;&gt;351</a> <br> 次は神器やBOSSカードも頼む。 <br> 一部のプレイヤーだけ恩恵っていうのは、おかしい話だよな。 <br> 努力すれば、誰でも恩恵受けられるようにするべきだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 09:38 ID:ea9u0dpK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/352" target="_blank">&gt;&gt;352</a> <br> 神器は上位Gに勝てるGを作れたら誰でも手にできる。 <br> BOSSカードにしても、自分でBOSS狩れるキャラを作って狩れ。 <br>  <br> これが <br> &gt;&gt;努力すれば、誰でも恩恵受けられるようにするべきだ。 <br> ってことだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 09:43 ID:JeEsE55v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/353" target="_blank">&gt;&gt;353</a> <br> それなら現状のランカーでも、本人が無限に努力すれば誰でもなれるよ。 <br> BOSSや神器も入手条件に限りのある競争制だから、他のプレイヤーが自分より努力していたら、 <br> 手に入れる事はできないね、BOSSカードだけはリアルラックも関わっては来るけど、 <br> 確実に手に入れるとなったら、やはり努力以外のなにものでもない。 <br> そういうものじゃなくて、他のプレイヤーとの競争が必要がないタイプにして欲しいって事で。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 10:48 ID:vPBjou3hO<> 血枝を買い込んで頑張れば? <br>  <br> 基本的にMMOは他人がいるから、連携と競争から逃れられない。 <br> BOSSカードは、産出数が限られているからまだましだが <br> 誰でも持ってたら、それこそバランス崩壊するし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:09 ID:kCDN5z1GO<> &gt;無限に努力 <br> すっげーw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:11 ID:JeEsE55v0<> 一部のプレイヤーが所持して俺TUEEEEEEEしている現状は、バランス上問題はなくて、 <br> みんなが持つ事はバランス崩壊なのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:14 ID:77TqiXX90<> ボスcは限りなくレアなだけで <br> 基本的にはほかのカードと変わらない。 <br> 倒す能力と運さえあれば、いつかは何十人でも何百人でも手にする事ができる。 <br> 対してランカーはどんなに努力しても、絶対に10人しかその恩恵を得る事ができない。 <br> ボスcとランカーは全然違う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:19 ID:jASxNzGe0<> エンドレスタワーで誰でも黄金ゴキカード持てるようになるんだとよ <br> 一回エンドレスタワ行くと5Fに出てくる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:20 ID:JeEsE55v0<> 例えば6時間沸きのBOSSだとすると、1日に沸いて即倒されて4回倒されたとすると、 <br> うるう年を考慮しないならば、1年間は365日なので年間1460匹倒される事になる。 <br> 0.02%と言われているドロップ率では、期待値でのドロップ率は1年間に0.292枚。 <br> ROが100年続いたとして、期待値的には29.2枚。 <br> 確かに、いつかは何十人でも何百人でも手にする事ができるのだろうけどさ…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 12:54 ID:LswF3W6pO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/360" target="_blank">&gt;&gt;360</a>  <br> この甘ったれがwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 13:09 ID:LswF3W6pO<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/357" target="_blank">&gt;&gt;357</a>に突込みを…  <br> 一部の廃連中が所持して俺TUEEEEしてるのはそれだけ血の滲むような努力をして獲得し、それを効果的に運用できる戦術(Gv等)等を研究した結果なんだよ。 <br> どこに問題があるんだ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 13:20 ID:AcZ4HX2c0<> &gt;対してランカーはどんなに努力しても、絶対に10人しかその恩恵を得る事ができない。  <br>  ボスcはどんなに努力しても運が絡む。