(○口○*)さん <>(・∀・)ヌルポ!!<>08/05/19 15:32 ID:KqpLwzFX0<> (元)ROプレイヤーがRO以外のネトゲについて語るスレッドです。
ガンホー叩き、重力叩き、RO叩き、現役プレイヤー叩きスレではないです。
煽り荒らし、信者アンチはスルー。NG機能を活用しましょう。
語る際は、出来れば知らない人にもわかりやすいようにお願いします。
つっこんだ話は本スレでお願いします。
詳細は>>2-10あたりに。
次スレは>>950、反応なければ>>970。
反応がない場合は宣言してからお願いします。
■ネトゲ検索サイト
ttp://www.4gamer.net/gamesearch/
■ニュースサイト
・4Gamer.net ttp://www.4gamer.net/
・GameWatch ttp://www.watch.impress.co.jp/game/
■前スレ
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 82
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1207761927/ <>ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 83
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 15:32 ID:KqpLwzFX0<> ■月額課金
・ファイナルファンタジーXI ttp://www.playonline.com/ff11/
・ウルティマオンライン ttp://ultimaonline.jp/
・リネージュ2 ttp://www.lineage2.jp/
・大航海時代online ttp://www.gamecity.ne.jp/dol/
・信長の野望online ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
・三国志online ttp://www.gamecity.ne.jp/sol/
・エミルクロニクルオンライン ttp://www.econline.jp/
・ファンタシースターユニバース ttp://phantasystaruniverse.jp/
・モンスターハンターフロンティアオンライン ttp://www.mh-frontier.jp/
■開発中、βテスト中
・ドルアーガオンライン ttp://www.druaga-online.jp/
・Soul of the Ultimate Nation ttp://www.sunonline.jp/
・ドリフトシティ ttp://www.driftcity.jp/
・Ragnarokonline2 ttp://www.ro2.jp/
・ルナティア ttp://www.lunatia.jp/
■洋ゲー
・World of Warcraft(英語) ttp://www.worldofwarcraft.com/
・EverQuest2(日本語) ttp://everquest2.station.sony.com/jp/
・GuildWars(日本語) ttp://guildwars.plaync.jp/
・D&D ONLINE(日本語) ttp://www.ddo-japan.com/
・EVE ONLINE(冬に日本語版?) ttp://www.eve-online.com/
・TheLordoftheRingsOnline,ShadowsofAngmar(日本語) ttp://www.lotro-japan.com/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 15:32 ID:KqpLwzFX0<> ■基本無料(アイテム等で課金)
・AngelLoveOnline ttp://www.angelloveonline.jp/
・CABAL ONLINE ttp://www.cabal.jp/
・Master of Epic ttp://moepic.com/
・PERFECTWORKD-完美世界- ttp://perfect-w.jp/
・RFonlineZ ttp://www.rfonline.jp/
・アラド戦記 ttp://arad.hangame.co.jp/
・グラナドエスパダ ttp://ge.clubhanbit.jp/
・コンチェルトゲート ttp://concgate.hangame.co.jp/
・テイルズウィーバー ttp://www.talesweaver.jp/
・トキメキファンタジーラテール ttp://www.latale.jp/
・ノーステイル ttp://www.nostale.jp/
・ハンゲーム(ポータル) ttp://www.hangame.co.jp/
・パンドラサーガ ttp://pandorasaga.com/
・パンヤ ttp://www.pangya.jp/
・飛天オンライン ttp://domo.gamania.co.jp/pr/ot/
・ファンタジーアースゼロ ttp://www.fezero.jp/
・ベルアイル ttp://www.belle-isle.jp/
・マビノギ ttp://www.mabinogi.jp/
・女神転生IMAGINE ttp://www.megatenonline.com/
・モンスターファームオンライン ttp://www.mf-online.jp/
・アミーゴ・アミーガ ttp://amigo-amiga.jp/
・WonderlandOnline ttp://gamespace24.net/wonderland/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 16:25 ID:4FWBwaI60<> 乙 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 17:32 ID:zds2FP2O0<> _ _
8`Д´8 >>1乙
ノ|= | ̄| ̄|
† || \|/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 21:14 ID:vw8rb8zc0<> 乙
久々にマビノギの公式見たら、飛行移動ペットなんか出てたんだな・・・
ROみたいに瞬時移動手段が使いやすいわけじゃないから便利そうだけど
あの無駄に広い割に何も無い大陸とかどうなったんだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 21:47 ID:Y68DrNMY0<> >>6
当初、5つのエリアに分かれて逐次追加となっていた>あの無駄に広い大陸
4月終わりのアップデートで、5つ目が日本に実装。そこで「第2章」は終わり。
次は「第3章」(韓国ではそこまで行っているっぽい)
ちなみに、飛行移動ペットは、遅いほうのペリカン/サンダーバード(後者は
期間限定で見た目以外はまったく同じ)でも、飛んでいる状態なら地上最速の
サラブレッドよりも速い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/19 22:38 ID:FwuPcSFD0<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2322370
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2454193
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3234083
↑パンドラサーガのスレの張られてたの転載
どんなゲームなのか詳しくは知らないんだけど
これくらい疾走感味わえそうなTPSないかね〜
FEZと似たようなルールでいいからやってみたいものだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 03:05 ID:eCX+2lwO0<> PUBにEFZ専用スレがあるので単なるFEZの愚痴はこちらで。啓蒙したくてここで語るなら
適度に節度を守ってね
ROプレイヤーがFEZを語るスレ
http://adara.mmobbs.com/test/read.cgi/pub/1192900476/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 07:27 ID:o1V6h+7X0<> FEZの話題を振らなければ誰も反応を返さない
見当違いな書き込みをすれば、やってる奴からは「違うだろ」って突っ込みが入る
いつもこのトリガー引くのは同じ人という
>>8
基本はどこにでもある量産型MMORPGだよ
劣化DAoCと言われていた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 09:25 ID:6Y1+ItKh0<> >>7
マビノギのチャプター3(?)はまだ韓国でも見えてきてないよ。
チャプター2の締め部分(ジェネレーション8のシーズン4)を作り終わったところかな。
そのうち今後の傾向がわかる発表がある気がするんだが…。
日本で開催されたオフラインイベントで
「日本も韓国もユーザーが長編ストーリークエスト実装を要望してるので作るかも」
と言っていたがどうなることやら。
あと、最初からあった大陸にも追加要望が多いので考えるとかなんとか。
しかしまぁユーザーの意見を取りこむのはいいけど、流されないようにしてほしいところではある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 10:19 ID:+Ru/J+mZ0<> マビノギも始まってから結構長い気がするけど
開発面とかでまだ元気があるような感じなのはいいね
プレイ人口的には今はどんな感じなんだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 13:17 ID:psEkImHo0<> 長いのはいいけど、
いろいろ不安な噂はある。
コンシューマ版を出すとか、マビノギ2を出すとか・・・
>>12
具体的な接続人数はわからないけど、
ルエリ鯖なら夜のゴールデンタイムには、
chのとこに「混雑」表示がよく出てる。
この前のボス出現イベントの時には、
ボスが出るchが「満員」にもなってた。
いまぐらいの人数でちょうどいいか、
ちょっと少ないぐらいじゃないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 13:23 ID:x7op42kp0<> そういえば、マビは延々狸だの赤狐だのを追い回してるBOTがいたけどまだ大量にいるの?
一時期マビやってたけど、何するととりあえず楽しいのかすらよく分からなくてやらなくなってしまった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 13:49 ID:6Y1+ItKh0<> なんかマビの話題が続いてるな。
>>12
人数的には多くないね。
たぶん鯖の限界量が少ないらしくて、ちょっと人が集まると混雑表示になる感じ。
人数多い鯖はチャンネル8つあるし、入れないってことはない。
人数は古鯖3つの中でもルエリ鯖が一番多いかね。
>>13
コンシューマ版はXbox360で開発中だけど日本展開はないみたい。
主に北米向けらしい。
あとマビノギ2ってのは「マビノギ英雄伝」ってタイトルでアクションRPG?っぽい。
ROとRO2以上に別物かと。
>>14
消えては復活し、消えては復活しって感じ。
BANされても基本無料だから完全駆逐は難しいようで、ちょこちょこと見かける。
でもまぁ一時期のように何十体もぞろぞろいることはないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 13:59 ID:8cKLL+my0<> >>14
前にROから何人か誘ったけど、
みんなそんな感じでやめてったなw
いまは、最初の初心者用クエストがリニューアルしたし、
やりはじめはそのクエストやってるだけでもいいと思うね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 14:49 ID:fgiqSRsC0<> >>10
それを言ったら進化DAoCってなくね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 18:28 ID:4ICDGeUb0<> XBOXでネトゲっつーたら TFLO ですよねー
懐かしすぎて脳の普段使ってないところ使った <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 21:02 ID:7H+sLBSD0<> http://www.4gamer.net/games/049/G004934/20080520019/
Wonderland Onlineではわずかに生きながらえていた♂キャラが駆逐されていてちょっと笑った
思い切りがよすぎると言うかなんと言うか… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 21:13 ID:8odjDrtz0<> >>19
こういうのは日本のメーカーが得意なネタじゃねーか…
国産なにやってんだw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 21:24 ID:R8H2HZTS0<> >>20
だって、ギャルゲやエロゲをネトゲでやる必然性ないじゃん?
セーブデータを拾ってきていきなりCG・回想全開とかできませんよ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 21:27 ID:kzmi8ICr0<> >>20
マブラブオルタ思い出した <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 21:43 ID:+Ru/J+mZ0<> 服装見て工画堂何してんのとか思った <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 22:23 ID:eJBCCaYR0<> あの絵からはたしかに工画堂の雰囲気を感じる!
工画堂は昔から怪しい萌えゲーばかり出している。ゲームを遊んでみると中身は相当硬派なんだが。
あのカッ飛んだセンスと文字量が好きだ。
PSに移植された羅刹は一般向けに毒抜きされていたが…
やはり羅刹2くらい無茶な方がいいな。
ああいうSF兼ギャグみたいなオンラインあったらいいのになあ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 22:46 ID:4miG2Wq70<> 工画堂って昔は天皇家から仕事の依頼受けるぐらいの名門だったんだけどなぁ(もちろんPCゲーとかの話ではないが
どこをどう間違ってこんな方向に進みだしたのやら…火星物語あたりからか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 22:54 ID:XWwk5rQZ0<> PD1からな気はするが…というか昔18禁だしてたはず。
工画堂がオンラインゲーム出してないのは、
会社規模は小さいし体力ないからかなやっぱり。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 23:15 ID:lCbKi+5I0<> >>25
EMMYとかサイキックウォーとか覇邪の封印とか、昔っから結構ナンパなソフトハウスだったと思うけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 23:25 ID:4ICDGeUb0<> 日本もしっかり作ってるじゃないか エロゲのキャラをペットで連れまわせるやつ
タイトルもurlも忘れたけどな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/20 23:53 ID:yWnO3hq40<> エロゲのキャラをペットって
ギャグボールをつけた裸の子を連れまわすのを想像s <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 00:09 ID:0oenRGbb0<> エロゲキャラ連れ回せるってのはちょっと前に話題になった「ai sp@ce」だろ?
ttp://ai-sp.jp/
>>27
破邪の封印はナンパだったかなぁ。
まあパッケージは裸ねーちゃんモンスターだったがw
工画堂はオンラインゲーム出せるほど大きくないけど、
キューエンターテインメントでもエンジェルラブオンライン運営してるんだよな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 00:29 ID:seojHA3K0<> そもそもファルコムですらMMOの完全自社開発&運営には手を出そうとしていない
ぶっちゃけビジネス的には微妙なんだろうな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 00:33 ID:Vp1LXEai0<> 久々に見たらスレが埋まっていた
次スレに
>>2 に追加できないかな?
■洋ゲー
・TRACKMANIA NATIONS FOREVER (16カ国日本語選択可能) ttp://www.trackmania.com/en/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 01:37 ID:AvWyZZAe0<> MMOやってるところって癌とかネクソンみたいなそれに特化した企業か、体力のある大手に限られてるよな
その中でも自社開発&運営なんてほとんどないわけで。
1ソフトメーカーの体力&資源だとほとんど不可能に近いんだろうな〜 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 01:52 ID:9kqNvdbJ0<> MMOは初期投資が膨大だしな
普通の規模じゃ回収不能→即倒産に <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 02:04 ID:/lQdM5u20<> 日本のゲーム業界は景気ぱっとしないからねー <>
(○口○*)さん<><>08/05/21 06:01 ID:RViZ150h0<> RO民はほんとどこに行っても嫌われてるなw
FEZ公式雑談スレより抜粋
結局FEZはROを越えることができなかったわけだが
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=11184&flg=2&word=RO
RO厨はカエレ
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=3&seq=1132&flg=2&word=RO <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 07:30 ID:iVCSgwCa0<> >>36
いやFEZ民の大半が元RO民なんだぜ
同じムジナを嫌うのさ。今のRO管理を知らない人達ばかりしかFEZにいないからね
元ROでGvやっていたのがFEZに移ったお陰で、戦争に負けると他人に八つ当たりをする。よく見かける光景 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 07:35 ID:7PqF/a8o0<> 今の管理って・・・良管理だったっけ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 07:41 ID:mam7DaRJ0<> Gvをやってた連中ってくくってる時点でお前も同類だわな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 08:43 ID:KhsQJ1Kv0<> >>26
いいことおもいつkた
工画堂がガンホーの子会社になれば
ネトゲが出せるかも? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 09:27 ID:lC99kBY60<> 工画堂とか出涸らしだから癌が拾ってくれれば万歳じゃね?
ゲームアーツみたく <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 09:33 ID:+WkZwNjE0<> グランディアオンラインは残念だったね… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 10:17 ID:636LW9pa0<> 良質なオフゲー出してる会社がネトゲに手を出したら残念なゲームしか作れないなんてのはザラだからな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 10:33 ID:dIB5dO6xO<> FEZの話題が出るたびに荒れるな
今後FEZだけ除外したほうが良い気がするんだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 10:34 ID:3BDaYlEJ0<> コンシューマーと違って、PCゲーは1人1人の構成からして全然違うからね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 11:09 ID:e0uNVTyb0<> だが、呉社長には、呉社長には期待しているんだぁ!・・・
>>43
オフゲとオンゲじゃバランス感覚が全くと言っていいほど変わってくるからな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 12:02 ID:pA6VZnSk0<> ファルコムが今度、携帯ゲーム機?で出すヴァンテージマスターはオンラインできるんじゃない?
と思ったけどあれはオンライン対戦か
オンライン対戦とMMOはまったく別物だよな。むう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 12:33 ID:zARMgdqZ0<> >>37は事実だろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 12:40 ID:jZzrdTwRO<> >>43
TOEOですね、わかります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 12:50 ID:7YeixYm80<> >>47
VMPは先月発売されてるよ
あと、ネットワーク対戦が可能なのはPC版のVMの時代から <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 13:29 ID:TzRKTkfF0<> またいつもの人の突然の叩き誘導+自演か
触れてもらえないからと更に煽ろうとする書き込みが酷いもんだな
>>49
TMOだろjk <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 13:36 ID:zARMgdqZ0<> 都合の悪いレスはすぐに自演だの煽りだの言うあたり
RO厨の程度の低さがあらわれてますね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 13:38 ID:pwX5guAK0<> このスレでRO厨と言われても見てる奴全員そうだからなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 13:39 ID:zARMgdqZ0<> 元ROプレイヤーとRO厨は別物 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 14:26 ID:EvFAbE/z0<> 引退復帰ループのRO厨には誰も勝てない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 14:54 ID:RViZ150h0<> RO自称引退したけどMMOBBSとかまだみてるやつが一番ひどい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 15:57 ID:/E4HI9DS0<> RO2年くらいやってないな
癌畜乙 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:07 ID:dQ/uNpty0<> 俺もそのくらいはROしてないな
このスレしかみてないし、パラドゲーおもすれー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:07 ID:qFKh94+J0<> そういえばRO2はどうなったんだ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:16 ID:x7CbiKss0<> RO2がポシャった場合、先行チケ買った人間がどうなるのか気になる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:25 ID:pwX5guAK0<> 確か韓国の方でもほとんど動きないんだよね?
もうちょっと作り込んであればそこそこ面白かったのに… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:27 ID:8SKhdz7x0<> パラドゲーっつったらHoi2でこないだやっとソ連でドイツに勝ってさあ
フランスまで赤化してやろうと思ったらスペイン共和派がパリまで開放しちゃって
せっかく赤化フランスを作ろうと思ってたのにがっかりですよ
ROは現役。
女神仮面をうっかり手に入れ損ねてじたばたしているところ。
Ro2は韓国でまだ開発してるんじゃない?
そのうち日本でも再開するさあ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 16:31 ID:8SKhdz7x0<> ROの特典アイテムの野球帽をもらうために5日ほどRO2のテストプレイに参加したけど
あまり特徴のない3DMMOだったな…
ROの後継という感じではなかった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 17:22 ID:jZ8K8QL20<> RO2に期待できないのでECO始めてみた。
専用BBSの雰囲気がにゅ缶LiveROと同じなのは気のせいか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 20:25 ID:yi7ZMhlL0<> >>64
にゅ缶っぽい雰囲気って職叩きとかそーゆうの?
ネタっぽく弄るだけならいいけど、ゲーム内にまで影響及ぼすような叩きはもうごめんだなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 20:33 ID:t4NcRnTP0<> にゅ缶LiveROの職叩きスレならもう機能してないぞ
常連住人の溜まり場になってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 21:26 ID:hkRBdyc20<> RO2の盛り上がり具合は
http://enif.mmobbs.com/ragnarok2/
を見ればよく分かる
ECOは憑依システム?が目玉なんだろうか
公式見た感じだと、割とまとまってる感じがするね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 21:28 ID:2tjsQbam0<> >>67
テストプレイやってた頃はわりと盛り上がってたやん
今過疎ってるのは日本でプレイできない状態だからだ
再開すればまた活気付く可能性は高い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 21:45 ID:pguEpQQ+0<> クソゲーぶりに盛り上がってただけだろ
WoWを意識した作りになってるのに、あっちを上回ってる点が一つでもあったか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 21:53 ID:UxxS7NoE0<> >>69
ひとつでもあったら上出来だろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 22:03 ID:U7XNe0O20<> EA、WIN「Hellgate: London」
6月26日 発売予定 価格:オープンプライス
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080521/hell.htm
ttp://hellgatelondon.jp/online.html
話題に挙がったことがある、Hg:Lの遅れていた発売日が決定
Diablo遊んだことあるし、値段次第では試してみたいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 23:44 ID:jZ8K8QL20<> >>65
そんな殺伐とした物じゃなく、BBSの構成が似てる。
ここ見てると住人お前らなんじゃないかと錯覚するんだ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/23423/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/21 23:54 ID:Ymd0mNTj0<> RO2が上回っている所。
スカートのひらひら具合、曲、登山、宮田さんのテーマ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 01:02 ID:revCMn4h0<> 宮田はガチ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 01:12 ID:0pGQUvhJ0<> ガチってどういう意味?
宮田はガチ
だけだと言葉足りてなくない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 01:55 ID:MGq+Brby0<> 鉄板と同じ意味 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 01:56 ID:IO0mxB9T0<> 鉄板ってどういう意味?
宮田は鉄板
だけだと言葉足りてなくない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 02:20 ID:FXsvZSQ10<> ガチ≒ホモ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 03:19 ID:VRDGEIFp0<> 鉄板=硬いことから「堅い」にかけて、「間違いない」「確実な」などという意味で用いられる
ガチ=ガチンコの略。もともと大相撲において真剣勝負を意味する隠語で、稽古場で力士が
激しく当たり合うとき、「ガチン!」という音がするところからきている。また日本のプロレス界
においても、同様の意味で用いられる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 07:26 ID:0DBfZzfK0<> このスレでちょくちょくFEZの話題でるから
なんとなくはじめてみたんだけどこれ・・・おもしろいね!
GvG厨の俺なんだけどあんなクリックゲーの対人なんかよりも全然違う
もう何が違うとかじゃなくて全然違う、根本的に
まだまだLvもPSも低いから市にまくりだったけど
うまい人の動画とかみたら俺もこんなうまくなりたい!って思える
FEZプレイヤーの皆!よろしく!
慢性でGvやってたけど今日限りでやめるわ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 08:05 ID:OWX0xaPm0<> パンヤ、今日のメンテで初音ミク衣装か…メルマガ来るまで知らんかった
何で今更ミクなのやら <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 08:52 ID:74M4tKto0<> >>80
がんばりやー
>>81
ニコニコ動画だけどここの7:12からどうぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3381987 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:16 ID:P/LLShP7O<> 宮田さんのテーマは一度聴いたら脳内消去不可能。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:22 ID:ytYaUqi20<> ROのGvよりかは面白みあるなFEZの戦争 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:31 ID:FCUiq1jm0<> そりゃ猿でもできるクリック作業と比べたら
なんだって面白いだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:32 ID:0BwuEQXd0<> ROはGvがなくてもおもしろいが戦争のないFEZはつまらない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:32 ID:H5bBFrLp0<> 2時間大魔法を詠唱し続ける苦痛に比べれば・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:48 ID:tjavB7cP0<> FEZ唯一のアピールポイントである戦争がROの一要素に過ぎないGvに負けたら目も当てられない罠w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 12:58 ID:ytYaUqi20<> 着せ替えも出来なかったっけ
3Dにしちゃなかなかグラはいいと思う・・・ドルアーガよりかは・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 13:18 ID:l26sLze90<> クリックゲーじゃないことに感動
↓
エンチャント買ったり動画見て必死に勉強
↓
特別な動きは全くしないのに一方的に暴れる奴に遭遇
↓
ラグor位置ズレor升最強に気付いて腕を磨くことはどうでもよくなる
ROからFEZいったやつはだいたいこういうルートだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 14:09 ID:HWrjHuCn0<> ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ FEZ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | ラ グ ア ー マ ー 最 強. │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 14:28 ID:EPjstyUC0<> 〜〜〜〜引き続き ROプレイヤーがFEZを延々と語るスレ をお楽しみください〜〜〜〜 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 15:08 ID:+7qz3s+K0<> その手の蔵処理させてるのを鯖処理にするのは難しいのか? <>
(○口○*)さん<><>08/05/22 15:32 ID:G/WSNa1X0<> 俺はこんな感じだ
クリックゲーじゃないから慣れないしめんどくさいな
↓
他にやるもんないしキャラグラいいから続けるか
↓
適当に戦争に参加して適当に建物建てたり特攻したりして遊ぶ
↓
死んだランキングってなんだよ・・・毎回ランクインしまくりなんだが
↓
そして今
適当に戦争に参加して適当に建物建てたり特攻したりして死亡ランキング常連
wikiとか見るのめんどいし飽きるまでランキング常連のままだな俺w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 16:07 ID:UoKUorvm0<> FEZは面白いけど戦争しかやることないから飽きるんだよ。
ROとFEZとパンヤをやるのが正解。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 16:14 ID:UMvdNi060<> 同意。どれか一つに集中すると飽きるよね。
自分もその3つを適度にやってる。
でもパンヤがちょっとマンネリ気味なんで早くseason4来ないかなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 16:17 ID:IO0mxB9T0<> なにこのガメポのわんわんが他のネットゲームを語るスレwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 16:36 ID:NyzS7cxt0<> よしMGSオンラインの妄想しようぜ
俺グレイフォックスでCQC無双するわ!
PS3持ってないけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 16:44 ID:nHRPMSlu0<> うるせー!そんなのよりJOJOオンラインのが先だよ!
ハイプリエステスがマジテクニシャン <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 18:09 ID:5v1uOxPU0<> じゃあ俺しげちーね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 18:18 ID:0BwuEQXd0<> ジョジョオンラインってなにすんの?
そういうMMOってあんまりうまくいかないと思うんだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 18:57 ID:oPzz3oUT0<> ドラゴンボールオンラインの結果次第ではありえそうで困る。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 19:12 ID:rOa0hJvl0<> 下手にRPGぽくするよりは対戦格闘ゲームにしておいたほうが… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 19:30 ID:lZOG/U1T0<> >>101
ズキュウウウゥーンッ!しあうんだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 19:31 ID:n7POt2Kw0<> 聖天使猫姫容赦せんッ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 22:09 ID:jPUjG+PI0<> オンラインゲームは暴利産業だ! 高収益に非難の声… - 中国事情
2007年度に軒並み高収益を記録したオンラインゲーム企業
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/05/22/onlinegame/
ロイターサミット:カプコン、中国などでオンラインゲーム展開を検討
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-31896820080521
阿部取締役は、すでに韓国では「モンスターハンターフロンティア」を展開するため現地企業と契約を結んだと説明。
そのうえで「中国でも考えている」と述べた。開始時期は明言せず、「近い将来」という表現にとどめた。
阿部取締役は「(オンラインゲームは)日本では一部のユーザーしか遊んでおらず、韓国や中国のように大きくなることはおそらくない。
韓国や中国は大きなマーケットなので、3年から5年かけて、とくに中国向けにたくさん出していきたい」と語った。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 22:16 ID:QrK6DywA0<> 日本は家庭用ゲームがゲーム市場を占領しちゃった過去があるから。
家庭用ゲームが流行らなかった韓国や中国とはネットゲームの位置づけが違うんだよね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/22 22:22 ID:nWgJw1dM0<> ×流行らなかった
○コピーで商売にならなかった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 00:09 ID:Ixf86p3e0<> >>91
何となくうな丼が食いたくなった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 00:25 ID:T2Aatqcd0<> >>97
俺もだがROから相当な人数がFEZに移動してるからしょうがないかと
ガメポと言えばWIZオンラインどうなってんだか・・・
早くやりたくて仕方が無いw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 00:53 ID:Izjae/F20<> RO2のサントラでねーかなぁ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 01:18 ID:84BTSQrM0<> ネトゲが暴利って罵られる光景は3〜4年前までの日本とよく似ている気がするなw
中華って他国のネトゲ荒らして金稼いでるが、自国のネトゲでそれをやる自国民にどういう反応示すのかねぇw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 03:32 ID:We3iAevw0<> >>105
俺の烏龍茶を返してもらおうか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 05:02 ID:NLBFuYMA0<> >>112
向こうにもいるのかどうか知らないけど、いたらやっぱりうざいんじゃないの
あんなしんどい作業やってるのは富裕層ではありえないだろうし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 06:28 ID:7ecknHMY0<> FEZとかいう糞グラのゲームなんてよくやってられるな・・・
3Dゲーやるならグラ重視だろ常識的に考えて・・・
これだから萌えヲタは・・・きもすぎる・・・
きっと♀キャラ使ってはぁはぁしてるんだろうなぁ・・・
RO以上に♀キャラばっかりだったしな・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 06:53 ID:w2RBlnMG0<> なんだ、パンヤの初音ミクのコラボ衣装ってクーだけなのか・・・。
ダイスケやマックスに着せてひゃっほうしたかったぜ。ぜひ第二段やってくれ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 07:06 ID:X+WBLJ3a0<> >>115
FEZはグラは大抵の3Dゲーと比べて満足度高いんだと思うんだよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 07:22 ID:Izjae/F20<> グラを好ましいと思うかどうかはポリゴン数や画素数で決まるものではないのだよ
そんなのはROをやっていたお前らなら理解しているだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 07:46 ID:HMrJLFft0<> 細かいだけで全体としてみたときにキモイグラなのに
グラ重視と言い張る陽ゲー厨になんどイラっとしたことか。
いや、向こうもたぶんこっちに対してイラっとしてるんだろうけど。
日本で売れてから言えよバーカとか言っちゃったからな…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 07:53 ID:7ecknHMY0<> メジャーなゲームしかできない人っているよねw
マイナーなバンドを友達にすすめたら全然よくねーwとか言ってたやつが
1曲ドカンと売れて急にメディアにとりあげられるようになってメジャーになったとたん
このバンドまじかっけぇー↑とか言い出す奴とかいなかったか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 07:59 ID:96J55ty80<> >>117
3Dに関しては、開発元会社のスクエニだから綺麗で当たり前さ(3Dに関しては豊富だし)
>>116
多分数ヵ月後に、ケン・エリカにレンリンが追加されそうな勢いだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 08:11 ID:fNl1dhh60<> セシにMEIKO追加まだぁ〜? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 09:32 ID:iva/zEMM0<> 癌畜はFEZこないでいいから
一生クリックしててくれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 10:04 ID:iHfSO8qT0<> カズにKAITOは……永遠にお待ちくださいか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 10:30 ID:jw+iN/eF0<> 数ヶ月ぶりにアラド再開したんだが
街中でいきなり戦闘申し込まれてPK食らった(拒否不可)
知らずのうちにPK可能なチャンネルに接続してたらしいorz
今のところアカウントハックは無いみたいだが進出してくるのも時間の問題かな?
