(○口○*)さん <><>07/03/07 22:45 ID:q5vy+9IR0<> このスレは、Windows VistaでROをプレイしたい酔狂な人が集うスレです。
公式にて対応発表がありましたが未だ不具合も多い様子。
これら苦難を乗り越え、快適なVistaでRO生活を手に入れよう!

FAQ
Q.( ゚Д゚)ハァ? 2000/XPで充分じゃん。なんでいちいちVista使おうとするんだよ?
A.>>5 <>vistaでRO (○口○*)さん<>sage<>07/03/07 22:46 ID:8/X4xefG0<> homu <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/07 23:08 ID:R/HHW6B/0<> 人柱になる勇気がないのなら(Vistaを使うのは)難しい <> (○口○*)さん<><>07/03/07 23:35 ID:BPzwQna40<> えみゅだけどできたお? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/07 23:39 ID:rTPGgU0a0<>   |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J >>1            レ

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U' <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/07 23:39 ID:rTPGgU0a0<> ミスorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/08 23:43 ID:2PdmiwWP0<> Q.( ゚Д゚)ハァ? 2000/XPで充分じゃん。なんでいちいちVista使おうとするんだよ?
A.現状、個人向けXP搭載機はショップブランドと在庫整理品のみです。
通常メーカー品でXP搭載機を入手するのは難しくなりつつあります。
そして、ショップブランドはサポート対象外なのです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/08 23:52 ID:d2SwNf990<> 初心者:Vista
中級者:XP
上級者:2000
達人  :ME <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/08 23:56 ID:LQb9SHTT0<> 俺は達人か <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/08 23:56 ID:o5MmzilnO<> EPSONとDELLなら一部の機種でXPがまだ選択できた気がする。

あと、マイクロソフトの最近のやり方に嫌悪感を覚えてきた… <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 00:05 ID:DPNNCNvN0<> >>10
何を今更。
最凶最悪の連中だぜ?
気づくのが20年ほど遅いぞ、癌畜! <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 00:44 ID:dYhd8E2rO<> かなり言い間違えた…
最近特に嫌悪感が…ね <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 15:21 ID:5xGmyj1c0<> 多分、テンプレもどきよりましな情報

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その20
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170775557/408
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170775557/451
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170775557/467-470

公式の説明
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 17:56 ID:BtD0Bzpx0<> >>8
98使ってるんですけど <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 18:01 ID:peK2v/WI0<>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   98
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        | <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 18:14 ID:162lJBM00<> >7
企業版のワークステーションならOS別になるが
突っ込めることは突っ込めるXP
そんなに高くないのもあるし、グラボも選べるし移植できる <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 18:29 ID:rQ19Q1ag0<> 修正版

初心者:Vista
中級者:XP
上級者:2000
達人  :98(SE)
神    :ME <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 18:42 ID:BtD0Bzpx0<> >>15
ちょwww <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 21:28 ID:DfnfPHbN0<> 98は冗談抜きで買い換えオススメ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/09 23:01 ID:HXlOmXYO0<> PC98? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/10 02:41 ID:6JzrQn000<> 98じゃないと動かない奴があるから
ネットから隔離してだけど現役だよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/10 14:01 ID:0kMmb/Zy0<> 昔のエロゲはXP非対応多いよな


>>17
>達人  :98(SE)
ふたなりは無視ですか、そうですかorz <> (○口○*)さん<><>07/03/11 10:25 ID:/6OvmG9t0<> >>21
つ バーチャルPC

但しプロorビジネス、究極じゃないと動かないんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/11 12:02 ID:rHIi+CZZ0<> >>23
そのようだね。

公式より
Virtual PC 2007 runs on:
Windows XP Professional, Windows XP Tablet PC, Windows Server 2003,
Windows Vista Business, Windows Vista Enterprise, and Windows Vista Ultimate. <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/11 17:22 ID:0gIs1iKL0<> 何が楽しくてVirtualPCを使う必要があるんだ。
VMWareとか昔からあるのに。
Win2Kを見限ったソフトはゴミが多い。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/11 18:35 ID:lRN1nE/v0<> >25
Connectix社の頃のVirtualPCは凄かったよ。
特にMac版の軽さは。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/11 21:40 ID:vLINnpFm0<> connectix時代含めても値段しか優位点がないじゃん。
その値段でVPCを選んだんだけどさ。 <> (○口○*)さん<><>07/03/16 04:58 ID:4xeZAMji0<> 95を98SEにして動かす場合を考慮すると別に達人でもなかろう
256色のドライバがあぼーんする恐怖と常に戦い16bitカラーのエロゲーがプレイできない95は懐かしい
しかしそれより深刻だったのはNTの遅延書き込みエラーが終了しないバグだな…
ありゃMeの動作不良より酷い <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 05:00 ID:gwMAys/j0<> Vista搭載のマシン買っても
XPのOEM版買ってインストールすればいいじゃない <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 06:48 ID:otK4/zND0<> >>29
メーカーパソコンだろ?
メーカーがXPインストール向けのドライバとソフトを用意してるか
標準ドライバですべてのハードが正常動作するならいいんだけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 09:15 ID:Fa4dgJa80<> >29
OEM版ってハード込みで初めて使用許諾が得れるんだが、バルクのFDDやCD/DVDドライブを
メーカー製PCに組み込むのか?

>30
メーカーが提供してなくてもチップメーカーのサイトがドライバを提供してるから、その点は
問題になりにくい気がする。
ただ新しいすぎるもの(チップセット等)や古すぎるもの(周辺機器)のドライバは入手出来ない事も
確かにあるのでXP入れ替える前に確認は必要だが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 09:35 ID:LBf5i+lH0<> >>31
っ メモリ+DSP版xp MCE <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 20:03 ID:OHey2q4JO<> グラボとかチップセットはいいけどサウンドやらテレビ機能やら
オンボードLAN(これも最近はチップかぎられてるけど)なんかは
意外とみつからないよ

XPの媒体ふるくてSATAのドライバなくてハードディスク認識しないとかな

わかるひとならなんてないことも、そもそもがメーカー製を選ぶ層には
ちんぷんかんぷんだったりする(まだVistaでROのほうがらく) <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 20:57 ID:DumvkcPU0<> 日本語でおk <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/16 21:04 ID:MFyYNGc80<> Vista搭載モデルは嫌だが、メーカー製PC以外は使えそうも無いというなら、ビジネスモデルがお薦め。
同一ハード構成でXP/Vista搭載モデルが用意してある場合が多いのと、余計なアプリや機能が追加されていない。
無論、ある程度なら構成変更の自由も利くよ。 <> (○口○*)さん<>age<>07/03/17 07:24 ID:yt3UkfHo0<> 消えてもいいような気がするけど、一応age <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/17 08:59 ID:xEDowegn0<> んじゃーついでにエラースレであったネタだけど、
UAC発動したらROの画面描画がとまるひとってどんだけいる?
(RO起動中にデバイスマネージャでも開いてためして)

OS:VistaHomePre
グラボ:GF7600GS/Ver.7.15.10.9746

ROがわるくて全Vistaでおこるのか、グラボのドライバがわるいのか・・・
ATI系つかってるひとがいたら報告してくれ。 <> (○口○*)さん<><>07/03/18 18:12 ID:KeZYpkOq0<> >>37
OS:Vista Business
グラボ:RADEON 9800 PRO

UAC発動したら止まるね <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/18 18:40 ID:caD6F+rr0<> RO側の対応が未完全ってことか。
ok、投稿してくる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/18 23:23 ID:Z81WXwBH0<> >>37
OS:Vista Ultimate
グラボ:GeForce 7900 GS(ドライバ: ForceWare 100.65)

同じくUACのデスクトップになるとエラーも何も出さずに落ちる。
BusinessとUltimateだったらローカルセキュリティポリシーから「昇格のプロンプト時にセキュリティで保護されたデスクトップに切り替える レジストリ」を
無効にしたら画面が暗くならずにUACのダイアログが表示されてROが落ちなくなる。

Home系だと、「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System\のPromptOnSecureDesktop
があやしいけど、試してないんで人柱求む。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/19 00:01 ID:gOIhuL3p0<> あぁー。そこの値0にすれば、UAC発動時に画面暗くならないようになって
RO、そのまま動作してるわ。(HomePre) <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/19 08:49 ID:cmxTuQJ/0<> XPでもWinキー+Lキーでユーザーログイン画面出した後
デスクトップ画面に戻るとROの再描画がされないな
元からの抱えている問題っぽいね>UAC発動 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/19 22:14 ID:+ZiNbvid0<> うちはログイン画面どころか、パッチDLでRagexe.exeの書き込みに失敗したとかダイアログ出て起動すらできない。
ノートン先生もファイアーウォールも切ったんだけどなぁ。 <> (○口○*)さん<>age<>07/03/19 22:55 ID:3LRmTBve0<> >>43
ヒント:UAC

特別な理由がなければ、ProgramFiles以外の場所にインストールしてみ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/19 23:39 ID:x2IYbnRR0<> 今度夏ごろにパソコンを新調しようと思うんだよ。
でもそうするとOSはヴィスタになるだろう?
ROができなくなってしまうのではないかと心配なんだが。 <> 43<>sage<>07/03/19 23:48 ID:+ZiNbvid0<> >>44
無知ですまん。
setup.exeを起動すると、ProgramFilesにインストールされてしまうのだがこれはどうしたらいい? <> 某人柱<>sage<>07/03/20 00:02 ID:C6vDJ4Js0<> >46
使用許諾の次の画面で「すべて」「カスタム」でカスタム側を選ぶとよいです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:06 ID:Na5D364Z0<> べつにVistaでも動いてるけどな。

そんなXPでないと安心できないなら、中古なり自作なりデュアルブートするなり
いくらでも手はあると思うのだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:11 ID:oykd+bcE0<> 人の手垢のついたPCはヤダ。
自作するスキルはない。
デュアルブートなにそれおいしい? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:18 ID:orYiHLni0<> >>49
vistaで落とされてないのか?
知り合いが20分ぐらいで毎回落とされてかわいそうなんだが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:24 ID:oykd+bcE0<> >>50
いやMe。
こんど買うPCがヴィスタになる予定。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:36 ID:orYiHLni0<> ああごめん>>48のつもりだった・・・
自作するスキルない俺はBTO買ったよ
知り合いの詳しい人とかに見繕ってもらうとかすればいいんじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 00:47 ID:Na5D364Z0<> >>50
原因不明でおとされたことはある。(nProひっかかったときのいきなり蔵落ち)
が、3日1度とかそんなかんじで、XP時代にもあったのでVistaのせいとは
違うとおもってたわ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 01:43 ID:qt/UC0T+0<> >>49
野暮な突っ込みだが、メーカー製PCの方が、アセンブリ行程の分余計に手垢が付いている訳で。
スキルは無いなら身につければいいだけ。 <> 513<>sage<>07/03/20 21:04 ID:WKsCygnA0<> 覚え書き

408 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 07/03/07 02:56 ID:X9jp9/IL0
というわけでアカウント切れな俺が予備機にVista HomePremiumいれて検証してみた。

●条件
・通常のインストール先にインストール
・公式通りショートカットに管理者権限を付与

●パッチあて
・管理者権限の付与をしてもしなくてもgrfファイルは更新できるがexeファイルの更新で失敗するのを確認。
 (確認甘くてごめんなさい orz > 404氏)
・インストール先のRagnarok.exeを右クリックし、「管理者として実行」を行えばexeファイルの更新が
 可能であることを確認。
・途中落とされるパッチ、残るpatch.txt、GameGuard.des等の一部はバーチャルストア行き。
 今後or当面、パッチ落とし失敗や手動パッチの際には、チェックの必要有りと思われる。
 (バーチャルストア:旧来との互換性ディレクトリ
 要はC:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\以下)

●起動
・ragnarok.exeのショートカット自体は管理者権限の付与の有無にかかわらず起動する。
・ragnarokurdr.exeのショートカットにはVistaの起動警告が出る。許可すると以後は同等。
・管理者権限の付与がない場合、そのあとRO本体(ragexe.exe)が起動しない。
・一度起動するのは可能。ログイン画面まで行けるのを確認。
・ログイン画面でのScreenShot取得時にバーチャルストア行きになるのを確認。
・一度終了すると二度と起動しないことを確認。二度目以降の起動を試みると
  - なにも起こらない(運がいい)
  - ウィンドウ枠だけ表示され、ログイン音楽だけ流れるが中身が描画されない
  - OSのレッドスクリーン(vistaはブルースクリーンではなく赤くなります)
  - OSの突然死(レッドスクリーンすら出さずにBIOSのPC起動画面直行)
 のいずれかが発生することを確認(試行回数10回程度)。
・上記はragnarok.exeとragnarokurdr.exe共通(要はragnarok→ragnarokurdr→赤画面) <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 21:04 ID:WKsCygnA0<> 続き

408 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 07/03/07 02:56 ID:X9jp9/IL0

●ゲーム内の動作
・アカウント切れのため確認できません|・ω・`)
・ScreenShot、AI、Chat、Emblem相当が全部バーチャルストア行きと思われる。

●まとめ
・公式だけの情報ではパッチが当たりません。要注意。
・パッチ当てるときはragnarok.exeを探して右クリック→管理者権限起動。
・一度ゲームに入れたらクライアントを落とさない。落ちたら泣きながらOSごと再起動から。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 21:05 ID:WKsCygnA0<> 451 名前: 408 [sage] 投稿日: 07/03/08 16:22 ID:cLQebqxr0
VistaはセキュリティがXPより強く、たとえ管理者権限のユーザでも
C:\Program Files\Gravity\Ragnarok とかにファイル書くには手順が要ります。
しかしそれだと、そんな作法を知らない古いプログラムが全滅して困っちゃいますので、
ああこいつは古いプログラムだとVistaが認識すると、ここにファイルを書こうとした際に
エラーにして終了するかわりに、別の場所に代わりに書く、という動作をする。
この「別の場所」がバーチャルストア。読むときも代わりにまずそちらを読んでくれる。

ROのパッチが中途半端に当たりました!パッチファイル消したいです!
→従来だったらC:\Program Files\Gravity\Ragnarokを調べていた
→→今後or当面はC:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\〜 も調べないとだめ

スクリーンショットを取りましたがどこにありますか?
→従来だったらC:\Program Files\Gravity\Ragnarokにありました
→→今後or当面はC:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\〜 も調べないとだめ

エンブレム作りたいんですがRagnarokにEmblemフォルダが作れません!
→→今後or当面はC:\Users(略)\Gravity\RagnarokにEmblemフォルダを作る必要あるかも

これくらい書けばわかってくれるだろうかしら...|・ω・`) <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 21:06 ID:WKsCygnA0<> 467 名前: 408 (1/2) [sage] 投稿日: 07/03/09 02:21 ID:WLGV1kST0
ん・・・もしかして俺別スレつくってそっち行った方がいいのかな?
とりあえず今日の調査報告させてもらいます。長文なので2つに分割。

●注意
 2007/03/09時点での暫定的な動作手段です。
 正式手段が出たらそちらを優先してください。
 下記手段ではUrdr側は検証していません。

●対象
 Vistaを使用していて下記の症状に悩まされている人。
 ・「2006-11-06aRagexe.rgz ファイルの解凍に失敗しました」で死ぬ人
 ・そこは通過できる(>408)がログインしようと文字打ち始めたら3文字前後で死ぬ人

●準備
 ・RagnarokOnlineのインストーラで通常通りインストール。
 ・ragnarok.exeから管理者権限を「外す」
  (公式or>408で管理者権限つけた人も一度はずしてください)
 ・もしまだ設定していなければ、エクスプローラにて
  「整理」→「フォルダと検索のオプション」→「表示」で
  「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外しておくのを推奨します。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 21:19 ID:WKsCygnA0<> 468 名前: 408 (2/2) [sage] 投稿日: 07/03/09 02:22 ID:WLGV1kST0
●インストール後の操作
 1. C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnlineをGUI画面で開きます。
 2. Ragnarok.exeをコピーし、同ディレクトリにペーストします。
   管理者権限必要とのダイアログが2回出るので「続行」してください。
 3. コピーしてできた「Ragnarok - コピー.exe」を「Ragnarok_update.exe」に
   リネームします。(ファイル名に「update.exe」が入るのが【重要】)
   管理者権限必要とのダイアログが2回出るので「続行」してください。
 4. 3.で作ったragnarok_update.exeのアイコン右下に盾のアイコンがつくことを
   確認してください。(管理者権限で動作するアイコン)
 5. 3.で作ったragnarok_update.exeをAltキーを押したままデスクトップに
   ドラッグし、ショートカットを作ります。名前は適当に。
   (まぁ右クリックでのドラッグからショートカット作成でも手段はなんでも)

●毎日の操作(要はパッチ適用)
 1. 上で作成した「ragnarok_update.exe」へのショートカットから起動します。
 2. パッチを適用します。grfファイルもexeファイルも更新できます。
 3. 【重要】一度だけ起動します。ログイン画面が出たら【マウス操作のみですぐに終了】します。
   ここでやっているのはGameGuard関連のファイルの更新(管理者権限でないとできない)です。

●通常のゲーム操作
 最初からデスクトップにある、Ragnarokへのショートカットを起動します。

●要するになにがまずいか
 管理者権限のRagnarok.exeでないとGameGuardの更新ができないのに、
 管理者権限のRagnarok.exeではキーボードドライバが読めなくて死ぬ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 21:22 ID:WKsCygnA0<> 469 名前: 408 投稿日: 07/03/09 02:44 ID:WLGV1kST0
いかん地味に解説ミスが_| ̄|○ あと一応ageとく

●注意追加
 もしかすると初回起動の時にsetup.exeが自動起動してくれないかも。
 起動しないようだったら、「インストール後の操作」が終わった後に
 RagnarokOnlineフォルダから手動起動してください。

> ●毎日の操作(要はパッチ適用)
>  3. 【重要】一度だけ起動します。〜
ragnarok.exeの「ゲーム開始」ボタンを押すことです。わかると思うけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 22:00 ID:JwACJCD10<> これ重力がちょっといじる程度で
XPと同じようにプレイできるようになるのか…? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 22:12 ID:Na5D364Z0<> どっちかというとnProの対処かもしれんね。

ながなが書いてるけどVistaでROの基本は、
起動するときに右クリックから管理者で・・・で起動するだけ。

>>●要するになにがまずいか
>> 管理者権限のRagnarok.exeでないとGameGuardの更新ができないのに、
>> 管理者権限のRagnarok.exeではキーボードドライバが読めなくて死ぬ。

これは、全員がなるわけじゃない。

nProとのライセンスがきれたらnPro切るんじゃね?www <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/20 22:23 ID:WKsCygnA0<> 475 名前: 408 [sage] 投稿日: 07/03/09 18:35 ID:WLGV1kST0
>470
それやるとバーチャルストア関係でマルチユーザ時の3文字死亡が再発する気がしたので
検証してから書こうと思ってた。で、結果。問題ないみたい。意外とvista賢いわ。

■VistaでROまとめ(仮) 2007/03/09版
 ○これからインストールする人でC:\Program Filesへのインストールにこだわらない人
  →RO_SETUP_JPからsetup.exe起動時にC:\Games\等、別のディレクトリを指定する。
   権限問題何も起こらずにXPと同等にプレイできます。たぶん。
   少なくともログイン画面で文字10文字打っても平気でした。
 ○もうC:\Program Filesにインストールしちゃった人
  及び、そこにインストールしないと気が済まない人
  →権限問題発生するので >>467-468 参考に。動作報告あり(>471)
 ○どっちでもいいんだけどどっち選べば?
  →手間省きたいなら断然前者(別ディレクトリ行き)のほうが楽。
   後者(467-468)はVistaのセキュリティが強く効くので、もしかすると
   アカハックとかに強いかもしれない。まぁあくまで気持ち程度。

つーことで名無しに戻ります。Vistaクリーンインストールはもう飽きた_| ̄|○ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/21 07:36 ID:9pykB4PV0<> ・PC新調するけどVistaに不安がある。
・しかしROやりたい。
・運営チームでは、動作確認を行っていない「稼動・推奨スペック」以外のパソコンを
 ご利用の場合、サポート対象外とさせていただきます。予めご了承ください。という言葉が不安。

これらの不安をすべて解消するには、現状、
九十九電器のRO推奨モデル使うくらいしかない。
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/game_ro_2.html

"九十九の宣伝乙"?
"運営チームのサポート"なんか要らないとは思うんだが、
今はRO推奨モデルが少ないから、どうしてもツクモになってしまう。
他のショップブランドについてリンク張ってもいいが、
2chになっちゃうからやめとく。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/21 18:56 ID:Ps9+WC6z0<> ツクモもこんな限定的な場所で宣伝なんぞしないだろ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/21 19:59 ID:+oWQqMRy0<> PS/2キーボード使うとログイン画面でブルーバック、OSごと落ちてたけど、
program files外にインストールしたらすべて解決したw
はやくそうすればよかったw <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/22 00:35 ID:6+wpUYHl0<> >>64
なにか馬鹿でかいパソコンですね。
もっと省スペースな…
ノートPCでROできるVistaのはないの? <> (○口○*)さん<><>07/03/22 03:40 ID:ZHy8UanN0<> >>67
VistaHomeBasicなどは良いのだが、Aeroが一気に敷居を高くする
今のノートPCでAero込みで快適に動くスペックは厳しいんじゃないか

と言いつつ、DELLでノートPC注文してる
届いたらROインストールして報告する <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/22 03:41 ID:ZHy8UanN0<> すまない、下げ忘れた <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/22 12:03 ID:6SJhFyvs0<> おまえら!

ビスタケとビス坊と++ビス子のどれが好きか教えてください <> (○口○*)さん<><>07/03/22 12:39 ID:TuV9QRNI0<> をいをい、アキバ電気街ほっつき歩けば未使用のXPノートなんかゴロゴロ転がってるぞw
漏れは60kでHPのほめ子ノート買ったぞw <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/22 22:08 ID:SzJvEYYB0<> ほめ子がなんだかわからないけど
満足いく性能だった?
CPUはコアツーデュオT7200
メインメモリ2G
くらいほしい <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/23 00:30 ID:8Cl+lhEX0<> >>72
つ 腐女子 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/23 01:55 ID:tOX/6Or+0<> FAQ
Q.( ゚Д゚)ハァ? 2000/XPで充分じゃん。なんでいちいちVista使おうとするんだよ?
A.>>5

ワロチ <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/24 00:12 ID:YjwqgEgW0<> ちょっとまだ他の環境で試してないから微妙なんだけど
MSのIntelliPointマウスソフトウェアversion 6.1入れてるとダメかも?
問題ないという方がいたら報告いただけると幸いです <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/24 02:23 ID:k9gvX6j60<> 先週まではためしに動かしたら動いてた。

20日のパッチでログイン画面で3文字打つと青画面状態に。

アンインストールしてインストールしなおしたら
パッチはあたるがRagexe.exeが起動しない。
GameGuardフォルダも空っぽのまま。

さてIntelliPoint6.1入れてるが消してRO入れなおしてみるか。

ところでPrefetchやSuperfetchやReadyBoostは関係あるのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/24 07:37 ID:e1HKzavA0<> >>76
UAC切るか、ProgramFiles以外のとこにインストールしろと <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/24 15:07 ID:k9gvX6j60<> マウス付属の6.01入れようとしたらVistaに対応してないと言われて
インストーラーが動かなかった…

最初動いてた時はノートン先生が動いてなかったかもしれないが
各種機能を切って試してもダメだったしわけわからん。

>>77
ROに関係なくうざいUACは始めから切ってるし
RO自体昔から別ドライブにインストールする習慣がある。
エラースレや環境晒しスレは目を通して一通り対策はしてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/28 00:21 ID:l8UUF7l60<> 今VistaPCのOSをリカバリ、UACオフ、ROをCドライブ以外にインストール、までしてみた。
クライアント起動するも3文字入力で青画面を確認。
npkcrypt.sysによるエラーだそうだ。inca internetに問い合わせろだと。

このスレは今後Vistaで「動いてるPC環境」を晒してほしいね。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/28 02:18 ID:ghZazpv80<> >>58-60を試したら動くようになった。
>>63のインストールする場所を変える方法だとだめだった(>>79と同じエラーがでた)。
最初はUACをオフにしてたんだが、>>58-60と同じ状況にするために入れたのが逆に良かったっぽい?

あと、ROを終了した後に再度ログインしてみたが問題なかった。 <> (○口○*)さん <><>07/03/28 17:07 ID:LpsfZFT+0<> 俺も新しくVistaのPC買ったんだけど、RO起動して
ID入力3文字目くらいからエラーでて強制再起動
されました。 ここの説明読んでもPC初心者な俺は
よく理解できません。誰かわかりやすく解説して…。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/28 17:11 ID:8XSIVJKg0<> >>81
>>58-60 >>63

これ以上詳しくは、多分無理っつーか、どこがわからないのか質問するならいいが、
全部分かりませんとか言ってたらカエレって言われるだけだぞ。

説明を印刷しておいて、それを見ながらROの入れなおしからやってみたらどうだい? <> 81<><>07/03/28 23:14 ID:LpsfZFT+0<> 用事で時間空いてしまったけど誰かいるでしょうか。
確かに上の質問じゃ、質問にすらなってないので失礼しました。

まず順を追って試してみようと思ったんですが
「1. C:\Program Files\Gravity\RagnarokOnlineをGUI画面で開きます。」
からすでにわかりません。GUI画面てなんですか?
たぶんわからないのは超初心者な証なんだろうけど教えてくれると
とてもうれしいです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/28 23:21 ID:Kr2Gv+yk0<> エクスプローラでフォルダを開く、と思っていい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/29 03:37 ID:OT2p53Rb0<> >>79 >>81
いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その20
ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1170775557/l50
にも書いたがこっちにも貼っておく
何が違うのかわからないが>>58-60 >>63じゃ無理だったので

>>198
こっちは、ホームプレミアムだが同じく3文字打つとブルーバックに
なって落ちる
対処法を探し出したので198も出来るとは言えないが書いておく
1、テキスト等にIDとPASSを入力しておく
2、PASS入力画面になったら「半角」を押して全角文字入力状態にする
3、1で入力したIDとPASSをコピーして張り付ける
一度入ってしまえば普通に文字入力できると思う <> 81<><>07/03/29 10:28 ID:O9FZ1tld0<> 昨夜の81です。
何とか対処方法を読みながら気合でやってみたのですが作ったショートカット
から起動したらただ「エラー」がでました。
これはどこが間違ってるかわかりません。再インストしてやり直してみたほうがいいでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/29 13:10 ID:O53NEZh30<> 76=78=79だが現在3文字で青画面。
だが>>85のやり方で動作することを確認。
>>75の件だが>>85のやり方でIP6.1でも動いてる。

正確には3文字というよりも3回キーを叩くとアウトのようだ。
なので1回目でShift+InsertでIDをペーストしてkeepにチェックしてクライアント終了
2回目でPASSをペーストして起動、という手順が必要。

複数アカウントの場合はレジストリを書き換えるのが楽そうだ。
regファイル作ってスキルSCの書き換えも同時に実行すればいい感じだろうか。


どうやらsystem32の中にも色々ファイルを追加するらしいな。
そっちがちゃんと最新に更新されているかXPと比較して確認してみるわ。
あとは一度全部消して>>80のようにUACオンにして手順どおりにインストールしてみるか。
#今まではGravityフォルダとレジストリしか消してなかった <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/29 13:21 ID:O53NEZh30<> 追加。

レジストリも今までHKLMしか見てなかったんだが
HKCUにINCAInternetってキーがあるんだな。知らなかった。
入れなおすときはこれも消さないとダメっぽいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/31 01:03 ID:qai4wrmR0<> Gravityフォルダ消してsystem32のnProファイル消して
レジストリもGravityとINCAInternet消して
>>59の通りにやったがやっぱり4文字目で青画面だ。

諦めてこれからは>>85でいくぜ! <> (○口○*)さん<>hage<>07/03/31 11:59 ID:tn3q5fjb0<> ダメだ…うちのノートだとShift+Insert押した時点で落ちるわ

諦めて2k子入れるかorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/31 12:00 ID:tn3q5fjb0<> そしてsage忘れモウシワケナイorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/03/31 22:44 ID:qai4wrmR0<> 文字以外の画面に何も表示されないキーでも
1回押下とカウントされてるっぽい。
何か余計なキー操作してたりしないか?

とにかくマウスでボタンをクリックして操作
ShiftとInsert押すとき以外に一切キーボード触れないでやってみ。 <> 91<>sage<>07/04/01 09:49 ID:uNb6d/qG0<> >>92レスありがと。
でもやっぱりダメだわ…キー三つどころか、一個でも触った時点で問答無用でフリーズ。
で、ディスプレイブラックアウト>5分ほどしてから青画面。

そーいや俺、公式のVistaROページに載ってる、ワールド選択時の「Install failed!」が出ないんだが
これって俺だけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/01 10:32 ID:vTr32MZ00<> みんなSSまともに撮れてる?
VirtualStoreにあったSS見てみたら、全部白黒で画像が斜めになってる。

>>93
自分も「Install failed!」は出てない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/01 10:49 ID:K5IAyzqj0<> >>94
それ、ROのウィンドウサイズが4:3になってない時の症状。 <> (○口○*)さん<><>07/04/01 12:02 ID:C7X8BTq10<> 「Install failed!」は管理者権限なしで起動したときの症状。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/01 12:20 ID:Jbb0BmYX0<> vistaとか、いらね <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/01 21:40 ID:YaWCahN10<> まぁな。

けども最近のPCを買うと殆どVistaな罠。
回避しようがねーな、お前ら頑張れ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/01 23:45 ID:mOUzgwUt0<> >>98
BTOや自作はPCじゃないのかい?
XPを新規に入手できるのは2009年2月までだから
そこまでに完全に適応する…RO2の方が先か? <> (○口○*)さん<><>07/04/02 00:01 ID:R8f9LWfo0<> >- ウィンドウ枠だけ表示され、ログイン音楽だけ流れるが中身が描画されない

Vistaにしてから、おそらくこの状態になりました。
ログイン画面が、バグのような見づらい画面だったのですが、キーを押しても強制終了にならなかったため、ログインして歩き回ってみました。

バグのような描画のまま、歩いて隣マップへのワープポイントに入ってみました。
隣のマップに切り替わると、描画は普通の見やすい状態に直りました。
元いたマップに戻っても描画はきれいなままでした。

私だけの状況かもしれませんが・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/02 05:26 ID:CAzbFzoc0<> >>94
画面解像度をいじってるなら縦も横も8の倍数にしてみるべし。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/02 05:39 ID:CAzbFzoc0<> >>93
持っているなら一度USBにキーボードつないで試してみ <> 94<>sage<>07/04/02 21:48 ID:5F5oE7c60<> >>95
1280×1024から1280×960にしたら直ったよ、thx

>>101
解像度はいじってなかった。
レス遅れたせいで余計な気を使わせてすまんかった。 <> (○口○*)さん<><>07/04/02 22:33 ID:C+yNNMaJ0<> 画面いっぱいのサイズにすると、枠も画面内に入るよう勝手に
リサイズするみたいだ。
俺も、モニタ解像度1280*1024でROの画面サイズを横1280にしたら
1274とか中途半端なサイズにされてSSがえらいことになった。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/02 22:35 ID:C+yNNMaJ0<> ごめん上げちまった orz <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/02 23:41 ID:265RUXu60<> ROにはINできるようになりました。
しかし、INしてから5分後ぐらいに急に重くなって、クリック移動する際もクリックしてから5秒後ぐらいに歩き出します。
まぁ最終的には固まって自分でAlt+F4で落としてますが。
俺と同じような状況の人いますか
そして解決策ありませんか・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/02 23:52 ID:265RUXu60<> ↑追記
vistaHomePreでProgramFilesじゃないとこにインスコしますた。
Setup(ROの設定の方)をイロイロいぢってみましたが無駄でした。
前と同じ回線使ってるのでおそらく回線の問題じゃないです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 01:13 ID:2s6MGebz0<> >>107
ハードの問題だとは考えないんかい? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 05:41 ID:YFF82W/i0<> >>106
> ROにはINできるようになりました。
誰だか言わずに状況説明を省略されても困る。
せめて前の投稿の番号ぐらい言おうぜ。81か? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 11:35 ID:Kn9fMSlK0<> 106です。
>>108 あんまり詳しくないですがスペックは十分です。。
>>109 ごめん、初カキコです。Vista新しく買ってROをアップデート、起動が出来なかったので>>63の1個目の方法で起動しました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 12:30 ID:yL97DULi0<> >>106=>>107=>>110
詳しくないのに"十分"と言い切れる思考が理解できないのは私だけなのか…
普通にスペック書き出せ。
あなたの環境の調査は「スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag」からどうぞ。 <> 81<><>07/04/03 14:25 ID:aixW3HKq0<> 81です、上に81か?という書き込みがありましたが、自分ではありません。

最初の方にありましたやり方でやったところ無事起動することができたので
ここにはすでにきていませんでした。

もうお世話にはならないでしょうが、起動できたのはこの掲示板のおかげです。
ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 15:15 ID:Kn9fMSlK0<> >>111
110です。すみません。
スペック書きます
OS Vista Home Premium
システム製造元 Dell Inc. システムモデル DellDXP061
BIOS Phoenix ROM BIOS PULUS Ver.1.10
プロセッサ Intel Core(TM)2 CPU 6400 @2.13GHz (2 CPUs)
メモリ 2046MB RAM
DirectX ver.10 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 15:27 ID:/d7vRrZc0<> まぁ確かに十分だな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 16:03 ID:PQFv+DmO0<> グラボがないなら十分じゃないんじゃ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 16:37 ID:Kn9fMSlK0<> グラボですあが、256MB ATI Radeon X1300PROってやつみたいです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/03 23:36 ID:/d7vRrZc0<> ビスタの3D表示のおかげで、常時活動率は95%程度に落ちるからな。
グラボはちと弱いな、それでもま〜十分といや十分じゃね。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 00:16 ID:nkiuB6+o0<> 確かに、グラボが弱くいな。それで十分とか言われてもなーって気がする。
Aeroが動くかどうかだけでもぎりぎりって感じだろ。

で、取り敢えず、相談は>>106だっけ?

