(○口○*)さん <><>08/08/31 11:18 ID:UqHB42kY0<> (元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。
ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。
煽り荒らし、信者アンチはスルー。NG機能を活用しましょう。
語る際は、出来れば知らない人にもわかりやすいようにお願いします。
つっこんだ話は本スレでお願いします。

詳細は>>2-10あたりに。
次スレは>>950、反応なければ>>970
反応がない場合は宣言してからお願いします。

■ネトゲ検索サイト
ttp://www.4gamer.net/gamesearch/

■ニュースサイト
・4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/
・GameWatch ttp://www.watch.impress.co.jp/game/

■前スレ
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 84
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1214735921/ <>ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 85 (○口○*)さん<><>08/08/31 11:23 ID:UqHB42kY0<> ■月額課金
・ファイナルファンタジーXI ttp://www.playonline.com/ff11/
・ウルティマオンライン ttp://ultimaonline.jp/
・リネージュ2 ttp://www.lineage2.jp/
・大航海時代online ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
・信長の野望online ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
・三国志online ttp://www.gamecity.ne.jp/sol/
・エミルクロニクルオンライン ttp://www.econline.jp/
・ファンタシースターユニバース ttp://phantasystaruniverse.jp/
・モンスターハンターフロンティアオンライン ttp://www.mh-frontier.jp/
■開発中、βテスト中
・Ragnarokonline2 ttp://www.ro2.jp/
・ルナティア ttp://www.lunatia.jp/
■洋ゲー
・World of Warcraft(英語) ttp://www.worldofwarcraft.com/
・EverQuest2(日本語) ttp://everquest2.station.sony.com/jp/
・GuildWars(日本語) ttp://guildwars.plaync.jp/
・D&D ONLINE(日本語) ttp://www.ddo-japan.com/
・EVE ONLINE(冬に日本語版?) ttp://www.eve-online.com/
・TheLordoftheRingsOnline,ShadowsofAngmar(日本語) ttp://www.lotro-japan.com/ <> (○口○*)さん<><>08/08/31 11:24 ID:UqHB42kY0<> ■基本無料(アイテム等で課金)
・AngelLoveOnline ttp://www.angelloveonline.jp/
・CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/
・Master of Epic ttp://moepic.com/
・PERFECTWORKD-完美世界- ttp://perfect-w.jp/
・RFonlineZ ttp://www.rfonline.jp/
・アラド戦記 ttp://arad.hangame.co.jp/
・グラナドエスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/
・コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/
・テイルズウィーバー ttp://www.talesweaver.jp/
・トキメキファンタジーラテール ttp://www.latale.jp/
・ノーステイル ttp://www.nostale.jp/
・ハンゲーム(ポータル) ttp://www.hangame.co.jp/
・パンドラサーガ ttp://pandorasaga.com/
・パンヤ ttp://www.pangya.jp/
・飛天オンライン ttp://domo.gamania.co.jp/pr/ot/
・ファンタジーアースゼロ ttp://www.fezero.jp/
・ベルアイル ttp://www.belle-isle.jp/
・マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/
・女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/
・モンスターファームオンライン ttp://www.mf-online.jp/
・アミーゴ・アミーガ ttp://amigo-amiga.jp/
・WonderlandOnline ttp://gamespace24.net/wonderland/
・travian ttp://s1.travian.jp/dorf1.php
・ドルアーガオンライン ttp://www.druaga-online.jp/
・Soul of the Ultimate Nation ttp://www.sunonline.jp/
・ドリフトシティ ttp://www.driftcity.jp/
・ルーセントハート ttps://lh.gamania.co.jp/index.aspx <> (○口○*)さん<>sage<>08/08/31 14:57 ID:FSh6FppC0<> 1乙
一度これ言ってみたかったんだよな

前に、アラド戦記の話題で、剣士アップデートで大幅改変が来たときに
格闘が最弱職に成り下がって当分修正こねーと嘆いていた人がいたけど
少し前の魔道学者追加の際に、ついでに格闘系列のリニューアルがあったよ
攻撃範囲がちょっと向上、必殺技も少しずつ変更、新技も何種類か出た
大幅改変があると、該当職のスキルポイントはリセットされて再振り可能になるので
再振りアイテム(レテの河の水:2500円ほど)を使わなくても大丈夫。
しかしROのキラキラスティック(1500円)よりだいぶ高いな!

あと最近「ミスアラド」がゲーム内部に出現するようになった
町にアニメ絵のキャラがいるんだけど、話しかけると実写(写真取り込み?)の立ち絵が出る!
こ、これはないぜー…
ファンタジー世界のど真ん中にガチャガチャがドーンと置いてあるのもどうかと思ったけど
まさか現実の人物の立ち絵が出てくるなんて…

アラド戦記の課金
プレイは基本無料
露店販売は許可証がないと不可能(有料、1ヶ月)、買取システム無し
再振り2500円
アバターアイテム(髪型・化粧や服。見た目+若干のステ向上)はガチャ(部位別ランダム)で約250円。期間は無期限。露店取引可能。
ゲーム内実用装備(武器防具)は公式販売していない。
レア武器防具は「一度でも装備したら取引・交換不可能」。キャラ間でほぼ使いまわしができない。(課金アイテム使用で一応可能)
店売りの品は取引、交換が可能なので、店売り過剰精錬を好んで使う人もいる。

ちなみに過剰精錬の最大値は無限!過剰すればするほど異常に性能がハネ上がるけど
成功率も+10以降はけっこう絶望的(10%程度?)なので+14とか15とか神の領域
もちろん過剰精錬は途中から失敗時にクホホしてしまうため
強化を担当している天界人の姉御「キリ」は、誰かさんと同じで「破壊神」と恐れられている <> (○口○*)さん<>sage<>08/08/31 23:39 ID:NIGpjtcz0<> 新しいネタが少ないな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 00:30 ID:h/PMcOvf0<> 現状ルーセントくらいしか無いなぁ
今oβのゲームって何かあったっけ?

しばらくはルーセントやってるつもりだけど、情報はもう全部出した感じだ
とりあえず現状、接続数に対して鯖の能力が不足している
※ 接続数 > プレイ中のプレイヤー数

その関係で、もしかしたらす〜ぱぁリッチでも遊んでみるかも
ここです〜ぱぁリッチ遊んだことあるひといるかな?いないか
まるっきりモノポリーとか桃鉄と変わらんと思っているが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 00:34 ID:cBQPNC8u0<> っ[ ttp://www.4gamer.net/games/038/G003892/20080826042/ ]

聞いたこともないのがいっぱいあるけど一覧がある <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 00:43 ID:0Rqubdk/0<> POKIPOKIとかどうよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 00:53 ID:eYdIdytO0<> タンくるに反応したやつ挙手

(´・ω・)ノ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 01:16 ID:h/PMcOvf0<> >>7
ボンバーマンとくにおくんが、ちょっとだけ気になる
接続できなかったら、そっちのほう試してみよう <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 01:36 ID:sfkGBXOg0<> Warhammerがoβ真っ最中やがな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 11:06 ID:RMvZYpip0<> いつのまにかモンスターファームオンラインができてたんだな
MF2でバカみたいにはまった覚えがある
やってみたいけど面白い?
まともにプレイするのに1500円くらいで済ませたいんだけど・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 11:41 ID:wrwV5Ogo0<> むしろ、プレイする分にはまったくお金が必要がないって聞いたことがある
βまではやったことがあるけど、それなりに面白かったよ。
伸びる気配はあった。
自分はその時点ではやることが少なかったからいつか復帰しようと思って結局復帰してないけど
モンスターをモフモフしてるだけでも満足できる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 11:52 ID:dLGjKWWz0<> >>12
できる事少ないから、大会が出来るまで待った方が良いかも
MF2で言うと寿命がなく延々と育成だけしてる感じ
あとMF2みたいなのを期待するとガッカリすると思う

課金装備は見た目だけ、回復剤は便利だけど無くてもいける
いくつかのモンスターの再生に課金円盤石があるくらい

あと、とにかく開発力が低いので過度な期待は禁物
ただ対戦に課金やレベリング、装備差が影響しないようにしてる点は評価してる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 12:29 ID:RMvZYpip0<> >>13
意外に良心的なゲームなのかな?
モンスターと一緒に冒険てのは和みそうだ

>>14
もう月に数度の休みしかゲームできないしMF2みたくガッツリはまっちゃうと逆にまずいw
開発力が低いなら休日プレイヤーでもなんとかなる・・のか?w


ゆっくりコツコツできそうなのでMFオンラインをはじめてみることにするよ
ROは最近の新装備・狩場ラッシュとかでもう完全についていけないんだw
答えてくれた人ホントありがとう! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 21:55 ID:Y9Vy4r+S0<> ttp://www.gpara.com/special/event/ranking/ogranking08/ranking_list.php?ranking=3
公約投票の結果出たよー
今回は結構票が割れていい感じになってる? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/01 22:03 ID:OBtJrZok0<> moeが2位とは・・・たまげたなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 02:50 ID:kb8Vtatp0<> 鯖が死んで長時間メンテで暇で投票されまくったらしいが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 12:41 ID:b4gAB21l0<> WebMoney夏祭り2008
ttp://www.webmoney.jp/campaign/2008summer_festa/result.html
シュミットディーヴァなんてはじめて聞いたタイトルだよもん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 12:59 ID:egvG7WUO0<> 日本オリジナル要素が、これなんてエロゲ?なカードゲームだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 13:04 ID:knvxX2W10<> そのまま公式サイトを見に行って適当に見て回ってたら、メルマガ最新号の表紙で吹いたw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 19:50 ID:iY2CT8nY0<> オンラインカードゲームで流行ってるものってあるんかね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 21:00 ID:DmBcTsoi0<> >>22
MtGとか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 21:05 ID:jHP8GYul0<> 遊戯王オンラインはまだ続いてるし人もまだ結構いるみたいだしどうかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 21:07 ID:4AHjy/T90<> アルテイルはそこそこ人気あるッぽい感じがする <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 22:44 ID:iX8P5tJq0<> LHいまレベル30だがPTPTPTで疲れてきた、何をするにもPT
PT募集のシステムもそれほど出来が良いとも言えないのもネック
全体発言無し、エリア発言は課金アイテム、PT募集登録は大雑把(コメント不可が痛い)。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 23:17 ID:1cR7ta0D0<> そのうち全体発言とかPT募集専用チャットとか用意されるんじゃないか
金払わないと使えないけどな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/02 23:38 ID:m0JeSU8S0<> ないのかよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 00:27 ID:3bOL99GP0<> >>26
エリア発言が全体発言だと思ってたんだが違うのか?

とりあえず、エリアチャットでPT募集すると3秒でログがすっとぶらしい
PT募集用のシステムがあるが不便すぎてダメだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 00:44 ID:hLM1+iJd0<> >>29
ああ、エリア発言が全体発言なのか。でもあれって拡声器必要で
拡声器に使う電池とやらが課金アイテムなんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 02:03 ID:MnsHdVAa0<> LHは街広すぎね? 移動で疲れる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 03:17 ID:A41GHrGF0<> 最初の街はキーパーの位置と転送先を覚えればなんとか・・・
次の街は行く前に飽きてヤメタから知らん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 03:25 ID:hLM1+iJd0<> 移動で課金させたいんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 13:18 ID:hYucVpwk0<> 街の中の移動でそんなこと言ってたら、街から街への移動なんてだるすぎてやってられんぞ

移動で課金させるつもりなのは間違いないんだろうが、現状の課金アイテムだとたいして移動時間の短縮には役に立たんのよな
むしろ移動速度上昇POT(生産品)使わせたりとかPT組ませて移動速度上昇buff使わせたりとかそういう狙いなのかもしれん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 13:20 ID:w7TzTLqE0<> パーティ強制としては商売スタイルとしては間違ってないと思うよ
身内で固めてしまえばその客は離れにくくなる
ゲームとしてたくさん人が集まりやすいかというとそうでもないし、
過疎った場合に悲惨なことになると思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 16:44 ID:Xj6sS51C0<> >>16
あれ?ROは? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 16:57 ID:7P6SNr8o0<> LHに疲れたのでとりあえずWYDをやってみた
極端だなおい。>システム

自動攻撃&回復システムがあるので
公式BOTとなんら変わりは無い
レベルの上がりも早い。お使いクエストとレベル上げに疲れたらお勧め。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 17:00 ID:kU0eKfRd0<> >>36
エントリーしてない
穿った見方をすれば、投票で「人気No.1」じゃない可能性が非常に高いからじゃないかね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 17:08 ID:hLM1+iJd0<> >>35
しかしLHのPTもそのうち作業になりそうな気がするぜ
なんというか、例えば、レストランとか市役所とかで人と会話してもそれ以上の関係にならないみたいな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 17:10 ID:uIp9hT/N0<> おい、そろそろ今やってるネトゲに飽きてきたんで、
俺に合いそうなネトゲを教えてくれ。

ネトゲ遍歴
(PC)
PSO(8ヶ月・途中でアップロード失敗して死亡)
UO(20日・PCがボロ過ぎて一歩移動するのに10秒かかった)
リネ1(一ヶ月・オークがしつこすぎて断念。大陸横断するまで追いかけてくんな)
RO(β終了〜現在・ギルド無し、野良PT、クエスト好き。何だかんだで鉄板)
リネ2(Oβのみ・クリゲ過ぎて挫折。今はどうなんだろ)
FF11(30日・街が広すぎて挫折)
信ON(2ヶ月・屈伸に飽きて挫折)
DOL(3ヶ月・結構好きだったが人が急に増えて海がカクカクになって挫折)
MOE(Oβのみ・キャラデザが適当すぎて挫折)
PSOBB(2ヶ月・まぁやってる事はPSOだしな・・・)
FE(FEZ)(ROD発売日〜現在・何だかんだで楽しい)
真・三国無双BB(20日・うんこすぎて挫折)
PSU(2ヶ月・うんこすぎて挫折)

(AC)
QMA(10プレイくらい・普通にワカンネ)
雀格(8ヶ月程度・コンスタントに面白いが金掛かりすぎる。)
QOD(5プレイくらい)
三国志大戦(2プレイ)

(フリー)
人狼(20回くらい)
ぷよぷよ2ちゃんねる(6万回くらい)
コレピク(1ヶ月くらい)
東風荘(50回くらい)

今はFEZ・ROのみだなー。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 17:19 ID:kljDkKqF0<> >>40
PCの性能が低そうだからブラウザ型のネットゲームがよさそうだね
アイディアファクトリーのキングダムオブカオスがいいと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 20:25 ID:7Z2Ib4Mj0<> RPと人付き合いが好きなら>>41に加えて無限のファンタジアとかアスラファンタジーとか
クレアール学園とかな…やったことないけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 20:35 ID:A41GHrGF0<> 最近のFEZ民はFEZには飽きが来ている時期だが他に行き先が無いという袋小路に入っている気がするな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 21:26 ID:71oWGKdZ0<> キャラは好きだからMoEと2身合体して普通のMMOになってくれねえかな>FEZ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/03 22:06 ID:KC1HWegX0<> 無限のファンタジアはものすごい金掛かるって聞いた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 01:27 ID:xi7VUnHT0<> >>42
前身にあたるPBMはオフとかも含めると、MMOが相手にならないくらいかかるって時代もあったしなぁ。

以下は類似ジャンルでたまに聞く話。
場合によってはプロフ絵をプロにオーダーする人や知り合いの駆け出しアンソロ作家とかに
お金を出して絵を描いてもらったりとか、OMCで場合によっては5000円余裕で吹き飛ぶ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 04:05 ID:15XTYk6i0<> キンカスの顔絵は基本的に絵師プレイヤーとのゲーム内マネーでの取引で、ややサイフに優しいかもしれん
まぁ上手な人に描いてもらう為のゲームマネーは、始めたばかりの奴が用意できる額ではないが・・

>>44
FEZが普通のMMOになったら俺はやめる
MOB狩りをもっと楽しくして欲しいとは思うが、やはり対人で俺TUEEEが出来るからこそ楽しいんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 10:47 ID:wV3FixS+0<> >>40
海がカクカク?大海戦なら理解できるけど、今じゃ気にならないなぁ。
貴方のパソコンのスペックを晒してくれまいか?それによってお勧めできる
ゲームも変わって来ると思う。

イング民としては、北海(北ヨーロッパ。イングランドとネーデルラントの本拠地を擁する。)に宝石を
持っていくよりもイベリア半島(南ヨーロッパにあり、イスパニアとポルトガルの本拠地がある。)で
それらを落した方が儲かるようになってしまったのが残念だな。そのせいでロンドンが、以前に比べて
過疎ってる。

解説:

儲かる宝石の産地はアフリカやインドにある。当然、産地との距離が短いイスパや
ポルの商人はイング民よりその点で若干、有利である。かつては産地との距離が大きい
北海で宝石をサバいた方がボーナスが大きくて儲かったんだけど、そうでもなくなった。

イングランド=要するにイギリス。正確には、この時代にはまだ統一されてないブリテン島の一地方。
ネーデルラント=オランダの別称。
イスパニア=スペインの別称。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 11:14 ID:bdBNFl4W0<> FFの広さは3Dだからだろうな
ROも3Dにするとジュノーとかうんざりする広さになる気がする
だから狩場まで移動に15分とかボス狩りに数時間とかな、ROの時間の感覚で見るとあれは間延びしすぎてる

DOLは比較的低スペックでも動くし、設定をいじるとだいぶ軽くなると思う
サーバーによって混雑は違うから何とも言えないが、
Zephyrosは画面内に10艘(海上、ROでいうならフィールドに10人)いるかどうかぐらい
メジャー海域(インド東南アジア)なら分からないが…
片手間にやるには悪くない、最近はいろいろ操作も見直されてきてるし
ただDOLだけやってるときついだろうなあとは思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 11:55 ID:Ex7IxGRn0<> DOLは同時並行で操作の忙しくないゲームやるのがマジお勧めだな。
特に生産系のレベル上げと携帯ゲーム機の相性のよさは異常w

DOLは自動生産が実装されているものの、材料を一個一個加工していく形式のため、
自動生産とはいえ、数を作ると相当な時間がかかります。
正確に測ったことはないけど、5〜6秒に一回くらいのペース?
製造初心者でも200くらいは材料を加工するし、中級くらいになってくると
素材→製品から製品+製品でさらに製品を作るようになるため、時間がどんどん増えます。 <> (○口○*)さん<><>08/09/04 12:53 ID:T4lcSl7uO<> ルーセントハートやばいぞ
星座チャットってのが鯖全体のGチャみたいだけど聞きたくなかってもログが流れる

以下双子座の会話
○姫:先に言ったのは私だからな
しらす:うるさい お前黙れ
○姫:本当にごめん
しらす:うるさい お前黙れ
ドロヘドロ:ギャグじゃないの?
○姫:どうやら違うみたいだ
中略
○姫:少しでも相手が楽しめなかった分
○姫:償いたい…

こんなログが流れるんだぜ

このしらすって奴俺が入る伝った時いつもいるんだ
自宅警備してる奴がふぁびょってんなよw
この姫もネカマかマジか知らんが相当キモい

これ2chのほうにも書いたほうがいいか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 13:04 ID:XrOLzwz/0<> いや、チラシの裏に書いてくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 13:04 ID:wV3FixS+0<> それ以前に、別ゲーだからって晒していいわけないだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 13:06 ID:MtrIiYRb0<> >>51みたいな晒しをする奴がいるからLHには行かないほうがいいってことだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 13:17 ID:SJKPWj8U0<> もうやめたが
星座チャットはオフに出来るはずだけどなんでオフにしないんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 13:39 ID:qz22jSG90<> 星座チャットは雑談垂れ流しのラジオみたいなもんだと思ってる
見たくないときゃフィルタかけるだけだしな

それよりシステムメッセージのログ流しが酷すぎる上に
対応は永遠に未実装ですとか言ってる運営を何とかしろと <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 15:17 ID:05M4Ihtm0<> ttp://www.stockstation.jp/stocknews/13166
テクモはスクエニの申し出を蹴ったか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 16:25 ID:UKdRJbgC0<> >>56
全くもって同意。システムうざすぎるクセにこれだけフィルタ不可とか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 18:10 ID:SJKPWj8U0<> 本日正式サービス開始の「タンくる」に,「アイマス」コラボ衣装が期間限定で登場
http://www.4gamer.net/games/047/G004722/20080904019/
タンくるは,バンダイナムコゲームスが企画および開発を担当し,ベルクスが運営を
行う作品。そして,ここ最近のバンダイナムコゲームスの代表作といえば,アイドル
マスターである。
 このコラボレーションは,タンくるのヒノとデネル用の衣装として,アイドルマスター
のステージコスチュームが,10月2日(木)メンテナンス開始前までの期間限定で
実装されるというもの。今冬にはPSP版のアイドルマスターがリリースされる予定
だが,それよりも一足早く,タンくるでアイマス気分を味わえそうだ。

http://www.4gamer.net/games/047/G004722/20080904019/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/047/G004722/20080904019/SS/005.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 18:45 ID:sAuOiB2H0<> 同じベルクスって事で本日WonderlandOnline3章実装
新キャラに釘宮、子安、杉田が声当ててます
小出しなんで今回は釘宮だけだけですが
黄金12宮と有料アイテム追加と装備品の追加

3章特設サイト
ttp://gamespace24.net/wonderland/exupdate3/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 18:48 ID:VH87ushb0<> >>48
正式サービス開始時に海がカクカクは俺もあったなあ。
サービス開始時にプログラムの一部を変更したのかもね。
まあ>>40はFEZを楽しんでいるようなので、
それなり(2〜3年前標準)のマシンなのかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 20:09 ID:exbzXDyW0<> >>59
キャラ造形と背景との差が激しいな
キャラの作りを丁寧にするのは当たり前かもしれんが
プレイヤーがずっと目にする背景部分がこれじゃあダメだろ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 22:33 ID:1wwkycDh0<> >>59
タンくるってどんなネトゲなんだかその記事だけじゃいまいちよくわからないない… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 22:41 ID:C1OT9MM30<> そりゃ4亀のイベント記事は、新規さんあてじゃなくってある程度知ってる人あての記事だもの
知らない人は公式サイトに見に行ってくださいな、ってことだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 23:24 ID:LkP1BVwt0<> アイマスオンラインはまだですか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 23:48 ID:1wwkycDh0<> タンくるをDLしてみた。
なるほど、つまりバトルシティなのね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/04 23:52 ID:LkP1BVwt0<> これ既出?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4517976 <> (○口○*)さん<><>08/09/05 00:31 ID:6iHYarXt0<> FEZやっててた人だとMHFに行く人が多いかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 00:43 ID:xvnOhncj0<> オンラインFPS「OPERTION7」
ttp://op7.mgame.jp/support/notice/content.html?nidx=361&newscate=1
例え張ったりだとしてもかなりのプレッシャーを与えれそうだ

他のネトゲ管理会社もこういう強気でやってもらいたいものだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 00:46 ID:RW5J7xQ+0<> >>66
バトルシティとか懐かしいwしかし画面見た限りだとあれはコンバットチョロQだな(知ってる人少なそうだけど) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 00:50 ID:eSWU6c7b0<> >>66
急に興味が出てきた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 01:34 ID:u1ob9Gi00<> >>65
あれは元々オンゲーだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 03:12 ID:GasIEE6q0<> コンバットチョロQオンラインが出たら課金してしまうかもしれん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 09:10 ID:1B7NA8iY0<> >>68
FEZやってる人は、対人好きなんだ。それと同時に、ファッションも楽しめるな。
♀キャラを選択して、自キャラ萌えしてる人なんかも多いと思う。
MHFへ行く人は少ないんじゃないかな?なんせ、対人要素がとても希薄だ。
あと、これは私見に過ぎないから思いっきり否定してくれてOKだけど、MHFの
♀キャラってゴツ過ぎて萌えらんなくね?