ここのスレ見たけどアラドの話少ないよな
接続者10k超えてて結構賑わってたが、ROから移住してる人は少ないのだろうか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 10:45 ID:56xqeN+T0<> そもそも犯ゲの話題が無い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 11:44 ID:qAjNF6bs0<> >>81
ニコニコでクーの見た目を変えて初音ミ・クーとしてプレイしてる動画が公開されて(米パンヤではまだ見た目変更のチートが出来る)
(>>82が紹介してる動画ではない)
それが大好評。
そんな状況下でガメポがコラボ希望アンケート取ったら初音ミクとのコラボ希望が圧勝
晴れて初音ミ・クーの登場となった。
もう少しアンケ遅かったら、アリンのわっちもいいとこいったかもしれない(ミ・クー作った人の作) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 12:06 ID:WxnZkLa+0<> パンヤといえばこういうのもあったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1629011
ちなみにアリン→わっち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2536236
こういうのを公式に・・・
まぁ著作権とかめんどくさいから無理か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 12:39 ID:3zB7W/uB0<> そんな面倒でもなさそうだけどな。
アニゲキャラコスプレ衣装の売り上げがよければガンガン投入してくるのもありそうだ
一時期やってた泡沫芸人コラボよりは、パンヤプレイヤーに受けそうなもんだしw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 12:52 ID:joZs91sm0<> 著作権つーか、著作権料とか話をつけるコネとか、そのあたりの都合じゃね
ECOでガンホーがエヴァだの攻殻だのと頑張ってたから、金とコネと気合いがあればコラボは可能だし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:08 ID:LAGIOVVj0<> >>123
元ROプレイヤーのおまえがそれを言うか!
FEZでは元ROプレイヤは全て嫌われています。
チートに慣れた元ROプレイヤーはFEZチートスレの常連だよ。
くれぐれもFEZ内でROの話題は禁句だ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:11 ID:7ecknHMY0<> FEZだけじゃなく全てのネトゲでROの話題は出さないほうがいい
元RO民というだけで迫害されるよ。気をつけてね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:21 ID:jz0srYX/0<> ハンゲ民だけは蛇蠍のように嫌われてるが
元FFや元ROとかでそういった話題は聞いたことないなぁ
>130
金とコネを使っただけのリターンがあるかどうかなんだろうな、結局のところ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:23 ID:Pj0j/1xJ0<> へんなコンプレックス
別にROに居たって言ったってまともな人ならへぇそうで終わる
そんなんで迫害するほうがおかしいし、されるとしたら多分元からされざるを得ない人だと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:23 ID:7ecknHMY0<> FFは問題ないけどROは厳しいな
どうしてもゆとりげーのイメージが強いからね、実際イメージだけじゃなくゆとりおおいし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:24 ID:7ecknHMY0<> >>134
そうなってほしいけど残念だがそうならない
黒人差別と一緒 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:29 ID:40RuCrJw0<> 対人ゲーなのに蔵のつくりが雑すぎるのがなぁFEZ
昔のRO並みの緩さだろあれ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:30 ID:WxnZkLa+0<> いや、RO厨、FF厨、ハンゲ厨ってのはネトゲの3大害厨だよ
簡単に言っちまえば操作が簡単で入りやすいからライトゲーマーが多い
んで、ライトゲーマーの多くは「ネチケ?なにそれ?」なわけだから嫌われる
ただそれだけのこと
ちなみに各特徴としては
RO・・・チート関係に抵抗が無い、又はありすぎる
FF・・・全チャうぜえ。職叩き
ハンゲ・・・リアル性別は?年齢は?チャHしよ?何かください。
ちなみにどれでも元ゲーと比べる癖と、レベル自慢がある。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:31 ID:Pj0j/1xJ0<> 俺の知り合いにも一人居るな
PSU厨
ちょっと哀れ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:32 ID:7ecknHMY0<> FFは大人用ゲームだからそんなことないよ
RO厨なんかと一緒にすんなカス <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:33 ID:2iT262q70<> 移住先で、そのゲーム内での用語じゃなくて「元ゲームの用語」を使われるとな。
「ROが初めてのMMO」って人が多かったから、それを基準にするのは分かるが、
「ROでは」を繰り返されると、とっととROに戻りやがれ、と思ってしまう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:35 ID:j5qRHZBV0<> ID:7ecknHMY0はFF厨、と。
ああ、だからグラフィック厨なのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:35 ID:WxnZkLa+0<> >>140
大人用ゲームw 冗談だろw
FFなんて「ネトゲをFFからはじめました」って言うライトゲーマーが最も多いゲームだろうが
こいつらが他のネトゲでどれだけ暴れてると思ってんだよw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:38 ID:7ecknHMY0<> FFからはじめる人がライトゲーマー?冗談だろw
FFとか何年前からあると思ってんだよwwwww
ROからはじめたネトゲ新参は黙ってろよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:40 ID:3zB7W/uB0<> 元RO民は、合コンとかで突然お国話で盛り上がって周囲を置き去りにする輩みたいなもんだ
なまじっか色んな所に元RO民がいるおかげで、周囲の理解できない昔話を延々とやり始めたりする。
そういうところが元RO民がウザがられる原因のひとつ。
当たり前だが、身内トークはほどほどに。
でも元RO民ってだけでグダグダいってくるような奴とは付き合わないほうがいい。
多分、匿名掲示板を真に受けて、職差別が当然と思ってるタイプの元RO民だから。
元RO民を一番必死に叩いてるのは元RO民なんだろうなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:43 ID:56xqeN+T0<> そんなことより
ドデカオンラインのこけっぷりにプギャーしようぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:44 ID:WxnZkLa+0<> >>144
あのなぁ・・・
FFなんてパンピーもやるメジャーなゲームだろうが
どんだけ昔からあろうとヘビーとは程遠い
ついでに言うといくらコンシューマでのヘビーゲーマーだろうと、ネトゲ暦が浅ければライトだ
ネットでのマナーってのをわかってない限り、ネトゲ内ではライトに過ぎないんだよ
FFなんて、間口を広げすぎたせいでネトゲ新参を急増させた糞ゲ
ついでに言うと、俺はUO(更に言うとニフティチャット)からやってるオサーンですわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:46 ID:jz0srYX/0<> >>142
FF厨=グラフィック厨!? よしてくれ、あんなのでグラ厨は満足出来ないんだ。
リネUでも満足できないぜ…
>146
ドカポンオンラインならなぁ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:46 ID:7UmCqzAf0<> えっと一応ROの後にFFって出されてるんだけど・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:48 ID:7ecknHMY0<> 悪いけど全くもって滅茶苦茶だな
FF11とRO この二つのねとげの徹底的な違いは「要求スペック」だ
ネトゲのために高スペックのPCを変えないライトユーザーは全てROに流れた
金の持ってる大人プレイヤーのみPCを買い替え快適にプレイすることができた
ほんとにそのころネトゲやってたのか・・・?
>ついでに言うと、俺はUO(更に言うとニフティチャット)からやってるオサーンですわ
なんで聞いてもないのに自己紹介しだすの?
そういうことは日記でやってよね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:49 ID:mEsVPSgQ0<> ネトゲ関連では一番歓迎されないのはRO出身者だからな。
運営会社と同じで一番マナーが悪い。
「RO厨はくんなよw」
「癌畜は巣にお帰り下さいw」
これが常套句 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:50 ID:7UmCqzAf0<> とりあえずFF厨が、迷惑だという事実だけはわかった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:53 ID:56xqeN+T0<> >>148
ドカポンオンラインあったなーと思って探しに行ったら
> 【βテスト終了】(07.06.21)
もう約1年ほど更新がなかったぜ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:54 ID:7ecknHMY0<> まあ自分のやってるゲームが否定されていやなのはわかるけど
これだけは認めて欲しい
RO厨はネトゲ界最高最悪の害厨、屑であると。
これにて私の演説は終わらせてもらう。
現実みましょうね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:56 ID:j5qRHZBV0<> (ノ∀`)アイタタタタタ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:58 ID:Pj0j/1xJ0<> ていうか、そのFF住民様がなんでよりによって悪評いっぱいのROなんてゴミみたいなゲームやってたんですか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 13:59 ID:WxnZkLa+0<> つか俺RO厨も悪だっつってるわけだがw
落ち着いて顔でも洗って来いよ
んでもう一つ
FFはPSでも接続が出来たんだぜ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:07 ID:LAGIOVVj0<> >>154
おまえ2chネット実況板でFF以外のスレたてするとチョンゲスレ上げるなって
書込みするやつだろ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:08 ID:LAGIOVVj0<> まぁ世界の厨を相手にするFF様にはかないませんってことだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:11 ID:9Uyo42RB0<> おまえら仲いいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:12 ID:y6ESwCbP0<> まぁ一度は同じゲームをやってた仲だしな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:22 ID:AZ0/dHiI0<> アラド戦記は公式に掲示板もあるし、公式管理のギルドHPもあるし、さらに外部にMMOBBS的な板もあるから、
アラドがメインになってしまった人は、いちいちこっちに戻って来ないんじゃないかな。
最近の自分の流れ
RO→アラド→BBS戦士→RO→以下同文
アラドでオサーン成分と幼女成分とカーソルキー操作厨(パッド厨の反対)成分を補充して、またROに帰ってくる。
そしてAGI片手パラでマターリ狩ったり、GVで幼女にエスクしてキャッキャウフフしたりするのだ。
クリックゲーも、そうでないゲームも、同様に素晴らしい。
しかし一部の3DのMMOって、射程1のモンスターが、こっちが必死に逃げてるのに長距離から射程無視で殴りまくってくるんだけど。あれ何なの…? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 14:37 ID:cvLC2+D60<> こりゃどっかに貼られたな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 15:06 ID:3zB7W/uB0<> >>162
それ、多分遠距離からの一方的な射殺による経験値稼ぎ防止用
交戦が始まった瞬間から途中でキャラやスキルで足止めされなければ
瞬時に接近してる設定になるんじゃないかな
FFがそんな感じだったし。
崖下(キャラ比で10m以上で垂直)の芋虫に魔法撃った。即座に反撃されたし、芋虫が超高速で崖を這い上がってきた
芋虫だからダメだったんだろうかと思って、亜人種を狙ってみた。即座に反撃されたし、亜人が壁を走って上がってきた。
ものすっごいびみょ〜な気分になった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 15:11 ID:XhRSgYTo0<> 遠距離の利点ねぇw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 15:34 ID:tp81j1mV0<> ネトゲ経歴は隠すのが無難だな
>>131
mob狩り限定で無敵常用してもBANなんて無いぜw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 15:57 ID:u+AAuDIQ0<> >>166
でも晒されるとゲームオーバー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 17:27 ID:qAjNF6bs0<> >>128
アリンのわっちコスは予定に入ってるとかいう噂もあるけれど…
ミ・クーの反響次第ですかね。
問題はミ・クー公式版の出来が、にこにこ版ミ・クーより悪いことw
これではアリンわっちも…
素直にあの作者にアポとったほうがいいんじゃね?って感じが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 17:50 ID:zrrd5s6l0<> ルナティア、ジャレコからエムゲームへの運営移管を発表【OnlineGamer】
ttp://www.onlinegamer.jp/news/4964/
運営変わったか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 18:05 ID:lAclcLsH0<> 長い冬にようやく雪解けの目処が見えてきたな
でもエムゲームの評判が気になる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 18:15 ID:znq1IRyE0<> MGAMEはあれだ、ドロイヤン。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 18:39 ID:czoomhI40<> 某所における糞運営ランキングによると……
スクエニとタメを張る5位らしい
(1位ゲームオン、2位癌、6位がめぽ)
運営タイトル一覧を見たが……このスレではあまり
名前が出てこないのばっかだな
どこにでもいるアンチの意見を無視するとすれば
良くも悪くも無い運営なのかも? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 19:56 ID:40RuCrJw0<> ニコニコでのならフェイトさんとゲボ子衣装がいいのう
パンヤは <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 22:14 ID:AhpXeMwc0<> 運営移管でキャラ絵も萌えアニメ風に変わったね。
ついでにあのキモい顔とモーションも変えてくれんかな… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 22:41 ID:0de89HDu0<> 2度も運営移管されたのはもしかすると初めてじゃないかw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 22:59 ID:2G6O1X/80<> ミ・クーワロタ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:03 ID:r2Jq5O6j0<> 話の流れを読まずにECOの話題。
俺自身はECOはまったくプレイしていないし、さほど興味もないんだけど
このインタビューの平行線っぷりが気になった。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080523/saga8inte.htm
ちょっと前にスレでも話題になったけど
ECOにPvPのあるマップが追加されて、ユーザーが猛反対してるって話。
デスペナ30%とかとんでもない仕様だったんだな。
そりゃ反発するわwww
記者もかなりヒートアップしてるみたいだけど、
それ以上に開発者が「PvP作りたいから入れた。なんか文句ある」感がひしひしと。
これはプレイしていない俺でも絶望しそうだわ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:20 ID:S4B9ytsl0<> ECOを知らない自分でも分かるほどに突っ込んだ質問をしてるな
しかし、ECOも随分迷走してるのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:24 ID:joZs91sm0<> >>177
てーか、きちんと読んでからコメントした方がいいんでないかい?
平行線になってたところは、
ガンホー:ストーリー的にこういう設定になっているのでPKが可能です
記者:そういう設定だというのはわかるけど、PKシステムと矛盾する設定もあるし、あまり説明もないから唐突じゃ?
ってことで、PK実装そのものではなくて、設定や仕様といった末節の部分で争ってる感じ
デスペナに関しては、PK可能世界はレベルキャップ30、数時間でレベル1からレベル20まで一気に上がるぐらいのバランス、
って書いてあるから、下がるだけ下がるけど上がるのも簡単、ってバランスなんしょ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:28 ID:B31fRLxZ0<> これほどまでに、ゲーム内容にやってみたい・楽しそう感が感じられない記事も珍しいな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:34 ID:r2Jq5O6j0<> >>179
ん? 記者はとにかくPvP(PK)実装が納得できなくて、
せめて「実装の理由付け」だけでも聞き出そうとして
だんだん話が枝葉になっていったんだと読んだんだが。
デスペナに関してはいままでPKがなかったところにいきなり
30%ものデスペナが降って湧いたら
バランスがとれていようがいまいがイヤな人いるだろうなーってことで。
つーか、俺自身がPKもPvPも好きじゃないのでECO民に共感しそうw
もともとRO始めたのもUOやリネージュみたいにPKがなくて
みんなでモンスターをたおしましょーって世界だったからなんだが…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:36 ID:BatiYUQj0<> ---ECOのお話---
PK可能な世界は「力が絶対」という、好戦的な種族の住んでいる所
で、現在は別世界から来た強力な機械種族に侵略されていて
大陸の中枢を既に奪われていてマジピンチ
そのため、その世界の子供(悪魔種族)は平和な人間世界(今までのECOの舞台)へと疎開させている
だけどあんまりにもやばすぎるので人間界に助けを求めてきた
でも、そこでやっている事は仲間同士での殺し合いで、仲間を殺せば殺すほど良い評価をされるというアホ世界
PKすること自体にペナルティがないどころか、PKした側はメリットのみ、PKされた側にはペナルティのみという素敵仕様
>>179
BASEレベルはそれなりに上がるけど、JOBは激しくマゾい
カンストまで数十時間かかる
勿論、こっちも1回死んだら-30%ね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:37 ID:eGFfjh/P0<> きっとPK実装は課金アイテム販売拡大のためだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:41 ID:S4B9ytsl0<> >>182
半ばギャグみたいなアホ種族だなぁw
そりゃ機械種族に侵略されるのも仕方ない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:45 ID:4NrzA82V0<> >>強力な機械種族に侵略されていて
ここだけなら脳内補完でBLAME!オンラインとして楽しめるかも知れないのに・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:46 ID:joZs91sm0<> >>182
そんな情勢なのに身内で殺し合いをしていることがおかしいというのは否定しないし、
記者が不満をいってたのもそのへんの設定との乖離がメインだと読み取ったけど
あと、
>現行のデスペナルティーを、BASE経験値が30%から10%へ、JOB経験値を10%から2%へ低減する
ってことだから、JOBは-10%だったんじゃないの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/23 23:59 ID:BatiYUQj0<> ちなみに、ゲームバランスは酷いの一言なんで、まともなPvPにはなってません
生身で歩いていると、画面外から1撃で即死させられる可能性があります
(やろうと思えば割と簡単に出来る)
やる人が滅多にいない(多分)ので何とかなってる(と思う)
>>183
強さに影響する課金アイテムは今の所ないお
>>186
JOBは10%だったのか
それでも激しくマゾいのには変わりないけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:07 ID:sdNvs2UF0<> 装備とかLv等の数値が絶対的な差になるゲームで
対人なんて成り立つはずがないんだよ
まして即死(あるいは一瞬で瀕死)があるなら尚更 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:12 ID:ONCvEz9C0<> 結局トラメルで釣りでもしてるのが一番マシなんだろうか・・・と最近思ってしまう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:26 ID:13J6zWKr0<> 記事読んできたけど、実際にゲームやってた身からすると
突っ込みどころ満載でした
やっぱり運営側はゲーム内容をまるで把握してないんだなぁw
とりあえず・・・
PKランキング上位は自演PKしてる人で占められています
(しかも低レベルが高レベルを倒すとポイントが大きいため、低レベルの捨てキャラが上位)
>>188
即死魔法あるお
かなりレベル上げなきゃ使えない高レベルスキルなんだけど、リザーブシステムってので使えちゃう
(勿論、それを元の世界で使えるようになるまで育成してるのが前提だけど)
あと、他の高レベル攻撃スキルも超性能で、一瞬で瀕死どころか余裕でHP全快から即死できる
新規と既存ユーザーに差がない世界(笑) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:46 ID:LyAacaMB0<> LVと装備で差がアホみたいにでるゲームでPKいれて
しかもPKにリスクないとかwwwww
どんだけマヌケだよECOの開発 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:49 ID:MpSQE1dh0<> すごく、RFOnlineを思い出す。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:52 ID:YGJNsvxf0<> 開発人がPKして遊ぶんだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 00:56 ID:13J6zWKr0<> >>193
放送局(公式でやってるネットラジオ番組)でPvPイベント開こうとして
大量に抗議団体が現れラグラグでまともに動けずお流れ
ついでにPKされてた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 01:08 ID:6NRVUg480<> 変なアップデートはプレイヤーのやる気もそぐが、開発の現場にいる人間のやる気もそぐからなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 01:11 ID:oLGXOLgc0<> ありゃECOってほのぼの系じゃなかったのか・・・
絵とかの印象と大違いってどこの地雷だよ
でJM復活マダー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 01:12 ID:Oq5USHbO0<> ほのぼの絵を書いていた公式絵師は解雇されました <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 01:12 ID:/z5T7ZcA0<> 次かその次のSAGAで、殺伐としきった世界に、救いの萌え天使降臨っ!
恐らくは、こんな脳内燃え展開な閃きに固執して、無理矢理PVありきにしたんだとエスパー。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 01:22 ID:Gu+egoaJ0<> まあ、ある意味ヘイトフルオンラインだしな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 02:09 ID:84cyZM660<> 現在の韓国のROの接続人数らしい。
右が最近出来たばかりの無料サーバ。
http://pds75.cafe.daum.net/image/4/cafe/2008/05/14/18/14/482aad5a1993e
これみてROの未来が絶望的とわかったので移住したいんだが
今一番ホットなMMOってなんだろ?
FEZもピーク越えたみたいだし、接続人数が多くて
今後のアップデート予定がたくさんあるようなMMOがいいんだが、何か無い? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 02:13 ID:9OGPsldr0<> 結果的にどれも大差なくなると思うから見た目で選ぶんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 02:20 ID:1EY9G2io0<> >192
まぁRFは「敵種族とは分かり合えません。殺し合いあるのみです。」って世界観で
しかも少人数でのPKよりも何十人って単位での戦争に主眼を置いてるゲームだから
ECOと同列には比べられんと思うけどね。
もっとも、RFの主眼たる戦争をしてる理由であったはずの鉱山利権が
UDを重ねるたびに課金アイテムを買わせる為にドンドン無価値になっていって
最近のUDでの致命的なバグと重なって萎え萎えモードに突入してるけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 02:48 ID:I2QbG5un0<> >>202
それなんてROのGvまんまじゃないか。
資金になるはずの砦産武器防具が度重なるくじで無価値になり、砦所有ギルドの利権であるはずの
ADも無所属でも行けるダンジョンに劣り、今更新規参戦しようとも古参転生の足止めすら叶わずと
まぁ、置いてる比重がROの場合ゲームの一環だがRFの場合その部分が大きそうだから
その部分が修正できないと終焉に向かうスピードは速まりそうだね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 03:04 ID:AptjjDPd0<> >>200
MMO自体が停滞から衰退に向かいかけてる状態なので、将来性=現在のコミュニティの大きさ、と見るべき
今のまま、業界全体が何もしないでいると、だらだら衰弱死するだけだと思うんだがなぁ。
度重なる失策でユーザー逃がしたカプコンの幹部は偉そうに日本の市場は将来性がないとかいってるが、
その責任の一端は間違いなくオマエらにもあるのに…w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 03:30 ID:wznxx0iz0<> パンヤポータルから
>okome放送局あるの忘れてて途中から
>(略)
>夏みかんが口を滑らせた、初音ミクコラボはまだまだ続くよ。
!!!
こ、今度こそおっさんキャラのミク衣装を・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 04:58 ID:MpSQE1dh0<> >>200
むしろROは韓国の運営を終了して日本と台湾用に開発に専念すべきだと思う。
そのへんは癌に圧力を癌ばっていただいてw
どのみち韓国主導じゃ先がないだろうし。
あと、個人的にホットなMMOはあるんだが世間的に見ると全然ホットじゃない。
まぁ、自分の好きなものを選ぶのが一番だと思うぜ?
>>203
言われてみて思ったけど、今ROでGvやってる人ってなんでやってるんだろうな。
俺はGvやらんからわからんけど。
暴れたいけどほかのMMOいくの面倒だし、週イチで集まるのがちょうどいいってところ?
FEZは30分ごと、RFは1日3回だし、サイクル早過ぎるのかもねとか思った。
>>205
上のほうで出てたわっちアリンじゃないのか。
順当にいくならMEIKO、KAITO、リンレンかねぇ。
でも、カズやマックス→KAITOはあったとしてもダイスケはないだろうなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 06:28 ID:PEgsZTnPO<> >>200
今ホットなのはコナンじゃないか?英語圏的に考えて <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 06:35 ID:KS4icM2Y0<> 今、アラド戦記で何らかの不正行為がはやっていて、物価が超インフレをおこしている。
重く見た運営は公式HPトップで
「不正行為撲滅キャンペーン、不正行為追放!厳罰対処!」というイベント?告知を出している。
そのイベントの画像が「ぶっ殺してやる!!」て感じの絵で吹いたw
暴走剣士の上位職の公式画像をのっけてるだけなのに、妙にはまる。
前回はプリースト(おっさん)の「絶対に許さんぞ!」だったし、
公式がいろいろ努力しているのが見受けられる。(遊び心的な意味で) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 06:50 ID:FizQNO7G0<> >>206
みんなで集まって何かするというのは楽しいものさ
それがネトゲの根幹なんだろうし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 10:08 ID:yinbr5iy0<> ROのGvは惰性で続けてる奴が多いんじゃないかな
何が面白いのかさっぱりわからん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 11:52 ID:wznxx0iz0<> >>206
わっちは「狼と香辛料」だろう・・・
「初音ミク」コラボとは全く関係ないよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 12:36 ID:QSkqVUvt0<> >208
>208
どうもメンテを利用してアイテムのDUPEが出来ていたようで、メンテごとにアイテムを
倍にできてた為に、一部升erとRMT業者がNPC売りが高額なアイテムを使い通貨を
大量供給していた
アラドではお金の最終的な使い道は武器の精錬しかないので、精錬に使うアイテム、
ライアンコークス(ROでいうオリデオコン)がすごく値上がりした
DUPEとRMTに関しては昨日から大量バン祭り中。これで正常化すれば良いのだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 18:32 ID:us3ulNUl0<> まさしくいずこも同じだなぁ…
オンラインゲームは常にチートと隣り合わせだからしょうがないけどね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 19:38 ID:AvJF47jn0<> チート行為が広まった時、やったもん勝ちだと嬉々として手を出す人と、
早く運営対策してくれないかなと眉をひそめて絶対手を出そうとしない人では、
後者の人となるべく長くお付き合いしたいなと思ってしまう
まあ、そーゆう人に限って、運営見限ったのか休止から引退へのコンボかましてくれたりもするんだけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 19:55 ID:At0GqK6u0<> 前者はありえないだろJK… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 20:19 ID:KS4icM2Y0<> しかしオフゲーでも、PARコードだの改造セーブデータだの、ゲームを楽して最強、楽してクリアしよう的な、そういう方向にばかり行く人、最近一般ゲーマーにも増えてるからね
作る方も作るほうだし、使う方も使うほうだ。
強くなっていく過程も楽しみの一つなのに。
古いタイプのゲーマーから見ると、最近の若い者の考えることはわからん…
RMT業者の考えることはわかるけどな。いかに楽して大量に金儲けできるか、それが唯一単純な動機だし。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 20:21 ID:x0PEj2yd0<> ベテランを気取った典型的な上から目線にしか見えない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 20:25 ID:JoyMaBlo0<> ゆとりが悔しがっているようです <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 21:14 ID:LyAacaMB0<> コンシューマでPAR使おうが個人の勝手だからいいけど
そういう餓鬼がネトゲでもやるのがウザイんだよなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 21:41 ID:187r6gV/0<> >>215
FEZが前者に近い感じだったんじゃね?