回線が細くて詰まってるのかもしれないが、多分、いろんなタスクが重くしてるんだろ。
画面の効果をいろいろ切って軽くするとか、熱が篭ってないか確認するとか
(多分、ケース内の排熱不十分で、X1300がやばい感じの発熱してんだろ。ケースにファン追加しる)
ビデオカードのドライバーを更新しろとか、そんな当たり前の対策位しか思い浮かばないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 00:52 ID:f1le2+4X0<> 普通にvista搭載PCっていうとGeForce7600GSとか7900GSとか256Mのグラボついてるんだが
それで弱いとかぎりぎりとかいわれるのか・・・
みんなどんなグラボ入れてるんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 01:09 ID:FxIinZeR0<> >>119
X1300PROはオンボードよりはマシだが下の上クラス。
7900GSは上の下、7600GSは中の下ってとこじゃね?
むしろ、>>106はドライバ更新やリカバリ。

私もVista使ってるが、新ドライバに更新したら調子悪くなって、
ドライバロールバック。
もう一回入れ直したら普通に動くようになる珍現象出た。
Vistaはメモリ2GB必須くさい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 01:57 ID:qb3wXTip0<> ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/specials/tooearlytogetvista/001/tooearlytogetvista_001.shtml

長いが一応読んどけ、読んでも気を落すなよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 02:15 ID:ZPw0onJ70<> >>106
ビスタ搭載PC買う前のPCをRO専用にしてプレイすれば解決 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 11:15 ID:nkiuB6+o0<> >>119
うちはX1600XTだが、あまりにも重いので、描画のオプションいじって幾つかの効果を無効にしてる。

性能の指標チェックする奴でも、ビデオが最大の5.9、ゲーム用が5.2の数値出してるけど、
快適とは言いがたい。XPではこの程度で十分なんだけどな。
これより1ランク下のX1300に対して、弱いとかぎりぎりとか評価するのは当然だと思う。

Vistaで快適な描画は、現時点では不可能だとすら思ってるぜ。
本格的にVistaに乗り換えるなら、げふぉ8800とからでX1950でも物足りないと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 15:24 ID:G2Soyonc0<> 現状じゃSLIにでもせんと快適な描写にならんだろう
あとはメーカーのドライバに託すしかない気がする <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 17:44 ID:aTEY5gqF0<> >>124
Omegaドライバに期待できるATI系や
独自仕様採用の大メーカー製PCならともかく、
Geforce系採用のボードメーカーが提供したドライバが、
本家nVidia謹製品より快適だったことあったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 17:50 ID:SytR+ZhG0<> >125
一昔前のカノープスが該当するんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 18:12 ID:l5iljryb0<> VistaのWDDMは、NT3.51以前とと4.0以降の合の子みたいな仕様なだ。
当時の主要メーカーはほぼ全滅みたいな状況だし。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/04 18:58 ID:a0JIYirH0<> >>125-127
チップメーカー
カードベンダー

OK?


と偉そうに突っ込んだけれど
まさかメーカー=PCメーカーのつもりじゃないよな?>>124 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/05 18:30 ID:eA4oXQe0O<> vistaはどれだけ屑なOSなんだ… <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/05 19:03 ID:lNWay2X30<> あまりに早すぎたんだろ、色々と。
…まあ、現時点では屑か。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/05 20:59 ID:jLUGNfy4O<> 今はまだvista搭載PCは買い時じゃないのか <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 01:23 ID:v6uWWwem0<> VISTAでROやってる方にお聞きしたいのですが、頻繁に止まったりしません?
(Gv時のラグのような感じ)
PCスペックの方は問題無いと思うのですが; <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 01:26 ID:v6uWWwem0<> VISTAでROやっている方にお聞きしたいのですが、頻繁に止まったりしません?
(Gv時のラグのような感じ)
PCのスペックは問題無いと思うのですが; <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 01:48 ID:XAE480Sl0<> ウホッ、イイ逆毛… <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 05:17 ID:WHtUmdjO0<> >>132-133
>PCのスペックは問題無いと思うのですが;

エスパーすると、そこが嘘。ただのスワップだろ。メモリー2GBじゃたりねーぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 07:51 ID:vLjevl/v0<> >>133 例によってスペック書き出せ。

私の環境。
■PCの種類   :サイコムBTO
■OS         :Windows Vista Home Premium
■マザーボード..  :GIGABYTE GA-965P-DS4 2.0
■CPU..       :Intel Core 2 Duo E6600
■メモリ       :1024MB*2 (IO-DATA (Hynixチップ))
■ビデオカード.   :NVIDIA GeForce 7600 GS (2007年2/20の100.65ドライバ XFX製)
■RO表示サイズ  :1024*768 ウィンドウ
■ネット接続方法. :フレッツADSL (DION)
■セキュリティソフト:ウイルスバスター2007

インストールしてるのはC:\RO。
インデックス作る関係等でHDDアクセス増えてるのと、
リソース管理がうまくいってないみたいだから
RO起動後に裏でプラウザ開くとクリックできなかったり、
お気に入りが見えなかったりする。
肝心のRO?「RO起動後数分はラグ多い」ね。
時計在住だからそう感じるだけかもしれんが、
ROにはいってからしばらくは慎重に行動することを推奨。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 08:10 ID:HbF3HZFD0<> メモリー2GBじゃたりねー <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 11:11 ID:v6uWWwem0<> 133です。
スペックですが

Gateway GT5086j
Windows Vista Home Premium
AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Processor 5200+(2 CPUs)
1024MB×2
NVIDIA GeForce 7650 GS

Yahoo!BB 50M
セキュリティ:ウイルスバスター2007

皆様がおっしゃる通り、メモリーが足りないようですね;
認識が甘かったようで失礼いたしました。
最大4GBまで増やせるようなので、検討してみようと思います。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 13:44 ID:XAE480Sl0<> OSで1GB、他(プログラム)で300~800MB程度。
通常2GBあれば問題ない、後は自分で使う代物次第な。

4GBになれば確かにいいだろうが、絶対に1GB以上あまる。
そんなに酷使する環境なんて、通常ありえないから。
その為、2GBをメーカー製は取り入れている訳だぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 14:09 ID:WHtUmdjO0<> >>138
そのメモリ購入する費用でXP買ってこい。その方が絶対に快適になる。
あと、ウィルスバスター2007はメモリドカ食いして、重いので有名。2006に変更するか(同パッケージに入ってた筈)
もっと軽いセキュリティソフトに乗りかえれ。

うちも似たようなスペックだが、重さに耐えきれないので、やっぱりXP使ってる。XPならそのスペックでも快適だ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 16:12 ID:Q2dWRurt0<> 重い重い言ってる奴がいったいどんな使い方してるのか気になるんだが…
メッチャ軽いと言うつもりは毛頭ないが、あんなもんじゃないか?
XPと比べて耐えきれないほど重くなった、という感じはしないんだけど
それってもしかして俺の頭バグってる? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 16:33 ID:WHtUmdjO0<> >>141
ベンチとか、プレイ中そのものは対して変わらないだろうけど、なにかを指示した時の応答が
致命的に遅すぎる。アプリ起動するとか、フォルダ開くとか。

Vistaの重さだけしか知らないなら、そういうもんかで、普通に使えるとは思うけどね。

>XPと比べて耐えきれないほど重くなった、という感じはしないんだけど
実際の作業時間が3分のものの、起動が0.2秒なものと、
実際の作業時間が3分だけど、起動時間が1.8秒の違いかな。

全体としての作業時間が特別延びる訳じゃない。だけど、応答の遅さは積もり重なれば大きくなるし
短時間での応答に慣れてしまっていれば、起動時間だけでも、ストレスになるってことさ。
耐えきれるかどうかは人それぞれ。私には無理だった。

慣れの問題と気の持ちよう。プラス、今まで動いていなかったUACなどのタスクの重さ。
その辺を、操作の感覚として感じるかどうかだな。

新しく組んだPCでVistaしか入れないなら、古いPC+XP<新しいPC+Vistaで快適になるかもしれん。
新しいPC+XP>新しいPC+Vista なのは動かないけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 16:42 ID:WHtUmdjO0<> ちょっと古い話の判る人でないと通じないかもしれんが、キーボードのロールオーバーの応答が遅くて
タイプしてて文字落ちすることを経験したことないかな。(1つ目のキーを押したまま、次のキーを押したら
次のキーが入力されるかされないかってこと)

それと同じこと。

入出力の操作速度>PCの応答速度 だと遅く感じる。(超高速タッチタイプとか)
こう反応するから次はこの操作とかの思考速度にPCが追い付かない訳。これは使ってて困る。

入出力の操作速度 < PCの応答速度 だと違いに気づかない。(一本指で探しながらキー打ち込み)
PCのが待ってるから、操作してる人の思考速度をPCが邪魔しないのね。

この辺の応答速度への欲求は、人それぞれなんで、ソフトとかの問題じゃないと思うんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 16:49 ID:hWumbu3F0<> ■PCの種類   :DELL DIMENSION C521
■OS         :Windows Vista Business
■マザーボード..  :既製品のマザボってどやって調べるの?
■CPU..       :AMD Athlon64 X2 3800+ 2.0GHz (2CPUs)
■メモリ       :1024MB*2
■ビデオカード.   :ATI RADEON X1300PRO 256MB
■RO表示サイズ  :1024*768 ウィンドウ
■ネット接続方法. :専用線(サイネット)
■セキュリティソフト:ウイルスバスター2007

背景で実行してるのはFirefoxとEdMaxとJaneとメディアプレイヤー。
Windows Media PlayerでCDかけながらプレイしてます。

>141氏と同じく,特に重いとは感じません。
XPの頃と特に何かが変わったという印象は受けませんでした。
頻繁に止まるというのがラグのことを指すなら,XPの頃も同じようなラグがありました。

60↓の蜃気楼(参加者30前後)に参加してきましたが,
Effect切らなくても通常の狩りと同じように動きましたよ。
Gv中のようなかっくんかっくんにはなりませんでした。

参考になれば。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 22:10 ID:33BChzjj0<> >>142
> 致命的に遅すぎる。
ホビーで使ってる分には命にかかわることなどまずないと思う…
ゲーム内の応答が遅ければ確かに致命的。P4の暗転停止問題のようにデスペナ祭。

ところでVistaはPrefetchやSuperfetchがあるから
プログラムの起動とかは使うほどに速くなっていくんじゃないですかね?
フォルダ開くのが遅いのはファイルが多すぎなのでは?

XPまでのOSはチューニング系ツールが充実してたから容易に高速化してきたけれど
Vistaは揃ってないからチューニングしてないままで比較してないですかね?


何はともあれ遅いとか速いとか評価するなら評価環境を晒すべきだと思うんだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/06 22:28 ID:33BChzjj0<> >>143は言ってる理屈よくわかるのだが、実は

俺様は操作速度が速いからVistaじゃ我慢できねーぜ
Vistaでも遅くないと言ってる奴らはおつむの速度が遅いんじゃねーのpgr

って言いたいだけだよね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 00:50 ID:gb0fdaPj0<> >>145
Vistaは確実に遅い。
Direct3Dをゲームアプリだけでなく、デスクトップも使用する為負担が増えてる。
その分のメモリを空ける必要があるし、分散する為のスペースすら必要になってる。
そのせいでどんなグラフィックボードを搭載していても、
XPの時より6%程度の性能低下が起きる。

今の所のVistaは正直、新し物好きの餌としか思えないわ。
DirectX10ではなく、9exで動かしてるし。
現状のドライバ、現状のアプリ、現状の使い方。
これらに当てはまる全ての人が、XPよりも重いPCを使わざるを得ない状況。

ガチでVistaは早い、もっとメモリ周りの仕様とガジェット等のオブジェクト。
そしてDirectX10が活かせる環境(今は皆無)が来るまでは、真面目に採用は早い。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 02:43 ID:Dp+9quBa0<>
Vistaでの描画が重い理由
下記の記事の「オーバーヘッドは大きくはないが、しかし確実に存在する」を参照。
http://www.4gamer.net/specials/tooearlytogetvista/001/tooearlytogetvista_003.shtml

体感で気付く人も居れば、気づかない人もいる。それだけだ。
PCのパワーで護魔化すのが正道ではあるが、同じ能力のPCでXP使った方が軽くなる。

気にならない、気づかない、気付いてるけど我慢できる。そういう人は、Vista使っててもいいんじゃねってだけ。

使ってみて「重い」とか「止まる」と言ってる奴で、予算に余裕がありそうなら、XP買っておけというのは、
間違った回答じゃないと思うぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 12:45 ID:V2UdtIbI0<> VistaがXPより重いのは あ た り ま え

MSの新しいOSが以前のものより軽かった例はない。
お前らそんな当然の事をいちいち力説しなくてもいいよ。無駄。

問題はどの程度重くなってて我慢できるレベルなのかどうか。
ほとんど選択肢の無いXPマシンを嫌々買うのが正解なのかどうか。
VistaPCはXPPCより新しい分だけ高スペックで重さをカバーできるかもしれんし。
どうせならそういうことを論じてくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 15:16 ID:Dp+9quBa0<> >VistaPCはXPPCより新しい分だけ高スペックで重さをカバーできるかもしれんし。
だから、それが個人差で我慢できる奴もいれば、できない奴もいる。
(PCを酷使する人の方が、耐えれない率が高いと思う)

個人の感覚の差は、論じようが動かしようが無い。

悪いことは言わん。このスレの趣旨に沿って、ROを動かすことを前提にした場合、
Vista搭載PC+FDD+WinXP(DSP版) を買ってきて、FDD入れ替えて、XP入れなおせってこと。
追加でXP買えない人は、頑張ってVista使いなさいよと。 <> (○口○*)さん<><>07/04/07 19:41 ID:z//RdbWQ0<> 参考までに
メモリー不足とおっしゃってますが当方vistaメモリ2GBで
素PC起動時に30%前後、ROフルスクリーンで起動しても35〜45%nの使用率です。
しかしROはGvのようにカックンカックンです。
カックンカックンなるのはやっぱメモリ以外に問題が? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 19:48 ID:U9TIado/0<> まずスペックを書くといいんじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 19:56 ID:Dp+9quBa0<> >>151
昨日はうちの鯖でもそれはなってたな。XPで。癌鯖の問題との切り分けはしっかり頼むぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 20:07 ID:y8j4iwMk0<> vistaでRO「しか」やってないから問題点がどこかわからないんだろう
他のMMOでもよろしく <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 21:35 ID:z//RdbWQ0<> 151です
>>154
MMOじゃないけどWar RockとかTCEとかの3Dアクションゲームは設定最高にしても
普通にぬるぬる動くよ。やっぱRO側に問題アリな予感 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/07 22:51 ID:9BYpqHV3O<> RO以外のゲームは超快適なんだな!!

それを聞いて安心した!
来月vista買うわ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 02:34 ID:n9VkDmz/0<> >>156
無料ゲーム80本を試して、半分くらい動いてない。

っていう検証をやったURLを前貼った。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 09:40 ID:FxeUC6uN0<> >>157
vista wikiに対応ゲームとか載ってた気がする <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 12:56 ID:MimSKNLk0<> Vistaのパソコンでメモリー1GBでROはできるけど重いですかぁ??GVみたいにカクカクに動きます?? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 13:09 ID:tsm8B1jK0<> >>159
できる

重い(但し、感覚には個人差あり)

カクカクではないが、スワップが発生する <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 13:20 ID:MimSKNLk0<> 159です。
あとHome premiumのパソコンではどの方法がいいのですか?いっぱいありすぎてどれをやっていいのかわかりません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 13:25 ID:tGuLS7wo0<> ていうか重力が早くビスタ対応してくれれば問題ないはずなんだけど <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 13:40 ID:TU49TipK0<> △重力
△ガンホー
○INCA(nPro)

じゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 13:42 ID:61/S90Pr0<> どの方法ってなんのこと?
VistaでROをするにはショートカットをクリックするときにダブルクリックでなくて
右クリック→管理者として実行を選ぶだけでいい。

ダブルクリックで実行したきゃ、公知にのってるほうほうで。
余計なトラブルを未然に防ぎたいならインストールする場所ProgramFiles以外にし、
UACを切る。

UACがなんだとかはVista関連用語なので、のちのちのこともあるし
ぐぐってみてくれ。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 17:14 ID:MimSKNLk0<> 返事ありがとうございます。しかしその方法でやってもID入力時に3文字前後でパソコンが固まってしまうのですよ。
あとインストール場所はProgramFiles以外にしてるんですが・・・・どうすればいいのかな?あとUACってなんなのかわからない。
この3文字前後で固まる現象はどうやって直せばいいのですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 17:29 ID:61/S90Pr0<> 3文字現象はさんざんログでてるやん・・・>>58,59 <> (○口○*)さん <><>07/04/08 17:31 ID:MimSKNLk0<> 2度もすいません。57~62の間にかかれている事もやったんですが、あれはやらなくてもおkなんでしょうか?あとUACは切らないとROはできないんですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 17:31 ID:WpG8DLYsO<> >>165
ぐぐれって言ってるやろが <> (○口○*)さん<><>07/04/08 17:33 ID:MimSKNLk0<> ぐぐれって言うホウゲンみたいなのがわからない。スンマセン <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 17:37 ID:b6dvoP+I0<>       , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <仲良くなってくれ
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 ) <> (○口○*)さん<><>07/04/08 17:37 ID:MimSKNLk0<> 3文字現象で58、59やったんですが、前とかわらず3文字前後で固まるのですが、あと59と60のログの意味がわからないのですが・・・・詳しくそこらへんを解説していただくとうれしいです。スイマセンパソコンには超初心者なもんで・・・・。 <> (○口○*)さん<><>07/04/08 17:48 ID:MimSKNLk0<> あぁ、言い忘れてました。59と60の毎日の操作の所らへんを詳しくおねがいします。何度もすいません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 18:19 ID:61/S90Pr0<> 詳しいとおもうけどなぁ。
詳しくかくんでなくて要約してやろう。
前提として>>59-58してあることな。

●毎日の操作(要はパッチ適用)
 1. ragnarok_update.exeへのショートカットから起動します。
 2. かってにパッチがあたる。
 3. ゲーム開始ボタンおし、ログイン画面が出たら【マウス操作のみ】ですぐに終了します。

※パッチをあてるにはこの方法をとろう。いつパッチ配布されるかはわからないので
 プレイ前に一度この操作をしておきましょう。

●注意追加
 インストール直後は、setup.exeを手動起動してね。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 18:30 ID:MimSKNLk0<> ありがとうございます。毎日の操作時、1、2、3、とありますが「ragnarok_update.exe」で1、2、3全部進めていいのですか?
あとsetup.exeを手動起動してね。これはどういう意味なんですか?
手動で起動しないと動かないという意味ですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 18:45 ID:tsm8B1jK0<> >>174
まずは、言われたことをその通りにやってみろ。理屈はその後でいい。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 18:47 ID:MimSKNLk0<> 言われたことをやってみました〜!その後は何をしたらいいのですかぁ〜?
あと3番はそのまま1と2の続きでOKでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 19:33 ID:FxeUC6uN0<> 起動できてもカクカクなるやつのスペックと回線書いてくれないか
何か共通点見つかるかも試練 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 20:07 ID:n9VkDmz/0<> 書いた通りにやるだけ
書いていない事はするな
何も考えるな

初心者は免罪符にも何もならない。
説明書というこの場所があるのにも関わらず。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 20:12 ID:MimSKNLk0<> そうですか・・・・でもできないんですよ・・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 20:17 ID:tsm8B1jK0<> どこが理解できないのか説明できるようになってから出直しな。

ここにあなた専属のエスパーはいないんだ。
どこがわからないで引っ掛かっているのかなんて、説明されなきゃ誰にもわからんよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 20:24 ID:61/S90Pr0<> ほんとに>>58-61の流れよんでるのかしら。

●毎日やる
っていうのは、パッチあてがいつあるかわからないので毎日ROをプレイする前に
しておこうってもの。
>>59にかいてあるけど、●通常の操作は、デスクトップのアイコンでいい。

とりあえずsetup.exeとはRagnarokでの解像度やらサウンドやらを設定するためのもの。
Ragnarok.exeがはいってるフォルダにいるので、いっかいだけダブルクリックで起動しといて。
一回起動しておくとレジストリに情報が記録されるので。解像度の設定だけすればあとは
初期値のままいじらなくていいとおもう。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 20:33 ID:MimSKNLk0<> なるほど、どうもありがとうございます。もう1回58~61ためしてみてできなかったら、一回消して、ダウンロードしなおします。
あと、みなさんはProgram Files以外にどこにインストールしているのですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/08 20:43 ID:/alzQ2Kb0<> 適当に
RO
\GAME\RO
とかゲーム専用フォルダとかだな。逆にProg略にはあまり色々入れたくないってのもある。 <> :(○口○*)さん<><>07/04/08 20:46 ID:MimSKNLk0<> なるほど。自分で先に作っておいてそこにいれるのですか。どうもありがとうございます。さっそくやってみます! <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 18:59 ID:PnVY1TAm0<> うちではUAC切ると3文字青画面の刑、UAC入れると問題なく起動できる

インストール場所はデフォルトから変更済み
起動は管理者権限なしでもOK

UAC切ってもUSBキーボード繋げば3文字青画面は出ないようだ <> :(○口○*)さん<><>07/04/09 20:52 ID:BLbUzgnY0<> なるほど。やっぱ一人一人でかわるんですかぁ。僕は今の所どの方法でもできない。笑 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 21:01 ID:tJfBLPqc0<> 誘導されて来ました。

パッチ画面で、ゲーム開始をクリックしても、
パッチのウインドウが閉じるだけで起動しません。HDには一応アクセスしてます。
起動したのはwindows起動直後だけです。
windows起動直後以外に起動させる方法ありますか? <> :(○口○*)さん<><>07/04/09 21:09 ID:BLbUzgnY0<> おぉぉぉぉ見事にROができるようになりましたぁぁぁ!
今まで教えてくださった皆様、本当にどうもありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 22:01 ID:PnVY1TAm0<> >>188
何をしたらできるようになったのか書いていけよ。
それが礼儀だし後からこのスレに来る人の助けにもなる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 22:07 ID:PnVY1TAm0<> >>187
起動直後ってのはどういうことを言ってるのかさっぱりわからない。
1分以内に起動しないとダメなのか、初回のみ起動して2度目以降はダメになるのか、特定アプリ起動後はダメになるのか。

正常な人は何もしなくても正常に起動するのだから
> windows起動直後以外に起動させる方法ありますか?
と質問だけしても返事は来ないぞ。色々試して情報を出せ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 23:07 ID:tJfBLPqc0<> >>190
初回のみってことです。
一応100回連続で試してみたけど、初回しか起動しない <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 23:12 ID:bfc1PDTH0<> どういうほうほうで起動してるの?
公式どおり? <> :(○口○*)さん<><>07/04/09 23:12 ID:BLbUzgnY0<> 188です。
すいません情報書くの忘れてました。スイマセン
僕は一度ROぜんぶ消して、RO専用のファイルをProgram Files以外につくりそこに全てDLもインストール
して、58~60の手順でしたらROができるようになりました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/09 23:29 ID:tJfBLPqc0<> >>192
公式通りの方法です。
起動できた時に、公式に書いてある「Install failed」は出たことがありません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/10 00:21 ID:oFGw9Ijw0<> >>187
パッチをの画面が出た後に、ゲーム起動ではなく、1回終了させる。
その次の起動なら大丈夫…ってどっかに出てたような気がする。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/10 19:56 ID:hwhXUVvy0<> >>190
55あたりからの転載にも同じ症状発生してるって報告があるな

あなたのRO環境を晒してみるスレ
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1172087897&ls=50
いろんなエラーに悩まされている人の相談室
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi?bbs=ragnarok&key=1170775557&ls=50
の3/6以降に全部目を通してみるんだ。あとはこのスレもな <> 187<>sage<>07/04/10 22:19 ID:f+FAvQU10<> >>195
それも試してみたけど、初回しか起動しないんだorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/11 01:23 ID:7ZmMdFC20<> 初回しか起動しない病は解決策とか出てないな。
というかまとめたのが408の人の各種検証だし。

ROのフォルダとレジストリ消すだけじゃなく
INCAのファイルやレジストリキーも全部消して
もう一度やりなおしてみたら? <> (○口○*)さん<><>07/04/17 23:21 ID:klZ1BVwl0<> age <> (○口○*)さん<><>07/04/23 13:49 ID:Ff1ns76ZO<> XPとvistaの違いって何なんでしょうか?

後vistaは来年辺りが買い時なのかな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/23 15:42 ID:sk6Tw5Kh0<> >>200
いろいろあるが、vistaについて、ユーザーの視点だと

メリット:セキュリティの強化
デメリット:無茶苦茶沢山 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/23 16:27 ID:NjXkfIYG0<> OSの買い時は必要になったら、だ。
必要ない奴はXPですらいらない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/23 22:29 ID:gClDG0xC0<> 内部的な違いをあげればきりがないよ。

OSそのものが必要になるときはこない。
そのOSでないと動かないアプリ(ゲーム)がでたときはじめて
そのOSにする必要がうまれる。

買ったらはいってるOSがVista。
Vistaでないと動かないアプリが・・・・ってのがない限りVistaにゃならんだろうな。
リリースされたばかりで互換性が怪しいOSなんて。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/24 01:30 ID:yeamQR/nO<> Me みたいに歴史の闇に葬られそうで怖いな <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/24 01:55 ID:WdHRtTLf0<> >>200

>>121参照
ふぉーげーまーへのLink. <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/24 07:30 ID:7eF7/qS/0<> 内部バージョンで言うと、
XP: NT5.1(x64はNT5.2)
Vista: NT6.0
ついでに、win2k: NT5.0

NT4.0→2000へのシフトにも数年を要している。
それに、各メーカーのコンシューマ向け対応遅れをカバーする為に、MEをリリースする事で時間を稼いだ。
カーネルレベルのメジャーバージョンアップというのは、それだけ大掛かりなシロモノ。 <> (○口○*)さん <><>07/04/24 20:36 ID:EebRoqW10<> ウイルスバスターのふき出しの「許可」が押せません…orz
(マウスがうごかね…orz) <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/24 21:15 ID:nPtI3iyC0<> >>207
ALT+TAB <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 00:20 ID:70XtsZ6r0<> 最近、ノートPCを買い換えようとしたら、ほとんどのメーカー物はVistaだけでした…orz

ちょーしこいて、XP ProにCore 2 Duoで2GBの奴を買ったんですが、
このスレ見てて思ったことは、
『まさかVistaがここまで重いとは…orz』ということです。

何年か後にVista乗り換えるときに、今回購入したマシンがちゃんと動くかどうか怪しい感じがします…。
まあ、その前にRO卒業してそうな気が・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 00:47 ID:DehmwHGb0<> >209
DELLとかBTOは、まだXP選べるぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 01:41 ID:2a4usTN10<> メモリとセットでDSP版のXP買ってきて入れちまえ。

もう2GB積んでるってことは追加しそうにないな。なむ。
ノートだとDSP版と組み合わせ可能なデバイス他にないしな。HDD載せかえるとか。
流石にFDDとDSP版のOS買ってきて、FDD繋がないでOSだけ入れちまえなんて
ライセンス違反の教唆はできないからな。

高くつくが箱売りの一般版XP買ってこいよ。この後何年か使うPCが重過ぎるんじゃどうにもならんだろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 01:49 ID:3HC35xDz0<> 211はもうちょっとちゃんと読めよw
>ちょーしこいて、XP ProにCore 2 Duoで2GBの奴を買ったんですが、
>何年か後にVista乗り換えるときに、今回購入したマシンがちゃんと動くかどうか怪しい感じがします…。
って書いてあんだろ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 03:31 ID:ugrHKqap0<> ネカフェPCとか酷そうだな。
今までのモデルにVistaぶち込んでるだけとか多そうw
もうネカフェ時代終わるのかねぇ(笑 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 07:04 ID:4PH6Agey0<> >>210>>211
今回検索したのは、ノートPCですので、タワータイプとか、外付けできるタイプは詳しくは調べていません。
いろいろ調べてみて、現状XPをOSとして設定できるのは、下記4社でした。
(価格.comとかでメーカーを調べてみて、検索してみました)
 ・Epson
 ・DELL
 ・マウスコンピュータ
 ・ドスパラ(BTO)
ただ、上記メーカーでも、初期不良などがあるので、
今後同じようにノートPCを買う方は、誰かに相談したりして決めてみてはどうですか?