なおMHFは、蔵で管理してるデータが多過ぎて、過去に改造厨が大暴れしたと聞く。
とんでもないパッチが当たって、パソコンがブルーバックしてそのまま起動不可能
になったケースもあったって?
今はどうだか知らないが、たとえMHに興味を持ったとしてもMHFを選択する
勇気はないなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 10:52 ID:U8VCTMQg0<> 旧PSOと同じ方式だったんで、手元に全てのデータが揃ってたとか
PS2版とアイテム等のコードが同じだったんで、そのままツールが使えたとか
ブルーバックはnPROとグラボやドライバの関係で起こってた

とかいう噂を聞いた。

キャラ萌えの人も居るしエロかわ系装備もあるけど、
MH系は脳内補完出来る人向けかもね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 10:57 ID:g7DS2FxP0<> ttp://frontier-pantser.seesaa.net/

これを見て萌えられないというならそもそもベクトルが違うんだろうな
まあ俺もこんな布要らないと思いますが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 11:14 ID:GasIEE6q0<> ここまでの変態は久々だ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 11:17 ID:N4reHVSO0<> >>76
パンツカタログとか、潔すぎて逆に笑えてくるwww <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 15:31 ID:RW5J7xQ+0<> >>74
FEZは胸揺れが気持ち悪いな、それ以外はまぁまぁだけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 16:15 ID:RomSl8930<> MHのパンツはどう見ても素肌にペイントってくらい密着しすぎているw
デフォルト衣類はDOLが面白かったな。
男女共にズボンだが座りジワが入ってて妙なリアリティだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 17:26 ID:/mn9AkKb0<> >>79
乳揺れない服を選んで着なはれ
モンハンはボディや服はともかく顔が「萌え」という感じじゃないね
だから一般人にもウケたのかもしれんが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 18:35 ID:zRP+/Rbr0<> FEZはラグアーマーは多少は改善されたのか?
新職実装とかよりそっちのほうが俺には優先度高い <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 20:16 ID:5UrAHF3T0<> MHFの装備ってなんかゴツゴツしてたり、トゲとか過剰で個人的にはちょっと
男子中学生辺りが喜びそうなデザインとでもいうか
メインターゲットがその層なんだろうから、当然かもしれないけどね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 20:24 ID:c0bmK+WW0<> キリン装備のファンアートはよく見る <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 20:25 ID:xvnOhncj0<> >>83
MHシリーズの装備(特に男)のことは言うな
ありゃ厨二にすら嫌煙される程の物だぞ

「なんで♀垢にしたのか?」と聞くと
他ネトゲだと「女の子のほうがかわいいから」と答えられ
MHだと「男装備がダサいから」といわれる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 20:29 ID:Z8DPLKHc0<> つかどのネトゲでも男の衣装が冷遇されすぎなんだよな
女キャラやった方が性能がよかったり見た目がよかったりする罠

まぁ俺はUO時代からのネカマだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 20:43 ID:MXlvZ4BH0<> このスレでは比較的嫌われモノのPSUは男のほうが能力は上だな
服装に関しては主観でしか語れないが、男女ともに大半の服が残念な色使い
この辺とか髪形とかアクセサリとかもう少し改善して欲しくはあるものの未来が望めない悲しさ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/05 23:55 ID:l1F45Eiv0<> RO→FEZ組だけどMHFは肉焼きとか素材収集のモーションにイライラして2日で繋がなくなった
装備コーディネートはFEより楽しそうだったので残念だった <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 00:08 ID:fOiw+31O0<> >88
そうか残念だ。実はすぐに肉と同じ効果の薬が簡単に手にはいるようになるから、肉焼きはほとんどしなくなる

HRが上がると狩りしながら収集する状況がほとんど無くなり、収集が必要なクエストは収集モーションの時間が
半分になる装備をつけていくようになるので気にならなくなるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 01:43 ID:/Pgou/C50<> 4亀でDarkfallの動画見たけど、
グラフィックがひどいのに面白そうに見える
このゲームも潜伏期間長かったなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 02:56 ID:ox4Qh2pA0<> >>82
お察しください <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 04:17 ID:gmQnmFpL0<> 俺もFEZ民だけどMHFはアカムトルム実装したくらいでヤメタ
気がついたらグラビ毒スナイプしかやってなかった <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 09:24 ID:xEJM6+qc0<> 結局対人無しだと作業ゲーになり
対人有りだと資金投入量が多い方が勝つの2つしかほとんど残らないのか

やった中ではDOLの対人戦闘システム自体はかなり秀逸だとは思うが
問題はそれと連動してるPKシステムがかなりというかほぼ穴だらけだということだ
PK側は追加課金すればお尋ね者がノーリスクで移動・追跡不能だし
被PK側はアイテム1つで戦闘終了だし
なんのためのPKシステムだと

MH系はとりあえず猪とか蜂を何とかしてくれ、話はそれからだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 09:55 ID:MEU+/JSQ0<> MFOの対戦はレベリングも装備もアイテムもほとんど影響を及ぼさないように
対戦重視の非常にプレーンな環境が構築されてるんだけど
そこまで中心に据えてるのに「対戦もできるよ」程度の説明しかないという…
それに加えて最初に技を集めて、対戦特化で育成するまでが長いから
2〜3匹、すぐにカンストしてしまうレベリングに飽きたら終了してしまいやすい。

明らかに設計ミスだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 10:08 ID:qmDhGweh0<> ttp://www.ro2.jp/news/information/announce/item/9354
すっかり忘れた頃にRO2アナウンスが出たね。
とりあえず開発はやってるみたいだけど、いつ開始になるやら。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 10:53 ID:XCaTEQw50<> RO2て一月1980予定だったんだな・・・初めて知ったわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 11:38 ID:VUU26DMp0<> >>93
世界が広すぎるのが諸悪の根源だと思うがね。
PKKが即駆けつけるってことが不可能だから、
被害者側に回避手段を用意せざるを得ないし、
そうなるとPK側のリスクも減らさざるを得ない。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 11:41 ID:wIoLTK+a0<> >>95
てかoβから丸々1年経っちゃったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 12:10 ID:xDHVq5Xv0<> >>95
ついにRO2チケットの返金かぁ
RO2、今後どう処理つもりなんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 12:25 ID:VaEjH3+D0<> 大航海じゃPC海賊は世界観の上からはずせないってだけで、PKなんて基本弱い者イジメなんだから
あれで十分だよ。対人戦闘自体を楽しみたいなら模擬戦なりBCなりやったほうがいい。
PKは補足するまでが駆け引きなんだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 17:48 ID:t2oNE5lF0<> RO2のチケット返金?

これは…開発中止もありえるかな
今更3DのゲームってどうやってもROを超えることはないと思う。
少なくとも日本では。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 17:54 ID:KBYGjuKv0<> ドットクオリティが高いというだけで一人勝ちな部分があるしな
ゲーム性もその辺のLV補正付きチョンゲよりはマシだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 18:37 ID:K42sSCpu0<> >>101
全盛期って意味ならあれだが普通にFF11に負けてるだろ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 18:42 ID:CJO+9t7e0<> >>103
FF11はROより先じゃなかった?
少なくとも今から出るゲームではないよ。

これから先出てくる3DゲームでROを超えるようなゲームは期待できない。
少なくともあと3年以内には出ない、と思ってるよ。
少なくとも日本では。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 18:54 ID:7+XMRtjK0<> (;^ω^) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 19:40 ID:vnv3PuqG0<> >>93
FEZでは、リング(複数あるゲーム内通貨の一つ)を使えば課金してる人と全く同等
の事ができる。そこが素晴らしいと思うよ。

強力な装備や回復剤を手っ取り早く手に入れたかったら、オーブ(課金して手に入れる
通貨)の方が良いけどね。

やはりグラフィック的に、課金装備の方がお洒落に見えるのは…しゃーない。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 20:03 ID:5Op/SoeR0<> 洗脳解けたらすごいアンチROになりそうだなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 20:19 ID:VthE5AFG0<> 2Dで作ってもROは超えられないだろ
タイムマシンでもあれば別だが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 21:19 ID:NEo3LWPM0<> Diablo3はどうだ?
クオリティならチョンゲなど比にならんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 22:39 ID:VthE5AFG0<> 良ゲーでも洋ゲーは売れない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/06 23:47 ID:bMoKeoVX0<> 取っ付きやすさという点では、ROは良い方だな
何も考えずに敵を殴っていればそこそこレベルが上がるし

慣れれば面白いゲームというのは、慣れるまでの時間が長いと
そこで辞めていく人が多いんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 00:35 ID:fGh5QBsD0<> カムバックで久しぶりにRO起動したが
やっぱキャラとかの視認性がダンチだな。3Dはゴチャゴチャして見にくい <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 01:29 ID:HwKnbQ5H0<> チョンゲーにしたってROとかリネが流行っていた頃の勢いはさっぱりねーし
もうMMOとかの時代じゃねーよな正直
ガンホーとかみたいに
低予算でゴミプログラマー雇ってロクにログインもできないクソゲーを世に出す
それもさっぱり流行らないから結局予算も回ってこずまた低予算でクソゲー開発と
この無限ループを延々繰り返す、ゾンビと同じだよもう
まあガンホーとかに限らずMMO全体がなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 01:56 ID:JcXU4hpG0<> >>110
Dia3が面白さと日本での売れ行きに何か関係あるの? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 02:01 ID:JcXU4hpG0<> 誤字った…
それとDiablo3はMMOでない上に3年以内に出るか怪しい <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 06:29 ID:DF6IAzng0<> ROの後に出て同水準の人口になったのはリネ2ぐらいのもんすかねー <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 08:10 ID:3YvR0pIa0<> >>113
ガングホが何ぞオンラインゲームでも作ったような口ぶりだな。
DSだか何だかで出すとか出さんとか言ってたのを聞いたような気はするがオンゲは寡聞にして
聞いた覚えが無いが。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 13:26 ID:PFAys9Jy0<> >>114
(日本での)売れ行きやユーザー数でROを超えられないって話だろう
面白さなんざ個人の感性によるものだから比べる指標になりえない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 15:40 ID:IMTcfXQk0<> 洋ゲーはゲームとして面白くても、
感覚が違いすぎて日本じゃ流行らんって話だろう
WoWなんかはその典型じゃないかね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 15:45 ID:01rwuSnb0<> WoWはそもそも日本語版のサービスがない時点で論外だろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 16:47 ID:JcXU4hpG0<> 国内でMMOやろうなんて思うのが間違いだよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 17:43 ID:TqecaJX40<> 2DのゲームでキャラがかわいければROを超える可能性はあると思う
でも3Dのゲームじゃね…
リネ2はどうして成功したんだろうね
月額3000円はわりと高いと思うんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 18:00 ID:01rwuSnb0<> モデリングがいいからだろ。
あとはプレイ時間をひたすら引き延ばす廃要素。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 18:42 ID:anIJkM3D0<> サービス停止にならない程度の人数がいればいいよ
接続人数No.1のゲームをやってる俺様どうよ!とか望んでるわけでもないし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 19:07 ID:PFAys9Jy0<> >>124
ブランド志向というものがあってだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/07 19:15 ID:3EAxiw080<> >>124
まあ、結局それに尽きるんだよね
今遊んでるゲーム過疎過疎言われてるし鯖だって一個しかないけど
運営きちんと住人のこと気にかけてくれているのがわかるし、
なんだかんだと十分楽しめている
たまに他ゲに浮気しても最後に戻る場所と化してるなあ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 01:27 ID:XEQClaGo0<> ソロ派 野良派のあなたには神ゲーが登場!
WarhammerOnlineのシステムで脳汁を出そう!

絆オンライン 長時間拘束Raidシステムはもう古い!
海外ゲームフリーク達が絶賛するWarhammerOnlineのシステムは必見だ!

>パブリック・クエストはかなり特徴的なシステムで,
>特定の地域にいる同じ陣営のプレイヤーなら誰でも参加できる。
>プレイヤーがフィールド上の特定の地点に到達すると自動的に開始され
>周囲にいるプレイヤーと協力しながら与えられた共通の目標を達成していくもので
>とくにパーティなどを組む必要はない。
>達成するごとに徐々に難度が上がっていき,最終的にはみんなでボスモンスターを倒すことになる。

【WarhammerOnline】
お盆明けにOβスタート
9月15発売、ヨドバシ等で予約受付中
http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080807001/
http://www.4gamer.net/games/006/G000679/20080515010/

Warhammer Online NDA解除記念 高画質動画
http://search.zoome.jp/combine_tag?q=warhammer+online
盛り上がってまいりますた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 01:38 ID:OYMqNfRg0<> >>127
とりあえず謳い文句だけ見ると、それなりに面白そうだねぇ
HG:Lが結構面白かったから、レポートには期待しておこう
RvRはあまり興味無いから、個人的な選択肢としては薄いけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 02:48 ID:vgtTF3iR0<> FPSやってみたいんだけど、今やるなら何がいいんだろう?
リアルな世界観のやつでもいいんだけど、ヘイローみたいな未来モノだと嬉しいな。

あー、別にTPSでもいいんだ。とりあえず撃ちモノゲーで。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 03:42 ID:CgrhJ4gz0<> BF2142DEMOでイナフ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 06:48 ID:oaUT0zcs0<> 凄いいきなりだけどマビノギって今どんな感じ?
メインストリームがG3以降まるで進展無くてげんなりしてジャイ来た辺りで離れたんだけど
もし何か面白い動きがあれば気分転換にクラ入れ直そうかと思ってる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 07:40 ID:1wn/qCHK0<> >>131
今、夏休みイベントも終わってちとマンネリ気味な私が答えるよ!
メインストリームに関しては、春に来た火山地帯でG1の半分くらいの
ボリュームで進展がある(ルエリのその後)
日本では年末辺りに来そうなG9で、本格的にメインストリームの再開をやる模様
新たな世界「影世界」でのミッションや新スキルカテゴリ「アルケミー」が
実装予定で、経験値テーブルの緩和や20歳無料転生が本国で実装されたみたいです
以前、お伝えした1週間転生は猛烈な反対活動があったので見送られた
日本では今月11日にG8S4が来る予定
・ギルド独自のデザインが出来るローブやスキルキャップ開放
・火山地帯でのPTミッション(襲い掛かる敵の猛攻から卵を守れ)

まあこんなとこですかね<(*‘ω‘ *)/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 08:20 ID:NjbgRO4m0<> >>129
探せばそれなりに遊べる体験版があるから、それをやってみるとか?
PCスペックの確認も出来るし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 09:03 ID:oaUT0zcs0<> >>132
まさかこんな早くレスがあるとは思わなかった、アリガトー
ルエリのその後と聞いてやる気が再燃しそうです
早速クラ落とそうと思ったけど二日前にガンプチ買ったばかりだった\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/08 14:12 ID:sSz8D1Bv0<> マビノギはちょうど多すぎず、少なすぎずな人数だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 00:55 ID:vUCIJ97x0<> PC版のアンリアルトーナメント3が日本語版だったら買うのになぁ・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 03:48 ID:Go5/BdXW0<> ルーセントの同時接続人数16.000人だってよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 07:29 ID:7S4rq0n20<> >>137
ほほう。わりと人気だねぇ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 07:43 ID:NYaOSDu00<> 16人ですか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 08:56 ID:XFvC5J7R0<> ファンタシースターポータブルでハマって、本家やりはじめたが面白いな。
糞ゲー糞ゲー言われてたからどんなもんかとおもったが… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 10:40 ID:yaPe9Ci40<> それは単に相性があったんじゃないか
あと、多少改善されたのもあるし。
昔はやることがすべて同じでスティックを前に倒して○ボタンっていう感じだった
しかも同じクエストを何回も何回も繰り返すチョンゲ仕様でした <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 11:00 ID:J3OcvO1K0<> >>140
Diabloタイプの宿命みたいなもので、どうしてもできることの幅に限界があるんだけど、
それを想定外の高速で消費する人間たちにはすぐに新規要素がなくなる糞ゲーということになる
で、それをなんとかするためにマゾい仕様のクエストとかドロップとかを実装して、
更に糞ゲー糞ゲーと連呼されることになる悪循環 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 12:06 ID:bYQd+aCV0<> いや、そんなことよりも最初のインパクトが強かったからだろw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 12:10 ID:4DYNlpej0<> 最近はむしろ、逆のベクトル。
イベントの度に、レアドロップがそれこそNPCに直行されんばかりの勢いで溢れかえったり、経験値もすぐにレベルキャップ引き上げの
上限に達するようなインフレ状態。
そのおかげで、一部にはイベント期間以外はプレイする意味の無いゲームとまで言われているような状況なのが。

運営に微妙な匙加減を推し量る能力が欠如しているのが、何をするにも両極端に陥る原因なのだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 12:36 ID:2kXCrvDl0<> 三大レアとか、ドロップ率三百万分の1とか言われて唖然とした記憶があったな、初代PSO。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 13:56 ID:GRkT1Mwx0<> ソニチの匙加減はある意味凄かったな・・・PSOしかまともにやってないけど
Ultで敵に与えるダメがいきなり1になった時とか
Dupeの対処方法が指定アイテムを持った時のみBANとか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 14:01 ID:sS41Q9oO0<> >>145
WIZライクなゲームだと思えばあれでよかった
対人でないMOって最終的にはそこに行き着くわけだしね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 16:33 ID:jV9MHkzP0<> >>147
>WIZライクなゲームだと思えばあれでよかった
DC版Ver1のバランスでの話なら同意だが
Ver2Ult難易度も含めての意見なら全く同意できないなぁ
超レアであるスプニ以外の全武器が使い物にならなくなって
通用するVer2追加武器の大半はレアなので殆ど出ない
手に入るのはツルハシと赤のハンドガンだけってんじゃつまらんよ、というかつまんなかった
各カテゴリーの武器に、使い物になる性能で非レアの上位ランク武器があったならよかったんだがね
ソニチ的には赤武器シリーズがそうだったのかもしれんが、ハンドガン以外殆ど出土しないし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 17:47 ID:kn8bWSB00<> 赤武器と言えば、タイムアタックで手に入る赤スプニがあったな
あれ1本あればとりあえずなんとかなる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 18:10 ID:6iUPAGjN0<> ファンタシスターシリーズをやってないオレには何言ってるのかワカンネ。 <> 129<>sage<>08/09/09 18:25 ID:neMOLS2+0<> >>130,>>133
遅くなったけど、アドバイスありがとう。
とりあえずBF2142やってみて、他のやつも体験版やってみるよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 18:25 ID:GRkT1Mwx0<> >>150
ROに無理矢理当て嵌めて書くと

新規Dが出来て、そこにはポリンから上位MOBまでいたりするんだけど
今まで使ってた武器だとそこのポリンにすら1ダメしか与えられない
で、新規武器なら普通にダメを与えられるんだけど、新規のs0ナイフとかロッド
ぐらいしかまともに手に入らなくて、他武器は全部カード並みのドロップ率
みんな同じでしかも地味な武器でツマンネ

・・・みたいな感じだけど、ROの場合スキルやCriがあるし
武器グラ命ってわけでもないからやっぱイメージ湧き難そう <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 18:28 ID:kn8bWSB00<> PSOの全てのレア武器は最強武器スプニ以外、グラがかっこいいとか普通と違うだけの趣味品だからね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 19:22 ID:6iUPAGjN0<> >>152
けっこうわかりやすかったよw
強い敵に1じゃなくて弱いのまで1になったのかそれはヒドい。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 19:34 ID:/ZbCyfuk0<> >>153
DF戦は赤ハン使ってた気がする <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/09 21:03 ID:3+LXMhZT0<> >>144
俺が止めた頃のMHFの話かと思ったぜ

PSOとMHFは色々なところが似てる・・・特に客の質とか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 01:34 ID:GSEW/Yc50<>  RO:もうクリゲーはいやだお・・・
→FEZ:もう裏方はいやだお・・・
→BF:もうハエ叩きはつかれたお・・
→RO:もうクリゲーはいやだお・・
(ry <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 01:36 ID:FOC/5Eqx0<> 箱で家ゲー再開して思った
やっぱりネトゲはつまらなかった
PS2のゲームがあまりにも糞だったので錯覚していただけだと <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 01:57 ID:7eDdfoXf0<> MMORPGって大抵3ヶ月で\4500程度
オフゲ買うとそんなもんじゃないし、3ヶ月も遊べないこと考慮すると
低価格低クオリティーはしょうがないね

たいした話題ないので、個人的に期待しているゲームでも貼るか
METAL SLUG ZERO ONLINE
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004166/20080909002/

2009年初頭にオープンβテスト予定だから、まだ先の話だけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 09:19 ID:QukuBWi50<> >>157

裏方が嫌なら、最前線に出ればいいじゃない!・・・てか、出てください。お願いします。

あのゲームだと、高レベルの人が裏へ回る(これまでの経験を通じて裏方の重要性を理解している)一方で、
低レベル帯の人が、どんどん前線で蒸発していく(早くゲームの醍醐味である殴り合いを楽しみたい)から困る。

wktkしながらFEZを始めたら、裏方に回されてばかり・・・ではがっかりしてしまうだろうから、気持ちは理解
できないでもないけど。前線に出るなとは言わないから、召還をやってくれと言いたい。要になるナイトは地味
だけど重要な役割が多いから、友軍に大いに感謝されるぞ!地味だから、積極的にやろうとする人が少ないんだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 14:08 ID:iQUrTscI0<> ネタキャラ作って即戦場
召喚やって適当に遊んで飽きたら垢ごと放置
それが俺のFEZスタイル
もちろん金は払わない

>>153
フロシューも忘れないで <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 14:35 ID:xe8mU/250<> >>159
メタスラオンラインだと・・・
これはワクテカせざる終えないじゃないか!
ただ、今やってるMMOだけでも4つあるのにいつやる時間が有るんだという話だな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 14:49 ID:DH13L3za0<> FF11はなんかいろいろ大幅な調整がきたみたいだな。
ttp://www.playonline.com/ff11/newsletter/0809/index.html

ソロで経験値が稼ぎやすくなったり、
自キャラのレベルと装備を低レベルキャラに合わせてレベリングできたりと、
開発元ならではの細かい変更が…。
まあ俺はFFやってないんだが、外野から見ると神パッチに見える。

やってる人からするとどんな感じかってのが聞いてみたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 15:04 ID:FOC/5Eqx0<> 遅すぎた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 15:59 ID:LdGwOoy70<> >>162
どうオンライン化するんだって感じだけど…
原形を留めたらオンライン化する意味無いしなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 16:03 ID:KnRzkuuS0<> 期待すんなどうせクリゲーだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 16:06 ID:KTnOZTvB0<> >>165
まんまボトリスとか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 20:42 ID:zugegK/R0<> FFの今回の仕様変更を、もっと前にやっていてくれたら・・・
さすがに1,2年以上前の状態で今から戻っても浦島すぎる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 20:46 ID:G2O5bU8x0<> 多少なりとも資産とかが残ってるなら新規よりは楽出来るし、
なんなら新規で始めても別に構わんのでは。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 23:26 ID:O/YKBMSE0<> >>160
どうにもあのゲームは負の螺旋に陥りやすいんだよな
真剣にプレイしてる奴ほど馬鹿を見るというか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 23:31 ID:NKTIqJN50<> 真剣にプレイしようがネタキャラでネタプレイしようがどっちでもいいだろ
今のFEZはネタプレイしてると罵声浴びるどころか戦場からキックされるらしいがなw

FEZはあの責任の押し付け合いな雰囲気がなんとかなったら戻るわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 23:36 ID:FOC/5Eqx0<> 雰囲気じゃなくて仕様がいけないんだろ
一人が勝手な行動をとると残り49人が被害を受け、止めるためにそいつを殺すことも出来ないんだから
結局罵倒かキックしかない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/10 23:45 ID:YW1Fn7g+0<> FEZにしろMHFにしろ連帯責任ゲーやるときには寛容さが必要だ
他人の馬鹿を許せる寛容さと馬鹿やって迷惑かけた相手からの報復を許せる心

え?俺?俺は寛容さがないからソロゲーで無敵のソロ軍団やってますよ
最近ネトゲやってる実感が湧かないんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 11:20 ID:8ZT+KQ400<> 罵倒かキックかっていう選択肢しか出ない時点で終わってる気がするんだが。
フォローするとか諭すとか、そういうのは除外なんだな。
他国プレイヤーの工作員ってのが本気でありえるゲームらしいから、そうするしかないのかもしれんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 11:40 ID:2azFcQGG0<> ネトゲって既にゲームの域を超えてるところあるからな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 12:23 ID:5qN9D2Sl0<> >>174
初心者っぽい行動してればフォローが先に出るとは思う
ネタプレイも味方の迷惑になる事しなければKickされないはず
召喚やってれば初期装備&Lv1桁でも何も言われないゲーム

まあ最近やってないから、雰囲気変わったってなら知らんけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 12:35 ID:doY4dNCH0<> 暴言でBANは有るけど、工作員は運営が何も対処してくれないんだよなあ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 16:43 ID:qo3ZU8GL0<> >>174
例えば、こういう匿名BBSで荒らしが来て
住人の力でフォローしたり諭したりすれば荒らしがいなくなる、と本気で思うなら相当頭がお花畑だよ

日本語が通じて初心者だってのがわかればちゃんとフォローはある <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 16:55 ID:d/5LssKH0<> >>178
そもそも「好き勝手やる=荒らし」という発想自体がおかしいと思うが
公式で「戦場では参加者はすべて定められたテンプレ通りに行動して
戦場での勝利に貢献しなければならない」
というルールが設定されてるわけでもなし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 17:22 ID:W9SGdqkv0<> FEZやったことないけど、双方の想定している人物像に開きがあるような気がする。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 18:33 ID:1J2Gnsi60<> 必死すぎる奴も自分勝手すぎる奴も両方ともうざいことに変わりはないw
まあ戦争ゲームだし、基本的には勝利を目指さないとゲームとして成立しない仕様だから
好き勝手やるという奴はリスポンキルオンラインされてもまだ同じことが言えるのかってことだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 21:17 ID:7K7nqTKm0<> こういうgdgdがあるからRvRのあるネトゲは趣味じゃない
そういや、ウォーハンマーオンラインもRvRあるのな
DDO日本語版終わった後の移住先に良いなと思ってたが
RvRあるのが俺的にはネックだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 23:26 ID:sQ0moLEk0<> どんなネトゲも自由を取り違えてる人が居るからな
好き勝手に暴れて楽しむのも自由なら、そういう人間を排除するのも自由なわけで
往々にして好き勝手にやってる奴は多数の人間に嫌われる

結局、リアルと一緒で浮いた奴はハブられる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/11 23:39 ID:6QRVlp7k0<> ここ笑うところです <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 10:07 ID:Oe9eV1o20<> FEZは遊びじゃない人がいるからな〜
対人ゲーはそういう人にいろんな意味で勝てる気がしないから手出さないわw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 10:56 ID:cweT/DKe0<> 遊びじゃないと言えば、bakaahoのパンドラに三次職が実装されるそうです <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 17:20 ID:LIzqT8B60<> FF11を越えるMMOは当分でないかも・・・

222 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2008/09/10(水) 15:20:09 ID:kbcAi+np
レベルシンクは神だったよ
LSメンと6人でレベル10のモンクもってた奴にシンクロしてゲルスパの入り口から頂上まで皆殺しにしてきた 装備は75のまま
リンク上等でトカゲもオークも皆殺し
楽とか丁度でも40とか入ってたぜ 上についたときには13になってた
とてとてペット狩り独占とかほど美味い・・ってワケじゃないんだが、別のゲームみたいで楽しかった
ハック&スラッシュなMOってゆーのかな ディアブロとかPSOやってるかんじ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 17:25 ID:k3g8NK8T0<> PTシステムがようやくまともになっただけで
そんな持ち上げるようなことでも… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 17:54 ID:3sfx7KCw0<> 良くわからんが低レベル虐殺が美味しくなったってことかね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 18:29 ID:EuZzBt0u0<> 最近こういうの流行ってるの? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 18:48 ID:Nk8TfnvM0<> 全然最近じゃないけど、EQ2にも似たようなシステムがあったな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 18:53 ID:3ezMmTn60<> 説明なしでレス貼り付けされてもワケワカンネ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 19:08 ID:fw5bkPbM0<> オレも意味わからんw
40がどの程度なのか、敵の名前で強さはどんなもんなのか、そもそも何が改善されたと言ってるのか。
まったくわからん。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 19:11 ID:Nk8TfnvM0<> 大体のところは>>163だろ。
数字的にどうとかってのは判らんけど、文の調子からして
実用に足るシステムだったらしいってことは理解出来る。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 19:18 ID:uA+Ot4Uc0<> ノビとオーラでもPTが組める
オーラはノビのレベルに合わせる
しかも装備も勝手にノビ用のステになる
それでいて経験値もしっかり入る

ROでいうならそんな感じか
FFは3レベル以内ぐらいでないとおいしくなかったからなあ
壁用にしか使われないのでは、と思ったが意外と高レベルにも評判なんだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/12 19:28 ID:+1s46GR50<> いっしょに遊びたいけど互いに気兼ねして…ってのが無くなる、と <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 03:16 ID:1GM+C7mv0<> つかいい加減フィールドで単調な狩を強制するゲームは旧世代じゃね・・・
そろそろみんな狩自体はただの苦行で無駄な行為だって事に気がついてると思う。

MMO自体この先どうだろうなあって気がする。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 03:41 ID:RwQ1exxw0<> どんな楽しい行為も突き詰めればルーチンワークで飽きが来る
いかにそれをルーチンと感じさせないか、ってのが重要で
一つは、PTなど広義の対人要素、もう一つはコンテンツの豊富さで
これに良好なグラが加われば一応完璧なんだが、それを満たすのは現状FFくらいか(やった事ないが) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 03:50 ID:QgFbA7hh0<> Guild Warsのようなミッション(クエスト)形式は1キャラ目はいいんだけど
2キャラ目以降は判ってる手順をなぞることになって微妙