解析者「おい、これ知識ないミジンコでも升出来ちゃうぜwwwww」
ミジンコA「お、ほんとだ。mobとか戦争でレベル上げるのめんどくせーwwww無敵で俺TUEEEのが楽しいじゃんwwww」
運営「BANしました^^」
ミジンコA「くそがなめてんのか、ただたんにちょっとどんなのかやってみただけだろうが氏ね」
ミジンコA「糞運営がせっかく沢山貢いだのに本垢まで連BANしやがって、精神的苦痛を受けたなんとかしろ」
ミジンコA「精神的苦痛で自殺未遂をしてしまった・・・運営責任とれよ」
やっぱちょっと違うな、すまん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 21:45 ID:EIBhZS3M0<> あれはすごい特殊な人なのでそっとしておいてあげてください <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 21:45 ID:+xbDiPfV0<> ロ○セルさん・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 22:01 ID:NPYUfx6g0<> つまり、実際にそういうのが居たのか。
世の中は広いな……。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 22:15 ID:9OGPsldr0<> そいつは何があっても絶対に死なないなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 23:22 ID:6hCRDGlK0<> 同情するわけじゃないが、本人が無自覚の場合はけっこう凹むんだよなこれがw
昔、あるゲームでたまたまバグ見つけたから運営に報告したらバグ利用で垢ロックされてすげー凹んだwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 23:37 ID:c2yW1Ztm0<> >>223
ROですでにというか、いまさら感がひしひしと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/24 23:49 ID:L8xlC22B0<> >>219
そのいい例がMHFなんだよな〜 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 01:10 ID:ZNIKchdv0<> 落ちたんだよ
お前の足元の氷は… 砕けた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 01:44 ID:4iYDEL2T0<> 「無料」の看板は「客寄せパンダ」
要するに、「無料」はただの客寄せパンダ、一つの看板にすぎなかったのだ。愛嬌のあるパンダに魅了され、ゲームにのめり込んだプレイヤー、
特に経済力のあるプレイヤー達は、アイテム購入のためついつい財布のひもを緩める。
それに比例してオンラインゲーム企業の収入が膨れ上がるという仕組みなのだ。
あるオンラインゲームサイトでは、1日の平均オンライン人数10万人のゲームに例に、
プレイタイムを計算式に入れ、プレイ料金を徴収する方式と、プレイ料金無料制とIBを組み合わせた方式とを比較してみたところ、後者の売上が前者より50%も多くなることが分かったという。
こりゃアイテム課金流行るはずだわ
http://pepeneta.blog78.fc2.com/blog-entry-652.html <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 02:21 ID:Jkjm2Nef0<> 無料なのが客寄せパンダなのはすでにわかってることじゃないのか。
パンダに惹かれてやってきたとしても
肝心のゲームがつまらなければ
人なんて定着しないわけで。
無料と謳っても流行らないゲームがたくさんあるのがその証明。
別にアイテム課金だから儲かるわけじゃない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 02:34 ID:mkdHE3iB0<> 海外のふりーMMOのEUOは8人だったぜ
ゲームは検索すれば分かるドラクエ以前の雰囲気のままの全部の行動コマンド式のMMOだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 03:16 ID:fHET/lyS0<> 面白いネトゲなら、どんどん集金して、
どんどん開発やインフラに金使って欲しいがね。
運営・開発が儲かるのは、
プレイヤーにとってもいいことだと心底思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 08:23 ID:y6Mvii7A0<> もうけてるはずなのに升行為の取り締まりどころかGMすら削ったMMOがありまして <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 11:26 ID:I4/QStv70<> ROてイベント糞だし、頻度もそれほどじゃないよね
がんがんイベントやるMMOない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 11:32 ID:fqKU1tMj0<> GMイベントは別にイラナイかなあ。たまーに思い出したようにあれば嬉しいけど。
それよりも定期的にシステムイベントを開催して欲しい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 12:50 ID:Ya2d4tCA0<> 『ファンタジーアースゼロ』がよく話題にあがるので
プレイしてみたが、操作性の悪さに驚いた。
多くのMMORPGで採用されている地面をクリックした位置に
自動で移動する仕様ではなく、
移動はキーボードのW(↑)、A(←)、S(↓)、D(→)を使用するお粗末さ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 12:51 ID:rDvfscOG0<> どこかの紹介記事だっけそれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 13:13 ID:Jkjm2Nef0<> >>235
WonderLandOnlineのことですか。
あとマビノギは曜日効果が違うので
月曜は生産の日、火曜はダンジョンmobドロップ率アップの日…
とか決まってるな。
>>237
どっかの個人Blogじゃなかったっけ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 13:26 ID:OhL+l7900<> 儲けてるにも拘らず、升の取り締まりやら削る糞会社もあるから
賛成できんな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 13:31 ID:pFAofZd/0<> >>235
そんなあなたにワンダーランドオンラインでもどっすか?
月火金土日の21時〜23時までシステムイベントやってるよ
月曜:宝捜し部屋の中の宝箱から鍵を次の部屋の鍵を見つけ先に進んでいく
鍵の他にアイテム少々と敵の入った箱がある次の部屋に行くほど箱の数が
増えていき出てくる敵も強くなるのでPTとある程度lvは必要になってくる
運がいいと一度も戦闘せず最後まで辿り着けるかも・・・
各部屋に回復用NPC完備イベント中は無料、時間切れ時は有料
火曜:特設エリアに入ってのバトルロワイヤル、エリア内専用武具あり
lv差が顕著に出るので一部の常連の独壇場
金曜:15ステージ1階から敵と戦闘していって15階まで上っていくイベント
勝つとアイテムが貰える上の階にいる敵を倒すほど良いアイテムが貰える
PTとそこそこのlvが必要になってくる。戦闘前に回復あり
土曜:チーム戦現地でのランダムPTか固定PTかでのPvイベント
こちらも火曜のバトルロワイヤル同様常連の独断場
日曜:攻城戦最初は敵が占領してるので奪い取るのだか今はプレイヤ陣に
落とされてるのでプレイヤとの戦闘。防衛側は何箇所か防衛線を引いて
突入してくるプレイヤの進行を止める。しかしこの戦い防衛側が不利な状態なので
まず防衛できていないのが現状。仮に防衛しても実は今砦機能未実装なので
自己満足にしか過ぎない、実装されれば1週防衛でアイテム2週防衛で武具の強化に
に使える中〜高lvの宝石がギルド全員に配布されるらしい(本家情報)
今は月曜の宝イベントと金曜の15イベントしか人気無い状態だけど
今後一部イベント見直しとクイズイベントの実装がされる予定があります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 13:35 ID:Vmn67dS70<> 儲かってるゲームならインフラや開発に金が回るなんて幻想。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 15:20 ID:I4/QStv70<> WASDとか普通じゃねw
クリックで移動とかいつの時代のゲームだよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 16:09 ID:ZkVAunP70<> コピペにマジレs
だいぶ前に張ったハンゲ厨のblogのやつだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 16:21 ID:4iYDEL2T0<> まぁ俺もTV見ながら適当にできるクリック主体の方が好きだけどな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 16:28 ID:/c34lFbX0<> オンラインゲーム自体が、メインコンテンツとしての地位を確立し辛い時代なのだろうかね。
ネット自体が、ながらコンテンツの隆盛という方向性が強くなっているからか。動画サイトやBlog拾い読みなど。
PC環境が、デュアルコアなどマルチタスキングを後押しするようになっているのもある意味皮肉。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 18:18 ID:48mGfmG00<> >>245
この文章何故か笑いがこみ上げてくるんだけどなんでwwwwwwww
オモローwwwwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 18:31 ID:QiJXrGGf0<> やけに気取った文章なのは確かだな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 22:27 ID:fmYekqK10<> アラド戦記したらばの板を見ていて思ったのだが
ROの板の住人って、基本的にほぼ全員、
BOTチート業者RMT中華、これら全部を蛇蝎のごとく忌み嫌い、親のカタキのごとくな拒絶反応で絶対に許さない的な雰囲気あるじゃん。
あっちは案外そうでもないんだよな…
結構香ばしいコメントが多い…
俺真っ黒なのにBANされてませんでしたwwwサーセンwww
BANは百歩譲って仕方ないとしても課金装備に注ぎ込んだ金は返せよ!
みたいな。
ゲームが始まってから年月が浅いこと、無料ゲーなため低年齢層も多いこと、
ゲームシステム的にBOTに狩場を荒らされる心配がなく(相場は間接的に荒らされるが)直接的な危機感が薄いこと
などいろいろ原因が考えられるが…
RO住人のモラルは全体的に見てけっこうマシな方な気がしてきた。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 22:36 ID:8bJR2hfQ0<> >248
あそこは2chのネトゲ板のノリがそのまま持ち込まれてるんだわ。
だからアラドの住人の典型と思うと凄い誤解になる。
2chのネトゲ板はROのスレでもあんなのが多いぜ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 22:47 ID:mt45v90U0<> >>240
あのド汚いグラをまずなんとかしないとな
1〜2年以内終了候補ネトゲー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 23:04 ID:mt45v90U0<> ドルアーガって二つあるんだな
ttp://druaga-mmo.com/index.action
ttp://www.druaga-online.jp/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/25 23:17 ID:L3AGA8Z/0<> 片方はアーケードでっしゃろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 01:38 ID:XgmPKDes0<> どっちがドルアーガのマンションなん? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 05:40 ID:xbFGixRV0<> 今だ!
リコール レイション
*: ・゚ヽ(゚∀゚)ノ *。・゚
( )
/ \ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 06:08 ID:s+nqDpqc0<> _,,..,,,,,,_
(⌒`⌒') / ,' 3 `ヽ←>>254
| | | ̄ ̄ ̄ ̄|
|_l_l__| |____| グツグツ
/ =゚ω゚) 从从从从
| J し | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
と__)__) | .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
ほれ、ネ実3に帰るぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 17:22 ID:YiXWZjCe0<> AoCどこも売り切れみたいだな…これがエロの力か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 17:43 ID:gK2QVeNL0<> >>255
お帰りはこちらへどうぞ
http://duhr.mmobbs.com/moepic/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 17:56 ID:4hgUkqO30<> AoCってRTSの?
エロいMod(想像もつかんが)でも流行してるわけ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 18:33 ID:YiXWZjCe0<> >>258
Age of Conan
Anarchy Online作った会社が作ってる17禁のMMO <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 21:03 ID:vQep4DsN0<> MoEはROプレイヤーに結構人気なの?
相方と移住するはずがスキル制が合わなくて一人戻ってきちゃったけど、
MAPと曲が好きでたまにログインして何もしないでダラダラ・・・っていう
俺みたいなのが多い? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 21:04 ID:H3s8o4QD0<> チュートリアルマップでシップがスイマーになりました <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 21:31 ID:imicVBHg0<> グラを一新するなら戻ってもいいかなと思ってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 21:37 ID:s+nqDpqc0<> 現役でやってる身としては、今のも愛着あるから一新は勘弁して欲しいかな
それは置いとくとして
>>260
ROプレイヤーにってより、ROに疲れ果てたけど、ネトゲはやりたいってのが結構いそうな気がする <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 21:54 ID:yVBx+PCM0<> ネトゲ休止をとるという選択肢がないのかと問いたい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 23:31 ID:dPZehaLk0<> なんかパンドラとROって似てるなー
システムの類似点やBOTだらけってのもあるけど
糞運営とボロクソに叩きながらも納金しまくる辺りが特にそっくり
次のアプデで、敵を倒して得られる様々な効果を持つ「魂」を
装備に付けて強化するシステムが実装されるらしいw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/26 23:39 ID:MyFCG6+Y0<> >>264
この世にはな、
・負けると相手の使用キャラを厨扱いし叩き
・キャラゲーで執拗に原作叩き
・関連wikiを荒らしまくり
・スレでクソゲークソゲー喚く
ということをしながら止めないどうしようもない連中がいるんだ。
某アケゲーの話だがな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 02:26 ID:+9Qon9AB0<> お前ら明日ROが大規模アップデートだよ!
始めるなら今がチャンス!
http://www.ragnarokonline.jp/gamedata/episode/080527/?ref=ro_fla <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 02:33 ID:ZaUFq8SQ0<> スレ違い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 09:19 ID:tOQ3jqfC0<> へー
イラネ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 10:55 ID:Dgz7SozZ0<> >>264
休止と再開が容易、という点ではMoEはお勧め。
お陰で活気が無いとも言えるんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 10:56 ID:QV/waM2M0<> もうROはさっぱり分からん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 12:37 ID:r7K+1W510<> あ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 12:42 ID:awEKyQgJ0<> >>236にさわっていい? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 12:51 ID:BpPN8m9Q0<> ( ^ω^)… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:18 ID:GXtFM74J0<> 2日ばかし遅い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:31 ID:yOIece3e0<> 元ネタから考えると果てしなく遅い気がする。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:38 ID:+9Qon9AB0<> ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_1.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_2.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_3.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_4.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_6.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_9.jpg
ttp://www.inside-games.jp/media/831/83159/0805265387_10.jpg <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:39 ID:y2IyKmzt0<> また台湾か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:56 ID:i6g4Hx5M0<> >>277,278
韓国だって。
向こうに需要あると思えんが輸出用かね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 13:58 ID:y2IyKmzt0<> >>279
すまん。
1枚目だけみて台湾産かとおもた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 17:20 ID:P4j/0eIx0<> >>277
画面見てみたが、装備購入画面(?)が激しくパンヤそっくり。
なんで韓国ってのは安易にマネしたがるんだろうなぁ。
つか、画像じゃなくて記事自体のURL貼ってやれよw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 17:36 ID:3pDXV5Ct0<> パッケージでそれがデフォなのか、
一応成功して実績のあるパンヤと同じなら安心と思ったのか。
まぁ同じ画面にできるなら、
同じほうがいいんじゃないか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 21:44 ID:al0oi3he0<> ttp://yuinaonline.gamechu.jp/
補助金貰い逃げおいしいです <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 22:52 ID:Sqs+fe0v0<> クローズドβすらできなかったのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 23:27 ID:pTfbsTOW0<> >>283
見た感じ面白そうなのにな、もったいねー。
MMO開発するにも初期投資膨大で回収の目処も立たないからな。
投資する側もリスクだけが大きい認識なんだろな。
事実バタバタ終了してるし、癌も投資から手を引いたぐらいだ。
金融機関はなおさら財布の紐が固いだろう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/27 23:50 ID:JuuC5cFh0<> ユイナちょっと期待してたんだけどな・・・
残念だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 08:11 ID:2O/x03+o0<> えんじぇるらぶおんらいんってどう?
おいしい? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 12:58 ID:pVNF6gXU0<> たしかこのスレでも何回かレポが出てたな。
よくもなく悪くもなく・・・って印象だ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 19:51 ID:BXrcUVGX0<> 既出だろうが、ルナティアの新公式サイトが酷いことになってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 19:56 ID:6ey4G13U0<> 2chネタに媚びるばっかのワンパターンだなネトゲって
http://www.megatenonline.com/begin/nico/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 20:27 ID:KiMAistS0<> 貼ろうと思ったらすでに>>290に先越されてた俺涙目wwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 20:50 ID:rkH0Fb1a0<> こういうのが面白いと思うのか・・・?ユーザーって
世界観ぶち壊しもいいとこだと思うんだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 20:54 ID:Bt6E5AAP0<> こんなことばっかりやってるから閉鎖的になり廃れていく <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 21:01 ID:wOYwPEg20<> お子様にはウケルんだろ、たぶん。
ニコニコ動画の北斗の拳の宣伝バナーも酷かったぞ。
棒人間で北斗の拳ネタやってたが、そんな手抜きで北斗の拳世代の奴が興味持つはず無いのにな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 21:27 ID:TIoR2PKI0<> メガテン、ゲーム的にはどうなのさ?
誰かやってたら軽く教えてくれないかな? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/28 21:35 ID:9c0Xcu+f0<> つーかこんなネタばっかりやってたら目が点になるよな
メガテンだけに
*'``・* 。
| `*。
,。∩ *
+ (*´w`*) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 01:43 ID:OdcjJJyb0<> ひたすら特定のMOダンジョンを周回するのがlv上げの基本(1時間5週とか)フィールドはうまくない
大体スタイルとしては近接、魔法(支援or攻撃)、銃、生産別にどれかに特化するもんかな
マビみたいなスキル習得だが上限があるしそれぞれ依存ステータスが違うのもあるから万能にはなれんかな
前はDクリア報酬が多かったからEXPと金稼ぎは両立出来たけど今はEXPはMOダンジョン金はフィールドでアイテム
採集と別になったような、 まあ端的に纏めると
・世界が狭い、火力ゲー、ガチャれるやつがTOPになれる
中華にゲーム内マネー払ってガチャアイテムゲット(セキュア導入されたから今は無理そうだけど)
中華がそこまでうざい存在ではなかった。
UPデートで何らかの仕込がよくあった、一部抜粋する
・ストーリ進行用に貰えるMOダンジョン進入用のプレートを特定の動作で無制限に貰えたことができ
片方はすぐクリアできて報酬ウマー、もう片方は最初に出現する敵が高EXPなので
EXPUPアイテムを使ってEXPウマーができ数ヶ月放置されていた。
情報が中々暴露されなくて修正しなかったと思われる。
・高難易度Dのとある場所に出てくる敵が倒すたびに無限沸きする上、高EXPかつ
条件を揃えればワンターンキルできるので知っている奴はEXPUPアイテム使って
さくっとカンストできた これは1ヶ月ぐらい放置されてたはず
・300or600円のガチャで特定期間のキャンペーン中のみ特別装備がゲットできたのだが
その後、何故だか新規実装されたダンジョンのクリア報酬にその装備が混じってて(多分アイテムIDのミス)
入手できた。これは2-3日で修正された(前も似たような事例あり)
・1週間に一度MOB襲撃イベントが二箇所の町で行われるがクリアすると
EXP・金・ちょっとしたガチャができるアイテムが貰えるのだけども
事前にクエストを受けないといけないんだが特定のフラグ管理でクリアしても
何回でも受けれることができてしまった(通常はクリアしたら1週間立たないと受けられない)
まあその他にも仕込みがいろいろあったのだがとりあえず箇条書きでずらずらと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 02:02 ID:geGu+mOx0<> メガテンじゃバグを仕込みと言うんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 06:48 ID:mzJX+i0X0<> つまりバグ放置で悪用したもの勝ち、RMT放置の糞運営ってことですね。わかります
つか仕込って何だよ・・・明らかにバグだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 09:42 ID:02aHO0bz0<> バグと仕様は紙一重。
修正されてるから、
まだマシとさえ思えてくる。
>>294
北斗直撃世代には「オンラインはじまるよー」だけで十分じゃないか。
それよりも、お子様をいかに取り込むかが大事なはず。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 09:57 ID:GokvavjX0<> >>297
>中華にゲーム内マネー払ってガチャアイテムゲット(セキュア導入されたから今は無理そうだけど)
>中華がそこまでうざい存在ではなかった。
これって十分過ぎるくらい問題だな。不正クレカのロンダリングに利用されたということだろうから。
ttp://www.megatenonline.com/news/archive/news965.html
セキュア導入→イシュアーから突き上げを食らったという事だろうし。
少なくとも、正式サービス以前にROはじめ癌のクレカ決済には3Dセキュアが既に導入済みだったし、適切なアドバイスを怠ったか、
あるいは高を括っていたか、もしかして最初からこうなる事を予想済みだったなんてことは……
こんなことが繰り返されていると、ネトゲ業界全体が金融業界から不信感の眼で見られるばかりだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 10:52 ID:PrfLFKMQ0<> >>300
マナーの悪いガキばっか取り込んで金落としてくれる層が逃げ出したら元もこうもないけどな
というか一般ルールすらわからないようなガキはネトゲやんなよ
大人しくMHとかwillとかやっててくれた方がいいわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 13:01 ID:LygEzpU00<> http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?cat=1&seq=1509&num=0
パンヤは初音ミクコラボ2こめとして、ネギクラブセットを出すらしい。
まじなんでもありだな。
>◆『ネギクラブセット』特殊効果
>クー使用時様々な場面で、パンヤ用に収録した『藤田咲』さんの音声が響き渡ります。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 13:47 ID:2eezUSCs0<> >>303
どうせなら初音ミクのソフトで声作ればいいのにね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 14:10 ID:2eezUSCs0<> メガテンおわた
ttp://www.megatenonline.com/begin/nico/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 14:12 ID:ZLMfiI330<> がいしゅつ
ろぐよめ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 14:18 ID:2eezUSCs0<> すまなんだorz <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 21:28 ID:j1NI0me00<> >>303
ネギクラブセットいくらだろーと思って見てみたらガチャポンタかよ!
やってくれるぜ、がめぽ…。 <>
297<>sage<>08/05/29 23:09 ID:OdcjJJyb0<> 帰宅
バグ(仕込み)の情報が出始める→すぐ臨時メンテで修正のコンボを
知ってる限り10回以上されたら仕込みと思ってしまう。それまでに
妖しい動きしてる奴がたびたびいるからな(結構知名度があるような奴)
後中華が不正クレカ使って有料アイテムとか倉庫チケットとかシャウトして
普通に販売しててケイブ全然BANしないからな(BAN機能がないとも噂されている)
一時期いなくなって戻ってきた時数十人単位で中華から倉庫チケット購入してたからな
後町で放置してる♀PCを狙ってエロシャウト延々吐く様な奴も数ヶ月立ってもBANされてないし
ガチャばかり毎週毎週更新してるしもう去年と比べると終わってる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/29 23:55 ID:gcbVmWK30<> 癌ですらセクハラはバン早いのにひどいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 00:52 ID:8Y4zeeBG0<> ttp://www.shinki-net.konami.jp/shop/item0711.html#name_item02
ネギがあれば人気が出ると聞いて(ry
武装神姫がネカフェ対応になるらしいんだが、ネカフェ行ってまでやる内容でもないよーな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 01:37 ID:9+Fa7ckN0<> そういやMFOにもネギの調教棒なかったっけ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 01:56 ID:O9GwBWXz0<> 尻に挿すんですね、わかります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 02:00 ID:Bz/gtqpZ0<> >>312
あるねネギ。
β時は最強の指示具だったけど
正式開始と共に同性能の店売りが出て、ただの見た目装備に
あとバナナ型のソンナバナナってのもある <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 02:24 ID:OYrZX7ae0<> というかネギネタの起源ってなんなんだ?
オレが知るのはブリーチの織姫のアレからなんだが、それよりも前ってあるの?
てか、織姫がネギぶん回してるネタすらよくわかってないけど・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 02:55 ID:4VQ9mRRa0<> >織姫がネギ
アニメで普通に振り回してたと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 02:57 ID:OYrZX7ae0<> アニメか・・・アニメは完全ノーチェックだったぜ・・・
原作・・・にはあったっけ・・まぁスレ違だからあとは自分で探すわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 06:09 ID:+YtC67BT0<> 誰が思いついたのかアニメ放送直後IevanPolkkaの音楽とあわせてyoutubeにアップするIevanPolkkaの音楽自体ネタで結構使われていて当時珍しくなかった
なぜ彼女はセロリを回しているの?と書こまれと海外で話題になり日本人がセロリじゃないネギなんだと突っ込んでそのころ話題になり人気が出た <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 09:16 ID:jv4DxnvD0<> ネギといえば「どんぱっちソード」だろう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 12:12 ID:cHA1GW9s0<> ……ああそうかブリーチのほうが先か……
ミクが元ネタとばかり…… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 13:31 ID:Fsujxl4Y0<> 最初がブリーチだったのか
読んだことないからあの子なんのキャラだかさっぱりだった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 14:43 ID:jv4DxnvD0<> だから初出は『ボボボーボ・ボーボボ』の「どんぱっちソード」だって。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 16:15 ID:Fm4bI75t0<> あの曲にあわせてネギを回してたっけ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 19:23 ID:9+Fa7ckN0<> ※MH並のグロ注意
ttp://heroes.nexon.com/
MH+無双シリーズ+デビルメイクライ
もはやマビノギではない\(^o^)/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 20:22 ID:qc4VllKb0<> 何をどうこう言うよりとりあえず字がよめねぇ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 20:45 ID:WFafvsNf0<> そういえば前話題になったECOのPK問題だが今日のアップデートで大幅にテコいれされたな
特にPK防止アイテムがおもいのほか高性能(消耗品だが3時間もつ)のおかげで <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 21:11 ID:Fsujxl4Y0<> DOLの対人上納品みたいなもんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 22:46 ID:JE+tidmK0<> >>324
それって三国志onlienと三国志群勇伝onlienと三国無双onlien見たいに
名前は似てるけどまったくの別ものじゃないの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 23:01 ID:DntDF3lJ0<> Mabinogi:Heroes
なんとかライフ
って出てるから関係はあるんだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/30 23:54 ID:xaKiI0up0<> アラド戦記はこんなゲームらしいです。
喧嘩屋。彼女は勝つためには手段を選ばない。
例え卑怯と罵られようが彼女は戦う。
爪に毒をぬり、砂で目潰しをし、レンガで殴り、倒れた相手に容赦せず追い討ちをかけ、網で捕らえ、毒地雷をしかける。
彼女の戦いに正々堂々などというのは、ありえない。
一方その頃、
ランチャーは飛び掛かろうとした獣相手に遠距離から重火器を使った。
また、スピッドファイアは拳を振り上げてきたグールに対し手榴弾を投げ込んだ。
バーサーカーは相手の生気を吸収して戦う。
退魔士は使い間に動きを封じさせている間に滅多打ちにしている。
剣を構えたレギオン相手に遠くから魔法を放ったエレメンタルマスター。
そして、1体のモンスターに対し、サモナーは20体で戦いを挑んだ。
喧嘩屋。彼女は勝つためには手段をえらばない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/31 00:23 ID:kKuZicWW0<> 横型のアラドもラテールもメイポも全部糞 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/31 00:35 ID:E2diXGee0<> >>330
正々堂々と勝負してる奴がいねぇw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/05/31 03:27 ID:9W40QdI30<> つまり、勝つ為にキャラデリして
強キャラを作りなおすのが
正しい喧嘩屋の姿? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 02:50 ID:JO8YtZvp0<> MFO、毎日4回で2週間に渡ってレア獲得イベント中
街に居るGMの出してる看板の文字7つ(+ダミー1つ)を並べ替えて出来る単語を
定時に出現するGMに正解を答えた先着1名に、好きなレア1つをくれる
開始5秒で終わるから、GMのキャラすら見れない人多数w
この辺はやってる方も貰えた人以外面白くないと思ってるらしく
GMが急ごしらえでクイズイベントをやったりと涙ぐましい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 03:05 ID:Wgw1H4eW0<> 企画の段階でそういうことに気づくべきだったな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 08:42 ID:IZ3LL3WP0<> ROを見習えよなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 09:35 ID:uJqVclOV0<> >>334
先着一名とか明らかに無理だろw
好きなレアを一つ、じゃなくてプチレアばら撒いた方がイベントとしてはいいんだぜ・・・? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 09:51 ID:+Sk2ak0n0<> ネトゲで先着1名は悪い手じゃない。ネトゲでみんな平等に☆ミなんてそれこそ悪手だ。
ネトゲではいい意味でも悪い意味でも他人と比べるからな。
出にくいレアをもっているぜイーダローとか、仲間と比べて俺YOEEEEから頑張ろう、とか。
ただ、今まで超レアだったものを、急にみんなが持ってるとなるとゲーム寿命を縮めるだろうな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:01 ID:rGzk1anU0<> いやよくねーよwwwwwww
たった一人しかいい重いできねーんだから
他全員のプレイヤーは糞イベント乙っておもうだろうが
ばかだろおまえ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:14 ID:+Sk2ak0n0<> お前、期間限定BOSSとか倒せねーよ重いだけだよUZEEEって泣き喚く方だろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:21 ID:wPsV4VlC0<> 鯖に1つしかないレアがあろうがどうでもいいが、
特定の時間にINしないとだめで、かつほぼ運勝負だけで決まるのは
どう考えても他の奴の反感買うだろ・・・。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:31 ID:0aG5KVa60<> ROの神器クエストもそんな感じだったなぁ
運だけ・時間限定っていうけど、
他の何が決定要素に混ざってたほうがいいん?