または、OS無しのモデルを買って、一般のXPパッケージを入れるとかですね。
(どっかのメーカーでは、OS無しモデルがありましたよ〜)
今のところ、量販店でOS買うか、ネットでOS買うか、現状の在庫しだいですね、これは。

>>213
近くにネカフェがなかったので、マシンスペックなどPCについてはなんともいえませんが、
今のネカフェのPCスペックではVistaが入るか怪しいスペックかと思います。
ただ、OSがVistaに換わるとなると、かなり設定などが難しくなりますけど、
何とか動くまで持っていくのではないでしょうか?
ただ、いけないプログラムなどを配信するとかは出来なさそうですけどね〜… <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 07:58 ID:xQ1hVCu3O<> 今日ネカフェ行くのに不安な事言うなよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 08:39 ID:2a4usTN10<> >>215
ネカフェで垢ハック仕込んでる中華が居た話もあるからな。きちんとPCの電源切ってから立ち上げなおして使えよ。
(それでも危ないとこは危ないが) <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 12:47 ID:7Z9Ddzq70<> >>200
XP pro   おっぱい
XP home 腐女子
vista    ねじ <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/25 13:20 ID:ciGv94ts0<> >>209
このスレで絶望するほど重いなんて話、出てたか?
いや、確かに軽くはないが、C2Dにメモリ2G乗っけたマシンで絶望するとか、
こやつめハハハみたいな感じなんだが。

現状でVistaのヤバいところは互換性が低いこと。これが一番の問題だろう。
ぶっちゃけマシンは金を出せば手に入るが、
ソフトの場合は制作者が何とかしてくれないとどうにもならない。 <> 209, 214<>sage<>07/04/26 07:14 ID:hawVjKtr0<> >>218
Vistaに変えなかった理由を書き忘れましたが、
一番の問題として取り上げたのは、ソフトとの互換性ですね。
今の手持ちのものでも、大体4〜5年前のものが入っていたりするので、
そのまま移植という形には持っていけませんでした。
(ソフト開発更新が3〜4年前でとまっていたりするので)
ただ、XPProに変えたので、ある程度のセキュリティは確保できたと思います。
(もちろん、セキュリティソフトのインストールと更新は忘れずに)
ユーザ単位でのパス設定は後日行う予定です。

現在、NewPCにて操作しておりますが、前のPCより読み込みマジはやい…。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/26 18:36 ID:XwQ/bRSZ0<> 新しいPCなのに前のPCより読み込み遅いってどんなスペックだよw
同一スペックでも新しいほうが早いに決まってるだろw <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/26 18:53 ID:K36Xbox00<> >>220
??????? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/26 19:00 ID:AV8hnbR30<> 220のこんなに短い文章に、宇宙にも似たカオスを感じた。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/26 19:57 ID:zezf1sun0<> >>220
>同一スペックでも新しいほうが早いに決まってるだろw

ああ、同スペックでも、OSインストール直後は軽いよなって、脳内翻訳して納得。
脳内翻訳するのに10数秒かかっちまったぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/26 23:57 ID:znznQVvL0<> NECのLL850/HJかLL750HGのどちらかを買おうと思ってるのですが
2つの違いってCPUくらいですよね?
このCPUの違いって大きいのでしょうか・・

これらのPC以外にもお勧めなPCがあれば是非教えて頂きたいです。
できればXPじゃなくて10〜17万くらいの間でorz

もしこの2つのどちらかでROをプレイしている方がいるなら
使用感などを教えてほしいです・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/27 00:07 ID:3OgzTeGN0<> CeleronM(シングルコア)は数年前の設計のCPU
Core2Duo(デュアルコア)はここ1年くらいの最新型CPU
デュアルコアを有効につかうアプリケーションがなくても、
お金が許すかぎり上位のモデルを買ったほうが長くつかえる。
と、一般的な回答しかできないかな。

まぁ、用途がROとWebくらいならどれかっても大差ないので
値段やデザイン、付属ソフトなど、他の要因できめればいい。

うちはVistaでやってるし、Vistaはやめとけとかいうつもりはないが、
それなりに情報収集できないとあとで泣きをみることになるかもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/27 01:05 ID:auadFNNp0<> >>225
情報ありがとうございます!
Celeronは前にROのロードが長いとか聞いたことあるので
Coreのほうが良さそうですね!

>>お金が許すかぎり上位のモデルを買ったほうが長くつかえる。
今回PCを買ったら数年は買わないと思うので・・
数年前設計のやつよりも、最新を買ったほうがいいですよね・・!
5月に夏モデルが出るという事で値段も下がってきてるらしいので
LL850/HJのほうを買う方向で行きたいと思います!

4げーまーへのリンク先を読んで見たのですが、
3Dゲームの場合サウンドに違和感があるくらいしかわかりませんでしたorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/27 07:46 ID:794vEszJ0<> >>226 初PCでないならメーカー製ではなくBTOを薦める。
今の所Vistaでよかった事ないから(経験済)XPにしておくほうがいいぞ。
おまけに、現状ではVistaよりサポ期間長い。

…ゴメン。ノート限定だとどうにもならんね。
Vistaはメモリ1Gだと足りる気配がないので、メモリ2G大推奨。
NECメーカー直販(NECダイレクト)依存したら?
0120-944-500か03-6670-6670にTEL。またはネット検索でどうぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/27 14:03 ID:QapWUMWX0<> CeleronM 4xxはCore Soloベース。
それまでの、PentiumMベースよりは設計が新しい。
もっとも、Core Solo自体がぱっとしないまま、Core Duo登場で影が薄くなった感があるが。

Vistaで使う場合、OSのバックグラウンド処理が更に増えているので、デュアルコアの優位性が更に多くなる。
トラブルは人柱希望ならご自由に。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/28 00:11 ID:jsiCIvnB0<> ROできてる環境晒してみる。
だがしかし、動作はカクカクしているので「快適」とは言えない。
wis2000のときはMAP移動が遅かったけれど、それ以外は問題なかったから
やっぱり2000のほうがいい気がする・・が壊れてしまって新規で買ったら
vistaしか選択できなかったorz
今はXPも選択できるようになってるとかでショックだ・・・

メーカー:DELL
モデル:Dimension DIMC521
プロセッサ:AMD Athlon64
メモリ:2G(1Gは後付け)
グラボ:Geforce6150

クライアントはProgram Files以外のところにいったんDLして
インストは何も考えずに進めていったら自動でProgram Filesに
Gravityフォルダが作成。
はじめのうちは起動できませんでしたが、管理者での起動やら
setup設定でフルスクリーンモード解除などいろいろやってると
起動できるようになりました。
フルスクリーンモードは無しでディスプレイの解像度と同じサイズを
チェックしてプレイしています。

なんかここ数日は文字化けしたエラー画面がでてきて、文字化けしているので
内容も意味不明です。
メンテ明けのパッチがはじめ失敗しているから、その辺が原因なのかな〜 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/28 09:13 ID:byUQD6l20<> >>229
あー、exeが書込めてないんだろ。exeパッチの話はスレ検索すると出てくると思う。頑張れ。 <> (○口○*)さん<><>07/04/28 23:52 ID:KVYR2Df50<> 今までは普通にexe書き込めてた者ですが、229と同じ症状でエラーが多発。

前回のパッチからです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/29 00:03 ID:EHcc4lEf0<> いままではどうしてたのか書けよ・・・

Vista用テンプレ
■Vistaのエディションは:HomePremium
■アカウントに管理者か:管理者
■UACのオンオフは:オン
■ROインストールはProgramFilesか?:はい
■管理者で実行は公式どおりか? 右クリックから毎回選択か?:右クリ

うちは上記で問題ない。 <> (○口○*)さん<><>07/04/29 12:02 ID:wRBLNsFK0<> OS WindowsVistaUltimate
CPU Pentium4 3.0Ghz
GPU エルザ製GeForce6600GT
M/B Intel製
HDD 100/220 (320Gb Seagate)
MEM 1024Mb
DirectX 10
NTT Flets
管理者権限でUACオン インスコ場所もC:ProgramFile

組んでから一度もエラー吐かずにXPと同等にROプレイしてるんだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/29 14:36 ID:7Ud6MYLM0<> おそらく新頭装備のパッチかグラフィックが当たってないんだと思う。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/29 14:48 ID:IxyPFr7a0<> ■Vistaのエディションは:HomePremium
■アカウントに管理者か:管理者
■ROインストールはProgramFilesか?:はい
■管理者で実行は公式どおりか?Ragnarok_updateという管理者権限付きのショトカを作りパッチを当て、
管理者権限なしのショトカで起動しなおしてプレイしていました。新頭が視界に入るとエラー吐くようです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/29 16:13 ID:7Ud6MYLM0<> 以下の操作でエラーが出なくなった。

マイドキュメント内の隠しフォルダ
AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Gravity\RagnarokOnline
のdata.grfの日付が古いまま(4/24より前)になってたら、
本来のProgram FilesのRagnarokOnlineフォルダ内の新しい日付(4/24版)のdata.grfをコピーして
AppDataのほうのRagnarokOnlineフォルダに貼り付け。

これでちゃんとグラフィックも表示された。 <> 235<>sage<>07/04/29 18:10 ID:IxyPFr7a0<> ドキュメント内で検索しましたが
AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Gravity\RagnarokOnline
見つかりません・・・どうすれば確認できますか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/29 19:14 ID:7Ud6MYLM0<> 失礼、ドキュメントフォルダの一個上の階層。ユーザ名のフォルダね。
AppDataフォルダは隠しフォルダになってるので、表示させる時は

コントロールパネル→フォルダオプションの表示タブクリック
「ファイルとフォルダの表示」の「すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェック

これでユーザ名フォルダ内にAppDataフォルダが表示される。 <> 235<>sage<>07/04/29 23:33 ID:IxyPFr7a0<> 236,238の方法で直りました

ありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 10:53 ID:mhhQ7m+C0<> >>187
亀すぎる上に、症状が似てるだけですが・・・
自分も初回起動時のみ(PC起動後の数分間)しか、まともに起動できず
2回目以降・もしくは数分間経過(よくは計ってないですけど、10分くらいでアウト)で
ROの動作がやたら重くなりました。(1秒動いて、2秒近く止まって、また1秒動いて2秒止まって・・・を繰り返す)
以下自分の環境です

■OS         :Windows Vista Ultimate
■マザーボード..  :MSI K8T-NEO2-FIR
■CPU..       :AMD Athlon64 X2 4800+ 2.4GHz (2CPUs)
■メモリ       :1GB*4
■ビデオカード.   :NVIDIA GeForce 6800GT 256MB

ROだけじゃなくて、ほかのゲームやムービーすらカクカクするようになりました。
とりあえず、いろいろいじってみた結果、メモリを1GB*4枚から1GB*2枚に減らしたら
2回目以降・もしくは数分を経過してもまともに動くようになりました。
マザボの仕様で、メモリを4枚刺すとアクセス速度が低下するみたいなんですが、それが原因だったのかな?
ほかにも似たような症状におちいった人っていますか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 14:57 ID:H2g6NbNI0<> >>240
熱暴走だろ。PCの内部掃除しろよ。 <> (○口○*)さん<><>07/04/30 15:55 ID:aG38WvK00<> 昨日あたりからよく
cannot find file〜(その後わけのわからないカタカナや漢字)
と表示されたエラーで出ます。
ペコHBやひよこなどの装備が露天でUnknownItemと表示されていることから
その装備をした人の近くにいくとエラーがでるのは解りました。
パッチの失敗だと思い再びクライアントをDLし直して再びRO起動したのですが変わりません;;
これはやはりvistaが原因なのでしょうか?それともインストールの仕方が悪いだけですかね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 15:59 ID:wSray5jC0<> >>242
とりあえず>>236,238をお試しあれ <> (○口○*)さん<><>07/04/30 16:05 ID:aG38WvK00<> すいません;
すぐ上のレスが同じ症状についての対処法だと気付きませんでした;;
これやってみればなんとかなりそうです。ありがとうございました〜 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 19:18 ID:/xknMWRj0<> このスレ読んだけど、どうにもおれの頭では理解できない

Vista搭載PCは仕事&その他用にしてRO等ゲーム用にXP搭載PCを注文してきた
でも問題がある

実家住まいなもんでLANケーブルが1本しか部屋にきてない
この状態でPC2台使うにはどうしたらいいのか教えて く れ な い か <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 19:20 ID:Hgr0gZ1n0<> 回線(プロバイダ)にもよるがブロードバンドルーターを買う。
あとはハブでもなんでもつけていくらでも増えるよ。

CATVとかだと契約とかにもよるが、ハブだけでいけるかもしらん。
VISTAとか関係なしに家庭内LANでぐぐってみ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 19:32 ID:qvtqMC8v0<> >>245
VISTA機にEtherを増設し、グローバル側のEtherを「共有」設定にする。
あとはローカル側のEtherにクロスケーブルさしてもう1台のPCとつなぐ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 20:30 ID:CnvVcIqX0<> そういやVISTAはシリアル/パラレルケーブルを使ったインターネット共有接続はできなくなったんかな <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 20:38 ID:qvtqMC8v0<> SLIPとPLIPダメになったのか。
それは知らなかった <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 20:57 ID:H0CxNbaY0<> >>246
部屋に一本しかケーブルが来てないってことから
既に家庭内LANが構築されてる可能性もある
>>245の家のほかの部屋でも同時にネットできてるならハブだけでよろし <> 245<>sage<>07/04/30 21:26 ID:/xknMWRj0<> まじですか

親もヤフオクとかしてるんでブロードバンドルーターってのは付いてるらしいです
>247の言ってることが全く理解できません…_| ̄|○

ハブって何ですか?
ヘビじゃないってことだけ分かる <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 21:32 ID:Hgr0gZ1n0<> ハブって機械がある。
ブロードバンドルーターからのびてるLANケーブルをさす口数をふやせる。

ブードバンドルーターとハブをつなげば、あとはLANケーブル刺し放題。
ブロードバンドルーターとハブ自体もLANケーブルでつなぐので、
PC2台でネットしたいなら、ハブとLANケーブル2本かってき。5000円でおつりくる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 21:50 ID:id6uWTY40<> 親に聞けばいいんじゃないのかと思うんだが <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 22:00 ID:rlvxnHiB0<> 2PCもっててそれも片方仕事用でもってるような奴がわからないわけないだろ・・・
根本的に知識なさすぎじゃないか <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 23:18 ID:7e5psuP20<> >>254 PC操作はできてもハードに詳しくないんだろ。
PC教室卒業とかにはよくある。

>>250 >>245の親が使ってるルーターがDHCP自動発行設定とは
限らないと思うんだよ。(そもそもルーター使ってるかどうかも謎だけど)
IP固定設定で、一台接続限定プロパイダかも知れないし、
世の中は例外が多いからね。

>>245は家のネット回線管理をしてる親に質問しないとダメだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/04/30 23:22 ID:o9fWX1ch0<> >>254
要るよ結構そういう人。
PC内の知識はあっても、PC外のはからっきし。
組み立てとかの知識がなくても、PC自体は操作できるしな。 <> sage<><>07/04/30 23:48 ID:iZN4JmhO0<> 233だけど

OS:Windows VISTA ultimate
CPU:Pentium4 3.0G
G/B:ELZA GLADIAC743 GeForce6600
M/B:Intel DesktopBoard D915PCY
MEM:hynix 512MBx2(1024MB)
Drive:LG MULTI
HDD:100GB/220GB(320GB)
NTT Flets光
Soft:VirsBuster2007 WMP プニル ガジェット4~5個

Ultimateで動かない人の割合が少ない様なのは気のせいかな。
もたつく所は特に感じないのですが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 00:52 ID:hxdT+Gq50<> てか、自作では正常動作してそうだよな。
きまって動かないとかって、ショップブランドとかのスペック足らないやつじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 02:48 ID:FAoozaej0<> >>245は、まず実際にネットワークを設置した人間に構成を確認すべき。
BBルータ内蔵HUB-スイッチングHUB-部屋のLANケーブルと仮に経由していた場合、ここにもう一段HUBを
追加した場合、100Base-T規格の基準外となる。
そうすると、必ずしも正常に通信できるとは限らないので、鯖缶連発になったりする可能性もある。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 15:41 ID:4BCxtEEm0<> >>259
今時馬鹿ハブなんて売ってるの? <> 245<>sage<>07/05/01 15:44 ID:pgmvg9pB0<> 親に聞いてみた

「分からん」
( д) ゚゚

>>254
やったことのある操作しかできないのよ…_| ̄|○

>>255
同時に使ってることもあるから1台接続限定じゃないと思う

>>256
PC自作はやったことはある(店員捕まえて予算伝えて選ばせて)
何の知識も無いけど組み立てや立ち上げは簡単にできた

>>259
使ってるのはバッファロー(?)のブロードバンドルーターで無線LANも使えるやつらしい
ハブ付けたら鯖缶連発ですか…

il||li _| ̄|○ il||l
皆さんレスThxです
とりあえずPCきたらハブ付けてやってみます
ダメだったら最悪Vistaにはしばらく眠ってもらうかな。・゚・(ノ∀`)・゚・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 15:52 ID:4BCxtEEm0<> >>261
>>259の言ってる話はダムハブと言われるハブを使った場合の話で
スイッチングハブ(今時はこれしか売ってない)使えば問題ない…と思うぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 15:55 ID:4BCxtEEm0<> とりあえず接続の種類(光、ADSL、CATV、他)と
プロバイダ名晒すだけでもいろいろ情報出てきそうだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 16:58 ID:8rGzAEeN0<> その環境ならEtherさえつなげば動いちゃいそうな気がする <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 17:26 ID:tsLxpv4f0<> おもくそスレ違いやん

>>261
多分スイッチングハブを付ければ問題ないが
ルータの後ろのポートひとつくらい余ってるだろうしもう一本部屋に線を伸ばすのもアリだ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 17:41 ID:03NHTAE+O<> つーかなんでここでPC起動の仕方きいてんだよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 18:19 ID:hxdT+Gq50<> >>266
OSがVISTA→PC来る前に二つのPCをつなげて 片方でROをしたい

けどVISTAじゃ共有できるかわからない→そもそも共有ってどうやるっけ?

という感じじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 19:01 ID:7z+DkxCn0<> >>261
わからんてどういう管理だよ…他人の家は神秘だ。
ルーター設定どうなってるんだ?

誰が設定したかわからないが、プロパイダIDとパスワード知られてるってことだぞ。
その気になれば設定者によって接続され放題+プライバシー駄々漏れだ。
今すぐにネット接続機器のマニュアル読んで、プロパイダに連絡。
プロパイダとネット機器のパスワード変更するべきだな。

「プロパイダが設定済みのルーター送ってくる」とか
「マンション組合が一元管理してるんで個人では知りようがない」とかありえるか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 19:54 ID:8rGzAEeN0<> 線をつないだら繋がった、オッケーオッケー、とか。


うちの実家がそんなかんじらしい。
WEPも設定してない無線LANに接続できちゃって、気になって
どんなIPもらってるのか見てみるとWindows機どうしで
IP取れなかったときに配るアドレス(MSが持ってるけどグローバルに
設定しないでWindowsプロダクト全般に使われてるMSローカルみたいな
扱いになってるアレね)が配られてる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 21:45 ID:FAoozaej0<> >>268
>「プロパイダが設定済みのルーター送ってくる」
ACCAホールセールのISPだとこのパターン多い。DIONのIP電話コミとか。

あとは、よくある「おまかせ設定パック」を頼んだのかもしれないな。
販売店やISPの契約業者が訪問設定まで受け持つパターン。 <> (○口○*)さん<><>07/05/01 21:53 ID:xwVOLXOD0<> 最近「Can't find file!!」って出るのですが
どうやって治せばいいのかわかりません
対処法をどなたか教えてもらえないでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 21:58 ID:H9wHY8aN0<> >>271
Vista?

最近ってことはうごいてたんだろうけど、新頭装備関係の
パッチがうまくあたってない。
>>235-242あたり参照 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 22:13 ID:exdLH40uO<> スレ違いかも、すまん

>>268

開通まで訪問設定してくれる業者が最近はISPにも回線側にもいるんだわ
一般家庭に無線ルータ込みネットワークプリンタ込みくらいまでのセットアップ請け負うのが
ただ、業者の質が低いと設定値を客に知らせてないことがあるから、そういうのに当たったんじゃね?

で、そういう業者やってるんだが、最近Vista機多い割にPCスペックしょぼいの多すぎで泣きそうだ
CeleronM1.7Ghzにメモリ512しか積んでないとか(OS起動完了に五分とか掛かる)
今年2/1前後に出た国内メーカモデルに多いし、質問主の中にはそういうの掴んじゃった人もいるんじゃないかねぇ
ってか昨日VistaでROのやり方を訊かれたんだが、知らない振りしちゃったよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/01 22:31 ID:6MkHFdUW0<> >>272
返答ありがとうございます!
さっそく試してみます <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 07:36 ID:pwGmN+Yb0<> 流れ豚ぎりで申し訳ない、現在メモリ足りてないみたいでGvみたいに動くのが重いんだが今後ROが対応してくれてVistaでも快適に動く可能性もあるよな?それでも最低限のメモリは必要だろうが2GBでも快適にとは言えないってレス見ると増設するのも悩む・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 08:02 ID:3xugkQ280<> >>275 値段の安い解決法を示せってことか?PCによって違うが、選択肢は以下。

1.DSP版XPとFDDセットで買う。
2.素直にメモリ増設。
3.パッケージ版XPを探す。
4.DSP版XPとメモリセットで買う。
5.BTOでXP機を注文。
X.ドライバやSPパッチの適応を待つ。(時間が解決してくれるのを期待)

時は金なりとも言うから、時間コストの解釈によるね。
2.はメモリ要因じゃなかったとき悲惨だ。
メーカー機だからXP入れたくてもドライバがない?
それは先に言わない方が悪い。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 08:34 ID:898wGoroO<> Vista対応しても動作はかるくならんだろ
OS自体が重いしメモリ喰うんだから
このスレで見られるへんな処置はしなくてすむだろうけど

勘違いしてるようだけど動けばXPとほとんど差はないんだよ?
もともとROはスペック低くても動くゲーム。Vistaの要件満たす仕様で動かないわけない
ただこのスレにみられるような対処しないと動かないときがあるってだけ
(それが問題なわけだが)

メモリ2GとかつむならVistaもXPもおなじだから、問題のないXPにしとけばいい
Vistaの必要があるならVistaでもいいが、Vistaならではの特典はないよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 08:36 ID:898wGoroO<> Vista対応しても動作はかるくならんだろ
OS自体が重いしメモリ喰うんだから
このスレで見られるへんな処置はしなくてすむだろうけど

勘違いしてるようだけど動けばXPとほとんど差はないんだよ?
もともとROはスペック低くても動くゲーム。Vistaの要件満たす仕様で動かないわけない
ただこのスレにみられるような対処しないと動かないときがあるってだけ
(それが問題なわけだが)

メモリ2GとかつむならVistaもXPもおなじだから、問題のないXPにしとけばいい
Vistaの必要があるならVistaでもいいが、Vistaならではの特典はないよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 12:09 ID:BFo2Y5viO<> よくわからないし完全にスレ違いなんだけど

家に無線LANあるんだが近所の家のPCからでも
接続できるんだが、これって普通なんでしょうか?

普通となると周りの家は金を払わずしてネットをできるという事に・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 12:19 ID:o7ho4a7G0<> >>279
お前さんち経由で誰でも繋げられるから、それ踏み台にしてクラッキングとかされた時に、
まず調査が入るのはお前さんちになるだろ。

俺的には、その状態が普通と思ってるならすげーやべぇと感じる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 13:38 ID:BFo2Y5viO<> それはヤバイな・・・

と言っても対処法がわかんねorz
今家にあるPCが、元々PCに入ってるカードゲームすらできない程に重くて
対処法を探すという事も困難なんです・・・

一ヶ月後に新しいPC買うんですが、全てを一新したほうがいいですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 13:49 ID:ML0cWbXw0<> >>281
認証なしで通してるからだろ。セキュリティ設定でWEPになんか設定しとけ。
親機と子機の両方でやるんだぞ。

それ設定されてないとこからは無線LANのアクセスポイントとして見えるが繋がらなくなる。
暗号方式も一致させるんだぞ。

設定の仕方はマニュアル探せ。普通は親機のシリアル番号をキーにする。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 14:04 ID:vKBq5Neq0<> >>281
とりあえずこれでも読んどけ。

第15回:緊急警告!! 今すぐ無線LANのセキュリティを設定せよ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/2861.html

やるべき事は
・暗号化設定、最低限128bitWEPだが、NintendoDSなどを接続しないなら、もっと上位のAESなども考えるべき。
・MACアドレスフィルタ。登録済みの端末だけアクセス可能にする。端末側のアドレスはネットワークプロパティで確認汁。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 15:59 ID:DdNDdPvy0<> >>58-59でどうしてもできなかったんだけど、
C:\Prog...→D:\Prog...に移したら成功した。
来週のパッチまでどきどきものです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/02 19:17 ID:Rmcsnbs40<> >>284
どんなPCを使ってるのか(自orメーカー品、スペック、etc)
どんな風にできなかったのか(3文字青画面、クラ起動せず、etc)
を書いてくれると価値ある投稿になるんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/03 20:10 ID:m6XqSzov0<> よくわからなんだけど
どうしてそんなセキュリティもあやふやな
無線KLANなんてのが普通に販売されてるの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/03 21:07 ID:ps/wX6SU0<> 販売時から設定されとったら、自分でつなげることもできなくなるじゃん。

だから、自分のPCにあわせて無線LANのアクセスポイント(親機)の設定をするの。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/03 21:16 ID:1XiGhhp90<> >>286 家にどんなに良質の錠前がついていても、
鍵のかけ方を知らないとか、鍵をかけ忘れると意味がない。

ダダ漏れ無線LAN使う人が鍵のかけ方を知らんだけだよ。

キャッシュカードやクレジットカードに暗証番号書いちゃう
アホがいる話もあるから今更な話題ではあるね。
Vistaにはまったく関係ない話題だけどな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/04 03:53 ID:4C5A7SAt0<> Vista限定だとスレ進まないからPCに関してなら

とか書きながらもぬすごいスレがあったのを思い出して寝るぽ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/04 10:09 ID:tN7tfUQ00<> >286
使う環境ごとにカギを設定する必要があるから
初期状態ではカギが開けっ放しの状態で売られているだけ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/05 00:15 ID:qe1ySsY10<> >>284
NECのLL570/H(オンボードATI製、メモり1G)
3文字青画面です。

で、今度はROの窓だけブラックアウトする現象があったり。
(起動後20分弱でグラフィックドライバが死ぬ模様) <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/05 02:40 ID:YPScW5OX0<> いままでのまとめ?
program filesに入れたものは全部おかしくなるので、
インストールは別の場所にしたほうがいいでしょう(ROに限らず)。
でOK? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/05 02:54 ID:Q08SzMLD0<> 発想が違う。
基本的ににはC:で問題ない。

ただ、C:だとセキュリティ面でガードが固くてVista対応しきれてないROだと
ファイル更新されない不具合がある場合があるから、めんどうがいやなら最初から
C:\Program Filesはさけろ。不具合があった場合も同様。

が、反面セキュリティを捨ててることにもなるので、「不具合があったら移す」ぐらいを推奨。

比率がわからんからなんともいえんが、C:で問題なく動いてる人もおおいとおもうよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/05 08:13 ID:pKUdu3f50<> >>291 Vistaはメモリ食うし、オンボードVGAにメモリ取られるからね…

ノートはメモリー高いからむやみに拡張推奨できねえ。
一応、テーブル直置きせずに、ノートPC冷却台で冷やすことも推奨。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 03:10 ID:p4whh7eP0<> 新装備のグラフィックが当たってないようなんだ。そして236,238をみて実践しようと思ったんだが。
そしたら、
AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Gravity\RagnarokOnline
が見当たらないんだ。そんな俺はどうしたらいい?

癌…、手動パッチくれよぉ…。 <> (○口○*)さん<><>07/05/06 08:14 ID:AsYlIzKt0<> エクスプローラでアドレス直打ち。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 08:37 ID:1nMGki2O0<> >>295
隠しファイルも表示する設定で使おうぜ・・・ <> 229だった者<>sage<>07/05/06 13:47 ID:narE0ffT0<> 文字化けエラー解決しました。
GW中は外泊してたので昨夜ここを確認してやっと解決できました。

上のほうの記事からいろいろ探すのも苦労しますし
PC知識あまりない私のような人間にも判り易いようにはじめっから説明。

まずはスタート(ブラウザ左下のアイコン)→コントロールパネル→
フォルダオプション→表示の項目内にある「ファイルとフォルダの表示」を
「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れます。
これで隠しフォルダが表示されるようになります。

次に、スタート→ユーザー名(右上にでてきていると思います)に
隠しフォルダとして存在していたAppData→Local→VirtualStore
→Program Files→Gravity→RagnarokOnline と辿っていきます。
ここに従来のプログラムファイル内にあるROフォルダの
data.grfをコピーして上書き保存します。

これでエラー解決。(新頭装備ペッチが当たってないことによるエラー)

パッチあたるたんびにこの作業しないといけないんでしょうね・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 13:52 ID:GywqfRng0<> おれはそんな作業しなくてもあたってる。
実際Vistaの全員がなる症状じゃないし、
なにかほかに原因があるとおもうんだがな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 16:20 ID:DT6rfC9n0<> ROのパッチデータがバーチャルストア送りになる人と
そうならない人がいるみたいだねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 18:38 ID:heIHIYsl0<> >>299
ショップブランドとかのスペック不足だろうよ。
メインメモリが2GBでも、グラフィックメモリが512MB以上ないときつい。
グラフィックメモリも1GB推薦かもな、Vistaは。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 19:59 ID:ulIYpZql0<> グラフィックメモリってグラボの256Mとかのこと?
1Gのものとかあるの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 20:12 ID:1nMGki2O0<> >>302
あるけど「まだ」一般的じゃない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 20:23 ID:DT6rfC9n0<> VRAM1GBなんて、殆どがOpenGLカードじゃないの?
しかし、>>301タンが512MB!と言い放つ根拠を知りたいところ

・・・いや、実はGeForce7900GSの256MB買おうと思ってるんだけど、
とにかくVRAM多いほうが良いなら7600GSで512MBの奴にでもしようかなと思って <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/06 21:06 ID:1nMGki2O0<> >>304
X1600XTの256MBだと、Dualディスプレイの描画がもっさりする。512MB欲しいなとは思ったが
シングルディスプレイだったら、GPUコアの性能の方を優先してもいいかも。

解像度とか次第ではないかな。

>VRAM1GBなんて、殆どがOpenGLカードじゃないの?
いやいや、ビデオカードを2個1にしたような奴には実装されて(ry

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060610/ni_i_vc.html#a7950
http://www.ko-soku.co.jp/sales/vga_ati_1900.htm#1950pro

ま、VGAのメモリが増えることでの影響がどの程度かは、データが出てないのだから、
>301さんの意見は話半分程度に聞き流せばよろし。

Aeroにはワーク用のメモリが多い方が(ドライバーがそれを有効活用するように組まれていれば)
有効ではあるとは思うけれど、「どの程度」とか「ドライバーの対応は」なんてのは答えられないしな。 <> (○口○*)さん<><>07/05/06 22:48 ID:AsYlIzKt0<> 257だけど
グラフィックメモリ256MBだけど何の問題もなく普通に動いてるよ。
VISTA用にシステム1GBもってきてるけど。

GDDR3かGDDR2とかはもとよりグラボは関係ないんじゃない(最低スペック維持すれば)?
VISTAでグラボ性能問われる所ってエアロが効いてるかそうでないかだし。
Ultimateでエアロ動作させたままROしてるけど別段もたつく所もないよ?
メーカー製PCに引っかかってる人が多いように感じるけど、そういうのは独自でドライバもカスタマイズされてるからそこで違いが出てきてるんだと思う。
VISTA発売前XPの時に購入したPCにVISTAを入れた人と、元よりVISTAがインスコされたものを購入した人で差異があるのかそこんとこも知りたいな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 00:03 ID:nX+sbLU30<> UACやVirtualStoreの挙動について、理解しやすいと思われる記事。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/vista_feature/08uac02/08uac02_01.html
ポリシー変更による仮想化設定変更は、問題単純化に役立つかも。安全性とはトレードオフになりますが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 09:30 ID:a15zjT4v0<> >>304
グラフィックボードの画像演算処理を、デスクトップでも使用している為。
メインメモリでアプリケーション等をこなし、グラフィックメモリで画像演算をこなす。

Direct3Dをアプリもデスクトップも使うからな、Vistaは。
少ないより多くあった方が安定するのは、確かだと思うよ。
それにXPでは100%の性能を持つグラボでも、Vistaだと98%前後に落ちるし。

そういうOSなんだよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 10:46 ID:aP3e+Gpj0<> 重大な欠陥だと思うんだけどな・・・、それでも馬鹿みたいにパソ市場はVistaVista言ってるから怖い。
100%が98%になるだけで正直動作環境相当悪くなるのがPCだしなぁ。
なんでここまでVistaばっかり売ろうとしてるのか訳分からん。
Vistaのメリットを誰か教えてくれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 10:53 ID:wlrskG930<> >>309
A.小さく柔らかい会社が儲かる <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 11:40 ID:D5f+ng000<> 追加

買い換え需要でハードメーカも儲かる
Windows解説本もVista用が必要になる(人がいるから)出版会社も儲かる

正直OSのアップデートなんて業界ぐるみの陰謀だよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 11:44 ID:aP3e+Gpj0<> OK、購入側にはメリットないんだな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 11:53 ID:ioYUyHFw0<> 基本的には無いが、変更点をメリットと感じられる層がいないこともない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 19:21 ID:O5CRywEuO<> 今日シロアリ駆除で16万かかったんだが
これに使わなかったらvista買うつもりだった
シロアリ最高 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 19:44 ID:j6uz8nTv0<> やっぱりビスよりさせ子の方がいいわ(*´Д`) <> (○口○*)さん<><>07/05/07 20:55 ID:LHz6r9BX0<> >>309
セキュリティを高めた結果だよ。
Vistaの開発思想をユーザーが理解する必要はないし、
不要な処理で重たくなってるOSがクソと判断するならそれもよしだが、
欠陥ではないだろう。