戦闘自体の面白さを追求するか、対人を導入するしかないと思うな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 08:50 ID:yG5xggXz0<> でも対人を導入するならレベリングや装備で差が出るのはダメだ
ある程度フラットさが無いと、蹂躙ゲーは先行廃以外居なくなる
MMOの対人戦が人気無いのはこの辺が大きい <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 08:59 ID:9TxGVRmb0<> MMOの対人戦は人気あるだろ
てゆーか、むしろ対人戦がメインコンテンツのMMOばっかりだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 09:12 ID:yG5xggXz0<> 旨みがあるからやってるだけでしょ
例えばROのGvGになんのメリットも無かったら、PvPよろしくで過疎るかと
あと対人戦が多いのは、単に海外で好まれるからだよ。
日本人には対人系は不人気、というのは割と定説 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 09:37 ID:belJx0oK0<> 日本は対人が不人気なわりにプレイヤー間の対立関係はけっこうある


職叩きとか廃人叩きとか厨房叩きとか <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 09:54 ID:RwQ1exxw0<> だからそれを煽る対人が不人気なんじゃね
叩き合いのネタはいらんし、殆どの人間は不毛だと分かってるはずだが
ごく普通の心の狭い人たちはそういうのが大好物だから(確信犯的な嵐はそう多くない) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 10:44 ID:sMhogkZ30<> FIFA ONLINE2のCβに当選した。
まぁここの住人で興味ある人はいなそうだけどw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 11:07 ID:9TxGVRmb0<> >>202
そら、対人だって狩りだって生産だって、なんらかのメリットやリターンがあるからやってるだけでしょ
狩りしてもレベルも上がらきゃアイテムも貰えなければ、狩りなんてするやつはほとんどおらんだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 12:08 ID:xT9jDNfP0<> 他人に勝つと言うつまらない優越感があるじゃない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 12:12 ID:ve96jpRl0<> >>181
自分は好き勝手やってる癖に勝てないと文句垂れるって奴が一番最悪だな
口では勝ちたい言ってるし負けると不満も言うのに、そのわりに勝つための行動を自ら取ろうとはしない
そういう奴が部隊(ギルド)内にすら多くて萎えて辞めたわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 16:12 ID:qLRwFFEk0<> ROも”Gv以外接続してない”奴は珍しくもないし、
対人が有力なコンテンツなことは確かでしょ。
(↑の人種が、旨いからやってる訳じゃないのは明らか)

つか、Gvやってる2時間でスリッパでも狩った方がなんぼか”旨い”しな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 20:00 ID:Z3VpyVBp0<> スリッパいくら狩っても絶対手に入らないモノがあるからだろjk <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 20:02 ID:4JpYpDD60<> それがあるから、対人戦は日本ではwwwとかなんていえないってこと <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 20:19 ID:J66ysWIS0<> スリッパ言われても引退してる人間にはわからんがな
また自重しろよ癌畜は <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 20:26 ID:jbcmH44J0<> 自分がいた頃は騎士団うめえ城うめえアジトダンジョン超うめえwwwwな時代だったけど随分と様変わりしてそうだなあ

今LHで遊んでいるんだけど、叩きと言うかPTでの椅子取りゲームの激しいMMOはなんとなく鬱陶しいね
ちょっと久し振りにアコプリスレのVIT派とDEX派の罵り合い思い出しちゃったんだぜ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 21:28 ID:RwQ1exxw0<> LHはPT必須だけどPT適正の全くない職ってないからROに比べると楽なもんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/13 23:13 ID:Z3VpyVBp0<> 無いんじゃなくて作れない、じゃね
3次職までいっても8クラス、ステ振り無し、スキルツリー縛り無し、装備は30までクエので充分
ネタ職を作りようがない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 01:28 ID:L5Lxu+n60<> ROのGvはみんなで集まって何かやる楽しさって奴だろうな
それがPvPでなくとも、多数が集まって何かやるのは楽しい事だ

>>215
1PT6人なんで、3次職が揃い始めるといらない子論争が激しくなると思うよ
てか既に1職がネタ扱いされてる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 01:31 ID:pyJRZpbL0<> >>215
射手座で支援といったらネタ職扱いされます <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 02:25 ID:vnuruWbt0<> つーかスリッパって3-4年くらい前に実装されたと思うんだけど、
それより前に引退してまだこのスレ見てるってすげぇな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 02:33 ID:kAGRoRxV0<> >>216
出ないとギルド狩りに行く時に、はぶられるってのもあるかと <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 02:36 ID:81zaL1GN0<> スリッパなんて知らないな
このスレは洋ゲーやらMMO用ミドルウェアの話やら
カバー範囲が広いので重宝してるんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 10:22 ID:dkj2L/KK0<> そんなに流れも速くないからログ追うのも楽だしな
定着しているMMOはもうあるけど惰性半分で読んでいるや <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 10:39 ID:dlMBVDEa0<> >>217

何座が何に向いてて、何に向かないのか部外者にはちょっと分からないな。
どなたか解説キボンヌ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 15:40 ID:/BNDX78f0<> >>222
牡羊座:戦闘中の回復力に優れてて強い、特に低レベル時は圧倒的
牡牛座:HP回復に優れてる、普通
双子座:移動が早いよ!普通
蟹 座:硬いよ!とにかく硬いよ!ほどほどに強い
獅子座:硬くなるけどHPがじわじわ減るのはどうなのよ?普通
乙女座:高レベルにうそ臭い性能のパッシブスキルがあるよ!大器晩成
天秤座:硬いよ!普通
蠍 座:攻撃特化!やや弱い
射手座:攻撃加速俺HAEEEEEEEEE!やや弱い
山羊座:弱い
水瓶座:弱い
魚 座;聖衣がエロい!回避SUGEEEE!やや強い <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 19:34 ID:7yuyiYHT0<> 蟹座と魚座が強いってなんか珍しいイメージが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 20:43 ID:MNfuDRBT0<> ↓以下LoCの話題禁止 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 20:56 ID:YDOqkuS80<> まずLoCが何のことか分かりません <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 21:02 ID:maWURYia0<> 魚座はともかく蟹座にはマニ様が居るじゃないかっ! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 21:03 ID:NJGswQs20<> >LoC
チャンピオンで連載してる奴じゃないの、読んでないけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 21:53 ID:8fAr+3pw0<> チャンピオンよりチャンピオンREDの方ばっか見てるな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 21:58 ID:Mr7m9o9D0<> 蟹座にはマニゴルドの兄貴、魚座にはアルバフィカ様がいる。
この人たちが当時にいれば……魚座の私がカマ野郎扱いされたり、蟹座の親友がカス扱いされなかったね。
あ、私はその当時のイジメのせいで、今では立派なニューハーフですw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/14 22:59 ID:9fx098tg0<> LoCというとMoEのボスじゃないのか <> (○口○*)さん<><>08/09/16 03:39 ID:/4yT5Sl00<> みんなはWoWとかはしないのかな?
やっぱ基本が英語なのは難しいかな? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 11:08 ID:KoJ1k3W00<> なんとなく少し前の内容に触れてみるけど、
ROのよさは高すぎる自由度だろう。
ネタ職が作れるし、そのネタといっても局地的には強いのもいるしな。
あとは、作り手から何をしろっていう目標がほとんどないし、
イベントもそんなにないはずだから、あくまでユーザー主体なのだと思うぞ。
他のゲームではそういうのが難しいのか、
ホムペ関係とかROに比べてないと思う。ユーザーイベントもそうか。
だから、自分から何かする、つまりは自分で小さな目標とかを見つけていけないと
ROは楽しみにくいと思う。
というのが他のMM0との違いだと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 13:47 ID:wTx5VdOA0<> ややスレ違いになるが、ROの強みは人数が集められたことだろうな。
メーカー製のオンボードグラフィックで動くってのも重要だと思う。

というか1年も2年も無料でオープンβ続けるゲームなんて
当時でもなかなかなかった気がするし、
タイミングと思いきりのよさでは意外と異色のゲームなんだよな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 15:08 ID:OGlnd+Yh0<> 何をするにも狩りレベル上げのROで自由度って <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 15:28 ID:vgUKMKAj0<> 自由つっても、モンスターに魔法叩き込むのも
野菜を鎌でぶん殴るのも同じようなもんなんだよなー <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 15:34 ID:sWz7Unnh0<> 時期的に、PC自体がwin2kとME→XPへの過渡期で普及率が上がったのと、テレホーダイ→フレッツ・アイや
一部ADSLサービスの開始など、常時接続黎明期にβサービスまで漕ぎ着けたのも大きいだろう。
今はむしろ、UMPCや高機能携帯の方が勢いがあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 17:09 ID:MzgCUsoe0<> 4亀より

「ファンタジーアース エガ」制作開始!制作風景もUP!!
本日9月12日(金)より、「ファンタジーアース エガ」の制作を開始したことを発表します。

ついに来る…のか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 17:55 ID:RG1IsD8D0<> エガちゃん? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 18:33 ID:IEvG32mC0<> なんだ、あのイベントでえがちゃんに勝てなかったのか
最初から想定どおりのシナリオかもしれんけどさ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 21:21 ID:BDWXPuNT0<> 運営がチートして、えがちゃんのHPをいじったりしてたから、ユーザーにそっぽ向かれた。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 22:08 ID:shRuP9fu0<> ROのジェットキモイガールだっけ?
あれのときも思ったんだけどファンタジー世界にリアル持ち込んで
なにが楽しいのかと
えがちゃんのHPいじるとか以前に、この企画自体が元からダメ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 22:16 ID:3Rz5lu3O0<> 銀英伝のベンチマーク、902ptsだった。うちのPCじゃ動かね。
ROは低スペックでも動くところがいいよな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 22:18 ID:shRuP9fu0<> いいよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/16 23:55 ID:mYlGQpmv0<> ROの話題出されてもRO飽きて離れたので戻る気にもならん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:12 ID:pTJq1FK30<> 誰も復帰しろとは言ってないが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:12 ID:bGNPghh50<> ROが自由ってのはわかるな。
他ゲーは適正ステで適正装備で適正狩場、てのが多すぎて。
それが生産やネタっぽいスキルになっても同じで、育てる過程が単調なんだ。
ROは経験長いから、「遊び方を知ってる」だけかも知れんけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:17 ID:R+hXlwE90<> ROこそ「適正ステで適正装備で適正狩場」だと思うんだが… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:37 ID:pD2NQU8P0<> LV98がLv40のmob狩って十分光れるゲームが自由以外の何だってんだ?
LV補正がかからないネトゲなんかほとんどないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:41 ID:zSHDSeCM0<> Lv補正かけないと低Lv狩場の乱獲凄くなっちゃうから…
まあ、今となっては思い出補正込みでROは楽しいゲームだったなと思っている
半年近くソロで延々と低LvのMob狩って転職なんて今はもう気力続かないだろうけどね
なんであんなに嬉々として単調作業できたのかちょっと謎だ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 00:48 ID:hdJKeOSf0<> 低Lv狩場で廃Lvな人が狩ってるのって、あまり見ないでしょ
結局雑魚乱獲より、上級D行った方がEXPもDropも美味いわけで
狩場のLv縛りは新規が来ないと、初級狩場での生産材料の確保にすら困るという…
何かシステム的にBOTを封じようとして、プレイヤーが締め付けられてるみたいな印象 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 01:52 ID:CA6rhv6D0<> LV補正無くてキャラとmobに個性があるってだけでもROは良い方だよ
あと移動が楽チン <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 01:53 ID:YKY/ij2j0<> ここでROの話をするってことは釣られてるってこった <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 03:35 ID:CQ7o3oc20<> PS0、12/25発売 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 04:27 ID:wH4LAaZK0<> PS0はPSOBBやPSUと違って、ローカルセーブかつWi-Fiマッチングだからネットゲームには含まれない希ガス。
PSPoやコンシューマMHみたいに。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 10:09 ID:r13u6ZPi0<> WIFIつかってるならネトゲでよくね?
PSシリーズもいい加減、乱発しすぎてる印象だけどな。
MHほどではないにせよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 12:26 ID:LSjqdGej0<> wifiのは今までのも入れてなかったんだし
ここではネトゲ扱いじゃないままでいいだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 15:45 ID:+5b1DbcI0<> おい、おまいらが今までやってきたネトゲで、
プレイヤーのガラ悪ぃ奴が多いなと思ったネトゲは何だい?

俺の経験は↓

5位 RO マナー厨が多い。まあある意味とても日本人らしいが・・・。世界にはもっとすごいゲームもあるんだぜ。
4位 FEZ でもまぁこれって、よく考えたら荒れないほうがおかしいシステムだよな・・・
3位 初期UO アメリカ人によくカバンの中身を盗まれて、オークの生首とか入れられる。
        折角家を建てても家中敵の死体だらけ。いや過ぎる
2位 iRO 日本をとても憎悪しているブラジル人がかなり多い。「br(ブレスくれ)」「ai(速度上昇くれ)」
       と言われ、支援して上げると嬉しいエモだしながら殺しにかかる。支援しないと無言で殺される。       
1位 中華版マビ 日本人と言うと殺される。PK可能レベルまで育っていなかったら、
         易しく壁育成してくれた上で殺される。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 16:18 ID:CA6rhv6D0<> ブラジルって反日なのか?少し調べた限りでは特にそういう情報は無かったが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 17:29 ID:S6qGC9Ex0<> X箱360もネトゲになるのかな?
LIVEアーケードのCastle Crashersってゲームが面白かった
オンオフ共に4人協力で遊べるアクションゲーム
ファイナルファイトやD&D、ガーディアンヒーローズなるものと似ているらしい

キャラは可愛いデフォルメなんだけどやっぱり雰囲気は洋ゲー
ぷちグロい(首とび、血しぶき。後者はオフ可能)
ちょっとお下品(脱糞ネタのステージがある)
上記2点がちょっと引っかかるけど、多人数でわいわいできるのは楽しい
ステ振りもあってちょっとMMO風味?
その他キャラごとに違う魔法、特殊効果ペット、武器収集など。
DL販売で\1200程度だし、体験版もあるから箱持ってる人にはおすすめだよ

昔のゲームって単純なのが楽しかったんだなぁと思い出せた
意外なほど売れ行きがいいようでオンは鯖がパンク気味だとか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 17:37 ID:+5b1DbcI0<> >>259
ネトゲ内で殺されるだけで反日とは思えんがなあ・・・。
そもそも反日親日ってなんだろな?ワタシニッポンノジョセイダーイスキネな
ジャマイカンは親日なのか?w

まぁ日本人は嫌われる事に慣れてなさ過ぎな気がするがなー。
ロシア人とかイタリア人は良く(ネトゲで)不条理に殺されてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 17:45 ID:KCW49bVc0<> そもそも反日だとか思想的心情でPKしてくる連中の方が異常だと思う。
殆どのPKerはPKするのに大した理由なんてもってない愉快犯だと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 17:48 ID:7zOwohiu0<> >3位 初期UO アメリカ人によくカバンの中身を盗まれて、オークの生首とか入れられる。
>          折角家を建てても家中敵の死体だらけ。いや過ぎる

ワロタ、これが本当の「自由度」ってもんだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 18:40 ID:CA6rhv6D0<> >>261
>>日本をとても憎悪しているブラジル人がかなり多い。
これ読む限り、PK以前に日本て国自体が嫌いなように見えるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 19:04 ID:ZxpxB3Fl0<> 特亜あたりは日本人なだけでPKとか当たり前だよ
UOとかそういうの普通にあったらしいのみたような <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 21:01 ID:t6xvQf1t0<> >>265
あったあった。
鯖落ち時に互いに攻め合ったレッドローブあたりもそうか。

ネタ混じり、ブラックジョーク混じりなヤツらから、
本気で憎悪ぶつけて殺しに来るヤツまで。
日本人にも日本人以外にも、どっちにも居たし、
特亜にも限らないけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 21:24 ID:M8ncW/i20<> RRは韓国鯖に行ったら日本人プレイヤーだけ韓国のGMによって永久監獄送りされたりしたねw

韓国人が集団PKにきても日本のGMはそんなことしなかったのにな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 21:33 ID:4CLZnWol0<> 海外からの接続お断りします(゚ω゚)
とかじゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 21:38 ID:M8ncW/i20<> UOは全世界に開かれてるよ。課金すれば全世界どのサーバでもプレイ可能

「日本人と疑わしい」プレイヤーは韓国人だろうが在日だろうが片っ端から監獄に放り込んでたから
日本人差別なのはあきらかじゃないかというのが当時のプレイヤーの意見

捨てキャラで押しかけたRRは韓国鯖でキャラ使えなくなっても問題ないのだが、本当に気の毒なのは
真面目に現地鯖でプレイしていた日本人と、日本人と間違われてキャラを失った韓国人だよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 22:38 ID:8/Gk9xfG0<> 某ネトゲは日本人PKイベントを公式にやってたなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 23:11 ID:UiTgQXbY0<> RRとかアリランとか懐かしいなヲイw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 23:17 ID:beLFn1V0O<> wifiものはどうするかわからんが、マジアカDSが発売からずっと鯖落ちの初期PSU状態。
昨日24時間メンテして開いたと思ったらまた終了未定のメンテ突入。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 23:23 ID:kfaJTbEl0<> >>272
買おうかなと思ったけど鯖が安定するまで待ったほうがいいっぽいね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/17 23:42 ID:fltWbdqs0<> マジアカ繋がらないからオフラインモードでやってるんだけど、
弱いコンピュータ相手に優勝しまくってるとサイクロプス組になったとたん
CPUがメチャ強くなり、ほぼ全問正解しまくりで手に負えん。

オンは繋がらん、オフはCPU強すぎで積んだ…。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 10:02 ID:MuqQjEk0O<> 朝4時とかだと繋がる。
しかし、この時間は相手のレベルが高いから勝てないよ。
廃がライトを駆逐しまくり。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 12:27 ID:Wfi/YmMr0<> DSでネトゲ(?)とかすげーな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 12:59 ID:x+32ZI/e0<> 夢幻の砂時計のシステムでMMO作ってくれたらやりたいかも <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 13:21 ID:MuqQjEk0O<> マリオカートならネット接続はオマケ扱いだが、マジアカDSはネット接続が前提だしな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 13:35 ID:3KLiwucz0<> オンラインのクイズゲーとか、
MMO以上に廃人限定だよな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 13:49 ID:CeAxUSZE0<> マジアカは、力量にあわせてライトからヘビーまで遊べるように結構工夫されてるよ。
もちろん、上位を目指そうと思ったら、コンマイさまに結構な金額を寄付しないといけないけどな
でも、MMOで廃人といわれる領域を目指すよりは全然楽な気がするがw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 15:34 ID:V7C33qfNO<> 並べ替えに弱いんです
答えは、わかってるんです <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 16:24 ID:UOAMIwSS0<> 問題を読んでから正解を考えて回答を探す人と、
回答の選択肢見ただけで正解が判る人じゃ
勝負にならないよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 16:34 ID:3KLiwucz0<> そこまでいくと百人一首みたいだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 16:37 ID:5y5fKsc20<> ていうか、普通に別名百人一首アカデミーですからね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 17:10 ID:0jPPUa600<> ゲーセンに行くと、厚さ10p以上あるファイルをお供に〜とか
解答後に問題と答えを逐一メモにとりながらプレイしてるお兄さんとか
いっぱいいるしな。


ワールドネバーランドオンラインがショックウェーブでβテスト開始してる。
SS見る限り数年前から有料サービスしてるゼーン大陸物語と中身は一緒だろうけど、それぞれ独立した存在。
ログアウト中もキャラが勝手に動き回ってアイテムと金の無駄遣いをしたり働いて稼いだりするまったり生活ゲームで、
他キャラと結婚してプレイヤー権を子供に引き継いでいく。昨日の他人が今日の親戚なんてことも。
今じゃベルアイルがあるからそんな新鮮味のないシステムだけどな…。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 17:16 ID:0V1QLHNG0<> >>278
マリオカートWiiなら、Wifi対戦がメインだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 17:51 ID:m8TOOIyF0<> 大学ん時の友達はゲセン行く時ノーパソ持ち込みだったな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 18:15 ID:kvsk6qXa0<> >>282
初見問題でもそれをやるようにすれば回答速度がグンと上がる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 18:35 ID:umlBVjmY0<> QMAでノートパソコン持ち込む層にも色々いて
問題覚えてて忘れた時だけ使う奴から、いちいち回答集見て糞遅い奴まで様々
手段はともあれ、そこまでして問題覚えないと(上では)勝てないのは事実 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 19:16 ID:+aFCq29b0<> ところでなぜにクイズゲームがここまで流行ったのだろ?

>>282
真のゲーマーは次に出される問題を予想して問題が出される前に答えるってゲームマスターが言ってた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 19:47 ID:Xwoi/uVe0<> ポロロッカですね、わかります
オンラインのクイズゲーって今んとこQMAぐらいなのかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 20:48 ID:QqIqwJ7y0<> >>290
最近の若いもんにゃわからんのかもしれんけど、クイズといったら昔から売れ線コンテンツだろう
昔々はテレビのゴールデンタイムをクイズ番組が占めていた時期もあったのだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 20:50 ID:lZJMM1Iy0<> というか今だってクイズばっかりだろ、まぁヘキサゴンみたいなのもあるが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 21:19 ID:C+RstmP40<> クイズ番組は出演者と問題を変えるだけでいいから
金がかからないんだって高須ちゃんが言ってた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 21:22 ID:BTZkqXwC0<> >>292
おじいちゃん、おじいちゃん
今もクイズ番組ばかりですよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 23:05 ID:MuqQjEk0O<> たまに解答ミスもあるけどな。
「ファミコンソフト「アトランチスの謎」の面数は全100面である」

正解は○だが、100面の次にファイナルステージがあって本当は全101面。
×が正しい。検証が足りん! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 23:36 ID:ovEii6LG0<> なんの気もなしにサドンやってみたんだけどさ、KOPスレで語られてるような痛い発言の痛い名前(例:漆黒の〜)とか本当にいるんだな・・・
ROですらみかけないから都市伝説だと思ってたわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 23:48 ID:s5uzO0CU0<> せいてんし びょうき
 聖天使   猫姫 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/18 23:57 ID:ovEii6LG0<> >>298
せいびょうさんINしたお^^ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 01:39 ID:q5Ed9AnN0<> >296
100面(FINAL)の次は裏100面(裏FINAL)で101面じゃない。だから面数としては100面で正しいって事になる

ゾーン数で数えれば101ゾーンだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 03:37 ID:j67CVdMy0<> ときめもオンラインも思い出してあげてください

問題少ないのに回答の間違い多すぎて、修正もされずに消えてしまった・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 03:39 ID:VOvSvYGS0<> 間違って違うスレ開いちゃってついでに読んでたら
RO復帰したくなってきた… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 08:35 ID:xzZ3R8mG0<>   _、_
 ( く_,` )     n
 ̄    \   ( E)  当店はいつでもウェルカム
フ  癌 /ヽ ヽ_// <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 08:57 ID:B7edLKZF0<> >>291
アケならAn×Anの事もたまには思い出してやってください。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 09:54 ID:9AqUUQTj0<> アンアンは究極の早押しゲーだからだめだろw
回答権確保してから解答考えるゲームだし。

クイズゲーはある意味囲碁将棋と同じでどれだけ研究したかが実力に反映されるからな〜
MMOのレベル上げと違うのは、薀蓄などの形で他人に披露する機会があるかもしれないくらいかw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 10:28 ID:zmQm/+vE0<> いっそ問題よみあげるまで回答できないようにすれば・・・?
ほぼ早押しじゃなくなるけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 12:38 ID:0NYKzdhC0<> それこそノート厨歓喜で糞ゲー確定なんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 12:45 ID:OuKidg8C0<> 何がダメとかじゃなくて、それはそーゆーシステムなんだから、別に構わんだろ
タッチペン使った書き取り問題にしようが、選択肢を100個並べてわからないようにしようが、
ベタなネタみたいに問題の途中で内容が二転三転しようが、それはそういうシステムってだけなんだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 14:36 ID:RKZVU1NC0<> そうだな。
それが嫌いな人はいるんだろうが、
別にルール違反じゃない。

ノートを持ち込むな!っていうのを
各ゲーセンでしっかり管理するなんて不可能なんだし、
そこは妥協点だろう。 <> (○口○*)さん<>mmae4545<>08/09/19 16:54 ID:58vYUyRNO<> 4PCでスリッパ狩ってるのと同じだな
本人が必死なほど滑稽である <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 18:30 ID:VwaWanPW0<> ノート片手では逆立ちしてもクイズ王には勝てない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 19:52 ID:IMqZvnY+0<> >>297
痛い発言と痛い名前同時は難しいかもしれないけれど
痛い名前や職位だけならROにも割といるけれど。

蒼炎の○○みたいな職位なら自分のキャラもつけているし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 19:53 ID:mRUrFz4a0<> †聖天使猫姫† <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 20:41 ID:gkcyYkgU0<> †は故人の印
‡は結核予防の印

つまり
†をつけている人はゾンビ
‡をつけている人は結核予防会の会員
日本はまだ結核を根絶できていないんだよね。
年間5万人も結核患者が発生している。
キューバあたりはもう結核で死ぬ人いないっていうのに。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/19 23:53 ID:xzZ3R8mG0<> >>313
前にマビでそんな感じの名前の人見たな
ムキムキの♂ジャイアントだったけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 08:13 ID:dZ7iGGby0<>       ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  聖  癒  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   天   し  く    l
    ヽr      >   V  !   使  の  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   猫          l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  姫         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 10:53 ID:OSBEwgyt0<> せつこ、それジャイアントやない
(綺麗な)ジャイアンや!! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 11:04 ID:3LzLZqFW0<> マビノギの女ジャイアントが髪型によって南キャンのしずちゃんにみえてしまうwww <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 14:45 ID:Xvcf6n3v0<> >>314
「結核根絶」と「結核で死なない」は別物ですがな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 15:33 ID:Ey7NPIVk0<> Warhammer始めたんだけど、俺のゴブりんがかわいすぎる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 15:47 ID:UguyYbcX0<> >>318
南キャンのしずちゃん?⇒イメージ検索⇒なるほど、あの髪型か。
マビノギは服とか髪型とか多いのでわりとコスプレに向いている。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 16:33 ID:7TJMqmZv0<> 3Dゲーはそういう楽しみ方があるよね
でも全部課金装備とかだったりすると萎える
運営マジ外道
課金装備も、ゲーム内で(高コストでもいいから)作成できるようになればいいのにな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 17:04 ID:ybM1BB7h0<> それをやったら買わない率が上がって運営が立ち行かないべ
神性能では無くてもゲーム内で入手できない装備だからこそ
RMを突っ込みたいのが人情じゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 17:19 ID:/GARC9gf0<> 課金厨と無課金者って言葉聞いた時はあきれる前に妙に笑ったなあww

見た目の良い衣装全部が課金装備じゃなくて、少数でもいいから生産スキルで作成できればいいのにとは思う
LHのマジ系は課金アバターよりも普通に作成したローブのが可愛かったりして謎だったけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 17:21 ID:Zh0oGKrA0<> 逆にゲームでは極廃しか手に出来ないものを課金で簡単に買えても荒れるな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 18:03 ID:Yth57wpp0<> 極廃なら金出さないで済むと考えればいいんじゃないの。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 18:05 ID:zPm3QX1r0<> >>323
期間限定新装備→次の週、新MAPで同じもの(+新色)を雑魚がポロポロ落とす
ってのはあったな