ランカーは努力すればいいだけ(鯖ごとのランカーの性質は運だが) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 13:30 ID:PxMr/7BG0<> だってJeEsE55v0って<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/351" target="_blank">&gt;&gt;351</a>に対しても、それを参考に  <br>  自分なりの神器やBOSSカード案出すんじゃなくて  <br>   <br>  &gt;次は神器やBOSSカードも頼む。  <br>   <br>  で済ませちゃうようなヤツなんだぜw  <br>  実際は大した努力もしない(できない)で  <br>  恩恵だけは廃人並に欲しいですってタイプだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 14:30 ID:kCDN5z1GO<> ボスcは基本的に運だけ <br> 倒す事ができる能力を確保すれば機会は均等にある <br> ランカーは能力を確保し二倍努力しても2倍の時間がかかる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 14:41 ID:JeEsE55v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/362" target="_blank">&gt;&gt;362</a> <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/351" target="_blank">&gt;&gt;351</a>と<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/352" target="_blank">&gt;&gt;352</a>でのやり取り読んでくれ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 14:59 ID:ea9u0dpK0<> つくづくバランスに関係のない話だと思うんで <br> いい加減該当スレ(おそらく妄想スレが該当する)に <br> お引取りいただきたいんだが・・・。 <br>  <br> ID:JeEsE55v0の希望としては、BOSScも神器も <br> サインクエのように、手間さえかければいずれ誰でも <br> 入手できるようになる世界ってことかな? <br>  <br> BOSScがひとつもらえるクエストを1回クリアするのに <br> 現状のBOSScのドロップ率とpop間隔にあわせて <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/360" target="_blank">&gt;&gt;360</a>を参考に3年半かかります! <br>  <br> これで納得ですか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 15:12 ID:AcZ4HX2c0<> 3年半かけてクエストやったらマスタリングCが出たりするわけだなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 16:20 ID:8CPnsrDc0<> 節子、それBOSScやない、BOSS属性Mobのcや! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 16:22 ID:JeEsE55v0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/367" target="_blank">&gt;&gt;367</a> <br> 質問なのだが、お前さんのその感覚だと、 <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/351" target="_blank">&gt;&gt;351</a>で考えたシステムの場合、具体的にAランカーになるまでには、 <br> どの程度の時間が掛かるような、システムにする予定だったんだ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 16:49 ID:LswF3W6pO<> ぶっちゃけ、新規プレイヤーが廃人に並びたければ、今まで廃人が積み重ねて来たものと同じくらい努力しろって事だなぁ <br>  <br> ランカーシステムはどうかと思うけどな <br> ただ個人的に廃人と新規プレイヤーの格差ではなく、システムの面白さ的にダメな点が多いと思うよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 17:37 ID:vst03k3b0<> ランカーシステムのコンセプトが「鯖内で○人限定」である以上、 <br> それを根底から覆すようなのははなから論外だろう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 18:16 ID:IgROuF2+0<> とりあえず、バランス的に考えてみたらいいんじゃないかな。 <br> ランカーの存在はバランスを崩しているのか、神器やBOSSカードはバランスを崩しているのか、 <br> 崩しているとまでは言えないけど、修正した方がいいのか、 <br> それとも根本から仕様変更しないといけないほど、バランスを崩しているのか。 <br> おそらく、個人個人で基準が違うまま話しているので、全然話がまとまっていない思うから、 <br> 一度そういう基準というか、根本的な事から話し合ってみるべきだと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 18:41 ID:AcZ4HX2c0<> バランスを崩してる→だから俺に有利なように修正しろ(本音) だから <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 19:32 ID:kCDN5z1GO<> ここで妄想すれば望むように修正されるのか <br> 知らなかったw <>