パソ市場がVistaVista…ってあんましいってない気はするけど、
そりゃ売る側にはハッタリも必要だわな。日本人はとくに集団意識に
のまれるタイプだから販売戦略としては間違ってない。

生産者、販売者、購買者、それぞれの思惑があるだけ。
まぁ、んなのPCやOSに限ったこっちゃないがな。

Vistaの失敗はセキュリティを追及して、XPとの互換性が低くなったこと。
Vista主流になりゃ互換性なんて関係ないんだが、互換性がないからVistaに移行しない
(できない)といった不整合を生んでしまったのがアンチを生みだす最大の要因。

でも、Vistaの設計思想はセキュリティアップにあるからしかたないわな。

>>311
おまえはMS-DOSのままでよかったとでもいうのか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/07 22:01 ID:0+caDbH50<> MS-DOSはねぇわwwwwwwwwwwwwww <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/08 09:31 ID:I+uU0Hfj0<> >>316
むしろセキュリティ以外のところで、いろいろいらんことして評判落としてる気がするんだが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/08 19:40 ID:Co1C37cb0<> 今の今まで、シングルユーザー設計をMS-DOS→Win9xと引っ張ってきて、ユーザー側にもデベロッパー側にも
固定観念を植えつけてしまったのが問題。
admin権限が無いと正常に動作しないソフトが市場に溢れ、プリインストールPCを初期設定で使えば誰でも管理者。
それをようやく、UACと言う形で制限ユーザー縛りを持ち出した結果、今までのつけを一度に払わされている。

Manifestの定義だけで、Vista以前と同様に動作できるソフトはそう多くないだろう。
利用側と提供側、双方の意識改革が進むまで、当面は混乱が続く。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/09 15:37 ID:oq4xOEfC0<> Vista搭載の買わんで良かった <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/10 19:13 ID:DxV3TL5b0<> Windows Vistaでのゲームプレイについて
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779



今更かよ・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/11 14:58 ID:jG6oEmMD0<> pass入力3文字でOSごと落とすひでぇ状態なのに「エラーが発生する」
の一言で済ますのも癌クォリティだな <> (○口○*)さん<><>07/05/12 18:04 ID:PW/Glc2t0<> VISTAの互換性モードで 98/ME に設定すると
安定してきたと感じるんだけど、どうよ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/12 18:19 ID:Afkz4evs0<> 安定の定義がわからんな。
うちは不安定ですらないんだが・・・ <> (○口○*)さん<><>07/05/12 18:47 ID:PW/Glc2t0<> ROクライアントを1回落とすとOS再起動するまで
あがらなかった現象が、98/MEで緩和されたように
感じるのだが。気のせいかぁ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/12 19:34 ID:0Sm6TTpQO<> はじめてきいたな
その症状。

うちはならんが他にもそういうひといるかもだし、ログとして残しておくにはいいさね <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/12 20:54 ID:jLCt56pT0<> VISTA対応の初期にはそういう症状が何例かあった。
エラースレ14の491とか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/12 20:57 ID:jLCt56pT0<> >>325
一度クライアント落とすとOS再起動まで上がらない現象は再現性100%だったんじゃないのか?
それが98/ME互換で上がるようになったのなら改善されたってことだろ?
なんで「緩和」とか「感じる」とか「気のせい」とか曖昧な表現使うんだ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/13 12:33 ID:oeXtbaQg0<> 確証が持てないから、だろ?
再現性100%を知らない人なら、曖昧な表現が道理。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/13 21:14 ID:XISfruG90<> 以下の構成でROをしているのですが、モロク等の建物の入り口付近の地面やカタコンの中央付近の通路の一部等、
テクスチャが重複している場所で角度によってどちらか見えるような場所で、画面を動かすとその部分が
ちらちらしてどちらのテクスチャも表示される現象が起こっています。画面をとめると、どちらかのテクスチャが正しく表示されます。

CPU:Core2Duo
VGA:GeForce8800GTX

同様の症状が出ている方いらっしゃいますか?
VGAが壊れているのかな・・・orz?。 <> (○口○*)さん<><>07/05/13 21:24 ID:irVuA0Pj0<> 壊れてるんで買い直してROもインスコし直してください。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/13 21:24 ID:2zH9wDS+0<> 壊れてるっていうか、テクスチャが重複してるからじゃね?
DirectXかドライバの仕様のようにもおもえるが。

座標を示すなり、SSあげてくれないとどんなんだかいまいちピンとこない。 <> 330<>sage<>07/05/13 21:54 ID:XISfruG90<> ROの再インストールは行いました。
DirectXのパッチ(DirectX End-User Runtimes (Feb 2007) )を当ててから、おかしくなったような気がします。
DirectXの4月に出たパッチも当てています。

SSは、

ttp://www.imgup.org/iup380631.jpg.html

○で囲っていますが、こんな感じです。
同様の方いらっしゃいます? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/13 22:25 ID:zmWYMLse0<> >>330
そういうもんだと思って使えよ。

気になるならVGAのドライバーのバージョン変えてみる。変化なければ諦めろ。 <> 330<>sage<>07/05/13 22:47 ID:XISfruG90<> >>334さん
VGAのドライバーは新しいものが出るたびに当てています。
その度に確認するのですが、変化なしですね。
プレイするのに支障は無いため、そう考えることにします。
ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/14 23:18 ID:q6/zIpVe0<> Vistaの8800ドライバってかなり不安定で未完成じゃなかったっけか?
他のゲームでもかなり不具合残ってた希ガス <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 08:59 ID:0kETeR8w0<> 8800に限らずGeForceのドライバが不安定という認識 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 11:27 ID:NUYruB4x0<> >>330
縞々のことならうちでもなってる
城2とGH室内につながる建物の屋上?あたりで結構目立つな <> 330<>sage<>07/05/15 12:26 ID:ch1qIuFo0<> 以前使用していたGeForceTi4200に比べると、不安定なのを実感しています。
落ちたり乱れたりした事がなかったので。
最近のドライバは大分安定して落ちたりはしなくなりましたが、年が明けるまで
はひどかったです^^;
>>338さん
自分だけではなかったんですね。結構目立つので重力に直せるものなら
直して欲しい所ですね。
でも、Ti4200では出なかったのはなぜだろう・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 12:39 ID:QsgxZ5Q+0<> >>339
多分、テクスチャの奥行き情報の扱いの違い。

WP抜けた場所で、同じ座標に何人かのキャラが被ってるときと同じになっている。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 12:40 ID:NUYruB4x0<> ごめん。ここVistaスレか。
うちのは2kでその症状が出てる。
XPとVistaは未確認だしVistaはノートしかないな。

>>333で自身で言ってるとおりDirectXかドライバ関係で
OSは無関係かもしれないがね。 <> (○口○*)さん<><>07/05/15 13:39 ID:aHm1JcPx0<> 今回のROのパッチの書き込みに失敗するのは俺だけ?
管理者権限使ってもだめだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 13:47 ID:NUYruB4x0<> >>342
有益な情報を得たいなら、まずは環境を晒せ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 13:47 ID:y327ITvj0<> それなってるようで管理者権限になってないんじゃ?
うちはC:PrognramFilesにいれてても成功したよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 18:31 ID:NUYruB4x0<> UACオン、別ドライブインストールだが問題なく起動。
管理者権限も特に設定していない。 <> (○口○*)さん<><>07/05/15 18:55 ID:styakMD10<> ウイルスバスターのアクセスなんたらウィンドウの
「許可」を押す技術を教えてくださ・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 19:36 ID:QsgxZ5Q+0<> >>346
習わず盗め・・・というか、マウスでクリックするだけだろ。
ウィルスバスターのマニュアルでも読めや。 <> (○口○*)さん<><>07/05/15 19:40 ID:styakMD10<> いあ、処理のおかげでマウス動かなくて。
いろいろためしてもクリックできないs…。(Alt+Tabとか…
ウィンドウまでたどり着き方を…orz <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 19:53 ID:xY/1SABC0<> Alt+F4がまじお勧め
というか一回落としたほうがめんどくさくない <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/15 20:24 ID:TQTuZxIm0<> 俺も>>346と全く同じ症状になってる。
素人なりに色々と模索してはいるけど自己解決できるかは不明orz <> (○口○*)さん<><>07/05/15 21:05 ID:styakMD10<> 何とかいけました、ありっす…
そして臨時メンテ乙…orz <> (○口○*)さん<><>07/05/22 11:30 ID:jtqtAR1iO<> 上で書いてある方法でできたのですが、一度ROを閉じるとパソコンを再起動しないとできないのですが解決方法ありますか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/22 11:49 ID:hws6Qaq30<> あったら上に書いてあるわなぁ <> (○口○*)さん<><>07/05/22 12:06 ID:YURRqKYC0<> >>316
やあピックル^^ <> (○口○*)さん<><>07/05/23 10:35 ID:sgSCiozd0<> 厨な質問で申し訳ないんだが。。。

管理者権限を付与する欄がグレーアウトしてるんだが。。。なぜ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 11:30 ID:iu6ygTEw0<> ・管理者権限持ってないアカウントでログインしてる
・UACを切ってる

さぁどっちだ? <> (○口○*)さん<><>07/05/23 12:18 ID:7w5Z4civ0<> UAC切ってまつた。。。。ありがd <> (○口○*)さん<><>07/05/23 12:21 ID:7w5Z4civ0<> もういっこ質問。

互換性のタブの中のOSを選択する欄あるけど、あっこはチェックなしでおk? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 12:57 ID:iu6ygTEw0<> >>323-

おまじない程度と思われ <> (○口○*)さん<><>07/05/23 13:26 ID:7w5Z4civ0<> 2度もありがdクス!!

さー今日帰ったら色々弄ってみらにゃあああああw
快適RO生活wまた報告しまつ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 14:07 ID:YRPD2BIS0<> いや、別に動いてる分には報告いらんし。

動かなくなったケースとその対処法だけ投稿してくれりゃいいよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 15:06 ID:E9ykY+0D0<> >快適RO生活

この言葉に違和感を覚えるうちはまだマシかなぁ <> 360<><>07/05/23 22:46 ID:ye+YQ2qe0<> えー。。。。。たったいま試してみました。。。
ログインはスムーズに。
しかしその後のゲーム画面に移る際にブラックアウトして
音のみ聞こえるのですが、画面が表示されません。
ディスプレイドライバの応答停止と回復というフキダシが右下に表示
されてしまいます。。。どなたか。。。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 22:49 ID:YRPD2BIS0<> >>363
RO再起動しても直らなければ、ドライバ入れなおせ。
それでもダメならドライバがアップデートされるまで待て。
待ってる間にROをプレイする気力を無くせばなお良し。 <> 360<><>07/05/23 23:40 ID:ye+YQ2qe0<> 色々ぐぐってはみたんだけど、ドライバの入れなおし方がわかりません!!
ドライバ自体は
http://windowsvista.ms/index.php?driver
から落とせばよさそうなんだけど。。。

お願いします!! <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/23 23:45 ID:YRPD2BIS0<> 面倒くさいから、リカバリーかけて、RO落としなおしてもっかい入れてみれ。 <> 360<><>07/05/23 23:50 ID:ye+YQ2qe0<> えええええ!!!・・・・やってみますw <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/24 00:05 ID:jeLODitp0<> なんか、やけに素直だな。
このページに出ているツールを利用した「完全アンインストール」試してみれ。

ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D#content_1_1

でも、その前に、PC再起動したり、UACや管理者権限、互換性あたりいじって変化あるか見るのが先だと思うぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/24 12:41 ID:2gv82m8aO<> 画面真っ暗なのは、
スペックが足りないだけ、諦めろ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/24 14:56 ID:7LH3ZYkI0<> 自分でVistaインストールしたとは思えないし
今時のPCでROが動かないなんてことあるのか?

>>367
メーカー品PCなら機種を晒してみ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/25 00:38 ID:9wi3Nd9u0<> 俺、
ROが問題なく動くPCで回線速度が足りてないと画面真っ暗な他のネトゲがあるorz
画像読み込み速度に関係するのかな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 18:28 ID:aoJZoFhM0<> 質問なんですが、スクリーンショットを撮ったのですがどこに保存されてるんでしょうか?
普通ならBGMとかAIとかの所にあるはずなんですが、見当たらないです・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 18:48 ID:htDVAAWc0<> >>372
>>57 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 18:54 ID:aoJZoFhM0<> >>373
ありがとうございます、ビスタって難しい・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 22:33 ID:aoJZoFhM0<> ビスタで一回ROを終了した後またつけようとすると
パッチは出てゲーム開始まではできるのですが、それを押しても
何もでないまま5分ほど待ってもROが起動されません。
再起動したら一応起動しましたが、これはなんとかならないんでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 22:56 ID:4RRG7q4+0<> >>375
>>352-353 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/27 23:55 ID:vdko0ASP0<> >>376
どうもです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 16:43 ID:KSit9FMe0<> いい加減、対応急いで欲しいもんだよな <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 16:47 ID:/SY/Ud5lO<> てかなんで過去ログ読もうとしないんだ・・・
わざわざ質問して待ってるよりも
色々な事がわかって他の問題も解決できるかもしれないのに・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 18:39 ID:ODsOCDfG0<> それが「教えて君」 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 19:03 ID:5lEYe7Op0<> この前アキバでパソコンショップのお兄ちゃんに聞いたら
ROもこれからだんだん対応していくらしいからヴィスタのPC買っても
大丈夫って言われたよ。言われたよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 19:08 ID:2EmyrTs90<> 言葉自体は間違ってないと思うが
それがいつになるのか…だな <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/28 20:30 ID:drP1OOoH0<> 対応する前にvistaの次が来るか、RO終了な予感 <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/29 06:51 ID:3nmHHhF4O<> 7月にクライアントの更新か何かあるんじゃなかったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/29 23:22 ID:nL/klNd60<> 大型アップデート <> (○口○*)さん<>sage<>07/05/29 23:36 ID:QU6ZTTMQO<> 大型アップデート?なにそれ、そんなん知りませんよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/06 23:06 ID:t4jcPjPa0<> ぬるぽ <> (○口○*)さん<><>07/06/06 23:38 ID:GB6TXN9m0<> 僕のPCもVistaなのですが、みなさんのログを見てROのインストールにチャレンジしてみたのですが、
ID・PASS共に入力できるのですが、キャラ選択画面が表示されないのです。
よろしければ、ご指導お願いします。
■PCの種類   :フロンティア FRFM7040F/FF
■OS         :Windows Vista Home Premium
■マザーボード..  :ASUS P5B-VM intel(R)G965
■CPU..       :Intel Core 2 Duo プロセッサ E6300
■メモリ       :512MB*2
■ビデオカード.   :GF7600GS 256MB
■RO表示サイズ  :1024*768 ウィンドウ
■ネット接続方法. :B FLETS
■セキュリティソフト:ウイルスバスター2007 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/06 23:39 ID:Rj5kgLAT0<> ESCおしたら「終了」窓でる?
それならnProの通信が遮断されてるのが原因なので許可してやってくれ。
おそらくウィルスバスターの設定。 <> (○口○*)さん<><>07/06/06 23:44 ID:GB6TXN9m0<> ESCを押せば「終了しますか?」の表示は出ます。ちなみにその許可というのはウイルスバスター開けば
分かりますでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/06 23:54 ID:Rj5kgLAT0<> うちはNortonなので細かい操作は他のひとにパスー。ポイントだけ。

ROがインストールされてるフォルダの配下にある
【GameGuard.des】ってファイルと
gameGuradって名前のフォルダの配下にある
【GameMon.des】ってファイルに通信許可をあたえればok。

ファイヤーウォール、通信を許可する。(通信をブロックするの例外として設定する)
ってキーワードの意味がわかれば、なんとなくでわかるとおもう。 <> (○口○*)さん<><>07/06/07 00:07 ID:+DP5Jih90<> ログインできました!391さんありがとうございました!
僕もいろいろPCについて勉強してみます! <> (○口○*)さん<><>07/06/08 13:40 ID:WwfbVny/0<> 新装備のグラフィックがパッチに当たってないのでエラーが出るのは
わかるのですが
>>236-238のやりかたでも直せないのですが
どうしたらいいのでしょう・・・
AppData内のData.grfはすでに6/7で更新されていたのですが
エラーはきます・・ <> 393<><>07/06/08 13:46 ID:WwfbVny/0<> あ、すいません。解決しました。
お騒がせしました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 17:37 ID:7FnIRyT80<> >>393
同じく今回のパッチから>>236-238のやり方で直せなかったのですが
よければ解決方法を教えて頂きたい・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 22:24 ID:AlaE6slw0<> Windows Vista BusinesにてROの動作確認をしようとしてみたのですが
IDとパスの入力画面に移った瞬間、動作が鈍重になり
(BGMが高速に巻き戻りと再生を繰り返してるような感じになります)
何か一つでもキーボードを押したり、マウスカーソルを動かしただけで20〜30秒後ぐらいに画面全体が完全に暗転します
(カーソルも殆ど動きませんでした)

暗転後30秒程度でBGMが正常に再生されるようになりますが、画面は暗転したままです
やはりキーボード入力やマウス操作をすると、またBGMの再生が酷い事になります
何をしても復帰しないので電源を直接落とす以外に回避する方法すらないです

当然、管理者権限で動かしてますし、フルコントロールも与えています
互換設定等も弄ってみましたが効果なし

PC dynabook Satellite TXW/69AW (特別仕様版)
OS Windows Vista Busines (32bit)
CPU Intel Core 2 Duo (1.66GHz)
GPU NVIDIA GeForce Go 7600 (256MB)
RAM TOSHIBA(SUMSUNG) PAME1004 (1GB)
Defender False
UAC False
AERO False
Update False <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 22:31 ID:QW6tERAd0<> ROは全画面表示なのか窓表示なのか。

VistaはOS起動後しばらくは各種fetchが動いたりして落ち着かないが
それらが済んでから試しているのか。

買ったばかりなのだろうが検索のインデックス作成をしていないか。


とりあえずHDDアクセスが落ち着きCPU負荷も下がってから
起動してみてはどうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 22:59 ID:AlaE6slw0<> >>397
ROは解像度の関係で窓表示にしてあります
起動完了後10分程度で試しています
Fetch等は切ってます
また、インデックスも作らせないように設定してあります
購入より三ヶ月が経過しています

CPU負荷は0%に近い状態でやっています
HDDアクセスも、ほぼ皆無に近い状態です <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 23:01 ID:AlaE6slw0<> 追記
常時消費しているメモリは350MB前後です。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/08 23:56 ID:iokKZqjyO<> キャラ選択して、ゲーム画面表示されるたび毎回画面真っ暗です。
解決策は窓キー押してデスクトップ画面に戻せば治るんですが。(その時ティスプレイドライバの停止と回復というのが表示されます)
ただ毎回その動作が面倒なんで、誰か同じ症状で完全に解決したって方いませんか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/09 00:00 ID:nFTQB9BY0<> 動作確認ということはまだまともに動いた経験はないってことだな。
外付けマウス使ってると思うが内蔵タッチパッドでも操作は重いのだろうか。


インストール先がProgram Files以外なら
試しにUACオンにしてやってみる

Prefetchフォルダを一度すっからかんにしてみる

管理者権限ではなく通常起動してみる <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/09 00:05 ID:nFTQB9BY0<> グラフィックチップの3D系表示がイカレタらVistaだと通常画面もおかしくなりそうだよな・・・
とりあえず他の3D系ソフトやベンチマークが正常動作するか確認かな。
あとは発熱のチェック。


根拠はないがグラフィック関係の故障か不具合だと思う。
PCのメーカーサイトでパッチやドライバが出てないか確認。
nVidiaから各バージョンのドライバを落としてインストールして確認。
16bitカラーで起動してみる。
そんなもんか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/10 01:29 ID:Q6rsfecA0<> まとめwikiでもあった方が便利そうだねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/10 10:06 ID:SD/bwhlT0<> >>1なんでいちいちVista使おうとするんだよ?

A:最新のPCはVista強制設置だから。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/10 22:24 ID:uqgi458T0<> メーカー品だけだけどなVistaは。
自作とかBTOならXPのほうが相変わらず普及してるというかみんなよくわかっていらっしゃる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/12 10:16 ID:tqK1t7bu0<> Vista登場頃、最新機種にOS選択肢がVistaしかなかったのに、
何時のまにやらXPが選択できるようになったDELLとか <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/12 11:22 ID:7t0091Ii0<> SONYなんか、業務用はXP選べるけど、Vistaより割高になるんだぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/13 05:24 ID:s+nwbrv10<> 業務用じゃなくて法人向けな <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/14 19:02 ID:2Z8QZnBJ0<> DELLで購入1週間後にXPが選択できるようになったorz

PCアボンするのがもう1週間遅かったらいまごろこのスレ見ていることも
なかったんだろうな〜・・・・・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/14 19:06 ID:3qSbygtI0<> Vistaでもプレイできるってば

問題が起きるまで無駄な心配をする必要はない <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/15 09:50 ID:Gx74rvFV0<> NECは、壊れすぎであれダメだわ。
3ヶ月に1度、修理に出さなきゃあかんのはいかんだろ。
PC放置による耐久性が全くない。
今は、dynabookを使ってるが、これはもう半年以上壊れてないな。
PCつけっぱ1週間経過とか普通にしてる。

DELLは、よくネカフェで使われてるの見るなあ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/15 10:00 ID:ZZtC/nIl0<> あえて突っ込んで欲しそうなポイントは外してやるぜ

で、それとvistaとどんな関係が? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/15 20:54 ID:JaqrI/ck0<> PC放置での耐久性を考えるなら少なくともデスクトップ、できればタワー型
それでもダメならサーバマシン向けな構成のPCを使え

Vistaとは全く関係ないが <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/16 06:44 ID:GLWF+r0E0<> 4ヶ月ほどつけっぱだけど聞きたいことある? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/16 10:19 ID:X3ZVmtuK0<> そんなにつけっぱなしでOS不安定にならないの?
つーかPC痛まないのかねぇ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/16 12:03 ID:0K7kZDMt0<> 漏れもつけっぱな人間だが、HDDの寿命はオンオフ繰り返す場合より延びてると思う。
ただつけっぱはマザボのコンデンサにはよろしくなさそうDeath。

あと滅多なことやらかさない限り不安定にはならない。うちのところの不安定要因は
nProにDirectX、あとFirefox(とある絵チャのJavaアプリで100%固まって強制終了してもメモリ食ってる)かな

まぁタブブラウザでのタブ開きすぎには気をつけろってこった。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/16 21:03 ID:ZWqoP9h20<> いまさらかもしれませんがビスタでROするにはメモリ1Gでは足りません
2Gでもちょっとストレスを感じます。
そこでXPの出だしでも、はやったクラシック表示にしたところ
自動落ちすることが殆ど無くなりました(ログインアドレスの入力で落ちていました) <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/16 21:28 ID:X3ZVmtuK0<> >>416
なるほど、つけっ放しでも悪くないかなと思ったけど、これからの季節は厳しいなぁ

>>417
2Gでストレスってどういう使い方なの?
裏でゴッツいもの動かしてるとか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 01:25 ID:Txg6kRjo0<> Aeroだっけあれ使ってるとOS起動しただけで1G近く食うんじゃなかったっけ
ということは2G載ってても1G載せてるマシンと同等だからちょっと重いものを動かせば不満は出てくるかもね <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 01:30 ID:HQ45D94N0<> くわねーよw <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 01:34 ID:FLxZxKr00<> >>417
Aero切ると3文字青画面が発生しなくなったということ?

だとすると新情報だな <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 05:31 ID:qfznxANp0<> というか、ウィルスかスパイウェアじゃね? <> 417<>sage<>07/06/17 05:53 ID:rrpZDqu+0<> 別にストレス=動かないとかではなく
ROプレイ中キャラの動きにちょっともっさり感があったということです
文章下手ですいません。
一応買ったばかりのノートで一番重そうなのがノートン先生なので
ウィルスの類はないかと。
>>421
はい、今まではコピーして貼り付けでログインしてたんですが
普通に文字を書き込めるようになりました。

どれが原因で普通に、書き込めるようになったのか
はっきりしないんですが、自分が行ったことは
ウィンドウの半透明のチェックはずして
デザインの設定から vistaエアロ→vistaクラシック
に変えました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 08:01 ID:qfznxANp0<> >>423
だからそれを鯖側のラグという。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 09:04 ID:FLxZxKr00<> まずノートンを消して他の軽いのに変えればいいんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 10:04 ID:epqD/piT0<> 小一時間かけてAero Off試してみたよ!

どうみても青画面です、本当に以下略。
ってこれVista出たときにも試してたなぁ<自分 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 11:22 ID:pwQgYmRJ0<> 流れ切ってスマソ

ラヘルのマニュアルパッチが出たんだけれども
どうにもパッチ当たってるかどうかが微妙。
BGMとか判り易いもので、新しく追加されてるものとかわかりますかね?
デキストファイルのpatch2は更新日時がマニュアルインストした日には
なっているのですが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 11:25 ID:7CaQ35Z40<> マニュアルパッチがどんなものか理解してから出直せ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/17 19:04 ID:GbS7vnR60<> 色々と苦しんでから自己完結したので報告
まず、UACの入った状態で、ProgramFile以外にインストールし使っていました
今まで稀に発生する重力エラー以外問題は無かったです
昨日UACを切ったことを忘れてそのまま使ったところ
・一度ログオンし、ログアウトすると二度目は起動しない
が発生しました
更に、正常に動いていた時点の復元ポイントへのロールバックと
クライアントの再インストールを行ったところ
・3回キーボードをタイプするとフリーズ
が発生しました
ここでやっとUACのことを思い出し、入れてみたところ、問題が解決しました
何かの参考になれば幸いです <> 429<>sage<>07/06/17 19:07 ID:GbS7vnR60<> 訂正
>・一度ログオンし、ログアウトすると二度目は起動しない
正しくは「一度起動・ログオンし、終了させると二度目はクライアントが起動しない」です <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/19 10:13 ID:GBIIkcmN0<> 3文字タイプでフリーズって管理者権限付で起動させてるからじゃないの?
みんな管理者権限付でやってるの?

俺はパッチあてる時しか管理者権限つけないんだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/19 14:51 ID:71dccPGd0<> UACオン
インストール先はProgramFiles以外
ログオンユーザーはAdmin権限

これで管理者権限で起動とか面倒なことを何もしなくても
パッチあても通常プレイも問題なくできてる
つまりXPや2000と同等の使い勝手 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/19 15:12 ID:z6XEE3qE0<> >>432
…ネタだよな? <> (○口○*)さん<><>07/06/19 15:20 ID:R6XLFvTa0<> パッチが当てられないんですがどうすれば・・・ <> 434<><>07/06/19 15:28 ID:R6XLFvTa0<> すみません、ほかの板見て解決しました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/19 16:40 ID:71dccPGd0<> >>433
ネタではないぞ。
今起きてるパッチあて不具合は関係ない。

UAC切ったら3文字青画面発生
その状態で外付けUSBキーボード繋げば青画面回避
つなぎさえすれば入力は本体でも外付けキーボードでもOK

ちなみに機種はVAIOのTX93。
もちろんたまにしか起動しないしメインは2kやXPのデスクトップ。

ところで>>433はどういう環境でどういう症状が出てるのか晒してくれ。
Vista使ってないのに他人をネタ呼ばわりするならお帰りください。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/19 21:12 ID:myn35Olu0<> 3文字事象はそもそもキーボードのドライバ変えれば発生しない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 10:02 ID:rfwo4d200<> そもそもvista自体がネタOSだと(ey <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 10:15 ID:NlD7V9kv0<> >>438
君はスレタイを1000回復唱したまえ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 20:42 ID:AZvadLbF0<> >>438
2000もXPもでた当初はバカにされてたけど、主流になったよ。
Vistaの必要性はまったくないが、MicrosoftにかてるOSがでない限りは
主流がVistaになるのは時間の問題。

まぁ、その頃にはROはなくなってるかもだけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 22:43 ID:70HUc2Aw0<> 誘導されてやってきました。
Vistaで公式通りダウンロードして管理者権限でアクセスし、ワールド選択後IDとパスワードを入力し次に進もうとすると『サーバーとの接続がキャンセルされました。』と出ます。
別窓でインターネットは使用できるので回線の不具合ではないと思います。原因は何でしょうか?UACで入った状態でノートンのファイアーウォールは切っています。
ご教授をお願いいたします。

PC DELL Dimension DIMC521
OS Windows Vista Home Premium
CPU AMDAthlon(tm) 64x2 DualCore Processor 5000+ 2.60GHz
RAM 2046MB <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 23:20 ID:AZvadLbF0<> ショートカットを右クリ>管理者で実行
では、どうかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 23:26 ID:aeMJaDHv0<> 回線の種類とプロバイダは? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 23:27 ID:AZvadLbF0<> あぁ、ぷららっぽいなw <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/20 23:45 ID:AZvadLbF0<> ぷららだったらネットバリアベーシックだかを切ること。な。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 12:22 ID:nm/SnViZ0<> インテル
Core 2 Duo
プロセッサー のT、E、Uの違いを教えて頂けませんかorz

VAIOのPCを買おうと思ってるんですが、VAIO固有のエラーとかってありますか?
16万以下までなら出せるのですが、メーカー製で他にいいのがあれば教えてください!