案の定、期間ギリギリまで買わない人が増えたw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/20 18:22 ID:LEi/SFsY0<> >>323
マビノギは今週のアップデートでまさにそういうのがあった
今までガチャBOXでしか出なかった装備の型紙が実装された
ただし、マルコムというNPCの名前を冠するBOXにだけどなー
意味ねえええええええええええええええ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 00:44 ID:agST0fLs0<> マジアカ、やっと繋がりやすくなってきてるな。
それでも鯖が重いのか回答して、
正解判定まで数秒待たされる遅延もあるが、おおむね良好。

鯖そのものは任天堂にあるから頑張って急増強したのかな?
さすが資金力があるとこは違うぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 01:09 ID:sNdzVLgZ0<> ルーセントハートやってたら
いつよびだしかかるかわからんからソロしてたら
どの人からも無言でPT要請きまくってこまる
せめて一声ほしいぜ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 01:12 ID:/CDhGSO+0<> >>328
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib054932.jpg

図面がゲーム内で手に入るようになるとガチャ買う人が減るし
さらにマビノギだと生産スキルで作った武器防具に作り手の腕により(キャラスキル&PSで)補正がつくので更にガチャの売り上げ\(^o^)/オワタ
になるから仕方がない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 01:12 ID:B9gbDegj0<> 現場でちゃちゃっとクエやるだけのPTだから別に気楽に抜けて問題ねーんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 05:45 ID:img6ngUs0<> 無言PT勧誘は中華の可能性もあるからとりあえず断っておいた方がいい <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 06:04 ID:o0nns7Sq0<> 圧倒的に日本人の方が多いよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 06:08 ID:uqNRbqG40<> LHに限れば同じ無言でも
タイトルに「クエPT歓迎」とだけ書いて狩場に突っ立ってる奴の方がうざい <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 07:11 ID:s10WIu4Q0<> PT組んで「よろ」クエ終わらして「おつかれ」のゲームじゃんあれw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 10:31 ID:YkbhEAot0<> >>330
ただでさえ沸きが少ないMobをソロで掻っ攫うなってことでないか、あれは
あとチャットまわりがお世辞にもよくできているとは言いがたいから
通常発言でPT誘ってもログが流れるか誰に対して発言してるのかわけわからないこともあるし
無言でPT勧誘されるのがそんなに嫌ならシステムで拒否しとくしかないと思う

せめて会話マクロ組めれば楽なのになあ、あれは <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 11:05 ID:lLDTqY3D0<> KONAMI、スクエニ、セガ、バンナム、コーエーの大手5社がゲーム開発現場の未来を再び討議
「5年後のゲーム開発現場を考える〜ゲーム会社技術開発の現場から2〜」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080916/cedec_dev.htm?ref=rss

セガ安藤隆氏:
あとは携帯ゲーム機がどうなるのかなというのは気になっています。
Mさんもそろそろ出すのかとか(笑)。それからどうやって儲けるのかなというところです。
もう板売り(ディスクでの販売)はなくなって全部ダウンロードになるんでしょうね。
携帯ゲーム機の場合は、電話会社やキャリアと結びついて、もういつでも
どこでも繋がって、ユーザーが何かするたびにチャリンチャリンとお金を取る
という形にしないと儲かりませんから、小口の決済システムを整備しないと
駄目かなと思っています。

ユーザーが何かするたびにチャリンチャリンとお金を取るという形にしないと儲かりませんから(キリッ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 11:11 ID:tuFmvGUR0<> ○○クエしてる方PT組みませんか?
って声掛けしてる人は見たことあるね>LH <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 13:12 ID:1OUanCHe0<> リネ2でPTマッチ見てたら普通に無言勧誘とんできたなぁ
バッファーとかヒーラーやってるせいだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 13:39 ID:WP/2ZTZ+0<> リネ2の短剣はPT向けの能力なのにいらない子 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 16:49 ID:o0nns7Sq0<> >>337
PT要請の時と、Pt加入した時と、抜ける時に自動で台詞言えると楽だよな
どうせ同じ台詞のリピートだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 18:28 ID:RZbGgbHW0<> 「こん」「よろ」「あり」「ごめ」「どんまい」「おつ」

この6つの言葉が使えればMHFはやっていけると言われておりましてな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 18:33 ID:qznHQEso0<> それって全ゲーム共通じゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/21 18:53 ID:WciAIoO90<> LHは、
「こん」「よろ」「あり」「ラス」「揃った」「おつ」だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 14:57 ID:EJPYDcdU0<> そんな奴とは組みたくないだろw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 15:04 ID:3WRfDO0n0<> 通過するときにタゲられたから倒してただけなのにそれでも
PT要請くるしワロタ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 16:14 ID:4YY4Wjfz0<> >>334
全体チャットでPT募集すると「PT?」としか連呼しない奴からwis来たりするんだぜ
中の人がどこの国の人かは知らんが、日本語で会話出来ない奴は片っ端から蹴るようにしてる
そういう奴はPT組んでもまともな行動した試しがないしな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 16:31 ID:6UqgsrOA0<> 洋ゲーやってる経験からすると、
無言inviteする日本人は間違いなくハズレ、外国人はまちまち <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 20:07 ID:QlZie3gZ0<> 流れぶった切って
ttp://www.4gamer.net/games/008/G000868/20080922013/
>ガンホー・オンライン・エンターテイメント(以下,ガンホー)とNHN Japanは本日(9月22日),
>オンラインゲームのマーケティングにおいて業務提携を発表した。
>この提携により,ガンホーが運営中の「パズルパイレーツ」「エミル・クロニクル・オンライン」
>「ラグナロクオンライン」が,ゲームポータルサイト「ハンゲーム」に提供される。サービススケジュールは以下の予定となる。

ハンゲで月額課金てありだっけ?ハンゲ専用の無料鯖作るのか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 20:19 ID:NgPl63ZX0<> ROにハンゲ厨流入とかカオスな予感だw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 20:43 ID:RV6RNu1C0<> すごい化学反応を起こしそうだw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 20:51 ID:3WRfDO0n0<> ハンゲ厨wwww
直結おおいからなかよくできるんじゃないかな\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 21:26 ID:cryVlQlQ0<> 前にECOのクライアントにあった「ハンコイン」の表記がついに実装になるのね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 22:01 ID:/rrEKapZ0<> ROとハンゲーム…
思い付つく限りの最悪の組み合わせ
おそらく未曾有のバイオハザードになる! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 22:05 ID:EHDQhbST0<> >>350
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN002Y456%2019092008
現在と同じ料金と書いてますな。ハンゲは今は無料が多いけど
前は月額もあったかと。サービス月額とかもあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/22 22:28 ID:NL05ujPn0<> PSOBBが月額だったな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 00:22 ID:klx46D2N0<> ハンゲはタダゲ厨がほとんどだし、
流入してカオスになるのは無料鯖期間後の受け皿になる若い鯖だけじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 00:24 ID:ZB8Fg9Iz0<> ハンゲはどんどんでかくなるなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 01:24 ID:jS5zXUYz0<> でかくなるってことは、やっぱハンゲって儲かってるんかな?

個人的には、パンヤ・ルーセント・FEZとかには金使うが
ハンゲには一円も払ったことない
ハンゲ麻雀はよく利用するが… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 01:27 ID:VIyItF6U0<> アレな人たちがハンゲに集中してくれるんならそれはそれでありがたいと思う人もおるじゃろ
なんか遊ぼうかなぁと思ったときに選考対象から外しやすいし <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 04:45 ID:Atvs8Qzx0<> ルーセントハート、一見課金は安く見えるがよくよく振り返ってみるといつの間にかけっこう金額を使ってしまっているな
安めの単価でサービスを切り売りしているものだから、つい後からあれもこれもと増やしてしまって気がついたら…ってパターンになるようだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 04:50 ID:gRJ+7zQJ0<> >>362
選べる幅が広いのはいいことじゃないか。
1000円10回の課金魔法カードなんて買わせるゲームよりは… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 05:00 ID:YnPc4+z/0<> ちょっとここで質問を。
火曜日の16時から18時までメンテナンスが行われるネトゲについて、
ご存知の方はいらっしゃるでしょうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 05:08 ID:gRJ+7zQJ0<> パソコンじゃないが、メタルギアオンラインがその頃じゃなかったっけ? <> 364<>sage<>08/09/23 05:11 ID:YnPc4+z/0<> ググってみると確かにその通りでした、貴重な情報ありがとうございます。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 20:05 ID:pch5OpYJ0<> RO中毒者+ハンゲ厨かw

お似合いだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 21:14 ID:GWn4nqeV0<> ハンゲなんて行ったら、RO住民が善良な市民だらけに見えちゃうぜ
まじで <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 21:15 ID:LlV6H7jq0<> けどハンゲよりさらにモバゲーがヤヴァイんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/23 23:53 ID:3ESxWCCx0<> モバゲはネットゲームとはあまり関係ないただの出会い系ポータルサイト <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 02:14 ID:4hPbEhs+0<> スイーツ(笑)とDQNばっかだっけ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 09:39 ID:DiMpdXKa0<> モバゲーはこういう匿名掲示板に宣伝カキコ連発してたな
どうみても1クリ詐欺かアカハクなので物凄く嫌われてた
運営がクズだと利用者の質も低いのはお約束だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 09:50 ID:wEi/6Rk90<> hi k ty np lol gg cu
洋ゲもこれだけで余裕おkだから、臆せずにやろうぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 10:14 ID:r47Lwhob0<> >>373
hi:こんちわ
k:OK
ty:さんくすこ
np:のーぷろぶれむ
lol:ロリコン
gg:ごーごー
cu:糞野郎
ですね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 10:18 ID:OeNYyGaL0<> >>372
それはつまり癌ゲーに関わってた我々も低質って事ですな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 10:32 ID:tnoEbQ8D0<> hi:こん
k:おk
ty:あり
np:気にスンナ
lol:w
gg:おつ
cu:またよろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 11:01 ID:6Yxj7mGw0<> >>373
ただ銃撃ってファック!とか叫んでればいいだけのゲームならそれで十分かもしれないが
パーティプレイで連携する時とか、流石にそれだけじゃ_だろう。
それにNPCの台詞とかもきちんと理解したいんだよ、世界観とか拘るクチだし。
だから俺の英語力じゃ日本語にローカライズされた洋ゲーしか出来ないんだよなぁ。

しかし、アメ公ってのは銃撃ってファック!とか叫んでれば幸せな蛮族だと思ってたけど
最近は洋ゲーの方が国産ゲームより遥かに作り込んであるから困る。
単に日本のゲーム会社が劣化しただけかも知れんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 11:23 ID:DiMpdXKa0<> >>375
分かってるじゃないか。
ただ、ハンゲ厨やモバゲ厨といわれる連中ほどには下劣ではないと思いたいところだ。
ハンゲ麻雀でクズ手早アガリ繰り返したら「俺こういうの嫌い」っていわれて回線切りされたわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 11:27 ID:xG0ZyQLx0<> >>377
そりゃ単純にただの印象だけの問題でねーか?
UOとかEQとかの古参MMOですら、設定面だけで見ても国産MMOより作り込み上だろう <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 12:06 ID:LRY1pU2p0<> つーか国産MMOで世界観が作りこんでるのってFF11くらいしか思いつかん。
・・・というわけで国産MMOを調べてみた。

アシュラファンタジーオンライン アドクエ アミーゴアミーガ ECO
コンチェルトゲート ストーンエイジ1・2 ストラガーデン ソーサリアンON
ドルアーガの塔ON パンドラサーガ FF11 PSU FEZ FMO
ベルアイル マジシャンマスター2 MOE モンスターファームON USN(死亡)
三国志ON メガテンイマジン 信ON DOL 北斗ON

探せばUOとかEQ以上の世界観の作りこみのMMOがある・・・かも? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 12:08 ID:LRY1pU2p0<> あ、重要なの忘れてた。

女神幻想ダイナスティア <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 12:41 ID:fnUxgsAs0<> MMOに限らず、世界観の作りこみという点に関しては日本よりアメリカの方がよっぽど凝るぞ
ファンタジーの原型である指輪物語もアメリカ製だし、SFモノなんかもアメリカの方が遥かに細かい
基本的に日本はアメリカの作った世界観を焼きなおししただけのものが多いしな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 13:24 ID:A0Y9UgXk0<> >>377
世界観諸々を込みで堪能したいなら、超訳になっている恐れのあるローカライズよりも、原語を直接読み解いた方が
堪能できるのではないかな。
語義だけでなく、文化などバックグラウンドも世界観に影響を及ぼす要素といえるし。

>>382
だが待たれよ。
J.R.R.Tolkienは英国出身だぞ。
米国発ファンタジーという事ならば、D.Eddingsのベルガリアード物語と、その続編のマロリオン物語を強く推したいところだが。
国産ファンタジーといえば、それこそ日本書紀なんかはまさに……ってこれをファンタジーと称すると誰かが訪問してきそうだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 13:57 ID:4hPbEhs+0<> >>381
まだあんのそれ?www
とてもひどい歩行ゲームwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 14:46 ID:LRY1pU2p0<> 和製ファンタジーはダサいというが、単純にゲーム化し辛いだけなんじゃないかねえ・・・
例えば指輪物語とかだと種族がはっきり分かれてて、オークだのエルフだのみたいに
その対立もわかりやすいよな。

日本の場合、鬼とか妖怪とかいるけど、それらと戦争って話はあまりないよな。
河童とか小豆洗いとかは、水辺は危ないから近寄っちゃいけないぞっていう
寓話的意味から発生したモノだし、種族って程でもない。
中国も鬼=霊って概念らしく、敵対種族としてスパっと切り分けてない。

敵対種族は徹底的に受け入れないのが西洋式で、そもそも敵味方の概念なく
包括的に受け入れるのがアジア的ファンタジーなんだろうな。
民族性が出てると言うか。

だからえーと・・・何の話だっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 15:09 ID:5fl8p0q00<> そんな難しいこと考えなくても、
侍とか忍者とかいっぱい出てくるゲーム作れば米英で売れる気がする
国産MMOって、国内か一部アジアくらいの小規模運営しか想定してないものが多いのが残念
韓国製をライバルにしてたら大したゲームはできないと思うよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 15:17 ID:LRY1pU2p0<> よし、信ONの世界展開だな! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 15:20 ID:xG0ZyQLx0<> >>385
それは指輪をサンプルとして出すからじゃないかしらね
あれは敵性種族が圧倒的で人間はゴミ虫な世界観だから、逆に人間種族での対立がほとんどないし
日本なら源氏平氏でもいいし戦国武将単位で人種分けしてもいいし、対立種族はいくらでも作れるよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 16:40 ID:2iR4KaZo0<> ブシドーブレードオンラインですね。わかります。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 18:08 ID:pVgIshE60<> 徳之島でしたね。判りました。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 18:43 ID:FtTtRfV40<> >>386
>侍とか忍者とかいっぱい出てくるゲーム
それなんてWizardry <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 18:47 ID:LRY1pU2p0<> Wizardryはある意味最もオンラインゲームに向いてそうで向いてないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 19:05 ID:xYwuGOX50<> タイトル名だけ同じで開発が別チームや別メーカーなのはNG <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 19:15 ID:H04TD3850<> 必死こいて育てたキャラがPKされてロストですね、わかります <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 19:32 ID:sJ1YUvvT0<> ボーナスポイント2桁は課金キャラクターカード専用とかになりそうでなんか嫌だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 19:40 ID:r47Lwhob0<> .hackオンラインまだー? <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 20:36 ID:Bwy2o08x0<> >>383
ここでベルガリアードの名前見るとは思わなかった
指輪よりもキャラが立っていると言うか日本人ウケはしそう

翻訳物は、どうしても訳者の力量でおもしろさが変わるのがね…
学生時代手を抜かずに英語勉強しときゃよかったってこのトシなって思うわ
大雑把な意味は把握できてもクエ主体となるとお手上げだ
洋ゲで遊んでいると、間違った用法の言葉ばかり覚えるしw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/24 22:20 ID:NtwqZby/0<> ロードオブザリングのなっち訳とか見ると、
英語独特の言い回しというか韻というか、
そういうもんがわからんってのはある意味不幸だわな。

漫才を英訳するとwit jokeになるらしいが、
やっぱどうしてもズレちまうよな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 01:19 ID:7Fs5Q5/L0<> >>380
ソーサリアンオンラインは台湾製だろう
元はクアルダオンラインとかそんな名前の奴がタイトルだけ変わった

>>383
>原語を直接読み解いた方が堪能できるのではないかな
それが出来るだけの英語があれば、今頃喜び勇んでWoWやってるわ
本当は、国産ゲームでしっかりした作りのものがあれば一番いいんだけど
最近の日本のゲームメーカーには正直何も期待できないから困る
昔、海外のオタクは日本のゲームや漫画やアニメのために日本語を学んだというが
これからはゲームの為に日本人が英語を学ばないとならない番なんだろうか

>>397
ホント真面目に英語勉強しておけばよかったよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 01:28 ID:ZUd9Z3dx0<> コロナイゼーション英語版買ったよー
ストラテジーゲーマーは英語必須なんだよー
日本なんてエロゲーだけ作ってれば十分だよー <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 01:39 ID:rsctxNuK0<> 黙ってDEFCON買っとけ。
そして対戦しようぜ?

ttp://www.everybody-dies.com/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 02:53 ID:QRPoES660<> >>399
ソーサリアンオンラインは国産じゃなかったか?
初期にエキサイトに投げられたが、開発したのは共に電遊社。
これは京都の会社だ。

まぁこのスレで話題にすらならないゲームだから、ゲーム性も推して知るべし。
アップデートも全くされてないからな。

このスレって何だかんだいってそれなりに面白いネトゲじゃないと華麗にスルーされるから、
ある意味良スレだわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 03:39 ID:7Fs5Q5/L0<> >>402
クアルダオンラインは台湾のXPEC社と電遊社の共同開発だったんだな
クローズβに外れたから遊んだことは無いが、BGM以外ソーサリアンの影も形もなかったらしいね
まぁ、元が別ゲーだから仕方ない事なんだけど、きっとイースもそうなる運命なんだろうなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 03:54 ID:1SrnVmYB0<> falcomは開発を外に出したゲームは失敗するというジンクスが昔っからあるからなー <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 10:47 ID:BHpMakKL0<> PCEのイースT・Uとかは成功した方?
たしかハドソン開発だったよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 10:52 ID:PI9YxkiJ0<> 国産か・・・
そーいやバスタードオンラインなんてのもあったな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 18:34 ID:WCnMyOMR0<> 1時間書き込みがなかったら韓国経済が破綻
全チョンゲーサービス終了\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 21:00 ID:v1ukTXdZ0<> >>405
ハドソンだけどその頃ファルコムやめたオリジナルスタッフが関わってる <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/25 22:32 ID:4St9APD60<> そいや癌がハンゲと提携するって上でも話題になってたけど、
「衣装替えも出来ない劣化ゼネピックかよ」とか言われる様になるんだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/26 00:46 ID:hzRaA89n0<> ゼネピックのパクリですね! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/26 01:16 ID:Gagm9AhN0<> >>396
一応はあったが既にサービス終了してる。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/26 07:30 ID:sPf/Omvy0<> >>409-410
ハンゲ厨チネ!!
ゼネピックこそROの劣化パクリだろ!!! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/26 08:45 ID:HF2fpf230<> よくわからん釣りだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/26 12:40 ID:4cNlXpqN0<> ゼネピック?いいえ、ジェネリックです。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/27 17:50 ID:0Go5WCVd0<> ジェネリック萌え!
やっぱ時代はジェネリックですよねー。
早く3次職こないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/27 19:50 ID:Jm/ekjA50<> どうでもいいけど
『MicMacオンライン』は、2008年9月30日(火)12:00を持ちまして、サービスを終了いたします。
だそうな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/27 23:32 ID:juwJzndi0<> どんどん淘汰されてったほうが業界のため <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 01:24 ID:wW//45lb0<> しかし次から次へと輸入される量産韓国ネトゲ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 02:18 ID:D8kvw3yx0<> 大分減っただろ
次から次へってほどじゃなくなった <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 03:51 ID:TQGYpZ+v0<> でも。アタリショック並にMMOをぶち壊していったよね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 05:12 ID:C4MpJwby0<> 生き残るやつは生き残って相手にされないのは全く相手にされてないようだし、
いーんじゃねーの。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 08:12 ID:P0bGHwAR0<> 国内ゲーム産業がガラパゴスの一途だからなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 18:38 ID:OfoOA/tl0<> そう思うと当面は月額+有料アイテムで安泰のROって凄いんだな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 18:45 ID:D8kvw3yx0<> RO自体は安泰でもあっちゃこっちゃに手出してる癌が安泰じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 22:57 ID:YU/1LC/W0<> ガンホー…あと5年持つかなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/28 23:07 ID:huJPiLIp0<> 他があまりにもふがいないんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 02:48 ID:F8NQDd9c0<> 安泰っていったら安泰だけど
ピーク時に比べたら規模が1/3ぐらいまで落ちてる斜陽MMOなのは
間違いない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 02:56 ID:/uN5gsSv0<> 韓国じゃROは人気TOP50にも入らないぐらいの位置らしいし
リネ1はなんでかまだまだ人気らしいが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 02:58 ID:Y1KtMlCX0<> >>428
韓国じゃ受けてないんだから韓国基準で調整すんなアホ重力、ってのは結構前から言われてたじゃん <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 06:09 ID:DIqwBvl00<> デートオンラインの紹介記事があったが
ttp://rass.blog43.fc2.com/blog-entry-3082.html

どう見てもエロゲーです
内容見る限り日本じゃオンラインでやる意味ないな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 12:42 ID:V4tpvr3M0<> チートオンラインに見えた <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 12:55 ID:1EarJ7ui0<> アバターでエロやってからリアルで会ってエロなんて、エロゲ業界が5年は前に通り過ぎた場所だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 20:59 ID:QQ1ugPK90<> http://www.fantasy-earth.com/
■…よっぽどFE手放したのが惜しかったんだな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 21:24 ID:5RngFEAN0<> ttp://www.4gamer.net/games/022/G002246/20080929037/
>オンライン対戦アクション「覇拳伝」,10月29日でサービス終了

わずか5ヶ月の命でした
これもハンゲに売っちゃえばよかったのにね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 21:31 ID:5RngFEAN0<> >>433
ttp://www.4gamer.net/games/014/G001477/20080929032/
>【リリース】ゲームポット,各種コンテンツのポイントをチャージできる「GPシステム」導入

この課金ポイント共有システムになぜかFEZが入ってなかったりするし
ひょっとして■が買い戻しちゃったりして <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 22:12 ID:xKLlxjEi0<> ガメポのポイントでFEZ内有料コイン(オーブ)が買えず
スクウェアメンバーズコインでオーブが買える。つまり <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 22:13 ID:O+wjaDvv0<> LHで特定の敵が特定のアイテム4万個とか落とすバグが見つかって急遽メンテ中
NPC売りで2k、1つの枠に250まで持てるアイテムだったから一撃500kの資産が手に入る

普通に考えりゃ巻き戻りだが・・・ガマニアだからなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/29 22:29 ID:/uN5gsSv0<> オープンしてそんなに経ってないのに、もう相場崩壊の危機か <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 00:06 ID:bhUwii6S0<> 相場崩壊というか、これへの対応が最初の試練だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 00:15 ID:xQCnNMOc0<> 巻き戻すか否かで、今後の運営方針が見えるわけだなー <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 00:23 ID:9PKCcPAN0<> LHってかなり現金を稼ぎにくいゲームだからなー
今回のバグで何十Mもの金を手に入れた奴もいるみたいだし、
ロールバックなしなら間違いなくLHのゲーム内経済は終了する <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 01:31 ID:iT1iSTyA0<> LHだが公式で巻き戻しの予定なし
これはオワタ予感

次ルナティアにでもいくかな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 01:50 ID:3nLTnBa80<> >特定の敵が特定のアイテム4万個とか落とすバグ
ワラタ
4万って何だよw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 01:55 ID:/aMdEY/J0<> 4万個でウッーウッーウマウマ(゚∀゚) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 01:58 ID:iT1iSTyA0<> ちなみにその特定のアイテムは1個2kくらいで売れる
つまり稼いでる奴は100Mとかそういうレベルで金が増えてるわけで

どうしょうもねえw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 02:04 ID:xQCnNMOc0<> ジンバブエみたいにNPC販売武器が1本10Mとかになれば解決だな! <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 02:15 ID:rl87M8If0<> やらないかは規制して女装は検討ってw

ttp://www.i-love-key.net/archives/2008/09/ai_spce_1.html <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 02:31 ID:7ScSWTJv0<> なお、LHで今最も多いレベル帯の人たちの平均資産は1〜2M程度と思われる
ロールバックなしなら確実にLH終了する <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 02:40 ID:wod+Yh+40<> アイテムの値段全部4万倍くらいにすればいいんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 03:40 ID:HxmVGAIc0<> マビノギでHPがドラゴンボールの戦闘力並になるチートを思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 03:46 ID:iT1iSTyA0<> ルーセントハート運営チームです。

9月29日(月)19:30より行っておりました臨時メンテナンスに
関しまして、「スピカサーバー」にて発生した問題により、
メンテナンスを延長させていただきましたが、
問題の解消が行えたため、9月30日(火)3:45に、
全てのサーバーを開放させていただきます。

なお、全てのサーバーにて今回の不具合でドロップアイテムを大量に入手した
件数を特定し、個別の対応を完了しております。

また、今回の長時間に渡るメンテナンスのお詫びといたしまして、
補填を検討しております。

補填内容につきましては、詳細が決まり次第、公式サイトにてお知らせを
させていただきます。


なんだ、やれば出来るじゃないか。ガマも <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 03:52 ID:FUPRlP+10<> ながれぶたぎり

Gのごたごたに巻き込まれて辟易したんで、
どーせソロに戻るなら違うゲームでもやってみっかと思い立った

・RPG系
・できれば2D、なければ3D
・ソロでも楽にプレイできる、人付き合いはなし…は無理だろうからそこそこ?