いろんな人に平等に、チャンスを増やせば競争要素が薄れたりゲーム寿命が縮まる。
チャンスを減らせばレア要素は高まるが不満は高まる。
どっちもどっちだと思うけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:44 ID:L4quxUbh0<> 「平等にチャンスがあるとゲーム寿命が縮まる」とは限らない
むしろ不平等があることで寿命が縮まる場合も多い
もし、そういう激レアの類を出すなら
バランスに影響を与えず、かつ不平等を感じさせないような
慎重なやり方が必要だが・・・
ID:+Sk2ak0n0はニート廃人思考だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 10:47 ID:wb6A63Fx0<> まあ、ゲームの方向性とプレイヤーの層をうまく読み取って
それにあわせたやり方をすりゃいいかと
>>338みたいなのを優遇したほうが一番儲かると思うならそうすりゃいい
そういうのを追い出したほうが儲かるなら廃人とそうでないプレイヤーの差が埋まる方策で
廃人の自己顕示欲を潰せばいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 11:39 ID:9Y9aqWPO0<> UOにせよ、EQにせよ、ROにせよ、FFにせよ、
ヒットしたMMOって、ニート廃人以外絶対入手できねぇだろって
装備や物がゴロゴロしてると思うがな。
既にMMO自体下火になってる感はあるけどな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 11:42 ID:IZ3LL3WP0<> ROでニート廃人以外絶対入手できないものってなによ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 11:44 ID:r7rJy3Tv0<> もう2年くらいROやってないんだが、
最近は神器とか金ゴキCとかゴスリンCとか、
誰でも買えるようになってんの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 11:57 ID:rGzk1anU0<> 金で相方を買った俺になにかよう? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 12:14 ID:ZOWOdPKX0<> ROは普通にニート用装備ごろごろしてるだろ
定期的に沸く患者が必死に援護にくるがw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 12:18 ID:3bI8lFb70<> 患者ってにゅ缶(今のMMOBBS)住人を指すんじゃなかったっけ? <>
(○口○*)さん<><>08/06/01 12:21 ID:jevcCNhzO<> 神器とかMVPBOOSカードとか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 12:25 ID:rGzk1anU0<> BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOS <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 16:58 ID:hJHfv0Ce0<> ニート廃人じゃなくても取れるちゃーとれるだろう
RMTとかあるわけだし
そういう話じゃないのは分かるけどなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:07 ID:Z0SY8+7H0<> RMTは規約違反だが、まぁアニバーサリーパック等のいわゆる公式RMTと言われるジャンルの
アイテムの購入制限はないからリアルマネーさえつぎ込めばいくらでも金は稼げるし
MVPBOSSや神器はプレイヤー間でやりとりできるから金で買える
少なくともROにおいてニート廃人でなければ"絶対に入手できないアイテム"はない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:17 ID:jevcCNhzO<> いや、RM注ぎ込むぐらい必死な奴って廃人じゃないのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:23 ID:ZOWOdPKX0<> RMT前提にする時点がおかしいと思わないのかよ
アホか… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:33 ID:3bI8lFb70<> アニバーサリーパックとかについてくる高性能アイテムを売るのはRMTだろうけど、運営公認だから不正行為じゃないしなぁ。
時間がなくてリアルマネーある奴なら複数買ってZenyにするくらいはやりそうだけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:51 ID:bf4J16VI0<> たらればで語れば語るほど、馬鹿馬鹿しい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 17:54 ID:Z0SY8+7H0<> >>355
すいません。課金開始直後から5年以上ROをプレイして転生キャラのひとりもいない
廃人とは縁のないまったりプレイヤーですが
アニバーサリーパックはおまけのアイテム目的で出る度に複数購入しております。
自分で装備してウマー、露店で売り払ってウマー
しかし身につかない金なのでついつい無駄使いしてマズー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 19:11 ID:Rs55fRFH0<> 公式RMTどうこういうけど
その公式RMTした程度でそのアイテムが取れるわけでもないし
実際その欲しいアイテムってのはニート廃人様とやらが独占してるわけで
間接的にはニート廃人でなければ入手できないアイテムだろ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 19:22 ID:6eKgZMMB0<> だからゲーム内の通貨に頼らず古来より伝統として受け継がれている物々交換でやれと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 20:13 ID:hJHfv0Ce0<> >>360
神器持ちのリアル友人いるけど、定職付いてるぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 21:09 ID:Z0SY8+7H0<> 金ゴキ持ちの知り合いいるけど去年就職して今は社会人やってるぜ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/01 21:26 ID:3wNUfvRa0<> スレ違いと化したスレにマビノギ信者が!
マビノギも先日3周年記念イベントやってたので内容を
1:全キャラにネタ装備プレゼント
2:クーポン集めて景品ゲット
敵の落とす8種類のクーポンを集めると商品券が1枚もらえます
商品券を枚数集めると枚数に応じてアイテムをプレゼント
雑魚敵も落とすので低レベルな俺もウマー
3:ボスラッシュ
いつもは週1出勤のボスが4時間おきに出現します
マビノギのボスは1発でも攻撃すればドロップアイテムを1個もらえるので低レベルな俺もウマー
4:宝探し
ダウジングによる宝探しでアイテムゲット
中にはかなり高額なものもありました
基本的にマビノギの3周年記念イベントは全員ウマーな感じであった
ちなみのマビノギには廃人以外手に入らない装備ってのが思い当たらん
タイトル(称号:ステータスに影響を及ぼす)も含めるなら廃人ですら取れないものってのはあるがな
鯖に対して1人しか取れないタイトルもある <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 00:41 ID:cz/gfc8v0<> マビは基本的に平和だよな・・・大体の要素が自分のペースで出来るし
俺TUEEEな奴がいても強いねー、で終わる世界だ
だから廃人はあんまり居つかなそうなゲームではあるんだけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 02:56 ID:vLkLuBgV0<> 暫くぶりでマビやったんで、色々調べてみたら漫画連載もするのね
・・・学園物?
ttp://dol.dengeki.com/pr/mabinogi/enq.html <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 11:56 ID:b7puR2j10<> ROやってみたんだがつまらないよなこれ
狩りゲー? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 11:58 ID:aAPVeG/b0<> 狩りゲー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 11:58 ID:I3VQoZaa0<> 同意を求められても困る…というかスレ違いだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 12:16 ID:+0xzLcvR0<> ちょっとしたきっかけで、Tales of Piratesっていうのを調べてみたんだけど、公式サイトが既にカオスな絵。
背景がRO風。
ゲーム自体やる気は無い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 12:40 ID:mZvHV4zs0<> この絵柄でちゃんとゲームは欧米風ならやる気にならなくもないんだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 13:07 ID:087gloqW0<> 【海賊】 Tales of Pirates Online 【英語】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1196596446/
それなりに面白そうなのかな? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 14:29 ID:sKY6aj9m0<> とうとう脱ネトゲ出来たぜ
据え置きハードとDSだけでなんかもうお腹一杯だ
ここの人たちも頑張れよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 14:33 ID:eDonTSbH0<> おめでたい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 14:49 ID:aAPVeG/b0<> ネトゲやめてもスレみてるとか重症だな
俺らよかひどいわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 15:33 ID:feI68ExJ0<> 最近はコンシューマでもオンラインコンテンツが多いから注意が必要だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 15:58 ID:Ta9Jtzhy0<> >>375 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 16:23 ID:I3VQoZaa0<> 脱ネトゲでコンシューマって…おめでたいか?
かかる金額は上がってる気がするが… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 16:24 ID:mZvHV4zs0<> ネトゲやってる人が劣ってる的な可愛そうなコンプレックス丸出しです <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 16:31 ID:k8EIX9Mg0<> ネトゲ卒業してもその代わりに月ウン万もオフゲやアニメとかに費やすようになったら、ヲタ度的にはむしろ悪化してるよな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 17:55 ID:8U7XP7YX0<> ネトゲやっててもコンシューマ買いまくり積みまくりな俺はネトゲやめてちょっとだけ出費がマシになった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 18:02 ID:F896V/wH0<> 農協に入ったんだけど週に3日は飲み会なんだけどこんなもんなの?
ROやる時間全然無いよ、今から行かなきゃならないし・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 18:13 ID:5044C1yg0<> >>324
ttp://www.4gamer.net/games/038/G003866/20080602013/
どうやらマビノギ開発したとこのやつみたいだね
少し期待 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 18:50 ID:sKY6aj9m0<> 僻み丸出しでワラタw
早くニート脱出できるといいね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 19:00 ID:eqnbOwdP0<> これが僻みに見えるあたり、もはや処置なしだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 19:14 ID:087gloqW0<> ほっとけよw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 20:04 ID:cz/gfc8v0<> 厨二病を馬鹿にする高二病みたいだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 21:26 ID:sKY6aj9m0<> くやしいのうwwwくやしいのうwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 21:54 ID:McFm0gXW0<> ここで今月いっぱいで会社が無くなる俺に一言 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 22:09 ID:5044C1yg0<> いい加減見え見えの釣り針に食いつくアホは半年ROMってろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 22:36 ID:xWrbOvbi0<> >>382
転職を考えたほうがいいかもしれんね。
自分も昔毎週のように上司に飲みに連れまわされてひどい目にあったことある。
スナックとか行ってもつまんないんだよなー。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 22:51 ID:ydC/a4ne0<> どうでもいいけどくやしいのうって久しぶりに聞いたわ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 23:36 ID:7gLfpb2H0<> 飲みにけーしょんとか言い出す上司はどうしてくれようって感じだなあ
自分食わせるためにしょうがないから働いているだけで、
無駄な残業や飲み会なんぞに出席せずにさっさと家に帰ってネトゲで遊ぶのがシアワセだ
まあ、そのネトゲにしても延々とソロプレイだったりするわけですが
毎日それなりに充実して楽しく過ごせているのが自分でも不思議… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/02 23:46 ID:bkJzqlju0<> >>378
最近主流のアイテム課金じゃ客単価が月5000円でも平凡な数字らしいし、
徐々に必要スペックが上がるからパソコンの強化費用もかかることを考えると
たぶん家庭用の本体買って月一本程度ならオフゲの方が安くあがるぞ。
ほとんどアイテム課金に金使わない無料専門プレイヤーならネトゲの方が安いだろうけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 00:11 ID:ZMM/qfCN0<> アイテム課金に月5000円も使うようなゲーマーだと、オフゲー1本で1ヶ月保つ可能性は限りなく低くないか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 00:26 ID:OuXhMDkc0<> 最近のオフゲーはボリュームだけはあるゲームも多いからな。
スパロボとか大作RPGなんて呼ばれてるようなやつをやってれば
平日の大半をゲームに当てられるような職業の人以外は1ヶ月もつんじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 00:47 ID:jtHQaOSW0<> 何をもって大作と呼ぶかはこの際置いておいて
俺が小学生だった頃
ゲームは1週間のうち土曜日のみ1時間までって条件で初代ロックマンXやってたけど
アクションゲーが苦手なこともあって一番弱いペンギン倒すのに丸一ヶ月かかったわ
こんなんだからどんなゲームもだいたい3ヶ月〜半年くらい遊んでた・・・
まぁ今の世代のゲームハード持ちでこんな制約がある家庭探す方が難しそうだがね・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 01:13 ID:oHfHEpcm0<> 小学生でロックマンXってのに年の差を感じる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 01:55 ID:PirCAz4j0<> FC版DQ1〜4をリアルタイムでプレーしたことない奴はゆとり <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 02:06 ID:QLt3bi3p0<> >>393
>飲みにけーしょんとか言い出す上司はどうしてくれようって感じ
言ってるコトは良く分かるが
相手も、この場合は上司の方も「こいつどうしてくれよう」とか
「何考えてるのか分からん、やり難い」って思ってるからな?
呑みに行かんなら別の所でちゃんと意識してコミニケーション取った方が良いと思うぞ
あ、自分はちゃんとコミニケーション取ってる「つもり」じゃダメだからな
中間管理職は、能力や技能より人間関係を重視するコトも多い
その場合には、一人減らせor差し出せと言われた時に
部署内で浮いてるヤツから先に飛ばそうとするぞ
持ち込まれる問題の中で、人間関係の処理が一番面倒で
その上、チームやら課やら部やら、その部署の作業効率を確実に落すから
明確に特殊技能が必要な職種だとか
同期と比較して「よっぽど確実に有能」とか
職場の雰囲気がエキセントリックとか
景気が良くて人は増える一方とかなら
ある程度は好き勝手やっても良いだろうが
実際は浮いてなくても上司の目線からだと浮いて見える子に成らんようにな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 02:19 ID:D9CygJyQ0<> こんなところでマジレスしてやるなんて優しすぎるだろ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 02:28 ID:JvpTNSOW0<> >>393
酔った振りしてビール瓶で殴っておけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 02:37 ID:TkzOQOfd0<> お前らネトゲ語れよ
マビノギは5日にまたアップデートだぞ。既存ダンジョンのハードモードが確定している
敵がタフになってAIも嫌な感じになって、ドロップやクリア報酬で新規アイテムもたぶん登場だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 03:10 ID:ut+5GKlu0<> パッチスレかと思ったら違ったwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 04:06 ID:+K/E/AMs0<> >>396-397
そういう人たちってネトゲで月5000円もどうやって使うんだ?
それって使う意味本当にあるのか?
見た目装備欲しさにガチャ回して月5000円使ってます、とかいうのはゲームとしての必要経費とは全く関係ないぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 09:12 ID:jy8y6ylT0<> ドロップ率アップ経験地アップとか
精錬アイテム等で5000円なんてすぐだよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 09:44 ID:aEULFGoD0<> 見た目装備ほしさに癌畜パック買う奴のなんと多いことか。しかもROの場合
頭だけだろ。Zeny欲しさにクジ引くのも別に必要経費ではないよね
ROみたいなゲームで月1500円てのも高いと思うぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 09:58 ID:b2z1k7cH0<> >>407
高くねーよ
丁度いいわ
1500円の壁があるから消防厨房をシャットアウトできてることを思い知れ
2Dゲー低スペ見た目可愛いで無料化してみな
どういう現実が待っているか想像に難くないと思うぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:00 ID:DugglqRp0<> 今さらそういう層が入ったところでそうゲーム内が変わるとは思えんがな ROの場合 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:02 ID:2LHYXY2L0<> 壁・物乞いチャット乱立
そこらへんにいる♀キャラにチャH要求WIS連発
このへんは想像できる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:15 ID:JGljY8wV0<> >>406
アイテム課金はゲームによって大きく差があるからなぁ…
月10万突っ込んでも足りないのもあれば、100円分使うのすら困難なものもある <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:23 ID:b2z1k7cH0<> >>409
メイポみてこいやカス
話はそれからだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:38 ID:SSFJSemU0<> お前ら不毛な言い争いはやめて
乳をクリックして落ち着くんだ
ttp://lunatia.mgame.jp/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:44 ID:2LHYXY2L0<> ぶらくらです
チャチなトラップはるなボケ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 10:44 ID:Jvw/YkLL0<> なんつーか…Ro以上にキモオタの巣だな
ルナティア期待してたけど、コレはひくわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:37 ID:u9X4ZwZl0<> >>410
今と大差ないんだがw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:41 ID:b2z1k7cH0<> とりあえず無料鯖の作成を急いでもらいたい
エミュ連がこぞって集結するだろうからな
これで基本過疎のエミュは消滅するだろう
やる気のない自称まったりも無料鯖へ流れてくれるだろう
消防厨房もドット押し寄せる
まさに隔離施設にしてカオスだ
デメリットはここやにゅ缶にも消防厨房が押し寄せる点だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:45 ID:0C/7X3LB0<> とりあえずID:b2z1k7cH0が頭のかわいそうな人ということはわかった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:47 ID:euX1MeQHO<> 無料鯖設立要望スレでも建ててそっちでやってろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:53 ID:b2z1k7cH0<> とりあえず>>418がROを手放してエミュや他ゲーに逃げてる負け犬だと言う事がわかった
もう本鯖には戻ってこないでねミ☆ミ☆ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 11:54 ID:0C/7X3LB0<> (ノ∀`)アチャー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:04 ID:aEULFGoD0<> b2z1k7cH0
これがRO厨って奴かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きめぇから一生ROやっててくださいwwwwwwwwwwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:04 ID:qLIBcQsT0<> なんでこんなにあからさまな釣り針に食いつくの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:08 ID:e5JAAJ0U0<> メンテだからさっ(ふつさらさら <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:10 ID:30ZMqT8y0<> このスレにはROとFEZの話題をスルーしてはいけないという暗黙の了解があるんです <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:13 ID:xMoqyZBg0<> ROとかスレ違いだからしね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:19 ID:b2z1k7cH0<> とか言いながら無料鯖できたらお前等やるだろ絶対 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:29 ID:rXw7Dhvz0<> >>427
やらねーよアフォか、RO自体どうでもいい
さっさと巣に帰れよ患者 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:48 ID:aEULFGoD0<> RO続けてる俺は勝ち組(キリッ
ルナティアってどっかに運営移管されなかったっけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 12:59 ID:jgPJB3cl0<> ここは、本当に自分に合ったネットゲーを探す
自分探しの旅をやってる旅人のスレだからな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:03 ID:zex4tSz50<> エムゲーム→ジャレコ→再びエムゲーム
>>413は移管先公式サイト <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:04 ID:b2z1k7cH0<> これを見てもまだ強がっていられるのかなー?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080530/korea_32.htm <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:05 ID:ChkNQSTp0<> >>428
「巣」ってのは、ここだと思うのだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:10 ID:k14A+Qjj0<> >>432
強がるも何も、全て癌次第だろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:17 ID:rXw7Dhvz0<> >>432
いいかげん空気読めよ中毒患者
「他のネットゲームを語るスレ」わかったら巣に帰れ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:20 ID:b2z1k7cH0<> >>435
ROから逃げて満足するMMOに出会えないからってひがまないでくださいよ
素直にROに戻ればぁ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:22 ID:qLIBcQsT0<> むしろ反応してる奴がうざい件。
NG突っ込んで無視しろよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:26 ID:xW1VM1020<> 昔のROって韓国より経験値ドロップ低かったよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:30 ID:fKru9Fte0<> >438
いや、変わらないよ。
韓国サクライ鯖の倍率情報をわざと歪めて、本鯖も日本鯖より高倍率!と煽る奴はいたけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 13:31 ID:xW1VM1020<> >>432
書いてる人ちょっと偏った見方してるねw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 16:14 ID:VKnv49eM0<> 無料でもまたROをやろうとは全然思えない俺
まだ半年以上もログイン可能だった(1年パッケ買った)のに
殆どログインしなくなって、引退とかそういうのもやらずに自然消滅
完全に飽きてたんだなぁ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 16:19 ID:2LHYXY2L0<> ROは糞ゲだからしょうがないよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 16:48 ID:+gjFf7HN0<> でも時々無性にやりたくなって課金してみるも
課金したら気が済んでインしない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 17:15 ID:ChkNQSTp0<> >>443
半年に1回、1時間程度ぐらいなら結構いいと思うわ
んで、なんか新しい話題まだ〜?
私が書くと、自分でプレイしているゲーム、マビとGNOとGTOしか話題に出せないし。
プレイ時間的にマビしかの事しか書けないから(しかもどうでもいい話のみ)
うざくなるだろうと思って自重中。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 17:22 ID:nHfhVIHb0<> 今まで話題になってないしGNO、GTOでいいんじゃね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 18:21 ID:SSqwcbJb0<> んじゃ、無理矢理書いてみる。
GNO:
キャッチコピーの「1日10分」プレイそのまんまでやっているので、たま〜に
そこそこチャットする人がいる時に参加するぐらい。
ゲーム内容は基本的に、モビルスーツの配置とかを考えて、その後眺めて
いるだけのモノ。
GNO2とかできたのもあり、人は少ないなった。チャットとか、たま〜〜〜に
あるだけだし、以前は活発にあった不要モビルスーツの個人間売買も、
最近はまったく無い感じで。
GTO:
一言で言えば、カードゲーム。
ゲームの進行自体はリアルタイムで最大5分、進行中にカードを使って
戦いに介入して勝敗を決するというの。
私自身がへぼいし(この前のランキング集計で、やっとぎりぎり大尉に
昇格したぐらい)、余分に金払ってカードを買うつもりも無いので、こっちは
1〜2週間に1度プレイな感じが。
チャットで誰かが発言したというのは、ここ1〜2ヶ月見てない気がする。
ちなみに、あまりに人がいないせいか、最初は対人戦のみ30戦でランキング
集計していたのが、今はNPC最大20戦+対人での30戦でランキングという。
もうすぐ第1クールが終わるけど、その後どうなるやら……。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 20:06 ID:tg+iWzNg0<> ID:b2z1k7cH0君は涙目で逃亡かなwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 20:13 ID:g/6B2/mb0<> どっちも見本のような患者だよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 20:19 ID:jgPJB3cl0<> それより鏡音リンについて話そうぜ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 20:24 ID:aEULFGoD0<> ボーカロイドとか今更どうでもいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 20:25 ID:QebNtDcH0<> >>449
ぱにゃ参加おめwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/03 21:33 ID:XL8JCdP30<> あぁ・・・マックスは・・・ダイスケは・・・
まぁいいや、エリカはよく使うからリン衣装は買うお。非常によく訓練されたわんわんです(∪^ω^) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 00:37 ID:vU/2r2NC0<> ttp://www.4gamer.net/games/004/G000449/20080603009/
EQとEQ2で2ヶ月カムバック無料
トライアルアカウントでもいいみたい
まったく復帰するつもりなかったけど、これから丸一日パッチを落とし続ける作業に戻るよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 00:43 ID:hpsbloiv0<> カムバックキャンペーンは良いんだが、久し振りの起動だとパッチ落としてる最中に
やる気がなくなるのが困る <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 01:10 ID:wvOUAvue0<> ttp://www.4gamer.net/games/014/G001477/20080603016/
>>451見てまさかと思ったが・・・ワロタ
まぁカジュアル系でハヤリに乗るのであればありな手法か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 10:48 ID:sy+uwYfH0<> 次はダイスケにKAITO服ですね わかります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 11:54 ID:tm05QYr10<> >>456
想像したらお茶フイタ <>
453<>sage<>08/06/04 23:14 ID:vU/2r2NC0<> >>454
まだ終わらないぜ
今までの拡張全部くれるらしいね
SOEをなめていたようだ…あと何G落とせばいいのやら <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/04 23:59 ID:lE3V5wzG0<> JR秋葉原駅電気街口UDX方面出口
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/20080604113000.jpg
http://akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20080603__7950.jpg <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 00:03 ID:0tZFkWFy0<> スレ間違ってると思うよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 00:03 ID:N2xkRhN80<> >>459
ムービー&説教ゲーがそれいっても説得力ねぇよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 00:33 ID:GtHXaCld0<> いつからゲームはヒマ潰しになったのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 00:37 ID:2xgYuXkh0<> たぶんインベーダーやブロック崩しの頃から <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 00:38 ID:SG5RdQX10<> Baka Aho Asobijaneenda!! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 01:20 ID:N2xkRhN80<> 「こんなゲームにまじになっちゃってどうするの」 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 01:25 ID:qPTTXnjZ0<> 暇つぶしに軽くできるゲームが結局は長く遊べるよな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 01:35 ID:xBicn86c0<> ゲームする余裕も無いほど忙しい、と言えるのだから、余暇に楽しむものなのは確かだけど。
ながら作業が行儀悪いと言われた時代も今は昔みたいだし、それとは別に、ゲーム上でビジネスが(是非はともかく)成り立ってしまう
そんなご時勢だな。
オフゲーでも、量販店で当たり前のようにPARが陳列されているし。これは海外に追いついたと言えなくもないが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 02:01 ID:yuRqk1Pp0<> ネトゲでいうとRMTか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 09:48 ID:X6SQjaOy0<> どうせミリオンも行かない爆死ゲーなんてどうでもいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 10:13 ID:rZ/mkyS60<> どうせならMGSオンライン触れようぜ!
詳細無いけど・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 10:16 ID:S3foDi/+0<> ヴァンプは味方(序盤は敵)
・ビッグボスは生き返らないが死体で登場。
・キャンベルは愛国者達側の人間。
・愛国者達が全員死んでるというのは嘘。ちゃんと生存してる。
・オタコンは中盤で死ぬ。
・新型メタルギアはもちろん登場。
・BB部隊はスタンキルすることで違うムービーを見ることができる。
・オセロットはリキッドに乗っ取られていない。演技。
・ラスボスはオセロットじゃない。
ゲーム途中で
ソリッド・スネークはFOXDIEで死亡
保管してあったビッグボスこと
ネイキッド・スネークの遺体の損傷を補い、
欠けた目にソリッド・スネークの眼球を移植
FOXDIEによる死と
蛇の最強の遺伝子を引き金として
リキッド・オセロットの要領で復活
クローンとオリジナルという関係のため
意識の奪い合いにはならず
ソリッドとネイキッドの
二人の記憶、戦闘技術を併せ持つ
『オールド・スネーク』の誕生
死体を無理やり動かしているため
定期的に薬を体に打ち込まないといけない
SOLIDからIS(存在)が欠け、
OLDとなるという発言から
一度死に、新たな老いた姿になる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 12:29 ID:WAdHFA1R0<> そういやソニーはオワタとかゲーム事業から撤退とか言われてた割りには、
だんだん持ち直してきたなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 12:40 ID:52xd5Qdo0<> それはSOEのこと?
それともSCE? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 12:46 ID:WAdHFA1R0<> SCEね。PSPは好調みたいだし。
っとおもっきりスレ違いだわね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 12:57 ID:nnoPd8PZ0<> PSPは元々好調。DSが化け物過ぎるだけ。
だけどソフトがなかなか売れない
PSPはおもろいオンゲーを作れば生き残れるような気はするんだ…
DSに比べて無線をうまく使ってる印象がない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 13:43 ID:N2xkRhN80<> PSPはMH専用機な奴が多いなw
ガノタやアニオタがそれ+キャラゲーって感じだけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 15:42 ID:kBT6nzZG0<> オフゲースレでやれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 17:09 ID:rZ/mkyS60<> 我等のガンホー様が本日、ドデカオンラインの正式サービスを開始すると言うのに
全くもって興味が湧きません <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 18:53 ID:4kzmv/xt0<> 凄い勢いでレベルが上がるってもさぁ
数字で何レベルじゃなくて、カンストやキャップからみてどれくらいなのかしか気にしないよね
すぐ合戦に参加可能!とか言われてもさぁ
参加できるだけで楽しめるの?って話になるよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 19:07 ID:KugkVm+o0<> ttp://www.4gamer.net/games/006/G000642/20080216002/
>そしてガンホーはこれに,レベルアップスピード40倍の「ドデカシステム」を含めた「超速レベルアップ」を導入,
>1時間でレベル30に達して,ほどなくメインコンテンツたるPvPに入れるようにした。
>3月下旬に実施予定のオープンβテストでは,レベルキャップが90に(クローズドβテストは70)引き上げられる
超速レベルアップ(笑)
じゃあ1時間で40〜50まで上がるROは「神速レベルアップ」ですかね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 19:12 ID:gJzw6UAh0<> ガンホーってばかなんだなー…初期Lv30とかでいいじゃねーか… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 19:25 ID:KugkVm+o0<> ああ、ごめん。レベルキャップ160まで上げる予定とか書いてあった。
これ40倍がないときついEXPテーブルとかだったら嫌だな・・・
>以降年内の予定としては,夏と冬に大規模アップデートが予定されており,
>それを通じてレベルキャップの完全開放(レベル160),(中略)
>ちなみに現在の韓国サービスにおいて,キャラクターレベル最高プレイヤーの到達値は154だそうである。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 20:19 ID:MhUc9MrN0<> 意味わからん
なんでそこまでレベル制にこだわるんだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 20:29 ID:A5mzsUN/0<> 単純にレベルが上がることに対する快感、みたいなのをスポイルするリスクを冒すのを嫌っただけな気もするが。
直感的に分りやすい指標としてレベル制が定着してるし、それに異を唱えるとなるとそれなりのシステムを用意する必要が……。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 21:25 ID:eha7enYh0<> スキル制でいいじゃん
ってなるんだけど手間かかるから嫌なんだろうな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 22:10 ID:b0/YAXsd0<> 村開拓しようぜ村、箱庭諸島やってた人には懐かしいかも。
大人数開拓ゲーム、トラビアン。
無料だしやらないか?
ttp://www.travian.jp/
序盤とか情報こっち。
ttp://www13.atwiki.jp/tyasoba/pages/1.html <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 22:26 ID:xK26akQJ0<> スキル制はスキル制で、各々上げたいスキルがあったりして単独行動になりがちな部分があるのよな
RO嫁と一緒に別ゲー移住したら、一緒に行動する機会が減って苦労したことあるわ
ROみたいなレベル制だとただ一緒に狩り行くだけで済む話なのだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/05 22:49 ID:F4E2dGpl0<> >>486
一人一村か
大人数で大規模な開拓と思ってしまったじょのいこ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 00:40 ID:yhM9ImhM0<> >>483
キャラが成長したって感じやすいからじゃない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 05:46 ID:J3pDAapA0<> >>489
このゲームの場合、過程をすっ飛ばすのが前提みたいだから、
成長の実感はあんまりないと思うよ。
レベル制ならレベルアップまでのコンテンツを楽しませないと。
PvPメインなら尚更レベルに意味を持たせるのはどうかと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 10:03 ID:tBAfODo5O<> 単に、レベル数値のほうが簡単に
自分のキャラの成長が見られるからでは?