個人向けと法人向けの違いってリサイクル費だけですか?
質問だらけですいません・・今まともにPCが使えない為自力で探す事が困難な状況にorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 12:42 ID:OTtrxfoj0<> >>440
WindowsにはMEというものがあってだな…

Vistaがネタ扱いされてるのは、本来出す予定だった版が出せなくてつなぎとして出てきたOSだからってのも少なくないから。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 13:27 ID:3759f7LW0<> E=一般的なデスクトップ用CPU
T=一般的なノート用CPU
U=ノート用CPUの中で省電力に特化した「超低電圧版」CPU
  低電圧に注力してる分性能はかなり落としている。ゲームには不向きだがRO程度なら平気。


VAIO特有のエラーはどうだろうね。
Vistaに起因するエラーを除けば、とりあえずうちのTypeUでは困ったことは起こってないよ。
他のはやったことないからシラン

個人向けと法人向けは、予算みてる限りでは凝ったやつ買うわけでもなさそうなのでその認識くらい
でもかまわんが、法人のほうが自己責任度は高い。
初期導入は安いが、いろいろやろうとすると困るのが法人向け。
PC強化するときは周りの人に聞こう、困ったら店員さんに聞こう・・・程度の人なら絶対薦めない。


・・・法人向けでふと思ったけど、ROがVistaでサポートするようになっても、Business・Enterpriseでは
非サポートとか言い出しそうだよな。そこまで考えると安易に法人向けは薦められんかもなぁ。
ま、この先どうなるかはわからんが。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 16:13 ID:WeVeoREt0<> >>446
16万でVAIOはきついな。姉の購入で17万予算で探したけど、TypeFのグラボ乗せ替えするだけで
多分、16万越えるぞ。Vista捨ててXPへの乗せ替えできないんなら、グラボの増強は最低限必要。
メモリも最低1G、可能なら2Gないとまともに動かない。CelelonMではなくCore2Duo選ぶのも必須。

>メーカー製で他にいいのがあれば教えてください!
予算とRO以外の用途、自分のスキルがなく何かあればリカバリ以外はできないこと、
その辺と、今使っている機種のメーカーと型番、改善したいポイント。その辺を全部下記のスレに
書込んで相談してくれ。このスレでは購入・機種選定は扱ってない。

あなたのRO環境を晒してみるスレ 15台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178330086/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 18:38 ID:10Wca0b80<> >>447
MEのネタ性は、不安定な9x系を無理に延命させた挙げ句、シリーズ
最高の不安定さを手に入れた事に起因するもんだったと思うんだが。
MEとVistaじゃ出自がまるで違う。

そもそもMSの思惑としてはWin2kでWin9x系を捨てて32bitに移行
するはずだったんだが、新しいドライバモデルや9x系とは若干違う
アプリ作成のお作法によってMS以外の部分で準備が進まず、結局
単なるNT系の新OSという位置づけになった。

で、仕方なく次の32bit完全統合に向けたOSが出る間をつなぐため、
切り捨てるはずだった9x系をWin2k的に化粧して延命させたMEを
リリースした。

これで言うとVistaはWin2kに近い。
βテスターを広く募った辺りも、RC版を雑誌などでバラ蒔いた辺りも、
カーネルのメジャーアップデートな辺りも、当初の思惑から外れた
辺りも一緒。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 19:08 ID:ZxabpGia0<> Win9x系からNT系に移行を図ろうとしたWin2kと
XPありきのVistaでは、全く違うと思うけど。

ベクトルは違うけどVistaもネタにしかならんよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/21 19:58 ID:2GTzmC1x0<> ネタだろうと何だろうと選択肢はないわけで。
不毛な議論は終了。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/22 01:05 ID:nuc6GVrT0<> OS(SPのverも):vista home premium
CPUの種類   :core2duo E6300
メモリー搭載量 :1GB*2
グラフィックス  :geforce7600gs
ハードディスク :320G
サウンドボード :オンボード
DirectXのVer  :10
マザボ/チップセット :GA-P35-DS3
ネット接続環境 :Bフレッツ
セキュリティソフト、ルーターの有無 :NIS2007,ルーター有り

このスペックだとウィンドウモードで遊ぶときは、
個人設定→ウィンドウの色とデザインの透明感を有効にするのチェックを
外さないと動きががくがくになる。もっと上位のグラボなら有効にしてても
ぬるぬるで動くのだろうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/22 02:47 ID:a+CV+5Eq0<> OS(SPのverも):vista home premium
CPUの種類   :core2duo E6300
メモリー搭載量 :1GB*2
グラフィックス  :geforce7600gs
透明感を有効にするのチェックいれる

まったく同じ構成だが、ふつうにうごいてますよ。
グラボのドライババージョンをあげるかさげるかして、とりあえずいまとは違うのいれてみ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/22 08:43 ID:3Yd+5+tc0<> >>452
XPのサポート期間が、次のOS登場辺りまで伸ばされた時点でXPの選択肢は残るとオモタw
メーカー品しか選べないって人は、VISTAを選択しただけで、XPの選択肢が消えているわけではないよ。

まぁスレチガイだがw <> (○口○*)さん<><>07/06/22 14:53 ID:eDljnaqj0<> ワンだふるリーダーになりたいのミニゲーム「ごんたの盗蟲クラッシュ」なんですが
特設会場に移動できずにエラーになります、これはVistaのせいでしょうか?? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 00:00 ID:N4daZZUy0<> なんか今NECがキャンペーン中っぽいので
ヴァリュースターGタイプLスタンダードを買おうと思うんだけど
core 2 Duo のE4300とE6700って凄い大きな差がありますか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 00:09 ID:UsxMDjNC0<> 比べれば差はでかいけど、ROやるだけならどっちでも。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 00:15 ID:q738gvel0<> 用途がわからんが、Vistaで使うならクロック高い方にしとけ。低い方だと後悔する。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 00:32 ID:EIMIo5acO<> >>458>>459
ありがとうございます。
ROをメインに色んな3Dゲームをしたいと思ってるんですが
4300は辞めたほうが良さそうですね・・・
このタイプは最高4300までしかなかったので
別のにしたほうが良さそうですね <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 01:02 ID:N4daZZUy0<> CPU インテル(R) Core(TM)2 Duo プロセッサー E4300 (1.80GHz)
OS Windows Vista(TM) Home Premium 正規版(日本語版)
ソフトウェアパック
標準ソフトウェアパック
キーボード・マウス
テンキー付きPS/2小型キーボード&光センサーUSBマウス
メモリ
1GB (512MB×2) デュアルチャネル対応
ハードディスク
約250GB
DVD/CDドライブ
CD-R/RW with DVD-ROMドライブ
保証
PC3年間メーカー保証サービスパック
ディスプレイ
選択いただいておりません
ワイヤレスLAN
トリプルワイヤレスLAN (IEEE802.11a/b/g準拠)
外付けFDD
選択いただいておりません
FeliCa
選択いただいておりません
オフィスソフト
選択いただいておりません

上記までがパソコン本体を対象としたクーポンの適用範囲となります。
セキュリティソフト
シマンテック Norton Internet Security 2007

NEC Direct価格:169,260円-21000

こんな感じになったんですが・・
なんかもう・・わかりません <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 01:05 ID:UsxMDjNC0<> ベースモデルかいてないから詳細わからんが、PCI-Exはちゃんとささるか?
ROはともかく、他の3Dゲームやるならグラボは必須なきがする。

まぁ、そのまえにやりたい3DゲームがVistaに対応してるかが問題…
(つっても対応してないのすくないけどね)

>>こんな感じになったんですが・・
>>なんかもう・・わかりません
何が聞きたいかがわかりません! <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 01:19 ID:EIMIo5acO<> >>462
選べないって事はないってことか!!
他の探して見ます!
もしよろしければクーポン使って15万前後で買える
RO、3Dゲーム(FFとかMHF)できるNECのPCがあったら教えてくださいorz

ノートとデスク、同じ金額出すならデスクのほうが性能いいですよね?
したい事は・・・ゲーム、DVD見たり、音楽聞いたりするだけです・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 01:22 ID:OU1AaBrn0<> 463はここよりこっちで聞こう。ここは「vistaでRO」を語るスレ。

http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178330086/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 16:35 ID:RXh9kXaj0<> っていうか自分で性能調査できない奴は
高い金だして(20万)いいPCかっとけ
安くすませようとおもうならいいPCなんて手に入るとおもうなよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 19:38 ID:bCoDW1q90<> すみません質問です。

OS:Windows Vista Home Basic(Build 6000)
CPUの種類   :Intel(R)M CPU 430@1.73GHz
メモリー搭載量 :1982MB RAM
グラフィックス  :VIA Chrome9 HC IGP WDDM
ハードディスク :36.17GB
サウンドカード:スピーカー (VIA High Definition Audio)
サウンドドライバ:viahduaa.sys (6.00.0001.1210)
セキュリティソフト :ノートンさん
VRAM:56.5 MB

上記環境でROをしているのですが、「黒い部分が透ける」
という現象が起きています。
まずPatch client画面のゲーム開始ボタンの
内側に出る点線(?)が出ないことから始まって、
Service SelectやWorld groupなどと言った文字が透けて見え、
キャラセレ画面に入るとキャラクターの目玉が透けて見え、
ROにINすれば露店文字やチャットウインドウ全てが透けて見え、
座ったノビの足の裏が透けて見えてと
とにかく黒い部分が透けて見える状態です。
以前使っていたPCはXPだったのですがそういう現象は
出たことはありませんでした。
ROのダウンロードはプログラムファイル以外の場所にフォルダを
作ってインストールし、プロパティでは
「管理者としてこのプログラムを実行する」
にチェックを入れた状態にしてあります。
Vistaを使用していてこのような現象になっている方っていますか?
パッチのダウンロードや再インストールも何度かためしてみたり、
自分で色々設定をいじったのですが改善されません… <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 20:38 ID:ycUVdtiz0<> ビデオカードのドライバを最新にしたり戻したりするしかないか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 21:03 ID:UsxMDjNC0<> どうみてもVista関係ないなw

グラボのドライバでなおらんかったらDirexctXを再インストール・・・
って上書きできるのかな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/23 21:38 ID:458oA/D70<> >>466 どう見てもノートなんで、ノートを前提。

ノートだとフォーマット→OS再インストールによる軽量化が難しいし、
ビデオカード変更ってわけにもいかないからなあ…

BIOS設定でVRAM量を操作してみたら?
むろんエフェクトも軽量化のこと。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 00:09 ID:rJiya3TJ0<> 466です。
前回の書き込みで記述してなかったのですが、使用しているPCはノートです。
DirexctXの方は基本的にアンインストールやバージョンを落とす事は不可能らしく、
「いろんなエラーに悩まされている人の相談室」において
ttp://myappz.tk/
こちらの方で対処できるかもと書かれていたのですが
飛んだ先が英語で意味が分からず現在いじらずの状態です。

ビデオカードの更新・グラボの更新では、
初心者丸出しでこれってどうやるんだろうと言うところから始まったので、
色々回って調べた所、製造元のサイトなどで型を調べてダウンロード
みたいなことを書いてあったので、製造元のサイトに飛んでみたら
「お探しのページは存在しません」( д) ゚ ゚
ちなみに製造元はEVAREXです。なのでこちらもいじらずの状態です。

エフェクト軽量の方は以前から行っていたので、
とりあえず現段階で自分でできそうなVRAM操作をしてみたのですが
色々変えてみてもやはり黒部分は透ける状態になっていました…

少々見がたくはありますがROのプレイ自体には支障はないので、
ひとまず製造元サイト復活を待ちつつ(するのかな…??)
この状態でプレイしようと思います。
ご助言下さった方、ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 00:20 ID:M/+l7tMj0<> >>470
ROはオーバーレイ表示と干渉し透けることがある。 > XPやW2K
VistaのAeroと干渉し、透けてしまっているのかもしれない。

デスクトップのデザイン周りをいろいろ調整してみたら直るかもしれない程度しかアドバイスできん。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 00:35 ID:VBFvt3qt0<> HomeBasicだからAeroはないよ。

>>470
元々Vistaマシンなのか、自分でVista入れたのか。

あとビデオチップのドライバは
> グラフィックス  :VIA Chrome9 HC IGP WDDM
なのだからVIAで探すんだ。
ttp://www.viatech.co.jp/jp/index.jsp

ダウンロード ドライバー>WindowsVista32Bit>IntegratedGraphics
から自分のに合うドライバ探してダウンロード。
ノートPCの型番がわからないからここまでしかわからない。

ところでEVAREXじゃなくてEVEREXじゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 05:26 ID:OoKVmSAx0<> >>465
メーカー製の高級PC=3Dゲームも快適、とは安易にならんのよ。
地デジ・ワンセグが大画面で鑑賞できる、でもゲームはもっさり。
こんなのが幾らでも売られている。

>>472
Home Basic = Aero非搭載、これは一般的には間違っていないが、内部的には少々事情が異なる。
ttp://junktxt.blog90.fc2.com/blog-entry-20.html
>実は Home Basic で選択可能な Windows Vista スタンダード UI(Windows Vista Home Basic のデフォルトテーマ) と
>いうのは,Aero からいくつかのエフェクトを使用不能にしただけ(半透明効果や Windows Flip,Windows Flip 3Dなど・・・)の
>もので,技術的には DWM による Desktop Composition そのもの。
なので、DWM有効/無効でも挙動が異なってくる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 11:52 ID:3817B4eP0<> ま〜当たり前の事を書くけどよ。

メインメモリ1GBじゃたらねーよ、何せOSが1GB食うんだから。
正確には918MB程度な。
そこにアプリケーション起動で既に、スワップファイル起動。

2GBの場合はOSが1GB+アプリケーションが800MB程度。
そこに他の操作等が加われば、スワップファイル起動。



Vistaで1GB?
既にデュアルチャンネル4GBでも調度良い時代だよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 12:04 ID:M/+l7tMj0<> >既にデュアルチャンネル4GBでも調度良い時代だよ。
32bit版では4GBフルに使えない罠 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/24 17:29 ID:4PBtRhxG0<> 余計な機能を切り捨てれば1Gでどうにかならないでもない
特にスーパーフェッチ <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/25 20:40 ID:DUJ2Vd9i0<> >>474はVistaPC持ってないか
持ってるけれど人に教えられるほどPCスキルのない奴だからスルーでいいよ。
聞きかじりの耳学問の臭いがぷんぷんする。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/25 22:31 ID:Hm89zuNB0<> デュアルチャンネル(笑 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/25 22:53 ID:2u48Ir1w0<> まあでも、チャネルもチャンネルも、同じchannelだから。
ディスクトップだのインストロール()ほど致命的じゃない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/26 00:35 ID:nITmFdPd0<> スワップファイル起動(笑 <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/26 21:52 ID:K9YDdV+10<> 素人多いんだな此処。
ならお前らがもっと”詳しく”説明しておやり? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/27 13:24 ID:Lvj2CWMo0<> いやここはぜひ>>481に <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/27 13:27 ID:rDFS4gIS0<> ぐぐればすぐにわかる話なのに教える必要あんの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/27 22:18 ID:faiKRBwW0<> 所詮か。自分で言う事出来ないのに人をあんまり煽るなよ^^; <> (○口○*)さん<>sage<>07/06/28 09:40 ID:nkFkGjCC0<> >>484
日本語でおk <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 20:29 ID:E1c9X48u0<> ラヘルメンテ明けでのログインで、クライアント起動→画面がかわるまでに
やたら時間がかかるようになってます。
ついでに、ワールド選択画面でワールド選択後に画面が暗転。
インストーラーなんとか(英語苦手なのでT_T)というような
エラーっぽい小さな画面が出てきます。
その小さな窓を消すと、そのままRO画面に戻れてログインできるのですが・・・

パッチが不完全に当たっているのでしょうかね?
ギルド内にvista使用者が他にもいないし、現在INしていた
ギルメンはこのようなエラー窓?は出てこないとのこと。
vistaならではの現象だと思うのですが、同じような方いますでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 20:41 ID:CoQSCB3a0<> いまいち状況がわからんな。
根気よくメモにうつしとるかSSとってあげればいいんじゃね?
(Install Failedってオチはないよね?)

とりあえず管理者権限側、バーチャルストア側とも問題なしだった。
Vista HomePre。

パッチあては常に管理者権限でやることにしている。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 20:47 ID:0ReYeZt90<> >>486
英語苦手なら苦手なりに、エラー画面のキャプチャとか手を講じればいいんじゃないかな。
その材料だけだと、トラブルの状況が今ひとつ掴めないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 23:29 ID:E1c9X48u0<> Install Failed・・・・・というオチです(´・ω・`;)

パッチ当ては管理者権限。バーチャルストア内も
プログラムファイル内にもパッチ当て&コピペで更新日もok

ラヘル観光いってきましたが、別段不具合は発生しないご様子。
クライアント起動時のワールド選択&サバキャンしたときに
「Install Failed」という小窓が開いて邪魔になってるだけのようです。

これって気にしなくてもいいものなのでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 23:31 ID:CoQSCB3a0<> 公知よめ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/03 23:39 ID:E1c9X48u0<> あ〜、すみません。
「Install Failed」これ昨日まで出ていなかったので
初期のあの小窓だと思ってもいませんでした。
クライアントのDLもインストールも公式の手順で行っていたので
PC購入時にはInstall Failedがでていましたが
公式参考にしてから出なくなって、すっかり安心?していました。

まぁ、とりあえずしばらく放置してプレイしてみようと思います。
お騒がせしました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 15:40 ID:mIybDmH30<> vistaに切り替えて、何とかログインできるようになったけど、
エンブレムが一切表示されず、スキンも反映されない状態で困ってる

/emblemは関係ないようだし、同じ状態の人はいないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 15:42 ID:mIybDmH30<> 連投すまん
自分はもちろん、他の人のエンブレムも全部見えないってことで <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 15:50 ID:8bgdsVLm0<> 他人に頼って解決したいなら
自分の環境の情報提供ぐらいしようぜ。
超能力者は少ないんだぞ。

インストール先とUACあたりの問題か?
_tmpEmblemやskinのフォルダの場所を
クライアントか使用者が誤認識してるか何かなんだろうな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 16:05 ID:mIybDmH30<> レスthx
情報不足ですまない

インストール先は公式の通り、C:\Gravity\RagnarokOnline\
その後も、公式に沿って2007年3月6日18:00掲載分の方法で
プロパティの「互換性」タブを選択→「管理者としてこのプログラムを実行する」を選んでる
UACは有効の状態

PCもvistaも不慣れで、これで情報が足りるか分からないが <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 16:12 ID:8bgdsVLm0<> パッチ当てる時は権利者権限有効で
遊ぶ時は管理者権限なしで実行してみたらどうなる? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 16:20 ID:8bgdsVLm0<> >>55あたりから熟読するとちょこっと幸せになれるかもしれない <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 17:00 ID:mIybDmH30<> パッチ当てと遊ぶ時で切り替えてみたが、同じだった
メンテが入るらしいから、これ以上試せないな <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 20:18 ID:E5Rm6Wl/0<> 公式の方法ってInstall Failedでるんだっけ?
でるならC:\Gravity\RagnarokOnline\じゃなくてバーチャルストアにいれろ。
(バーチャルストアについてはログにあるので割愛)

C:\Gravity\RagnarokOnline\こっちのフォルダにいれてるのを使いたいなら
ショートカット自体を毎回右クリック→管理者として実行から起動させる。

レジストリも同じことがいえるので、
ひそかにVistaは2垢のショートカット切り替えを管理者で実行か普通に起動かで
切り替えれる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/05 23:11 ID:mIybDmH30<> 色々試したところ、スキンと自分のギルドのエンブレムは表示されるようになった
ただ、他のギルドは相変わらずなんだが・・・
もうちょっと試してみるよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/06 20:39 ID:/oMraVqX0<> ギルドエンブレムのキャッシュされる場所が書込み禁止になってるのかもね。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/06 20:41 ID:79hjySpc0<> まぁ、_tmpEnbフォルダの中身確認してないようなら一度削除してみればいいさ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/08 16:12 ID:ke6aT3hG0<> ラヘル以降、ログイン画面のパス入力中に強制的に落とされて困る。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/08 18:42 ID:tcDsDTwK0<> 3文字目?なら既出。

うちもラヘル以降InstallFailedが2回でる事象がおきてるな。
なんだろ。まぁ、管理者権限起動やおそらくUACきれば大丈夫なんだろうけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/08 21:22 ID:dFy0rZHO0<> ROでSP休憩中とかに別窓見てると、たまにフリーズして萎える。
メモリ1GB程度では足りないのかね。
普通にネットサーフィンしてる分には何ともないのに。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/08 21:38 ID:4pCOIR+10<> >>505
Vistaでは最低2GB欲しいと言われている。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/08 22:15 ID:tcDsDTwK0<> メモリというよりはグラボっぽい感じだけどね。
ちなみにフリーズしたようにみえて数分アクティブにしておけば復活しない?

あとUAC発動(画面が暗くなるやつ)すると画面だけ固まるって事象はある。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/09 23:50 ID:s125ZgN+0<> 諦めなよ
望むものは薄く、叶うものは更に薄いよ <> (○口○*)さん<><>07/07/11 03:05 ID:hwU59VPt0<> 3文字現象の解決法を貼り
http://support.microsoft.com/kb/880943/ja
エラスレに張られてようが知らない <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/11 22:33 ID:PlnW5mdW0<> いつになったらVISTA正式対応になるんだろうな
UACとか権限とか仮対応いちいちマンドクセ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/12 00:03 ID:nsZTuOA80<> 特有の事象があるってだけで、めんどくさいとかあんまないと思うんだが・・・
UACとか権限からみはVISTAだからであってROが対応できてないとかの問題じゃないさ。

ユーザー状態と管理者権限でレジストリ2つもってるから2垢使いの自分としては
結構ラクだとおもってるw <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/12 10:04 ID:jvYLC4zV0<> そろそろSP1出るらしいけどどうなることやら <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/12 14:07 ID:tENU/wH30<> >>510
RO推奨モデルがXPって辺りで、お察しだな <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/12 18:01 ID:AuKpCVIe0<> なんだかんだで不具合出してるのはROじゃなくてnProだと思うけどね。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/12 21:08 ID:5mW7wvpx0<> 同じnPro採用ゲームでも、LaTaleは今週からVista正式対応したけどな。
但し、パッチによるアップデートではなく、最新版のフルクライアントを再インストールする必要があるけど。
要は、開発側の新OSに対する情報収集能力の問題だろう。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/13 10:37 ID:DSOUtWx60<> >>515
情報収集以前に、重力はハナからまともに対応する気がなさそうなんだよな。
Vista以前に数年越しの不具合が未だに残ってるし、細かい不具合があっても
とりあえず動けば対応として十分って思想を感じる。

>>513
おかしい、そのりくつはおかしい <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/13 15:25 ID:BQNdvCUt0<> >>516
だいじょうぶだ、かんりがいしゃがおかしいから、ほかがおかしくてももんだいない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/14 01:37 ID:6krH4nfh0<> スレ違いは覚悟で

ID・パスを打ち込んだあと、ウィルスバスタが必ずRAGEXE.EXEに対し「ソフトウェアによって〜」
という警告をだして止まってしまいます。
不審ソフトウェアの例外にRagexeは登録していますし、新たにRAGEXEを登録しようとしても
すでにある というように返され登録できませんでした。

どなたか原因のわかる方教えてもらえないでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/14 01:39 ID:Nw1TKZWC0<> いったん登録されてるのをはずしてみたら? <> 518<>sage<>07/07/14 16:07 ID:6krH4nfh0<> 問題は別件にあったようです。
お騒がせしました。レスthx <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/14 22:34 ID:hvk3t6nD0<> 何がどうだったのか結果の報告ぐらいして行けよ。 <> (○口○*)さん<><>07/07/17 15:26 ID:LCu3RPlb0<> Vistaで管理者としてROを実行すると
リソースの時に動作が停止してしまいます。
どうすればいいのでしょうか? <> (○口○*)さん<><>07/07/17 18:43 ID:W+FGEnmy0<> 同じく管理者実行で リソースに入ると動作が停止します。
どうしたらよいでしょうか・・・ <> (○口○*)さん<><>07/07/17 20:13 ID:ZzziuKB+O<> あんたらのいう管理者で実行は右クリックの管理者実行?

てかプログラムフォルダにいれるなとあれほど… <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/17 20:21 ID:keExRaOw0<> vista=PS3 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/17 21:44 ID:85C8Zc8U0<> どんなこじつけだよ
PS3でRO動くのかよwww <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 07:52 ID:DF+4GuXK0<> LinuxブートさせてXPを仮想ブートすれば動くんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 13:01 ID:cuSjRriKO<> それ普通にXPとデュアルブートでよくね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 13:06 ID:RsKWfAnKO<> >>526
糞重いけどできるよ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 15:52 ID:veaRwxl10<> PS3+LinuxのグラフィックはDirectXに対応してるの? <> (○口○*)さん<><>07/07/18 16:15 ID:ifat/W/B0<> 正式対応age
ttp://www.ragnarokonline.jp/news/information/notice/item/8779 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 16:46 ID:IvqHce0x0<> デフォのインスト場所がC:\Gravity\RagnarokOnlineになっただけともいう <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 16:52 ID:veaRwxl10<> 3文字青画面は出なくなった?
Program Files以下にインストールしても普通に動く?

それとも対処法なり注意書きがきちんと追加されたのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 19:11 ID:cuSjRriKO<> 動くようになったから注意書も必要くなった <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 19:40 ID:udyElR4X0<> 既存のはパッチで解決しないんだwww
いれなおすのもめんどいし、まぁ、しばらくいいか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 21:05 ID:gntW0RZ90<> 恐らく、Vista上だとインストール時点での権限付与を盛り込んだような希ガス。
ProgramFiles配下へのインストールは、ProgramFiles(x86)が絡む事も含め、サポートしないと思われ。

公式の稼働スペックも、VistaなのにDirectX9以上とか、Vista x64環境に言及されていないとか、微妙におかしい点があるけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 21:43 ID:RsKWfAnKO<> vistaって多重起動できるの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/18 21:48 ID:r/0LgU1m0<> >>537
チート関係はこの板を含め、MMOBBSでは扱いません。巣にお帰り下さい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/19 16:06 ID:87y1Q3ZJ0<> 先日の発表に特別表記がないんだがVista 64Bit版でも正式対応なんだろうか

・・・とサポセンに聞こうと投稿したらASPエラー\(^o^)/
まあどうでもいいんだけどな <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/19 16:10 ID:jWTG1Qch0<> そもそもVistaに種類があることすら気づいてないかもしれない

とかネタで書いてみたら本気でそんな気がしてきた <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/19 18:45 ID:s5G08L9k0<> あるある・・・

蔵を落とそうとしたら、回線がアレなせいか10時間とか飛んでもないんだがw
圧縮ぐらいすれ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/19 18:50 ID:rgldBiWZ0<> 圧縮済みであれなんだが <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/19 19:05 ID:k5wUZcLg0<> XPもそうだが64bit版はサポートしないっていうのは撤回されてない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 20:41 ID:jMKbGALI0<> vista対応版って、一度RO閉じるとOS再起動しなくちゃ再プレイできない不都合は改善されたの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 21:05 ID:H7YljKSd0<> >>544
そのような現象はうちでは起きてないからわからないな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 21:09 ID:sp6/DsLs0<> うちでも起きてないな <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 21:44 ID:EaTowLJjO<> 544と同じ症状が起きてました
今週のパッチからはリソースの整理で倉落ち

今日やっとこのスレ見つけたので帰ったら再インスコしてみます

でprogramfile以下じゃない所で試してみます <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 22:07 ID:VTpGPH8h0<> 公式に書いてある手順のまんまやって、
その症状は出てないな
まだ新しい蔵は入れてないが <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 23:50 ID:cs/DsmFW0<> 再起動しないと・・・の件は、特定の人しかでてないけど
皆無ってほどでもないから共通点をさぐればなんかでてくるとおもうがな…

インストールしてるソフトウェアか、ドライバのバージョンか、ハードウェアに
よるものなのか…で、条件付け漠然としてるから共通点をさがすのもムズカシイが。

むしろアンインスコ>公式のいれてみるで、人柱になっていただきたいところw <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/20 23:51 ID:oeJW6bOD0<> 暇だったんでVistaを新規に入れなおしてROもいれてみた。
一般人のごとく何も考えずにそのままインスコしてみた(PS/2)けど
3文字問題は相変わらず青画面だよ('A`)
直す気ねぇな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 10:47 ID:54Sgjq/k0<> キーボードドライバを替えてもダメ?

USBキーボードにするとどうなる?
もし持ってたら試してみて欲しい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 13:13 ID:jeBPnD9V0<> いや、そうじゃなくて、対応を謳って公開されたクライアントいれても
3文字事象はあいかわらず改善されてないって意味かと。
キーボードドライバかえたらokでしょう。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 19:39 ID:WEE7tRkx0<> そもそもなにをもってVista対応を謳っているのかわからない
ragexeはどのOSでも同一だし <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 19:56 ID:CgutQ8aE0<> >>553
インストーラ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 20:03 ID:WEE7tRkx0<> インストーラかえるだけじゃ対処できない部分の方が多いんじゃねーのw <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/21 20:49 ID:BK5kKDYd0<> アンインスコしてvista対応RO入れたけど問題なく動いてるよ
ただアンインスコしたときに>>58-59のやり方でデスクトップにできてたRagnarok.exeのショートカットが残っちゃって
これがまた消せなくて困ってた
でもvista対応版入れたらショートカットがそのまま引き継がれたっぽくてそのまま使えてる
とりあえずはいいかなって感じ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/22 15:56 ID:+pbzzRLr0<> vistaのエラーってPCによって出たり出なかったりしてるみたいですね。

私のvista様のエラー(プレイに支障ない程度)ですが・・・

突然日本語が打てなくなる(ctrl+shiftで90%解決する。残り10%は再起動)
クライアント起動時に懐かしい「InstallFailed」画面が出てくる。
サバキャンしたときにも「InstallFailed」はでてくる。
vistaのせいかどうかわからないけど、サバキャン率が高くなった。

というもの。ちなみに、vista購入後から一度も青画面に
なったことはありません。3文字エラーもならないし・・・

PC内部のいろいろなバージョン次第でエラーもまちまちですね。 <> (○口○*)さん<><>07/07/22 16:05 ID:4phsFtRE0<> InstallFailedはワールド選択画面の手前で表示される仕様のようなので、
鯖キャンしたときはでるので正常。
原因はバーチャルストアにあるとおもわれ、回避策は管理者権限で実行。

3文字事象はキーボードドライバが原因。かえればok。

うちは窓モードでROとブラウザいききしてると、いつのまにか右クリックがロック
されてしまう事象が発生するなぁ。フル画面でやってたらでないのだろうか・・ <> (○口○*)さん<><>07/07/22 16:12 ID:t3sOJuuH0<> 最近文字変換しようとしてスペース押すと画面がしばし
フリーズする現象がおきます。
これはROで文字打ってるとよく起こるのですが何が問題でしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/22 16:13 ID:4phsFtRE0<> もしかしたらMS-IMEがわるいのかもしれません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/22 17:20 ID:57pdp8Ib0<> HDDが一定時間で電源落ちるように設定されてるとか

あとロジクールのマウスやキーボード使ってる人間は
SetPointが結構行儀悪いんで注意。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/23 12:38 ID:i42WzuOb0<> ROを立ち上げた状態でネットワーク見ようとするとレスポンスと速度が非常に悪くなる…

nProが悪さしてるのかな… <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/24 14:50 ID:quZswPHw0<> さっきvista対応クライアントを落として
さあインストールしようと右クリック→管理者で実行をしたんですが
実行中のアイコンのままで(旧PCでいう砂時計、vistaだと青い輪っか?)
まったく先にすすまないです。
かといって再起動もできず、ほかのプログラムに切り替えることもできず
どうやらフリーズしてしまうようで・・・。

クライアントをProgramFireの中のフォルダにDLしたのが悪かったでしょうか?
わざとやったわけではなく、ここを見るまでProgramFireがくせ者だと知らずorz

なのでデスクトップにDLしなおして
右クリック管理者モードでインストールを試みようと思いますが
それでもまたフリーズしそうでなんだか怖いです・・・。
同じような方や、解決方法が分かる方いらっしゃいませんか?
よければ教えていただきたいのです。よろしくお願いします。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/24 18:30 ID:Jp1cVQTO0<> ※Windows Vistaでゲームプレイをされるユーザー様は、クライアントのインストールを必ずAdministrator(管理者)アカウントで行ってください。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/25 01:12 ID:iIRJqkxM0<> admin権限でインスコしたんだけど、
互換性タブの特権レベルのチェックボックスを触ることができません。
何でだろう? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/25 06:49 ID:beHxgf8q0<> UAC <> (○口○*)さん<><>07/07/25 17:00 ID:zaYcvuHa0<> 1〜読んできたのですが分からないので質問させていただきます。

公式どおり、アンインストールしてC:\Gravity\RagnarokOnline\にクライアントを落として
右クリック→管理者実行 をしたのですが、ID パス入力画面で一文字でも文字を打つと
急に動作が鈍くなって画面全体が真っ黒になって、BGMだけ流れるという状態になります。
UACは動作させて起動(させないでも試しました)Dドライブに落としてみても同じように真っ黒に
なってしまいます。ユーザー>AppdateのほうのProgram FileにもGravityは残っていません。

何度も消して再DLしているのですが、起動したときにすでにIDがKEEPの状態で入っているので、完全に
ROを消去しきれてないのか?などと思って検索窓で探すのですが、RO Gravity date pach など試しても引っかかりません。

PCは2ヶ月ほど前まではVISTAでも快適にプレイできていたので、足りてるとは思うのですが一応晒します。

■OS VISTA Home basic
■BIOS: Insyde Software MobilePRO BIOS Version 4.50.00
■プロセッサ: AMD Turion(tm) 64 X2 Mobile Technology TL-50 (2 CPUs), ~1.6GHz
■メモリー: 958MB RAM
■DirectX バージョン: DirectX 10
■ディスプレー:Chip type: ATI Radeon Xpress Series (0x5975) <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/25 18:59 ID:XaPxDZ8R0<> 消し切れてないのはレジストリだから手動で消してもいい。

>>PCは2ヶ月ほど前まではVISTAでも快適にプレイできていたので、
>>足りてるとは思うのですが一応晒します。

なぜROの入れ直しを試みることになったの?