今ぱっと思いつく条件はこのくらいか
引っかかるやつあるかなぁ

ちなみに>>2-3のテンプレでやったことあるのはベルアイルとトリスタくらいなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 04:13 ID:xtlZ1pAD0<> ラテールかな
ソロ可能
パーティ組むの楽

少なくともオープンの時は…だけど。
いまはどうなってるかしらない <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 08:12 ID:tgJn9z+50<> アラドおすすめかな〜
MOだから誰とも話さずソロで気軽に出来る

もしやるなら、Lv18で転職する際にスキルリセットされるから
少しだけお試しでスキル振りできることを覚えておいてほしい

通常攻撃からキャンセルして攻撃スキル使ったり
バックステップで緊急回避してみたり、結構遊べる狩りゲーです <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 11:30 ID:PehjnxJA0<> オフゲおすすめ
オンゲにこだわる必要ないべ
人付き合いもいらないぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 11:38 ID:2m7yTGkj0<> 人付き合いなし、な時点でMMOなりMOやる意味全く無いな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 11:43 ID:22PJ8Tb50<> >>456
それは違うな
オフゲでどんなLvや装備にしても虚しいけど
オンゲはすれ違い様にでも人の目に入るし
アイテムの流通とか、仕様変更とか、やっぱソロでも面白いよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 12:27 ID:xHhnA6GT0<> オフゲ=有料
オンゲ=無料
この違いだろ
ただでゲームやりたいんですけどなにがお勧めですかって聞いたほうが正しいな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 12:30 ID:pXdX2bcD0<> ROからの移住なら別にオンゲ=無料な考えってことにはならないんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 13:34 ID:y4tnQGg40<> 確かにソロでもオンゲの楽しみはオフゲとは違うよな。
会話が聞こえてくることもあるし、交流するつもりはなくても一時的な会話が発生することもあるし、他人の目がモチベーションにもなるし。
まぁでも他人に関係なく一人で遊んで楽しいオンゲってなかなか無いんだよね、当たり前だけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 14:30 ID:FUPRlP+10<> ああ、有料無料かも書いておけばよかったな
ROは月額だったし、どちらでもおkだが

調べてみたらテイルズも面白そうだったが
BOTだらけみたいなことが目に留まったから回避しとく
ひとまず挙がってたアラドかラテールを試してみるよ

あとオフゲはPS壊れたから無理('A`) <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 14:40 ID:xOa91hly0<> >>461
もう遅いかもしれないけども

エンジェルラブオンライン
ttp://www.angelloveonline.jp/

一応2DのMMO、やったことないから無いようはわからないけども… <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 14:49 ID:qcwvHEBX0<> >>461
もう遅いかもしれないけれども、
Wonderland ONLINE -聖殿の守護者-
ttp://gamespace24.net/wonderland/

高難易度クエ以外は基本ソロでいける2Dだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 17:55 ID:7eCSyCZP0<> MFO サービス一時休止のお知らせ
ttp://www.mf-online.jp/service_abeyance/
さすがに未完成すぎたな <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 18:11 ID:wZaHpqfc0<> メルマガきてビックリだ
てか再開来年の11月かよwwww

テクモ内部のゴタゴタも結構関係してそうだな・・・
てかデザコン真っ最中なのにどうすんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 18:15 ID:22PJ8Tb50<> 新しい試みも色々あったけど、
実際に進めていく上で二律背反を生み出したりもしてたからなぁ
その辺踏まえてリファインした方が良さそうではある
あとコーエーとの統合も影響ありそうだね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 18:53 ID:mIH9n2Vx0<> そういやMFOてマウスのスクロール使えないとか
ここで見たけどあれもそのまんまだったのかね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 20:37 ID:O19zsOP70<> >>456
極端かつ短絡的
最近こういうゆとり脳が多いね <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 21:08 ID:evAjJZbs0<> >>465
ノミネートされた人が貰ったMP、再開後には使えないなんてことは無いよな…
支払った金額ってのはMPチャージに支払った円って意味にも見えるし

>2008年3月25日(火)の正式サービス開始から、2008年9月30日(火)15:00までの間に
>お支払いただいた金額は全て「GP」にて返還させていただきます。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 22:08 ID:UmdfP0PY0<> ルーセントの敵一匹でDrop4万個バグ対応について
すまんがちょっと長くなる
興味無い人は読み飛ばしてくれ

結局、ロールバックは無く、個別対応

ttp://lh.gamania.co.jp/news/index.aspx?mode=1&id=19287
> ■不具合発生アイテム入手件数
> 9月29日
> ■アトリアサーバー 2件
> ■レグルスサーバー 4件
> ■スピカサーバー 1件
> 9月30日
> ■レグルスサーバー 7件

> ■不具合アイテムを入手したキャラクター
> ・不具合アイテムを全て回収させて頂いております。
> ■露店等で不具合アイテムを売買したキャラクター
> ・不具合アイテムの回収及びゲーム内マネーを売買以前の状態に戻し
> 対応させて頂いております。
> ■不具合アイテムを売却して得たゲーム内マネーに関して
> ・全て回収させていただいております。
> ※倉庫、取引、速達サービス、クラン倉庫等の全てを対象としております。

誰かのロックされたらしいss
ttp://www12.uploader.jp/user/lucentheart/images/lucentheart_uljp00986.jpg

今回対応の個人的評価は「可」って感じかなぁ…
全部本当に対応できたのかは、わからない
短時間ロールバックのほうが、すっきりしたと思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 22:09 ID:4P0LS51G0<> >>466
サービス提供自体も、アエリア→So-net配下になったGamepotから、KOEI自社運営のGAMECITYに
変更される可能性があり得るね。
So-net自体も、PostPet(V3系)やらHarbotを終了させたりと、コンテンツの改廃が多い時期なのもあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 22:12 ID:u1hbFIRx0<> >>470
ダイアログの裏に表示されている「みんなでウマウマできるよ」が、
ウマウマしてたらロックされました、みたいな感じでシュールだw <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 22:13 ID:lyUajoQ20<> >>467
スクロールは一部では使えるようになってたよ
他にスクロール要素が無い状態の時だけだけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/09/30 23:55 ID:wZaHpqfc0<> でもまぁ1年休止って本当に大きな話なのに公式BBSで騒いで書き込まれてる数が数レス
一方公式告知はされてなく運営の移管があるかもというただの噂話だけで1日で50レス

やっぱ人増えなかったのもあるんだろうな、MFO
オレもやってたけど2ヶ月程度で限界だったわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 01:06 ID:ckGy/vOz0<> MFOはコンスタントに新人は見かけたけど長く続く感じじゃなかったな
でも色々なネトゲ板を見てると、好きな人は結構居る感じもする <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 05:55 ID:8ec4h9hH0<> >>470
表向きにはそうだけども
その時のアップデートでルート権放棄されたものは誰でも拾えるようになったのと
ドロップする枚数が1万〜30万枚の範囲と相当広いので
実際にゃ売り抜けてお咎めなしっぽい連中が結構いそうなんだよなぁ

あとうちの鯖は富豪ランキングと討伐ランキングに
どうみても中華業者です、なキャラが載ってて萎える <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 08:49 ID:z07PVTyF0<> そういうのは大抵、中華ランキングになるので別の使い方を考えるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 09:23 ID:7fy9Sa2F0<> 不正なランキングといえばマビノギのスキー大会のランキングも酷かったな〜
ルールはアルペンスキーとほぼ同じで旗をくぐらなかった場合1本につき数秒のペナルティタイムがつく
さらに一定時間内に旗をくぐらないと棄権とみなされ失格になる
タイム+(無視した旗の数×3(4?)秒)=結果タイム

何が酷いかというと入賞者の結果タイムが旗を失格にならないぐらいの最低限の旗をくぐった時のタイム(ペナルティを加える前)より早い
つまりチート使用者ランキングとなった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 10:16 ID:zMxm3OSU0<> RO2がとまったのはスタッフがこっちに移ったからなのか…

ttp://www.4gamer.net/games/050/G005056/20080930004/

まぁ現時点でもほとんど情報出てないしまだまだ延期されるんだろうなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 11:06 ID:HYJIluhT0<> >>478
について捕捉
各鯖上位3名の入賞者に賞品が配られたんだが
フィールド上に置くと大きく見えるメダルのような物
珍しいけど、特殊な効果やエンチャントが付いていたわけではないので
ネクソンGJ
ちなみに他のイベントでは大体ガチャ産のアイテムなので空気を読んだと思われる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 11:25 ID:2WqkwzAa0<> >>479のSSが4亀で公開されてた。
正直これがRO2だったなら、と思ってしまった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 12:28 ID:mzaid5fG0<> >>481
RO2と何が違うのかわからん <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 12:44 ID:2WqkwzAa0<> 見た目だけの印象なんだけどね。
半端なデフォルメされたキャラにする位なら、アレくらいのバランスのキャラにしてくれた方がいいってだけよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 12:56 ID:3INanItF0<> それ以前に、ただの量産3DMMOのグラにしか見えないので、別にそれがRO2の
グラだったとしても、グラだけでは特に期待も何もないとゆーか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 13:11 ID:2WqkwzAa0<> グラだけでもこっちの方がよかったって言いたかっただけなんだよヽ(`Д´)ノ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 13:14 ID:a7+KaBD20<> でもまぁ、グラしか大して違わなかったら
新しいのが出る度に移住されちゃうわな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 13:18 ID:3INanItF0<> んなこと言ったら発表された当時から、2Dのドット絵のままでよかった、
って意見が一番多いから今更じゃ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 13:21 ID:mzaid5fG0<> 確かにRO2と比べてテクスチャもまともに見えるような見えないような
水は相変わらずひどい、何だよあの謎の水色空間 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 14:06 ID:TbnEai9p0<> >>485
落ち着けw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 18:48 ID:N9teviPYO<> グラっていえばキムヒョンテのデザインの奴、SSは凄かったな
あんなのが動くパソコンってどんなモンスターマシンだよって感じ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 20:58 ID:d0XdOt1Z0<> 武装神姫のオープニングムービー、紹介しておこう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3636169
ンー?間違えたかな? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/01 23:49 ID:tDpxizz90<> >>491
ネタとしてはちょいと古いだろ・・・

声優ネタついでに、武装神姫バトルロンド。
実装時期はもうちょい先っぽいけど、今度追加される7・8弾キャラの声優が先行で公開。
とりあえず声オタは呼び込めるなとは思うが、もうちょっとゲームの方をですね?
せめて地面に降りて戦ってくださいよ、と。

ttp://www.shinki-net.konami.jp/battlerondo/chara/actress01.html <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 12:18 ID:r9ZttPmK0<> 武装神姫は面白いんだけど底がなぁ
初めて2ヶ月くらいでS行って目標がなくなっちまったぜ
基本的にアイテム集めゲーだしな

イベントもっとやってくれれば面白いんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 14:39 ID:G7uFDBm20<> ttp://www.landmass.jp/info/news/detail00120.html
>『攻速機戦LANDMASS』サービス終了のお知らせ

>日頃より『攻速機戦LANDMASS』をご愛顧いただき、ありがとうございます。
>今なお多くの皆様にプレイしていただいております『攻速機戦LANDMASS』ですが、
>この度 2008年10月31日(金)14:00 を持ちまして、『攻速機戦LANDMASS』のサービスを終了させていただく事となりました。

サービスの暫定継続も終了。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 15:10 ID:I/Wup3dz0<> FPSでどうやったら糞ゲーが作れるかというひとつの反面教師でしたな
余談だが、ほぼ同時期に輸入され現在移管中のPaperManは12月よりβ開始の予定らしい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 17:30 ID:2++OFe3/0<> 「World of Warcraft」用のBotツール「WoW Glider」について,BlizzardとMDYで争われていた訴訟で,MDYはBlizzardに600万ドルの賠償を行うことに同意した。」

なんて記事が4亀に挙がってました。
600万ドルか…すごいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 18:14 ID:IYswQyij0<> WoWの規模を考えると、被害の割に大した額じゃない気が… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 19:29 ID:II9P2ntw0<> ROのDSソフトが前に話しに出てたけど
ttp://www.4gamer.net/games/001/G000183/20081002011/
こっちのケータイゲームのが作られた感があるのはなぜだ・・・
DSのはどうしてもキャラドットの焼き増しにしかみえん <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 20:33 ID:I/Wup3dz0<> ケータイゲーは外注したからじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 20:52 ID:Ghr3SVyy0<> >>494
それ、一時期何処の掲示板でも「このゲームスゲー」「超面白い」ってレスがあって果てしなくうざかった覚えがある。
今思えばあれが社員ってやつだったのか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/02 21:37 ID:TkBTGrgq0<> もう終わってしまったがドロイヤンとかある意味
コアな面白さがあったな。

パンツ一丁で蛍光灯振り回すPCがシュールすぎて
レベル30くらいで飽きるまで防具装備しなかった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 16:44 ID:mGkiZ3sN0<> さて、どうなるのやら…
ttp://www.4gamer.net/games/028/G002820/20081003009/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 19:52 ID:5/e6ujsB0<> ttp://www.4gamer.net/games/047/G004717/20081003037/
MFOに続きキノスも一旦休止
どのゲームもいかに見切り発車でやってたかがわかる
キノスは2ヶ月もやってなかったんじゃないのか・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 20:48 ID:OUhQ2Bhc0<> 休止して開発ってことで、テストやっては開発、テストやっては開発してたResonanceAge思い出した
結果、出来上がったのはあれだったけども <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 20:54 ID:P1Pnf66J0<> 日本の場合は韓国と違って、β期間中は完全に持ち出しになるからねえ。
それに、コンテンツの肥大化によってデータセンターなどのランニングコストも増大する一方だから、大規模な
仕様変更が発生する場合、テストを継続すること自体が開発費用への圧迫ともなり得るし。

今後はβテストにも、ゲーム内広告などの収益モデルが検討されるようになったりするかも? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 21:23 ID:VRmLTevI0<> 一般テスターの目に晒すに値しないレベルで無計画なテストを始めるからそうなる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:04 ID:VnjapJUn0<> どんどんタイトルが消えていくな・・・
思いっきり淘汰されてすっきりした方が業界のためだろうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:08 ID:tCwvRC3y0<> 沈没する船からネズミが逃げているのかもね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:40 ID:/Nur0SwK0<> つーかタダゲ厨のネトゲ難民が多すぎて、もはやオープンベータを行う意味がなくなりつつある
イナゴのようにベータテストを渡り歩いては、そのゲームを徹底的に荒らしまわって去っていくの繰り返しだからな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 22:59 ID:geq6Tgdu0<> >>507

ときめきメモリアルonlineが運営停止したのが惜しまれるけど、韓国製RO リネージュシリーズの2番煎じみたいなのは淘汰されても良いと思う。

(今はai sp@ce(アイスペース)中!!)

>>509

月額無料ゲームは兎も角、ときめきメモリアルonline難民の事を忘れないでね。

パンヤは服装セルフデザインだけ◎だけど、それ以外が以下略!!

ハンゲーム出身者やモバゲータウン経験者は荒しみたいなものです!! <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 23:19 ID:8+8kAru60<> 何かときめも難民がどうとか言ってるけど、あれのプレイヤーが何人いたというのだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 23:34 ID:OV3ZxHsB0<> ときめもは忘れた方がいいだろどう考えても <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/03 23:41 ID:FraqTlkK0<> えっと、擬似マジアカ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 00:04 ID:wnKHDRyi0<> ときメモonlineは数万人のクローズドβだったから
恐らく一瞬は今のROに比肩してたかもしれない。

サーバは不安定で実装は乏しくアップデートは進まない、
ビジュアルチャットのような内容で完全月額でお試し無し、
おまけにHPやブログやスクリーンショットを
徹底的に規制するという未常識運営であっという間に
滅亡した珍ゲーだった。

終末期にちょびっとだけ行われたお試しを使って
最終日に潜り込んだが人は多かった。スタッフに
大しては怒号が鳴り響いてたらしいけど。

さしものコナミも二度実験をする気は無かったらしく
次の武装神姫はより常識的な運営をしたという。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 00:36 ID:PMOdoVdd0<> ときメモは
クラスが選べなくてキャラ作成時にランダムに配置される上に
クラスへ行くと独自のグループが既に出来上がってるという新規が入り込みづらいシステムだったな
しかもそのグループはmixiやらメッセやらスカイプやら別のツール込みで成り立ってるものが大半だったし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 00:42 ID:s2n3nblW0<> ときメモは、βは楽しかったが、千円以上払ってやる価値があるかというとなあ…
チャットゲーとしてはなかなかよかったから、せめて半額にしてくれてれば残ったかも
ゲームとしても最後まで大した発展なしだった、ROでいえば伊豆実装で時が止まったような感じ

てか、版権意識がちがちすぎたな
今時SSも撮れないネトゲってどうよ。ネトゲは口コミで広まるものだろう…
敵を倒してLvアップして装備を調えて、ばかりでない新しい能性はあったが、
プライドの高さが最後まで邪魔だった感じ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 00:47 ID:3qUPoUKB0<> >>516
βの時、教室で会話中いきなりGM?が教室に乱入してきたので、友録飛ばしたら許可→即削除されたのはいい思い出 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 03:36 ID:yySwBKJU0<> >>510
アイスペースたのしい?ちょっと興味あるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 10:36 ID:sYBOoY2n0<> アイスペースは腐向けの♂を連れて歩けるようになれば…

けどまあキモオタ的に凄い居心地のいい場所になりそうだな
中途半端に女の視線意識しないでいいぶん楽に過ごせそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 12:27 ID:i4raR3cG0<> >>518

510ですけど、アイスペースはニコニコ動画のアカウント取得後、公式サイトで入国申し込み必須&正式オープン開始後の入国制限が先着制なのが難点+フェーズ1 2日目のクライアント破壊パッチで再インストール必須なのが痛かったけど、今ではRO パンヤのログインし難さ(nProtect関係でログインし難い+起動時エラーが出易い!!)に比べたらましだった。

基本はときめきメモリアルonlineの後継チャットゲームだと思えばOK!!

(チャットゲームだと思っている人には楽しいけど、戦闘(経験値稼ぎも含む!!)を好む人はお断りです&今はクエスト(お使い)の種類が少ないです。)

(RO他のオンラインゲームでギルド(クラブ・クラン他)他に加入してPTを作る事を思えば、アイスペースの方が友達を作ったり、サークル加入・作成がし易い。)

(他オンラインゲームではギルド(アイスペースではサークル)は1キャラに付き1つしか加入出来ないけど、アイスペースだと複数加入出来ます。)

ai チューンシステムはゲーム内ツールでの調整・動作確認他が難しいのが難点!!

(GM的存在である(外神田)伴_龍一郎さんがタウンミーティングで、ai チューン用外部ツールを作りたい人は是非外部ツールを勝手に作成して下さい!!と発言してた+パンツ丸見えパッチや、やらないか&全裸やHシーンは実装予定無し&女装は実装予定だと発言してた。)

現在は自キャラ(アバター)1体とキャラドル1体しか作れないのが難点。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 13:03 ID:mgVw4XtH0<> みんなグレンラガンオンラインを忘れてるなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 14:13 ID:aoo60xaD0<> PS3でもAngelLoveOnlineがプレイできるようになってたんだな。
このゲーム自体には興味無いし、PS3も持ってないが、面白い試みだと思った。
やってる人居ればPS3の具合とか教えてほしいんだけど居る? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 15:20 ID:5cVm+w150<> しかしいまどきパンチラすらないのか… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 15:57 ID:2zi4teWJ0<> アイスペースはパンチラは無いがパンモロならあるらしいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 16:15 ID:pC2/VOJa0<> あれはパンツじゃないらしい。
腰布的な何かなので見えてても恥ずかしくないもん! <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 16:36 ID:O6psMaXI0<> アイスペースってパンチラないのかー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 17:21 ID:PMOdoVdd0<> >>519
どんなギャルゲっぽいネトゲ行っても女はいるよ
アイスペースはカッコいい♂キャラのアバターも作れるし
まぁレベルやレアアイテムが無い限りどんな奴がいてもある程度平和に遊べるから安心できる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 18:29 ID:hTENc6Cd0<> 最初っからエロゲやればよくね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/04 18:45 ID:gcC7qQml0<> 自然なパンチラなら許す <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/05 16:08 ID:deQvj5F90<> >>491
それは武装神姫じゃなくて武装錬金や!
パピヨン様の動きがやばい…

武装神姫は「ジオラマスタジオ」のほうで色々な変形SSを取れるので好きな人は好きなんだろうけど
それってちょっとオンラインゲームとは言えないよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 02:20 ID:V5yEHZqE0<> >>491
たった2分弱で武装神姫がどういうゲームかよく分かった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 15:06 ID:/8KjCnGc0<> Lost Edenのオープンβがもうすぐだが話がないな
つまりキャラ絵を置いといてもそういう事、でいいのかなあれは <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 16:00 ID:TiF7TNW90<> 別に萌えグラじゃなくても洋ゲーとかでもやるが、それでもあのグラのキモさは手出す気がしないなw
あのフェアリーは生理的嫌悪感を催すレベル、mobがあのグラなら心置きなくぶち殺すがPCだとね… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 17:05 ID:S9cVisZX0<> いまさらoβごときじゃ話題なんぞ集まらんってことだろ
みんな食傷気味なんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 17:37 ID:Zgo0iyaH0<> ttp://www.4gamer.net/games/020/G002014/20080930019/

この辺もキロ絵で釣るにしてもモンスターのデザインがあんまりだ…
MvMとやらがカルネージ的なら遊べるかもだけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 17:49 ID:REbN07pB0<> イメージイラストと実際のモデリングが乖離してる時点で
どうにもマイナスイメージが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 19:27 ID:Wh//zJTo0<> 取ってつけたようなのは逆効果だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 21:48 ID:V5yEHZqE0<> >>535
キロさん新しい仕事見つかったんだな。しかしキャラグラ汚いな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 22:06 ID:qh4VvWQN0<> >>535
まさにキロ絵の無駄遣い・・・
本当にECOがずっとキロ絵なら長続きしただろうに <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 22:37 ID:Isj+2mof0<> あの人のほんわかした絵好きだったのになぁ
ECOの絵師迷走してるんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/06 23:57 ID:Rr0FduwK0<> ECOはキャラグラがキロ絵と見事にあってたんだよ
まあ、だから絵師変更後迷走してるわけなんだけどな

>>535はちと無理がありすぎる(;´Д`) <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 02:32 ID:O/rCjiHW0<> 最近ハンゲで無料麻雀でだらだらしてるんだが、ゼネピックってどんな感じ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 02:39 ID:/eTnNmQ/0<> >>542
魔蛇王を倒した自分が、魔蛇王になってしまうというオチ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 02:48 ID:CCRRHOhh0<> <緒形拳さん死去>男くさく骨太に、苦悩もリアルに演じて
 骨太でリアルな演技で知られた緒形拳さんが、亡くなった。
デビュー当時から映画、舞台の一線で活躍が続き、日本を代表する実力派俳優だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081007-00000010-mai-soci <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 02:58 ID:NeOJDWiT0<> 緒形拳から北斗の拳を連想して
ケンシロウの格好をした緒形拳を想像した

ご冥福をお祈りするのはいいとして何でこのスレ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 02:59 ID:9+Qf6i+y0<> どうでもいいけどIDがやたらと揃ってて悔しい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 03:06 ID:O/rCjiHW0<> >543
まぁストーリーは真面目に追いかけない方がよさそうですね。
プレイの印象とか聞きたかったけどまぁ深夜だし気長に

>544
「将軍家光の乱心」以来のファンでした、残念。
IDがチートイツ聴牌っぽい。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 03:31 ID:6TGtC27x0<> >>535
絵とゲームグラがかけ離れてると詐欺に見えるw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 07:16 ID:FK7ahGn10<> イラストで釣るつもりなら、モデリングの段階からガッシリ組んでやればいいのに <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 08:39 ID:elgxYtXq0<> この出来見るとECOのモデリングが出来る限り再現しようとしたんだと思えてしまうなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 13:40 ID:O6tH5Gcj0<> >>547
>543の話はゼネピックではなくて、アスピックという旧時代に出たPC用RPGの話ですな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 14:49 ID:UkIsz6ab0<> このスレでアスピックなんてわかるのは、俺と君と543くらいだと思うんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 15:02 ID:GTPN6DBS0<> アスピックとかアークスロードとか、おまいら何の話をしてるんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 15:15 ID:elgxYtXq0<> ああ、知らないなぁ、あんなジャンプ踏み潰し最強ゲーム <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 15:43 ID:UkIsz6ab0<> おまいら・・・w <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/07 21:14 ID:q1+Tc8zr0<> >>543
とてもFCに移植されたとは思えないな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 02:39 ID:nAw5wOKR0<> イメージイラストを再現できた3Dモデルって数えるほどしか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 02:52 ID:bdjuadG90<> 絵師後付けが基本なんだから当然だわな
取り合えずロストエデン行って見る
三国鼎戦は日本じゃ確実にこけるだろうがな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 03:17 ID:riYIq4PE0<> それなりに売れているところはローポリやドットでもなるべく
イメージイラストと合わせようと努力した跡は見られる気がする。
もう全く似せる気無いだろといった感じの所で接続数が多い
と言えばレッドストーンぐらいかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 09:31 ID:A7EbS2GG0<> レッドストーンのプレイヤー層は、もう絵にはなにも期待してないだけじゃあるまいか
絵にだまされてやった奴は、大抵ゲーム開始直後に挫折してると思うよ、俺みたいに。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 14:24 ID:bdjuadG90<> Lost Eden
炎上も接近オンラインも何もなく粛々と低空飛行中
動いてる間はあのグラもそれほど気にならんが
移動・戦闘等々かなりもっさり系 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 17:43 ID:oyVTL5dJ0<> LHでアイテムドロップ異常バグで引退者を続出させた件への補填


GASH配付のお知らせ
http://lh.gamania.co.jp/news/index.aspx?mode=1&id=19406

補填としまして、「9月度に1度でもログインされたユーザーの皆様全員」へ
100GASH配布の実施を行うことをお知らせ致します。


ちなみに1GASH=1円

100円上げるから機嫌直してね^^
・・・って直るかゴルァああああああああああああああああああああああああああ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 21:34 ID:t0SZBcN70<> しょぼい補填しかできないならやらないほうがマシ
その分管理をちゃんとしろってな、どこも一緒だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 21:35 ID:vZx7sgNv0<> ガマニアだからなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 21:39 ID:H/q8UGNG0<> 子供に小遣いやるみたいな感じだなw
ROだと補填は1日課金日追加みたいのが多かったけど
基本無料のゲームだと補填って何やってるんだろう <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 21:52 ID:3ia1EVAV0<> ROの1dayも100円ではあるが・・しかし100gashで何が買えるんだよっていう <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 22:55 ID:CptAtqkY0<> webmoneyとか現金と同等の価値あるならまだしも、ゲーム内アイテム買うくらいしか意味ないんだよな?
それを100円分か・・・

子供に小遣いって、今時の子供は100円じゃ見向きもしないんじゃないのか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 22:57 ID:UJCoOBVA0<> 子供のころジュース代欲しさに家の手伝いを片っ端からこなしていたことを思い出した <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 23:15 ID:aewsXrFB0<> >家の手伝いを片っ端から
まさにLHのゲームを表してるな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/08 23:58 ID:Qtttja/90<> 昔YAHOO様も個人情報垂れ流しておいて
500円あげるから許してネ☆キラッ
とかやってたよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 00:06 ID:fTODjDGQ0<> その後、どこもかしこも補償として500円って流れになったんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 00:19 ID:EvFL9Ksp0<> 補償500円な、オリデオコンでもいいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 00:32 ID:o7xT4PvS0<> オリ原だよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 00:40 ID:fTODjDGQ0<> ツアー会社復活はまだですか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 10:11 ID:ZsvaZzOJ0<> ツアー会社って、ワールドツアーコンダクターとかなん? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 10:53 ID:eWuwuUoj0<> 地下墓地ツアーの事だろう
ROの古いネタだな

>>566
小分け&安めなんで結構買えたりする
ROで例えるなら700円分くらい <> (○口○*)さん<><>08/10/09 12:20 ID:skOE+N+70<> フリートライアル版は,拡張データをいっさい含まない「ファイナルファンタジーXI基本データ」で,アカウント登録後14日間,無料でプレイ可能だ。
トライアル期間の終了後は,1480円(税込)を支払うと引き続き遊べる。
また,フリートライアルの開始に合わせて,これまでに登場した拡張パックのダウンロード販売も行われることになった。
それぞれ価格は以下のとおりだ。

ジラートの幻影 980円(税込)
プロマシアの呪縛 980円(税込)
アトルガンの秘宝 1980円(税込)
アルタナの神兵 2980円(税込)
http://www.4gamer.net/games/005/G000546/20081009004/


↑これって、本格的に遊ぶ場合はお得なの? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 12:28 ID:RAfjYPHx0<> もともと公認ネッカでアカ無料で作れてたから別段驚きはないな

それよりアトランティカが面白かった、まだクローズβだけど
これは伸びそうな予感 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 12:45 ID:AIMcKPM00<> 合計8400円か
オールインパックが定価8000くらいだから
パッケ買ったほうがちょっと安い <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 15:11 ID:2t2JRTqWO<> >>578
アトランティカって運営ネクソンじゃなかったっけ?