高ければ高いほど偉く見える…みたいな。
今、世界で一番レベル設定が高いMMOって
どれくらいのレベルなんだろう? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 12:12 ID:akNCyNGF0<> レベル上げを過程と考えるか、メインコンテンツと考えるかだろうな
それ自体が目的っていうユーザーが居るくらいだし
家庭用RPGをクリア後も楽しむとして
レベルをカンストまで上げる人と縛りプレイで最初からやる人は相容れない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 18:17 ID:AM02YzH+0<> 俺が知ってる中だとSealオンラインがすごかったな
正式はじまってすぐにやめたが今だと装備可能レベル200ってのがあるから
それ以上は確実にあるだろうけど
最初からレベルの上限が決まってるやつはいいけど
後出しで上限突破とかされるヤツはヒドイ経験値倍率になってるよなぁ
ああなるともう手がだせん・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 18:19 ID:OTVWQDac0<> MHFはHR999まであるみたいだぞ
100以上は(今のところ)上げても全く意味は無いが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 18:57 ID:NTTV2Bs/0<> 大航海時代オンラインは、レベルが現在の65が最高になってしばらくたつので
そろそろキャップ開放か?とも思うのだが
問題は、高レベルで乗れる船がネタ切れ気味なこと
(現在最高レベルの船が19世紀初頭に活躍した船と、すでに大航海時代でなくなってる) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 19:12 ID:2LZzkqGj0<> MHFのレベルは上げてもステータスが上がったり技覚えたりってものじゃないからな〜
行けれるクエストと使用できる施設が増えるだけ
そんなこんなでマビノギが中型アップデート
・ハードモードダンジョン実装
HPが多い・硬い・美味い(?)と噂の累計Lv250以上のプレイヤー専用ダンジョン
噂なのは自分が累計100ちょいのヘタレだから
・宝石改造追加
既存の5回の強化を終えた武器にのみ宝石を使った強化を行えるようになった
・新ワンド&台湾デザインコンテスト受賞作品の実装
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20080605024/screenshot.html?num=016
一番右下のSSで南国少年を思い出した君とはいい酒が飲めそうだ
※累積Lvとはキャラを作成して転生を繰り返した中で上がったレベルの合計値
※転生とはキャラクターカード(700・1000円)を使用することでキャラクターの名前・スキル・アイテム・クエスト情報はそのまま引き継ぎつつ、年齢やレベル、さらには容姿や性別の変更すること <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 19:15 ID:Rx7I57180<> 7本マストスクーナーが出たら復帰してやらんでもない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 20:17 ID:umnqAitl0<> >>496
ウチのメインキャラは累積700ちょいの近接メインだが
ハードモードは一般(一番簡単な分類)でも結構つらい。
下級(一般の次の難易度)は普通に死にまくった。
おいしいって言ってる人は累積1000越えの人くらいからかなー。
ハードDは今までの上級ダンジョンが楽にクリアできる人向けなんで
間違ってはいないと思うけど250の線引きは謎。
マビノギも下手にレベル制を採用しているせいで
スキルやプレイヤーの知識関係なく
「○○レベルなんですけど、××ダンジョンはクリアできますか」という質問が多い。
基本はスキル制で、
レベルはスキルを上げる(と能力底上げ程度)ためだけに存在するという
珍しいタイプだから仕方ないといえば仕方ないが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 20:39 ID:mO8J5VYn0<> DOLはもうクリッパーがでちゃってるからなあ…
船はネタ切れとしかいいようがない、史実じゃ役立たずだった
ラ・ワロイヤルまで引っ張り出してるし… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 20:40 ID:mO8J5VYn0<> ロワイヤルだ…w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 20:48 ID:FYdxUOn/0<> 国王が武力介入を始めたようです
http://www.4gamer.net/games/017/G001785/20080606020/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 21:52 ID:7c8o7hBT0<> >>501
「何やってんだ国王のVOKEGAAAAAA!!!」
「うはwwwwマジ国王GJwwww」
といった会話が交わされるのだろうかw
でも権力者が戦争に直接介入って結構滅亡フラグなんだよなー <>
にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 22:03 ID:84TzZULd0<> >>501
「国王がガンダムなのか?」とか思ってしまった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 22:14 ID:jFIyoSrQ0<> 「俺が国王だ」 <>
にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん<>にゅぼーん
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 23:20 ID:2LZzkqGj0<> ネタバレ厨?
向こうに張るのはわかるがこっちに張る意味あるのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 23:25 ID:YZHgpzzS0<> スクリプト爆撃なんじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 23:34 ID:mbmKyZIG0<> 書き込み時間的にスレ間違えたんじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/06 23:35 ID:2LZzkqGj0<> なるほど〜
まぁアーマードコアは興味ないから別にかまわんけどね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 04:23 ID:0KdiV6nw0<> ・・・?どこにACの話題があったん? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 05:57 ID:tWKGlKug0<> ボクが一番国王を上手く使えるんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 06:20 ID:OWlp2RId0<> 国王、売るよ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 07:11 ID:xKvfbp890<> 私が国王です <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 09:24 ID:QPcUsMVb0<> 私の国王は凶暴です <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 10:28 ID:NfW7Lc1A0<> http://lwm.jp/pre/special/yankee.html
ヤンキー魂Cβ始まってるのね。
このスレでやってる人はいなそうだけどw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 12:37 ID:9Tx2fYQH0<> FEZの国王かぁ…βテストしか参加しなかったけど
ライヨン国王とか長耳国王はまだいるのかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 13:32 ID:C/F++1iz0<> >>516
お、喧嘩出来るんだ
一番最初のDEMO版しかやってないが、その時は喧嘩なかったしなぁ
語尾に「w」付けたり「萌え」とかなんとか抜かすシャバい野郎はボコボコにしてやんよ
という当時夢見たロールプレイを実現したいのでまたやってみようかな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 13:47 ID:ZqVA0cWj0<> http://gamespace24.net/wonderland/main/info/announce/detail00132.html
WonderlandOnlineで夏のBAN祭りの予告がうp
どう見ても業者の資金洗浄ですありがとうございましたな大量売り露店が出没
相場以下の安さに目が眩んだのか、ただ単に頭が悪いだけなのか、
本スレでも大量タン呼ばわりしたりあれは運営の好意に違いないと素で思い込んでそうな人が沸いたりしていた
ここの運営、対応はちょっと遅いようにも感じるけど、不正の穴を地道に埋めてくれるからありがたいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 16:12 ID:dZXY6Xob0<> 遅すぎて対応と呼べない手遅れ状態 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 16:26 ID:acxBnZuC0<> どこの世界に逮捕や強制捜査の予告する警察がいるんだよwww
BANはいきなりやって事後報告が基本だろ
他ゲーやってたが、そこの運営はなにかしらズレてる気がするわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 16:31 ID:cdiJdPn10<> 遅いな。
さらにこの文面でいうと
「冤罪BAN(※)するけど反省しないよ」
と宣言してるわけだ。
(※)知らずにアイテムを買った善意の第三者だったとしても
問答無用でBANするよ。っていう意味。
まぁROでも他もゲームでも冤罪BAN騒ぎが起きるが
厳しい態度で望まないと不正は減らないからな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/07 21:22 ID:9Tx2fYQH0<> >>518
萌えはマブいと言いかえればおk? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 05:27 ID:iagAcmDRO<> 事故る奴は“不運”(ハードラック)と“踊”(ダンス)っちまったんだよ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 12:07 ID:OEJeJVqL0<> WonderlandOnlineって面白いの?
公式サイトみてみたんだけど、モロギャルゲーって感じだったんだけど・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 12:39 ID:fqO52IteO<> ギャルゲーってかエロゲーだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 12:57 ID:/KWyI9/F0<> >>525
自分は楽しんでいるけどこればかりは人によるとしか。
24時間放置がデフォのせいか、他の基本無料のネトゲと比べるとリア子供は少なめ。
仕事から帰って回復薬の補充して、露店まわって、寝放置して、
朝起きたらまた回復薬補充して、のローテーション。
今日は有給取ったから昼間からがっつり遊ぶぜー、って人には激しくおすすめできない。
そもそも野良PTって概念が薄いネトゲでもあるし。
放置画面見てにやにや、寝て起きて経験値の%が増えているのを見てにやにや、
仕事から帰ってLvあがっていたらにやにや、ってこんな感じの社会人プレイヤーが自分のまわりには多いかな。
あー、あと、戦闘やイベント中にキャラがしゃべりまくるから、そっち系が好きな人にはタマランようだね。
声優やキャラ絵に惹かれて始めて、残る人とすぐに去って行く人との差は大きいと思う。
ttp://gamespace24.net/wonderland/main/about/character.html
主要キャラ一覧。…まあ、否定はしない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 13:58 ID:E3gay7Hb0<> 俺はグラがしょぼすぎで即アンインスコした>無人島物語
一応
遭難して
島に流れ着いて
イカダこいで島ついて
小猿仲間にして
うろうろ散歩しつつ戦闘して
他人のテントの中に不法侵入して
飽きて止めた
プレイ時間2時間程度だったな
その程度のゲームだと思う
今年か来年で終了すると見た <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 14:18 ID:2DyhmuQG0<> >>525
ROのドット見たいなのを期待するなら止めておいた方が良いとは思う
最近2章に入って新NPC4人増えたけど、その担当声優目当てでやるとすると
それなりにlvが必要なので時間掛かるから頑張れる人も居るだろうけど
飽きる人も居るだろうなといった何とも言えない感じ
どうせ無料だしやって見るのが一番だと思うよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 16:32 ID:NpenjVw30<> .. / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. WonderlandOnlineとやらが話題になってるから公式サイト見てみたが
| (__人__) | 全然面白そうに見えない
\ ` ⌒´ / 声優は豪華だったから声オタが騒いでただけか?
/ \
二時間後
↓
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ロコきゅんとちゅっちゅしたいよぉ〜
| |r┬-| |
\ `ー'´ / <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 17:20 ID:5EA8oVvq0<> ワンダーランドは生産用の機材全部揃えるまでは誰でも楽しめるよ。
そこから先のLv上げ放置は俺には無理だった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/08 23:29 ID:E8xLBi5z0<> >>531
俺もそこまでだったかな
生産大体揃って、後はレベル上げ・・・ってとこで飽きた
普通はラプトル放置あたりが山じゃないか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 00:18 ID:Vjv1KhIm0<> 特に話題に挙がらないトキメキファンタジーラテール
先月で1周年だったけど今こんな感じ 去年は○しかなかったらしい
* いつまでこんな状況なんよ、ふざけんなよ。 [06/08 08:43] [3] [×]
* 開発がやる気なさすぎ [06/07 12:19] [3] [×]
* 次の新MAPが実装されても隼より弱いmobだから一時凌ぎにもなりえない [06/06 19:48] [3] [×]
* 先月のバランス改悪パッチといいオワットルなw [06/06 14:41] [1] [×]
* 可哀相なので1つくらいは○を・・・ [06/06 14:36] [1] [×]
* 職バランス悪い、先日のアップデートでさらに悪くなった 上級狩場が少ない [06/06 00:09] [1] [×]
* 外国人マクロ放置。コンテスト入賞者は最早お決まり。ネタが切れたらコンテスト。ひどいね。 [06/05 21:41] [1] [×]
* 世界が狭すぎる [06/05 21:14] [1] [×]
* キャラだけは可愛い、キャラ「だけ」な。 それ以外はクソもうサービス終了していいよ。 [06/05 18:52] [2] [×]
* もうだめぽ [06/04 19:37] [2] [×]
* 運営は良いのに開発が終わってる・・・βからプレイしてたが流石に休止した [06/04 19:21] [1] [×]
* 運営の対応はいいけど、開発やる気なしじゃ先無いな。 [06/04 10:53] [2] [×]
* 狩場不足で110〜160までの人が同じ狩場となっているのが現状 頼むから新MAP出してくれよ [06/04 07:18] [2] [×]
* ガメポの運営、韓国の開発、両方ともやる気なさすぎ、もうすぐ寿命が尽きるゲーム [06/03 11:54] [1] [×]
* 全然上の狩場が増えないためやることがない。 養殖が各地に頻発運営放置気味 [06/02 22:17] [1] [×]
* なんで今年になってやる気ないんだろう [06/02 21:31] [1] [×]
* 可愛い装備は全部ダーツへ回され、ショップには将軍セットみたいなヤバめのしか追加されない [06/02 02:00] [1] [×]
* もうやる事無い。…ダメポ [06/01 18:07] [1] [×] <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 00:31 ID:YxFvQGRH0<> そもそもラテールって日本版開始前から、韓国じゃあ開発停滞で終焉ムードだったんじゃ…。
βの頃は俺もやってたけど、爽快感が感じられなくて、やってて辛くなったから辞めた。
二次職実装等、盛り返したという話も聞いてたけど、あんま変わらなかったのか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 01:44 ID:b2dD9XtR0<> >>去年は○しかなかったらしい
それはそれで極端だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 01:46 ID:ltjOi/Dt0<> でもこれ半分くらい同じヤツが毎日×付けてるよねw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 02:27 ID:5H2abrn40<> 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 18:18:21 ID:8cX/Ia3O
>>81
今はROもまともな運営をしてるんですよ。
他運営と比べても神運営に等しいと思います。
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 18:47:39 ID:8cX/Ia3O
>>89
その商品とやらは、売れなければ意味がない。消費者が買わなければいいだけ。
>>92
気持ちはわかるが、今良ければいいと思います。
過去のことは置いといて。
99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 20:33:44 ID:8cX/Ia3O
>>97
でも、実際売れてるから好評なんですよね。
接続数も新規も入ってきたり、復帰者も戻ってきてるから安泰ですよ。
106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 23:59:12 ID:8cX/Ia3O
このゲーム運営がMーGAMEってとこに変わったらしいんですけど、運営状況は実際どうなんですかね〜
社員くんな!! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 02:35 ID:YxFvQGRH0<> 流石に神運営発言や、過去はどうでもいい発言は酷いなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 03:50 ID:Ytn96ka00<> どうでもよくはないが、今が良いなら過去には目をつぶる
今が酷いよりよほどマシだからな
今の癌運営が良いとは思えないけどなwww
ECO潰したし、ROもBOTオンラインのままだし
ドデカ(笑)だし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 04:00 ID:zdecs6JC0<> ラテールで×がついてるのって、
結局どんどんレベルを上げさせろって感じみたいだなぁ。
引用元見てないからなんとも言えんけど。
似たようなゲームのメイプルストーリーはどうなってるんだろうね。
ラテールだと衣装素材を敵ドロップにして作成するという
RO形式で実装すればそれなりにプレイする人多そうだけど、
そうでもないのかね。
なんか公式見るとトキメキダーツ(クジ?)専用アイテムばっかり実装してる感じは受けた。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 06:24 ID:TqVEDFWI0<> まぁ重力吸収したおかげでアップデートの速度はめちゃくちゃ速くなったけどな
あとはBOTの駆除や色々とキャンペーンもやってるみたいだし
その点は評価できるんだが
じゃあなんであの絶頂期に怠けたんだ・・・?
ってイメージがなぁ
小学生の夏休みの宿題かよ・・・って思うわ
キャンペーンとかの新規の呼び込みの裏で
クジとかパッケでの搾取具合もあってかどうにも金、金ってイメージがあって
もう寄り付きたくないかな・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 07:24 ID:jdHlDj7N0<> ラテールは過去、ガチャはやりません。みんなが買いたい装備は買えるようにしたい
と宣言しながら、見かけ上はこちらに選択肢があるダーツという形で実装し
人気でそうなものは皆そっちへ回すようになった
もちろん普通に買える装備とは比較にならないほど現金をつぎ込むことになる
やはり同じゲームポットか、という感じ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 09:39 ID:WuV+fRn50<> >>541
まあRO2と北斗がポシャったから
慌ててROに注力したとゆーのがひしひしと伝わってくるんだがw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 10:58 ID:yFUoqB64O<> こういう金払ってるのに運試しさせられるやり方は本当にウンザリするわ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 11:01 ID:KJC7F0gN0<> >>542
ガチャはやらないといったのでダーツにしました、という発想に笑ったwww
小学生の言い訳レベルだけど、自分に関係ないと笑えるなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 13:30 ID:IqQAf8xr0<> ROが戻ってるとかワロスwwwww
社員にも程が…絶頂すぎて中毒患者以外残ってねえよww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 13:36 ID:5IAnBgj+0<> ECOが方針転換をしました
インフォメーション「エミル・クロニクル・オンライン」公式サイト
ttp://www.econline.jp/news/information/844.html
ガンホー「エミル・クロニクル・オンライン」運営チームインタビュー Part.2
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080607/saga8inte2.htm
めでたしめでたし(・∀・) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 13:41 ID:C8STgkkF0<> >547
それ結局、新世界全体の為に10人のヒーローを育てる為に
ヒーロー以外の全員はポイント的に餌になれと言ってる訳で。
コンシューマーRPGならドラマチックな展開としては良いかもしれんが、
MMOとしてはかなり致命的な気がするんだがなぁ…。
まだまだ思い付きレベルで、練り込み不足としか思えん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 14:44 ID:KJC7F0gN0<> >>548
ランキング関連まで否定するようなら、MMOよりもMOやってた方がいいんじゃないかとも思うけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 15:26 ID:VoiBuVPj0<> 癌にはろくな対人戦を思いつくセンスが欠如しているから転換しても期待できない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 15:57 ID:IqQAf8xr0<> そもそもLVゲーでまともな対人戦やろうってのが間違ってる
装備とLVガチガチな程ひっくり返しようがないんだし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 16:49 ID:mw5TnZcf0<> ネトゲでガチ対戦やりたいならFPSやRTS選ぶわな
MMOおよびMORPGでの対戦はオマケ程度で良い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 16:51 ID:8AFuBh2v0<> Lvゲー対人は、それ相応にいいところもあると思うけどな。
ヘタレでもLv上げれば戦えるようになるって意味でもあるわけで。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 16:55 ID:eL7ccFcI0<> ROの対人はすぐレモンだけどな、気付いてないだけで
RJCがそれを物語っている
今後の戦場と総力戦で変わるな確実に
GVGSEは様子見 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:04 ID:ngFFDxOg0<> >>553
それはつまりPSが不要という事で、
やっぱりゲームとしては面白く無いと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:04 ID:IqQAf8xr0<> 対人好きを自称するくせにLVゲーにへばりついてるのは
中の人が物をいうFPS系でフルボッコにされたかヘボPCのやつだけだろw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:13 ID:eL7ccFcI0<> ROの対人は格ゲーやシューティングゲーじゃないんだなこれが
頭と反射能力なんだな
両方欠けててもだめ
RJCにあがってくる奴等は相当の兵 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:16 ID:idKa5TZj0<> ID:eL7ccFcI0
ま た R O か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:23 ID:CL51p4ov0<> スレ違いにあんま触るなと。
対人っても個人・少数・組織があるからなぁ
FPSとかだと個人・少数メインで、組織戦が出来るものは殆どない気がする。
俺はROでGvしてたけどPvはしなかった。個人・少数戦があんまり好きじゃないのと、
戦闘する事自体が目的っていうのが好きじゃなかったのが理由。
特定の目的の為に複数勢力が競い合っている。ってのが良くてリネ2でもGvやってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:41 ID:qsWc3TsQ0<> 対人したい〜けどレベル上げマンドクセ('A`)な俺はよくFPSに遊びにいく
WarRockっていうんだが初期武器でもかなり強く
自分の場合だと相手にもよるが初期武器だけで1・2位が普通に取れる
でもがちがち課金武器の熟練者だとなすすべもなくレイプされてしまう
結局のところFPSは武器の強さよりも相手の動きを予想し回り込み攻撃される前に倒すことが重要なのである(キリッ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:48 ID:idKa5TZj0<> M134ガトリングガンでボッコボコにしてやんよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 17:52 ID:qsWc3TsQ0<> >>561
上等だ!RPGで返り血を浴びせてやるぜ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 18:07 ID:RpIfZX0R0<> 対人好きにも色々気質があるよね
MMOの組織戦とアクション系の面白さは全然別物ってか
多分面白さの方向が正反対で水と油なんじゃないかと思う俺
FPSなんかは友人とボイチャしながら良くやったなー
知る人殆ど居ないだろうがSOLDATにクソはまった
ゾンビ鯖を毎日のように立てて遊んだのは良い思い出
最近でCOOPというか協力が面白いのって何だろうな
地球防衛軍が4〜8人くらいのオンラインで出来たら脳汁もの
しかし味方爆撃多発で何時の間にかデスマッチゲーに!! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 19:23 ID:EZw5ORBF0<> >>562
返り血ってのは普通、攻撃した側が、攻撃された側の血を浴びるもんだから
返り血を浴びせるってのは、つまり・・・・・・? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 20:38 ID:eL7ccFcI0<> PK好きな奴の中から
将来の無差別殺人犯が出るかもな
まっとうな神経してねーもんよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 21:09 ID:qsWc3TsQ0<> PKされたんですね?わかります <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 21:14 ID:/erc2Mnz0<> まあROとかUOみたいなLv・スキル・アイテム(装備)マンセーゲーの
PKは9割9分アレな奴というのは同意する <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 21:26 ID:DYVEdAEI0<> ttp://www.inside-games.jp/news/295/29508.html
『ラグナロクオンライン』本格的に無料化? 本家で新たな動き <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 21:28 ID:qsWc3TsQ0<> スレタイと>>1も読めなませんか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:17 ID:iit1vUZG0<> ここって要するに他ゲー視点から見られたRO厨の溜まり場だろ?
RO出身をアピールしてROでのルールではこうでしたってのたまう奴だろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:23 ID:PeVD6qU7O<> 最近湧いてでた神聖さまが単発で荒らしてるだけだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:30 ID:iit1vUZG0<> ノーマナー
日本のラグナロクオンライン公式サイトでは、不正行為とは異なる「ゲームシステム上では問題ないが他のプレイヤーに嫌われる行為」を「ノーマナー行為」と呼び、規制している[22]。
これらの行為は他のMMORPGの中にも存在しているものがあるが、日本のラグナロクオンラインではそれを明文化している。明文化された結果、この行為を嫌うプレイヤーを多数生み出したのが、他のMMORPGと大きく異なる点である。漠然とした遵守努力を公式ルールに謳ってしまったことから、ノーマナーとして明文化されていない他の望ましいとされる行為をもノーマナーと勝手に決めて他人に強要するプレイヤーが後を絶たない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:32 ID:iit1vUZG0<> 元ROユーザーが他のMMOに移住した際、
全く常識が異なるにも関わらず
以前のRO独特の概念を持ち込もうとした事によるプレイヤー間の摩擦も起こっており、
特に「RO厨」と呼ばれるケースが多々ある。
↑お前等の事だろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:33 ID:iit1vUZG0<> WIKIからの抜粋な <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:35 ID:/33Tjfzc0<> まあ対人ゲーで本当に強い奴って、プレイヤースキルもキャラスペックも決して軽視しないけどな
勝つことへの執着が強い人間はそのどちらをも極めようとする
PS至上主義もレベル装備至上主義も、真の廃人からすればどっちも甘ちゃん
こういった気質の違いが根底にあるため、ぶっちゃけ強い奴はどのゲームやらしても強いし、弱い奴はどれやっても弱い <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 22:36 ID:/erc2Mnz0<> NGID:iit1vUZG0 <>
sage<><>08/06/09 23:14 ID:4GUChuMc0<> ぶったぎって質問なんだが
自分の家みたいなスペースが持ててなおかつ生産が充実してるゲームをご存知ないだろうか?
今はwonderlandで放置うまうましてるんだがグラとチャット関係がちと不満
こんなのあるよーってのがあったらぜひ教えていただきたいです <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 23:18 ID:/erc2Mnz0<> >>577
UO <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/09 23:21 ID:qsWc3TsQ0<> マビノギのイベント報告というかまかり間違ってはじめようかと考えてる人への忠告
誰が言い出したのかわからないが6月7日を語呂合わせでロナの日と呼ばれている
ゲーム内にロナが現れて一般プレイヤーと記念撮影したり巨大化してボスと戦ったりする
ただしロナが出現したのが旧鯖-1だけだったのである
まあ簡潔にいうと旧鯖(マリー、ルエリ、タルラーク)ではじめるがヨロシ
あとボスモンスターの出現数がchの数に依存するため
旧鯖(マリー、ルエリ、タルラーク)全8ch
準旧鯖(モリアン、キホール)全6ch
新鯖(トリアナ)全5ch
といった具合に旧鯖は新鯖と比べるとボスと戦える回数が1.6倍も多いのである <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 00:04 ID:MGCo8LTH0<> メタスラオンラインと聞いて、ドット絵好きなオレはワクテカ。
そして、次の一文で死んだ。
『メタルスラッグオンライン』は3Dのグラフィックを採用 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 00:32 ID:Rg1J8nc40<> たまにMMORPGやりたくなるんだけど、すぐ飽きる
レベル上げと対人戦闘の存在しないMMORPGってないかなぁ
>>549
ECOのは実装直後から自演殺害のランキングでしかない
ポイント関連の練り込みがアホ過ぎて
自演で高レベルキャラを低レベルで殺害するのがもっとも効率のいいポイント増殖手段になってたからな
しかも、PKされなくなるアイテムが実装されたため
PKは完全に不可能な世界になり、完全な自演ランキングになった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 00:58 ID:RLUBdwdO0<> >>581
えm <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 01:14 ID:YsvfBJ4V0<> ttp://www.gameplanet.jp/bbs/view.htm?b_name=report02&seq=162
なるほどメタルスラッグは韓国でオンライン化するのか
今のゲーム事情だと、2D==しょぼいゲームって
イメージ持たれそうだから、しかたないかもねぇ
実際、どんな内容になるかわからないうちは、wktkしておこう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 01:27 ID:DBEUf8hJ0<> >>577
EQ2
生産は大工の道を選べば家具も自分で作り放題 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 01:33 ID:a3QwZte20<> >>577
「生産が充実」ってのは何を期待してるのかね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 03:05 ID:OlK4Jmuy0<> >>581
かつて、ときめきメモリアルOnlineというレベル上げと対人戦闘の存在しないMMORPGがあった。
その評判は知っての通り。俺は楽しんでたけど。
あとWonderlandOnlineなんか自動でLv上げできるんだから良いんじゃないの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 07:22 ID:Oxajx+3M0<> >>560
城まで駆け上って、城壁にへばりついてる芋スナをスコーピオンで狩るのが楽しかったです。
空飛んでRPG乱射してくる奴とか常時ヘッドショットの糞がいて辞めたが升erまだ居るのかねぇ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 09:47 ID:vRBzfZUC0<> FFのVerUPがだいぶやばいっぽいね
あまりに壮絶だからROで例えづらいけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 11:15 ID:uEl0LZVC0<> >>588
別にROに例えんでもw
わかり易く解説してもらえればいいんでないかね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 11:19 ID:o7PCrdG50<> これでwktkしとくんだ
ai sp@ce
ttp://ai-sp.jp/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 12:58 ID:BbQJmfmA0<> >>590
, ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 14:43 ID:x8El/iwm0<> >>577
大航海。アパート(部屋)とプライベートファーム(島)が持てる。
ビジュアル面のカスタマイズ性は低いが… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 15:00 ID:4Crs+rnH0<> 大して使わなくてもフォージとアンビル置いちゃうんだよな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 16:12 ID:JiMSGde2O<> FFって更にマゾゲーになったの?