とりあえずグラボのドライバ、3文字事象のキーボードドライバ入れ替えかのぅ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/25 21:46 ID:Q3UqIWsj0<> >>567
ROに限らずブラックアウトするのは、グラボの能力不足・過負荷の状態の時。
Aeroとか、デザインとか、切れるもの切って軽くしてからやってみ。あっさり動くから。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/26 21:51 ID:9AJCc0m+0<> この前旧PC逝ったんでビスタPCに買い変えたんだが、
常に移動中してると、1秒毎に画面が一瞬止まる(カックンカックンなる)
同じような仲間いない? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/26 22:09 ID:wZFhXEKk0<> 環境から晒してみようか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 04:15 ID:2fV2yT2t0<> >>570
メモリ増やせ。2GB位無いとスワップ多発するぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 06:32 ID:JqiAxCEs0<> DELLで購入したときはメモリ1Gでした。
「1Gもあれば〜」とvistaのことを知らないときには思っていたけど
ROログインしてると、なんだかデコボコ道を歩いているように
自キャラがガクガクなっていました。
570氏がそれと同じような感じでしたら
572氏の言うようにメモリだと思います。

1G増設して2Gにするとガクガクする現象はなくなりました。 <> 570<>sage<>07/07/27 10:21 ID:VTjImslE0<> メモリは2Gありまっせ
最初1Gだった頃の妙な重さは治ったけど、
カックンカックンはそのまま <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 10:44 ID:n++sSeAc0<> ROを立ち上げてからIEを立ち上げると「お気に入り」が表示されない。

うちもメモリ2Gあるけど、かっくんかっくん立ち止まって困ってるな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 11:28 ID:9oeSlwsS0<> CPUキャッシュが少なかったりしないか?
とにかくカックンと言ってる人は構成を晒せ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 18:21 ID:xcZEKOEJ0<> 自分も>>570みたいになってるから
とりあえず構成晒してみる

PCの種類: Dimension E521
OS   : Windows Vista Home Premium
CPU   : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, ~2.2GHz
メモリ : 2046MB RAM
DirectX : DirectX 10
VRAM  : NVIDIA GeForce 7300 LE 128MB

後何か必要だったっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 20:18 ID:zY+dVTDJ0<> ネットワーク環境 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 20:35 ID:qrgeeoaI0<> GF7300LE = 64bit地雷だから、OSとROどちらのD3D描画も律速になっているような希ガス。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 20:39 ID:2fV2yT2t0<> グラボ貧弱でVistaはないだろ。その環境じゃ仕方ないな。

OSがかろうじて動く環境でのカクカクは諦めれ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 20:54 ID:ZH0wMVLw0<> 動きがガクガクになるという人は>>453
試してみては? <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/27 21:02 ID:WAXXFnhP0<> >>575 IEのお気に入りが見えないのは>>136でも報告済。
スタート→ユーザー名で「お気に入り」とか「ピクチャ」へのリンクが表示されると思うけど。 <> (○口○*)さん<><>07/07/28 20:41 ID:zTXA9WeJ0<> 567で質問した者です。

>568さん なぜROの入れ直しを試みることになったの?

ですが、一時期忙しくなってROできなかったので休止(2ヶ月くらい)
してました。その間にラヘルがきて、INしようとすると上記の現象でINできず
ここの掲示板にたどり着いて、まず再ダウンロードからはじめよう・・・
みたいな流れになりました><ちなみにノートなのでキーボード持ってません;
グラフィックボード入れ替えですかぁ・・・・;

>569さん
なるほど・・2ヶ月前くらいまではスカイプ+RO+iTunesで動かしてたくらいなんで
大丈夫かと思ってました;切るだけ切って試してみます><

この休止の2ヶ月に何があったのだろうか・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/28 21:34 ID:XgFU/Geq0<> いや、キーボードドライバの入れ替えっていうのは
キーボード自体を別のものにしろって意味じゃないぞ。

デバイスマネージャーで削除してから、指定して追加。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/28 21:36 ID:XgFU/Geq0<> >>509のURLにやりかたかいてある。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/29 10:28 ID:RCbfjx6t0<> さて、なんとなくvista対応クライアントをインストールしてみました。
まずいです・・・・
InstallFailed画面が修正されないだろうかと(ラヘル後から再発)
思ってインストールしたのですが、修正どころか
上記の方にある「かっくんかっくん」が惨いことに・・・・
旧クライアントでラヘル後からたま〜に一人だけラグ状態で
一緒に狩してる人が半画面ワープすることがあったのですが
「たま〜〜に」が「常に」に変わりそうな予感。
とりあえずPC構成は

PCの種類: Dimension DIMc521
OS   : Windows Vista Home Basic
CPU   : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, 2.20GHz
メモリ : 1982MB
VRAM  : NVIDIA GeForce 6150LE

スキル使用時もクライアント変えてはじめて使うものが(表示されるもの?)
止まって見えたりするので、しばらくあっちこっち動いてみよう・・TT <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/29 11:27 ID:lBbfEV1m0<> VISTAでどうなったか知らなくてすまんがNVIDIAのLANの関連かもね
XPの時は、FWは入れない、Checksum OffloadをDisableにする、の2点で安定した <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/29 12:19 ID:jRmZavHS0<> >>586
VGAがVistaにしては弱くないか?

それは、カックンカックンが出ない方が不思議かも。スムーズに動いたら儲け物だな。
取り敢えず、デフラグかけとけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/29 12:36 ID:RCbfjx6t0<> 現在の公式で配布しているクライアント(vista対応)に入れる前
(昨夜まで)は1度の狩で1〜2度変なラグがでるだけでしたが
それ以外ではこれといって動きが鈍いだのカクカクするということは
ありませんでした。(他プレイヤーにも起こるラグは除外して)
古いクライアントを送ってもらい、現在DL中。
アンインストしてやりなおししてみますTT

PC詳しくないのでわからないのですがVGAというのは
NVIDIA GeForce 6150LE関係のことでしょうか?
グラボってどれが相性いいのやら・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/07/29 12:45 ID:hnWhOmvx0<> 相性じゃなくて性能が悪いんでしょ。
PCIEx16あまってるぽいし、GF7600GS〜7900GSくらいで増設したら?

InstallFailed自体は管理者で実行すればでない。
まいかいめんどくさいっちゃめんどくさいかもだけど。 <> (○口○*)さん<><>07/08/01 04:13 ID:aMaR1+sm0<> OZZIO MXV3380CBA
Windows Vista Home Basic
intel Celeron D331(2.66GHz)
VIA P4M900内蔵ビデオアクセラレーター
PC2-4200 512MBx1 DDR2 SDRAM(合計512M)
光接続
FW有効
セキュリティソフト無し
日本語 PS/2キーボード(106/109キー)にドライバ変更
システムの詳細設定で「視覚効果をパフォーマンスを優先する」
公式配布クライアント(Vista対応)-7/28ダウンロード
公式通りのインストール方法です。
ログイン時に画面が真っ暗・・・デスクトップにもどれば回復します。
3文字落ちもなくなりました。とくに目立ったカクカクもないです。
でも、ウルドはだめですね・・・。「Illegal File format」がでます。
新頭装備者(モリガンヘルム装着者に協力)が画面に入ったとたんに「Illegal File format」
がでて、エラー処理が終わるとモリガンヘルムが表示されてない状態になってしまっています。
その状態で画面外に出てもらい、再び画面内に入ってもらうと「Illegal File format」・・・。
以前このエラーは公式で対処方法がでてたのですが・・・試してもなおりませんね^^;
対処法ご存知方おしえていただけませんでしょうか、おねがいします。
*通常サーバーでは新頭装備は表示されます。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 04:39 ID:z7AIJ5QR0<> >ログイン時に画面が真っ暗・・・デスクトップにもどれば回復します。
ビデオカード増設か、画面の効果全部切って軽くすれば直る可能性が高い。
Vistaでメモリが512MBってのが致命的。2GBもしくは、1.5GB程度に増やすとグラフィックの
負荷が大幅に軽減されるのでそれだけで直るかもしれない。

メモリ増やせ。Vistaでは2GB推奨。

>「Illegal File format」がでます。
パッチが正常に当っていない。バーチャルストア行きになっている。ProgramFiles以外にインストールしなおせ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 04:50 ID:hnnkz6Ok0<> Vistaは2Gで稼動、4G推奨じゃないの? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 04:58 ID:z7AIJ5QR0<> >>593
32bit版はOSの仕様で3GBまでしか認識しないんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 05:03 ID:KZJo/0BR0<> >「Illegal File format」
data.grfが更新されてないんじゃないのかね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 05:03 ID:KZJo/0BR0<> もしくは壊れてるか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 06:01 ID:es5W8noQ0<> パッチ当ての順番で通常鯖クライアント→Urdr鯖クライアントの順を守らなかったとか。
この場合、urdrdata.grfに余計なゴミが混入して、data.grfの正常参照が出来なくなったりとトラブルが起きたりしたかと。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 06:09 ID:03UXXhCG0<> >>594
32bitOSって4GBまで認識可能じゃなかったっけ?
XPで4GBらしいから32bitVistaで3GBてことはない
・・・はず・・・きっと・・・おそらく・・・たぶん・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 07:50 ID:hQSTFD1A0<> >>598 メモリスロットに挿すRAMの容量の都合から、
1GB*4か1GB*2+512MB*2がいいってだけ。
32bitWindowsはXPもVISTAも4GB分刺しても、3.2GBまでしか見えない。

ちなみに赤帽系32bit Linuxの場合、kernel2.6+PAE有効なら64GBまでと言う規格。
しかし、12GB以上は安定を欠く。64bit Linuxは1TBまでOK。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 09:31 ID:+0iz2BSR0<> >>599
4G挿して認識は3Gでもデュアルチャンネルは全部に働く? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 11:29 ID:fwZC/Hw80<> エアロ切れば1Gでも問題無くね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 15:50 ID:z7AIJ5QR0<> >>600
働く筈。

>>601
ありまくり。どう見ても足りん。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 15:51 ID:WRz5rTiK0<> エアロ切るならXPでよくね?って話に
あれはあれでVistaの売りの一つでしょw <> (○口○*)さん<><>07/08/01 16:26 ID:9oNjYbSL0<> すみません、新規投稿します。
公式HPのとおりにDLして管理者権限でインストールしました。
それから管理者権限でパッチ作業して「ゲーム開始」おしても、ゲーム画面が起動されません。

OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Intel(R) Core(TM)2 T5500 @ 1.66GHz(2 CPUs)
メモリ:1014MB RAM
グラフィックボード:Mobile Intel(R)945GM Express Chipset Family
DirectXバージョン:DirectX 10
今までは普通に起動してました。でも、7月31日定期メンテ終了後、パッチ解凍に失敗ししましたと表示されたためVista対応版を
インストールしました。でも上記のような問題が発生してしまいました。
何がいけないのか、作業に抜けてるところがあるのでしょうか。
お分かりの人がいれば教えてくれませんか?お願いします <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 16:48 ID:pxMZGQal0<> >>603
一々XPに入れ替えるのめんどくさいじゃん
エアロなんか実用性皆無なのに他のプログラムに弊害ある状態で優先するもんでもない <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 17:25 ID:z7AIJ5QR0<> >>604
>パッチ解凍に失敗ししましたと表示されたため
それが問題。

このスレを全部読めばどっかに解決策あるよ。 <> 604<><>07/08/01 17:39 ID:9oNjYbSL0<> >>606
レスありがとうございます。
でも、パッチ解凍に失敗したのはVISTA対応前にインストールしたものなのです。
だから昨日新たにVISTA対応版をインストールした訳なのですが。
それは管理者権限でパッチ解凍は出来ました。
でも、何回ゲーム開始ボタンを押してもゲーム画面が起動しないんです。 <> 591です^^<><>07/08/01 19:37 ID:aMaR1+sm0<>  たくさんの方からのお返事いただきありがとうございます^^
メモリ増設の予定ですがPC買ったばかりなので・・・^^;
 Vista用のインストール方法ですので
(公式HP-インフォメーション/Windows Vistaでのゲームプレイについて、より) 
ProgramFilesは避けてのインストールです。
 パッチ当ての順番ですが、インストール後、
通常サーバーに接続(ゲーム画面まで)、
ログアウトし、Urdrサーバーに接続という形で進めていました。
アンインストールですが、アンインストール後、残ってしまうフォルダがあるので、
手動での削除もしています。
 私の場合は、7/24のメンテ前までは、Vista未対応クライアントで
プレイしていましたが、メンテ後、プログラムが停止してしまい、
ROに関係する画面にすら到達できなくなってしまいました。(通常サーバー、Urdrサーバーともに)
というわけでVista対応クライアンを、インストール・・・現在に至る。
通常サーバープレイ可能。Urdrサーバー「Illegal File format」との戦いです。^^;
クライアントのDLデータの破損も考えられたので、3回DLしています。
その間にOSの再インストールも試しています。
クライアントのインストール回数は10回を超えていますねw

604さん、公式HP-インフォメーション/Windows Vistaでのゲームプレイについては、
ご覧になられましたか? <> (○口○*)さん<><>07/08/01 19:53 ID:muaNbRCD0<> クライアント起動して20秒くらいで青い画面になります。。。
なんかclash!とかでるんですけど・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 20:19 ID:4hKuvw9H0<> >>609
南無いな。



普通は起きそうにないエラーの場合
「詳しく」説明しないと他の人はさっぱりわからないんだぜ?
それだけの情報では助言のしようもない。 <> 604<><>07/08/01 20:21 ID:9oNjYbSL0<> はい、プログラムファイルは避けてインストールしています。
ですが、パッチ当てについてよく理解してませんでした。すみません。
>パッチ当ての順番ですが、インストール後、通常サーバーに接続(ゲーム画面まで)、
ゲーム画面が出ません・・・ <> 591です^^<><>07/08/01 21:36 ID:aMaR1+sm0<> 604さんはUrdrサーバーの住人さんでしょうか?
通常サーバーの住人さんでいらっしゃるのでしたら、
パッチの当てる順番は関係ないと思います^^;
 ScreenShot、Emblem、Chat、Skin(消したくないもの)は適当な場所に退避。
 インストールの前にROのデータをアンインストールします。
 アンインストール後、ローカルディスク(C:)またはProgram Filesに「Gravity」の
フォルダがあったら手動で削除(中身ごと)して下さい。
 Vista対応クライアントを
公式HP-インフォメーション/「Windows Vistaでのゲームプレイについて」内に記載
されている方法でインストール以下記載通りにしていただければ、
通常サーバーはプレイ出来ると思います。わたしは出来ましたので^^
ですが、Urdrサーバーに関してはわたしは出来ませんでした・・・^^; <> 604<><>07/08/01 21:55 ID:9oNjYbSL0<> またまたレス有難うございます。
インストールして、公式HP-インフォメーション/「Windows Vistaでのゲームプレイについて」内に記載
されている方法すべてを試してるんですが・・・やっぱり、ゲーム画面が表示されません;;
パッチ処理を終了して「ゲーム開始」をクリックするんですが、出てこないんです。
何回もDL→インッストールしてるんですけど。。何か壊れちゃってるのかな
引き続き何回もやってみます。 <> 591です^^<><>07/08/01 22:21 ID:aMaR1+sm0<>  604さん、管理者として実行していらっしゃいますか?
アンインストール後に残ったフォルダはありませんでしたか?
がんばって^^ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/01 22:42 ID:z7AIJ5QR0<> >>613
Vista対応クライアントってのは、インストーラが正式対応した(インストール先が変化した)だけで、
従来のクライアントと中身は全く同じ(同じパッチが当てられて上書きされる)ことを忘れちゃいけない。

今までのが動かなくなったなら、その原因を改善しない限り、Vista対応を謳ったものを再インストールしても
結果は同じですよ。

>>609
PC内の埃を掃除しても直らないなら、OS入れなおせ。
ノートの場合は冷却台(強制空冷FAN必須)を買ってこい。 <> (○口○*)さん<><>07/08/01 22:56 ID:Cxn95DaVO<> スリープ常用してるならパソコン再起動してみ? <> 604<><>07/08/01 23:03 ID:9oNjYbSL0<> いろんなご意見何回も有難うございます。
>591さん
Ragnarok.exeを管理者として実行しています。アンインストール後、検索をかけましたが、
引っかかりませんでした。。

>>615さん
了解です。原因を早く見つけないと。。今までが出来ていたために、何の対策も思いつきませんでした。
何で出来てたのかも忘れちゃった;;
パソコンにあまり詳しくなくてすみません <> 591です^^<><>07/08/01 23:39 ID:aMaR1+sm0<>  604さん、アンインストール後、「ファイル名を指定して実行(R)」で、
「C:Gravity」を検索したのかしら?ちょっと気になったので^^;
インストール、アンインストールを繰り返しているようなら、「C:Gravity」で
ためしていただけないかしら・・・^^; <> 604<><>07/08/02 00:05 ID:yX7h3aYn0<> >>591さん
何度もお答えいただき有難うございます;
今まではドライブcの右上にある「検索」というところに「Gravity」と入れて検索してました。
恥ずかしすぎますが、「ファイル名を指定して実行(R)」をどうやってするか、やり方がわかりません;;
自分の知識がなさ過ぎるためにお手数をおかけして申し訳ないです@@; <> 604<><>07/08/02 00:23 ID:yX7h3aYn0<> 連続投稿すみません
「インストールは、必ずAdministrator(管理者)アカウントで行う」というのは、
「setup」フォルダを右クリックして、管理者として実行をクリックしてインストールを開始するんですよね?
なんかすべてが心配になってきました・・・
本当に迷惑をおかけします <> 591です^^<><>07/08/02 00:33 ID:FjcZ1GCg0<> 604さん、はい、それでよいです。^^
インストール前に、アンインストールの残りフォルダがないかチェック、
あったら削除です。^^ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/02 00:38 ID:pfP1SXQh0<> >>620
そうじゃない。
コントロールパネルのユーザーアカウントに「アカウントの種類」という
項目があり、そこの「管理者」(Vista Homexxxxxの場合)。
ビジネス系ならAdministratorって項目があるかと。

で、さらに「管理者(Administrator)」から右クリックでsetupを実行するとbetter

ファイル名を指定して実行は「窓キー+R」 <> 591です^^<><>07/08/02 00:53 ID:FjcZ1GCg0<>  わたしは検索の方は活用してなかったので・・・
検索でも出ましたねwごめんなさいね^^;
わたしも恥ずかしいです^^; <> 591です^^<><>07/08/02 00:58 ID:FjcZ1GCg0<> 違ったのかしら・・・
よかった、くわしい方の登場ですね^^
そろそろ退散です。がんばって^^ <> 604<><>07/08/02 01:07 ID:yX7h3aYn0<> >>591さん
何回も返答していただき有難うございます^^
まだ起動しないんです;;

>>622さん
はい、アカウント名が表示されました。それが「管理者」なのですか?
僕はHome Premiumです。パスワード作ってないんですが、作るのでしょうか。

>で、さらに「管理者(Administrator)」から右クリックでsetupを実行するとbetter
本当にすみません、どうやるのかわかりません・・・
やはり、ここが原因だったのでしょうか <> 591です^^<><>07/08/02 07:01 ID:FjcZ1GCg0<> 604さん、アンインストール後「RagnarokOnline」で、
検索でひっかからないかしら? <> 604<><>07/08/02 10:47 ID:yX7h3aYn0<> すみません、引っかかりませんでした;
「管理者のアカウントでインストールする」というところが問題かもしれません
音痴ですみません; <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/02 19:49 ID:44yltBdr0<> 「管理者アカウント」と「管理者権限」を区別すればok。

■管理者アカウント
コントロールパネル>ユーザーアカント>アカウントの種類の変更
で「管理者」になってればok

■管理者権限で実行
右クリックででる「管理者として実行」をおこなう。

XPは管理者アカウントであれば、つねに管理者権限として実行されていたが、
Vistaでは管理者アカウントでも手順をふまないと保護モードで実行することで
セキュリティを高めている。

で、管理者にこだわってるようだが、セキュリティソフトとかどうなん?
あと、Vistaでは1度起動すると2度目起動しない人がいるともちらちら聞き、
ワールドセレクト画面までこないのはそのときの症状ににてるので、
いままでできてたんならフツウにバックアップとってOSリカバリしてみたら? <> 604<><>07/08/02 21:24 ID:yX7h3aYn0<> わかりました、有難うございますw
バックアップをして、OSリカバリしてみますね <> 604<><>07/08/03 01:23 ID:Zfelaq/p0<> やっとINできましたー^^
ここまでお付き合いくださった皆様、ご親切に説明していただき
本当にありがとうございます。
OSリカバリしたら問題解決しましたw <> 591です^^<><>07/08/03 06:51 ID:oaNvQil+0<> 604さん、お疲れ様でした。^^
私の方は相変わらずです・・・^^;
ROのアカウント2つあるのですが、通常サーバーの方は、
両方ともプレイできるのですが、Urdrサーバーは1つは、
「Illegal File format」がでてしまいますが、ゲーム画面までいけます。
もう1つはキャラセレクトまでいけない状態です・・・^^;
いけない方は、OS再インストール、管理者のパスワード設定して管理者として進行、FW無効、セキュリティソフト無し、
Windows Defender無効、公式HP記載の手順で試したのですが改善されませんでした。
XPのPCがあるのでログインできない場合にこちらの方でログインを試していたのですが、
あっさりゲーム画面までいけてました。^^;
Vista側でゲーム画面までいける方でログイン(Urdr)し、XP側でもう1つのアカウントの方を
ログイン(Urdr)することは可能でした。同時にROに接続できるわけです・・・。
ちなみにXPのPCはわたしの所有物ではないので、使いぱなしというわけにはいかないので^^; <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/04 19:19 ID:OCShr8k40<> なんか2垢あってだの、XPでだのうだうだ書いてるけど
結局Vistaで通常鯖はokで、Urdrのみプレイ不可ってことだろ?
ただたんにUrdrのパッチあてミスってるだけ。

アンインストールして、フォルダも消してもっかいROいれる。
バーチャルストア側も念の為けして…ってProgramFilesにいれなかったら
バーチャルストア側が作成されるかどうかしらんが。

最初に管理者権限で通常鯖用ROを起動してパッチあてしたあとに、
Urdrのほうをおなじく管理者権限で起動。

それでだめならもっかい消して、管理者権限なしで通常鯖RO起動して
管理者権限なしでUrdr起動もためしてみるとか。HDD容量には気をつけるように
っていってもVistaPCなら大丈夫だとおもうが。 <> 591です^^<><>07/08/04 22:05 ID:YTQdGe660<>  お返事頂きありがとうございます。632さんのおっしゃる通りだと思います。
Urdrのパッチの部分に問題があると思います。方法に関しましては試しておりまして、
改善されませんでした。また起動しないといった感じです。
  
 591が初投稿で、ながながといろいろ書いてしまいましたが、
こと細かに書いた方が解決策を講じやすいと思ってのことでして、
お見苦しく思えた方には申し訳なく思います。
 またお答えくださった方々には大変感謝しております。
ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/04 22:36 ID:OCShr8k40<> ものは同じはずだからXPのやつからコピーしてみるってのは? <> 591です^^<><>07/08/05 00:51 ID:QyWLjwnM0<> 634さん、お返事ありがとうございます^^
うれしい結果です♪コピー作戦成功です^^
実は以前も試したのですが、CD-Rのドライブ、ぜんぜん使ってなかったせいか、
2枚書き込みに失敗してしまい諦めていたのですが、今夜、書き込みに成功しました♪
「urdrdata.grf」「Ragurdrexe」の2つをXPよりVistaに移植したところ、両IDともに
エラーも出ず無事ログインできました^^ログインしてまだあまり時間経っていませんが
いまのところよい感じです^^半分諦めかけていたところ、もう一度やる気を起こさせてくださった
634さんに感謝です^^ありがとうございました^^ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/06 14:30 ID:5wisXr4hO<> 少しくらいsageろ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/06 15:42 ID:dNBNrxTVO<> やっと^^地獄から抜け出せたぜ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/06 16:44 ID:qApxxH/Z0<> 次のパッチで復活する罠 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 06:02 ID:3J9OGutV0<> Microsoft、Windows Vistaの大規模なアップデートを公開
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/ms.htm
> 1つ目は性能と信頼性を改善するアップデート(KB938979)で、下記の問題点を改善する。
(中略)
>・PCを休止状態から復帰させると、PCがデフォルトゲートウェイのアドレスを忘れる
>・貧弱なメモリ管理性能
> もう1つは互換性と信頼性に関するもの(KB938194)で、下記の問題を改善する。
(中略)
>・PCが反応しなくなり、「ディスプレイドライバが反応を停止し、復帰しました」というエラーメッセージが表示され、
PCの電源ボタンを押して再起動するしかなくなる
>・ゲームプレイ時やデスクトップ操作時に、予期せずPCの反応が止まったり、再起動がかかる
(中略)
>・NVIDIAのG80ビデオドライバがインストールされたPCの反応が停止する
>・グラフィック負荷の高いゲームをプレイしたとき、画面が正常に表示されない

恐らく、来週の月例WUにも盛り込まれるとは思うが、改善を謳っている点が多いので、人柱希望の人は上のリンクから。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 07:19 ID:wjrkmFCo0<> おはようございます。はじめまして。
昨日WindowsVista搭載のノートPCを購入し、ROをインストールして稼動してみましたところ、
1回目は問題なく起動し、RO内でもわりと快適にプレイすることが出来ました。
(プロンテラ等人が多い所でもカクカクならず、スムーズに動けました)
ところが、一度ROを終了し2回目起動してみたら、いわゆる3文字現象とやらになってしまい、起動出来なくなってしまいました。
少し文字を入力すると、画面が黒、または青くなり、黒のときはフリーズ状態、青のときは自動的に再起動、といった現象になってしまいます。
このスレッドを見ながらPC設定を行い、出来そうなものは全部やってみたつもりです。
日本語 PS/2キーボード(106/109キー)にドライバを変更し、エアロを切り、
全てにおいてパフォーマンスを優先する設定にし、インストールする場所はProgramfile以外の場所へ、
UACはONとOFF両方試し、管理者として実行、通常起動両方試しております。
公式クライアント(Vista対応)の7/28以降のものをダウンロード、公式通りのインストール方法で行ってます。

何度クライアントをインストールし直しても
1回目だけ正常に起動し動作しますが、2回目以降は3文字現象で起動できません。インストール毎にディレクトリを手動で削除しています。
コピペもやってみましたが、キーボードを触るだけでダメなようです。
USB端末のキーボードを持っていないので、外付けのキーボードでは試せていません。

acer Asoire5103WLMi 5100
Windows Vista Home Premium
AMD Turion(tm)64*2 Mobile Technology TL-52 1.60GHz
DirectX 10
グラフィックドライバは atiumdag.dll.atiumdva.dat.atit  バージョンは 7.14.0010.0510
ビデオメモリ?は382MB
メモリは766MB DDR2
光接続・FW有効
ノートンが入ってますが、起動時は全てoff

1回目起動するときは、快適とは言えませんが十分な動作をしているので、ROが動かない程のスペック不足ではないと信じ、
かれこれ12時間くらいこのスレッドとにらめっこしながらPCと格闘してます・・・orz
お手すきの方いらっしゃいましたら、解決方法等ご教授いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。 <> 640<>sage<>07/08/11 07:22 ID:wjrkmFCo0<> >>639
なんとタイムリーな(((゜Д゜))))
リンク先確認してみます。

書き忘れましたが、RO起動はウィンドウモードとフルスクリーンモード両方試しました。
画質も一番悪いやつに設定してみたりもしましたが、相変わらずの結果です。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 07:35 ID:m8nZZF7E0<> >>640 ノートだから仕方ないけど、メイン1GBでビデオメモリ共有でしょ?
現状のVistaではかなりきつい。

ビデオメモリを少なめに固定する方法があるはずなんで、
(多分BIOS指定)それを探して試すこと。
それでダメならUSBキーボードは安物なら1000円で買えるし、
メモリ増強よりも先に試すべき。

ホントはメモリ増強がベストだけど、
メモリ買ってくるならWinXPのOEM版を付属で購入可能と言うネタもあるね… <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 11:01 ID:e5PFznON0<> キーボードのドライバは「HIDキーボードデバイス」にしてみようぜ。 <> 640<>sage<>07/08/11 15:32 ID:wjrkmFCo0<> >>642
あ、これはビデオメモリ共有で合計1GBということなのですね。
そうとは知らず、危うく購入したお店に電話するところでした・・・orz

まずはビデオメモリの変更をしてみて、それでもダメなようであればUSBキーボードを購入してきます。
メモリ増強も視野に入れて、やってみます。
OEM版というのは、メモリ増強と同じくらいの価格で出来るようですね。
これは最終手段にしたいと思います。

>>642
よくわかりませんが、やってみますね! <> 640<>sage<>07/08/11 16:29 ID:wjrkmFCo0<> 色々やってみた結果

>>40様の方法でなんとか正常?に起動するようになりました。
これとは別な方法で、めちゃくちゃ面倒くさいですが、
ROのクライアントを立ち上げるたびにレジストリを手動で消去する、という荒業でも起動できるようです。
これから出かけるまで、首都のど真ん中で放置したり色んな所へ行って様子を見てみます。
出かける前にまた報告いたします。

>>642
配置の関係で、外部キーボードの接続は極力避けたいので、無事起動出来るようになった今、
メモリの増強を優先的にやっていきたいと思います。
ありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 17:32 ID:e5PFznON0<> UAC切れてなかったってコトネ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 17:37 ID:e5PFznON0<> ちなみにROプレイ中にUAC発動して保護されたデスクトップ表示に移行すると
画面がいっさい再描画されなくなるのはDirectXの仕様なのか、ROの仕様なのか・・・ <> 640<>sage<>07/08/11 18:44 ID:wjrkmFCo0<> ログインしている間は問題なく動作したため、調子にのってクライアント落とし→立ち上げを
検証を兼ねて繰り返していたところ、1回目に問題なく起動していたものすら起動しなくなってしまいました。
やはりスペック不足なのでしょうか・・・
現状としては、キーボードドライバを「日本語 PS/2キーボード(106/109キー)」に変更しているにもかかわらず
3文字現象が発生し強制終了しないといけない状態になってしまいます。
スペックを上げて解決されるなら良いのですが、他のところにも原因がありそうで怖いですp_q

>>642
そうですね、UACがきちんと切れてなかったようです。
とりあえず、外部キーボードで検証後、メモリの増設を行ってみます。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 18:50 ID:QZel2yxq0<> 参考になるかはわからんがうちの事例
PS/2キーボード使用時、逆にUACをオンにしたらまともに動くようになった
UACを切るとかえって3文字問題が発生してOSがフリーズする

いっぺんUACオンにしてからOS再起動し、そこからRO起動してみるとうまくいくかも <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/11 23:17 ID:23/pvVUr0<> うちも安定するまではリカバリーしまくりながら検証してた。

> 検証を兼ねて繰り返していたところ、1回目に問題なく起動していたものすら起動しなくなってしまいました。
という事態にも何度かなったよ。
最初はUACを切れば動いてたのが、今は>>649のようにUACオンで安定している。

クライアントをアンインストールする時はレジストリも掃除して
システムフォルダのINCAのドライバも手動削除することをお勧めする。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/12 00:03 ID:bdS7KZwN0<> 小ネタ。
webベースのパッチクライアントになってからは、exe自体にmanifestが埋めこまれたので、右クリック→管理者権限実行は
恐らく意味を成さないはず。

とりあえず関係ありそうな部分。
<trustInfo xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v3">
<security>
<requestedPrivileges>
<requestedExecutionLevel
level="requireAdministrator"
uiAccess="false"
/>
</requestedPrivileges>
</security>
</trustInfo>
</assembly>

levelのパラメータで、Adminフルトークンを与えて実行を明示。
uiAccessのパラメータで、他のアプリケーションからの干渉を無効化。ユーザーデバイスのみがUACダイアログを操作可能。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/12 00:08 ID:AZf/EFWf0<> うちだと意味なしてるぞ?
管理者で実行しないとヴァーチャルストア側が起動する。 <> 640<>sage<>07/08/13 11:48 ID:du638ZYE0<> >>642
ビデオメモリの値を128MBに変更してみましたが、起動できませんでした。
今からUSBキーボードを購入してきます。

>>643
互換性が云々言われたので怖くてやってません・・・!