TWのBOT放置っぷりを見てた俺としてはネクソンは信用できん。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 16:43 ID:tiy1jK7tO<> >>322
Moeだと型落ちした課金服は生産できるようになる
そのための材料がやっぱり有料なんだが <> (○口○*)さん<><>08/10/09 17:26 ID:8l4sHPP20<> >>577
まぁ大差ないかな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000W7S2N8/
アマゾンの全部入り価格は7182円 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 17:35 ID:DlD+hKQa0<> MHF始めたら、全然ユーザーフレンドリーじゃねぇし、
何やったらいいかも全然わからんくてウロウロしたりして、
めっちゃ苦労したけど、ROでドMになっていた俺には逆にドキドキしたお! <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 18:00 ID:kmt5vmnX0<> http://www.acquire.co.jp/online/zipang/
アクワイアで日本が舞台のMMO
そろそろ日本製のMMOに期待してもいいですか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 18:01 ID:VZsTO5lo0<> >>583
MHFってROでいうところの露店みたいのもないし
接続する鯖は毎回違うところ選べるしで
すごく友達とか作りづらいふんいき <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 18:49 ID:Ed/PEI0F0<> 鯖が選べるというのはすごく語弊があると思うが
チャンネルが毎回違うというのが正しい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 19:04 ID:VZsTO5lo0<> チャンネルって言われてもROプレイヤーにはピンとこないと思って
鯖っていうのが良いかなと <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 19:18 ID:PMa6CrfZO<> チャンネルって○○鯖の1、○○鯖の2みたいに鯖内部で分かれてるシステムの事? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 19:19 ID:ifNX7VoV0<> つまりROプレイヤーは無知だと思っている、と <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 19:21 ID:VZsTO5lo0<> というか、むしろ自分がチャンネルと言われてもよくわからない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 19:37 ID:HTmain4X0<> じゃあインスタンス <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/09 20:53 ID:ISKQ8n0O0<> インスタンスじゃ余計わからんと思うがw

>>588で大体合ってるよ
ワールド構造が同じスペースが鯖内に複数あるから、
チャンネル1が混んでるからチャンネル2行こうぜーみたいな事ができる

つーか、複数チャンネルがあっても大体どのゲームでも人が多いチャンネルって
あると思うんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 00:18 ID:yniMtGNJ0<> チャンネル全体に聞こえる全チャットがあるからPT募集に不便さはないな


最近とみにウザイがw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 00:21 ID:E9dEDqh/0<> >>562
直るどころか俺なら逆に不快感が増大するw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 04:51 ID:W1IOYQL+0<> FF11トライアルやってみようと思ったが蔵DLで詰んだ
他の人も10時間以上かけてDLしてる人とかもいるようだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 13:08 ID:3BlR8Ora0<> >>584
最近は欧米産ゲームばかりやってるが
出来れば国産にも頑張ってほしいとは思ってるので期待してる
…が、コンセプトアートだけではなんとも言えんなぁ

http://arcadiasaga.com/
http://www.4gamer.net/games/074/G007406/20081007037/
これも、琴線に触れるものはあるが
パンドラの惨状見ると期待が盛り下がるのがにんとも <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 13:10 ID:BPBNazvg0<> フリートライアルでますますFF一極化になるのかねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 13:59 ID:t17wotls0<> 2週間FFやっても面白いと思えるところまでいけるかどうか
結構妖しい気がするんだが。
まぁ、あのクソ高いパッケージを買わないで試せるってのはいいことだよ。
速攻挫折した俺にはあのパッケージは高すぎた。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 14:06 ID:eOjeZQ6L0<> よぅ兄弟。 俺も1週間ほどで諦めたぜ。

もっさりし過ぎだ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 15:23 ID:lD/J53zq0<> http://www.nicovideo.jp/watch/sm4883074
白騎士物語、おもったよりオンライン要素しっかりしてるな
アクションじゃないのが残念だが。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:13 ID:2QUK72Ko0<> PS3の時点で残念です <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:21 ID:iwCx7xsf0<> >>598
よぅ兄弟(2/20)
FFは無駄に街がデカくてなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:32 ID:YF+MwF040<> 誅仙のcβ当選した・・・
が、した時点で満足してやらなさそうだ・・・HAHAHA <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:40 ID:B06NapAX0<> FF11に関しては2週間じゃなくてレベル20まで無料の方がよかったと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:41 ID:V0jZsEz+0<> 全職業19までやるとかなり遊べるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 16:49 ID:gvXUBl/b0<> それくらいやらせた方が定住しやすいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 17:16 ID:t17wotls0<> >>602
FFは万事マップ広すぎだよね。
町から2マップ移動するだけで10分近くかかってうんざりしますた <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 18:55 ID:RDWq/pT90<> スーパーモンキーのマップ移動とどっちが苦痛? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 19:50 ID:zh7rJhy90<> そんなマイナーなもんと比べてもわからん人の方が多いだろ
せめて星をみるひととくらべてくらいにしてもらえ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 21:20 ID:yKEVE2Oo0<> 既出かも試練がFEZ

最近エリア鯖落ちとかひどいぜ特にA鯖(最古鯖)
あとwaitingオンライン <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 22:05 ID:3CxUTW67O<> >>609
いや、98の初代ロードス島戦記のマップ移動とだな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/10 23:45 ID:hI8fb3Oh0<> 星をみるひと、ロードス、スーパーモンキーで
プレイしたことあるのスーパーモンキーだけだな。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 01:05 ID:piz/u+gF0<> テープ読み込ませた時代に比べたら全然余裕
こうですね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 01:59 ID:OWdUaNDF0<> 移動以前にDLが終らなくてゲーム自体できん・・なんだこれ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 03:00 ID:BLJZaW7+0<> たとえスクエニであってもタダゲ厨の難民共が殺到すれば対応しきれんということさ

むしろDL制限かけてるような気もするけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 03:47 ID:AdgTd0Ed0<> ダウンロード制限というかP2Pの方式とってて
そのソフトウェアが外注でウンコらしい。

FF11は他のゲームと違って区分が特殊だからわかりづらいが
↓一応ここがトライアルスレの本スレ。本スレ探せなかった人はおいでませ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1223634504/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 03:58 ID:aQ6Ft6qD0<> マビノギ、韓国で「農業」が実装されたらしいんだが、
90区画の畑を1週間レンタルしてくれるそうだ。つまり90人分。
レタスを収獲して売るとXX万ゴールド、畑の休眠期間○日…
イチゴを収獲して売るとYYゴールド、畑の休眠期間△日…

…いやいやいや。違うだろう。
畑で作った野菜で料理作ったりしたいじゃないか。
料理が死にスキルになってる現状があるのはわかるけど
それがダメならナスで馬作って魔法で動いて一定時間騎乗できるとか
そのくらいやってくれませんかデブキャットスタジオさん。と思った。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 04:07 ID:r26TLVHm0<> >それがダメならナスで馬作って魔法で動いて
その発想はないわ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 04:11 ID:dhxycISW0<> お盆はとうに過ぎてるぞw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 04:37 ID:OWdUaNDF0<> >>615
そういうレベルじゃないと思う。30時間でやっとなんてレスもあるが嘘に見えない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 07:06 ID:BBME90KA0<> ひさびさにルーハーに行ったら
BOTだらけだった

終了 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 07:40 ID:CMTTwP3E0<> >>617
野菜を媒介にした魔法使いってのはなかなか新しい発想だな、面白いね
シンデレラの頃からあった魔法だけど言われてみると斬新だ
どっかそんなネトゲ作らないかなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 07:43 ID:E8UsUx170<> 野菜と魔法を合体させた全く新しい魔法使いですね。わかります
アストロノーカっぽく野菜を育てて、それを持って冒険にいくとか面白そうだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 07:51 ID:4WhGHYFo0<> 人間の想像力ってすごいなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 08:42 ID:0RfVRAJ70<> >>623
あの野菜交配システムが実装されたら笑うしかないなw
街中で見せびらかしあうとか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 11:20 ID:tpKplbIk0<> 8月限定でなすの馬に乗ったり
10月限定でかぼちゃの馬車に乗ったり
色々想像が膨らむな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 15:18 ID:yI0yX9Lq0<> >>623
ドーピング野菜は叩かれそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 17:48 ID:clI7n6Dm0<> 野菜の交尾を街中て見せ付けるだと <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 18:24 ID:b9yt2F760<> 鯖No.1の農家を目指すRPG <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 19:10 ID:WXBJbtPZ0<> その昔、コスモぐらしというのがあってだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 20:23 ID:BBME90KA0<> FF11・・・最初の町から出れずに終了 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 20:26 ID:bEpW/Gw/0<> >>631
昨日の夜落とし始めたんだけど今見たら50%まで進んでた\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 21:42 ID:E8UsUx170<> >>630
鯖が重すぎで育てるに育てられなかったアレですね。わかります

もうちょっとがんばれよマジでw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/11 23:41 ID:6RQtk0h30<> あの頃は、なんかネトゲって儲かるらしいということでゴミみたいなのがテストもされずに出てきてたからな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 00:39 ID:O66qtaJg0<> オフゲーでもゴミみたいのは昔からたくさん出てたけど
金出さないとプレイできないから目立たなかっただけなんだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 01:31 ID:oydeG6Xk0<> 人気出る→乱造→淘汰衰退、繰り返してる感じだねぇ

とりあえず、Battlefield Heroes とかどうだろう?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081011/ea2.htm

HG:L を、ちまちまだらだら遊んでる私としてはちょっと気になる
人がたくさん集まって、同レベルのプレイヤーを巧くマッチメイクできると嬉しい
現状の、コアプレイヤーだけのFPSってイメージは打破してくれると良いな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 02:23 ID:MjZfnpUv0<> FFは最初の町からジュノに行くまでが一番面白いってばっちゃが言ってた <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 14:39 ID:DwFLF2Eg0<> FF11DL終わったらとりあえずミスラでやってみるかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 16:05 ID:gfpLAdnY0<> FFは行ったら帰ってこれないイメージがある… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 20:19 ID:umMwW9zy0<> FFはもうDLやらなにやらで燃え尽きた感じ。本編に身が入らない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 20:20 ID:zmw3Whnm0<> ヴァナが現実、リアルは出稼ぎ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 20:27 ID:wMYrTlkU0<> あ…ありのまま今日起こった事を話すぜ!
おれはネカフェで昔やってたゲームの公認ネカフェを謳うポスターを見て
久々にやろうと思ったら起動しなかった
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
やり方がわるかっただとか期限切れだったとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしい「名前だけの公認」という恐怖の片鱗を味わったぜ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 22:36 ID:mEhiuHOO0<> それ詐欺じゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 23:38 ID:aofzhqLc0<> ネカフェによってはゲームが出来る席と出来ない(不向きな)席が有る場合がある


ネカフェをホテルや漫画喫茶代わりにしてる連中は最低限webが見れればどんなマシンでも構わない訳で、
そう言う人向けに古いPCでネトゲが一切入ってないものを置いた席を用意している店もある


受付でどういったゲームをしたいかちゃんと告げて、そのゲームが出来る席に案内して貰ったかい?
それで出来なかったり、そう言うPCを置いてないと言われたのなら詐欺だね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/12 23:50 ID:wMYrTlkU0<> ネトゲもできるハイスペックPC(なお部屋)って書いてあったんだぜ
まあ蔵もインストールされてたしなんなんだろうね?

そのネトゲ起動しようとするたびPC本体が再起動してた <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 01:22 ID:KvglSZEZ0<> それはすぐに店員を呼ぶレベル <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 02:05 ID:QkPLm6Vs0<> ttp://www.4gamer.net/games/014/G001477/20081012021/
「コードギアス 反逆のルルーシュ」と「パンヤ」のコラボが決定! 「FEZ」は今月中に国王ボイス実装へ

また、変なことを始めたな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 02:11 ID:G5TlWzkD0<> 放映中ならゼロの衣装一式とかなら3000円くらいで売れたんちゃうか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 02:11 ID:b+nlx1Gq0<> パンヤのコラボ企画ってガチャ装備とかだっけ?
ギアス好きだから反応しかけたけど自重しておこう… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 03:47 ID:ORQBi6kN0<> またコラボか・・・
そんな金があるなら費用で鯖強化を・・・と思ったけど、儲かるから企画やってるんだろうな。
ボーカロイド衣装とか思わず買っちゃったし・・・
とりあえずちょっとは還元しておくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 12:40 ID:cK7jHqZY0<> ゼロ衣装・C.Cの騎士団の時の黒い服・カレン衣装

これくらいかね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 12:53 ID:y8ekFary0<> パンヤより、スレイヤーズとラテールのコラボのほうが気になる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 13:18 ID:XMdfAXgm0<> もろファンタジーっぽい衣装って実は少ないから
スレイヤーズ系の衣装はいいかもしれん <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 15:42 ID:dJg/BOyn0<> あの一見安っぽそうに見えて実は国がひとつ傾くくらいの装備か <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 15:57 ID:m33Qptgb0<> FEZの国王声優で某国王の声は若本だとか。


そんなニコ厨臭いことやる前に鯖をどうにかしろと言いたい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 16:13 ID:e1MrkElh0<> それ、前からだしな
鯖なんとかしろは同意
過疎鯖対策を早急にしてほしい
具体的に言うとC鯖
あきらかに一部の馬鹿のせいで過疎った… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 16:19 ID:bUZ5FtKe0<> とりあえずなんでニコに繋がるのかがわからんが
若本なんてニコ以前から人気ある人だしなぁ

最古鯖の不調は有名でいろいろ試してるようだけど改善どころかどんどんひどくなってるな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 16:49 ID:VnL6dR0a0<> バカが増えたのは出会い系が規制されてきて
コミュニティサイトからオンゲに場を移したからな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 16:58 ID:dJg/BOyn0<> なんで出会い系が出てくるのかわからん <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 19:32 ID:HWV2RQN60<> mabinogi×シャナのコラボにも驚いたが他のところでも色んなことやってるんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 19:48 ID:Dy1cDyZt0<> ドルアーガもピザ屋だか寿司屋だかとコラボしてたんだっけか
FFはあんま聞かないけど、夏に暑さで頭おかしくなったかと思うようなイベントやってたな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 20:56 ID:aFQ6sd3i0<> まぁもう既存の枠から新規を引っ張るの難しいだろうからね
親和性のありそうなところとのコラボは効果あるんじゃないの <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 20:59 ID:YaSOoBIA0<> >>661
あれは酷かったなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 21:16 ID:OkeTjCHc0<> 代わりに既存のユーザが減りそうだw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 22:01 ID:6erBWPNJ0<> えがしらはどうかんがえてもしんわせいなんかない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/13 22:03 ID:XMdfAXgm0<> あれは逆に親和性の無さが良いんじゃね?
アウトブリードみたいな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/14 00:35 ID:MFGz9LKg0<> なかなかおもしろそうな配合です <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/14 23:11 ID:LtdIFQtz0<> バスタードオンラインの今年オープンは無理だったようだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 03:32 ID:Fb0XM8Bg0<> ドラゴンボールオンラインってどうなったんだろーなー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 21:44 ID:XdC9lUiX0<> アイスペースだが、ガチャが1回500円でハズレありという超強気設定
ついでにガチャ以外では服は手に入らない
ほんとにだせえ服はゲーム内の金で買えるけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 22:24 ID:/tlSnudO0<> 一気に53000も開放したのか
大丈夫なのか・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 22:31 ID:qYkioQ5I0<> ガチャでハズレありとかすげえぼったくりだなおいwww
ギャルゲオタなら金持ってるからなんだろうけど、アイマスオタみたいにw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:18 ID:86yLcx0p0<> アイス・ペースとか初めて聞くなぁとか思って
長い間気がつかなかった俺 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:41 ID:dlOYf08C0<> アイス・ベースに見えた <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:48 ID:bKfjHmvN0<> アイスペースはお相手してくれる美少女キャラが1体貰えるんだけど
デフォの服がTシャツ短パンスニーカーでマジダサかった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:51 ID:i05aRoEQ0<> とりあえずこいつでもやって暇つぶししとくか
TOP絵がどっかで見た気がするが気にしない
ttp://www.andkon.com/arcade/mousegames/ragnarokbathunter/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:54 ID:X6oi2dSI0<> デフォださいから金突っ込むんだろ

計算通り <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/15 23:55 ID:aC+14zue0<> アイスペース……いくつかの点で自分の想定というか好みと違いそうな点がある
潜入している人いたら相違点指摘頼む

プレイヤー自身を表すアバター(♀可能)とは別に、
キャラドルと呼ばれる、自分専用の嫁を「必ず」持つことになる?
ROでいうホムンクルスみたいなもんかな?
(AIスクリプトを書くことである程度自動制御可能)
ROのホムはその気になれば連れずに暮らすことも出来るが、
アイスペースはこのキャラドルとの同棲がキモになるようで。
キャラドルに全く構わずに遊ぶことは実質可能なんだろうか?
ネカマプレイに期待してたんだが……どうも既存MMOの感覚と
若干異なる感がする <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 00:14 ID:qpAQgmGP0<> アイスペースを見て、昔セガ・サターンであったルームメイトっていうゲームを思い出した…。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 00:23 ID:QZrQQG/40<> >>679
よう俺 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 02:18 ID:7kuMfUu+0<> ROの詐欺ガチャも外れが大量に、というか外れが大半だぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 05:26 ID:/cRPHSSs0<> この場合「ハズレ」って何も出ないことを言うんじゃないのかなぁ。知らんけど。
「出てくるのがゴミアイテム詰め合わせ」ってなら、どこのゲームのガチャでも一緒だべ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 05:35 ID:/cRPHSSs0<> ああ、クジじゃなくて携帯ガチャのことかな?やったことないんだ、無知でごめん。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 06:12 ID:1kqfwZkz0<> >>682
ハズレは

部屋におけるアイテム:ティッシュ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 09:30 ID:yzbgTsyX0<> メガテンクジの様な事態にならない事を祈るわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 11:43 ID:vVPusx+70<> メガテンって過疎でクソゲーなのに名前だけで続けている人がそんなにいるもんなのか?
聞く限りくじにそこまでつぎ込むほど満足できる要素が皆無なんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 11:55 ID:DceAbr6G0<> 月平均課金額15000円越えでウハウハとかやってなかったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 11:56 ID:hMLZQP+c0<> それ言い出すと、どんなゲームだろうが、むしろ人生そのものまでそんなもんだから。
道端の石ころやただの第一版っていうだけの本に何万も出す奴もいるんだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 12:26 ID:PhLWUQ7p0<> もうオンゲーはパイの取り合いで大量に人を集めるのは無理だから、
なにをしても着いて来る人からどれだけ搾り取るかって感じになってるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 12:47 ID:yzbgTsyX0<> >>686
過去に、メガテンのクジに10万注ぎ込んで訴訟起こしてなんやかんやって事件がね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 13:18 ID:yRNt5sKj0<> >>670
新手の曲芸商法だからな
癌蓄以上に団長に飼いならされた前線ブタ共しか付いていけないだろ
初音島にしか人がいないんじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 15:43 ID:1zQdMZdG0<> FF無料期間やってみようとおもたけど
クラがまったくおちてこねえww

ぼくのffはおわった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 20:12 ID:uFbbERek0<> >>690
顔焼きだっけ?マジキチ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/16 21:22 ID:oJGNn/ip0<> あの訴訟事件もなぁ、あんなキチガイじゃなければ
無法状態に近いネトゲのクジまわりがマシになるきっかけになったかもしれないのに
まぁ、キチガイでもなければクジに10万もつぎ込まないだろうけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 08:48 ID:lFTnzxzW0<> 確率提示しないと法的にNGっていう流れもあったきがするが
結局容認されたのかね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 11:24 ID:3ooc6k2fO<> メガテン訴訟か…懐かしいな
一つレアが1000回やってもでませんでした

メガテンに訴訟を起こす

棄却され敗訴

仕事中に自己の不注意で顔を焼く
↓  ←ここまでが、一般的な話題

ケイヴが哀れな顔焼き君に対してお金を返還(こいつは半年以上経過して出たニュース

って感じなんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 14:25 ID:ObhJ5zkK0<> 現在のご時世でネトゲで死者が出たら
遺族からの訴えで運営休止へと追い込まれそうだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 15:01 ID:QXAZBZaj0<> 顔焼きまではいかなくても
ネトゲ慣れしてない奴がガチャに手出したらヤバそうだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 15:12 ID:JxAm0CMK0<> ネトゲだと運営がもしイカサマしてても罰せられない現状はどうしょもないな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 16:18 ID:b38a2Zqx0<> >>697
老人か幼児が死なないと無理だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 19:59 ID:hwjVaXAe0<> ネット喫茶でプレイヤーが死んでも
オタクがまたやったと書かれるか
難民の悲惨な事件(ゲームで死んだというのは伏せ)と書かれるか程度だろーな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 21:06 ID:W2+DG6WN0<> 過労死じゃネトゲじゃなくてネカフェの問題に行っちゃうだろうしな
つっても他の死因が思いつかないけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 22:43 ID:SXMCDPSZ0<> 一般的には「たかがゲーム」って考え方だからね

その「たかがゲーム」で何億というお金が海外(特にあの国)に流れてるかなんて誰も知らないし
メディアも視聴率取れなさそうな「たかがゲーム」の話題を大々的に報道することもなく
政治家も自分の利益にもならないそんな「たかがゲーム」なんて相手にしないし

パチンコみたいに店舗という実態があり大きなマーケットが出来上がれば規制されるかもしれんが
ネットの闇の中で蠢いてる今じゃ規制も夢のまた夢・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 23:18 ID:v3hLO6hW0<> 1人や2人死んだ程度で規制なんかされるわけねーだろと
パチンコやスロットなんて影で何人死んでると思ってるんだ
それでも規制なんて表面的なもので、実際はまだまだ野放しに近いのが実態だ

まあ娯楽に入れ込んで身を滅ぼす奴なんて、そいつが馬鹿なだけだと言われればそれまでだがな
どんな趣味でも入れ込みすぎればいろいろと大事なものを失う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 23:20 ID:YprWJREf0<> 車趣味やオーディオ趣味、骨董趣味は死ねそうだよなあ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 23:27 ID:xyQzxros0<> 「マトモなオトナ」はそこら辺の自制をちゃんとするものだからな
結局のところこんなもので破滅する奴はそいつ自身の人格に問題があったってことにしかならない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/17 23:52 ID:b38a2Zqx0<> >>705
それらは単価が高いからそう見えるが、比較的安価(1万前後とか)でも
逆に大量に買いやすいから破産する奴は居るんだぜ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/18 02:08 ID:lOqIGxRz0<> >>703
パチンコ規制されてないだろ・・・・・規制されてるように見えないがされてるのか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/18 02:14 ID:rXlTp0TG0<> >708
公安委員会が台の仕様などを厳しく規定している

ちなみに監督官庁は警察庁 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/18 02:58 ID:CyssgbVS0<> 確かずっと昔に、いわゆるフィーバー台が出てきたときに出玉の上限規制がついたな
理由は大量の出玉に興奮して死ぬ人が何人か出たから <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/18 05:10 ID:LP43uDXp0<> そもそも朝鮮玉入れはチョン本国で法律で禁止しといて
日本でやらせてるんだから話にならんわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/18 06:14 ID:Pb/05GUa0<> アトランティカオープンβまだー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 11:02 ID:JLnxPWqp0<> RO2は壮大な世界観また、キャラの特徴や動き、BGMも良く受けてた作品。
山登りとかしてた人は分かるだろうが自由度が高いんだよな。
こんな素晴らしいゲームを放置させるのは勿体ないと思うんだよね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 11:08 ID:8NWPLIN+0<> で山登りしたいのか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 11:19 ID:ttdCgEuf0<> >>713
FEZで崖のぼりオススメ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 12:01 ID:Mq1kuuxS0<> コピペにマジレs(ry
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1224055977/606 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 14:13 ID:XVnR3dbY0<> MOE2ヶ月ほどやってきた
ROは他人同士の会話はもう全くなくなって閉鎖空間状態
それに比べて温かい人がいっぱいだった
エモーションの動きもすごい細かくて驚いた
もにこがかわいかった
ROに戻ってからニコ動画でJOYを見つけて泣いた
ROは長年やってるのでいまさら他ゲーには移れないが
最初にMOEに出会えてたらよかったなあと思った <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 15:51 ID:wba9jxLg0<> MOEはMOEでいろいろとあったんじゃよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 16:22 ID:1QBlOQD80<> 空前絶後の同期ズレに始まって色々あったなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:05 ID:Nd0p99N20<> グラさえよかったら復帰するんだけどね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:15 ID:XVnR3dbY0<> グラグラうっせーな
モンハンでもやってろよゆとり <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:19 ID:wba9jxLg0<> 何いきなりキレてんだよwww
MHのグラもMoEとどっこいどっこいだと思うしwww <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:21 ID:XVnR3dbY0<> FEZやMOEはあのローポリがいいんじゃねーか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:22 ID:XVnR3dbY0<> え、MHFってそんなたいしたことないか?
すげーきれいだとおもうんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:43 ID:fH4qHTeZ0<> きれいではあるが造詣が酷い <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:54 ID:XVnR3dbY0<> 造詣ってなに
初詣か? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 17:59 ID:E22jdxjp0<> MOEと言えば城オンライン <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 18:14 ID:tqOKKfLl0<> MoEは城に向かう橋の所から湖に飛び降りをして、そのまま川の最上流まで泳いだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 18:16 ID:XVnR3dbY0<> 俺は湖に飛び降りていっちょんMAPいこうとしたら忍者に囲まれてて死んでた <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 18:26 ID:bcZhHW060<> なにか忍者的なものに襲われ、あっけなく死にましたw(4回もそれで殺られた〜w) <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 18:54 ID:N7WuekWu0<> プレイ初日にビスクでいっちょん釣って死んだなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 18:57 ID:XVnR3dbY0<> JOYはマジで泣ける・・・

MOE JOYでググったらでてくるから見てみ・・・・・・・
まあMOE経験者なら見たことあるか・・・・・・・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 19:28 ID:wAC9NpZr0<> ちゃっちゃ! <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 19:28 ID:kyniqRZb0<> >>722
MHFにはグラビモスというモンスターがいてだな
そいつを2体狩ると大量の金がもらえる美味しいクエ(人呼んでグラグラ)ってのもあってな

どうでもいいがな〜 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 20:07 ID:EmTNwVg70<> なるほどグラグラ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 20:31 ID:l1Efjvvv0<> さすがにMoE経験者は多いなこのスレ。
たまにBGMが聴きたくてログインするが、戦闘も生産もできんから採掘と落下ばかりだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 20:52 ID:EmTNwVg70<> >採掘と落下ばかりだ。

おかしいよ。
その、落下、というのがおかしい。
なんだよ落下って。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 20:53 ID:wba9jxLg0<> >>737
落下スキルってのがある。
鍛えると高いトコから落ちても即死しなかったりとか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 21:10 ID:tqOKKfLl0<> MoEには落下マニアが結構居るんだぜ

調子に乗ると即死だけどなーヽ(´ー`)ノ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 21:26 ID:9EcPMgT50<> 風のマントを探すんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 21:29 ID:EmTNwVg70<> 飛び降り願望って奴なのか

なんか怖いな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 21:35 ID:zONYmzQN0<> 他の3Dゲで遊んでいる時、程よい高さの階段とか段差見つけるとここ落下耐性あげるのによさそうとか考えている自分がいる

MOEは無駄を無駄として楽しめるところが好きだったなあ
課金制に移行した時やめちゃったけど、機会があればまた戻りたいと思えるMMO <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/19 22:56 ID:sLrViXK/0<> >>742
中の雰囲気はあんま変わってない。
MAP増えてボス増えて生産レシピ増えて。
まぁ正常な方向に進んでるのかな?
おいおいナニやってくれんだ!!ってのはまだない。

課金アイテムは見た目装備なんで好き好きでどうぞ、
実用装備はいまだPC生産が中心、このまま行って欲しい所だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 01:25 ID:uMwF7uj00<> 金儲かる場所がことごとく中華祭りだったのはどうにかなったのか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 08:36 ID:ye4CszmA0<> エイシス長老部屋とか中華の巣窟だったよな
横取りするとMPK専用のキャラで粘着してくる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 19:44 ID:joPwVz3M0<> 0or100推奨のスキルバランスが好きじゃなかったんだけど、他のスキル制もそんなもん?
器用貧乏なキャラが好きで作ってみたけど、数日で簡単に作れてかなり弱かった。
MoE向いてねーと思ったけどスキル制が向いてない? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 20:12 ID:IA1YOxPf0<> どのMMOだろうが数日で作れるキャラが強い訳ない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 21:24 ID:joPwVz3M0<> もちろん数日で「キャラ作った」なんてほうがおかしいよ。
いろいろ試すとスキル合計850(カンスト)がすぐで、
そこからひたすら上げ下げってのがだめだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 21:57 ID:7s4OKSvE0<> >>748
そっか?