ときめもは授業がQMAぽくて好きだったな。
あそこまで雑談メインなMMOってないよなぁ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 17:22 ID:UzBcp6bJ0<> ROの対人てMob狩りとかわらないっしょ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 19:30 ID:oTJYjJOt0<> 一寸前のラテールで盛り上がっていたようだけど
約半年前に高速道路の大渋滞が嫌になって休止したんだけど
当時PTスレが(PTMのMAXは4人)
募集>30分位して一人目
>10分くらいして二人目
>1分で〆
というくらい極端なゲームだったんだよな・・。
ゲーム内で募集する広間も作ろうという動きはあったんだけど
募集する人がいなくていつのまにか自然消滅とかだもんなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 19:59 ID:soEH2FBi0<> PT募集しやすくするとか言ってた気がするが
実装されたのかね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 22:44 ID:aJ2l15xW0<> >>577,>>581
セカンドライフ。家一戸分の土地(サーバ占有領域)は月額課金MMOなみ。
生産は単なるCGとスクリプトのスキル。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 23:33 ID:MNE/KiKz0<> ECOのお話
無差別PKがあまりにも不評の為、完全に無くす事になった
(前回のパッチで実質PK不可能になってるけど)
酷すぎるゲームバランスも真面目に修正するとも言ってた
こっちは過去の事例からまったく期待できないけどw
ペナルティ無しのPKをレベリングクリックゲーに導入するとどうなるかの
これが一つの結末である <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 23:38 ID:yiJAK4N20<> よかったよかった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/10 23:50 ID:DX2msrTr0<> FFはかなり前にやめたけど、今はどんな感じなんだろう
自分がやってた頃は、PT狩りで人が集まるまで時間かかりすぎてつらかったが
まぁリューサーンの地位が上がってたりしてたら、それだけで満足だけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 00:19 ID:nRamGWYr0<> 確かあがってるぞ よかったな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 01:17 ID:N26bTd+P0<> FFやったことはないけど、ネ実のスレ見てるとおもろい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 07:19 ID:g/NdtUlNO<> FFは今までやったネトゲの中では最高だったよ
ただソロには厳しすぎるのでラグナに戻ってきた… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 07:48 ID:bg3bU3M7O<> FFは今度宝くじある。一等一億だったかな。レア武器や材料なども当たる
1キャラ10枚?まで。条件はLv5以上。■eは1キャラ約100円儲かってウマー
えーすwこと暗黒、侍、リューサンは昔に比べ強くなった
特に侍はアタッカー最強
バグで正々堂々と不意に騙し撃ち(それぞれアビリティー名ね)wができたし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 09:03 ID:bg3bU3M7O<> 知らない人用に
正々堂々:侍がWS(超必みたいなもん)使う時、敵の正面からだとダメアップ
図で言うと(矢印は向き)
不意打ち:シーフのアビ。アビ使用後、敵の背後からだと次の攻撃をクリティカルに
シーフ→敵→←味方
騙し打ち:シーフのアビ。アビ使用後、次の攻撃によって稼げるヘイトを
前にいる人に押し付ける
敵 ←味方←シーフ
正々堂々と不意打ちは相容れないはずだが、バージョンアップ時にバグで
不意打ちが敵の正面からしか入らなくなり
侍のサポシ(内藤で有名なやつ)で正々堂々と不意に騙し打ちができちゃった
って話 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 09:12 ID:bg3bU3M7O<> 正々堂々の図が抜けてた
侍→←敵
それでは自重しま <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 09:40 ID:A98XBGuv0<> HotFixとか入らんの、それw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 12:43 ID:ChUFn48E0<> http://www.4gamer.net/games/044/G004425/20080610041/
ボンバーマンオンライン終わったと思ってたら
リメイクかなんかで新しいのできてたのね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 16:06 ID:2My40wXL0<> ECOが方針転換をしました
わんぱくアイテム「エミル・クロニクル・オンライン」公式サイト
ttp://www.econline.jp/md/naughty/?=ref_eco_news01
4Gamer.net ― 「ECO」,期間限定で販売される便利な「わんぱくアイテム」登場(エミル・クロニクル・オンライン)
ttp://www.4gamer.net/games/020/G002086/20080611013/
めでたしめでたし・・・?!(・∀・;) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 16:42 ID:4DG1qy4U0<> リネージュ2ってどんなもんなんだろう?
相方から誘われたんだが、正直ROしかやったこと無いんだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 17:06 ID:R9tp1DfS0<> >>611
現在最もBOT・RMTが熱いゲーム。
月額3,000円が高くないと思えるならどうぞ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 17:24 ID:ChUFn48E0<> リネ2は、不正利用者に徹底対処します!とか宣言しちゃってるけど
参考→ ttp://lineage2.plaync.jp/community/fusei.aspx
実際どうなんだろね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 17:32 ID:v97JAzSY0<> 言うだけなら癌にも出来る <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 18:27 ID:4DG1qy4U0<> >>612-613
情報サンクス
どんなもんかとRMTとか調べちまったぜ!
確かに活発みたいだね、1M=¥110〜200位で売られてる・・・
逆にROは1M=¥500とかになってて複雑な気持ちになったさあ
BOT・RMTにはいい思い出が無いのであんまり乗り気じゃないが
ちょっくら体験してくるよ〜教えてくれてありがとな〜 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 18:58 ID:/+kNlIYs0<> 業者バロスwww
買取停止大杉wwwww
癌をあまり舐めない方がいいぞうぇ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 19:32 ID:9ioEfXoc0<> >BOT・RMTにはいい思い出が無いのであんまり乗り気じゃない
いい思い出があっちゃまずいだろ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 19:38 ID:MTg172Zc0<> リネ2は廃人仕様でマニュアル通りに育てるのが嫌いだったらアウト
LVによって受けるクエストとか装備もほぼ決まってる
職業選択はあるが職によってソロ向きかPT向きかPT向きなのに見向きもされないか
決まっているので事前に調べておいた方がいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 20:07 ID:Q7E80nBb0<> じゃ、リネ2の話題をあげとくね。
上の「不正利用者に徹底対処します!」っていうキャンペーン、
リネプレーヤーでも「どうせ口だけだろwwww」
って言われてたのがびっくり。
ほんとにBOTがいなくなってます。新しく生まれてくるBOTも、すぐ報告すれば目の前で消えていくのが笑えるw
このおかげでいままで混雑してた狩場もかなりすいてて快適になってる。
RMTerとかもBANされてるようで、鯖の有名人がいなくなってたりとかも…w
でも次々に際限なく生まれてくるし、中華がBOT監視するようになってGMから反応あるかどうか確かめるメッセージにちゃんと返事するなどして多少生き残ってはいる。
まあ上に書いてあるようなBOTゲーなんてことはなくなったと思う。
後話題になりそうなネタとしては、リネでもガチャが少しだけ行われた。
300円(500だったかな?)でガチャガチャしてアイテムもらえるやつ。
中身は高価な消耗品とか完全に見た目だけの帽子とか。
一月ぐらいやってたけど、今はやってない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 20:16 ID:XydJjm0f0<> そういやリネ2は中華のクレカ不正使用もひどいとは聞いてたけど
そっちの対処もしてるんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 21:03 ID:XjViTbEf0<> >>581
>レベル上げと対人戦闘の存在しないMMORPGってないかなぁ
バルヴィレッジとかおもしろいかもしんないよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 21:36 ID:NKmsTTZZ0<> 対策が半年以上続いたら本物だが、1ヶ月やそこらなら癌もやってるしねー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 21:40 ID:7w6NoD8N0<> ラストハルマゲドンのレベル制から
総合レベルを抜いた感じのレベル上げなら
それなりに需要ありそうなんだけどなあ。
そういうMMOあったっけ?
ラスマゲのレベルは腕力、体力、攻撃力、防御力、魔法力、悪運に
分かれていて、それぞれのレベルが揃うと総合レベルが上がる。
つまり他ががレベル12でも魔法力が2だと総合レベルは2だ。
蛇足だがダンジョンマスターのレベル上げはある意味究極かもしれん。
ドア斬り過ぎて食料補充忘れて飢え死にとかいい思い出だ。
(ちなみに食料の補充は「食える敵を殺す」。) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 23:05 ID:8B+94Qa3O<> >>610
さらに課金停止・引退に拍車がかかっておりますよ
新しく配属された癌社員がECOを壊している
ちなみにECOは、1鯖400人いればいい状態まで過疎っている <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 23:22 ID:/tpJ7+qG0<> わんぱくアイテムの内容が癌すぎて吹いた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/11 23:22 ID:qgakfWEF0<> >>610
> 1.スキルリセット
> 現在覚えているスキルを全て忘却し、スキルポイントへ還元します。
> (内容量:1個 価格2,000ガンホーコイン)
> 4.獲得経験値1.5倍パック
> 60分間、戦闘終了時に獲得できる基本経験値と職業経験値が1.5倍になります。
> 効果時間中は、ゲーム内のアイコンにポインタをあわせると残り時間を確認できます。
>(内容量:3個 価格1,000ガンホーコイン)
> ※1ガンホーコイン=1円です。
た、たけえ・・・ハイブリ課金でこの値段はすごい強気だ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 00:33 ID:iiMFla3H0<> 顧客が右肩下がりに減って行ってるから、その分を客単価上げることで補おうとしてるんじゃね?
ROで一応は、成功してるビジネスモデルだからそのまま何も考えずに持ってきただけの気もするが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 00:57 ID:2zcO8hTK0<> >>626
実はスキリセはゲーム内マネーで出来るんだ
値段も大したことないんだ・・・
誰がこれ買うんだろうなwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 01:12 ID:u4VfhwdG0<> ゲーム内マネーで出来なくなる日は近いな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 01:48 ID:Z9X+CIJU0<> >>ゲーム内マネーで出来なくなる日は近いな
どう見ても死亡フラグ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 02:23 ID:MKCbeqzS0<> 有料で売り出すってことは
普通にゲーム内マネーやれるのをやめるんじゃないのかね
ECOしてないからよくわからんけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 03:43 ID:7Pmu2Wyb0<> もうなんていうか、店じまいの前に無茶やってるようにしか見えないんだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 05:45 ID:/DCVZxDY0<> 癌がどうこうっつーか、反吐側の事情かもしれん
同じ反吐のベルアイルもここ最近の課金アイテムのはっちゃけっぷりはハンパないし
まあ元より反吐のマンパワーでECO・ベルアイル・パンドラの3本同時に回すのは無理だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 07:53 ID:FPzQJYx10<> これは…RO2復活フラグ!?
韓国Gravity、柳日栄 会長兼CEOの退任を発表
ガンホーの北村佳紀取締役がGravity共同COOに就任
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080611/gravity.htm
今回の任期を残しての退任劇は、柳氏自ら決断したものとしており、2005年9月の就任後、「ラグナロクオンライン 2」を筆頭とした新規プロジェクトの結果が振るわず、業績が大幅に悪化した責任を取ったものと見られる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 10:11 ID:0IOcDBKp0<> リネやROでハイブリ課金が成立するのは、長い期間継続してきた中で「優良顧客」
を多く得られたからであって、土台の無いECOでやっても客離れ加速装置でしかないような。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 11:43 ID:HpfUHM5F0<> つまり家畜は搾取する前にしっかり調教しとけってことだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 12:12 ID:P1aQLa0H0<> 良質なゲームで誠実な運営を行ってくれるなら
月額課金にアイテム課金のハイブリッドでも喜んで払うが
それに適うようなネトゲなんてほとんど存在しないんだよなぁ
リネ2は知らないが、ROなんかあの運営姿勢でハイブリッドとか
性質の悪い笑い話にしか聞こえん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 12:21 ID:FsY32Uxw0<> ROやってる奴いるのは都市伝説だろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 12:42 ID:pAdvX9450<> ECOは前前から家畜調教されてなかったっけ
見た目装備の類とかパッケージ特典ばかりだったような記憶があるが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:00 ID:6098197E0<> >>634
逆だろ
完全に封印するフラグかと
参考までにジャレコの例
>気になるゲーム事業に関してだが,
>オンラインゲームを含めた長期にわたってコストが必要となる分野からは
>撤退するとしており
ソース
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003532/20080327033/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:05 ID:p/qAi3SP0<> ECOはPK実装でやってられないって見限った人多いんじゃないかな
それでぐだぐだになった挙句やっぱりやめますとか
新しい課金アイテム突っ込むから許してね☆ミとか…
最近のMMOは拝金主義丸見えでつまらない
妙に高額だったり、性能が良すぎたり。
ないと不利になるもの(武具など)を課金アイテムで出したりしないで欲しいなぁ
運営にもお金必要なのは分かってるけど露骨に見えると嫌だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:14 ID:6098197E0<> >>641
運営は慈善じゃねーんだよ
月額よりアイテム課金の方が儲かるんだよ、
つーか基本無料+アイテム課金じゃないと生き残れない
文句あるなら月額制の実力MMOにいけよ
ちなみにアンチ気取ってROを捨てた損失は計り知れないとだけ
ROを捨ててネトゲそのものを止める>>>ROを続ける>>ROを捨てて他ゲーへいく <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:16 ID:pnU9PKN10<> >>639
ECOはその見た目装備欲しさに金使ってくれる連中はとっくの昔に見限ってたはず <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:31 ID:7zaLwoFd0<> ROにせよECOにせよ、現存するMMOの中では比較的良作に属するという現実
あれがダメこれがダメ言ってばかりでは、いつまで経っても腰落ち着けられるところなんて見つからないんだよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:33 ID:IBC7tsds0<> 良作?
( ゚д゚ ) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:36 ID:fe4TZEcb0<> >>642
> ちなみにアンチ気取ってROを捨てた損失は計り知れないとだけ
> ROを捨ててネトゲそのものを止める>>>ROを続ける>>ROを捨てて他ゲーへいく
わけが分からんのだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:42 ID:gR7pdOqA0<> まあROやECOよりも出来の悪いMMOが大半だからな
つか定住先見つけた人はこんなスレに常駐なんてしてないだろうけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:51 ID:p/qAi3SP0<> >>642
>慈善じゃねー
分かってるよ。最後の行読んでなかったのならすまない
ROやってて別MMO気分転換にやって見たらそう感じたってだけ
ROもゲーム内で作れる頭装備追加されないのが悲しいな
金さえ出せばアイテムがポンと手に入るのは時間ない人にはいいのかもしれない
だけど難しくてもいいからゲーム内でも作りたい
収集品集めて作るのは目標になったりして良かったな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 13:59 ID:MKCbeqzS0<> ROが良作とかどんなギャグだよ…w
にゅ缶から出てくるなと <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 14:13 ID:t82XkhGF0<> >>646
価値観の優劣と思われ
「ネトゲやるならRO続けるのがマシ、もちろんネトゲやめるのが最良」ってことだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 14:14 ID:t82XkhGF0<> >>649
ここって、にゅ缶(の一部)では? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 14:23 ID:+3ysBaD+0<> そもそも日本でMMORPGと呼ばれているものは
アバターやチャットの一種であってゲームはおまけ。
金さえ出せばなんでもできるのは当たり前。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 15:11 ID:pnU9PKN10<> >>651
さわんじゃね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 15:12 ID:+l6GEBuk0<> >>650
ROで培ったコミュでダラダラ遊んでる方が、量産MMORPGやるよりよっぽどマシだな
とは最近思ってきた
だからってRO再開するかっていえば、そんなことはないが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 15:28 ID:4HPGnXrK0<> >654
「ROで培ったコミュでダラダラ」と何を遊んでいるのかチト気になった。
ROでも量産MMOでもないとなると何だろ? FPSとか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 16:22 ID:CDvs+LEC0<> このスレで、ダラダラと、このゲームつまんね、あのゲームつまんね
と言ってるほうがマシってことだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 16:35 ID:wBTU98Hc0<> うちの弟の話だが、元ROで今はFEZをやってるメンツが、
重要な戦争がなくてヒマな時に仲間内でボイスチャットしながらハンゲ麻雀やって、
「うはwあんだけの点差がドラ5で一発逆転かよw何このクソゲー」
「はいはいドラゲードラゲー」
「ドラゲーまじ勘弁してくださいwww」
とか盛り上がってたなあ。
FEZをやってる人で、かつ麻雀知らないと通用しないネタですが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 17:03 ID:pwgYnGd20<> ハンゲのはドラ牌まで入ってるドラ麻雀だからなぁ
理不尽な負け方が多いから、最近は競技卓でしかやってないわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 17:14 ID:T65g00Z30<> 日本ってホントMMOとかRPG向けのビジネスなんだよな
PCネットゲームのオリンピックと言われるElectronic Sports World Cup (ESWCで検索すれば分かる)
世界80カ国以上参加してアジア国内に日本が無いぐらいなんだぜ?
日本が無い理由はスポンサーがいないらしいがゲーム大国と言われているのにありえないよな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 17:18 ID:HpfUHM5F0<> 麻雀のドラとFEZのドラゴン(召喚獣で敵国に大差で負けてる時のみ召喚される一発逆転ユニット)をかけたわけか〜
山田君、座布団全部もってって〜 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 17:52 ID:yoclL6U00<> ゲーム大国だったのは昔の話 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 18:05 ID:6/bzxFtt0<> ECOハートフルオンラインじゃなくなったんだなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 18:14 ID:yKHmxTxI0<> 昔からヘイトフルオンラインでしたが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 18:53 ID:qBzJZPVl0<> ま、しょせん癌運営だしw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 18:55 ID:qcUN3p1T0<> ハートフルはハートフルでも、Hurtfullならまったく問題はない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 21:01 ID:7H3Tv7/S0<> 代わりにハート様が北斗におられるんでない? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 21:14 ID:qBzJZPVl0<> ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
,-'".. /' レ " //<< い あ 困 さ
な 大 .き / ::::: /ri'ノii " (~ヽr''') .う っ っ っ
ん 事 み. / ::::::: r"ツ人ン ヽ,/ .と. た た. 続
だ な た / ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、, い .ら こ け
金 ち r"r'"::、、、 '""ヽツ" ,,、 い と な
ヅ は. rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡 な が さ
ル リ, '  ̄~)::)r" ミ":::'" ん い
// ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、, で
r'ii r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ も
A tii `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
r"ヽ ,,、 /:::::| i |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii |;;i ii
. | ヽi;::ヽ /::::::::| t i;| ~'' 、,,""",、-''" jリ ii'-、
. t ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t i|, ~~~ ノ/ ノ ~' 、
ヽ、,, ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;; j |ii ,,,iij| / ,、 ' ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-― ~''ー"、,' | iii ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" " '" ~'i::'i
,r ヽ、,,,、-' i| ヽi||;ii ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii ,、-''" |:::|
ー 、、,,,,z'' ,,、 '" Aヽ、 |t~' 、;;;;;; ~'''ーー------ー'''" ,,、-''" i::::i:::::
) ''フ"" r" ii ヽ、、 ti ~''-''、、;;;;;;;;;;;;:::: ,,,,,,,、 -ー ''''" リ:::リ :::
,,,、-"-ー''" i;; ヽ, リヽ ~~~ """"" リ:::リ:::::
、 /:: t;;; `' ノ t /:::/ :::::
.リ r"::::::: 'ー、;;;;;;;;;;;;/ t. /:::/:::
" ,,、" ::::''" ~" i| /::::/:::::::::
~~ 〃 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 21:23 ID:FPzQJYx10<> 北斗オンラインは相変わらずひでぶであべしなんだろうな? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 21:46 ID:+3ysBaD+0<> 癌以前にもう日本の運営はどこも金儲け優先で客なんて家畜扱いだからなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 21:47 ID:XOx0V3Ya0<> 運営がどうこうじゃなくて今の日本人のモラルがオワットルんだろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 22:09 ID:A9zaS3WF0<> 別に日本に限った事じゃないんじゃね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 22:20 ID:lgt54ZsL0<> MMOを捨てれば、コンピューターゲームもまだまだ面白いよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 22:28 ID:4+fXBraD0<> モラルというか日本人向けのゲームだと売れる市場が狭くて
広く浅くって経営のやり方じゃペイしないんだろうなぁ、とは思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 22:38 ID:35dyCmZq0<> オフラインPCゲームで、一般向けよりエロゲの方が遥かに売れてるって時点で何かおかしいと思っていい
コンシューマーが強すぎるとも言えるし、日本人がPCに慣れ親しんでいないとも言える
そして何よりPCゲーマー=ヲタの図式が出来上がってしまっているんだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 22:57 ID:Z6XqkYzz0<> それもこれもみんな京都の花札屋のせいだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 23:00 ID:lgt54ZsL0<> 国産PCゲは純粋にエロゲにも劣る糞ゲしかないから
洋ゲはスペックやら英語やらルール把握やらいろいろと敷居高いだけ
日本人にはチョンゲMMOがちょうどいんじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 23:14 ID:d4sg0wSo0<> 国産は、捻りすぎて失敗している感がおおきいな。
もっとシンプルに作ればいいのに。
でも、そうするとゲームに個性がないとか言われるんだろうな… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 23:16 ID:CDvs+LEC0<> MMOが衰退した理由の一つに、京都の花札屋が
ネットは危ないですよ、うちはその点安全ですよってアピールした部分があるな。
ネットゲーに負のイメージを抱かせたのはネトゲ会社のていたらくもあるが
京都の花札屋が、一般人に植え付けたイメージも大きい。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 23:22 ID:MKCbeqzS0<> イメージ植えつけるまでもなく
ネットゲー絡みでカード詐欺だの不正アクセスだの
報道されちゃってるからしょうがない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/12 23:35 ID:XOx0V3Ya0<> GK出張か?
実際危ないだろ現状のネットは
殆ど無法地帯だし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 00:14 ID:U3p9ITXK0<> 危険といってもこんだけガキがネット利用しまくってる現状で
ネトゲに関してだけ京都の花札屋の影響とかねーよw
大人なら自己判断や自己防衛できるし
子供はネットで遊び相手探すよりもまだみんなでわいわい集まって遊べる時期だしな
ただ単純に面白いか面白くないかの違いなだけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 00:51 ID:VwzCzNtZ0<> 元々PCでゲームをやるような狭い層しか居なかったのに
無駄に長時間かかるレベル上げと、対人しか提示出来なかった
新しい層の開拓をせずに既存層から搾り取る方向へ進んだ
そりゃあ、今やってるのに飽きた人から去っていくのも仕方ない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 00:58 ID:0yQ1Y3i50<> だって、大概のネトゲが練りこみ不足だしなあ
その癖、半分ぐらいしか要素を実装してないのに、後にアップデートで実装、とかいって見切り発車するし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 01:42 ID:u6YeQs1J0<> 4亀で注目度No.1のMMO
ttp://lwm.jp/pre/inside/conan002.html
やっぱり日本人を釣るにはエロ要素か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 04:36 ID:f30EoUyj0<> 国産パソコンは、ハードウェアが分散し過ぎていたのもシェアが取れなかった一因だろう。
88/98/FM-7/TOWNS/MZ/X1/X68k/MSX……
これだけ開発ターゲットが多岐にわたれば、当然全機種網羅なんて余程のメーカーでも無理。
エロゲーの隆盛は、88/98にほぼ機種を絞った事によって、純粋にソフトや動作環境に金を落とさせる事が出来たこと。
HDDや256色環境、フルカラーアクセラレータのキラーソフトもここから生まれたようなものだし。
海外市場は、IBM-PC/PC-XT/Amiga(comodole)/Apple(→Mac)と、ハードウェアの勝ち組が比較的早期に明確化していた事か。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 04:37 ID:W41oS8TG0<> >>684
ワクワクしてクリックしたらキモいグラだった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 05:04 ID:bNtyIrl30<> >>684
Oblivionっぽいグラだな
完美世界と似たような遊び方になりそう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 08:35 ID:p5jxV95Y0<> そりゃそうだろう。
ルナティアなんかパンツパンツしか言われて無い、まさにドクオ隔離部屋だぜ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 09:11 ID:/YHq5g3D0<> >>684
AoC日本に来るの?来るならDDO終了後に遊ぶネトゲとして第一候補だなー
エロはどうでもいい、洋ゲーのバタ臭いグラフィックではエレクチオンしない
っていうか洋ゲーが好きなわけではない、というかむしろ苦手な俺だが
国産もチョンゲも碌な物がない以上、もう洋ゲーしかネトゲの選択肢がないのが困る
チョンはどうでもいいが、日本のメーカーもうちょっと頑張ってくれないものか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 09:38 ID:MOz7bZXe0<> ルナティアってジャレコが運営だから注目されてただけな気が
内容も量産型だし、そんなに期待できるようなものじゃないでしょ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 11:05 ID:mcLLeYsJ0<> ttp://www.4gamer.net/games/042/G004284/20080612032/
そういえばオンライン萌え麻雀なんてあったなあ、と思いつつ記事をスクロールしていくと、
なにやら違和感のあるスクリーンショットが・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 11:17 ID:pGNB9yrQ0<> >>691
超兄貴だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 11:52 ID:1P7iMiuE0<> 今年度末だか来年度に出るという
■eの新作まで期待できるもんがない・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 12:37 ID:G9nMZOs4O<> スクエニのロードオブヴァーミリオンってどうなのかな?まだテスト中? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 12:43 ID:HsPHDPPI0<> >>694
メガドラという日陰のハード適応故に日の目を見ることの無かったあの名作ロードオブヴァーミリオンが遂にMMOに? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 13:53 ID:nkkl3v1B0<> >>694
そっちじゃないと思うがw
たしか、ゲーセンのネット対戦ができるカードゲームだったはず。
来週だったかな、ゲーセンに入るらしいよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 14:23 ID:EItkS8Oh0<> 完美の話が出たのでちょこっと。
ROの合間にちまちまやってる程度だがそれなりに楽しい
30後半くらいまではクエストこなすだけで上がっていく
時々ボス(Mob情報に装飾がついている)を倒すクエストがあるが辛い
町で高レベルの人に手伝い頼んだ方がいいかも
課金アイテムが結構お高い
最高一万円とか…しかし拘らなければ使わない。
ゲーム内のお金を課金用ポイントにできるシステムがあって、株のよう。
(RO的に言えばZenyをShopPointにできる)
現在のカペラ鯖では1Mcoin=1金(=100円)な感じ
周りが光る武器持ってて羨ましい1stキャラ。
途中参戦すると初めが大変だね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 14:55 ID:efXdPgoI0<> >>694
正直ゲーム性には期待できん、ユニットが経験値でレベルUPとか
どう見ても廃人推奨ゲームだし、カード絵はいいけどね。
あれやるくらいなら、まだ悠久の車輪をやる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 15:48 ID:TJMcZXYL0<> >>689
来ないよ
海外でもここまでヒットするとは予想されてなかったし、
日本では全くのノーマークだと思う
このゲームは都市が作れるらしいから、そのうち海外鯖に日本人村ができるかもね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 17:17 ID:M+i+6rNK0<> 日本語展開してほしいのは山々だけど、
来てもコケるのは目に見えてるしな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 17:43 ID:W41oS8TG0<> 洋ゲーなんて見た目で拒否られてコアな奴しかやらんし
しかもコアな奴らは日本に来なくても海外鯖でやっている人多そうだし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 17:46 ID:wsir8XKf0<> ttp://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080612044/
「CLANNAD」(ビジュアルアーツ),「ダ・カーポII」(サーカス),「SHUFFLE!」(オメガビジョン) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 17:55 ID:sVjjqsKo0<> ゲームの内容云々よりインタビュー受けてる面々の外見にわろた
こういうメンツが一同に会することはあまりなさそうだw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 18:31 ID:UR+ys+EZ0<> 技術力頼りに取締役に就任してる悪い見本だな
こんなオタ面した奴が取締役かと思うと
その会社の将来に不安を感じる
経営には向かないタイプ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 18:33 ID:V5XJhHwP0<> 外見は気にしないけどヘッドロックが関わっている時点で・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 18:36 ID:M+i+6rNK0<> いや、ツラは別にどうでもいいだろw
服装に気を遣うべきだとは思うが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 18:50 ID:TJMcZXYL0<> 政治家の人相見て国の将来に不安感じるか?