>>649
UACをオンにして、>>40様が書かれているところの値を(0)(1)両方試してみましたが、
以前と同様ブルースクリーン(白黒のシマシマ模様付き)で落ちたり、OSがフリーズしてしまいます。

>>650
>システムフォルダのINCAのドライバも手動削除することをお勧めする。
ここのやり方がわからず、まだ試せておりません。
UAC等は環境によって様々なのですね・・・。

>>651
>とりあえず関係ありそうな部分〜
調べてもよくわからなかったので、よくわからないままです・・・orz <> 640<>age<>07/08/13 11:49 ID:du638ZYE0<> 1回だけageさせていただきます・・・! <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/13 12:15 ID:qT8406Sl0<> RMCじゃないんだから上げなくていいよ。
そんなことしてる人他にいないでしょ。
見てる人はいつも見てるし見てない人は上げても見ないスレだよ。

とりあえず何か変化があったら書き込んでくれ。
まずは外付けキーボード試してからとか。

あと>>643を試してみればいい。別に怖くない。 <> 640<>age<>07/08/13 13:34 ID:du638ZYE0<> >>655
その通りですね。以後気を付けます。

USBキーボードを取り付け、ドライバを更新しないと使えないみたいなので、
それっぽいものに更新してみましたが、外付けキーボードが動作してくれませんでした。
とりあえずHIDキーボードデバイスを試してみようと思いドライバを更新してみたところ、
ノートPCのキーボードがうんともすんとも言わなくなってしまったので、PS/2キーボードドライバに戻しました。
すると、キーボードドライバの欄に、HIDキーボードとPS/2キーボードの2つのドライバが存在していることになり?
(外付けキーボードを外すと、HIDの方はなくなりました)
それでROを起動してみると、何の問題もなく動作いたしました。
ちなみに、ROのウィンドウではスクリーンキーボードは動きませんでしたp_q

現在の状況としては、公式よりVista対応?のクライアントをDLしインストール。
全てにおいてパフォーマンス優先、電源オプションも高パフォーマンスに変更。
UACは切らずに稼動中(ROのウィンドウから別のウィンドウに切り替え、UACが発動するとROがエラー落ちします)
キーボードドライバは「PS/2キーボード」、WindowsのファイアーウォールだけONにし、他のセキュリティソフトはALLOFF。
余計なプログラムを開かせないよう、WindowsDefenderのスタートアッププログラムより、不必要なものを無効化。
RO起動時は普通にショートカットをダブルクリックで起動。ウィンドウモードで動作中。

現在十数回クライアントを再起動したりして様子を見てますが、今のところ問題はありません。
ただ、正直この設定ではROをプレイすることしか出来ないものになってしまっているので、
また色々弄ってみる元気が沸いたときに、設定の検証等やってみたいと思います。
お付き合いいただいた皆様方、ありがとうございました!
また動作しなくなった時には、近々お邪魔させていただくかと思いますが、そのときはよろしくお願いします。 <> 640<>sage<>07/08/13 13:34 ID:du638ZYE0<> メール欄がageのままでしたorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/13 13:45 ID:qT8406Sl0<> PS/2キーボード ってのは 日本語 PS/2 キーボード(106/109キー) のことかね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/13 13:46 ID:qT8406Sl0<> キーボード外しても問題なく動いてるのね。それならよかった。 <> 640<>sage<>07/08/13 14:17 ID:du638ZYE0<> >>658
説明不足でした。
仰るとおり、「日本語 PS/2 キーボード(106/109キー) 」のことです。
外付けキーボードを外してもちゃんと入力出来るみたいです。
色々とありがとうございました!

そして新たな現象が・・・。
上記に書いた設定状況と全く同じもので、クライアントを立ち上げてPASSを入力するまでの間、ROの画面が真っ黒になり(PASS入力の欄以外)
ログインすると何事もなかったかのように通常の画面に戻ります。
また、パッチが当たってないときに発生するエラーも頻繁に起こり、エンター連打で元に戻りますが、またすぐにエラーが発生する、という感じです。
とりあえず、クライアントを再インストールしてきます。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/13 14:37 ID:jti1eJUR0<> >>660
そのブラックアウトはグラボの能力不足の時に発生するので、クラ入れなおしても改善しない。
Aero切るとか、画面の効果を殆ど全部切るとかで対処すること。

パッチ当たってない時のエラーっていうと、sprのエラーかな。そっちはクラ入れなおしてパッチ当てる。
インストール先とUACには注意すること。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/14 21:19 ID:lkmVo8mi0<> みなさんのお知恵をお貸しください。

VistaでRoをインストールして無事稼動しています。
順調にプレイ後、ROを終了させた後に再度起動すると
SCや画面の拡大(ズーム)、スキンが保存されていません。
またXP時代に自己責任でやっていたSCのレジストリ保存方法など
Vistaではどうやったらいいのかわからず困っています。
SCやスキンの保存などどう対応したら良いかアドバイスお願いします。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/14 21:32 ID:qTNK57980<> 右クリ→管理者権限で起動すればレジストリはXPと同じ。
公式と同じ方法なら管理者権限なしのバーチャルストア側で起動するので
レジストリキーは
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\VirtualStore
\MACHINE\SOFTWARE\Gravity Soft\Ragnarok

フツウにやって保存できてないのはレジストリへの書き込み権限のない
アカウントだからだとおもわれる。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/14 21:35 ID:lkmVo8mi0<> >>663
すばやいアドバイスありがとうございます!
早速再起動して試してみます! <> (○口○*)さん<><>07/08/16 04:37 ID:DOU/iNXr0<> 実験用としてvista購入予定なのだが実際xpに比べて
70%前後しかパフォーマンス出てないのかな?
その辺詳しく聞かせていただきたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/16 04:51 ID:t5hdB9T00<> BadOmen!!1! <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/16 09:03 ID:CGn9rUY60<> >>665 ROのプレイに限定するのであれば、
GvG等に参加しない私には違いがわからない程度。
各種のベンチソフトではVista不利な数値が出るけど
「今の所Vistaである必然はないと言えるし、ベンチを良くしたいならXP買えば?
サポ期間的にもそれでいい」になってしまう。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/18 18:29 ID:M2399/mT0<> 毎度の事ながらWindowsはSP2がでてからっていうのがいいと思うけどw <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 13:51 ID:ssORozEn0<> XPと同じ画面サイズにしているのに、見える範囲が狭いのですが
どうすれば広く見えるでしょうか

望遠はマウスホイールで最大にしているんですが・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 14:48 ID:I+Y75eyL0<> >>669
見える範囲(読み込まれる範囲)は、解像度に関わりなく一定です。
地形データだけなら、ワイド画面にすれば多少広く表示されます。

多分、ウィンドウのデザインのせいで狭く見える錯覚。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 15:27 ID:ssORozEn0<> >>670
錯覚ではないですね。明らかに見える範囲が狭まっているので。
よく考えたらXPのディスプレイはワイドだったので、それが原因かな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 16:02 ID:4Ce1q9fZ0<> まずはモニターの解像度とROの解像度を書け。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 17:44 ID:LZhIpya90<> 鯖から送られてくるmobの読み込み範囲はどんなウインドウサイズでも変わりません
チャット欄や各種ウインドウはウインドウサイズに関わらず固定なので視認性は変わりますがね
可視範囲を有効に使いたければROのウインドウサイズを大きくし、情報ウインドウなどを端に寄せなるべくそのエリアにかからないようにするしかない <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 18:33 ID:4Ce1q9fZ0<> ・鯖から送られてくるmobやNPC、PCの読み込む「セル」範囲は画面サイズに関わらず一定。
・解像度に関わらず縦方向の表示範囲は一定。
すなわち縦横比をワイドにすると表示される範囲は横方向に広がる。MAPだけだが。

で、標準の4:3のアスペクト比の場合、mobの読み込まれる範囲は画面表示範囲より広い。
データは来てるが窓の外側なので見えない状態。
これが表示をワイドにすると見えるようになるから広がるように感じるだけ。

読み込み範囲の境界でmobやNPCが現れたり消えたりする所が見えると
格好悪いから見せないためにこうなっていると推測される。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/20 21:04 ID:PfruSMgL0<> ま、解像度の設定の問題でVista関係ないってこって。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/21 03:12 ID:GVRE0tjUO<> いい加減ダウングレードしたいがベーシックにはダウングレード権がないとか言われた糞仕様OS <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/22 01:41 ID:uT1OrvFQ0<> ダウングレード権自体、元々が企業向けを主としたものだし。
OEM/DSP/VL版のBusiness以上が対象で、変更先もXP pro/2k/NTがメインターゲット。

個人で複数台運用を考えるなら、MSDN subscriptionも意外と安くつく。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/24 04:42 ID:GApGg1sH0<> >>669

昔色々な解像度で検証した結果を貼ってみますね。

アスペクト比  解像度  視野範囲(横セルx縦セル)
.  16: 9    1280 x 720 37x24(888)
.  16: 9.6   1280 x 768 35x24(840)
.  16:10.   1280 x 800 35x24(840)
   4: 3    1280 x 960 29x24(696)
   4: 3    1152 x 864 29x24(696)
   5: 4    1280 x1024 27x24(648)

会話が届く範囲  19セルx19セル (自分から9マス先)
ヒールが届く範囲  21セルx21セル (自分から10マス先)
PCが見える範囲 29セルx29セル (自分から14マス先)

試してみた超ワイド
16:5 1280x400 67x24(1608) <> 678<>sage<>07/08/24 04:52 ID:GApGg1sH0<> ↑これは真上からの視点ってことで。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/24 17:05 ID:VeDB7ALQ0<> >>678
結構違うな。
キャラの大きさも変わるだろうから、慣れないと戸惑いそう。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/24 21:37 ID:cFFyykWK0<> Windows XPマシンは08年1月31日に生産終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/22/news076.html

XPオワタ\(^o^)/

Vistaハジマタ\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/24 22:08 ID:fDxWcNyi0<> businessかultimateのプリインストールモデル買って
ダウングレード権を行使すればXPを正規に使用できる。
残念ながらhome系のvista2つにはこの権利付いてない。

この場合はXPのライセンスを新規に買う必要はない。
メディアだけは用意しておく必要あるけどね。

メーカーによっては出荷前にこの作業やってくれる。
そんな訳なのであまり心配の必要はないと思う俺。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 00:52 ID:ns5WpQjt0<> >>681
むしろ
windowsオワタ\(^o^)/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 05:09 ID:SVmsfQI60<> >>682
ただ、通常の構成のようにリカバリメディアが付属して来なかったりして(メディアの中身はVista)、自力でHDDイメージを
バックアップできるようなユーザー以外には今までよりも敷居が高くなったりする場合も多いみたいなので。
それと、個人でダウングレード権を行使する際に、既存のPIDを使い回す必要から、通常のオンラインアクティベートが不能で
電話認証が必須になったり、本来よりも不便になる部分も多い模様。 <> (○口○*)さん<><>07/08/25 19:27 ID:58k9XSzf0<> こんにちは。
いろいろ自分でやってみたんですが、もうどうもうまくいかないのでここで質問しますね・・・。

今週火曜にパソコンを買い換えたのですが、

CPU AMD Athlon 64X2 2.1G
メモリー 1G
ビデオカード NVIDIA® GeForce?® 6150SE 128MB
OS Windows Vista® Home Premium

ROのインストールには成功するんですが、起動ができません。
IDとパスを入力する場面まではいくのですが、サーバー選択まで進まず、そこで強制終了します。
そして起動に3分ほどかかります。

管理者として起動するなどの設定はいじってみたんですが、どうしてもうまくいきません・・・。
よろしくお願いします・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 19:40 ID:HbSN00YCO<> マザボさらしてみ。
nVのファイヤーウォールな予感なのでエラースレのログみてきてみ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 19:45 ID:58k9XSzf0<> >マザボさらしてみ。
ちょっとよくわかりません;

>nVのファイヤーウォールな予感なのでエラースレのログみてきてみ
そのスレはどこにあるのでしょうか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 20:10 ID:HbM3Cae10<> >>687
nVidiaのドライバーは、Ethernet用のドライバーの後に、ソフトウエアを入れる。こいつが評判悪い。

一度、試験的にWindowsのFW切ってみ。それで繋がったら、nProの通信を邪魔してる可能性が高い。
あとは、UACのON・OFFの両方を試せ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 20:22 ID:VsIOskZq0<> >>509がXPのサポートページにリンクしてるみたいなので張り直し。
http://support.microsoft.com/kb/929924/ja <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 22:02 ID:0hEgGBq40<> マザボがわからないとほんとにnForceのFWが原因かわからないんだが
まぁ、とりあえず↓のスレでVistaだけど誘導されたって質問してみ。
マザボはやっぱり聞かれる気もするが。

コンパネかすべてのプログラムのなかでとかでそれっぽいのがあったら
FW切ってみるのも試してみ。

いろんなエラーに悩まされている人の相談室 その21
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1178541870/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 22:08 ID:HbM3Cae10<> >>690
Vista関係はこっちで解決すべきだと思うぞ。

>>685 見てて気がついた
>そして起動に3分ほどかかります。

・・・nPro鯖に繋がらなくて、nProに落とされてる症状ぽいね。
まずは、WindowsのFW切って確認してこい。それで繋がったらnProに通信許可出してやれ。

セキュリティにノートンとか使ってたら、それが怪しいぞ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 22:12 ID:0hEgGBq40<> いや、あっちのがnForceに詳しいひとがおおいとおもってな。
OSの問題じゃないんだし。

あとWinFWは使用してても問題ない。
疑うなら別のセキュリティソフト・・・で、やっぱりVistaとは関係ないわけだ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 22:37 ID:HbM3Cae10<> まぁ、マザボがわからないと言うが、メーカー名と型番位は判るだろ>相談者 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/25 23:36 ID:FUGYMBI/0<> f <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 03:11 ID:Rc0zrXB/0<> レスありがとうございます。
マザボのメーカーとかわからないですが、イーマシーンズというパソコンメーカーです。

ウィンドウズのFWをきってみましたが、効果がありません・・・
やっぱりサーバーを選ぶところで強制終了です。

セキュリティーソフトはとりあえず一回消してみます。 <> (○口○*)さん<><>07/08/26 04:01 ID:J842NnGA0<> 279 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 02:04 ID:hqZ6Sqdc0
OS(SPのverも):Microsoft Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4
CPUの種類   :AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, MMX, 3DNow, ~2210MHz
メモリー搭載量 :1022MB RAM
グラフィックス  :Radeon X1300 Series(256.0 MB)
サウンドボード :オンボード
DirectXのVer  :DirectX 8.1 (4.08.01.0881)
マザボ/チップセット :LANPARTY nF4 SLI-DR exclusive features / NVIDIA nForce4 SLI
ネット接続環境 :CATV
セキュリティソフト、ルーターの有無 :無し・有り

 先月組んだPCで、1ヶ月ほど電源容量不足に気付かずに悪戦苦闘していました。
諸症状なのですが、まず、パッチクライアントの起動や、ダウンロード等に一切問題ありませんでした。
ですが、その後「ゲーム開始」からクライアントを起動させようとしても一向にウィンドウが現れません。
その状態になると、他のウィンドウが開けなくなり、ネットも繋がらない状態になるので再起動しかなくなります。

 DerectX9.0cで最初に起こり、それを「DirectX Eradicator 2.0」で一旦削除して8.1をインストールしました。
それでも同様の症状が起こるので、グラボのドライバを再インストールしましたが、これもダメ。
Atiの公式からドライバを落としてきたのですが、これは「INFファイルの種類が要求されたものと違います」
とか言われてインスト出来ず。もちろん、RO自体の再DL・CRCチェック等しましたが問題ありませんでしたし、再インストも試みました。
一体全体、どういう状態なんでしょうか?


281 名前:(^ー^*)ノ〜さん 投稿日:07/02/25 02:29 ID:D7b9hZfz0
>>279
nProの通信が遮断されている可能性高
XP標準FW、nVidiaFW、サードパーティ製FWの設定見直しを

あとはnForceLAN特有の問題対処を
nVidiaFWを入れてしまっていたらアンインストール、できればOS入れなおしを。nVidiaFWは百害あって一利なし
NVidiaLAN使用で接続ならデバイスマネージャ→ネットワークアダプター→プロパティ→詳細設定で、
「NVIDIA Networking Controller」の「Checksum offload」を「Enabled」から「Disabled」に変更

325 名前:279 投稿日:07/02/28 11:29 ID:JoK+FT010
なんとかなりました
nVidia FW だけでなく
NVIDIA ForceWare Network Access Manager ごと外した処、接続できました <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 04:04 ID:J842NnGA0<> 一応nVidia系FWのハナシをエラースレ20からひっぱってきた。
同じソフトがはいってるかはわからないけど、参考まで。

FWを恒久的にはずすのは推奨できないから、なにか別のをかってくるように。
しかし、はずすってセキュリティソフトわかってんならまず設定みなおしてよw
名前がわかってるなら書いてくれるとありがたい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 04:58 ID:jEzFzBdz0<> 公式サイトを見るとVISTAで遊べるって書いてあるけど
実際には遊べないのですか?
今後VISTAパソコンを購入するかもしれないので少し不安です。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 06:05 ID:xoga6t4d0<> PCの知識に自信が無い様なら、XP搭載マシンを買うのが無難じゃね?
トラブっても、そのトラブル解決に割く時間がいっぱいある人間ならVISTA買ってがんがれ
ってか>>1の最初の3行が全て <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 06:08 ID:jEzFzBdz0<> 来年の1月末までに購入しろということかー。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 07:05 ID:XmRxl4dlO<> Vistaってニコニコの動画保存できなくね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 12:32 ID:I/chSxpB0<> できるけどスレ間違ってね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 15:00 ID:J842NnGA0<> Vista特有のへんな現象こそあれ、3文字現象以外はたいていVista以外が原因。 <> (○口○*)さん<><>07/08/26 23:44 ID:fuBPwwvs0<> Windows Vista Home Premium 6.0.6000

CPU    ・・Celeron M 1.73GHz
メモリ    ・・1917.9MB
グラフィックス・・ATI Radeon Xpress1250

NEC  バリュースターS 
型番 PC-VS770JG1K 

以下省略ですいません。
購入時から本体は特別いじってません
ROは購入当時から問題なくやれていたんですが
つい最近になってROだけマウスが窓上に来なくなってしまいました。
他のオンラインとかは問題なく動きます。
ROだけマウスが窓裏を通過してしまいます。
キーボードの入力は効くのでキャラセレクトまでは進めるのですが
キャラパスワードはマウス入力なのでいつまでたっても入れません ;д;
どなたかわかる方居ますでしょうか?

やっぱりOSリカバリーしかないんでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/26 23:46 ID:fuBPwwvs0<> 下げわすれてた…すいません <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/27 00:09 ID:kPf63w6t0<> >つい最近になって
その直近になにをやったか。

マウスドライバー入れたら削除してOSデフォルトに戻すとか、DirectX入れなおすとか。
Videoカードのドライバー入れなおしで直ったりしてな。 <> 704<>sage<>07/08/29 23:53 ID:R+5d/9vy0<> OSデフォルトしたら大丈夫でした。
直前に何をしたのかさっパリですが…

お騒がせしました〜 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/30 23:33 ID:6FIvXFIw0<> 最近、パッチを当てるローディング画面が変わったのですが

Ragnarok_update.exe - は昔のパッチ画面で
RagnarokOnline-は今の変更後のパッチ画面

になってる人います?案の定、新頭装備でエラー吐かれてしまいます・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 00:02 ID:BcrT+XGA0<> >>29
よくわからなかったら、ROをアンインストールして、ProgramFilesではない所にインストールし直しで直る。

vistaでRO
http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1173275122/55-63
>・途中落とされるパッチ、残るpatch.txt、GameGuard.des等の一部はバーチャルストア行き。
> 今後or当面、パッチ落とし失敗や手動パッチの際には、チェックの必要有りと思われる。
> (バーチャルストア:旧来との互換性ディレクトリ
> 要はC:\Users\ユーザ名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\以下)

こっちに出来ている Data.grf を、ROのインストールフォルダに上書きしないといけないかもしれない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 00:03 ID:BcrT+XGA0<> すまん。エラースレに投稿する内容を誤爆した。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 03:12 ID:mAm3oBB20<> 708と一緒だけど、俺の場合RagnarokOnline-のほうも古いほうになってる。
パッチの最新が7/31の事書いてあるからこれまずいよな・・。
新装備でエラー出まくりもありますが、モンスターサイドストーリーの
特設MAPへ行こうとすると強制終了エラーくらいます、再インストしたほうがいいのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 10:51 ID:BcrT+XGA0<> >>708,>>711
>>709

誤爆だが、まぁ、問題の解決策としては同じだな。 <> 708<>sage<>07/08/31 11:16 ID:oOsO63c10<> また、再インストしなければいけないのかorz
インストは公式で紹介されてる方法で良いのですか?
それとも公式の紹介方法は未だにダメですか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 11:49 ID:HLPeE27B0<> 公式の蔵でなく、蔵CDなんで5月9日以前の方法で入れてる
とりあえず問題はないな <> 708<>sage<>07/08/31 18:58 ID:oOsO63c10<> アンインストールして、公式からDLしてvista用でやったら治おりましたので報告しておきます <> 708<>sage<>07/08/31 19:37 ID:oOsO63c10<> そして、スクリーンショットとかの保存先も変わってしまったのでしょうか

C:\Program Files\Gravity
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files\Gravity

を探してもありません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 20:00 ID:YjRwbWqi0<> いま配布されてるクライアントはProgramFilesには入らないんだけど…

前の残骸がのこってるだけで、さがすフォルダまちがえてない? <> 708<>sage<>07/08/31 20:47 ID:oOsO63c10<> すいません、自己解決しました

C:\Gravity

にありました。スレの無駄遣い申し訳ないorz <> 711<>sage<>07/08/31 21:25 ID:mAm3oBB20<> 公式いって告知通りに再DLしたら、無事問題無くROが出来るようになりました。
しかしこのスレを見てるのですが、一回クラを落とすとどうしてもPC再起動しないと
ROがつきません。
これって直しようがないんですかね?
>>55-63
のやり方で無理でしたので、再インストした今なら治ってるかなーと思ったんですが・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 21:31 ID:YjRwbWqi0<> 余計なプロセスの残留が原因だとおもうんだが、なにが悪さしてるか特定できてない。
うちも1回おとすと必ずじゃないけど、いつのまにか起動しなくなるときがあるが
再現性が2週間に1度くらいの頻度なのでどうにも・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/08/31 23:19 ID:beiTuZIO0<> 再起動ではなくログオフログオンではダメなのかな <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/01 13:40 ID:zDIfJwlY0<> ログオフではやっぱりRO起動しませんでした
やっぱり、再起動以外方法ないのかなぁー <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/01 14:15 ID:94RDU4po0<> vistaまずいのか、調べてから買えばよかったな〜…
そんな俺はさっきvista買ってきてクライアントをDLしようとしてるんだが
DLページが表示されない…
XPのノートで見てもサーバーが見つかりません、なわけだけど落ちてるのかな。
RJCパックのクライアントじゃパッチDLの途中でエラーでて終わっちゃうしorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/01 14:18 ID:F9k5gkAD0<> それはVistaとか関係ないな・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/01 14:26 ID:Rk6/LrHJ0<> RO2のoβ開始に伴いftp鯖が限界風味
途中で応答なくなるのもきついから何かしらダウンローダー使ったほうがいいぞ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/01 17:52 ID:QmaHF3w+0<> ようやく3文字青画面から脱出できたわー
UACオン必須っぽいね <> (○口○*)さん<><>07/09/01 23:11 ID:8J2MxCzF0<> >>726
いまだに抜け出せない俺に詳しくお願いできないだろうか <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 04:49 ID:bxcCj0Qj0<> ID&パスワードをコピーして、ログイン画面でInsertキー+Shiftで貼り付け
を試してみたか?
一度これで通れると次やる手間がなくなるんだが <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 10:37 ID:l7Gcs0m70<> >>727
環境と試した事を晒さないことには始まらない <> 727<><>07/09/02 13:01 ID:I+IcYWEj0<> 環境は>>640氏と同じものです、状態としてはノートンは切っていませんが他は同じです
acer Asoire5103WLMi 5100
Windows Vista Home Premium
AMD Turion(tm)64*2 Mobile Technology TL-52 1.60GHz
DirectX 10
グラフィックドライバ atiumdag.dll.atiumdva.dat.atit
ビデオメモリ256MB
メモリ512MB*2 DDR2ただしグラフィックと256MB共有
初回起動はできるが2回目以降起動できなくなる状態です。
試したこと
640氏より抜粋
>日本語 PS/2キーボード(106/109キー)にドライバを変更し、エアロを切り、
>全てにおいてパフォーマンスを優先する設定にし、インストールする場所はProgramfile以外の場所へ、
>UACはONとOFF両方試し、管理者として実行、通常起動両方試しております。
>公式クライアント(Vista対応)の7/28以降のものをダウンロード、公式通りのインストール方法で行ってます。
・IDPASSコピペ→結局蒼画面(モザイクのようになり文字は読めない) <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 13:07 ID:ieFRoJNr0<> >>730
青画面になるなら、まずは、それを改善しろ。

グラボ(ノートぽいので、グラフィックアダプタか)のドライバをツールを使って完全削除し、
VGA解像度で起動するのを確認してから入れなおせ。一番怪しいのはそこだ。

あと、必要もないのに、DirectX10入れてんじゃねーよ。自分で対処できないなら入れるな。
できたら、OSリカバリして、最初からやり直せ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 13:24 ID:QgZtOQ2x0<> Vistaは標準でDirectX10が入ってるんだが? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 15:10 ID:l7Gcs0m70<> >>730
まず必要なファイルをバックアップしてクライアントアンインストール。
ROのフォルダを全部消す。バーチャルストアの方もチェック。
次にRO関係のレジストリキーを全消去。
systemフォルダのINCA関係ドライバを消去。
INCA関係のレジストリキーも全消去。
(他のnPro使用のゲームをプレイしてたらそっちに問題起きるかもしれない)

これでまっさらになるはずだ。手っ取り早いのはリカバリー。

次にキーボードドライバを日本語〜(略)に変更・動作することを確認。
UACはオン。
ROクライアントをProgram Files以外にインストール。
まずはこれでどうなるか試してみてくれ。

>>731は多分Vista持ってない。言ってる事が頓珍漢すぎる。スルーしていいよ。 <> (○口○*)さん<><>07/09/02 18:08 ID:rCFvzg8l0<> 初めて書き込みます。
自分も2PC用にとノートPCを買ったのですが当時Vistaモデルしかなく
中古は嫌だったのとVistaの程を知るべく買ってみました。
するとログイン画面でいわゆる3文字制限。
諦めて放置してましたが、たまたまこちらのスレをみかけて参考にさせていただいたところ
「UACをオンにする」
ただそれだけでできるようになりました;^^
ありがとうございました。

ちなみに以前サポセンに問い合わせてみたときは
FAQ通りにしたといっているのにもかかわらず
いつものテンプレ回答。
さすが癌崩だぜ!まったく頼りになりません。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 18:56 ID:9Z+tT7SK0<> ちゃんとパッチが当たらず、癌畜クジの新装備を見るとエラーはいて落ちる。

これはいつものことなんだが(直せてない癖にVista対応を謳ってる癌に問題はある。ついでに一回蔵落とすと再起動できなくなるバグも残ったまま)、
いつもどおりVirtual Storeからdate上書きしようとしたらVirtual Storeのファイルがなくなってた。

これはどうしたものか(´・ω・`)。後1時間でGv始まるwww <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/02 19:00 ID:9Z+tT7SK0<> 自己解決。蔵起動してると出てこないのか <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/03 01:00 ID:eaRKHIK40<> PC再起動しないとクラ再起動できない系は
Alt+F4などで強制終了するとよろしくないという情報を最近どこかで見た気がする。
適当ですまん。 <> 727<><>07/09/03 18:26 ID:7Ufct0IU0<> >>733-744
すべて試してみたところ起動できるようになりました。
ありがとうございました <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/05 02:19 ID:+f2c59jN0<> というかパッチがちゃんと当たってないみたい。
データは両方とも9月6日になってたが…。
もう一回パッチ当てなおすにはどうしたらいいんだっけ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/05 06:34 ID:7npBK9TM0<> >>739
バイナリエディタいじれないなら、一旦削除してから、再インストール。(上書きじゃだめ) <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/05 22:01 ID:EHyNuuB00<> バイナリエディタで何をするのだ? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/05 22:49 ID:Ykm12ry50<> >>741
patch.infに「何番のパッチまで当たっているか」という情報がバイナリ値で保存されているので、
この値をバイナリエディタでいじるとパッチを当て直すことが出来る。
もちろん、非公認な方法であることは言うまでもなし <> (○口○*)さん<><>07/09/06 22:47 ID:ACTvB+QM0<> patch.inf削除すりゃいいんじゃね?
とかほざいてみる俺は無知 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/06 23:47 ID:VmSrO0uo0<> >>743
それ、2003年辺りのからず〜〜〜〜〜〜っとあたるので、クライアント落としなおす方が早い。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/07 20:04 ID:nJDVTPRa0<> >>742
これって当たったパッチの番号だったのか。
初めて知ったわ。

txtファイルの方を編集すればいいのかと思ってた。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/08 03:16 ID:uHSpN8wI0<> txtのは毎回取得してるから、変更後にあえてリードオンリーにする。
とかじゃない限りは、変更しても無意味だと思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/08 09:49 ID:uxM3se+K0<> ぶっちゃけさ、VistaPC買ってきてダウングレードして遊べば良いんじゃね? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/08 10:37 ID:Vs+t4/El0<> ダウングレード権あるっていってもXPのディスクを調達、
その機種用のドライバを調達、インストールって作業ができるひとなら
たぶんここ読んで対処できるとおもわれる。

ギルメンで何人かPC買い換えでやむをえずVistaになってるけど
皆普通につなげてるし、新しく覚えることはあれどそこまでヘンなOSじゃないよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/08 10:55 ID:+wsCgWNC0<> VistaPC買う→DSP版XP買う→XPと一緒に買った部品つけてXPインスコ→(゚д゚)ウマー <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/09 08:11 ID:Z3qQRAD40<> >>749 それが出来るのは、
自分のPCのハードウエア構成を理解している人だけだと思うよ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/10 02:15 ID:Rk5HFbwW0<> ついでに言えば、>>677,682にあるように、一般向けにプリインストールされている事の多いHomePremiumではDL権行使不可。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/11 20:44 ID:x/dDt8W30<> 昨日まで普通に使えていたのに日本語入力の状態で一つでもキーをたたくとフリーズするように・・・・・・
再起動しても直らないんだけど、これって何とかする方法ある? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/11 20:48 ID:h2SzH4on0<> nProになにやら変更がきている模様。

とりあえずキーボードドライバを変えてみるとかくらいか。ためせるの。
IMはMS-IMEでいいのかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/11 21:00 ID:x/dDt8W30<> >>753
アイコンクリックして出てくる名前はMicrosoft Office IME 2007だね <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 07:49 ID:eaQJyPA40<> >>752
落とされるのはログイン時のパスワード入力だよね?
少なくとも、日本語でオープン発言できてるがなあ… <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 12:24 ID:KfWlbQLZ0<> >>755
いいや、ログインはできるしゲームプレイも出来てる
けど日本語入れようとすると即フリーズ
そのせいでGチャも返せないんではいるに入れないんだ…… <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 12:50 ID:63suF33D0<> ゲーム入ってから、デバイスマネージャ開いて、キーボードのドライバ削除して
再検索させて、もう1回キーボードのドライバ読み込ませる。

その後なら大丈夫じゃないかな。

今回導入されたnProがキー入力かっさらって(垢ハック対策に暗号化してるらしい)状態を戻すのに
失敗してるんじゃないかと想定。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 16:50 ID:KfWlbQLZ0<> 共有違反がなんたらとか言われてドライバー削除中にエクスプローラーが落ちる件
で、今も文字打ててるの見ればわかると思うけど結局削除出来てない

なんかROとかnProじゃなくてキーボードかOSが悪いのかもしれんねorz <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 17:37 ID:k/ufUaXv0<> nPro KeyCript or GameGuardがキーボードデバイスにアタッチする形で監視している状態だから、ドライバの削除が出来ないのかと。
それと、Office IME 2007は、Vista標準のMicrosoft IMEよりも相性問題がきつい模様。
テキストサービスを、MSIMEに変更してみるのも手かもしれない。
ttp://forums.roxio.jp/index.php?showtopic=418&pid=839&st=0 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 20:56 ID:KfWlbQLZ0<> >>759
MSIMEに変えたら無事日本語入れられるようになりました!
色々な対策案教えてくれて皆ありがとうー <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/12 23:25 ID:63suF33D0<> そして、今回のnProの配布が中止された訳だが。バイナリエディタでパッチ番号戻して前のexeに戻すと
幸せになれるかもな。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/13 22:34 ID:KK7kpffr0<>
昨夜、氷Dで狩りをしていると、突然地面の黒い部分が
真っ白になり、リログをすると今度は画面が切り取られたように
白くなったり戻ったり、フラッシュを焚いたように発光したり・・・