むしろROみたいに上がったら戻せないよりも
色々試せるほうが面白いと思うけど。

まぁ人それぞれなんかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/20 23:44 ID:bviNLOuS0<> バランス取りがめんどいって人も、いるにはいるだろうねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:15 ID:q0Z4+lYz0<> 固定できるならいいけど勝手に上がったり下がったりするのが許せないとか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:19 ID:5lSnqPIf0<> MoEは、増加・減少・固定が出来るぞ
なので、いろんなスキルを一斉に上げて全部が中途半端な状態になっているんだろう

万能キャラが作れるなら全員作ってるって <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:24 ID:hSiZGolJ0<> 基本無料だし有料アイテムはプレイに支障の無いおされ装備のみだし
まだの人はやってみようぜ
グラフィックはまあ・・・脳内補完だ
始めたらまず盾スキルのシールドガードを買うんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:25 ID:HP4g3oiD0<> つぎにペットで敵をなぎ倒します <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:40 ID:hcMqZ7jr0<> つぎに、ペットを食べます <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 00:43 ID:mfXD35Dg0<> このスレでまだmoeやってる人いたんだなー
この前公約通り12時間イベントとかやってたのに一切報告なかったから
てっきりもういないのかと思った <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 07:33 ID:KxzaMXhg0<> 個人的にはResonance Ageのときの雰囲気のほうが好きじゃった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 08:31 ID:sdFCaVNP0<> UOは騎士・ネクロ・武士スキルが異常に使い勝手が良くて
調整も効くからバランスブレイカーだったな

まあ今度弱体化予定らしいが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 09:25 ID:ciyGY3Vi0<> MOEは神ゲー!
FEZってゆとりのすくつだろ?
なんか3Dの対人ゲーやってる俺かっこいいって思ってる人が大半ってかんじ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 09:30 ID:WrhJ4Rpw0<> 剣と魔法のタゲクリックじゃない対人ゲーが他にないからだろうよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 10:05 ID:soAa90Iz0<> そういえばパンドラサーガというのがあったな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 10:32 ID:e0H7Z2jg0<> タゲクリックじゃない……
PSUって対人ないんだっけ
三国無双Onlineって対人要素なかったっけ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 10:33 ID:zdoW7X3x0<> ゆとりに合いたければハンゲ行ったほうがいいぞ
ゲーム内で本名で呼び合ってるようなのがいるらしいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 10:46 ID:ujdyuG6o0<> >>762
剣と魔法っつってんだろw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 10:48 ID:ciyGY3Vi0<> 攻撃手段なんてどうでもいいとおもうが
そのへんにこだわるのがゆとりということか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 11:29 ID:sdFCaVNP0<> とりあえずNGID:ciyGY3Vi0ということで



FEZ声優インタビュー 名塚佳織(ティファリス役)
http://dog.dengeki.com/2008/10/post_891.html <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 19:45 ID:knhI34B7O<> 俺の嫁オンライン
三日でやることがなくなった(ヽ´ω`) <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 20:31 ID:MmjlPeqZ0<> >>764
あれ?三国志オンラインって剣と魔法じゃないの?

無双とか攻略本は読んだことあるんだが
魔法使ってるキャラがいたような・・・

まさかして三国志オンラインはプレイヤーは雑魚兵士だから魔法使えないとか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 21:30 ID:S8ThEnLB0<> オンラインやったことないけど孔明様は術を使うよビームだよビーム <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 21:38 ID:4gR2cIwH0<> 「剣と魔法」ってのは、西洋風ファンタジーを指す言葉だろう。

三国志オンラインで雑兵兵士が使うのは、魔法ではなく練丹と妖術。
やったことないけど。

三国志オンラインじゃなくて水滸伝オンラインがあったらやってみたいかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 22:27 ID:8GIAwfs50<> とりあえず、MOEも3Dで対人要素あった気がするんだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 23:31 ID:MmjlPeqZ0<> >>770
俺は封神演義オンラインのほうが…

宝貝バトルがしたい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/21 23:32 ID:doopTV1e0<> War Ageは行ったこと無いが、それなりに人は居るのだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:02 ID:t+N3Xyut0<> そのMOEを久々に見てみようと公式サイトからクライアントダウンロードしたら
avastが思いっきり反応したんだが大丈夫なのかここ・・・? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:03 ID:YSe29Xb60<> まずはavastの心配を先にしてください <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:16 ID:PlKm7lvb0<> そういやキノスはJWORD勝手にぶっこみだったな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:25 ID:j0j6YHac0<> >>776
そーゆーあふぉな事ばっかりやってっからサービス中断再開発になるんだな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 00:40 ID:RmenulxT0<> >>773
D鯖:大人数戦が中心、指揮も良く立つ
P鯖:ゲリラが中心、調和持ちPTやソロがうろうろ
E鯖:敵陣同士の交流戦がよく開催・・・されてたのは昔のこと、絶賛過疎中 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 01:00 ID:4UZN7KQR0<> DAoCとかWARとか… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 01:36 ID:/8F1YaPt0<> >>777
むしろ何処をどうするのかも、
段取りも何も決めずに休止してる時点であふぉです <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 02:05 ID:K+sM2jdp0<> >>774
昔MoEのクラがウィルスとして検知されるって事があったが・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 10:11 ID:IHl6Ef1j0<> 安心しろ、ソースネクストのゼロはふっつーにMOEのクラをウィルス扱いして隔離したから。
おかげで今までろくに設定いじったことなかったゼロの設定の仕方を学べたよ。
ROも大航海もマビもひっかからなかったのになんでなんだろうなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 10:40 ID:uei1ltW80<> avast!って(今現在)なんかおかしいのかな?
MoE公式蔵と同列に語れるものではないけど、あるフリーソフトも
誤検知に引っかかったみたいだし
ttp://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/

俺の嫁オンライn……アイスペースはどこへ行くんだ
やることないならまだマシなんだが
主催者があまりにもあからさまな拝金発言するのが萎える
ヲタとしてかなり期待しただけに悔しい
誰かヨーグルティングと合成してくれ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 15:20 ID:cpBOlGkh0<> >>782
ソースネクスト品、しかもゼロ使うとか正気の沙汰じゃない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 16:08 ID:MSBriCJs0<> アイスペースは運営の文句を言って楽しむゲームです
GMがほぼ毎日どっかにいるからみんなグダグダ要望やら文句言って
お問い合わせフォームでお願いします><とか返事してくれる
はっきり言ってヨーグルティングやときメモよりひどい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 16:09 ID:PlKm7lvb0<> GMがいるだけマシに思える、ふしぎ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 16:19 ID:IHl6Ef1j0<> 存在するけど仕事はしないGMとGMが存在しない、どっちがむかつくんだろうね。

それで思い出したけど、リネ2ってBOT排除を宣言してからどうなったんだろう? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 19:04 ID:jGWe3ZY00<> 今日ECO運営からメルマガがきていたんだが、ROより先に倉庫増加イベントがでてきたー
趣味装備ばかりのゲームで、倉庫と庭のキャパがパンパンの人が多いんだよな…
癌様は、イベント以外にもショップポイントで倉庫キャパが増えるシステムを導入するそうですよ!!!
50スペース増加で月300円・100スペース増加で月500円
なんかこれが成功したりしたら、ROにも同じ感じで倉庫増加がきそうな悪寒がする <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 19:06 ID:/cO81xgm0<> 剣と魔法の…というファンタジーを求めている人の中でも
ライトで明るいファンタジーが好きな人と、ダークなのが好きな人と、どっちも行ける人がいて
洋ゲー、東洋系、ガンシュー系ってどちらかと言うと殺伐&暗いの多くね?
ROやFEZ等が受けたのも、暗い要素があんまりなかったからカモ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 19:44 ID:RzTfu8NH0<> DIA3が受けるかどうかは興味あるな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 19:50 ID:a3RtIRvD0<> アジア向けにグラフィック明るくしたらしいね
そんな小細工しなくても売れると思うけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 20:19 ID:A820FEF50<> ガメポのLevel-Rが実車実装と聞いて公式覗いたら
実装されたのハチロクとFCなのか

イニD意識してんだろなぁ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 21:24 ID:8X/HYzn20<> アジア向けに萌えグラがんばっちゃったらしいEQ2はなんか妙だった記憶が
素直に絵だけそっち系のとこに頼めばいいものを… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 22:38 ID:a3RtIRvD0<> Level-Rはとにかく運営のやる気が感じられないのが何とも…
βプレイヤー少なかったけどね

>>793
そっち系のとこに頼んだららああなったんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/22 23:14 ID:buOllBGN0<> ROは一度倉庫拡張してるからなあ。
二回目の追加は有料でとか…やらないとは言えない所がニンともかんとも <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:06 ID:fl5kYKtI0<> 有料倉庫より先に韓実装済みの有料所持量増加が来るんじゃないかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:09 ID:Mqj5jX7K0<> 商人系好きにはなんとなくさみしい有料スキルだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:12 ID:3P0tbuPO0<> まともな代理店がつくかがまずは問題>dia3 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 00:14 ID:bi+gn/Fr0<> >>785
まともなゲームになると思ってる奴は最初から居ないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 07:29 ID:lMl/gmzT0<> アイスペースはゲームじゃなくてセカンドライフ的ななにかだから <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 07:48 ID:lMl/gmzT0<> ていうかアイスペースをゲームって言ってる奴に違和感を感じる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 09:16 ID:2A/W6H9T0<> ゲームじゃないって言うには説明不足じゃね?
ほとんどの人は既存のオンラインゲームの延長として捉えてるでしょ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 09:24 ID:sPobwW7A0<> なんか最近ハンゲのマインスイーパに篭るようになった
気づいたら5時間ぐらい勝負してる
病気かも
他にハンゲの特定のゲームだけやってるよって人いないかな
麻雀は多そうだからそれ以外で・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 10:17 ID:7VWsqzbj0<> 韓国のゲームで期待が一番高い

 Blade and Soul

の新しいプロモーション映像がきたぞ。

http://jp.youtube.com/watch?v=XIr4tATmYz0

これはマジですごい。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 11:50 ID:xsArrva70<> 世の中にはプロモーション補正というものがあってな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 11:52 ID:eD3UTZP60<> ファミ通all3点のプロモは見事だった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 12:27 ID:mpjC5f1g0<> プロゴルファー猿だっけall3点 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 13:48 ID:ANBAaMZF0<> 確か修羅の門がALL3だったぞ他にもあるかもしれんけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 13:57 ID:Q+Vx6Fa70<> 修羅の門は3342だったはず <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 14:31 ID:7VWsqzbj0<> http://iroiro.zapto.org/cmn/jb2/data2/jb3418.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 15:45 ID:fBNOFEF50<> 正直動作が派手なだけのクリゲーにしか見えん
どう見ても動きがターゲット追尾なんだよ、これ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 16:55 ID:aZboOsnC0<> >>804
これ音楽久石譲なのか? 勝手に使ってるの? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 19:19 ID:NEYsgyGw0<> 武装神姫でやっとこさSランクに到達したぜ!
犬子かわいいよ犬子、コックさんになってナイフでぶったぎるぜー
成長限界のLV155まで来たし、敵も限界があるから実力は五分五分のはず、あとは装備と運!

LV155の神姫でSランクバトルに参加したらLV265の同キャラに惨殺されたでござる の巻

ダイヤ神姫は強いね…しくしく…
とりあえず最高峰がどんなものかやっと見えてきた。奥が深いなあ〜 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 20:01 ID:lMl/gmzT0<> ネット空間「殺人」事件、「離婚」に逆上し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081023-00000013-yom-soci

メイプルで殺人だって。
こわいねー。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 20:23 ID:MOvKhh0e0<> >>804
前のPVでもそう思ったんだけど、壁走りとνガンダムがカッコいいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 21:51 ID:lgu3MdEP0<> ルーハー・FEZ・マビノギあたりのキャラグラでMOEかUOが出来たら俺は充分なんだがなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 21:55 ID:aOVsILPA0<> そうは上手くいかないのが、今のMMOです <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:02 ID:WxDKagDy0<> 今回のマビノギひどいなwwメンテまだかよww
ハロウィンイベントもなんかいつにもましてめんどくさいし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:18 ID:S8hJI2KH0<> ハンゲーにRO登場。今日からか。
かつてネトゲの墓場ともいわれたハンゲーも、そこそこにぎわってるのかね。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:39 ID:VlAZs/T/0<> 掲示板が「ROを無料にしろよ」みたいな声で埋まってそうな予感 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:41 ID:UDFMheCt0<> >>816
見た目は脳内補正で頑張るんだ

システムは脳内補正ではどうにもならないからな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:42 ID:fl5kYKtI0<> ROがついに墓場に入った、そう考えるんだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:43 ID:flDzUVDI0<> はかばかしくないな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/23 23:43 ID:UDFMheCt0<> ROを生け贄にRO2の復活ですね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 00:10 ID:446pZ5Lq0<> 菅野起用とか大々的にアピールしてたのにアレだもんな・・・
当時は周りの騒ぎようから有名な人なんだくらいしか思わなかったけど
何かの活動でバカっぽく見えて以来どうでもよくなったな・・・菅野は <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 00:11 ID:001y/o/X0<> 曲だけあれば中の人などどうでも良い <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 00:45 ID:KaNXCHcn0<> 曲の良し悪しと関係ないところで勝手に萎えててワロスw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 01:00 ID:Q2M2JS0e0<> まあ色々とはじけてる人だっつーのは知ってるけどなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 01:38 ID:SBDj4OTD0<> >>823 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 06:43 ID:mTA7imxk0<> >>816
俺と同じ奴がここに。LHのキャラグラでMoEだったらなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 07:27 ID:o99PTbgE0<> ハンゲ久々にログインしたけどすげー人増えてるなあ
俺がやってたのは5年前ぐらいだけどゴールデンタイムでも接続数3万ぐらいだったのに
余裕で10万超えてるとか・・・・・たいしたもんだわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 12:10 ID:KiUZmsTu0<> マビってそんないいグラだっけ?
エレガントなんちゃらの事件のときに見た画像だとそれほどじゃないと思ったけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 13:01 ID:m44oTDdR0<> マビのグラは普通にいいと思うぞ
表情があるのがやっぱりいい

もうちょっと生活面に力入れてくれればポストUOになれたんだが・・・
開発はもう既にダンジョンとかそっちにしか力入れてないんだよなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 13:02 ID:TXWACw800<> ECOは無表情なのが惜しいな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 13:06 ID:bcqs+a2v0<> 見れるレベルのローポリは味があって好きな人は好きだろうね
韓国の最新ゲーみたいなのが基準の人には糞グラと一蹴されるけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 13:09 ID:m44oTDdR0<> ぶっちゃけリアルな3DなんてMMOには全く関係ないしなぁ
いちいち視点変えないと見えないようなMMOは何考えてるんだかわからん
軽くて見やすいのが一番いいだろ
FEZとかマビがそのいい例だと思うぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 14:42 ID:mTA7imxk0<> ROは見やすいな。3Dは大抵ごちゃごちゃする <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 14:46 ID:SEbDwFfb0<> マビは服の色そめられるのがいい
服もかわいいし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 14:57 ID:ZLMCp/M60<> ROはドットはいいよね

それ以外がアウトだが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 15:16 ID:n4G2OqIU0<> なにおう曲だっていいじゃないか
ドットと曲だけだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 15:25 ID:2iNI9a9z0<> >>832
去年の今頃に実装した服でこんなんです
ttp://caitin.net/img/meat19494.png
マビの場合、サービス初期と現在のキャラパーツ及び
装備のテクスチャの差が激しいので困る
初期の装備を作り直してくれという声がようやく届くみたいけどね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 15:26 ID:2iNI9a9z0<> 消してしまったonz
ttp://caitin.net/img/meat19495.png <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 15:45 ID:bcqs+a2v0<> ローポリと言えば今日からこれが
ttp://www.4gamer.net/games/020/G002014/20061120220109//

ネタとしては良いセンいってるかもしれんw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/24 17:41 ID:zbP+GFuP0<> 紡がれた運命 -Chain of Destiny-
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004936/20081024027/

のトゥーンシェーディング起用は激しく間違っている気がして仕方ない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 10:37 ID:P0yFtT220<> 「メイフマスターズ」本日よりプレオープンβテスト開始,激レアメイフがもらえるキャンペーンも
http://www.4gamer.net/games/020/G002014/20081024047/

「Aion」のOBTが韓国で11月11日にスタート&日本を含む海外市場でもサービス予定。最新ムービー2本を掲載
http://www.4gamer.net/games/030/G003061/20081024013/

KONAMIはダンジョンRPG「Chaotic Eden」で,シングルプレイより面白いマルチプレイを目指す
http://www.4gamer.net/games/044/G004431/20081024009/

「LEGEND of CHUSEN -誅仙-11月7日よりオープンβテスト開始,混雑緩和の先行入場者募集に注意
http://www.4gamer.net/games/041/G004131/20081024051/ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 12:05 ID:8RgygGIe0<> なあFEZにチュートリアルなるものが追加されて
そこでLv16までいっきにあがるようになったってまじか?
FEZは半年前にやめた者の質問 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 12:42 ID:rClukKUd0<> >846
チュートリアル専用フィールドが追加された。トレードの仕方とか、建築の仕方とかの
基礎講習クエストこなすと経験値がもらえて一時間くらいでレベル16まであがる。
低レベル用の装備一式+40Ring+エンチャ各種1つずつ+ハイリジェ10本まで貰える。

なんかスクエニメンバーズ?とかいうのからもログインできるようになったので
それに合わせてのチュートリアル強化だったっぽい。

ついでに月曜から首都改変とボイス追加が来る。
首都改変はSSみた感じ、どの国も似たり寄ったりになっちゃっててイマイチ。
無駄に広いカセ国のNPC配置変えてくれるだけで良かったのに。
ボイス追加は国王ボイス追加とプレイヤーの声の種類追加で、ボイスチャット機能とやらも追加。
コマンド入力で「ありがとう」とか「前へ出る!」とかキャラが喋るようになるらしい。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 12:46 ID:8RgygGIe0<> へーそりゃいいな
俺がいたときだと最低でもLv12ぐらいまではMOB狩りしてこいやって風潮だったのに
今はお手軽にレベル上げれるようになったか
まあそれでも前線にはいけないが楽になったのは確かだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 13:20 ID:VfFH331R0<> チュートリアルでLv上げが楽になったことはなったけど
戦争での戦い方は教えてないに等しいけどな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 14:42 ID:Bn5+gmLH0<> ROもアカデミーとかあるし
どこもゆとり仕様化が激しいな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 15:32 ID:beduBlLP0<> ゆとり仕様化というか、とっつきやすくするのに必要だろうな
やっぱ最初が肝心だし
モンハンとか最初の作業げーがいやですぐやめちゃうって人も多いみたいだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 15:44 ID:q7Cba7j70<> 市場規模が変わらないなら、取り合いが激しくなるだけで各社消耗戦になってしまう。

市場規模を大きくするには、いままでやって居ない層(=ゲーム経験が少ない層)を
取り込む必要があるから、どこもチュートリアルが強化されてるんだろうな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 16:09 ID:Bn5+gmLH0<> >>849で既に出てるが大事なことは教えないから
量産されたゆとりが実戦に来てやらかしちゃうんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 16:23 ID:pfLntvKM0<> FEZのその部分はゲームデザインの欠陥だから、どーにもならんだろ
いくら大事だ大事だと教えたところで、繋がりのないプレイヤーを50人も集めて集団行動させる、
ってコンセプトにはやはり無理がある <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 18:04 ID:AdsJonJT0<> ギャリ夫宇宙から無事に帰ってきたらしい
俺も宝くじ10回当たったら宇宙行ってくる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 19:19 ID:Lb4kQVNf0<> つながりが無いから成功したんじゃねえの
ガチガチの部隊ゲーになった鯖は衰退したし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 19:43 ID:pfLntvKM0<> だから意図的にそーゆー風にしているのだから、「ゆとりが実戦に来てやらかしちゃう」
という指摘自体が無意味、っつー話ー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 22:51 ID:eUnNDebv0<> 今は成功してるとはあんまり言えないだろ…もうどこの鯖もgdgd感漂いまくりで末期だよ
なんか今さらスクエニがFEZに戻ってきてるが、これ下手したら本当にガメポのFEZは年内終了で来年からスクエニ管轄になるんじゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 23:29 ID:beduBlLP0<> 未だに再過疎鯖でさえ1000人超のGWログイン率があるのに手放すわけないだろw
FEZはガメポ稼ぎ頭の一角だぞ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 23:33 ID:qL25im6B0<> 部隊は失敗だったな
元のゲームデザインに無いものを、単純に要望呑んで入れてしまったために
つるんで轢き殺しと、チャットゲー化を促進させてしまった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 23:34 ID:P0yFtT220<> http://finalfantasy-xiii.net/final-fantasy-xiii/screenshots/final-fantasy-versus-xiii-hd-df-02.jpg
FF13のヒロイン画像初期公開画像↑

最新公開画像↓
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus03.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus04.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus05.jpg


これはひどい… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/25 23:50 ID:Rm17Xgue0<> 最初のはムービーのワンシーンなんじゃ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 00:41 ID:CxngosnF0<> FEZは新規取り込むのはいいんだけど
既存ユーザー向けのアップデートを華麗に水に流しちまったからな・・・

上手くいってれば今頃は既存層向けのアップデートと
先日の新規用アップデートでいい感じだったんだろうけど
ないから今は既存ユーザーギスギスなんじゃねぇの?