感じますねサーセン <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:00 ID:UR+ys+EZ0<> 凄い時代が来たぞ
ttp://www.inside-games.jp/news/296/29630.html <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:25 ID:DCy4KY1N0<> すごいな…
これじゃ、もし族長だけのバグなどがあっても文句言えないな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:29 ID:xJyOOh9T0<> RvRよりも選挙戦のが数段アツそうだな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:33 ID:5UGCwMo60<> >>702
外見はともかくチャット、お祭りに特化した萌えゲーというコンセプトはわりと好感が持てる
まぁグラが結構キレイだから密集地なんかは重くてダグダになりそうでもあるけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:40 ID:/9qeFDdQ0<> ネットゲーム「レッドストーン」 不正アクセスで3人逮捕 栃木
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/080613/tcg0806130315001-n1.htm
また一つ事件が。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:51 ID:wurlnUfT0<> ソーシャルハックか示談にならなかったんだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:51 ID:78OvKPgv0<> >>710
アメリカ大統領候補者選挙並の熱さになりそうw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 19:58 ID:TnnYvvWL0<> >>708
>韓国CCRは、MMORPG『RF online』韓国版において、
>プレイヤーに50万〜150万ウォン(5〜15万円)の給料を支給する制度を発足すると発表しました。
>今回給料が支給されるようになるのは種族のリーダーとなる「族長」。
>「族長」は自分の種族をまとめて勝利へと導くという重要な仕事で、ゲーム内の選挙で選ばれます。
すげえええ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 21:05 ID:2Cpf4qVY0<> 日本でやるとアイテムばら撒きになって、結局運営から貰うより運営へ払うお金の方が多くなりそう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/13 23:38 ID:Oyvznll20<> ワイロとかありなんだろうなきっと…
ゲームの中はきっと公職選挙法?そんなの関係ねぇ!
状態になると思われ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 01:05 ID:2p27eRcn0<> 韓国のほうのRF Onlineはそんなに儲かってるのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 07:17 ID:eCfFlLV/0<> 逆じゃね?運営資金全体からすれば大きい額でもないだろうし打開策とかじゃ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 11:13 ID:OwjL00S+O<> 族長!族長!族長!(オサ!オサ!オサ!) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 11:16 ID:BMOW1cyd0<> 廃人をも超越した存在だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 11:35 ID:vEkD2bay0<> 大規模な選挙戦やってみたいな…
選挙カーに乗ってウグイス嬢とか
ビラ巻きとか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 11:50 ID:MHyrWdphO<> ご当地韓国では選挙カーにマネキン乗せてるらしいな
運動員の数とかの制限がきついんだそうな <>
611<>sage<>08/06/14 18:04 ID:mrCxDqtY0<> リネ2やってきました。
まだレベルが低いせいか非常に展開がゆっくりです。
武器防具なども高いもんなんですねえ・・・
慣れない点も多く、右も左も分からないし回復薬すら連打できなかったりですがも少し頑張ってみます
情報くれた方アリガトウございます <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 18:07 ID:akeiTL9u0<> >>724
LV20超えてからが金稼ぎの地獄だ
なにせLV20以上の武器買おうと金貯め始めて買える頃にはLV30くらいになってるから <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 18:08 ID:YQEOeZFi0<> >724
ネクターは使うな、売れ。
今イベント中だからな、しっかり稼いでくれ。
100個売ればLv20からの装備が余裕で揃う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 18:46 ID:mrCxDqtY0<> >>725-726
うはあ!
相方と一緒に桃にぶっかけて喜んでたよ!
そんなにお金稼ぎがきついのか・・・
まだ幻影武器とレッドサンセットソードがメインです!
目指すはとりあえずエルヴンスカウト>シルバーレンジャーかプレインズウォーカーです。
いまんとこ支給品だけが頼りです! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/14 18:49 ID:2z5holtY0<> 桃にぶっかけるだと
なんて卑猥な響きだ!!!!!!1! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/15 11:06 ID:pe7DrYN40<> 相方と一緒ならそう困る事もないだろうな
>727
金稼ぎはキツいと言えばキツいが、『レベル相応のキツさ』だな。
〜40は1M稼ぐのすら辛いけれど、Lv50ぐらいになれ1Mぐらいならすぐ用意出来る様になる。
ただ、装備のお値段上昇具合が凄まじいけどね…。
10代のうちに血盟アカデミーに入る事をお勧めする。
Lv20から装備可能な割かし優秀な防具一式を安めに購入出来る。
(たいていの場合は血盟側の人間が用意してくれるがね)
二次転職お祝い金も9割方1M以上用意してくれるだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 08:18 ID:WC8NPo9f0<> ぱにゃのレン衣装が一言も話題にのぼらないのには笑った <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 11:11 ID:nIDm/BFO0<> >>730
所詮、レンだし。
期待されてるのは、アリンわっちじゃね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 14:27 ID:BJOaoyyl0<> 作業服とベンチが追加されたらパンヤ始める <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 14:44 ID:sw85sNsW0<> ECO
>>610のわんぱくアイテムの経験値が1.5倍増えるアイテムを使用したプレイヤーの報告によりますと
アイテム使用中はデスペナルティまで増えることが判明しました
さすがはヘッドロック <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 15:02 ID:t5T6IwrA0<> >>732
一昨年だかの4/1にやったぜ、それ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 15:17 ID:BJOaoyyl0<> >>734
あれ?C21じゃなかったっけ?
パンヤでもやってたんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 16:44 ID:4ItrUU7x0<> パンヤでやったのはHGだな
今何処で何をしてるのやら <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 18:28 ID:UIyXwykE0<> 普通にプロレスやってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 20:39 ID:Yf5b/gAv0<> ほほーうそれはそれは <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 20:44 ID:lDUmMI+A0<> ttp://www.4gamer.net/games/033/G003391/20080616012/
「攻速機戦LANDMASS」CP販売を一時停止,サービスは無料で継続 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/16 23:24 ID:RMaq700/0<> >>739
あれ。わりとおもしろそうと思っていたんだけど…
開発中止なのね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/17 01:30 ID:V4oCF6Zu0<> LANDMASSはマップの出来がかなりよくない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/17 03:06 ID:HvhO6cD90<> >>735
去年のエイプリルフールネタで「プリキュアMAXハート」と「やらないか」のコンボは決めた。
両方とも主役はマックスです。
アイテムとしては実装されてないが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/17 21:50 ID:Cev08E6V0<> >>736
ネトゲとお笑い芸人って似てるよな
次々と湧いて出てきて最初の方は大騒ぎされるけどいつの間にかいなくなってる
大騒ぎされないのもいるけど・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 07:22 ID:A5BZ+kIv0<> それってお笑い芸人とか関係なく単に一発屋っていうだけだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 14:43 ID:IRoWfRZD0<> 前に、ちょっと話題になったロードオブヴァーミリオンだけど
通信エラーでICカードのデータが他人のものに上書きされる不具合が出てる。
キャラチェンってアーケードでは初かも? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:03 ID:FQGh5rYw0<> なんかいいネトゲねーかなー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:19 ID:HjVTG7YS0<> アップデートだとかプレイヤーの声が届くだとか
そういう面で言えば純国産が一番なのだが
案外純国産って少ないっすよね…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:21 ID:FQGh5rYw0<> 国産MHFとFFしかシラネ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:22 ID:bFV8Pm9X0<> 今のゆとりプレイヤーのワガママっぷり見てると
声が届きすぎるのもどうかなぁと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:22 ID:fplWQ0gr0<> 日本じゃPCゲームは売れないし、作れない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:36 ID:rMtJAlsc0<> ★なにげに国内PCゲームきてるな★
というスレが2chのPCゲーム板にあってだな… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:57 ID:f8SHB8PV0<> 日本のPCゲームって
エロゲー系とファルコム系と光栄系…後なにかあったけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 21:59 ID:+EQ+Uz8x0<> >>749
確かに「金だけで売るなゲーム内で完結させろ」という声に応えてゲーム内だけで完結させたら
「金で買えないと廃人以外が楽しめないだろ糞運営」と罵倒されるからな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 22:00 ID:+EQ+Uz8x0<> >>752
工画堂スタジオを忘れちゃダメだぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 22:00 ID:uMt0H3hF0<> ファルコムと肥と洋ゲだけで充分。
しかし、NWN2の日本語版は結局出ねーのか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 22:15 ID:k1W6rgD10<> この職が強すぎる!弱くして俺が使ってるこっちの職強くしろ
って意見に振り回されすぎて結局調整gdgdで潰れるところも多いよな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/18 23:51 ID:4wU9qgex0<> ファルコムだけあれば光栄はもういらないな… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 00:19 ID:N+8dfFMz0<> ファルコムに信長の野望は作れないから困る <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 00:22 ID:fjFn/mRN0<> >>754
忘れてあげようぜ
アマネカは買ったけどシステムが酷いなんてもんじゃないし、ここのところの再販連発は末期症状もいいところだろう <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 00:25 ID:SQkjCWOQ0<> 誰も名前を出さないがアートディンクは下請けでかろうじて生き残ってるな
カセキホリダーのインタビューで名前を見て懐かしくなった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 00:29 ID:HPotU2X20<> A列車は暇つぶしには丁度良いんだぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 08:07 ID:lfuXpDmn0<> アートディンクは、それこそPC98の頃からゲームエンジンのような土台作りに慣れていたから、すんなりとミドルウェア屋に
鞍替えできたような希ガス。
フロムも元々はシステム屋だったけど、ここは色々欲張り過ぎた感じだな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 09:25 ID:asAHTdqb0<> ファルコム、光栄wwwwww
しょせんは日本の糞ゲメーカー
PCは洋ゲだけで十分だわな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 10:36 ID:k8QsFPW90<> 儲からないから作らない
チート対策とかハッキング対策とか、少し考えるだけでもランニングコストがむっさ大きい。
強烈に高額な収入が見込めるようなモデルでも無い限り、まともな国内メーカーは
新規参加しないでしょ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 10:39 ID:iqC1Fvf50<> PCゲーを作るノウハウの構築から始めないとダメだしな… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 10:54 ID:V5xGmUQi0<> 海外でも、P2Pに流す馬鹿が多くてやってらんねーからPCゲームのビジネスモデルや展開を見直す、
って意見は結構出てきてるんだぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 11:56 ID:ZuDcuSJu0<> オンラインゲームのランニングコストを下げる技術を業界全体で模索するとかできんもんなのかねぇ
このままだと業界全体が衰弱死するだけって気がするが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 12:25 ID:oZGTv7Ya0<> 人件費を削ればいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 12:26 ID:7WjAgf4U0<> コンシューマー機の性能に対してPCのアドバンテージが無くなった状態だと、
わざわざコピー・チート対策にコストかけてまでPCでゲーム作る意味が無くなったってのもある。
>>767
どっちかと言えば、「娯楽に金を払う」風習を根付かせるのが先なんだけどな。
現状だと根付く前に枯れ果てるのは必定だから、コスト低下の検討のほうが実効性高そうだけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 12:39 ID:veQuiP8V0<> PCや家庭用据置ハード向けのオンラインゲームは、日本の生活環境からするとニッチの域を出ないかと。
通勤・通学など移動時間が占める割合が長い為に、携帯ハードや携帯電話アプリのシェアが多く、狭い住環境や
貧弱なコンセント周りもあって、PC全体に占めるノートPCの割合も高い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 12:53 ID:/kKMieAH0<> ファルコムも光栄も今は韓国・中国に下請けに出してるよ。
韓国産ファルコムPCゲームが日本逆輸入されたケースもある。(というか多い)
光栄の三国志も中国で大部分作ってる感じ。
コスト削減=人件費を削る=東アジア・東南アジア・インド
なんだろうなぁ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:01 ID:V5xGmUQi0<> >>771
西風とかアークトゥルスとかの話をしてるなら、あれはアジアのゲームメーカーが作ったソフトを
ファルコムが日本向けにローカライズしただけで、ファルコム韓国支部とかで作ってる訳じゃないよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:03 ID:iqC1Fvf50<> アークトゥルスって作ったの重力だよね…たしか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:04 ID:MxX0HjYo0<> 伊豆の武器屋の店員か <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:51 ID:hmuiGP850<> システムソフトはどうなったんだろ。大戦略とか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:51 ID:NC3dTQM70<> ちなみに西風はテイルズウィーバー作ったとこの作品だな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 13:59 ID:oE3UyD4S0<> >>775
名前を「システムソフト・アルファー」に変更して生き残ってるぜ。
ttp://www.ss-alpha.co.jp/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 19:35 ID:DBp8q8G00<> 売れなさそうなソフトばっか作ってるな・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 20:29 ID:SjDBALsc0<> 良く知らんが萌戦略はそこそこ売れたんじゃねーの? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 20:47 ID:KSZRhOF10<> >777
正確には営業権をシステムソフトアルファに譲渡してゲーム事業からは撤退。
元々のシステムソフトは不動産事業のアパマンの子会社になり、不動産ポータルの
運営などをしている。
なおシステムソフトアルファはエロゲメーカーとしても有名。unicom-a、unicom-b、
Ark Shell、あねせん、げーせん18などのブランド名で18禁ゲームを出している <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/19 22:39 ID:oYgw+EDx0<> >>779
売れたかどうかは知らんけどPS2とPSPに移植されるとか見た気がする <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 10:16 ID:ANenJd4q0<> たいにゃん氏を筆頭とした主力メンバーが、cycブランドで活動を始めた段階で、古のシステムソフトは事実上終了したよ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 13:07 ID:9IwTWQKc0<> 今日北斗再開らしいからちょっと見に行くぜ!癌の世紀末っぷりをな!! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 13:21 ID:9/X6xnja0<> 無茶しやがって・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 13:41 ID:+4Ye3rAM0<> >>783
15:38にトキPOPするから一緒に狩ろうぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 14:26 ID:ypWWrVgB0<> 俺には見える、>>785が「きもちいい」という台詞を残して昇天していく様が! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 15:48 ID:B7++vL2A0<> >>786
どっかのパチンコのCMを思い出した <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 17:48 ID:xCkCz2e70<> いつの間にかクローズド募集開始?してたキノスワールド
正直言ってベタ塗りに陰のみってただの手抜きにしか見えないから困る…
ttp://www.gmog.jp/kinos/
最近アラド始めたんだけど、結構面白いね。
MOだから気軽にソロで楽しめるのもイイ感じ。
開発もそれなり?にがんばってるのか、弱い職業に強化が来たり新スキルきたりしてるようだ。
インターフェースは固定ぽいが、ショートカットはほぼ全て変更できるのもありがたい。
俺はWASD移動にしてテンキーにスキルとかジャンプとか登録して遊んでる。
基本的に極端に弱い職はいないので、これから始める人は好きな職で始めて大丈夫なはず。
ただ、格闘家は射程が短いので序盤苦労すると思う。
ファイナルファイトみたいのが好きだった人にはオススメ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 18:51 ID:BRMUp3mJ0<> 今時アラドはねーわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 19:55 ID:f3fW8IGR0<> >弱い職業に強化が来たり新スキルきたり
これが来るのに一年から一年半待たされるが
今まで再弱職だった鬼剣士が底上げされて強くなったせいで再弱職に落ちた
格闘家に光が当たるのは何年後かねぇ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/20 19:57 ID:Z/BF00xR0<> mgameとYahooがID提携
ttp://www.4gamer.net/games/041/G004177/20080620027/
本スレで悲観してる神聖がわめいてたがが、第二のハンゲになりそうってのもあながち外れていないかも…? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 01:03 ID:TQY6dUDo0<> ガーディアンヒーローズにはいまだに根強いファンがいる。
そんな人にはアラド戦記はオススメだ。
というか、対抗になるオンラインゲーム(コマンド入力式アニメ絵2D横スクロール格闘)が他に見当たらない?ので独占市場の予感。
何か他にそういうのあったっけ?
バーチャ鉄拳系3D格闘は何箇所かで見た気がするが、流行しているのだろうか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 01:24 ID:AfmD4I710<> ガーヒーと一緒にされてもなぁ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 01:45 ID:+RNg0Ijo0<> 友人が「XX(ハンゲ)結構面白いよ」と誘ってくる
→付き合いでやってみる
→結構面白くてハマり掛ける
→野良に出て、ユーザーのハンゲクォリティに耐え切れず辞める
ってのがこれまで数回あった。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 01:55 ID:Sm1094BL0<> 学習しないんか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 02:03 ID:+RNg0Ijo0<> そりゃ、もう学習したけどなw
フリスタとかゴールドウィングとか、
ゲームは結構面白かったんだがな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 02:37 ID:MnTmeACY0<> で、結局ROに戻る、と <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 02:42 ID:9qmmlB3d0<> Exactly(そのとおりでございます)
俺も色々MMOをやったが結局ROの優秀さを知るだけという結果だった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 04:09 ID:kGgma6H10<> ろくなゲームやってないんだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 04:20 ID:gKuglP1P0<> 遠慮しなくていいから、ろくなゲーム紹介してくれよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 04:32 ID:MnTmeACY0<> 俺が見てきたネトゲ 2D系
ラピスオンライン → 糞
ミックスマスター → 糞
アラド戦記 → 糞
ときめきファンタジー ラテール → 糞
ノーステール → 糞
メイプルタウン → 糞
破天一剣 → 糞
テイルズウィーバー → 糞
ゼネピックオンライン → 糞
結論
ROは偉大です <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 04:49 ID:kGgma6H10<> EQ2でもROよりは面白いよ
最近カードゲームばっかりやってるけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 09:17 ID:Px7mh8Zx0<> ROが偉大というか、他も同じようにクソだった(運営的な意味で)という感じじゃないか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 10:04 ID:L5C8hKmY0<> ROが偉大なのではない
ディアブロが偉大だったのだ!
つまりFFもEQ2が偉大だったn <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 10:10 ID:KAadEpkd0<> EQは普通に偉大だと思う。FFはやったことないのでわからんけど。
既存のネトゲをパクるのなら、UIまわりの使い勝手のよさもどんどんパクってくれよー。
今時16bitとか、チャットまわりが貧弱だとか、開発は何を考えてやがると首根っこ掴んでガクガクしたい自分はWLO住人。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 11:08 ID:+RNg0Ijo0<> ROは完全に秋田から全然やってないな。
別に「引退」もしてないけど…垢残ってるかも不明。
今やってるDDOも余命が短くなってきたんで
移住先探してるんだけど、中々食指が動くのはないな。
AoCはちょっと魅力感じるけど、
俺の英語力じゃクエスト達成型のゲームは厳しいしなー。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 12:08 ID:oq2HrGscO<> UOがさりげなくスルーされてて噴いた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:11 ID:8HHv+ZV60<> Pub16以前に戻してくれたらブリタニアに音速で戻るんだがな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:15 ID:EDpePISx0<> 801さん詳細よろ!!
そこらへんのゲームのレビュー、体験レポート、どう糞なのかを読みたいっす!
そこまでたくさん体験している人は貴重な存在だ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:20 ID:R6WfkGHF0<> インストールして1・2時間狩して糞って言ってるだけだと思うに5ペソ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:42 ID:RYwOut57O<> >>806
ほぼ同じ境遇でワロタ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:54 ID:q/umcXCJ0<> 最近でた新作が奮わない中、ROのエミュ鯖が同接3〜4万いってるからな…
どんだけ不甲斐ないんだよって思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 14:56 ID:KAadEpkd0<> エミュの同接ってそんなに凄いのか。ちょっとびっくり。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 15:37 ID:GvW8W93i0<> エミュって個人鯖だろ?よく万単位の接続環境維持できるな
設備と回線的につらそうな気がするけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 15:50 ID:Mk/Kh1cj0<> そこらじゅうにあるROエミュを全部あわせたら、同接数万になるって話なんでわ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 15:54 ID:pTpiCJfA0<> エミュ鯖数は130個ぐらいあって、それぞれ同接10〜30ぐらいの鯖がほとんど
2chサロンに単独スレ建つぐらいの鯖でも同接200〜300ぐらい
ROのエミュ鯖は今年に入って急速に過疎りはじめたそうだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 16:02 ID:AQWZEuj20<> いくらROが嫌いでもエミュ鯖を比較対象にするなよ胸糞悪い。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 16:06 ID:GvW8W93i0<> あ、全部たしたらか…納得 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 16:14 ID:CLknQD620<> 蒼刀とか蒼ハルとか必死こいて買ったけどゴミになっちゃったんだよなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 16:59 ID:oy+W/q1n0<> なるほど、同接3万 = 300人×100鯖ってところか
スレチになってるっぽいから、適当に情報を貼り付けておくか
FEZ
ttp://www.fezero.jp/notice_updateview.aspx?seq=89
フィールド上に破壊することが可能な「橋」および「壁」の追加
新たなオーブ(課金)装備アイテムの追加
パンヤ
ttp://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?cat=1&seq=1557
パンヤ4コマ漫画更新!
第184話 『マックスさんと妖精の羽』
ECO
ttp://www.econline.jp/news/update/127.html
ガーデナー(Gardener)実装で、箱庭要素が多少充実するようだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 17:16 ID:jyUItV9m0<> ワロス
ttp://www.eletawa.jp/news/index.php?type=0&id=36 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 17:30 ID:TPP0IsE/0<> >821
【重要】「エレメンタルタワーズ」サービス終了のお知らせ
2008-06-21 06:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「エレメンタルタワーズ」サービス終了のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素は、エレメンタルタワーズをご利用頂きまして、誠に有難う御座います。
エレメンタルタワーズ運営チームより重要のお知らせが御座います。
2008年4月4日より正式サービスを行ってまいりました「エレメンタルタワーズ」
ですが、2008年7月4日12:00を持ちまして、サービスを終了いたします。
これまで多くのお客様にプレイ頂けました事、厚く御礼申し上げます。
サービス終了に伴い、今後のスケジュールをご連絡いたします。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
■新規入会:6月27日(金)12:00より新規入会を停止
■公式サイト:7月4日(金)12:00閉鎖
■クライアント:7月4日(金)12:00よりプレイ不可
■お客様サポート:7月4日(金)12:00まで <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 17:32 ID:2PFa82sW0<> きっちり3ヵ月かよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 18:02 ID:q/umcXCJ0<> >>815
いや、一個のエミュで3万くらいいる
ネトゲサロンで今一番勢いのあるエミュで
1スレを3時間ほどで消費しながらもうすぐ1000スレ目に突入する <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 18:21 ID:uEGQy0MR0<> その情報に適合するサーバーを調べてみても
最大500人にも満たないわけだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 18:25 ID:MX9Hd6Pg0<> ガンホーが発表してる会員数を実働プレイヤー数と勘違いしちゃうような人なんじゃないかな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 18:27 ID:w1JmdfP+0<> ROの同接は300万かw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 19:49 ID:q/umcXCJ0<> ああ…これって接続人数じゃなかったのか
ttp://spring.dip.jp:6900/graph
しかし500人程度でも2chのスレってかなりの速度で回るもんなんだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 19:50 ID:q/umcXCJ0<> よく見たら300.00だった、マジすまんw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 20:21 ID:n7xkiOdq0<> ID:q/umcXCJ0
よそでやれ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 20:22 ID:AfmD4I710<> ほんの少しの常識や知性があれば3万なんてありえないとわかろうものなのに
まぁ、そもそもエミュの話しを出してこないか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 20:36 ID:NMzvzcZu0<> 同接3万って
個人で運営できるレベルじゃないものね
ちょっと考えればわかるよね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 21:40 ID:B+uDPwnF0<> ちょっと考えてもわからないから話題に挙げるんだね。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/21 22:35 ID:liMR40pq0<> 同接3万で1つの鯖って、ROの全盛期の2〜3倍じゃねぇかw
まず狩場が混み過ぎてやってられんわw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 00:03 ID:I195HIIX0<> なんか勘違いしたんだろw
砂城は数百程度だったはず <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 00:20 ID:JbCNAIaF0<> MMOの最初のMに?がつきそうな人数だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 02:25 ID:21fkmq350<> ROを最初にやった人は感覚が狂ってるのが多いけど、
多くても数十人程度で遊ぶMOの強化版と考えれば、300人程度でも充分MMO。
まぁRO以外でも日本の運営は金儲け主義で客寄せは必死にやるくせに、
鯖強化はしないから人気があるタイトルはどれも人口密度が異常に高いけど。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 02:27 ID:d3/o4WMA0<> >>806
>>811
なぜ俺が複数いる
サービス終了までDDOやりつつ
エイジオブコナンが日本に来てくれることを祈るしかないかなー
DDOもレイドクエスト繰り返すしかやる事なくなってきたのが問題だが「 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 02:38 ID:N3ndhyt80<> >>834
旧PC漁れば、/wで17000超えてた時のSS出てくるぞ、俺w <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 04:13 ID:dYGJ5wC90<> 当時を知らない人ってその辺の普通のダンジョンでソロや少人数PTでも
定点狩りが普通だったってことを知らないんだろうなぁ
人多すぎで移動しながらの狩りが出来なかったという
さすがにあれの倍の人口密度は考えたくないわw
1分座って敵1匹とかそんな世界だったのにw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 07:05 ID:3LU8eJ9B0<> フェイヨンD1Fが文字通りアコで埋まってた時代か
超重力とかログインゲームやったなぁ
今のネトゲであんな酷いのないよな? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 10:05 ID:r3YmlZxQ0<> スレタイと>>1も読めない奴ばっかだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 10:13 ID:raqP1YnE0<> Diabloの生みの親ビル・ローパーの手によるオンラインRPG「Hellgate:London」
日本語版は6/26発売
日本公式 http://hellgatelondon.jp/
みんな買おうぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 12:25 ID:d3/o4WMA0<> >>843
未完成部分が多すぎるとか、あまり良い話聞かないんだよなソレ
日本語版の発売がバンナムからエレクトロニックアーツに変わったりとか挙動不審なところもあるし
パッケージ販売で無料体験期間なし(北米版のDEMOはあるみたいだが)と来ると、怖くて手が出せんよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 12:35 ID:KuNwW1/t0<> Hellgate:Londonの公式見てすごい不安になった。
なぜもう発売まで1週間ないゲームの月額料金が未定なのか。
ゲームとして面白いかどうか以前にまともにやれるのか不安になる。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 12:56 ID:0Q9M9SLv0<> その点Diablo2はパッケを買うだけでオンラインは永久無料だしな
しかもついこないだパッチ(1.11b→1.20b)がでてディスクレス起動が可能になった。
このパッチは上記以外にIntel MACでのOPEN GLの問題も解決している。
発売から8年経ってもきちんとパッチを出してくれるところがBlizzard社の剛毅さだな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 13:06 ID:r3YmlZxQ0<> RPG?
FPSじゃなくてRPGなのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 13:20 ID:0Q9M9SLv0<> >847
メーカーが書いているジャンル表記は「オンライン対応アクションRPG」となってるね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 14:07 ID:y/ihhYjk0<> 英語版からの評価見ればHellgate:Londonがいかに微妙かわかりそうなもんだが…
ハードコアでなら面白い、とか限定で楽しみ見つけるような状況だぞ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 14:16 ID:v1ByMVtS0<> ハードコアってもしかしたら一回死んだらキャラデリというアレ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 14:49 ID:tZAcz8//0<> FFとリネとEQとUOはやっといたほうがいい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 14:52 ID:TpxU5X0n0<> 前二つはねーわ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 17:31 ID:FNhu4UNu0<> >>852
どれもやった事の無い人間もいるんだ。
明確な根拠もつけて述べてくれ。
否定するだけなら小学生でも幼稚園児でも出来るんだ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 18:07 ID:2/mV+aG40<> 前2つはEQの劣化コピーとして有名だから <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 18:18 ID:5R3Yul/O0<> 日本人の好みに合うように改良されたの間違いではないかな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 18:44 ID:mjrCxsCS0<> リネ2はやっといても損はないと思う
廃方面に方向性が向くとどういうゲームになるかの見本だから
合う人には合うと思うが俺には長い間やるには無理だった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 19:07 ID:y/ihhYjk0<> >>850
うん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 19:11 ID:lPi+ztC40<> 日本製韓国製ヨネノクニ製に古典という区分を勧めているんじゃないだろうか。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 19:16 ID:gYbavq3a0<> ☆ポーション投げ
スリングにヒーリングポーションを盛って蒸気状態でパーティーメンバーに振りまく。
周囲の全パーティーメンバーたちが恩恵を受け、
効率を高めて消費するポーションの個数をたまに減らすことができる。
スキルレベルによって使用可能なヒーリングポーション種類が増加。
☆キャンディーシャワー
敵にキャンディーやケーキ、お菓子などを振り撤いて混乱させる。
☆死んだふり
地面に倒れて死んだふりをする。
周囲の敵のターゲットにならない。
一回使用後、再使用まで時間がかかるので危険な状況だけで使うこと。
☆うそ泣き
大きい声でうそ泣きをする。
しばらくの間、周囲の敵からターゲットにならない。
また強力なスキルを使うことができるように精神を整える。
☆うさぎ変身
短時間、小さなうさぎに変身する。
しばらくの間は敵の対象にならないので、取り囲まれた敵陣から逃げる時に使用。
一回使用すると変身の衝撃で再使用まで時間がかかる。
☆バルーンアタック
ワンドを使って巨大プリンセスに変身。
少しの間、ボールのように丸くなり敵を踏みつぶして攻撃することができる。
☆プリンセスのキス
地面に座りこんでうそ泣きをした後、敵に投げキッスを飛ばし、
飛んできたキスに当たると一定確率で蛙に変身する。
ボスクラス以上の敵や敵の体力が大量に残っている時には通じない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 19:46 ID:ch4LuG4R0<> 妄想スレと書く場所を間違えたのか・・・? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/22 22:30 ID:qzOggDKJ0<> >>856
リネ2グラは嫌いじゃないんだけどなぁ
武器とかロストしたらゲームオーバーとか言う話を聞くとやる気にならない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 00:49 ID:7FGGqqY/0<> なんか、「レッドストーン」だったかな、そういう
「幼女⇔プリンセス」みたいな職があった気がする
剣に変身して仲間のアイテム欄に隠れるとか、お星様をぶつけるとか、
イロイロ謎のスキルがあったような記憶がある。
ゲーム自体は実際にやったことないので知らんのだが。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 00:56 ID:efnr7aGz0<> 武器変身
一定時間の間、指定したパーティーメンバーの武器に変身して
パーティーのインベントリに入りこむ。
武器の性能はプリンセスのスキルに比例する。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 01:24 ID:WX63d8d70<> 武器に変身というと公開当初のECO思い浮かべるな・・・
今のイメージはなんでもかんでも名のある作品のコラボアイテム(エヴァのスーツやタチコマペットとか)
ばっかり作ってるのと種類に富んだぱんつ
極々最近はユーザーの求めてるモノと全く違うモノの新規要素の実装
でもって反感もらいすぎて結局なかったことに・・・
このあたりはさすが癌がバックにいるな・・・と思える内容だけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 05:34 ID:WCOlSDwH0<> トウガラシを食べさせる
ペットに辛いトウガラシを食べさせ、一時的にすべてのステータスを向上させる。
但し、トウガラシは辛すぎるため、一日の使用可能量が制限されている。
飼育記録
選択したペットの育成内容を記録した文書を作成する。
指定したペットは自由になり文書だけが手元に残るが、
文書を使用すると指定したペットを呼び出すことができる。
叫ぶ
叫んで雑念を吹き飛ばて気を充填し、
ビーストテイマーの技術がよく通じるようにする。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 21:13 ID:Pso/4Z0n0<> >>864
しかし表情は実装されない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/23 23:35 ID:Ds0HVJTD0<> ヘルゲート日本語版っても鯖は北米なんだな
買うのやめよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 00:15 ID:lsPAhqQ30<> >>866
表情変化エモがあっても使わない inマビノギ
表情はかなりカメラ寄せないと見分けつかないから困る
マビノギで表情変化使うといったら表情変化の時に頭の上に「・・・」って吹き出しが出るから
それを利用して敵が出現する箱やスイッチを叩く時のカウントダウンにしてるぐらい
ぶっちゃけ使ってないのと同じ
PS.通常の会話で?をつけると一時的に(´・〜・`)こんな顔になる親切機能がついてるのをマビ歴1年だが最近知った俺 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 00:39 ID:hPk3ilnk0<> UO最高です
http://www.japan.ea.com/archive/uo/04ad/gallery.html <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 00:48 ID:fg4lfMnv0<> >>868
そーじゃなくって
何かアクションを起こしたときに顔が変わるとかね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 01:30 ID:I0rADzvu0<> ECOは割と派手目なエモはあるけど、それに表情がついてこないんだよなぁ
戦闘の時や死んだ時位表情変わって欲しかったぜ・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 01:47 ID:L7HF5Rs70<> パンヤみたいに、発言内容反応の表情変化が、個人的には手間がなくて嬉しい
「よろしく」に反応して笑顔になるのが、一番よく見る発言反応の表情かな
とはいえ、Zoomを最大に近づけてないと
おとなしいエモは、周りの人気づかないだろうね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 02:38 ID:4313Dr000<> ぶっちゃけ3DのMMOって顔ほとんど見ないんだよな
だから表情エモとかされてもよく分からない
むしろ体全体を使ったエモでもそっち見てなかったら気づかない
エモを多用するのは2Dゲームの文化なんだなぁと思ったよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 03:22 ID:8vTHuz4n0<> >>869
UOのネタ広告はいいな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 08:01 ID:X93N1F690<> >>873
一番の問題は何か行動してたらエモ出してる場合じゃない事だと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 08:43 ID:O4xEGFnd0<> ROの世界じゃ死人はしゃべれてもバサクLKは喋れないぐらい不思議なんだぜ
えもで感情表現するがやっぱり3D同様変化無い人形顔なんで未だに馴染めない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 09:29 ID:EgRKcyT30<> >>876
スレタイ1000回読み直したらいいと思う <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 11:53 ID:t5gHo9RP0<> オンラインテニスゲーム「まじかる☆スマッシュ」のクローズドβテスター1万人の募集が6月24日開始!
4Gamer枠は500人分
http://www.4gamer.net/games/023/G002376/20080623016/SS/002.jpg <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 12:04 ID:XBUZFnPp0<> 合言葉は「まじスマん」ですね、分かります。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 12:43 ID:eFgBs4dl0<> >>878の記事
ttp://www.4gamer.net/games/023/G002376/20080623016/
パンヤそっくりのモデリングだね
ファンタテニスと競合するが……どちらが勝つか
運営はリネージュと同じとこなのか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 12:49 ID:bIGDAzgd0<> 名前がダサイ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 13:05 ID:t5gHo9RP0<> 桃色大戦ぱいろんよりはマシだと思うぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 13:15 ID:EgRKcyT30<> >>882
超兄貴限定部屋とかできるなら良ゲー <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 15:28 ID:+m1ngIjI0<> ゴス衣装のキャラの目元とか、Wii版のモデリングに近いと思った。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 16:03 ID:8vTHuz4n0<> >>879
スジまんに見えた俺はもうだめだ… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 22:38 ID:IZ/QCRTx0<> 公式のSSの中に既にガチャ画像があってフイタ。
「まじ☆ガチャ」だそーだ、搾り取る気まんまんだ☆ZE <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 22:47 ID:hYvZJ35EO<> >>886
基本無料なら当たり前だと思うが?
パンヤだっても、収入のほとんどはガチャだぜ
ボランティアと商売、これを学ばないとダメよ
どっかの会社みたく斜め上の斜め上のすぐ壊れる高額課金アイテム作っちゃ終わりだが(性能はよくないのに2100円もします <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 23:19 ID:8vTHuz4n0<> 基本無料でガチャあるのはべつにい
ROみたいにハイブリ課金じゃなきゃな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/24 23:41 ID:sIBc1J+r0<> 無料だからという逃げ道で手抜きの劣悪なサービスで客が定着しない
↓
無料プレイで集客してガチャで1人あたりから絞れるだけ絞る
↓
人が増えても鯖増強無しGM増員無しでアップデートはガチャ関係ばかり
↓
客が定着しないので無料プレイ集客とガチャで絞れるだけ絞る
今のネトゲ業界のビジネスモデルってどこもこんな感じだからな
ガチャが禁止されたらガメポとか全部終わりだろう。
すでにネットゲーム業界ではなくネットガチャ業界だ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 01:39 ID:v8o/wBLp0<> ガメポはガチャ以外も巧みに集金してるから問題ないかと
1個何円だからと気軽に使ってたら、月2000〜3000円払ってたなんてザラだし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 02:02 ID:qBQvAd3A0<> ECOとひぐらしのコラボパッケージ,「ひぐらしのなく頃に」シリーズ発売
http://www.4gamer.net/games/020/G002086/20080624005/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 02:25 ID:Gz97fAN80<> ガチャは一切やらないが、課金装備は結構購入するかも
集金形態を幅広くしてくれて、その中で自分に適したものがあれば
個人的には金払っても、全くかまわないんだがなぁ
私は月額課金でも基本無料でも、ネトゲにに対して月に払う金は変化しないな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 11:01 ID:BCsZRViJ0<> >>891
なんで仮にもハートフルを謳ってるゲームで、惨劇血みどろ系の作品とタイアップすんのかねえ
少し考えればいいのに…本当に何でもいいんだな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 11:04 ID:V5US4f5b0<> >>893
それはすでにエヴァパックで通った道だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 11:48 ID:43/5cstI0<> >>894
あと攻殻ってのもあったね。
タチコマは萌えるけどw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 11:51 ID:vinrAEFI0<> そういやまったく話題にならないけど、ストリートファイターのマウスジェネレーションとかいうのってどうなんだろ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 12:11 ID:pCFDufdh0<> >>896
やったことも、(あまり)やる気もないが、確かオープンβじゃなかったかな。
タイトルもストリートファイター・オンラインに変わってた気がする。
まさか、この期に及んでストリートファイターUを別アプローチ2作品をオンラインゲーム化
とは思えないから、タイトル変更だろう。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 12:17 ID:akn3o6hz0<> 広告見るたびあのおねーちゃんが出るならREDSTONEやってもいいと思う。
TWもイスピンのゲーム内絵が、後ろ向きの公式絵と同じ絵師だったら
やってたと思う。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 13:33 ID:8Q2AawOb0<> >>897
ストリートファイター オンライン マウスジェネレーションは発表時からずっと
ストリートファイター オンライン マウスジェネレーションだよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 22:29 ID:Pf+83k6w0<> ストリートファイター オンラ インスマス ジェネレーション <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/25 23:09 ID:uSZI1cQ80<> 急に邪悪なゲームに見えてきた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 12:32 ID:A4f6LZSF0<> 4亀でリネ2の無料ID配布してたから
β以降してなかったからプレイしてみたけど、ずいぶん上げやすくなったんだなぁ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 16:28 ID:ue7mGdLd0<> >>898
カバルオンラインとか、キャラが公式のクラス紹介に載ってる感じだったらやってるよ。
とか、思ったのを思い出した。
公式のイラストはやたらスタイリッシュなんだよなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 17:20 ID:K+Mka62n0<> >>898
イスピンは課金でベレー帽を脱げる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 19:54 ID:5HqsGmFl0<> やべえそれ惹かれる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 21:19 ID:qol3gW0X0<> ttp://www.4gamer.net/games/033/G003345/20080626009/
4亀にあるタルタロスオンラインのムービーみたんだが・・・
これならむしろオフゲでいいんじゃね?って感じでなおかつオフゲにゃ劣るように見えるが
期待してる人いる?
個人的にウマウマのエモが見えた瞬間、あーだめだこりゃって感じになったが
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080626_daletto_street_fighter_online/
あとなんか話題のストオンのプレイ雑感?みたいなのがあったからプレイ動画見てきた
止まるとアレだが動くと意外と悪くない
けどなんかもう既存の格ゲとは全然違うな、なんだあの紐はwwwwww
説明内容はめんどいから読んでねぇや
ザンギ「ヤリてぇ!」
しかし、まぁもうおっさんなのだろうか新しいゲームほいほいやるほどの体力がない・・
古巣で露店はしてるがゲームをしているという感覚は皆無だ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 21:41 ID:aSS4A+Pr0<> ウマウマが出る前から、「あー派手な光エフェクトでごまかしか」「厨御用達の背中に羽付きや」てオモタ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 21:55 ID:ue7mGdLd0<> なぜ誰もあのリーゼントには言及しないんだ?
紐も気になったし、色々言いたい事はあるが、なによりかによりあのリーゼントが気になって仕方ない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 22:46 ID:baed8As/0<> >>906
グラは悪くないな、多分中身はないだろうが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 22:49 ID:8rzm2OHl0<> どうせ日本に来ても過疎るだけ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/26 22:50 ID:DtGE9RxK0<> ルナティアみたいにね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 00:06 ID:WHSGZGsE0<> マビノギのお話
飛行用ペットの箒とデザコン装備(不評)が実装
ttp://www.4gamer.net/games/007/G000776/20080626004/
漫画化決定
ttp://static.nexon.co.jp/mabinogi/6th_img/campaign/camp05/comic_1p.jpg
ttp://static.nexon.co.jp/mabinogi/6th_img/campaign/camp05/comic_2p.jpg
ttp://static.nexon.co.jp/mabinogi/6th_img/campaign/camp05/comic_3p.jpg
同人だと思っただろ?公式なんだぜ・・・これ・・・
よし次はアニメ化だ! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 00:27 ID:UaR0DNTn0<> >>912
やっべwwwwどれが不評な装備かわからんwwww
どれもそれなりの凡な装備で
どこぞの訳の分からない萌え媚装備よりかはるかにイイなぁと思ったが
つっても俺の中のマビノギの外見のイメージは数年前で止まってるからなんともいえんか・・・
世界感と合わないってレベルなら1枚目だろうけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 00:30 ID:c7oV7Sa/0<> うわ、ホウキ乗れるのか。いいなあ。
久し振りに戻るか迷う…。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 00:30 ID:HWLox0/Q0<> ヘルゲート買った人いる? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 05:10 ID:aFTf1STe0<> 912じゃないけど
>>913
デザイン画のほうがいいってこと。
モデリングがユーザーが期待してたほどじゃないレベルだった。
最初にデザイン画見なければそれなりなんだけどねー。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 10:45 ID:lUqQt5iI0<> >>916
マビノギをやってない俺の視点からすると、マビノギのモデリングって元々このレベルの
独特っつーかしょぼいっつーかそんなイメージしかねーべよ?、ってな感じだから、
>913と同じような感想だなあ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:08 ID:YhdufJWZ0<> なにかROと似たようなゲームで意欲発展中のってないのかな?
β1時代の一番楽しかった頃を思い出すと何で未だにROをやってるのか自分でも信じられなくなる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:29 ID:xi15jJJa0<> >>918
スレ違いだが、そのままROやってればいいんじゃねぇの?
そもそも、ROに似たゲームを探す奴は、他のネトゲを始めても
「ROではこうだった」とか「ROと違う」とか言いだしてROに戻る可能性が高いし
自キャラなり資産なり人間関係なり何かしらに価値を置いてるから未だにROやってんだろうよ
あと、たぶんROに似たネトゲで意欲発展中な物など無いと思うよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:35 ID:wmZMEJ6t0<> ヒント:思い出補正
あと忘れちゃいけないのが、ネトゲ自体初めてって人の割合
みんなもう、何をやるにも最適があるのを知っちゃってるんだよ
あえて効率要素を取り除いたゲームでない限り、あの雰囲気を期待して新ゲに飛びついてもきっと…… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:47 ID:YhdufJWZ0<> やっぱネトゲの数が少なくて皆が集まってきた感覚みたいなのは無理か・・・ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:47 ID:CkvLcz0f0<> >>918
今ある中で一番ROっぽいのはパンドラだと思う
敵を倒したら低確率で得られる「魂」をスロットの空いた装備に挿して強化とか
精練で装備がぶっ壊れまくるところとか
金にがめつく、中華もBOTも放置な糞運営ぶり
あまりの重さにまともに動けず、魔法オンラインな戦争
そんな状況でも「運営は糞だけどゲーム自体は良い」と言いながら続けるプレイヤー層までそっくり <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 11:55 ID:YhdufJWZ0<> >>922
見てきたら絶望的に動かなそうだったw
そしてスレ違い質問すまんかった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 12:14 ID:fVCl4y5d0<> ROに近いネトゲ=ゼネピックオンライン <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 16:18 ID:Xob90SgH0<> トリックスターとか。
すぐやめたけど、ドリルシステムだけちょっとおもしろかった。
今はどうなってることやら。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 18:27 ID:UDX0ai5y0<> ROより良いMMOがあったらそっちに移住してるな
>>ROに似たネトゲで意欲発展中な物など無いと思うよ
これが真理 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 18:52 ID:vqn4j3Ur0<> 逆にFPSとか全然関係ないネットゲームやるほうが気分転換にもなって新鮮になるもんだぜ
今気がついたがサドンアタックとか無料だがスレに乗ってないな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 19:29 ID:0ZovyJIc0<> パチスロの景品チケ確認に投稿確認見たら、覇拳伝のショップポイントチケ来てた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 21:39 ID:jMw/W8cE0<> 東方緋想天盛り上がってるよ
格ゲーの熱帯だけどな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/27 22:55 ID:eQS3trIC0<> バキオンラインでないかな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 00:47 ID:E50y43pB0<> >>924
ゼネピックオンラインは昔遊んだことがあったけど
髪型が3つしか選べないとか髪色が3つしか選べないとか
キャラ作成の時点で劣化RO臭さがぷんぷんしてたよ
しっぽ付きの衣装とかサンタ衣装とかかわいい衣装もあって
そこはすごく良いと思ったけれど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 02:58 ID:T+XDC4gQ0<> >>925
トリックスター、本国では開発終わったらしいね
日本ではそれなりに人気あるようだけど、どうなるのやら… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 05:44 ID:eFPXtVYf0<> サドンアタックはまあ半島で人気あるだけあって他のチョンFPSに比べれば悪くはないが
チョンFPSだけにやはりマップが良くないし、どうせやるなら洋FPSやったほうが面白いとは思うねえ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 18:50 ID:KYXuHSZw0<> 以前>>659で日本だけいまだに参加されてない大会があると書いたがようやくというかやっとESWC日本参戦されたようで
FPS得意な人はこのスレにいるか分からないが情報だけでも
ttp://www.eswc.jp/
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080627032/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 20:43 ID:sYq0kbDu0<> お前らとうとう来たぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
Diablo3
http://www.blizzard.com/ <>
(○口○*)さん<><>08/06/28 20:47 ID:sYq0kbDu0<> 公式サイトはこっち
http://eu.blizzard.com/diablo3/
もうこれでネトゲに悩み必要ないぜええええええええええええええええええ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 21:07 ID:v0/XObFFO<> 見えるぞ愚痴りに来るお前の姿が! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 21:10 ID:aolpCDCX0<> 完成は何年先だよと思ったらもうプレイ画面まで公開されてるじゃないか
鰤だから油断できないけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 22:06 ID:6GJ1zLvs0<> きた!dia3きた!これで勝つる!!!
ついでにこれも
http://jp.youtube.com/watch?v=7bKoBvH7mHw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 22:27 ID:6GJ1zLvs0<> だめだwwwww脳汁たれてるwwwwwww
日本語版来ないだろうけど英語版でも買うwwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 22:41 ID:qYrals6z0<> なぜ今更ディアアブロ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 22:47 ID:dKsk1eu40<> >>941
DearAfroに見えた。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 22:55 ID:bve0EuQ00<> Diablo3のMOVIE観てたら無想シリーズっぽくて不安なんだが <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/28 23:30 ID:2Ll+ikTz0<> それでもブリザードなら
ブリザードなら面白くしてくれる
まあ日本語じゃサービスやらないんだろうけどな
死ねカプコン <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 00:04 ID:PGHN1ybi0<> ディアブロ3wwwwネトゲ\(^o^)/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 01:39 ID:c/y9LaU40<> ディアブロ3…やりたいけど英語力NEEEEEEEEorz
糞カプコンめ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 09:54 ID:jmERxu7k0<> シムシティみたいな街とかを作っていく無料のゲームってないですか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 12:08 ID:FBCzFdgK0<> ぐぐれよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 12:33 ID:BCKmWDUc0<> >>947
箱庭諸島とかあったな
今もあるんだろうか <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 17:06 ID:k88xEjvs0<> トラビアンお勧め。
無料の箱庭系の村作るゲームだが明日から日本鯖スタート。
ブラゲなんで携帯からでも出来る。
とりあえずぐぐってみ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 18:52 ID:ZTLwGX3L0<> >>950
次スレよろ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 19:37 ID:k88xEjvs0<> テンプレ変更なしでいいよね? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 20:54 ID:hVUVJY3X0<> 次スレ乙 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 21:47 ID:f0dzHpfQ0<> 誰も張ってないので
ROプレイヤーが他のネットゲームを語るスレ 84
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1214735921/ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 22:58 ID:d2/U18vI0<> >936
コメ見る限りこのmovieは捏造品。注意 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 22:59 ID:d2/U18vI0<> 間違えた >939 のやつがFAKEね <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/29 23:45 ID:C3XzzhET0<> ていうかブリの日本の権利ってカプコンじゃなくてライブドアじゃなかったっけ? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 02:40 ID:xQCnWsAl0<> DIAは初代、2、拡張と全部英語版買ったけど何とかなってる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 04:21 ID:T+4q8p8i0<> むしろあの程度の英語わからなきゃゆとりレベル <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 07:48 ID:Vxy6SPAA0<> 前作経験があれば英語版でも何とかなるぞ、ディアに限らずたいていの洋ゲ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 09:56 ID:rHG1nBem0<> クエストやるとき少し辛い程度だな。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 11:05 ID:LcEPOc2t0<> >>947
Simutrans
海外のフリゲーで日本語対応
A列車系だが無料で暇つぶしになるよ
ボス時間待ちよくやっていた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 13:58 ID:y8KWmQV60<> ttp://www.gamevideos.com/video/id/19701
プレイ動画みたいだけど、前作やってないオレには面白そうかどうかわからん。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 15:02 ID:yZnD8pRR0<> travian手を出してみた。
ちょっと来るな、これ。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 15:41 ID:bEOgiTgv0<> >>963
それ公式>>936のと同じだよ
俺はシリーズやったことないからすごく面白そうに見えた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 20:41 ID:+i920vwz0<> FFのモグボナンザ(宝くじ)の当選発表がされた
フレに「2等あたったwwwwwwwwwww」
などのtell(耳打ち)をされ絆wが崩壊されまくってる模様wwwwwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 21:25 ID:X49jcJT60<> FF知らんから絆が分からん <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 21:32 ID:gGyTXzOS0<> トレビアンいいな、千人でAoEやってる感じだった
資源が溜まるのが待ち遠しいぜ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 21:59 ID:RxJaTL3w0<> travian俺もリセットされる前に1月くらいしたけど
かなり好きだわ、ブラウザで暇つぶしにできるし
農耕ハァハァ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 22:29 ID:oXpx0ltJ0<> トラビアン面白いけど課金が結構アコギだな・・・
まぁ使わなくても何とでもなりそうだけど
つかPaypalってなによ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 22:40 ID:bEOgiTgv0<> Paypal課金しかやってないの?
今時珍しい… <>
(○口○*)さん<>sage<>08/06/30 23:12 ID:RxJaTL3w0<> >>971
クレカとPaypalでしかやってない…
課金必須なゲームじゃないから問題ないといえばないけど <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 02:00 ID:fR9Grpk60<> >>963
MMOのROをMOにして爽快感増やした感じ
まぁMMOの元ネタゲーム
このシリーズプレイするのお勧めしない人によって中毒性が高くニート生活始まる <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 06:32 ID:KvLS4efw0<> UOの鯖が絶賛不調中
現在進行中の大規模イベント(特殊な敵が湧く)が原因みたい <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 12:37 ID:ZcNql01h0<> UOは何年続いてるんだ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 16:19 ID:p1B95rZl0<> 10周年アイテムとかあるみたいだな
しかもエセ馬シリーズに白熊追加されたのかよwww <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 17:51 ID:7Vk192Yc0<> なんとなく調べてみた
UO:1998年9月〜 約10年
リネ:2001年6月〜 約7年
FF:2002年5月〜 約6年
RO:2002年12月〜 約5年半
信長:2003年6月〜 役5年
大航海:2005年3月〜 約3年
マビ:2005年4月〜 約3年 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 17:56 ID:Xll6qC4o0<> ttp://www.mmogchart.com/Chart1.html
UO…(´・ω・`) <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 21:39 ID:r1k69gJ00<> 信長だけ約が役になってるあたりに愛を感じた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 21:57 ID:Lh+6hYD30<> 結局UOが一番いい気がする
バランスはともかく自由度高いし <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 22:19 ID:LMon5kUb0<> 何故ディアブロがないw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/01 23:03 ID:Z/anBrwc0<> MOだから? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/02 00:37 ID:zvY/hec10<> ガディウスを忘れてはいけない <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/02 03:09 ID:Yxn1zHfo0<> ガディウスってまだサービス続いてるのか? <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/02 13:28 ID:8BJTJZRZ0<> >>信長:2003年6月〜 役5年
戦役5年か…
誤変換だったんだろうが、上手いこと言ってると思った。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/02 14:21 ID:/yJ6HIGZ0<> 新スレのにゅぼーん連発はなんだ?
アカハクでも貼ってあったのかな <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/02 16:04 ID:FLtcKpRl0<> 業者っぽい投稿があった <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/03 06:23 ID:T9WQjYFt0<> 大航海には@Webという、ブラウザからゲーム内のデータを検索したりするサービスが
あるんだが、最近そのログイン画面を模倣したフィッシング詐欺と思しきサイトのURLが
2chのスレ等に度々張られている。公式にも注意を呼びかける告知が出たところ。
犯人は中華業者ではないかと推測されている。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/03 22:49 ID:0jnrDjKO0<> あぶねーなー。
ROは公式からのサイトリンクがほぼ存在しないから
逆にそういうのは自己責任!と運営が言えるのが幸いというかダメポというか
ある意味うちらは恵まれていたのかもしれんな
さすがに強引な解釈かもしれない。 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/03 22:54 ID:VewMO1RU0<> ttp://www.4gamer.net/games/024/G002451/20080703042/
アッー! <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/03 23:06 ID:v1eObXdF0<> >>990
腐女子の私が反応しました <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/03 23:49 ID:Spcs1tM40<> UOの鯖がいよいよグダグダになってきました
激ラグ・コネロスしまくり <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 00:28 ID:v2yvgwRi0<> 梅兼ねて横から補足しておくか
コネロス = connection lost
つまり、ROの鯖缶(サーバーキャンセル)と一緒 <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 00:31 ID:jl0Hg3Av0<> 補足サンクス。
埋めぬるぽ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 00:34 ID:9JKzMnnA0<> UOってラグラグなのが普通じゃないの?
と思ったが、私がプレイしてたのテレホ時代だた <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 01:20 ID:ZO/vp/tK0<> DDOもイベントで人が集まったら、案の定鯖炎上したぜ。
まだ大規模イベントの序章で、クライマックスが今後予定されてるんだけど…
トラブルなしで進行する可能性はゼロだなw <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 10:42 ID:zdpuj3dv0<> >>990
実際実装するあたりすげぇなぁ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 11:54 ID:SiCpaNw70<> _____________
___ /
/´∀`;:::\< テレホマン参上!
/ /::::::::::|\ ここで、トラフィック倍増攻撃だ!
| ./| /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
説明しよう!
トラフィック倍増攻撃とはテレホマン全員で午後11時以降にネットにつなぐことにより、
普段は1000以上の攻撃パワーを持つADSLマンやFTTHマンの攻撃パワーを100以下に
してしまうこともできるという恐ろしい技だ。
がんばれ ぼくらのテレホマン みんなのテレホマン <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 14:30 ID:jrOl9xTK0<> テレホーダイってまだやってるのかよwww終わったんじゃねwww
と思って調べた……一応まだやってるんだな……
ただしADSLまたは光へ移行したり
アクセスポイント電話番号を全国共通のナビダイヤルに
統一するプロバイダが増えている現状では
(ナビダイヤルはテレホーダイ対象に出来ない)
先が短いオプションサービスといわざるを得ないな……
ほんの数年前までお世話になったよ <>
(○口○*)さん<>sage<>08/07/04 14:34 ID:4bEpQ2RF0<> \O
○\
< \ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>