以前に画面がカクカクするという報告をし現在GeForce6300なところを
GeForce7600か7900あたりに増設をしてみては?と返事を頂きました。

vistaでROとしてはスレ違いかもしれませんが、質問させてください。
GeForce7600に増設しようと思うのですが、PCに詳しくないので
機種対応(拡張カード差込口に対応?)しているかわからず・・・
DELLのカスタマイズ形式のPCでオーナーズマニュアルには
拡張カード増設のところに「ロープロファイルPCIカードスロット1個」
「ロープロファイルPCI Express×1および×16カードスロット1個」
と書かれています。
ttp://item.rakuten.co.jp/goodwill/p4560150534139/
楽天サイトで見つけたこれは上記のカードスロットに
対応できるのでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/13 22:35 ID:SktVHgRD0<> 画面真っ白は/lightmapでその場はしのげる。
完璧になおすにはリログではダメで蔵の再起動が必要。
古くからあるバグの1つでVista関係なし。 <> 訂正<>sage<>07/09/13 22:36 ID:SktVHgRD0<> × 画面真っ白
○ 地面真っ白 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/13 22:41 ID:SktVHgRD0<> あ。
ちなみにそのカードはだめ。

ロープロファイルはコネクタ1個ぶんくらいの大きさで
7600GSクラスでロープロファイルのだとぐぐってサクっとでたのが
http://www.4gamer.net/news/history/2006.12/20061205155411detail.html
現行製品かはしらない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/13 23:11 ID:bCnp/5ng0<> >>762
GeForceは8シリーズが主流になっているので7600GSは
だんだん無くなってきているね。

ttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_px7600gs_tdh_lp_fan_1.html
ttp://www.msi-computer.co.jp/product/vga/NX7600GS-MTD256E.html

上記2製品はまだ市場に残っているんじゃないかな? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/14 06:20 ID:OIwLgYXl0<> あと、DELL製品でロープロファイルに限定されるようなスリムPCだと、電源が160とか180W程度の可能性がある。
これだと、GF7900系はかなり厳しい希ガス。7600ならぎりぎり? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/14 18:44 ID:F/D3rkUC0<> PC構成も一応晒し。
PCの種類: Dimension DIMc521
OS   : Windows Vista Home Basic
CPU   : AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, 2.20GHz
メモリ : 1982MB
VRAM  : NVIDIA GeForce 6150LE

766さんが紹介しているのを考慮してGeForceは諦めてみようかしらTT
PC詳しくないもんだからGeForceという名前(ブランド?)しか知らず
他のグラボのことは考えていませんでした。 
電源・・・ワット数はどこで見れるのだろうかTT
とりあえずは766さんの紹介にあるものでお財布と相談してみます。
アドバイス頂きありがとうございました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/14 21:02 ID:OIwLgYXl0<> >>768
DELL公式の記述(型番検索でたどり着ける)だと、280Wの模様。
ttp://support2.jp.dell.com/docs/systems/dimC521/en/SM_EN/specs.htm#wp1058604

VGAカードを増設すれば、現状のオンボードVGAよりは確実に快適になる。
GF8系も、量産効果でGF7系に比べて割高ではなくなって来たので、PureVideo Gen2によるH.264動画再生支援にも期待して
こっちを選ぶという手もあり。
↓GF8600GT製品の一例
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/NX8600GT-MTD256E.html
ケース内のスペースに余裕が無い分、放熱に気を遣った製品を選ぶ必要はあるが。 <> 768<>sage<>07/09/14 21:57 ID:F/D3rkUC0<> おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
GeForce8もいけますか!?
もそっといろいろ見て探してみて考えてみるほうがいいですね。
画面発光&白化現象はその後おきていません。
(狩りにいってないから・・・・ともいう)
ただ、今のPCにしてからたまに画面がカクカクすることは
ありましたし(1度の狩りで1〜2度)
6150だとvistaとしては厳しいというお声もあったことだから
増設は頭に入れておこう。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/15 15:47 ID:YO6h5hHt0<> ケースの排熱能力も考えないと、熱暴走の原因になるので要注意。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/15 16:49 ID:1j5/S9VX0<> 消費電力だけ見ると、GF8600GTの方がGF7600GSより低かったりもする。どちらもフルサイズならファンレス製品もあるし。
ttp://www1.hug-world.net/portal/MaxPayne/modules/tinyd0/index.php?id=3
ttp://www1.hug-world.net/portal/MaxPayne/modules/tinyd0/index.php?id=24
GF8800系よりもSPの数を減らした分、シェーダーユニットを使い倒すようなヘビー3Dでは見劣りするけど、DX6世代のROでは役不足なくらい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/15 23:12 ID:YO6h5hHt0<> >>772
熱が篭る可能性のある(ロープロ必須のような狭いケースと思われる場合)はファンレスは結構やばいぞ。
そろそろ、RO環境を晒すスレ行きだな。

あなたのRO環境を晒してみるスレ 16台目
http://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1186729101/ <> (○口○*)さん<><>07/09/16 20:31 ID:Ecgr+Y4z0<> とりあえずビスタの起動の仕方おしえてほしいのですが
よろしくお願いします <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/16 21:57 ID:OMvUsDJf0<> パソコンの電源ボタンをおす・・・

ってギャグにもなってないことはおいといて、ふつうに起動して
Installfaildってでる場合はエンターたたいてそのウィンドウけせば
そのまま起動できる。

もしくはROのショートカットアイコンを右クリックして管理者権限で実行。
こっちだとInstallFaildはでないけど、毎回やるのめんどいいし↑の方法のがいいかな。 <> (○口○*)さん<><>07/09/19 09:35 ID:iDc/X12NO<> こんにちは はじめまして。
Vistaを最近使い始めた機械音痴な者です…。
少し関係ない話しになるのですが宜しいでしょうか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/19 09:49 ID:kCYJvPIe0<> ダメです <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/20 02:59 ID:aCzaA0q5O<> しかしどれもこれもゴミみたいなスペックだなぁ・・・・
電気屋に騙されてゴミを高く交わされるPC音痴だらけなのか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/20 08:14 ID:j3WgLLP60<> スペックで選ぶのは脱初心者におおい傾向w <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/20 11:08 ID:aCzaA0q5O<> だがある程度のラインを超えていない初心者騙しPCばかり列挙されてるではないか
VISTAにオンボVGAとか終わってる <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/20 13:25 ID:+fF0FYZL0<> だから何?としか
単にケチつけて優越感に浸りたいだけなら他所でやればいいんじゃね <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/21 15:40 ID:xwYX2HMP0<> Vistaが動くPCをゴミとは…
ゲームのためにスペック考慮してPC買う奴って少数派だろうに

ところで VistaでRO って何か 電車でGO みたいdzzzz <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/21 15:52 ID:xclE89qF0<> >>782
Vistaが乗ってるからゴミなんだとおもうが
現時点のメーカー製PCの大半はVistaが動く「だけ」のPC

ゲームどうこうはあんまり関係ねぇ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/21 16:23 ID:olr9+4te0<> メモリ積めば、オンボードでもそれなりに動くんだがな。メモリケチった貧乏さんかねぇ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/21 17:41 ID:Cmwy0A400<> xpベースだった在庫を、Vistaの見た目部分を削ったHomeBasicに載せ換えたPCが市場に溢れている状態だから。
Vista SP1プリインストールの頃になれば、基本スペックの底上げで改善されるような気はするけど。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/22 18:50 ID:5jd4wFBQ0<> スペック以前にVistaそのものがXPまで動いてたソフトを殺しまくってるからな
どんなにスペック高かろうがVistaマシン≒ゴミPCと言われる <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/23 06:59 ID:3xebF15J0<> しかしここはVistaPCのためのスレであり
君らのレスはこのスレではゴミレスでしかないんだ <> (○口○*)さん<><>07/09/23 14:32 ID:tGRoLgP00<> すいません、他の掲示板でも聞いたのですが、
解決方法が見つからなかったためこちらでも質問させてください。
いままで4年程前に買った(当時出たばかりのメーカーモデル)PCでラグナをやってました。
しかし、RO2が動かなかったため、先日PCを新しく買い換えました。
その結果、RO2はサクサク動くのですが、RO1のほうの動作がカクカクになってしまいました。
具体的には負荷が重い場所(狩場やプロ十字路等)で15秒に一回くらいの割合でラグが起こるようになりました。
狩場ではエフェクト切っていても気がつけば大魔法詠唱終わっているとかざらです・・・
自動更新を無効にしたり解像度の設定など基本的なことは行ったのですが、改善されませんでした。
ちなみにローディングの暗転時間などはまったくといっていいほどありません。
性能的にはいままでのPCより格段によくなったと思うのですが、なぜこのような症状がでるのでしょうか?
そしてどうすれば解決することができるでしょうか?
どなたか教えていただけたら幸いです。
PCの環境などは以下の通りです。
どうかよろしくお願いします。

性能(以前のPC)
システム
OS:XP home SP2
BIOS:PhoenixBIOS 4.0 Release6.0
プロセッサ:mobile AMD Athlon(tm) XP-M 1800+, MMX, 3DNow, ~1.5GHz
メモリ:480MB RAM
DirectXバージョン:DirectX 9.0c
ディスプレイデバイス
名前:RADEON IGP 320M
チップの種類:ATI U1 (C6)
DACの種類:Internal DAC(350MHz)
メモリ合計: 32.0MB

性能(新しいPC)
システム
OS:Vista tm home
BIOS:Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサ:Intel(R) Core(TM)2 CPU 6420 @2.13GHz (2 CPUs)
メモリ:1022MB RAM
DirectXバージョン:DirectX 1.0
ディスプレイデバイス
名前:NVIDIA GeForce 8500 GT
チップの種類:GeForce 8500 GT
DACの種類:Integrated RAMDAC
メモリ合計: 496MB <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/23 15:25 ID:jpUndCXA0<> >>789
ぶっちゃけ実装メモリ不足の症状。

Vistaでは最低2GB(辛うじてまともに動くのが1GB)と言われている。メモリ増やせ。
512MB×2枚の構成だと思うが、メモリースロットがあれば、512+512+1024+1024=3GB位にしとけ。

メモリースロット足りなくて、512MB×2を抜いて1GB×2になったとしても、その症状は改善すると思う。 <> 788<>sage<>07/09/23 18:17 ID:tGRoLgP00<> >>789
早速のアドバイスありがとうございます^^
メモリ不足ですか・・・
兄弟が1Gのvistaでサクサク動いていたもので、大丈夫かと思っていたのですが。
場合によりけりってことなのですかね。
ケースを開けてみたところ、スロットは2つで両方とも埋まっていました。
ちょっと懐が痛いですが、お金貯めて増設することにしてみます。
どうもありがとうございましたm(_ _)m <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/23 22:47 ID:VG4mz0Q00<> メモリ不足の症状には見えないなそれ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/23 22:55 ID:jUSLzBkJ0<> vistaで1Gだとメモリ不足ってのは分かるが、それが原因だとするとRO2が普通に動くってのが不思議だな <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 00:22 ID:4198WtKe0<> ソフトによってメモリ管理の仕方が違うのは当然じゃないか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 01:35 ID:qIQszWtJ0<> ってかVistaでメモリ2G必要っていうのが何を鵜呑みにしてんだか?ってかんじ
2Gあったほうがいいけど、512Mではきびしい、1Gで十分な範囲。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 10:44 ID:4198WtKe0<> >>794
>ってかVistaでメモリ2G必要っていうのが何を鵜呑みにしてんだか?ってかんじ
鵜呑みもなにも、メモリ1Gのシステムと、2GのシステムをVistaで使い比べての結論ですが、なにか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 10:52 ID:ApbGoG2S0<> メーカー製のPCだといらんサービスやら常駐モノがてんこ盛りだから
そういうこともあるだろうなと思う俺VAIO使い。
>>795は2GBが必要だと思う根拠となった自分のPCの環境を晒して議論してくれ。

1GBより2GBの方が体感がよかったとしても2GBが必要ってことにはならないぞ。
1GBが使い物にならないってことを証明する必要がある。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 10:56 ID:4198WtKe0<> >>788
そうそう、エラースレでは、AvastとROの相性が悪く、常駐保護入ってると断続的にROが止まるという報告もある。
この現象に引っ掛かってるなら、他のセキュリティソフトに乗り換えて確認してみたらどうだろうか。

AVG7.5 日本語版
http://www.avgjapan.com/

キングソフトInternetSecurityFree
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/19/16388.html
http://download.kingsoft.jp/kisfree/index.htm

カスペルスキー30日体験版
http://www.kaspersky.co.jp/trials
http://www.just-kaspersky.jp/products/try/

NOD32 30日体験版
http://canon-sol.jp/product/nd/trial.html

ESET Smart Securityβ(NOD32+ファイアウォール) パターンは11/1迄の模様
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/11/16864.html
http://canon-sol.jp/monitor/ess/ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 11:03 ID:4198WtKe0<> >>796
別に証明する必要はかけらもないんだが。あくまで体感の問題だし。

1GBの検証は、グラボがちょっと弱いが、オンボードのヤツとも比較してるので、そうそう間違ったことは言ってないかと。

あの反応速度で、そんなもんかと思えるならそれはそれでいいと思う。
私はメモリー1GBのVistaは、反応が遅すぎて耐えきれなかった。そんだけ。

512MBで動作確認(Vista Home Basic)
C2Duo T5500/MEM 512MB/Intel X3100(ONBOARD)

1GBで動作確認(Vista Home Premium)
Athlon64 3200+/MEM 1GB/Radeon9800pro

2GBで動作確認(Vista Home Premium)
Athlon64 X2 4600/MEM 2GB/Radeon X1600XT

2GBで動作確認(Vista Home Basic)
C2Duo T5500/MEM2GB/Intel X3100(ONBOARD) <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 11:04 ID:4198WtKe0<> 追記、議論する気もないので、好きに判断してくれ。1GBでも十分動くと思うならそれはそれで。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 11:36 ID:+D/MTg6R0<> 別に1GBでセレロンだが問題なくうごくが <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 13:35 ID:RGXuRxOJ0<> 釣りな流れなのか? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 14:09 ID:bxEnjE3G0<> >>788
ウチでは8500GTがROと相性悪かった。
苦しんだ挙句、安売りしてた7600GSに変えたら快適になった。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 18:51 ID:ApbGoG2S0<> >>798のデータは何を比較してるんだろう。語りたいことがさっぱりわからない

オンボードグラフィックはメインメモリを圧迫することも知らないようだし
>>788はオンボードではなくビデオカードを使っていることに気がついてもないようだし。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 20:13 ID:t9OofLAX0<> メモリはいっぱいあればいい
貧乏人はもっさりで我慢しろ

これでいいな <> 788<>sage<>07/09/24 23:12 ID:rY9AgyjB0<> タスクマネージャでパフォーマンスの監視をしてみたところ
は1G中の400Mくらいしかメモリは使用されていませんでした。
メモリを買いにいったパソコンショップの店員さんには、
2Gにしても劇的な変化は見込めないといわれて困っています。

>>802さん
そういうこともあるのですね。
グラボはすぐに買い換える資金がないです・・・
グラボってはずしてオンボードにしてみても大丈夫なのでしょうか?? <> 788<>sage<>07/09/24 23:17 ID:rY9AgyjB0<> >>797
ウィルスソフトはSOURCENEXTのウィルスセキュリティを使ってます。
ためしに常駐きってみましたが、改善は見られないようです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 23:31 ID:yPhPWgxB0<> >>805
ためしてみれば?それで直ればグラボorグラボのドライバが悪いわけだし、
ROは軽くなってもVistaが重いとかってオチもつきそうだが、
原因がわかれば対策のたてようもあるってもんさ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/24 23:45 ID:hY4maqRG0<> パスワード画面で三文字以上入力×だったのだが、
いつのまにか問題なく入力できるようになってた。
何も設定変えてないんだがな? <> 788<>sage<>07/09/25 00:36 ID:WuZdHNAK0<> >>807
グラボ取り外してやってみましが、やはり改善がみられません。
ついでに兄弟に頭下げて、
1G×2のメモリを拝借して増設も試みてみました。

これはもうROやめなさいってことなのか・・・orz <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 00:39 ID:IGsLikew0<> >>805
十中八九メモリ不足ではない
おそらくグラボのハードウェア的な問題かforcewareのバージョンの問題
上でも言われているように7600GSあたりを試すのがお勧め
geforce 8xxx系はまだ信用できない <> 788<>sage<>07/09/25 00:40 ID:WuZdHNAK0<> また書き残しをやってしまった・・・
グダグダでスレ消費して申し訳ないです。

文章の流れから分かるかと思いますが、増設でも結果かわらずです。
高い金出してPC買い直したのに、涙で視界がぼやけてきました。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 01:01 ID:uh0cWXWS0<> >>811
試しに、AERO切ってみるとかで変化出ないか?えーと、どこいじるんだっけ。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 01:06 ID:VpzitVhs0<> ネットワーク回りも気になるが。 <> 802<>sage<>07/09/25 11:46 ID:kCVBtWSI0<> 僕もテキトーに買って泣きそうだった。
色々と原因を予測したメモはあるけど、語っても仕方ないので参考サイトだけ貼って省略。
とりあえず、GF8500GTはDX10を使わないなら微妙品のようだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0420/tawada101.htm

一応僕も8500GTのままで何とかならないかやってみたが、Aero切っても大差なかった。
たぶんドライバーをXPDMにしないと変わらない。(面倒だったので試してない)

結局のところ、Setupのグラボ選択で4項目あると思うのだけど、
(Direct3D HAL / Direct3D T&L HAL / GF8500 / GF8500、だっけか?)
このうちの3番目を選んだときが一番快適だった。
同じ表示なのに4番目のがカクカクする感じ。
これなら良いかーっと思ったが、既に7600GS買ったあとだったので8500GTとはオサラバした。
試してみるよろし。 <> 788<>sage<>07/09/25 13:15 ID:WuZdHNAK0<> >>812
802さんと同じように、私もAeroきっても改善されませんでした。

>>813
ネットワークはフレッツ光の100Mでやってます。
今までと同じ環境で悪化したというのと、
ネットワーク状態を監視しても別段変な数値がでるわけではないことから
別のところに原因かなぁと考えております。

>>814
どうもありがとうございます。ホント泣きたくなりますよね・・・
リンクなど参考にさせていただきました。
グラボ買い替えの資金がたまるまではいろいろとだましだまし頑張ってみます。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 15:48 ID:j+8Ctep20<> >今までと同じ環境で悪化したというのと、
単にPC入れ替えただけなら、ここがミソになるかも。

ルータなりONUの電源を入れなおす、またはLANケーブル刺してるPortを
変えてみる等であっさり直ったりすることもある。
無線LANだったらシラネ

可能性としてあるって範囲の話だけど、試してみる価値はあるかも。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 17:46 ID:hSi8aj4T0<> >>814
GF8400/8500は、VistaでPV Gen2を使う為の製品みたいなものだから、ゲーム用途としては微妙杉の代物な希ガス。
それと、RO Setupで動作速度に影響がみられそうなあたり、Unified Shaderへの読み替えに難がありそう。
DX6世代のT&L→DX7世代のVertex Shader→DX10世代のUnified Shaderと多重エミュレーションが行われることになるし。 <> 788<>sage<>07/09/25 20:07 ID:WuZdHNAK0<> 何度も書き込みをしてしまって申し訳ありません。
基本的なことだったのかもしれませんが、
グラボをはずしてオンボードにするときに
「グラボのドライバを削除しないと影響がでると聞いたことがある。」という情報を耳にしました。
それで、手順どおりに行ったところ、気持ち快適になった気がしました。

そしてグラボ搭載のときに不自然に点滅していたプロンテラの壁の重なり部分が
オンボードにしたときには正常に表示されることがわかりました。
あーこれはみなさんのおっしゃるようにグラボの相性なのかな?と思ったのですが、
ひとつ気になる点があり、質問させていただきに戻ってきました。

グラボ取り外しの結果、パフォーマンスが以下のように変化しました。
グラフィックス:5.0→3.1
ゲーム用グラフィックス:5.2→3.0

4.0以下の性能はあまり・・・という話を聞いたことがあったので、
数値として低いから多少のラグがあるのかなと思ったのですが、
非常に快適に動作している兄弟のPCのパフォーマンスが
グラフィック:3.5
ゲーム用グラフィック:3.4
とあまり大差がないような数値なのに驚きました。

パフォーマンス数値はこの0.5程度の差が大きく響くものなのでしょうか?
それとも何かほかにまだ原因がある可能性が高いのでしょうか?
みなさんの見解をお伺いしたいです。よろしくお願いします。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/25 23:16 ID:LLXxIybV0<> グラボの買い替えを検討するならXPを買ってもいいような気がするが・・

まあ、スレの趣向に反するがね <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/26 00:28 ID:9aLnyGwX0<> >>819 それは今買えるパッケージ版WinXPの値段を知っていて言っているのか?
XPHomeが安い店で通販すると\21000-\22000だぞ。
同じ店で下手するとGefoce8600GTが買える。

まあ、FDDと一緒ならOEM版を\13000位で買えるが、
今度は7600GSの方が安いこともしばしば… <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/28 13:19 ID:pLngN04v0<> ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/wv18.htm
ゲームの正しいVISTA対応方法見て涙が出てきた <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/28 19:19 ID:V4xeXvjz0<> あのバグパッチからラグナ1回落としたら再起動するまで起動できなくなっちまった
同じ症状のやついる? <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/28 20:26 ID:xjURSfp20<> >>821
nProが真っ先に、これと真逆の事をやっているからな…… <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/28 20:58 ID:t909XkAo0<> >>822
検索すればわかるがいる。
明確な対処方法はない。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/28 23:04 ID:zxSzqM2A0<> >>824
HDD追加して、XP入れてそっちで起動すれば直るよ。(本末転倒) <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/29 04:47 ID:c8g3IoW30<> バグパッチしね!!
余計なことすんなガンホーが!! <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/29 15:07 ID:+7YO+Wkj0<> >>821でも触れられているページだが、Vistaでの日本語入力問題について。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070927/wv.htm
やはり、IME→TSF(TIP)への移行過程において、潜在的な問題が有った模様。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/29 17:45 ID:nz0w0YhU0<> 毎回起動時にnpro keyCryptのダイアログがでるんだがなんあの <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/29 17:47 ID:KUjUhztm0<> 管理者権限をだなぁ。
ってか、公知ヨメでいいですか?もう・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/30 20:40 ID:HP/LU3P50<> 質問お願いします。
管理者権限からインストール、起動したんですが、
「サーバーとの接続に失敗しました」と出て
ログイン画面から先のサーバー選択画面に進むことができませんでした。
nPro等のエラーは出ていません。
avastを入れているんですがavastとFWを停止しても変わりませんでした。

スペックは↓です。

OS 名: Microsoft® Windows Vista? Home Premium
プロセッサ: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz、1.87 GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce 7600 GT
BIOS: バージョン/日付 American Megatrends Inc. 0207, 2006/10/03
SMBIOS バージョン: 2.4
合計物理メモリ: 1,022.63 MB
利用可能な物理メモリ: 283.95 MB
合計仮想メモリ: 2.24 GB
利用可能な仮想メモリ: 1.08 GB <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/30 21:08 ID:6ZyZ9rhU0<> ログイン画面から先っていうのは、
@ショートカットダブルクリック
 (パッチクライアント画面)
A@の画面でゲーム開始ボタン押下直後
 (ワールドセレクト画面)
BAでワールドを選んだあと
 (ログイン画面)
CBでアトラクID/PASSをいれたあと
 (サーバーセレクト画面)
DCでサーバーを選んだあと
 (キャラクターセレクト画面)
EDでキャラクターを選んだあと
 (キャラパス入力画面)

の、どれよ?w
@ABあたりだとルーターで制限とか回線(レオネット、ぷららのネットバリア)
Cあたりだと、FWの制限。

が、考えられる。 <> 830<>sage<>07/09/30 21:29 ID:HP/LU3P50<> >>831
早い返信ありがとうございます。
Cのところです。
FWを止めてみたんですがまたCから進めませんでした。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/30 21:43 ID:6ZyZ9rhU0<> avastはウィルス対策ソフトでFWはないよな?
止めたFWってのはWinのかな? VistaのFWはとくに止めなくてもいい。
なにかほかにFW系のソフトがはいってるとかない? <> 830<>sage<>07/09/30 22:05 ID:HP/LU3P50<> 過去ログでノートンが原因の人がいたみたいなので
avastもとめてみたんですがやっぱり関係ないみたいですね
とめたのはwinのFWです。
他にFW系のソフトは入れてないです。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/09/30 22:18 ID:6ZyZ9rhU0<> GameGuardフォルダリネームして起動してみたら?
(再生成されます)
いまは直下にもnProのファイルおかれるからこれでなおるかは微妙だけど。 <> 830<>sage<>07/10/01 06:13 ID:kSp6tKnj0<> >>835
一時的にログインできました。
ログイン後は重いとか言うことはなく普通にプレイできました。

その後、窓を閉じずに何度かログインし直した時はすんなり入れたんですが、
窓を閉じて起動しなおすとまた入れなくなりました。

もう一度フォルダリネームして起動したのですがその後はまたログインできなくなりました。

あとこれは関係あるのかわからないのですが
ログインしている時のスクリーンショットが全て白黒で歪んでいました。

http://www.mmobbs.com/uploader/files/3385.jpg <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/01 07:45 ID:4n6EyG4e0<> 画面解像度は8ドット単位にしておくが吉 <> 830<>sage<>07/10/01 07:57 ID:kSp6tKnj0<> 今起動したら設定を何もいじらなかったのに一発で入れました。
何度ログインできるときとできないときとでどうもむらっけがあるようです… <> 830<>sage<>07/10/02 05:07 ID:E1Ywk+qA0<> ちゃんとした解決にはなってないですが、
なんとかねばればROはできるということがわかりました。
アドバイスくれた方ありがとうございました。

なんのアドバイスにもなりませんが、もし同じような状況の人は
IDとパスワード入力画面で何度も入力するより
「サーバーとの接続に失敗しました」とでたら
一度窓を閉じてまた入力する、というやり方がいいみたいです。
接続できたときは窓を閉じない限り何度でもログインし直せるようでした。 <> (○口○*)さん<><>07/10/02 18:17 ID:SNoTc/Dw0<> こんにちは。
自分もVistaでROをしているのですが、昨日まで接続できていたのに
今日になってファイルサーバに接続できなくなってしまいました。
PC初心者でよくわかんないんですが、どうしたらいいですか… <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/02 18:18 ID:LE4jpgrz0<> >>840
RO再インスコ
だめならOSから再インスコ <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/02 18:31 ID:jXQcBK6m0<> >>840
WindowsXP買ってきて入れるといいよ。バイバイ <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 16:58 ID:mMIaSG9i0<> 質問させてください。

スペックは
OS(SPのverも):Windows Vista Home Premium (6.0, Build 6000)
CPUの種類   :AMD Turion(tm) 64 X2 Mobile Technology TL-52 (2 CPUs), ~1.6GHz
メモリー搭載量 :958MB
グラフィックス  :NVIDIA GeForce Go 6150
ハードディスク :100GB
サウンドボード :
DirectXのVer  :10.0c
ネット接続環境 :ADSL
セキュリティソフト、ルーターの有無 :ルーターなし
症状(できるだけ詳しく) :ROをプレイ中に最低10分に1回は長時間のラグが発生します。
そのラグの後鯖キャンされることも・・・
今のところ1ヶ月ほど遊んでいるのですが症状が一向によくなりません。

プロバイダはPlalaなのですが、問い合わせたところ回線には問題ないといわれました。
FWやウィルスソフトを全てきってみたり、蔵の再インストなど試してみたのですが、改善されません;
もうお手上げ状態です;何か改善法はないでしょうか・・・
グラフィックなどは全て正常に表示されているのでスペックの問題ではないと思うのですが・・・

回答お待ちしてます。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 17:45 ID:XnnKWp6+O<> ビスタの問題か回線の問題。
XPにするか光にしてみて切り分けしてみ。

あと回線とプロバイダは分けて考えたほうがいい。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 18:19 ID:uGvNuMJi0<> ラグ発生中にWebアクセスとかメールの送受信は可能?
もし不可能なら、ADSLモデムと電話局の間でADSLリンクが切れていると
思われます。
ADSLリンクが切れると、モデムのランプがゆっくり点滅を始めます。
これはトレーニングという動作で、電話回線からADSLの信号の検出を
試みています。
トレーニングが短時間で完了するとラグから抜け出し、長時間かかって
しまうと鯖キャンされることがあります。
解決法は・・・光にするか、ISDNにするか。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 18:41 ID:mMIaSG9i0<> おふた方、お早いレスありがとうございます。

確かにラグが発生するときモデムのランプが点滅してます。
解決法は光回線にするなどしかないのでしょうか・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 21:09 ID:lfP9mcNJ0<> 通信していれば点滅するのは当たり前
>>845は「ゆっくり」というのがポイントだ。

ぱっと見気になるのは
・ぷらら
・nVidiaチップセット

ぷららはネットバリアベーシックを切る(今回関係あるかは不明)
nVidiaのユーティリティは使わない方向で


以下参考

281 名前: (^ー^*)ノ〜さん [sage] 投稿日: 07/02/25 02:29 ID:D7b9hZfz0
>>279
nProの通信が遮断されている可能性高
XP標準FW、nVidiaFW、サードパーティ製FWの設定見直しを

あとはnForceLAN特有の問題対処を
nVidiaFWを入れてしまっていたらアンインストール、できればOS入れなおしを。nVidiaFWは百害あって一利なし
NVidiaLAN使用で接続ならデバイスマネージャ→ネットワークアダプター→プロパティ→詳細設定で、
「NVIDIA Networking Controller」の「Checksum offload」を「Enabled」から「Disabled」に変更 <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 21:33 ID:0lYEXJ0J0<> VistaでROを起動中に二窓して(たとえばメッセとか)画面を切り替えて
また画面をROに戻すと、RO内で右クリック固定状態になって画面がぐるぐる回ったりします。
Vistaを使ってる知り合いのプレイヤーでもこの状態になる人が何人かいるのですが
この状態の根本的な解消法を知っている方がいましたら教えてください。
q1状態で魔法をだしてたりすると魔法が大暴走して困ってしまいます・・・。 <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 22:21 ID:kH5p/OrU0<> >>848
RO_MF <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/03 23:17 ID:50INLJ4+0<> Vistaっていうか、IntelliPointの不具合なんですけど
Vistaに対応したIntelliPoint 6.1を入れると
画面の中央、ちょうどキャラにかぶさるように、
キャラの頭の大きさくらいの点滅する青ベタ塗り丸いちらつきが出る

どうやらROに限らずほかのアプリでも同じような症状が出るらしく
調べたところじゃ解決策はIntelliPoint 5.5を入れるしかないとか

XPユーザーはそれで回避できるとしても
Vistaでは、IntelliPoint 5.5は「未知のOSです」と、インスコ時にはねられてしまう
誰か、いい対策方法知りませんか?
このままだと5ボタンマウスが意味ナサス・・・ <> (○口○*)さん<>sage<>07/10/04 02:29 ID:tWtJLgVU0<> >850
去年の12月から直ってないやつですね
私はもうG-5に買い換えてしまったので確認できませんが
インスタントビューアと拡大鏡の両機能をボタン設定から外すと
大丈夫というのを聞いたことがあります
だめだったらすみません

あと IntelliPointも6.2 (6.02じゃないよ)が9月26日に出ています
http://www.wikiroom.com/msmouse/?IntelliPoint
(IntelliPoint wikiでぐぐっても出てきます) <> 850<>sage<>07/10/05 01:27 ID:Ehp+91Jb0<> >851
ありがとうございます
早速試してみました

Intellipoint 6.1 + 拡大鏡、インスタントビューアを使用しない設定・・・改善されず
Intellipoint 6.2 + 拡大鏡、インスタントビューアを使用する設定・・・・・改善されず
Intellipoint 6.2 + 拡大鏡、インスタントビューアを使用しない設定・・・改善
(ちなみに使用マウスはIntelliMouseOptical)

というわけで、6.2と設定変更で、チラツキが無くなりました(`・ω・´) <>