 </b>◆6Yt8fmnja.<b><>sage<>08/11/05 20:03 ID:oRhi4s+/0<> 久々に伸びてると思ったら、変わった流れだな。 <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/373" target="_blank">&gt;&gt;373</a> <br> 神器/BOSScについては言及しないが、ランカーシステムは「バランスを崩す」と云う程のもんでは無いと思う。 <br> (但し、「ランカー競争に参加していない奴の視点」での話だが) <br> ランカー属性武器については言わずもがな、☆2個分と等価でしか無い。 <br> ランカーPOTについては今でこそ流行してるが、昔の(手軽に入手出来た)マステラには劣ってる訳だしな。 <br>  <br> ランカー競争に参加してる奴の視点として、問題が有ると思うなら <br> 今の「鯖TOPの○○人」じゃなく、「ポイント累計一定以上で××効果が追加」にでもすりゃいいと思うが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 21:15 ID:vst03k3b0<> 仮にBSが10kpointで特典つくようになったとして、 <br> 今度は過疎鯖が過密鯖に比べてつらすぎる!とか出てくるだけだろ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 22:29 ID:sWjm/FQe0<> ランカーシステムも、累計と一週間毎の合計のそれぞれでやるとか、 <br> そもそもランカーじゃなくて、製造によってポイントを稼いでその累計で、成功率や効果の増加や別の効果追加など <br> もう少し捻れば面白いシステムになっただろうなぁ <br> それで、BSの製造武器などにも価値が見出せるようになればよかったんだが。 <br> まぁ、製造なんて興味がないし作ったこともない奴からの意見だし、バランス論議とは違う気がするのでこれ以上言わないがw <br>  <br> で、ID:vst03k3b0はケチばかりつけて意見出さないんだったら来るなよw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 22:52 ID:ea9u0dpK0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/370" target="_blank">&gt;&gt;370</a> <br> どの時点を基点とするか?にもよるが <br> 製造・製薬を始めて、少なくとも2~3年はかかるんじゃないか? <br>  <br> なにも俺は、新規が速攻でランクAになれないと <br> いけないなんてことは考えてないんですけど? <br>  <br> ここはバランススレっていって、ROのバランスについて <br> gdgdやるスレであって、そこにはやはりかけたコストを <br> いきなりスッ飛ばすような発想は、バランスブレイカーという <br> 発想の根本原則があるんだよ。 <br>  <br> 以上が俺の基本的な発想です。 <br>  <br> これで納得いただけてもいただけなくても <br> 朝から書いているように、いい加減スレ違いなので <br> 妄想スレにお引取りいただけますか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 22:55 ID:jASxNzGe0<> a <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 23:03 ID:vst03k3b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/378" target="_blank">&gt;&gt;378</a> <br> いや、俺少し前に出てた減点云々でいいと思ってるし。 <br> ポイントの絶対値基準にしたらしたで、もっと多くの問題出てくるのは明らかだし。 <br>  <br> つーか、そういう案は色々出てるけど <br> &gt;&gt;別の効果追加など <br> こっちに関してはこのスレですらまともな案出てないよなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 23:23 ID:yZTCFKT60<> なにをもってID:vst03k3b0が「まともな案」としてるかわからんけど <br> 割合防御無視って案は出てたな <br>  <br> やはり<a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/378" target="_blank">&gt;&gt;378</a>の言うとおり自分では何も「まともな案」を出さずに <br> ケチばかり付けるID:vst03k3b0なのであった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 23:33 ID:Wwox65E60<> ランカーシステムのバランス問題は、能力的な物ではなくゲーム的な物だろう  <br>  能力的にはBSランクは問題外でケミランクも代替手段のある物に過ぎない  <br>  問題点は、能力や努力、技術ではなく、古くからやっている事が最大の勝利条件の点  <br>  実質的に新規参入が困難なシステムでゲームとして成り立っていない点であろう  <br>   <br>  上記ポイント問題への案として、ポイント減算またはポイント除算による制限が提案されたが  <br>  既得権益を守るという観点から減少案に苛烈に反応する人がいるが  <br>  普通に考えて、ランカーは作り続けてポイントが増え続ける訳であり  <br>  ランカーを達成して制作止める様な事が無い限り抜く事は困難であろう  <br>  逆に制作を止めた場合、抜かれるのが早くなるだけでいずれ抜かれるであろう  <br>   <br>  少なくともどこかにポイントの上限を設けないと、今はまだランカーは3年生なので  <br>  現ランカーの2倍以上の努力を3年続ければ超えることが出来るわけだけど  <br>  (実際には非ランカーは原価の半分程度の額でしか販売できないので3倍以上の努力)  <br>  このままROが5年、10年と存続すればとんでも無いことになる  <br>  どこかに上限または制限を設けないとどうしようも無い状況となる(既になっているとも言う) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 23:53 ID:vst03k3b0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/382" target="_blank">&gt;&gt;382</a> <br> だから絶対値云々が好かんつってるのに、なんでそれに関して案出さなきゃいけんのだw <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/383" target="_blank">&gt;&gt;383</a> <br> 仮に上限決めるとして何を基準に定めるかだよな。 <br> BSwikiになかったからケミwikiのランキング情報(1年位前のだが)見たけど、 <br> 高いところと低いところで10倍以上の差が出来てる訳で。 <br> 上を基準に定めれば、過疎鯖とか需要のない所じゃ上限ないも同じ。 <br> 下を基準に定めれば、高いほうはどんどん上限に達してしまう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/05 23:54 ID:sWjm/FQe0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/381" target="_blank">&gt;&gt;381</a> <br> &gt; &gt;&gt;別の効果追加など <br> ちょっと考えてみたんだが、ASPD増加効果や一定確率でDEF無視、射程の拡大等 <br> 武器によってそれぞれ特色ある効果を追加すればいいんじゃないかと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 00:16 ID:+g0HlX3f0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/385" target="_blank">&gt;&gt;385</a>はBSの製造武器の場合ね <br> あまりやりすぎると妄想スレ向けになってスレ違いになるがw <br>  <br> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/384" target="_blank">&gt;&gt;384</a> <br> 上限か・・・何かしら必要かもしれないなぁ <br> 具体的にどのようにするか・・・だなぁ <br> 既存のランカーシステムをちょっと弄るくらいなら思いつかないなぁ。 <br>  <br> ランカーポイントが最初から週毎など一定期間ごとにリセットされるというシステムなら問題はなかっただろうが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 00:40 ID:0gPi79lQ0<> いちいちBBS補正乙と突っ込むのすら面倒だなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 01:01 ID:OgFQ9ALF0<> 製作時にカードを材料にすればその効果を強化したものが得られる <br> (スケワカcの効果が20%に、インジャcの発動率が上昇など) <br> 代わりに、同じカードを二枚以上入れる事ができないとか <br> 精錬できないとかそんな感じで。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 01:22 ID:kPYP+VlP0<> BSのランカーシステムとか、どうでもいい。  <br>   <br>  もっと根本的な問題として、属性武器本体の能力に多様性が欲しい。  <br>  聖属性や念属性両手剣で、GDでBBかましたいんだ。  <br>   <br>  確かホーリーとか、いくつかはクライアントに接頭語だけは  <br>  入っていたんじゃないのか?あれはどうなったんだ。  <br>   <br>  つかもっとそれ以前にオリ研て韓国でもどうなってるか不明なんだろ?  <br>  せめてツリーに出てるのぐらい、実装しろよ…  <br>  責任感というか、開発や管理する意思というか、やる気の問題とか  <br>  ちょっとおかしいだろってレベルじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 02:03 ID:xfPtKn/Z0<> &gt;&gt;念属性両手剣  <br>  ブラッディイート <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 08:15 ID:p7phC4lG0<> ブラッディイートは優秀だな。 <br> 付与不可能な念属性がデフォルトで付いていて、 <br> 200と言う高いATKに2つのスロットに、近接攻撃で敵を倒した時に100回復と、 <br> 攻撃時低確率でクリティカル+100、ATK+50という面白いオプションまである。 <br> 旧装備揃えた奴らはマジ涙目、BOSSカードや神器に手を出しておくべきだったな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 08:49 ID:Mn+wDaVrO<> 最近の実装された装備の一部は明らかに強すぎるような気がするわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 09:39 ID:7RtzgM0G0<> ゴスやデビリンやマヤパなどの中ボスカード、虎やミストレスや金ゴキなどのBOSSカードは、 <br> 新しい装備に挿した方がもちろん強力だけど、旧装備でも十分力を発揮できる。 <br> それに比べて高精錬の旧装備は、全部お察しになったな。 <br> そういう旧装備のおかげで、新装備を落とすMOB狩る事ができて、 <br> それにより新装備を手に入れる事ができるのは間違いないのだが、 <br> アサシンでモスコや、スリーパーなんかでゼニーを稼いでいるプレイヤーが、 <br> 一番新装備そろえていたりして、俺の周りだと努力の出来ない旧廃連中は次々に脱落して行ってるな。 <br> オーラすらない頃に、SDで自給200Kでカンストした馬鹿なオーラスナイパーが、 <br> スナイパーになって、スティングでジョブ70オーラまで行ったら、 <br> 何もする気がなくなった、新装備強力なのは分かるけど高すぎて手が出ない。 <br> かと言って、狩りをする気にもならないと自業自得で愚痴っててウザイ。 <br> ギルドで新しくハンターはじめた連中は、3週間でハンターからオーディン転生、 <br> 転生後はトールで、さっさとオーラ、モロクでジョブとアイテムウマーしてるから、 <br> 更に本人やる気なくなっているみたいで、ワロスw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 09:50 ID:AoG8r2Zz0<> <a href="../test/read.cgi/livero/1222623451/393" target="_blank">&gt;&gt;393</a> <br> 確かにそういう傾向はあるかもな。 <br> 古参?(プレイ暦が長い)一部は効率とかにあまり拘らないか、 <br> 意識的にあまりそういうことをしないのも多い。 <br> だから、臨時で旧狩場募集しても昔からいるような転生職とかがきやすいしな。 <br>  <br> 逆に比較的最近(どのくらいかは分からないが)の方が効率突き詰めるとか、 <br> 金銭的にきっちり計画しているやつが多いと思う。 <br>  <br> 昔からやっているやつでも、運がいいやつとか元から <br> お金持っているような層は普通に新装備買っているけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 14:16 ID:D9nkFhKo0<> 聖属性武器が、ブラッディイートみたいな性能で来たらアスペが吊る事になるかもしれんな <br> さげ付与はもう完全に2PCで使う道具として、費用や効果時間の面からまだコンバに食われきっちゃいないが <br> s属性カタみたいなものの他職版が来たらBS製造武器と共に吊りそうだな <br>  <br> MMOなんてアップデートで価値の変動があるもんなんだから、そういうもんだとは思うけど・・・ <br> 可能なら、新装備追加!これまでより強く!なんてインフレ方向じゃなくて <br> あんまり要素を増やさないで、既存要素の中での変更に留めて欲しいもんだな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 14:42 ID:ZdZEstdM0<> イートは念が念以外には軽減される事が多いおかげで <br> 付与抜きだとGD3と精霊現身くらいしか使い道が無いんじゃと言われてるが <br> 聖だったら騎士団2あたりに黄色いのが大発生してたろうな <br>  <br> しかし聖属性武器も結構増えたね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 14:58 ID:Ica+tArs0<> 思いついたんだが、結婚する相手の職によって <br> 特殊スキルとか効果がでるというのはどうだろうか? <br> もちろん、同じPTにいるとかの細かい条件をつけてもいいと思うが。 <br>  <br> 例えば、WIZと夫婦だと相手はMATKが5%くらい上昇するとかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/06 19:20 ID:+g0HlX3f0<> 新装備を追加してもいいと思うんだが、インフレ化じゃなくて、 <br> 新効果や新要素重視等で既存装備との住み分けをやってほしかったなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/11/10 16:01 ID:9pQ8A3H/0<> 新攻城戦実装日決定だそうだ  <br>  新攻城戦でのバランス問題はどうなるだろうな <>