来週スクエニの権限による有名声優起用のボイス追加があるが
要求スペ上がるのにヲタ向けupデートでくる客層考えると・・・どうなることやら <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 02:24 ID:fNhbTyVO0<> FEZは各国首都も変わるみたいだね
首都マップを狭くして1つにまとめて利用しやすくしたとか言ってるけど
ぶっちゃけ没個性なデザインになってるし長い間FEZやってる人は
溜まり場にしてた旧フェイヨンを奪われた人のような気持ちになるんだろーな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 03:09 ID:CX4T+/lm0<> FEZは新規を取るか、既存ユーザーを取るかで揺れてる感じだね
両方取れるのがベストだろうけど、開発のごたごたもあるしねぇ
今遊んでるゲームに飽きたら、またFEZ遊ぶかもしれんけど微妙だ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 05:51 ID:ydVTprjU0<> FEZはルーレットの新装備が色がえだらけになって見限った
キャラ萌えゲーで見た目装備がゴミになったらお終い <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 11:16 ID:/qjUf9ix0<> FEZがキャラ萌えゲーだとは知らなかった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 11:30 ID:a+wvAokU0<> 微エロだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 11:36 ID:v+9lnVkv0<> FEZのキャラグラや装備グラで量産クリ狩りゲがやりたい

黄金鎧とか
なんか臭い美形はもう嫌だお <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 13:27 ID:+gGmkzsR0<> FEZはさっさと今回のキャストでアニメでも作ればいい
よほどでもない限りROニメよりはマシになるだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 13:44 ID:kZHTEgE80<> 色変えただけで新装備はさすがに手抜きすぎだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 19:32 ID:07YwHOhB0<> FEZはプレイヤーがRO以上に腐ってる
というかROや他ゲの臭い層が流れてきてるから
ふいんき悪すぎだお

C鯖とA鯖はかなり酷い
A鯖は鯖がオワットル <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 19:41 ID:ux1o9G5S0<> まるで全鯖でプレイしたみたいなその言い草 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 20:47 ID:kZHTEgE80<> FEZどっかの鯖は強国に人集まりすぎて
加入できないくらい隔たってるんじゃなかったけ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:02 ID:ux1o9G5S0<> それも何か月前の話ですかっていう
でも最新鯖は一強だったかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:24 ID:d5WF6OyE0<> そんなに鯖によって差異出てるのも面白い話だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:32 ID:a+wvAokU0<> >>872
DとFは行ってないから知らないけど、他の中だとC鯖最高だわw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:39 ID:cwyYfXME0<> >>872
類は友を呼ぶと言いましてな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:41 ID:CxngosnF0<> A鯖の鯖が終わってるってのは公式で何度も鯖落ちごめんなさい告知と
公式BBSから十分分かるかな
C鯖がひどいってのもこれまた公式BBSだな・・・
まぁ後者のC鯖は眉唾モンで実際見てみないと分からんけどA
鯖の鯖が終わってるのは確か <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 21:58 ID:ux1o9G5S0<> C鯖でやってる身としてはいい風評被害
あきらかに一部の馬鹿のせいで、煙が立って
それを一部の馬鹿が煽りたてただけ
おかげで今じゃ新鯖抜いて再過疎鯖になってしまった
今のC鯖はもうまったく普通のサーバーだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 22:12 ID:J4ptMZ2/0<> ま た F E Z 厨 か <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 23:31 ID:J4WNAFXP0<> FEZはあれでもまだ無印FEの頃と比べると初心者関係のヘルプが増えたんだぜ
オレがFE始めたときなんて町にいたら無人で何すれば分からなかったんだから
でしばらく町でうろうろしてたら「人いるなら布告手伝って」って言われてLV1で戦争行く羽目に
味方5、敵7で戦争始まったけど移動で四苦八苦してる状態で勝てるわけもなく・・・

で次の日運営移管の発表があったw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 23:32 ID:nPcWu9pn0<> 例の声優アップデートのせいでIDだけは登録してみた俺がいる
でもクライアント落とすのだりー
A鯖とC鯖を避ければいいのねメモメモ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/26 23:48 ID:ZMv3f27o0<> >>880
ついでに言うとその一部の馬鹿は早々にF鯖に移住したのだから笑い話もいいところだ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 00:01 ID:P18fO9D00<> FEZは全鯖でプレイしたが結局Cに落ち着いた
他の鯖はぬるすぎてだめだ、エンチャ率低いし・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 01:00 ID:bNeVQzhA0<> >>872
ROの鯖スレなんかでもギルド同士叩きあってたりするだろ?
その対人好きで叩き好きなヤツらも相当FEZに流れてるからな
キャラグラに関してもかわいい感じでROから流れていきやすいし
FFみたいなグラは無理だけど、FEZのグラなら遊べるって人が多い

>>884
やっぱFエルに居るやつらはC鯖からの移民か
キル取っては煽り戦争終わっては煽る
全員がそういうわけじゃないが、さすがにあれは普通じゃないわ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 01:18 ID:si5yKV9N0<> さすがに鯖とか突っ込んだ話は、ここでやるべきじゃないと思うけどなぁ

とりあえず、次のoβなネトゲはアトランティカかな? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 07:52 ID:jHCzLVWz0<> アトランティカwwww
あれはないわー
オフゲーみたいなターン制だ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 08:12 ID:iUV+aRzc0<> アトランティカは絶賛されてたけどな
まだOβの告知きてないのが残念だが・・・
多分一番楽しみにしてる奴が多いだろ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 09:04 ID:/AtqFCPm0<> アトランティカはやってみるよ
それ以外に選択肢ないから <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 09:22 ID:vKOoo1/00<> アトランティカは最近の中じゃ前評判は高いな
ネトゲ的な面白さといより、対戦の駆け引きの評価っぽいけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 13:03 ID:3atANY+K0<> 4gamersより

NHN Japanが,ハートフルファンタジーMMORPG「Legend of LUNA」の日本サービスを発表。
ハンゲームで11月からテスト開始
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004086/20081027001/

だそうです。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 13:42 ID:+X5OZkJF0<> パッと見、女キャラはいいが男キャラはキモいな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 13:52 ID:1bF05EIC0<> ようはECOか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 16:59 ID:5QxqA/9S0<> FEZのキャラボイス変更アップデート
ニコに上がってたから聞いてみたけどあれは声ヲタにとっちゃ嬉しいアップデートだろうなwww
有名どころのアニメキャラでハクオロにゾロにギロロ、ハガレンのちっさい方・・・か

一部でスカイプ使ったりでの差があったりしてるから
その処置なんだろうとは思うけど、いざ戦場でしゃべりだすと逆に混乱しそうだな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 17:02 ID:P18fO9D00<> リビングでやってるからオタ声はもう勘弁してほしい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 17:23 ID:+X5OZkJF0<> ただでさえキャアアとか言ってるんだしいまさらって感じじゃないですかそれ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 17:43 ID:cfbKG35C0<> 買ってないけど新ボイスはスキル使うごとに毎回いちいち喋るんだっけ?詠唱とか。
乱戦時はボイスマクロで指示出そうにも混ざってどうしようもないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 17:43 ID:AyEGru4j0<> ゴールデンタイムのテレビから「あなたと合体したいっ」とか流れる時世だしねえ… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 17:52 ID:5QxqA/9S0<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5066384
FEZから男ヲリの声変え <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 18:08 ID:xDseJnId0<> 元々簡単に音いじり出来る仕様じゃなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 18:23 ID:+X5OZkJF0<> できるが、デフォ声には割り当てがないので基本ボイスしかかえられないな
追加の機能(スキル使った時の声とか)は、ちゃんと変更しないと無理臭い <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 18:58 ID:m+83MTDR0<> 出来なくなった
効果音変更でチートまがいのことが出来たのでその対応でもあると思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 20:16 ID:dbVy1pxL0<> ルーセントハートで金DUPE発覚。メンテ突入。
\(^o^)/オワタ



もうとっくに終わってたとか言うな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 20:27 ID:1bF05EIC0<> また100ガッシュか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 22:19 ID:WyMfkaCE0<> >>904
なんか41時間メンテとか聞いたがw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 23:10 ID:iUV+aRzc0<> >>904
もう既に終わってたからなぁあれは
結局運営が脳なしすぎる <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 23:11 ID:z1L/ZGl30<> またLHか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 23:18 ID:xDseJnId0<> 期待を裏切らないガマニア <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/27 23:48 ID:IEeLxG5b0<> >>904
ざっと見てきたがこれ正式サービスの時からのバグじゃん
規模がでかすぎるな

プレイヤーが任意に開催できるイベントがあって
主催者・スポンサー・参加者の3者がいるんだが
イベントで1位になった参加者はスポンサーからの献金が5倍くらいになって返ってくる、だっけ?
もうやってないので仕組みはよくわからんが <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 00:00 ID:QRHYL0+A0<> まあ逆に言うと、今までこの状態だったんだから今さらこの程度で終わる訳がないとも言えるけどな
さすがにその穴は塞いでくるんだろうし
つーか前回のDUPEでも相場に大きな変動がなかったし、
相場が変わらないのならLHのゲーム性から考えて他人のDUPEとかはさしたる問題ではなくなる
対人とかがないゲームだからな、他人の稼ぎが自分に影響することは相場を除けばあまりない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 00:17 ID:Lkeaddt30<> こんだけ穴だらけのゲームを続けるのは馬鹿だけだと思いますよw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 00:21 ID:QRHYL0+A0<> その馬鹿が多いんだから仕方ない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 00:21 ID:/b9UF2D2O<> 取り敢えずルーセントハートは、
ダーク装備があと下半身と手袋で揃うからそれが出来るまでもってくれー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 00:23 ID:uppW1Iya0<> プレイヤーがゲームに対して何を求めているかによって変わるな

ただの暇つぶしって人なら全く気にしないだろうし <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 03:36 ID:R8E9n9YS0<> ルーセンハート難民がアトランティカオープンβに参加して鯖落ちだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 18:00 ID:f5aoiZzI0<> クラのダウンロードが遅すぎるから脱落した <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 18:00 ID:R8E9n9YS0<> アトランティカおもしれー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 18:03 ID:7ZgWtSfn0<> 貿易要素の無いターン制バトルの巨商伝ってとこか
いきなり3鯖+追加1鯖とか結構強気だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 19:06 ID:vysK9W4A0<> ハンゲームの稼ぎ頭であるアラドですら2鯖しかないのに…
まあアラドはチャンネルで人分散してるから実質30ワールドくらいあるけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 21:19 ID:0/M0kU6V0<> アトランティカ?

巨商伝はあまりおもしろくなかったけど・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 23:21 ID:PZ47sf/u0<> 何気にアトランティカのOβ始まってるのかよw
出遅れたぜ畜生 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/28 23:33 ID:CI0eVFNn0<> おちついたらレポートたのんます

私は現状、エンカウント戦闘と自動移動くらいしか
アトランティカの特徴を知らないのよね <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 09:27 ID:Lj8zu07X0<> アトランティカやってみたので軽くレポート。


とりあえず 慣れの問題もあるかもしれないけれども
ユーザーインフターフェイスが悪い印象 特に市場やスキル関連は
項目が多い為に毎回スクロールさせる作業が結構ストレスになりそう。

生産系がかなり多いので面白そうかなーとは思うのですが
その割に装備系等がレベル制で 種類も乏しく 一定のレベル以上では
外見みんな一緒になりそうでこの辺りはネガティブな要素。


戦闘は結構シビアな感じ 序盤こそ1人用のRPGの様な感じですが
徐々に敵に援軍が入る様になったり 攻撃に一手間かける必要がでたりと
飽きさせない様な工夫がみられます。
ただスキルの種類が乏しく 前述の通りシビアな戦闘を強いられるので
型に嵌ったPT構成 味気ない通常攻撃を順番通りで当てていく
作業プレイになる様な感じもします。
媒介を必要とするスキルなどは課金アイテムらしいのでこれも不安材料。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 16:12 ID:FOcrXY5GO<> そいやルーハーでピンクの風船カカシとちちくりあってたら、
まんま生体MOBな名前のメイジ二人組を見かけたっけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 16:15 ID:gBr4n07H0<> ガイルとハワードだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 16:27 ID:YEdFZiSV0<> ルーハーって略すとなぜかルー大柴が脳内で
「ルーハーでトゥギャザーしようぜ!」って叫びかけてかけてくるんだがどうしてくれよう?


あとレジェンドオブルナのPVらしき変なもん拾った
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CJr-CKII4T8
なっ、なんというやってるだけでロリコン・ショタコン認定されそうな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 16:35 ID:ARK7muEV0<> よく1年ももったと思うよ

> 『ガンダムタクティクスオンライン』サービス終了のお知らせ
>
> 平素は『ガンダムタクティクスオンライン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
>
> 2008年1月24日より正式サービスを開始いたしました『ガンダムタクティクスオンライン』ですが、
> 2009年1月29日19時をもってサービスを終了させていただきます。
> これまで『ガンダムタクティクスオンライン』を応援していただき、誠にありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 17:48 ID:Lt0qZ+s80<> まだやってたのか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 20:06 ID:EjIXhKxF0<> 今ってどこもハロウィンキャンペーン的な事やってんのかな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 20:20 ID:Woc/3YSz0<> 一瞬、年が見えなくて「5日で終わったのか!」と思った
そんなわけがなかった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 20:47 ID:l/JNeRHo0<> 5日で終わった方が幸せだったかも知れない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 21:01 ID:EjIXhKxF0<> 5日はねえよwと思ったが
正式サービスすら始まらなかったゲームもあるだろうし
それに比べたら立派なもんだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 21:37 ID:/uCmTlU90<> >>933
RO2のことかーーーっ!! <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/29 23:45 ID:6xtvmGpD0<> 最強はグレンラガンオンラインだと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 00:15 ID:okTUT0pQ0<> そんなのあったのか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 00:59 ID:wDSs9GK+0<> 名前だけはあった
開発中画面もあったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 01:19 ID:M0ZTKMGL0<> クライアント配布してOS破壊して終了じゃなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 01:26 ID:wDSs9GK+0<> そういえばそんなのがあったと思って調べたら見つけたよ



「天元突破グレンラガン 超絶発掘ONLINE」βソフトウェアをインストールした場合、ご利用のPCに不具合が発生する可能性が判明しております。

【原因】
「天元突破グレンラガン 超絶発掘ONLINE」βソフトウェアのインストール時に、インストーラーの不具合によりWindowsのシステム情報 (レジストリ) の一部を破壊している。
【現象】
現在、以下の現象が確認されております。
・いくつかのソフトが起動できなくなります。
・いくつかのソフトがインストールできなくなります。
・いくつかのソフトのオンラインアップデートができなくなります。
・Windows Update ができなくなります。

【対策】
Windowsの再インストールが必要となります。

【その他】
OSおよびソフトウェアに対する不具合である為、PCおよび周辺機器に対するハードウェア的な損害はございません。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 01:27 ID:e/yGv99Q0<> 確か中身はハンゲー的なミニゲームっぽいもので、>938にあるようにβ用クライアントを展開すると
OSが破壊される素敵な代物だった。 そして、公式アナウンスがOS入れ直せば無問題というこれまた素敵な指示。
テストがはじまる前に終わってしまったという稀有なものだった。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 01:48 ID:okTUT0pQ0<> OSを天元突破しちゃったのか
つーか、結構被害者いそうだなそれw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 07:38 ID:slrIPO5r0<> >Windowsのシステム情報 (レジストリ) の一部を破壊している。
ウィルスかよw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 10:22 ID:85IBvDOB0<> 武装神姫が今日うpデートだな
http://www.shinki-net.konami.jp/media/journal/2.0/topic_19.html

バトルロンドに6体追加
  ハイスピードトライク型アーク
  ハイマニューバトライク型イーダ
  蝶型シュメッターリング
  戦車型ムルメルティア
  戦闘機型飛鳥
  火器型ゼルノグラード

ゲームバランスの調整も行われるらしいし、どうなるかがちょっと楽しみだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 16:14 ID:OY961whL0<> >>939のように淡々と説明されるとたいしたことがないかのように見えてしまうが
よく見ると最悪の部類のウィルスと同じ動きをするんだなw
OS再インストール→もう一回グレンガランインストールで無限ループだなw <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 18:51 ID:FlhO2SqP0<> >>904
ルーセントハートのメンテはそれだったのか。

ちなみにルーセントハート。
エリア会話でRMT宣伝しているキャラがいる。
通報アイコンなんてのもあるんだがなんだこれは。
一応通報しておいたけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 19:11 ID:mvBU9Puk0<> >>939
βテストでなければ即死だった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/30 22:06 ID:reF+2qUF0<> 武装神姫の大きな変更点:
スキル「ディゾナンス」の追加
コーディネートを揃えると攻撃と命中が上がるのは前と同じだが、
あまりにバラバラコーディネート(メカ+クッキング+ミリタリー等、3種類以上混在)な装備をすると
自動的にパッシブスキル「ディゾナンス(やる気ダウン)」が発生し、戦闘で弱くなってしまう。
加えて、「強かった無属性コーディネート装備」に、新たに属性が追加され、デイゾナンスを誘発しやすくなった。
半減盾、25%減盾にも属性追加。(プリンセス服だけは無属性のまま)
近接戦闘で高性能の「スーパーねこキック」猫子足も、無→アニマル(新規追加)に変更。
今まで減盾3種類完備余裕だったのが、盾のコーディネートにも配慮が必要になった。
課金の強い装備積みまくればダメージ0wwっうぇwwwwwがやりにくくなり、結果、初期装備の性能が相対的に見直された。

「この廃装備ならどんな敵に当たっても楽勝」というわけにはいかず、より戦略性、ファッション性が重視されるようになったのである。

また、敵に混乱効果を与える攻撃も確認。
遠距離逃亡狙撃型に追いつけないで一方的に撃たれ続けて負ける!ビッチ!という状況で
混乱効果のある武器で、敵を「密着打撃思考」に変更させ、飛んで火に入る夏の虫とはこの事よのうグフフ
みたいな事ができるかもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 00:10 ID:j9inBOjR0<> もうルナティアに期待するしか・・・
ていうか本気でルーハーのグラでMoEやらせてくれそれで充分だ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 00:58 ID:NYfti7gK0<> 今MFOで最後のイベントクエストやってるけど
BOSSの強さが半端ない…
まさか3時間かけて倒せないとは思わなかった

火力を振り切ってる型でも100ダメ出ないくらいなのに
HPが3割切ると1000回復を超連打して全く減らないw というか増えてる
確かにスレで散々「BOSS弱い」とか言ってたけど、
こんな当て付けみたいなヤツ作らんでもw <> 923<>sage<>08/10/31 00:59 ID:4bIqykVg0<> >>924
レポートthx
とりあえずアトランティカは、まだ手を出すレベルには
仕上がって無いみたいだねぇ

ルナティアはもたもたしているうちに、ルーセントにライトな客層持って行かれた感じ
しかしルーセントも大きな不具合2連で出して、ちょっと客離れてるかも
似た客層としては、LunaOnlineが競合かな、ハンゲだけど…


ここで興味持ってる人はいないかもしれんが
HG:L は 2009/01/31 でマルチプレイの鯖が停止するようだ
しかし、望みが無いわけでは無いらしい
ttp://stack-style.org/2008-10-29-04.html
> 地獄の暗闇に一縷の光が射してきました。

個人的には HG:L もライトプレイヤーにお勧めできるんだけどなー <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 02:28 ID:huELfmO90<> つかアトランティカはマジ面白いぞ?
一度自分でやってみてから評価して欲しいもんだ
少なくとも世界の広さは他のMMOの比較にならないと思われ
大航海時代には負けるだろうけど

あとルーセントはもう葬式会場レベルに人消えてる
今は完全にルナティア待ちに移行してるはずだぜ
・・・ただまぁルナティアも運営がヤバイとこらしいから潰される可能性もあるしなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 05:35 ID:4OxL+BhY0<> 宣伝にしか見えない <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 05:43 ID:v63ESs9l0<> MFOってモンスターファーム?
最後のイベントってサービス終了すんのか?
MFは2だけやってちょーおもしろかった思い出があるんだが
オンラインは別だったか。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 05:45 ID:V905quYI0<> 俺、中国語マスターしたらこのネトゲ行くんだ・・・
http://ns.chinesegamer.net/event/081006/index_mv.htm

動機はTOP絵。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 07:45 ID:zDTV1rgs0<> >>954
これ、そのうち日本にもきそうじゃない? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 08:01 ID:NYfti7gK0<> >>953
終了ってか1年休止して作り直し
新しいシステムを色々盛り込んだが、歯車が噛合って無かった <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 09:35 ID:b1DzLgxk0<> >>954
女神オンラインならたぶんくるよ。
WLOの開発チームが作った同じシステムを使った別ゲーだから引っ張って気安いだろうしね。
ただ、向こうでもあまり進んではいないからある程度UPDATEが行われないと持ってこないかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 09:50 ID:eeGOUdTL0<> http://mayfmasters.jp/
メイフマスターズ。
ゲームは知らんが公式絵師が以前のECO公式絵師。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 09:52 ID:huELfmO90<> >>958
これはあれか
前にも出た絵とキャラのギャップがどうしょうも無い奴だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 09:54 ID:eeGOUdTL0<> >>954
CVに冬馬由美とか能登麻美子とか豪華じゃないか。
中国語サイトなのに日本の声優の名前がでてるし日本展開がメインじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 15:53 ID:WiD2Fi9W0<> MHFまでハンゲの魔の手がきたか <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 16:22 ID:6+fA1sQO0<> 魔境奇談ってオンラインアクションゲームらしいけど、
奇々怪界オンライン的なものを期待してもいいんだろうか… <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 16:27 ID:sb5uvJdz0<> >>962
最初同じことを思ったけど、違うっぽい <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 16:48 ID:6+fA1sQO0<> そうか、違うのね。即レスさんくす。
オープンβとか始まったら、どんな感じなのか触ってみようかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 17:19 ID:EKsoDN8l0<> アトランティカはマジ面白いよ。ただ、色色と使い辛い点は多々ある。改善してくれればいいが

それと、プレイしてて「ああこれ課金アイテムだな、あ、これもそうか」と、課金臭がこれでもかと
漂ってくるので、正式でネクソン課金がどうなるかが最大の問題かと思う <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 17:30 ID:V905quYI0<> アトランティカもう5つめの鯖出来たらしいな、人数的には大人気で評判も悪くない
後は寝糞課金がどうなるかだなぁ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 17:46 ID:7jgHB+0K0<> どうせすぐ過疎る <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 18:41 ID:XgrZrJYh0<> >>962
前のテストに参加してたけど、
突っ込みどころが多すぎて根本的に作り直せとも言えないようなゲームだった
操作は簡単だから、システムをもっと複雑にしたほうが面白いと思うんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 21:41 ID:huELfmO90<> どうしてもいいゲームなのに運営がすべてをぶっ潰すってケースが多すぎるよな
アイスペースとか本当にいい例だわ
アトランティカも不安が大きすぎる・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 22:32 ID:dk0LMP0+0<> MHF
ハンゲと提携決定でハンゲ厨の流入の懸念から葬式モード突入。

専用サーバではなく通常サーバにそのままインさせる事が発表されたので、掲示板でハンゲ厨の
押し付け合いが発生(○鯖が初心者に優しいからぜひ来てください等w)

無課金だと低ランクのクエストしか受注できないが、垂れ流されるチャットはどこまでも追ってくる訳で、
どうなるか見物。

MH3が来たら本当にFは壊滅するかもしれぬ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 22:37 ID:InGM3H+m0<> MHF・・マシになってきてるという噂を聞いたと思ったらトドメ刺されててワラタ <> (○口○*)さん<>sage<>08/10/31 22:40 ID:Xf5JpPCt0<> 現役プレイヤーの大部分はハンゲー厨と大差ないじゃん
って突っ込みは野暮ですか?

まあ全体チャットは設定で見えなくできるし変なのがクエにきたらリタイアするか飼ってる猫に回線切断して貰いいし <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 04:46 ID:cukC4VNY0<> 運営が終わるよりはナンボもマシだと思うがねぇ。

#フリスタやゴールドウィングをやってたことがあるんで、
#ハンゲ住民の質は重々承知の上で <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 05:24 ID:c3cf6eKj0<> ハンゲ厨より嫌ハンゲ厨の方がウザい事実 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 06:18 ID:gBm5yZtm0<> ハンゲもいつまで安泰か判らんけどね。
DnF(アラド戦記)開発元のNeopleはNEXONが買収。現地ではNHNによるサービス提供が11月で終了。
日本向けも、契約期限の2009/11以降は不透明。
ミニゲーム関係は携帯への人口流出が著しいのもあるし。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 06:20 ID:FettQhkG0<> そういやアラドアニメ化するな <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 07:24 ID:tGOoIKm80<>        ,,-゙゙゙゙ ̄ ゙゙゙゙̄‐-,,,,
     /          \
    /      ,,ヽ       ゙l
     |    ,,___ノ_人 / ̄\/ ̄ヽ
    .|   / /   |/ ξヽ ヽ,,//
     |  / /     (  ''ゝ\,,ノノ     
     |  | | ./二:::Y  ̄A  ̄ `Y:::二\ 
    |   ) ) | /   l 、・ ▼ ・,  l  ヽ | 
    l  i,,i, l i、_ノY  ̄ ̄ ̄`Yゝ_,,i l
   ⊂,,,ノノノ .\__ノ|'' ̄⊂l  ̄''|\_,ノ <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 08:12 ID:8pRRXxmz0<> >>977
ドアラさん何やってんすかw

武装神姫で対戦してたら
蝶型シュメ子さん(パピ☆ヨン様)が突然アイドルコンサートを開いて
キミのハートにバキューン☆とかやってきて惨殺された
悔しいッ!蝶…じゃなくて超悔しいッビクンビクンッ <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 08:41 ID:RngkGZWu0<> 武装神姫ってそんなに楽しいのか <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 08:51 ID:4BIU4amm0<> 楽しそうでいいなあとは思う…
ただフィギュアとか手をだしたことがないんで躊躇うものが <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 10:24 ID:W4sJvZxl0<> 次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 10:37 ID:4BIU4amm0<> ああ、980だったのかちょっと行ってきます <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 10:55 ID:4BIU4amm0<> ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 86
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225504271/

梅。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 13:06 ID:W4sJvZxl0<> >>980
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 14:20 ID:x+6GDzKJ0<> >>980
乙三(゚д゚ ) これは乙じゃなくてアイスラッガーなんたらかんたら <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 14:24 ID:6W6zRrGG0<> 実装決定! → 1年後/(^o^)\
ttp://www.mf-online.jp/event/clothes_design/

すげー応募少なそう
ttp://www.bastard-online.jp/costume/index.html



梅 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 14:38 ID:0dsVauM90<> しまった、テンプレにWarhammer入れてもらうの忘れた <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 15:24 ID:/EatlAYt0<> >>986
>応募作品の性別が「女性」に集中してご応募頂いたため、当初応募規定の種族・性別ごとではなく、軍団のイメージごと4作品を当選作品とさせて頂きます。
って書いてあるね
男性コスチュームの応募はなかったのかもね? <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 15:31 ID:2ATG1mXC0<> ttp://www.4gamer.net/games/022/G002277/20081031031/
2009年Cβだって。
気の長い話しじゃのう。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 15:55 ID:W4sJvZxl0<> >>989
思いつきだけで物言ってて、そんなだからいつまでたっても完成しないんだよ!としか
言いようのない内容だな <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 16:13 ID:6W6zRrGG0<> >>988
>当初応募規定の種族・性別ごとではなく
とあるから人間女の応募しか無かったと見るべきじゃ無いかな… <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 16:22 ID:0dsVauM90<> デモも公開できないのに製作発表なんてするから・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 16:29 ID:/EatlAYt0<> いや、ネイさんもいるしエルフ女とかは応募あってもいいんじゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 17:26 ID:L7bPLMd00<> バスタードか、ジャンプで読み切りのときからはまったなあ
当時中二だったが、あれから20年以上たってるのか

おっさんオンライン間違いなし <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 18:48 ID:tDMpSmMh0<> もうバスタードは諦めてどっかのネトゲとコラボするだけでいいと思うんだ
最近オフゲとネトゲのコラボが盛んだし <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 18:53 ID:657ZMXTB0<> バスタードだし2009年と言われて「うぉっ早ぇな」と思ったオラ。
現実的には2015年くらいに出来るんじゃないかと予想している。 <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 19:09 ID:P3lLAJiB0<> 意外とムービーはしっかり作ってあってびっくりした
でもこれからオリジナリティ出したりバランス取ったりするのは大変そうだな <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 19:17 ID:3RlveSBP0<> やるおオンライン気ぼんぬ <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 20:52 ID:iMyja9MI0<> よっしゃ、埋めよう <> (○口○*)さん<>sage<>08/11/01 20:52 ID:iMyja9MI0<> 次スレ

ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 86
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1225504271/ <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>